【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ2【出札】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2007/11/21(水) 07:43:59 ID:9o0EyBlq0
「JR東海はすぐそこに窓口あるだろ。会社が違うから知らないってお前なんだそれは!」ってお客様。

あんたは、あんたの会社が入ってるビルに同居してる会社の詳細を知ってるのか?


「同じJRだろ」とかいって、JR他社の制限ありきっぷの払い戻しを求めたり、JR他社のトクトクきっぷ類を質問して怒る客よ!
「同じJR」じゃないんだよ。
JR各社間は、グループ会社ですらない。全くの別会社だ。

東武バスと東武鉄道ならまだグループ会社であるが、「JR」は、それぞれ全く関連性のない別会社だ。
JR鉄道とJRバスならばグループ会社であっても、JR電車とJR電車は全くの別企業。

「同じJRだろ」と言う客は、どんだけ世間知らずなんだ?

お前は西武百貨店の店員に東武百貨店の商品について質問するのか?

確かにJRでは全JR線のきっぷは購入できるが、それは西武百貨店の商品券が東武百貨店でも使えるようなもんだろ。
JR間に資本関係は全く無いんだよ。
953名無しでGO!:2007/11/21(水) 07:59:09 ID:g7v0GebxO
コピペ厨乙
954名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:08:13 ID:9o0EyBlq0
>>951
そもそも>>948では「券売機で買えないきっぷの客は急ぐ」とは言ってない、あくまで「丁寧に」と言っただけ。
そして丁寧ということはすなわち遅くなる。
955名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:09:46 ID:9o0EyBlq0
列が出来ているのに窓口が少ししか開いてない時、客が締切作業等をしている他の係員に「駅員さん、窓開け名よ」と言うことがある。
こういう客はバカか?
学生ならまだわかるが、社会人でこのようなセリフを吐く奴は真性池沼。
社会の仕組みを知らないんじゃね?

お前の会社では独断で勝手にあれこれ商品を売れるのか?
お前の会社では独断で仕事時間を好き勝手に変えられるのか?
956名無しでGO!:2007/11/21(水) 16:15:01 ID:9o0EyBlq0
ジパング×3+大人休日1+通常2+学割1で、
それぞれ東京から乗ったり品川から乗ったりするけど、席は隣で。

そういう複雑な条件を要求する客は最初から「(発券に)時間がかかる」ことを覚悟して来ているし、実際に駅員に「ゆっくりでいいです、お手数おかけします」と言ってる。


券売機で買えるきっぷを窓口で買いに来る客も、「(発券に)時間がかかる」と覚悟の上を見なす。
クレジットカードの暗証番号を知らないならまあ仕方ないけど、正当な理由のない奴は全員MVやEVで買え。


つーか、EVで買えるきっぷを窓口に来たら、「券売機では買えない特殊事情がある」と見なして、わざと意地悪な質問するよ。
たとえ「大宮→さいたま新都心の回数券を下さい」という依頼でも、どのような経路で行くかを質問する。
957名無しでGO!:2007/11/21(水) 18:03:19 ID:Gr6CO9dQ0
>>995
おまえこそバカだな。
>お前の会社では独断で勝手にあれこれ商品を売れるのか?
>お前の会社では独断で仕事時間を好き勝手に変えられるのか?

営業職であれば会社の規定に則ってその場でお出しできる商品は極力出すのが普通です。
いまどき独断で仕事時間を延長するのはサービス残業にすれば問題ありません。
958名無しでGO!:2007/11/21(水) 18:07:24 ID:Gr6CO9dQ0
ついでにいうとな
A鉄道会社,B駅員,C客がいたとして
旅客営業規則他規定はAとCの関係をさだめており
それにのっとってB駅員(A鉄道会社として)はC客に対して乗車券類を売るのが仕事

そこで
A旅客会社とB駅員との労務関係やら
A旅客会社からB駅員への通達等は
一切関係ありません。
959名無しでGO!:2007/11/21(水) 21:06:40 ID:+MaqaNIn0
バカ高卒現業マルチまでして必死だなw
960名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:47:59 ID:9o0EyBlq0
>>957
マルスの電源を落としてなければいくらでもサビ残してやるよ。
俺が言ってるのは、マルスもPOSも全部落とし終わった場合。
こういう場合に再起動することは厳禁になっている。
助役の指示を仰げ? 助役はもう帰ったよ。

