全国ICカード情報スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/12/04(金) 08:13:38 ID:023SfNv60
今の速度ならば新スレはまだ要らないけど。
953名無しでGO!:2009/12/06(日) 11:16:18 ID:TWTp5CNR0
とりあえずこれの修正を…
●鉄道ICカード乗車券の今後(2009年10月以降)
  ○JRグループ:JR東が自社線全区間にSuica導入を検討、JR四が検討
  ○私鉄など:名古屋地区の私鉄が2011年にトランパスIC(仮称)を導入予定
          豊橋鉄道がICカード(名称未定)を2010年に導入予定
          湘南モノレールがPASMO導入を検討
  ○相互利用:2010年にnimoca⇔SUGOCA⇔はやかけん⇔Suicaを予定、Kitaca⇔SAPICAを検討
          2012年にTOICA⇔名古屋の私鉄(名称未定)⇔Suicaを検討、TOICA⇔PiTaPaを検討
  ○電子マネー相互利用:2010年に2010年にnimoca⇔SUGOCA⇔はやかけん⇔Suicaを予定
                  2010年にSuica⇔ICOCA⇔TOICAを予定、ICOCA⇔PiTaPa⇔TOICAを検討
954名無しでGO!:2009/12/06(日) 11:31:23 ID:V/O46sJZ0
>>953
> TOICA⇔PiTaPaを検討
何も公式発表のない話をテンプレに載せるべきでない。
955名無しでGO!:2009/12/06(日) 23:06:26 ID:Zf6mCt6l0
>>953
>JRグループ:JR四が検討
>相互利用:TOICA⇔PiTaPaを検討
>電子マネー:ICOCA⇔PiTaPa⇔TOICAを検討
そんな記事あったっけ?

私鉄のところに「2010年春、伊豆急行線にSuicaを導入予定」を追加
相互利用の「Kitaca⇔SAPICAを検討」は違う。「Kitaca→SAPICA(片利用)を検討」に変更してくれ。

あと検討の項目は行を分けてまとめて書いてくれ。
2010年のところと同じ行に書くと、2010年に開始を検討してるのかと勘違いする。
956名無しでGO!:2009/12/08(火) 14:23:24 ID:VJ2Wz2Uv0
>>948
そもそも、バスカード時代に比べて参加している事業者があまり
にも少な過ぎるからな。
県西部の井笠バスなどHarecaではなく独自のカードを導入した
事業者も有るし。

>>955
>JRグループ:JR四が検討
>そんな記事あったっけ?

四国共通カード構想の記事などICカード導入検討をにおわせる
記事はこれまでに幾つか有ったはずだが。
957名無しでGO!:2009/12/08(火) 20:54:07 ID:Fz9czeNUO
ちなみに名古屋地区について「トランパスIC」と一くくりにされているけど名古屋市(あおなみ・ゆとり含む)と名鉄は別々にIC入れて相互乗り入れとなる可能性あり。
乗車時に付くポイントが地下鉄のカードでは地下鉄のみになるとの新聞記事を以前見た事がある為。
(まだ断定は出来ないけど)
958名無しでGO! :2009/12/08(火) 23:52:04 ID:9kAIGsb00
>>956
井笠・中鉄・宇野の磁気カード車は共通機能を止めた回数券の替わりで機能しているだけだし。
(岡山JRはカード廃止だったし)

井笠のICカード車は広島のPASPY搭載車だから独自カードでもない。
ただし、福山絡みの車両しかついてないけど。

井笠だけなぜか広島・岡山の両バス協会に加盟しているから立ち位置が微妙。
磁気カードの時は岡山で参加。ICの時は広島に参加。(ただしPASPYについては全車導入に
至っていないが)

959名無しでGO!:2009/12/11(金) 18:58:41 ID:NAy/ZtJ8O
保守
960名無しでGO!:2009/12/13(日) 17:34:32 ID:3whUxnMS0
現在の方はこれでおk?

