1 :
名無しでGO! :
2007/05/30(水) 10:02:53 ID:uZQ5j+dG0 出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。 とりあえず簡単なローカルルールを(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように)。 (ただし、ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、 内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです) 1.JR、私鉄、第三セクターは原則区別。 株式上場していて知名度が高い私鉄は「大手私鉄」として区別してもいいです。 (ただしモノレールやTWR等のように区別がはっきりしないものは 出題者の裁量で言葉を濁すなど、判る範囲で調整してください) 2.「民鉄」とは原則としてJR・市営や都営などの公営鉄道以外を指し、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。 3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。 4.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。 5.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。 またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような単語や文章を入れないようにしてください。 (例:「駅前にはおいしい店がたくさんある」など) 6.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。 また正答が出なかった場合、改題するなどして最後まで問題に責任を持つようにしてください。 おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
2 :
名無しでGO! :2007/05/30(水) 10:04:36 ID:uZQ5j+dG0
3 :
名無しでGO! :2007/05/30(水) 11:19:18 ID:jWOzXBLXO
【問題】 JRの駅。 3番のりばは切りかきホーム。 10時10分着の列車は7番のりば、17時37分発の列車は4番のりばに発着。
4 :
3 :2007/05/30(水) 11:26:12 ID:jWOzXBLXO
〔訂正〕 10時10分着 → 10時11分着 すみません。
5 :
名無しでGO! :2007/05/30(水) 21:18:13 ID:NWxy0q8y0
6 :
名無しでGO! :2007/05/31(木) 16:17:02 ID:BzlKvFRkO
7 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 10:06:04 ID:3ckQQAMgO
瞬殺ヨロ 1.JRの駅、JR〜という名前 2.私鉄にもJR以下が同じ名前の駅がある 3.私鉄には優等が停まるがJRは普通のみ 4.ある大学の最寄り駅
8 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 16:05:08 ID:UQhjnT7yO
>>7 JR三山木(片町線)
できれば前スレを完全消化していただきたい…
9 :
8 :2007/06/01(金) 16:10:53 ID:UQhjnT7yO
失敬、JR三山木はむしろ快速だらけだな。 JR藤森(奈良線)で。
10 :
西線東線 :2007/06/01(金) 20:33:13 ID:FC/rbPxo0
11 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 20:59:13 ID:NQC0tyLQ0
私がここ最近用事で行く駅 1.私鉄 2.急行以下停車 3.複々線区間の終点 4.特急(特別料金不要)が通過 ただし数えるほどしか本数がない 5.駅周辺に比較的高校や大学など学校が多い
12 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 21:04:47 ID:mCho/fijO
13 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 21:12:09 ID:NQC0tyLQ0
>>12 瞬殺でしたね
1.
2.
3.
4.
5.
14 :
名無しでGO! :2007/06/01(金) 21:13:49 ID:NQC0tyLQ0
失敬 1. 東武東上線 2. 急行・通勤急行・準急停車 3. 和光市−志木間の複々線終点 4. 特急通過 5. 立教、慶応、跡見女子大など
15 :
名無しでGO! :2007/06/03(日) 17:09:19 ID:LjS2A0zU0
スレ立て早すぎ保守。
16 :
名無しでGO! :2007/06/05(火) 18:30:17 ID:uVYcdvMKO
保守兼ねて。瞬殺ヨロ 1.私鉄 2.利用客は全線で3番目に多い 3.その会社内でホームの規模は最大 4.今、日本で最も有名な町…かも
17 :
名無しでGO! :2007/06/05(火) 22:33:39 ID:CO0Cx+tH0
初出題。 1. JRと私鉄。 2. ホームは6つ、全部で12線。 3. 県内一の人口を誇る市の代表駅。 4. 7両+7両の連結と、8両+8両の連結を行う事が出来る。 多分これだけで十分だと思うんだけど。
18 :
17 :2007/06/05(火) 22:39:49 ID:CO0Cx+tH0
>>17 うわ、やっちゃった。4.を訂正。
「8両+8両の連結を毎日行っている」
に。
19 :
>>3,>>4 :2007/06/05(火) 23:46:46 ID:zisd12thO
>>10 正解です。博多駅。
【解説】
博多駅3番のりばは切りかきホームで、L特急「かもめ」が主に発着しています。
4番のりば17時37分発の列車および7番のりば10時11分着の列車は、どちらも寝台特急「はやぶさ」です。
20 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 02:45:07 ID:x7VAmoI20
>>17 ,
>>18 高崎@群馬県高崎市
1.東日本(上越新幹線、信越本線、高崎線、上越線)、上信電鉄
2.在来線3面7線(切り欠きホームあり)、新幹線2面4線、上信1面1線。1番線なくなっちゃったのね
3.群馬県最多の34万人強(県都前橋は32万人弱)
4新幹線Maxとき338、350号など。7+7は在来線で過去に例あり
21 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 06:19:55 ID:Z2SMTG/00
問題投下 1.大手私鉄の駅です 2.同一県内の別の市町村内に、同名の駅があります 3.上記1.の駅から2.の駅までは乗り換え1回で行けます 4.上記3.での乗換駅は、2.の駅の隣駅です
22 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 10:32:28 ID:EXdGgQSi0
多分瞬殺 1・JR 2・ホームの数は沢山あるが、欠番が2つある。 3・使用していないホームが1つある。このホームは20年くらい前までは使われていた。 4・隣の駅は、この駅と漢字でしりとりができる。
23 :
17-18 :2007/06/06(水) 13:19:31 ID:2FG+Ok2P0
>>20 正解です。
フルの新幹線同士が連結する駅は珍しいかなあ、と思って出題しました。
草津と水上の連結は新前橋でしたねorz
24 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 13:26:49 ID:n+xKBfGGO
>>22 大宮か?
しかし大宮は私鉄2社あり
ホーム欠番は5と10だが線路あり
しりとりで大宮⇒宮原
25 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 16:26:05 ID:ABLP6mrB0
問題 1.JR 2.市の名前を名乗っていますが2つ、3つ隣の駅のほうが利用客が多く発展している 3.区間快速はここから各駅停車 4.ホームは4番まである
26 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 17:10:19 ID:QBa+F4dx0
27 :
21 :2007/06/06(水) 17:29:09 ID:ohKUrzgjO
>>26 ハズレです。
小田急 足柄駅と
JR御殿場線 足柄駅とは
それぞれ違う県にありますよね
28 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 18:00:34 ID:qv0wa2vBO
29 :
名無しでGO! :2007/06/06(水) 20:35:56 ID:EXdGgQSi0
>>25 岡崎?
>>24 正解
1・東武野田線、埼玉新都市交通(ニューシャトル)を忘れていた。スマソ
2・5番・10番ホームは欠番。ただし線路はあり。
3・12番ホーム。電化前の川越線が使用していた。
4・宮原(高崎線)
30 :
21 :2007/06/06(水) 21:22:28 ID:Z2SMTG/00
答がなかなか出ないので ヒントをを追加の上、再掲 1.大手私鉄の駅です 2.同一県内の別の市町村内に、同名の駅があります 3.上記1.の駅から2.の駅までは乗り換え1回で行けます 4.上記3.での乗換駅は、2.の駅の隣駅です 5.なんと、特急停車駅です
31 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 10:20:58 ID:mSF9EUy10
32 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 10:42:58 ID:mSF9EUy10
これは超簡単。[A][B]の駅を答えよ。 [A]駅は、JRと私鉄の乗り換え駅である。 [A]駅の所在地は[B]市であり、[A]市ではない。 [A]市にある駅は、[A]駅の隣の、本[A]駅であり、 反対の隣の駅は[B]駅である。
33 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 11:06:12 ID:WjiAayoHO
34 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 11:19:23 ID:WjiAayoHO
問題 1.JRと私鉄 2.3面6線。 昔は1〜6番線。今は1〜4番線と1、2番線。 3.JRと私鉄はホームは平行だが駅を出てすぐに十字交差する。
35 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 14:02:26 ID:EOk6oI72O
36 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 14:31:25 ID:Rsw6MNGHO
問題 @ 大手私鉄。 A 一面二線、他に留置線と土木用線各一本ずつあり。 B 同一県内に同名他社駅あり。 C Bの駅へは最少一回の乗り換えで連絡可。 (一度改札を出る必要あり) D Bの駅のある線とは同一プリペイド乗車券を採用しており、規則上ではラッチ内乗車が可能だが、遠回りの上、かなり割高なのでそんな乗り方をするのは(ほぼ)ヲタのみ。
37 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 14:55:41 ID:U7NXfm5IO
>>25 四條畷か?