俺が言いたいのは、サビ残が理不尽ということではなく、きっぷを売る(窓口を開ける)ことが物理的に不可能なことくらい、常識的にわかるだろ、ってこと。

コンビニで500円の弁当を買う時、「500円じゃ高いよ。値引きしてよ」と訴えても、コンビニ店員の独断で勝手に値引きはできないだろ?
努力云々ではなく、物理的に不可能。
961名無しでGO!:2007/11/21(水) 23:53:38 ID:9o0EyBlq0
>>957
勘違いがあるようですね。というか俺の説明の仕方が悪かったですね。
そもそもサビ残が当たり前になってる日本の風潮がどうかと思うし、並んでいる客に応対するためサビ残していたらキリがないと思うが、それはここでは置いておくとして、俺はサビ残を拒否してるわけではない。

まだマルスもPOSも落としていなければ、いくらでも窓口時間外にマルスを叩いてきっぷを売ってやるよ。
でもさ、POSもマルスも全て電源落として完全に締切が終了しているのに、再起動したら締切金とかメチャクチャになってしまうってこと。

上司の判断云々以前に、物理的に不可能。
窓口を開けることを要求する客は、これくらい常識で知るべき。

いくらお客様が「土日きっぷ18000円は高すぎる。15000円で売ってくれ」と言ってきても、値段の変更をして売るわけにはいかないだろ?
努力云々ではなく、物理的に不可能なんだよ。
962名無しでGO!:2007/11/22(木) 00:07:41 ID:9iwcPC5G0
俺は自分勝手なのだろうか?

自分が客の立場の時は、苦情はきちんと言う。
電車内での苦情を改札係員に言うなど、相手に直接非がなくても、「同じ会社の社員」である以上、連帯責任があるから苦情は言う。
また、無知な駅員・車掌は「あんたなんでそんな無知でこの仕事やれるの?」とハッキリ苦情をつける。
人身事故等で電車が止まった時も「ちゃんと案内しろ」「なんで復旧遅いんだ」と苦情。

けれど自分が駅員・車掌側の時は、
苦情に対しては
「それは会社の方針&規則。私に言われたところで出来ないものは出来ない。私みたいな下っ端にルールを変える権限はないのに、あなた私に苦情してどうするの?」
「その苦情は私がやったわけではないので、私に言われてもどうにもできないし、それに関係ない。その車掌に直接苦情を言って下さい。」
人身事故は「案内放送の文面を考えたの私じゃない」「私が電車を止めたわけじゃない」「復旧が遅いと言われても復旧の判断をするのは駅ではありません」と言ってる。


もしかして俺って自分勝手?
963名無しでGO!:2007/11/22(木) 00:08:34 ID:r//pXFbo0
マルチは氏ね
964補足:2007/11/22(木) 00:10:30 ID:9iwcPC5G0
で、自分が知識不足で客にうまく説明できないことがあっても、知ったこっちゃない。
「自分の努力が足りないのではなく、きちんとした研修制度を設けない会社が悪い」と思っている。

もし客に知識不足を非難されたら「会社がちゃんと研修をしてくれないので仕方ないですね」と言ってる。
965補足:2007/11/22(木) 00:30:19 ID:9iwcPC5G0
それに、ちゃんと研修をしない会社が悪いのにそれで知識が無いと責められる俺はかわいそうだ。
966名無しでGO!:2007/11/22(木) 04:27:18 ID:D5MP7U4d0
>>960
それはマルス稼動があたりまえというB駅員の目線でしかない。
別にA鉄道会社とC旅客の間にの約款で決まっているわけではない。
マルス対応できない場合に備えて第二第三の方法を確保しておくのは
A鉄道会社としては当たり前の責務であるのにそれを行っていないから
C旅客から責められるわけだ。C旅客からすれば目の前にいるB駅員
=A鉄道会社ということにならざるをえないので,その程度で責められて
もしかたないし,そこにA鉄道会社とB駅員の間の労務関係を持ち出すのは
おかしい。

別にB旅客は500円の弁当を割り引けといっているわけじゃない。
約款上売ることができる乗車券類はいつもニコニコ迅速的確に売れってことだ。
それが物理的不可能だかなんだかしらないが,そういう商売の常識がわかってい
ないのがB駅員でありA鉄道会社なわけだ。
967名無しでGO!:2007/11/22(木) 04:40:55 ID:D5MP7U4d0
連投スマソ
ついでにいうと
>>964>>965みたいに
会社が教えてくれないからボクは関係ありません式の無責任駅員が多いだろう!
こういうのは知識があるかないか以前に営業職として終わっている。
こんなのは即刻排除すべきだよ。