●鉄道ICカード乗車券の現在 (2009年4月)
  ○JRグループ:Kitaca、Suica、ICOCA、TOICA、EX-IC、SUGOCA
  ○私鉄など:SAPICA、PASMO、PiTaPa、せたまる、NicePass、いわさきICカード、
          ICa、passca、LuLuCa、IruCa、Hareca、ICい〜カード、RapiCa、DESUCA、
          PASPY 、nimoca、はやかけん、長崎スマートカード、スカイレール定期券
  ○相互利用:PASMO⇔Suica、ICOCA⇔PiTaPa、Suica⇔ICOCA⇔TOICA、
          Kitaca⇔Suica、Rapica⇔いわさきICカード
  ○片利用:PiTaPa・ICOCA⇒Hareca(重複導入)、ICOCA⇒PASPY
  ○電子マネー相互利用:PASMO⇔Suica、ICOCA⇔Suica、Kitaca⇔Suica
961名無しでGO!:2009/12/13(日) 17:37:12 ID:3whUxnMS0
>>953 2011年にICOCA⇔SUGOCAを予定ってのがあったな。
962名無しでGO!:2009/12/14(月) 21:42:00 ID:U86kTeBZ0
JR西と「スルッと」IC乗車券提携――まず5月に京阪と連絡定期券
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003475.html
963名無しでGO!:2009/12/15(火) 10:04:46 ID:LlflUdMc0
これを機に各私鉄線へのIC連絡定期拡大や電子マネー相互利用等も
進めて欲しいな。
964名無しでGO!:2009/12/17(木) 21:16:44 ID:3HsORzp50
高知の「ですか」、ICカードの利用先拡大 飲食・小売店でも
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091216c6b1602t16.html


965名無しでGO!:2009/12/18(金) 10:05:35 ID:ce9r/Wy10
>962
ICOCAがスルKでプリペICとして公認されるということは多少ルール変わるのかな?
民鉄だとICOCAではできなかった精算が可能になるとか
966名無しでGO!:2009/12/22(火) 00:42:40 ID:IXdwyOeI0
保守
967名無しでGO!:2009/12/22(火) 01:33:58 ID:AgRO+5KcO
>>965
それも一時的。
最終的には、国民総Suica。
968名無しでGO!:2009/12/22(火) 16:53:17 ID:R/Om/03k0
>>958
井笠のエリアって、経済面や人の流動は圧倒的に福山指向…。
岡山市内への乗り入れも無くなっているし、
今さら両備に操を立てて、ハレカ入れる必要もなし。
中国バスも、両備の軍門に下りながらパスピー導入だろ。

そういえば、ハレカは表向きバス協主導の事業なんだが
(機器類はバス協で導入して各社に貸与)
現在の会長会社の最低が、頑なに導入を拒むのは
傍から見ているとちょっと滑稽。
969練習です。:2009/12/22(火) 22:44:14 ID:Ei8TGMtUO
970名無しでGO!:2009/12/22(火) 22:58:29 ID:HDslUuITO
971名無しでGO!:2009/12/24(木) 02:15:54 ID:j3cJgYif0
富山地鉄はecomica(エコマイカ)で確定だな。
セントラムにリーダーついてた。
972名無しでGO!:2009/12/25(金) 20:55:52 ID:Czk6MHuH0
>>957
別々とはならないよ。同時に一緒に導入する。
地下鉄にICカードで乗車するとマイレージがたまり、何%か還元されるというのは今のトランパスのプレミア分を補完するため。
名市交のこの動きに名鉄は何も言ってないが、名鉄も同じ条件下におかれてるので名鉄・地下鉄を利用するといくつかマイレージが貯まるという法則になるかもしれない。
ただ名鉄が導入すると地下鉄に比べて月の利用料金がすさまじく多くなる可能性があるし、そうなるとプレミア額も比例して増えるので限度を設けてやるかもしれない。