2つ3つ隣の駅とは住道のことだし。
38 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 15:41:40 ID:EOk6oI72O
39 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 18:49:56 ID:3+6BvIB80
>>29 >>37 正解は函館本線江別駅
1.JR北海道
2.2つ、3つ隣の駅=野幌・大麻
3.区間快速はここから各駅停車=岩見沢行き区間快速いしかりライナー
4.ホームは4番
40 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 20:06:45 ID:mSF9EUy10
41 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 20:07:52 ID:MVZyPfpz0
>>28 仏子@西武池袋線かな?
(2091Fと中線がある駅から推測)
42 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 20:26:44 ID:N30tyc+OO
43 :
30 :2007/06/07(木) 21:10:34 ID:GYv019vp0
>>38 正解です
解説
2.愛知県名古屋市に日比野駅(名市交)があります
3.金山で乗り換えの場合、1回の乗換えですみます
5.数は少ないですが、全車特別車特急が全列車停車します
どうやら
>>36 も日比野のようですね
ただ、日比野(名鉄)→金山→日比野(名市交)と乗った場合と
日比野(名鉄)→東枇杷島→上小田井→上前津→日比野(名市交)と乗った場合とでは
運賃差は40円なので『かなり割高』という感じではないですね
44 :
名無しでGO! :2007/06/07(木) 23:21:26 ID:icULrdFY0
45 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 03:58:19 ID:FAnn6k680
1.本州にあるJRの駅 2.高架駅で1面2線、ただし脇を同社路線が通過 3.無料優等列車のうち最上位が通過、有料優等列車は当駅を通らない 4.とある行政施設の最寄り駅 5.4と同名のものは、ここを含め全国に8つ 6.「開業当時の上り列車」の終点で、乗り換えられる大手私鉄のある路線の、当時の都心方終点は5のうちのひとつの最寄り駅 7.ただし6で挙げた行政施設は、ほかと性格が異なる
46 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 10:08:23 ID:41ez+02S0
問題 1・私鉄 2・島式1面2線+側線2本 3・急行停車駅 4・同名のSA(PA)が近くにある 5・かつてこの駅から専用線が分岐していた 6・その廃線跡が4を通る高速(有料)道路と交差している
47 :
千葉県人 :2007/06/09(土) 10:40:46 ID:BPg9t1sU0
問題投下 T:JR U:0番線がある V:一部成田エクスプレスがある。 W:北口に接して単式1面1線・南口側島式1面2線
48 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 10:46:44 ID:41ez+02S0
49 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 11:20:15 ID:CWayT3m7O
>>46 高坂
1・東武東上線
3・急行停まんなかったら大変なことにw
4・関越道・高坂SA
5・旧秩父鉱業線
6・立体交差の橋は現存
50 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 11:21:35 ID:SUZosapO0
>>46 高坂?
今も側線があるかよく知らないけど・・・。
51 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 12:01:39 ID:41ez+02S0
52 :
45 :2007/06/09(土) 12:06:02 ID:Pky6gjP+0
>>45 は一部不適切な点があるので修正
1.本州にあるJRの駅
2.高架駅で1面2線、ただし脇を同社路線が通過
3.無料優等列車のうち最上位が通過、有料優等列車は当駅を通らない
4.とある行政施設の最寄り駅
5.4と同名のものは、ここを含め全国に8つ
6.「開業当時の上り列車」の終点で、乗り換えられるある路線の、当時の都心方終点は5のうちのひとつの最寄り駅
7.ただし6で挙げた行政施設は、ほかと性格が異なる
8.漢字で4字、かなで6字
53 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 12:59:25 ID:lm0hEYmu0
問題 1 大手私鉄駅。 2 一応分岐駅ではあるが… 3 分岐線は単線。 4 本線は隣駅との間で単線になる。 5 「南」とつくが、南をとった駅より北にある。
54 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 13:43:29 ID:PZGlQQe60
問題(正解の出ていない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176312962/941の作り直し )
1. JR線の駅(以下V線R駅と記す)
2. V・X線の路線図は以下の通りで、V線の終点はA駅(A線の駅ではない)
A-略-H-略-M-略-N-略-Q-R-S-T-略-V-略-X-略-Z
但し、省略されている駅数とアルファベットの文字数は一致しない(M駅とN駅の間にも1駅あるなど)
3. 各停のみが停車する駅で、この駅行きの列車はないが、方向幕ではこの駅行きの快速の表示が可能である。
4. ホームは複数有り、改札から入ってまっすぐ階段・エスカレータを降りると、島式ホームがある。
5. このホームの定期の下り列車の発車する側の反対が上り列車の発車するホームである。
6. このホームに接しない線路を通過する下り列車を見ることが出来る。
7. 以前は、A駅からこの駅まで途中6つの駅に停車と言う各停もあった(同列車は反対側は起点の駅までノンストップ)
8. 現在はこの線のみを使う限り特急などに乗り継いでも、途中停車駅は6未満にはならない(本日運行のどの列車を使っても折返し乗車しない限り)
9. 間に他社線を挟むと6未満にすることが出来る。
10. 路線図の内各停・快速以外の定期列車に乗れる駅は以下の通り(他線も含む)
特急:A駅・M駅・S駅・T駅・V駅・Z駅
急行:H駅・M駅・N駅・T駅・V駅・Z駅
その他:A駅・H駅・M駅・N駅・T駅・V駅・Z駅
11. 特急・急行料金については、以下の通り(本日運転の全列車)
必要:A駅・H駅・M駅・S駅・V駅の相互、V駅・Z駅間の移動
不要:T駅・V駅間の移動
55 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:04:15 ID:f7LHcYHJ0
1、地下鉄の駅 2、3種類の地下鉄が乗り入れる 3、うち一つはJR、私鉄への乗り入れが無い 4、うち一つは快速がある。 1、地下鉄と私鉄の駅 2、私鉄も地下の駅 3、私鉄は特急以外の列車はすべて停車する 4、その地下鉄と私鉄は当駅付近はほぼ並行して走っている。
56 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:10:13 ID:lm0hEYmu0
>>55 上:日本橋(にほんばし)
下:日本橋(にっぽんばし) 近鉄は正確には「近鉄日本橋」
57 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:11:28 ID:gENtEo3O0
>>55 上の解答=日本橋駅!
2.都営浅草、メトロ東西、メトロ銀座
3.銀座線
4.東西線
どうだ!?
58 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:14:31 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.4鉄道の結節点 2.駅附近にはうち2つの本社がある 3.いずれの鉄道もすべての種別が停車する 4.羽田・成田どちらの空港にもつながっている。
59 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:16:58 ID:PZGlQQe60
>>58 押上
1. 京成押上線・東武伊勢崎線・地下鉄半蔵門線・都営浅草線
2. 京成と東武
3. 業平橋なら停まらないのがあるけど押上なら
4. 京成-都-京急
60 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:18:06 ID:gENtEo3O0
61 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:22:36 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.2両編成の電車が走る 2.種別は普通のみ 3.この線の両端はそれぞれ民鉄(急行停車)、JR(快速通過)と連絡 4.この駅は民鉄側の結節駅から数えて1つ目。3文字の駅名。
62 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:25:34 ID:lm0hEYmu0
63 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:26:50 ID:gENtEo3O0
>>62 正解♪あんたすごいわ!!
64 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:31:26 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.地下鉄の駅 2.駅は地下だが、地上がロータリーになっており、駅ビルになっている。 3.ホームからは見えないが通過線がある。 4.この駅を終着とする列車が設定されている。 5.この駅まで暫定開業となったことがある。 6.駅附近には巨大な貯水タンクと、自動車教習所がある。
65 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:32:13 ID:oXGR8egjO
66 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:33:46 ID:gENtEo3O0
67 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:34:45 ID:lm0hEYmu0
>>53 追加ヒント
・分岐といっても長期休止中。まず復活することは(ry…
・次駅は終点。
68 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:38:04 ID:gENtEo3O0
69 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:40:41 ID:2KySzvZ3O
>>67 南大塚@西武新宿線
分岐線は安比奈線ですな
70 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:43:31 ID:lm0hEYmu0
>>68 正解です。
問題
1 JR駅。東京23区内。
2 各駅停車のみ停車。
3 1面5線。
4 1線は架線なし。
5 貨物線を含めて分岐なし。
71 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:45:04 ID:gENtEo3O0
みんな
>>64 にも答えてね♪
追加ヒント:急行は通過します
72 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:45:37 ID:ELB0zY0Q0
73 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:47:37 ID:PZGlQQe60
>>64 瑞江@都営新宿線
3で桜新町かと思ったが
桜新町止まりがないので4. に反して、そもそも東急だから1に反するし
他のヒントは使っていない(w
74 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:48:33 ID:gENtEo3O0
75 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:53:29 ID:lm0hEYmu0
76 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:53:43 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.東京23区内 2.この駅から先、地上に出る。急行通過。 3.この駅の近くは団地が多い。 【出題】 1.東京23区内 2.近くにはTV局 3.駅名の最初だけひらがな。
77 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 14:56:27 ID:gENtEo3O0
>>75 間違った、篠崎だったorz指摘ありがとう!!