またそういう無責任駅員がいる以上,日夜研究を重ねているような真面目駅員も
旅客からは厳しい視線に晒されているわけで,ささいなミス,ささいな行き違いでも,
ボロクソに罵られ叩かれることは覚悟の上で仕事してくれ。

状況考えろよ。
走るンです!みたいなすわり心地の悪い車両につめこまれて,ちょいと人身事故が起きれば
旅客のことなど考えないで長時間全区間運転抑止して,日ごろからそれだけ旅客を
虐げているわけだろ。その上無責任駅員が「ボクは関係ないよ」式な対応しているのだろ。
>>964>>965
極端にたとえれば,某元JR運転士があの世から「ボクは悪くないよー。頼れる先輩がいないのが
悪いんだよー。日勤教育で脅す会社が悪いんだよーー。」と涙ながらに訴えているように聞こえる。
同情はするし気の毒だと思うけど,はっきりいってプロ失格だよな。給料泥棒ってことだ。
968名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:48:56 ID:9iwcPC5G0
別にプロじゃないからプロ失格と言われても結構だよ。
969名無しでGO!:2007/11/22(木) 12:51:06 ID:9iwcPC5G0
つーか給料ってのはあくまでも定められた時間の労働に対する対価だから、時間内のみ仕事をきちんとやっていれば給料泥棒ではないな。
残業してもないのに残業手当もらったら給料泥棒だろうけど。
970名無しでGO!:2007/11/22(木) 15:10:53 ID:9iwcPC5G0
あとムカツクのは、呼んでもないのに来てしまう池沼客。

前の客が終わったからってすぐ窓口に来るなよ。
こっちは金の出し入れ、誤発行券の控除とか色々やることがあるんだよ。

こっちから「お待ちのお客様お待たせしましたどうぞ」って呼ぶまで、来るんじゃんねーよ。

呼んでもないのにてめーら次から次に来やがるから、控除漏れが発生したり、時間になってもいっこうに窓口が閉められないんだよ。

定刻に窓口を閉めて苦情してきたお前!!
駅には作業ダイヤってもんがあるんだよ!!!
延長した分、他の休憩時間を延ばすってことはできないんだよ!!

休憩はきちんと休憩した方がいい仕事ができるだろ!!
下手に休憩時間を削って延長して、ろくに休めずに疲れてその結果誤発券したら、本末転倒だろ!
お前ら客のためにも、休憩時間は休憩時間として休むんだよ!!!

少しは「考える」ってことをしろ。脳みそくっついてるんだろ?
まあMV30も使えない程度の性能の脳味噌ではあるだろうが。
971名無しでGO!:2007/11/22(木) 15:27:53 ID:n+T5CCPx0
おまえ、面白いやつだな。うちの会社にこないか?
972名無しでGO!:2007/11/22(木) 15:37:50 ID:D5MP7U4d0
>>968
プロってのは労働の対価として金もらっていりゃプロ
973名無しでGO!:2007/11/22(木) 16:20:41 ID:U2yELmC0O
>>970スッキリしたか?
974名無しでGO!:2007/11/22(木) 17:14:22 ID:D5MP7U4d0
>>970
マックのバイトからやり直してみたら?
おまえに切符売りは100年早い
975名無しでGO!:2007/11/22(木) 21:24:02 ID:DZgMyZwd0
>休憩時間を削って延長して、ろくに休めずに疲れてその結果誤発券したら
そう言うのを、 た る ん で る。 と言うのである。

学生アルバイトの言い訳以下。

切符売りに限らず、勤務が無理なんじゃないかと。
疲れていても正確な仕事の出来るように頑張れ。
976名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:18:20 ID:8/kc/z8m0
一昔前は初電から終電まで窓口が開いていたんだがな
いつからだ?
6時から22時とか窓口営業時間縮小して
「早朝・深夜に旅行を開始するときはあらかじめ乗車券をお買い求めください」なんて
駅の近所に住んでて暇な人しか相手にしてないかのような文言を唱えるようになったのは