まぁ来年度から試験運用や詳細が出てくるからそれまでまとうや。
973名無しでGO!:2009/12/25(金) 22:42:33 ID:d74+NHen0
マイル(距離)に応じてポイントが貯まるわけでもないだろうに、
名古屋市交はなぜマイレージなんて言うんだろうか? 
まさかマイル=ポイント、とでも勝手に解釈しているのだろうか?
974名無しでGO!:2009/12/26(土) 01:32:51 ID:p4mR23Lw0
>>973
まぁそんなところなんじゃないの。
鉄道から離れるが、みずほ銀行もポイント制度でマイレージクラブってのがあった。
これは今ではポイント制では無くなったんだけど、未だにマイレージクラブって名前になってる。
975名無しでGO!:2009/12/26(土) 15:29:32 ID:d4d8DFVg0
>>973
一定の均一料金だからマイルとは言えないね。
名鉄の場合は距離に応じて運賃もそれなりに上がっていくのでマイルと名乗っても別に不思議じゃないな。
976名無しでGO!:2009/12/26(土) 20:56:27 ID:tyFrkCbY0
>>972
正直言って名鉄はICに消極的だったからね。
トランパスのIC化も、TOICAやSuicaとの連携も、全て名古屋市交主導。
977名無しでGO!:2009/12/26(土) 21:17:27 ID:d4d8DFVg0
>>976
名市交はバスにカードリーダー設置と地下鉄に導入するだけで、導入する量としてはさほど多くないもんな。
それに対して名鉄は市バスと違うのでバス一台につき2台分リーダーを搭載しないといけないし、何より導入駅数の多いこと。
その分更新台数も多いわけで消極的になるもの不思議じゃない。
978名無しでGO!:2009/12/26(土) 22:16:52 ID:CllpMZyrO
名古屋市交と名鉄でICポイントの恩恵を受けたい場合どちらか一枚のICカードでいいのか両方必要なのか気になるな。
979名無しでGO!:2009/12/26(土) 22:52:49 ID:eIFxH6bI0
>>977
効率化に対する考え方が違うんだよ。
名古屋市交はIC化でユリカだけでなく敬老パス、さらに将来はドニチエコきっぷ(土日祝日専用の一日乗車券)もICカードに読み込む方式を採用するなど、磁気券をできる限り減らしたいわけさ。
これに対し、名鉄は小さい駅をとことん無人化するために、拠点駅が監視する磁気式自動改札にこだわった。
980名無しでGO!:2009/12/31(木) 15:36:45 ID:4YtjqZWp0
保守
981名無しでGO!:2009/12/31(木) 19:55:11 ID:WwWsOkU50
ところで、次スレッドは?
982名無しでGO!:2009/12/31(木) 22:42:57 ID:16BUbN2x0
各地のICカードスレでやればいいので「不要」に1票
983名無しでGO!:2009/12/31(木) 23:39:00 ID:AUnyswDH0
age
984 【吉】 【786円】 :2010/01/01(金) 02:03:38 ID:ngKNtu5i0
大局的に、総合スレは必要と個人的には思うけど。
そこから各地域・種類別のスレに誘導できれば良いのでは?
985 【228円】 【中吉】 :2010/01/01(金) 02:43:14 ID:hgbPIdYL0
>>981
おれも不要と思う。
986名無しでGO!:2010/01/01(金) 13:41:21 ID:CFAy6EAx0
>>981 ではこれの更新を…