78 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 14:58:51 ID:ELB0zY0Q0
>>64 ヒント5よく知らなかったからスルーしてたw
初正解だよwww
79 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:12:52 ID:9P/YWTKTO
80 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 15:15:21 ID:gENtEo3O0
>>79 上:惜しい!西大島の近くは団地そんなないよ〜路線違い〜
下:正解!!
81 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:16:54 ID:Mu325gAOO
82 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 15:17:33 ID:gENtEo3O0
ごめん、急行通過じゃなくて、快速通過の誤りorz
83 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:19:12 ID:6VxAUKFu0
>>大トロ?いやメトロ・・・さんへ 団地が多いとか少ないとかいう抽象的なもので駅を絞り込むのはいかがかと思うぞ。 もっと条件をきちんとして客観的にみて解答できるような作問をお願いしたい ところだ
84 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:19:17 ID:lm0hEYmu0
85 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 15:20:23 ID:gENtEo3O0
名無しでGO!さんへ そうですね。ごめんなさい、改善します♪
86 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:20:52 ID:h/nOsoHS0
87 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:22:15 ID:6VxAUKFu0
88 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:22:48 ID:Ub/5F/B70
タワーが二つ 私鉄・・・3路線 JR・・・3路線 9番ホームだけがない。 マニアの間じゃ、幻の9番ホームと呼ばれている どこでしょう
89 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 15:23:07 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.JR地下駅 2.近くに国立大学のキャンパス 3.地下鉄と交差しているが乗り換えなし
90 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:24:05 ID:Mu325gAOO
>>76 上
じゃ、南砂町(メトロ東西線)
急行通過と快速通過はえらい違いですぜ…。
かくいう自分も70の最後のヒント読み飛ばしてたがorz
91 :
大トロ?いやメトロ・・・ :2007/06/09(土) 15:25:08 ID:gENtEo3O0
92 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:26:07 ID:6VxAUKFu0
93 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:41:40 ID:6VxAUKFu0
じゃあオレからも問題 1,JR2路線の駅 2,うち1路線の路線名は当駅の駅名と同じ 3,当駅は東京都区内にある
94 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 15:45:05 ID:Mu325gAOO
>>93 赤羽(東北本線・赤羽線)
ってことでおK?
95 :
メトロノーム :2007/06/09(土) 15:55:24 ID:gENtEo3O0
【出題】 1.JRの駅(東日本・北海道のいずれか) 2.同一路線名2線(経由違い)の分岐駅 3.駅前は海に面している 4.快速・一部特急・一部夜行が停車 5.駅が存在するのは「町」である
96 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:09:36 ID:41ez+02S0
森(函館本線)?
97 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:10:27 ID:41ez+02S0
98 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:17:58 ID:6VxAUKFu0
99 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:20:02 ID:41ez+02S0
問題 1・私鉄 2・島式1面2線 3・起点駅からは乗り換えが必要 4・終点駅まで3駅 5・終点駅と同じ市町村内にある 6・難読駅名
100 :
メトロノーム :2007/06/09(土) 16:21:28 ID:gENtEo3O0
101 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:24:15 ID:41ez+02S0
102 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:27:23 ID:6VxAUKFu0
>>99 条件5がなかったら西武池袋線高麗駅がピッタリなのだが・・・
103 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:27:38 ID:lm0hEYmu0
104 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 16:37:51 ID:41ez+02S0
>>103 男衾(おぶすま)で正解
>>102 残念
1・東武東上線
3・小川町で必ず乗り換え
4・5・寄居駅(埼玉県大里郡寄居町)
105 :
名無しでGO! :2007/06/09(土) 18:25:39 ID:9P/YWTKTO
問題 1 JRと近鉄の駅。 2 JRは西日本・東海ではない。
106 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 01:23:00 ID:S0VcxP7F0
>>70 亀戸と平井(総武本線)
架線が無いのは新小岩から小名木川へ行く貨物線
>>89 >>92 駅は越中島で合ってるが、大学は
東京海洋大学(合併前の旧「東京商船大学」の方)だよ
地下鉄は大江戸線(門前仲町まで近いが)
107 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 01:41:42 ID:odnX8TSK0
問題 1.山陽本線 2.簡易自動改札機が付く予定 3.山陽本線某県内で唯一緑の窓口が無い
瞬殺キボン 1.JR 2.かつては駅名=所在する自治体の名前であったが 合併により隣駅の名前のついた自治体の所在となった 3.ただし現在の市役所の最寄り駅は当駅である 4.ある事情によりこの駅を始発・終着とする列車が多い
109 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 01:50:25 ID:KWEgFKnB0
>>106 答えは平井です。
亀戸を外すために、「貨物線を含めて分岐なし」を入れました。
112 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 04:17:18 ID:zeoa8fDf0
113 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 04:33:34 ID:zeoa8fDf0
問題 1・非JR同士の接続駅 2・数年前の一時期のみ、駅名の頭に「△△」が付いた 3・「△△」の付いた駅は他にも数箇所存在する 4・一方の路線の両端はJRの接続駅 5・もう一方の路線の起点(終点)は地下鉄の接続駅
114 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 07:42:38 ID:whTXR8b2O
>>111 正解
解説
2.元々は黒磯市にあったが現在は合併により那須塩原市
4.この駅を境に直流と交流で分かれているためこの駅を始発・終着とする列車が多い
116 :
久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/10(日) 08:48:50 ID:rv9l9OW9O
ヒントが何を示しているかに注意して考えよう。 1.隣駅は全列車停車・東側への分岐駅 2.当駅は快速停車駅で一部の列車が折り返す 3.くだり側次の快速停車駅は昔は分岐駅だったがその路線は廃止。東側へ伸びていた。 4.更に次の快速停車駅からも分岐線があったがこちらも廃止。これは北西に伸びていた。 5.のぼり側2つ前の駅も分岐点。こちらは健在で西側へ伸びる。途中で4の路線と接続していた。 6.4の次の快速停車駅で快速運転は終了することが多いが、その駅の次の駅名の最初の漢字はこの問題の答えの最初の漢字と同じ。 7.1ののぼり側次駅は快速は止まらないが旧国名の付く駅。
117 :
久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/10(日) 08:51:40 ID:rv9l9OW9O
118 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 09:06:57 ID:zeoa8fDf0
119 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 09:18:14 ID:zeoa8fDf0
>>114 >>118 もう少し詳しく解説
1・愛知環状鉄道線(愛環)と愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)の接続駅
2・「愛・地球博」開催前後は「万博八草」だった
3・つくばエクスプレス・大阪高速鉄道にあり、どちらも「万博記念公園」駅
4・愛環は、起点(岡崎)で東海道本線に、終点(高蔵寺)で中央本線に接続
5・リニモは起点(藤が丘)で名古屋市営地下鉄東山線に接続
120 :
久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2007/06/10(日) 09:44:45 ID:rv9l9OW9O
>>118 正解です!