「長距離で事前に乗車券買わなかった客は改札で証明するから130円券買って申し出ろ」だと?
スタンプで入鋏しただけで
乗車前に目的の乗車券を買えなかった旨は何も証明しなかったくせに
そんな注意書きも今では見掛けなくなったが
977名無しでGO!:2007/11/23(金) 00:39:08 ID:4UF8X2St0
>>976
迷鉄なんかもっと酷いぞ、自分の都合で無人化して、企画券が欲しいなら事前に有人駅まで自己負担で買いに逝けと。
当日有効の全線フリーを購入する場合でも救済は一切しないと駅張り紙で明言している。
たとえば全線1日フリー3000円+最最寄有人駅までの乗車券・・・・
978名無しでGO!:2007/11/23(金) 04:04:02 ID:dHsioHY50
>>976
その点についてはJRも同じこと。
名鉄は「張り紙」があるだけまだ良心的だと言っておこう。

>>976
記憶があやふやだが
長野行新幹線が走り出したころじゃないか?
東京駅の「お客様の声相談室」(当時の名称)でゴルァした思い出がある。

オレ:営業時間帯以外の時間帯で当日の指定席などを利用するような場合困りますよ
相手:そんな列車ありましたっけ?
オレ:いくらでもあるでしょう!
相手:ありませんよ!
(この人は東京上野新宿から出る列車しか頭になかった)
979名無しでGO!:2007/11/23(金) 04:05:11 ID:dHsioHY50
続)
オレ:営業時間帯以外の時間に旅行開始する人にはマルム扱いの救済をするのですか?
相手:マルムってなんですか?
(ここで,それ以前も武蔵野線各駅などで扱われていたマルム扱いを説明。学割乗車券
の利用者などについて言及)
相手:ですから前もってお買いになればいいのです
オレ:(意地悪く)じゃあ自宅最寄駅がJR以外の人には2度手間を強いるのですか?
相手:そんなに不便でもないでしょう。人気映画などの指定席を利用する場合と同じことです。
オレ:指定席利用の場合だけじゃないでしょう。
相手:国鉄時代は午前10時開始のころもありましたし・・・
オレ:あのときは翌日以降の発売のみ午前10時開始で当日発売については列車が動いている限り
それにあわせて発売していたのですよ!
相手:そうでしたっけ?どんな店でも営業時間というのはあることだし6時〜22時に限定しても
不合理ではないでしょう
オレ:鉄道の営業時間というのは列車が運行されている時間帯でしょう!
相手:それはお客様の勝手な解釈です

・・・・みたいなヤリトリは覚えている。
980名無しでGO!:2007/11/23(金) 10:59:46 ID:8hfDHofN0
>>相手:そうでしたっけ?どんな店でも営業時間というのはあることだし6時〜22時に限定しても 
>>不合理ではないでしょう 
>>オレ:鉄道の営業時間というのは列車が運行されている時間帯でしょう! 
>>相手:それはお客様の勝手な解釈です

営業時間=窓口が開いている時間帯ということなら
窓口が閉まっている間に動いている列車は営業中じゃないんだな
でも輸送というサービスを受けられるって???
なるほど無料サービスか

と勝手な解釈したるぞ>>JRE
981名無しでGO!:2007/11/23(金) 11:07:47 ID:Vq5tR2l80
(ム)も知らない相手に何言っても無駄。
982名無しでGO!:2007/11/23(金) 18:12:32 ID:vwMX5Oh60
あのさ、
客≠神様
取引相手≒神様
だぞ


=取引相手候補
≒神様候補
だ。

候補だから大事にされることはあるが、
神様扱いを却下されないようにな
983名無しでGO!:2007/11/23(金) 20:03:13 ID:djHMz4Nn0
>>979
>オレ:鉄道の営業時間というのは列車が運行されている時間帯でしょう!
>相手:それはお客様の勝手な解釈です

規則第21条の2第1号にきちんと書いてあるんだけどなぁ。
(乗車券類の発売時間及び発売区間)

第21条の2 駅において発売する乗車券類の発売時間及び発売区間については、次の各号に定めるところによる。
(1) 発売時間については、その駅に発着する始発列車等の乗車船に必要な時刻から終発列車等の発車船時刻までとする。
984名無しでGO!:2007/11/23(金) 21:31:24 ID:saKlDAlX0
>>983
第2号以下の規定があるのを故意に無視するのはフェアな態度とは言えないね。