●鉄道ICカード乗車券の現在 (2009年4月)
  ○JRグループ:Kitaca、Suica、ICOCA、TOICA、EX-IC、SUGOCA
  ○私鉄など:SAPICA、PASMO、PiTaPa、せたまる、NicePass、いわさきICカード、
          ICa、passca、LuLuCa、IruCa、Hareca、ICい〜カード、RapiCa、DESUCA、
          PASPY 、nimoca、はやかけん、長崎スマートカード、スカイレール定期券
  ○相互利用:PASMO⇔Suica、ICOCA⇔PiTaPa、Suica⇔ICOCA⇔TOICA、
          Kitaca⇔Suica、Rapica⇔いわさきICカード
  ○片利用:PiTaPa・ICOCA⇒Hareca(重複導入)、ICOCA⇒PASPY
  ○電子マネー相互利用:PASMO⇔Suica、ICOCA⇔Suica、Kitaca⇔Suica
987名無しでGO!:2010/01/01(金) 22:31:57 ID:+GbPly1N0
いわさきICは相互利用だけでいいんじゃない?
988名無しでGO!:2010/01/02(土) 12:27:46 ID:lQEyqvjA0
あとこれか。
●鉄道ICカード乗車券の今後(2009年10月以降)
  ○JRグループ:JR東が自社線全区間にSuica導入を検討、JR四が検討
  ○私鉄など:名古屋地区の私鉄が2011年にトランパスIC(仮称)を導入予定
          豊橋鉄道がICカード(名称未定)を2010年に導入予定
          湘南モノレールがPASMO導入を検討
  ○相互利用:2010年にnimoca⇔SUGOCA⇔はやかけん⇔Suicaを予定、Kitaca⇔SAPICAを検討
          2012年にTOICA⇔名古屋の私鉄(名称未定)⇔Suicaを検討、TOICA⇔PiTaPaを検討
  ○電子マネー相互利用:2010年に2010年にnimoca⇔SUGOCA⇔はやかけん⇔Suicaを予定
                  2010年にSuica⇔ICOCA⇔TOICAを予定、ICOCA⇔PiTaPa⇔TOICAを検討
989!dama !omikuji:2010/01/02(土) 13:02:22 ID:lsocqf0WP
片利用は
PiTaPa・ICOCA ⇒ CI-CA、NicoPa、Hareca

990名無しでGO!:2010/01/02(土) 13:25:44 ID:byfr12up0
>>989
itappyもw
991名無しでGO!:2010/01/02(土) 14:53:20 ID:yQhAmGt/0
>>986の全てがFeliCa?
992名無しでGO!:2010/01/02(土) 22:21:01 ID:jldAJ0Ij0
Suica、PASMO利用出来るバスがそろった為、バス共通カード廃止のお知らせ。
バスカードの機械とSuica/PASMOのカードリーダー両方あるとコストがかかるの為でしょうね?
神奈川中央交通バスHP バスカード販売 今年 3/31(水)終了  利用可能期間終了は7/31(土)
http://www.kanachu.co.jp/newsinfo/pdf/release20091125a.pdf
それに伴い Suica/PASMOのバス利用特典サービスが向上 
3000円で60円 4000円で120円増えるが、毎月1日ごとにリセットされちゃうので
月3000円未満の利用者だとあまり恩恵がないw
http://www.kanachu.co.jp/newsinfo/pdf/release20091125b.pdf
993名無しでGO!:2010/01/03(日) 11:31:37 ID:JqsuZVpU0
あとは過去ログ見るとこんなところか?
2010年春、伊豆急行線にSuicaを導入予定
2011年にICOCA⇔SUGOCAを予定
Kitaca→SAPICA(片利用)
994名無しでGO!:2010/01/03(日) 14:26:04 ID:35QkFSEu0
>>988
> 2012年にTOICA⇔名古屋の私鉄(名称未定)⇔Suicaを検討、TOICA⇔PiTaPaを検討
TOICA⇔PiTaPaの相互利用検討ってどこで言われた?
前者は公式発表されてるからわかるが、後者は一度も話題にのぼったことがないわけだが。
995名無しでGO!:2010/01/03(日) 19:08:51 ID:8qi2Y7iP0
そろそろPASMO⇔PiTaPa、TOICA、ICOCAの相互利用も出来るようになってほしいな。

>>991
多分な
996名無しでGO!:2010/01/03(日) 20:56:51 ID:EpLw550/0
今年は富山地鉄が仲間入り。
ecomycaだったっけ?
万葉線も地鉄ライトレール共通ICカード検討してるようだし。
997名無しでGO!:2010/01/03(日) 21:26:52 ID:ZDVwkEysO
あけましておめでとう
998名無しでGO!:2010/01/03(日) 23:09:32 ID:oghqzTY20
次スレ
【全国】ICカード総合スレ Part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1262527731/l50
999名無しでGO!:2010/01/03(日) 23:22:43 ID:+ND023Nv0
1000名無しでGO!:2010/01/03(日) 23:23:39 ID:+ND023Nv0
おわり






名古屋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。