快速停車駅
〜鳥栖〜久留米〜荒木〜羽犬塚〜瀬田〜大牟田(快速運転終了)〜荒尾
1.久留米・久大本線
2.折り返し列車が多く存在
3.羽犬塚・矢部線
4.瀬高・佐賀線
5.鳥栖・長崎本線・佐賀駅で佐賀線と合流
6.快速運転は大牟田で終了・"荒"尾
7."肥前"旭
A.荒木(鹿児島本線)
121 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 09:56:06 ID:zeoa8fDf0
またまた問題 1・私鉄 2・頭端式2面2線 3・平日と休日の乗降客数の差が大きい 4・この駅のホームは非常に広く、よくCM撮影が行われる 5・駅名に漢数字が入っている
122 :
千葉県人 :2007/06/10(日) 10:02:42 ID:YZZ/Vlhx0
問1 T:JR U:駅舎は高架下にある V:2005年度の乗車人員は一日平均22884人である W:1番線の発メロはけっこうレアもの(?) X:団地が多い Y:2007年3月に放送装置が更新され、発車ベルから発車メロディーに変更 問2 一:JR 二:東京都 三:5・6・7・8番線が無い 四:4面8線の地上駅で橋上駅舎を有する 五:この問の答えと隣接するN駅との間の距離は0・5km 六:ある路線(快速)はこの問の答えを通過する(昼間)
123 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 11:17:08 ID:vr8E7lX00
1.大手私鉄1路線の駅 2.駅名の由来は川の名前から 3.上り方の隣駅と下り方の隣駅、2つ隣駅、3つ隣駅は駅名を全部ひらがなにしたとき頭文字が「か」
125 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 11:37:18 ID:zeoa8fDf0
>>124 (上福岡←)新河岸(→川越・川越市・霞ヶ関)
>>125 正解。まさかここまで早く瞬殺されるとは。
127 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 11:41:00 ID:zeoa8fDf0
すんません、東上ユーザーな者で…
ここ東上ユーザー多いな・・・ 実を言うと俺もそうなんだが・・・ 昨日は高坂の人もいたようだし・・・ 他の人の問題も解こうと思ったが解けないのでしつこく出題 1.私鉄1路線の駅 2.所在する自治体の隣の自治体の名前が駅名である 3.この駅の頭に方角をつけた駅(=隣駅)は乗換駅である
JRと私鉄が十字に交差する駅Aで、その路線図(片側)を書くと、 A ○─○─○─□─△ │ └☆─△ ○、□、☆、△は同じ記号の駅が同じ県に、違う記号は違う県にある。
>>129 栗橋―新古河―柳生―板倉東洋大前―藤岡
|
└古河―野木
131 :
東上ユーザー@高坂 :2007/06/10(日) 12:07:05 ID:zeoa8fDf0
>>129 A =栗橋
○栗橋─○新古河─○柳生─□板倉東洋大前─△藤岡
│
└☆古賀─△野木
○=埼玉県、□=群馬県、☆=茨城県、△=栃木県
132 :
東上ユーザー@高坂 :2007/06/10(日) 12:08:19 ID:zeoa8fDf0
>>130 負けた。しかも古河の字が間違っているorz…
133 :
東上ユーザー@高坂 :2007/06/10(日) 12:17:03 ID:zeoa8fDf0
>>128 習志野(新京成@千葉県船橋市)
>>121 再掲(この問題はちょっと意地悪が入っているよ)
1・私鉄
2・頭端式2面2線
3・平日と休日の乗降客数の差が大きい
4・この駅のホームは非常に広く、よくCM撮影が行われる
5・駅名に漢数字が入っている
>>133 正解
で、問題の答えは三崎口@京急かな
135 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 13:01:31 ID:zeoa8fDf0
>>134 残念ですが、違います。
三崎口は相対式です。
136 :
千葉県人 :2007/06/10(日) 13:31:58 ID:A8AAlWNj0
>>123 よく出来ました。
問1は何時間経っても答えが来ないようでもう答えを言っちゃいます
問1:稲毛海岸@京葉線でした。
>>121 府中競馬正門前
1. 京王
5. 正が億とか京とかよりずっと大きな数字のはず
139 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 17:42:23 ID:zeoa8fDf0
140 :
メトロノーム :2007/06/10(日) 19:05:16 ID:AozwfNe10
【問題】 1.私鉄とJRの接着駅、私鉄は終着駅 2.私鉄は1つ手前の駅から単線になる 3.JR、私鉄ともに改札は1つ 4.駅名は2文字で金属の名前が入っている
141 :
メトロノーム :2007/06/10(日) 19:07:03 ID:AozwfNe10
【問題】これは簡単か!? 1.私有地に立つ 2.ホームから釣りができる
142 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 19:45:18 ID:vjAq5y0I0
143 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 19:54:29 ID:KWEgFKnB0
>>140 「接着駅」なんていう日本語あるのか?
金町・京成金町?
144 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 22:17:07 ID:zeoa8fDf0
問題 1・私鉄、自社接続駅 2・両線共隣の駅も接続駅 3・両線共2つ隣の駅に車庫がある
145 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 22:22:52 ID:KWEgFKnB0
146 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 22:51:12 ID:zeoa8fDf0
>>145 瞬殺でしたね。
1・西武新宿線・池袋線
2・新宿線東村山駅(国分寺線)・池袋線西所沢(狭山線)ついでに秋津(新秋津でJR武蔵野線)
3・新宿線新所沢・池袋線小手指
147 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 23:13:48 ID:JojAiDs50
問題です。 1.JRの貨物駅。 2.この駅は、JR旅客駅のA駅〜B駅の間にある。 3.A駅は特急・快速の全てが追加する。 4.B駅は特急は全て通過するが、快速は一部が停車する。 5.A駅から上り方の次の駅は都道府県代表駅かつ、この線区の始発駅。 6.この駅を発着する貨物列車のけん引機は2種類。うち1つには愛称がある。 7.この駅の愛称は「○○□□□貨物駅」。□□□は6の機関車の愛称に使われている。 多分、7で秒殺確定。
>>147 6. をヒントに桃太郎貨物駅でググったら
高松貨物ターミナル駅(愛称四国桃太郎貨物駅)
が出てきた(w
問題a 1.この駅が存在する路線はなぜか分断されており、その名前の路線が2つ存在している。 2.同音異字の駅があるがどちらも新幹線の駅がある。 3.市名には旧国名。 問題b 1.名前も違う列車が最大で3本同時に来ちゃうすごい駅。 2.旧国名+県名(県名は駅の所在地とは関係ない)で構成される。 問題c 1.両隣の駅が分岐駅。 2.この駅を中心駅としている市町村は海外のある有名な町と姉妹都市 3.西側に行く列車はほとんど青帯が入ってる 4.東側に行く列車の色は黄色とか茶色とか abc一気にとかなくてもいいです。
150 :
名無しでGO! :2007/06/10(日) 23:23:12 ID:JojAiDs50
>>148 正解、秒殺でした。
2.A駅は香西、B駅は鬼無。
4.鬼無は快速マリンライナーとサンポートの一部が停車。
5.高松駅
6.EF65とEF210(桃太郎)
>>149 b 肥前山口
旧国名+他県の県名駅といわれて何となく
1. は「かもめ・みどり」ともう一つ繋がった列車かなかな
152 :
メトロノーム :2007/06/10(日) 23:55:28 ID:AozwfNe10
>>149 A:川内駅!
1.鹿児島本線
2.仙台駅ですよね★
3.薩摩川内市です!
153 :
メトロノーム :2007/06/11(月) 00:02:45 ID:AozwfNe10
【問題】 1.この駅は、前方出口と後方出口で他者線(1路線)の違う駅と接続している。 2.この駅は終着・始発駅である。 3.この駅は東京23区内にある。 4.この駅名は4字だが、前部2字を冠した駅名が1つ前にあったが、延伸開業と共に、その駅は○○橋に改称された。
154 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 00:05:05 ID:CiEbUlDO0
155 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 00:11:59 ID:n242khb3O
@首都圏 A朝夕しか電車が来ない B終点 これなーんだ?
156 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 00:15:41 ID:shqeWKLp0
大川
>>155 え?海芝浦?
>>151 肥前山口で正解です。解説もそれであってるので解説は省きます。
3つの列車はかもめ+みどり+ハウステンボスです。
>>152 川内駅で正解です。
解説もそれであってるので解説は省きます。
cの答えを待ってます。
問題c
1.両隣の駅が分岐駅。
2.この駅を中心駅としている市町村は海外のある有名な町と姉妹都市
3.西側に行く列車はほとんど青帯が入ってる
4.東側に行く列車の色は黄色とか茶色とか
5.上記a,bの問題とは管轄の会社が違います。
158 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 00:21:43 ID:R4f0XiFC0
【もんだい】 ヒント1、市営地下鉄で同じ名の駅がある! ヒント2、同じ名の私鉄駅もあるがその駅だけ 少し遠い! ヒント3、1面2線のそのホームからはスーパーが 3軒も見える!
159 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 00:46:27 ID:YtdRVRZZ0
>>158 マトモに作問しろや!
これだと同名駅が3つあるのか2つあるのかわからん
あと「市営地下鉄で(当駅と)同じ名の駅がある」のか
「(当駅が)市営地下鉄で,他に同じ名の駅がある」のか
誤解のない日本語使え!!
160 :
メトロノーム :2007/06/11(月) 00:47:32 ID:dWshgxr10
>>52 を再修正し、再掲
1.本州にあるJRの駅。漢字で4字、かなで6字
2.高架駅で1面2線。その脇をこのJRの路線が通過、終点方2駅隣で乗り換え可能
3.各駅停車と快速の停車駅、日によって通過列車も多数
4.とある行政施設の最寄り駅
5.4と同名のものは、ここを含め全国に8つ
6.5のうちここから最も近いものへは当駅「開業当時の上り列車」の終点で他社線乗り換え。その路線の、「当時の都心方終点」が最寄り駅
7.6で挙げた行政施設は、ほかの7つと性格が異なる
162 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 07:32:33 ID:Z0kUzRyj0
>>161 よくわからんけど
1面2線で脇に通過線があって開業当初の上りの終点ってことで
中央本線飯田橋駅?
たしか甲武鉄道開業当初は飯田町が始発駅だったよーな。
163 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 08:11:06 ID:shqeWKLp0
問題 1・私鉄 2・2つ隣の駅が分岐駅 3・この路線で最も利用客が少ない 4・2ch用語!?