(2) 前号の規定にかかわらず、乗車券類の種類別の発売時間については、別に定めることがある。

(3) 発売区間については、前各号に規定する発売時間内において、旅客の希望する区間の乗車券類を発売する。ただし、普通乗車券の発売区間については、別に定めることがある。

有人窓口の扱い時間を6時〜22時と定めて、それ以外の時間帯は自動券売機で出せる分の乗車券だけ、としても
「規則上は」問題があるとはいえない。
985名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:11:09 ID:djHMz4Nn0
>>984
>「規則上は」問題があるとはいえない。

○ム扱いを伴っていなければ、規則上問題あることになるだろ。
986名無しでGO!:2007/11/23(金) 22:49:16 ID:NhqeX1Vv0
>>984-985
無人駅からご乗車の際は事前に乗車券をご用意ください

って近い将来言われかねないな
987名無しでGO!:2007/11/24(土) 03:11:41 ID:iRZpMn5t0
たとえ全席指定が原則の航空会社だって空席あれば搭乗直前に正規運賃の
切符うるよな。たとえ午前2時だの3時だのという時刻であってもwwww
JRの場合それすら拒否していることになるからあきれる。

988名無しでGO!:2007/11/24(土) 20:34:03 ID:eZmuIxrT0
すいません、定期券と乗車券って、いつ頃のまで買えるのですか?

定期券は、時刻表には新規の場合は前日からの発売とか書いてあったんですが、券売機では数日先から有効のものでも買えるのですが。

あと乗車券「のみ」って、1ヶ月先まで買えるのですか?
特急券と同時購入、もしくは特急券の提示があれば買えるそうですが、ただ単純に、乗車券単体を1ヶ月後のきっぷとか買えるのですか?
例えば、「12月3日の池袋→新宿の乗車券を下さい」みたいな。

断られる窓口と発券してくれる窓口があるんだけど。
あと普通列車のグリーン車も、当日でないとやってくれないと窓口と、1ヶ月後のものでもやってくれる窓口がある。

あとどうでもいいけど、「有効期間内なら払い戻しが出来る」って書いてあるきっぷ多いけど、
「有効期間内」より前でも払い戻し出来るじゃん。
989名無しでGO!:2007/11/24(土) 21:55:04 ID:OVTW+aX80
>>988
乗車券類の発売は原則当日から有効のみの発売
乗車券は指定券と同時に使用するもののみ
定期券は前日からに定められているけど
普通券、定期券共に駅長が特に必要と認めた場合等の例外がある
東のサイトでpdf見れば早いとおも
990名無しでGO!:2007/11/24(土) 22:16:28 ID:Umw+6PXO0
新規の定期券は1週間前から買えるようになった気がする
(窓口の貼り紙によればだが)
991名無しでGO!:2007/11/25(日) 02:38:39 ID:PwgBUTYP0
>>988
原則は>>989のいうとおり
実際は頼めばそれ以前の前売りにも応じることもある

992名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:17:06 ID:dNDa9DDtO
俺は後売りされたことあるぜ。
翌日の指定券頼んだら前日の指定券出て来た。
その場で気付いたからよかったがな。
993名無しでGO!:2007/11/25(日) 09:48:36 ID:ED47bFXN0
>>992
俺も経験あるw
横の長い硬券の指定券で、乗車日が昨日の日付でやんの。
直ぐにお互い気が付いて、日付けゴム印を押し直してもらった。

訂正が二重線だけだったので、当日出札の窓口で
訂正印とかないけど大丈夫ですか? って聞いたら

別の駅員だったけど 「なんじゃこれ・・・」みたいな顔で、駅名小印を押して
一緒に出した乗車券に 「月 日から有効」のゴム印を押して日付を入れてくれた。

乗車券が、当日有効で 2日間有効じゃなかったら
「あー、これ昨日しか使用できないね、もう一度買ってね」って事になったんだろうね。
よかった、よかった。
994名無しでGO!:2007/11/25(日) 16:35:13 ID:KLaNGte40
995名無しでGO!:2007/11/25(日) 18:29:08 ID:OmtfdFcd0
996名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:06:39 ID:XuXDk+Z+0
997名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:31:05 ID:b05eJQNK0
松!
998名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:39:26 ID:b05eJQNK0
銅!
999名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:48:17 ID:jMiD+XC50
次スレ:
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876/
1000名無しでGO!:2007/11/25(日) 21:52:22 ID:qydl5Rx6P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。