164 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 09:21:23 ID:LVZLl0QBO
>>163 上ゲ。
問題
1.JR
2.ホームは4面。1、2番線と3、4番線はかなり離れてる。
3.特急は停車するが快速は通過する。
>>164 特急=こだまなら
三河安城@東海道新幹線・東海道本線
166 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 10:46:30 ID:shqeWKLp0
>>164 正解
1・名鉄河和線
2・富貴駅
4・もちろん、age
引き続き、問題
1・私鉄
2・同名の駅が他に3ヶ所あるが、うち2ヶ所はJRと私鉄の乗り換え駅
167 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 12:31:02 ID:+KmkTzlZO
【問題】JR駅 1. 分岐駅。A線の途中駅であり、B線の終点駅である。 2. A線とB線は別の駅でも交差する。 3. この駅が所属している県の代表駅は、A線の上り方にある。 4. 県庁の実際の最寄駅は、代表駅の隣の駅であり、その駅はC線の終点駅である。 5. C線の起点駅は、B線の途中駅である。 6. 以前、この駅に停車する東京駅発着の急行列車が存在した。 7. 以前はB線を全区間走破する列車があったが、現在はない。
>>167 原田@鹿児島本線・筑豊本線
2.折尾
3.博多
4.吉塚、篠栗線
5.桂川
6.急行「阿蘇」など筑豊本線経由の急行
169 :
167 :2007/06/11(月) 13:15:17 ID:+KmkTzlZO
167です。
>>168 恐れ入りました。わずか30分で瞬殺とは、神ですね。
解説の必要な箇所もないようです。
170 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 14:00:07 ID:m3XeWWxC0
問題 1.JR駅 2.特急列車は寝台特急のみで、全て通過する。 3.上り方・下り方の次の駅は、どちらも特急停車駅(但し一部通過)。 4.下り方の次の駅は新幹線停車駅、かつ他線区の始発駅。 5.4の駅は、新幹線・在来線共に上り方へ(から)の始発(終着)列車が存在する。 6.上り方、下り方共にこの駅始発・終着の列車がある。 7.この駅始発で下り方の次の駅が終着の列車が存在する。(逆もある) 8.かつては貨物駅もあったが、現在はORSとなっている。 9.この駅の下り方で、同一JRの支社分界となっている。
172 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 14:08:34 ID:m3XeWWxC0
>>171 正解
3.尾道は下りなは・あかつき、三原は上下のなは・あかつきが停車
4.三原は呉線の始発駅
5.新幹線はこだま687号が終着、こだま622号が始発
8.糸崎ORS(東福山駅との間をトラックで輸送)
9.岡山支社と広島支社の分界点
173 :
161 :2007/06/11(月) 14:44:06 ID:EE8BB9zZO
>>162 否。開業当時のくだりは直接この駅のことではないのです
さらに1にも当てはまりません
174 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 14:57:12 ID:LVZLl0QBO
175 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 15:16:49 ID:Z0kUzRyj0
>>174 じゃあこんなのどうだ?
問題
1,JR2路線の駅
2,4面6線+通過線2線
3,特急列車は一部停車します
4,急行列車はすべて通過します
5,快速列車はすべて通過します
176 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 15:31:45 ID:Z0kUzRyj0
連投スマソ,こんなのも思いついたぞ。 問題 1,JR2路線の駅 2,3面6線他側線等いろいろ 3,当駅を通る特急列車はすべて停車します 4,当駅を通る急行列車は一部は停車しますが一部は通過します 5,当駅を通る快速列車は一部は停車しますが一部は通過します
177 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 16:15:01 ID:+KmkTzlZO
【問題】 61年10月から65年9月まで、この駅からA駅へと直通する昼行列車がありました。 さらに昔には、A駅からA線・B線・C線・D線・E線・F線・G線を経由しH駅へと直通する夜行列車があり、 H駅からG線・F線・E線・C線を経由し東京駅へと直通する夜行列車がありました。 A駅はA線の終点駅、H駅はG線の終点駅です。
178 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 16:17:59 ID:+KmkTzlZO
(177の追記) この駅からA駅へと直通する昼行列車の始発駅は、この駅自身です。
179 :
千葉県人 :2007/06/11(月) 18:53:29 ID:QJdKoSE+0
問1 T:JR U:東京都 V:この問の答えの駅のZ番線の発メロは海の駅。 W:2003年にT線がこの問の駅に停車するようになった X:1994年から貨物列車が来るようになった 問2 一:JR 二:東京都 三:某私鉄R線の始発駅 四:JRのY線の始発駅 五:某私鉄R線は東京都の一個上のS県(多分解ると思う)のO駅方面まで直行する
180 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 19:58:14 ID:Z0kUzRyj0
>>179 問1の「T線がこの駅に停車するようになった」とあるが,
2003年に東京都内となると東海道山陽新幹線が品川駅に停車
するようになったことくらいしかないと思うのだが・・・。
となると・・・品川駅には京急も入るから矛盾するけど・・・。
問2の場合
東京都内のJRの始発駅(=起点駅と解釈しよう)となるのは
東京(東海道本線他),神田(中央本線),日暮里(常磐線),品川(山手線),
池袋(赤羽線),府中本町(一応・・・武蔵野線),立川(青梅線),
八王子(八高線),拝島(五日市線)のみであるが,
ヒント中の「東京都の1個上のS(埼玉)県に直行する」私鉄の始発駅と同じ
ものは池袋しかないが・・・。
1.3セク 2.3種別中2種別停車 3.高架駅 4.北へ2駅で非電化路線・西へ1駅で電化路線へ乗り換え可 5.大商業地があるがこの駅からはかなり遠い この駅は?
>>175 浦佐@上越新幹線・上越線
急行:能登、快速:ムーンライトえちご
>>176 富士@東海道本線
特急:ふじかわ、富士・はやぶさ、サンライズ出雲・瀬戸
急行:銀河(下り通過、上り停車)
快速:ムーンライトながら(下り停車、上り通過)
184 :
183 :2007/06/11(月) 21:09:17 ID:avniEGlr0
>>176 の回答の富士駅は
東海道本線と「身延線」の駅ですね
抜け落ちていました スマソ
185 :
名無しでGO! :2007/06/11(月) 21:38:18 ID:QmK296VU0
>56 >57 遅くなりました。正解。
186 :
千葉県人 :2007/06/11(月) 22:30:08 ID:gBjyk15d0
>>180 よく出来ました。品川です
問2の問題をちょっと簡単にしましょう
四:山手線のスタート地点
187 :
千葉県人 :2007/06/11(月) 22:34:43 ID:gBjyk15d0
もっと具体的に言うと。 夜遅く(PM12:00)くらいになると渋谷・新宿方面という のでは無く、O駅行きと方向幕が出る。その方向幕に書かれた O駅・・それが問2の答えになるでしょう。確かに皆さんは始発 は品川ですが、これはちょっとしたひっかけ問題です
>>179 問2は見たところ大崎だろうし、R線はりんかい線、S県のOは埼玉県の大宮だし、Y線は横須賀線だろうだけど。
それだとりんかい線がそのまま大宮へ行くように見えるし、横須賀線の起点はふつう東京か大船、百歩譲っても品川と解釈するのが一般的では?
クレームだけじゃなんなので問題投下。
1.JR1社1路線
2.地上2面2線
3.特急は全列車通過
4.快速も全列車通過
5.なのに急行は一部列車停車
久しぶりに瞬殺希望問題投下。 1.太平洋側3セク。 2.二面二線、この駅で単線と複線が入れ替わる。 3.但し開業時は一面一線でもう一本線路があった。 4.某JR会社との共同使用駅。
>>189 来迎寺@信越本線
急行きたぐにが停車して快速くびき野と急行能登は通過。
192 :
181 :2007/06/12(火) 02:02:41 ID:cYS72/KE0
瞬殺お見事!正解!
193 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 02:07:04 ID:XCElH/+cO
よし、オレも問題出してみる。 1.JR線の駅で、みどりの窓口があります。 2.分岐駅です。 3.特急、急行はおろか快速すら停まりません。 4.当駅始発・終着列車があります。 5.この春、当駅名を名称に含んだ臨時列車が運行されましたが、この列車は当駅を二度も通過するダイヤを組んでいました。
>>193 大沼駅(函館本線)
5はSL函館大沼号の上り?
>>194 瞬殺でしたね。正解です!
その通り、5はSL函館大沼号です。
方向転換のために運転停車をしていますが、時刻表上では大沼駅を二度「通過」しています。
196 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 05:47:38 ID:ivKlwltn0
>>千葉県人
路線名は線路名称に忠実に考えろよ。
「山手線」といえば品川〜田端
「横須賀線」といえば大船〜久里浜
鉄ヲタ板なんだから・・・・。
>>183 浦佐,富士で正解
197 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 07:52:18 ID:umT7WUcWO
>190 あてずっぽで「鹿島サッカースタジアム」
198 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 08:52:55 ID:SVjBNfXq0
>>166 再掲&ヒント追加
1・私鉄 2面2線
2・同名の駅が他に3ヶ所あるが、うち2ヶ所はJRと私鉄の乗り換え駅
3・同名の4駅のうち、唯一優等通過駅である
199 :
相川 :2007/06/12(火) 09:02:33 ID:Voa4JXwZ0
両端の駅が異なる都道府県にある。急行停車駅。片方の隣駅は車庫あり。かつては特急通過駅だったがいまはその特急は廃止。
1.大手私鉄 2.特急は一部停車 3.急行は全列車が当駅までの運転 4.快速は全列車が通過
201 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 09:15:56 ID:SVjBNfXq0
>>201 正解
2.はきりふり283号のことです
203 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 10:55:52 ID:uIgN/7u6O
【問題】 宇野駅からは戦前、A線B線C線D線E線F線G線の合計7線区を経由してH駅へ直通する列車が運転されていた。 戦後の一時期、A線B線I線J線K線B線L線の合計7線区を経由してM駅へ直通する列車が運転されていた。 M駅を答えよ。
204 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 11:10:13 ID:7sGz7Cb60
問題投下 1・大手私鉄 2・漢字四文字で上二文字はJR北海道の駅名&都市名、下二文字はこの駅と同じ 地方(隣の都道府県)にあるJR&大手私鉄の駅名&都市名 3・この駅の隣の駅はかって検車区と工場があったが高架化に伴い廃止(移転)された
205 :
訂正 :2007/06/12(火) 11:17:23 ID:7sGz7Cb60
>>204 >3・この駅の隣の駅はかって検車区と工場があったが高架化に伴い廃止(移転)された
ですが工場は高架工事されるかなり前に廃止されてます
失礼しました・・・
1.関東 2.M60 3.起点側の隣駅で大手私鉄A社・第三セクターに乗換可能 4.3.と反対側の隣駅で大手私鉄B社に乗換可能 5.4.の駅はT73
207 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 11:31:03 ID:7sGz7Cb60
>>204 北海道のある都市と隣の都道府県の都市だけで千歳船橋
209 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 11:50:47 ID:7sGz7Cb60
210 :
159へ :2007/06/12(火) 11:51:36 ID:jXonZzKa0
ワレのために問題を出してるんちゃうわ! 偉そうに文句言うな、ボケ!!!!
212 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 12:41:18 ID:ivKlwltn0
>>203 ついでにいえば
H駅って伊勢市か鳥羽あたり?
214 :
相川 :2007/06/12(火) 13:43:18 ID:Voa4JXwZ0
207 正解
215 :
203 :2007/06/12(火) 13:53:04 ID:uIgN/7u6O
>>211-212 お見事! 瞬殺ですね。
【解説】
A宇野 B山陽 C東海道 D草津 E関西 F紀勢 G参宮 H鳥羽 I伯備 J山陰 K山口 L鹿児島 M博多
216 :
相川 :2007/06/12(火) 13:57:41 ID:Voa4JXwZ0
駅から徒歩1分のところにユースホステルあり。徒歩5分で港あり。バス40分で有名温泉地あり。将来は終着駅?
217 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 14:18:38 ID:ivKlwltn0
>>216 のパクリ問題
この駅に停車する列車のうち,下車するドア位置によってはドアが開いてから
数秒後には「温泉」に浸かれます!
>>217 上諏訪?でも靴脱がなきゃ入れないしなぁ。
219 :
相川 :2007/06/12(火) 19:44:58 ID:Voa4JXwZ0
218 不正解。ユースホステルは徒歩30分。現在将来共終着駅ではない。
220 :
千葉県人 :2007/06/12(火) 20:05:15 ID:OZo/XhLE0
>>188 よくできました
これだけじゃレスの無駄なので問題行っちゃいます。
T:JR
U:埼玉県
V:2面4線の橋上駅通過
X:2番線の方面標識には珍しく方面の言葉が無い
Y:この問の答えの駅の3番線はU線・T線を共同使用している
Z:通勤快速・快速R(U線)・A(T線)などの優等列車は全部通過
Z:1・2番線の発メロはさいたま市の歌
221 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 20:07:51 ID:WDCAYMv30
220 urawa
222 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 20:09:21 ID:WDCAYMv30
浦和じゃなくて咲いたま新都心
>>203 >>215 F=紀勢とあるが戦前の亀山〜多気間は参宮線ですね
(この区間が紀勢本線になるのは1959年の紀勢本線全通時)
些細なツッコミスマソ
224 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 21:14:24 ID:kN7jTFOg0
1、JRの駅 2、駅名にひらがなが入っている 3、新幹線も停車する 4、ヒント2のひらがな部分は大塚愛のヒット曲 5、新幹線の次の停車駅は元200勝投手の苗字とある歌手の苗字
問題です。 1.JR、1面2線の橋上駅 2.今年3月から、この駅には普通列車だけしか止まらなくなった 3.十数年前はこの駅にブルートレインが止まっていた 4.駅前からは「ゆりかもめ」が出ている
228 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 21:26:41 ID:kN7jTFOg0
>226 >227 正解 ヒント5は天童よしみと村山実
229 :
メトロノーム :2007/06/12(火) 22:17:18 ID:gQMqUDvr0
230 :
名無しでGO! :2007/06/12(火) 23:49:35 ID:PZXcm8vFO
>>198 再掲
1・私鉄 2面2線
2・同名の駅が他に3ヶ所あるが、うち2ヶ所はJRと私鉄の乗り換え駅
3・同名の4駅のうち、唯一優等通過駅である
235 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 10:36:48 ID:S2f78QowO
《問い》 JRの駅 路線は1路線のみ 1〜10番線で3面6線の高架駅 1・2・5・10番線はホームなし 改札口は1階の1ヶ所のみ ホームと改札口を結ぶ階段は各ホームの北端に設置 下り方の隣り駅はこの路線の終点で、別の路線の起点から数えて3駅目(起点駅含む) 上り方の隣り駅はさらに別の路線の終点
236 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 12:03:30 ID:7yHUD93G0
>>235 下関駅(JR山陽本線)
下り方の隣駅の門司は山陽本線の終点で鹿児島本線の起点から数えて3駅目(門司港,小森江,門司)
上り方の隣駅の幡生は山陰本線の終点
237 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 12:07:57 ID:7yHUD93G0
>>218 おっと遅くなってごめん。上諏訪で正解。「数秒後」ってのはちょいと
誇張だったな。ゴメン
238 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 13:06:23 ID:S2f78QowO
>>236 御名答。解説省略。
出題する側は駅ば決めてから問題文ば作るけん当たり前やけど、答える側はなしてこげな問題の答がわかりよると?
239 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 16:45:14 ID:7yHUD93G0
>>238 終点駅の1つ手前がわりと「大きな」駅でってことで頭の中で各線を思い出して
いったら下関が該当した・・・。
するとちょうど反対側の隣の幡生が山陰本線の終点だし,でもって下関駅の資料
みてみたら・・・面線数など一致するからそう思った。
240 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 17:10:30 ID:D6xM71laO
問題 1、地下鉄 2、快速停車 3、この駅での快速待ち合わせ不可 4、この駅がある自治体には有名なテーマパークがある 瞬殺キボン
242 :
名無しでGO! :2007/06/13(水) 18:12:34 ID:D6xM71laO
>241 正解!!
243 :
千葉県人 :2007/06/13(水) 20:12:05 ID:LTXEQM8v0
>>222 よくできました
次の問題にはいります。
T:JR
U:東京都
V:快速線・緩行線にそれぞれ島式ホーム
W:21:52発、2番線にK121号K行きが停車
X:東京地下鉄の駅番号はM-12・N-08
>>243 Xだけで四ツ谷
じゃオレからも問題
1.大手私鉄
2.駅名に県名が含まれるが、この駅は違う県にある。
3.この駅の両隣駅で同じ会社の路線と乗換えできる。
4.最優等列車以外がすべて停車する。
>>206 再掲&ヒント追加
1.関東
2.M60
3.起点側の隣駅で大手私鉄A社・第三セクターに乗換可能
4.3.と反対側の隣駅で大手私鉄B社に乗換可能
5.4.の駅はT73 以前はT50 さらに以前はC5
6.Ex20
>>244 下山口(西武狭山線)
臨時特急が通過らしいね。
248 :
名無しでGO! :2007/06/14(木) 10:32:57 ID:Q2nTLCpB0
>>E233 正解です。 橋本駅は、神奈川県・和歌山県・福岡県にもある。 京阪の橋本駅は普通・準急以外は通過
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ハロプロ好きなゆうメイト集まれ! [郵便・郵政] 【LSE】小田急ロマンスカーを語る 26【旧塗装へ】 [鉄道路線・車両] 【ネギま!】3番 朝倉和美萌えスレ【10撮御免】 [漫画キャラ] Yes!プリキュア5 ++PRETTY CURE++47 [アニメ]
250 :
54 :2007/06/14(木) 21:50:14 ID:eFCFhlxZ0
>>54 の追加ヒント
A. 方向幕の行き先表示をこの駅に出来るのは1編成あたり最大9両までである(幕の場合)。
B. 以前は幕でも1編成あたり最大10両をこの行き先にすることが出来たが、混雑緩和の為(ry
C. 隣の駅(
>>54 のS駅)から定期列車の10号車に乗ることは出来るが10両編成の定期列車はない
D. この駅始発の列車はあるが、乗った車両にて座れない可能性がある。
251 :
名無しでGO! :2007/06/14(木) 22:25:55 ID:Wiqc0aWQ0
>>225 のヒントを増やして再出題
1.JR、1面2線(+側線)の地平駅(橋上駅舎)、市の代表駅
2.今年3月から、この駅には普通列車だけしか止まらなくなった
3.十数年前はこの駅にブルートレインが止まっていた
4.駅前からは「ゆりかもめ」が出ている
5.駅南口はペデストリアンデッキと接続している
6.駅南口には足湯が、少し歩くと温泉浴場がある
>>252 正解です
2.07年3月改正前はホームライナーが停車していた
3.EF65+ナシ20+旧客の編成による「ビアステーション焼津」(現在は駐車場)
4.焼津市自主運行バス。「さつき」もある
5.駅前のアンビ・アビル、駅前商店街に接続
6.黒潮温泉の足湯が駅前に、黒潮温泉健康センターが南口から歩いて5分、北口側には公衆浴場もあり
255 :
名無しでGO! :2007/06/14(木) 23:49:52 ID:Q2nTLCpB0
瞬殺問題 1・JR 分岐駅ではない 特急停車駅 2・この駅を含め、頭に「○○(旧国名)」がつく駅が7駅連続で存在する
257 :
名無しでGO! :2007/06/15(金) 00:08:48 ID:GCK1asxa0
>>256 瞬殺お見事
肥前山口−肥前白石−肥前竜王−肥前鹿島−肥前浜−肥前七浦−肥前飯田
258 :
名無しでGO! :2007/06/15(金) 00:17:34 ID:GCK1asxa0
もひとついきましょうか 1・私鉄 一部特急停車駅 分岐駅 2・隣駅も一部特急停車駅 3・この駅と2の駅両方停車する特急は存在しないが、両方通過する特急は存在する。 4・同市内で、最短でも40.1km乗らないと着かない駅がある。
259 :
名無しでGO! :2007/06/15(金) 00:24:56 ID:3LVw39vQO
260 :
名無しでGO! :2007/06/15(金) 07:36:24 ID:GCK1asxa0
>>259 これも瞬殺でしたか。参りました!
1・小田急電鉄。本線と江ノ島線の分岐駅。
2・町田駅。
3・スーパーはこね号は新宿の次は小田原(町田・相模大野通過)。
4・藤野駅(JR中央本線)
相模大野→町田(1.5km)→八王子(21.2km)→藤野(40.1km)
【問題】 1.地下鉄2路線(JRにも連絡可能) 2.乗り換えには、一旦改札口を出なければならない 3.誰もが一生に一度は使用する券を発行する法人の本店の最寄駅
3.を修正 「日本人なら」誰もが一生に一度は使用する(はずの)券を発行する法人の本店の最寄駅 (赤ちゃんのうちに亡くなってしまった人を除く) かなりのヒントになってしまったorz
>>261 ,262
三越前@東京メトロ銀座、半蔵門線
3は日本銀行
>>263 ご名答!
1.銀座線、半蔵門線の2路線。銀座線改札から5分程歩けばJR総武快速線の新日本橋駅、
10分弱程歩けばJR東京駅に連絡出来ます。
2.銀座線と半蔵門線ホームは離れているため、一旦改札口を出て連絡通路を3〜5分歩かなければなりません。
3.紙幣の正式名称は「日本銀行券」。紙幣に書いてあります。意外に知らなかった人もいるのでは?
発行しているのは勿論日銀。本店が三越前駅付近にあります。
>>261-262 にインスパイヤされて瞬殺系逝きます。
1.地下鉄二路線(但し、乗り換えは結構不便)
2.同音異字の駅が同一自治体内にあり、最小乗り換え一回で到達可。
3.『「日本人なら」誰もが一生に一度は使用する(はずの)券を発行する法人の支店』の最寄駅。
(赤ちゃんのうちに亡くなってしまった人を除く)
3.
>>265 丸の内(名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線)
267 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 09:26:57 ID:XcZfTyMv0
ageを兼ねて瞬殺問題 1・カタカナのみの駅名 2・両隣の駅までそれぞれ33.8km、21.3kmもある
268 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 11:33:22 ID:NtR5H0t+0
269 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 14:28:16 ID:XcZfTyMv0
>>268 正解
もうひとつ問題!
1・JR・1面2線
2・1966年開業。それまでは隣駅で乗り換えられるある私鉄の駅がこの駅名を名乗っていた。
3・2の駅は、同年現駅名の後ろに「○(漢字1文字)」のついた駅名に改称されている。
4・「○(漢字1文字)」のついた駅は日本にたくさんある。
5・問題の駅は、市の中心部からかなり外れたところにある。
271 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 14:42:09 ID:XcZfTyMv0
正解! 2・秩父鉄道線 3・行田「市」駅 4・川越市・和光市・入間市・狭山市など 特に埼玉県に多い!!
272 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 14:47:25 ID:L1fMTn0T0
瞬殺でしょうね 問題 1・JR・2面2線 2・高架駅・無人駅 3・一部の各駅停車と快速が通過 4・周辺はかなりの人口があるが利用客が少なく、列車の本数も少ない 5・隣駅がこの辺では珍しくかなり近い
1.JR・大手私鉄・地下鉄のA駅。 2.南A・東A・西Aはあるが北A駅は無い。 3.2.の3駅はいずれも別会社。 4.「西+A+他の文字」の駅が西Aのほかに3つある。 (文字の出てくる順番はこれとは限らない) 5.「数字+A+他の文字」の駅は2つあり、うち一つが4.と共通。 (文字の出てくる順番はこれとは限らない) 6.5.の仲間は近い将来一つ増えることが決まっている。 7.「A+他の文字」で2.4.5.いずれにも属さない駅が一つある。
275 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 19:50:42 ID:XcZfTyMv0
276 :
274 :2007/06/16(土) 20:04:35 ID:R4rcagrc0
>>275 正答御礼。すみません、6が誤条件でした。
4.は新宿西口・西新宿五丁目・西武新宿。
5.は新宿三丁目・西新宿五丁目。
7.は新宿御苑前。
277 :
名無しでGO! :2007/06/16(土) 22:34:39 ID:gTlgAOEZ0
問題です。 1.大手私鉄、2面3線の地平駅 2.下りを基準にするとこの駅まで単線、この駅から複線 3.ホームは3−1−2番のりばの順に並んでいる 4.全列車停車 5.この駅から3つの政令指定都市に乗換無しで行ける 6.以前この駅から某娯楽施設への直通バスがあったがこの春廃止された
278 :
181 :2007/06/16(土) 23:00:59 ID:FVUZUkgU0
1.JR 2.各駅停車のみ停車 3.上り方向へ1つ進むと乗り換え可 4.その優等停車駅は特急が1本だけ停車 5.下り方向へ5つ進むと半分以上の特急が停車する駅に着く この駅は?
280 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 05:37:24 ID:eJuBK64e0
>>278 のパクリ問題
「今バージョン」で出題すると・・・
1,JR1路線の途中駅
2,2面2線
3,下り方向に1駅すすんだ駅は特急列車が1往復停車し,他私鉄1路線に乗り換え可能
4,上り方向に1駅すすんだ駅は特急列車以下全列車が停車し,他JR線2路線に乗り換え可能。
5,上り方向に4駅すすんだ駅は特急列車が半数程度は停車し,他JR線2路線と駅の名前は別駅になるも,
他私鉄線1路線に乗り換え可能
「昭和50年3月改正時バージョン」で出題すると
1,国鉄1路線の途中駅
2,2面2線
3,下り方向に1駅すすんだ駅は特急列車も急行列車も一切停車しないものの,
他私鉄1路線に乗り換え可能
4,上り方向に1駅すすんだ駅は特急列車以下全列車が停車し他国鉄線2路線に乗り換え可能
5,上り方向に4駅すすんだ駅は特急列車はすべて通過し,急行列車が一部停車し,
他国鉄線2路線に乗り換え可能
281 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 07:02:02 ID:MRq7gdCVO
1.JR 2.2面2線 3.盲腸線 4.快速列車に乗るために、駅舎からはみ出るほどの列を成す場合もある 5.甲府に行くには最高1回の乗り換えで済む
283 :
千葉県人 :2007/06/17(日) 12:06:44 ID:XF4j9uKH0
問題投下 T:JR U:千葉県 V:島式1面2線で橋上駅 W:某私鉄Cのホームは相対式2面2線で高架駅 X:主要道路は国道16号・国道51号・京葉道路 Y:テレビドラマ白い影2001年版(TBS)のロケ地
284 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 12:10:43 ID:y4y43ljB0
>>283 以前、「ぽるぬ」というヒントを入れて問題にしたことがある。
ッガ
285 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 13:12:11 ID:AN6BIcb80
286 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 13:16:49 ID:eJuBK64e0
>>280 の解答が
>>282 の西八王子で正解
登場する他駅のうち
高尾:今はNEXのみ停車,50・3のときは特急急行全通過
八王子:今も50・3のときも全列車停車
立川:今は「かいじ」と「あずさ」の一部停車,50・3のときは特急は全列車通過,急行は「かいじ」のみ停車
287 :
181 :2007/06/17(日) 13:19:11 ID:87gysuFqO
288 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 16:18:06 ID:RHUSz/8S0
瞬殺確実問題 1・数少ない「『アルファベット』+『漢字』」の駅。 2・元々『漢字』だけの駅名だったが、のちに『アルファベット』がつくようになった。 3・『漢字』の部分は、某有名アニメの登場人物の苗字と一致。
289 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 16:21:37 ID:DQjfKuhXO
290 :
名無しでGO! :2007/06/17(日) 16:25:39 ID:RHUSz/8S0
>>289 瞬殺お見事!
2・平成10年4月、横須賀リサーチパーク開園により、「YRP野比」に改称。
以前は単に「野比」であった。
3・もちろん、ドラえもんの「野比のび太」
おお@まこうえん おたA さっBろ @AB
293 :
千葉県人 :2007/06/17(日) 22:38:28 ID:Gy5H9N1s0
初めてなので瞬殺系問題を出してみる。 1・駅前に新幹線の車輪が保存されている。 2・1995年に今の駅名に変更された。と同時に快速停車開始。 3・快速停車駅だが本数が少ない。
×本数が少ない ○快速の本数が少ない
296 :
千葉県人 :2007/06/19(火) 19:35:16 ID:hzTmMdnB0
行きます T:JR U:埼玉県 V:島式1面4線高架駅。外側2線は通過線 W:快速停車駅だが通勤快速は通過 X:主要道路は国道17号(中山道)
297 :
名無しでGO! :2007/06/19(火) 19:47:32 ID:+tYt07BcO
298 :
181 :2007/06/20(水) 00:03:16 ID:0T0VKlzi0
1.3セク 2.地下駅 3.1面2線 4.下り優等はハデな旋風を巻き起こしながら通過 5.2ちゃんでもお馴染み
300 :
181 :2007/06/20(水) 01:12:54 ID:HqAzUDtc0
>>298 2ちゃんでもお馴染みについてkwsk!
302 :
千葉県人 :2007/06/20(水) 22:44:33 ID:fNLs8plG0
303 :
名無しでGO! :2007/06/20(水) 23:20:58 ID:0QIwFnDD0
1.JR 2.隣の駅がドラマのロケで使われていた 3.下りのみ始発電車あり 4.1日1本だけ東京駅に行く電車がある
実家に帰るときに通って気になった駅をローカルだが一つ 1.JR(JR貨物関東支社に業務委託) 2.ホームはスイッチバック式 島式1面2線 3.下りのみ午前8時25分に始発電車が1本だけあり 4.午後6時頃入線の電車はタイミングがよければ、スイッチしたときに並走が見れる。
>304 2のヒントだけで二本木
>>305 正解
4のヒントは小ネタとして出しただけでほとんどヒントにはならんw
>>303 富士見
1.中央線
2.清澄(信濃境)
3.下りの始発は富士見始発
4.あずさ
308 :
名無しでGO! :2007/06/21(木) 05:16:03 ID:lOdZmMCs0
イジワル問題投下 1,JR&大手私鉄1社の駅 2,全国に17ある政令指定都市のうち15の政令指定都市の市の代表駅まで JR鉄道線のみ利用して乗り換え無しでいける 3,東京行の列車も停車する 4,この駅はかつてはある市の市内にあったが現在はその市は消滅している
309 :
名無しでGO! :2007/06/21(木) 08:05:40 ID:nxkC5JTnO
>>308 東京だと札幌・堺東・神戸が乗り換え必要だから違うな。
310 :
名無しでGO! :2007/06/21(木) 10:33:48 ID:lOdZmMCs0
>>309 ごめん。東京のつもりだった。神戸見落としていた。
311 :
千葉県人 :2007/06/21(木) 16:53:05 ID:P3j6/FJi0
問題 T:JR U:東京都 V:2つの島式で中線1本をはさむ2面3線 W:3番線ホームは当駅とまりホーム X:2番線は始発専用
313 :
名無しでGO! :2007/06/21(木) 22:50:49 ID:/3XCFd6d0
>>303 正解! 解説も乙
1.JR
2.分岐駅
3.1日2本だけ東京都区内の駅に行く電車がある。(臨時は除く)
4.隣の駅が3セクの乗り換え駅
>>313 岩沼(東北本線・常磐線)
3.スーパーひたち(上野行22・66号)
4.槻木(阿武隈急行)
315 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 01:19:29 ID:n/72Aji10
316 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 07:12:40 ID:Yixc/lvNO
問題 1,JRの駅。片面+島式の2面3線 2,退避可能だが、退避には使われていない。 3,この駅で折り返す列車が1日4往復。 4,以前は貨物も扱っていて、構内は広かった。 5,その貨物の大半は、接続していた私鉄からのものだった。
317 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 07:24:03 ID:o8KNJLcv0
1.大手私鉄。島式2面4線。 2.横浜市内にあり、その鉄道では2番目に乗降客が多い。 3.その鉄道の本線・○○○○線が乗り換え可能。
319 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 07:46:41 ID:o8KNJLcv0
>>38 不正解。
もう少しヒントを。
4.その鉄道は、大手私鉄では珍しく相互直通運転を行っていない。
>>317 俺は二俣川と踏んだんだがどうだろう?
3:の○4つはいずみ野と見た。
321 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 08:03:25 ID:KAkwHqKj0
1:JR。在来線と新幹線の駅。 2:私鉄も乗り入れていて、ホームはJRとの通し番号。 3:在来線1駅でこの地方の中心都市。 4:在来線最終は、下りは0時すぎまであるが、上りは22時すぎでお終い。
322 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 08:31:45 ID:i6du14tXO
瞬殺必至 1.JR2路線、公営鉄道 2.最初に開通した路線は当時私鉄であり、この駅は存在しなかった。 3.公営鉄道の隣駅はこの駅名に方角が付く。
>>323 新横浜(横浜線・東海道新幹線・横浜市営地下鉄)
>>321 3がよくわかりませんが
三島(東海道本線・東海道新幹線・伊豆箱根鉄道)
327 :
323 :2007/06/22(金) 14:58:24 ID:cCkU3/y70
328 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 15:18:22 ID:i6du14tXO
>>322 >>324 漏れの婆ちゃんの最寄り駅!
では、私からも問題
1、JRと地下鉄駅
2、8番線まである
3、地下鉄方面は3・4・5番線より発車
4、JRの下り方面は1・3・6番線より発車
私も婆ちゃん家の最寄駅 1.私鉄(4駅しかない) 2.1面2線 3.両隣に大きな幹線道路あり。知らない人が見ると高速かと思われるかも 4.隣が終点 5.一部高速バスの停留所がある。 6.この駅の場所はS市だが、すぐ近くにT市との境なので T市にあると思われやすい
331 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 16:23:27 ID:i6du14tXO
332 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 16:35:18 ID:NPFqfF6S0
333 :
名無しでGO! :2007/06/22(金) 16:43:39 ID:TODehsbZO
335 :
千葉県人 :2007/06/22(金) 20:26:41 ID:jnLRNTCT0
問 T:JR U:東京都 V:島式ホーム1面2線の地上駅 W:都営地下鉄浅草線建設時この問の答えの駅まで通す計画があったが消えた
336 :
名無しでGO! :2007/06/23(土) 11:27:53 ID:TexOCJDV0
1.地下鉄1路線の途中駅。 2.他社の車両も乗り入れてくる。 3.この駅止まりの列車がある。 4.区役所の最寄り駅。 5.所在地の市役所の最寄り駅に行くには乗換えが必要。 6.隣の市の市役所の最寄り駅には乗換えなしで行ける。
337 :
名無しでGO! :2007/06/23(土) 11:42:59 ID:S9YZ96bl0
問題 1.ある私鉄の終着駅。 2.ここから出る電車の行き先は1駅のみ。 3.2の駅はJRとの接続駅で、改札をJRと共用。また、一部電車は 同一ホームで接続。 4.2の駅からは特急列車が4方向に向けて運転。 5.ここからバスで行くことの出来る観光地の1つは、マイカー規制に よって一般車では行くことが出来ない。 6.5で行くことの出来る観光地まで行くバスは、鉄道と同一の会社が 運行。 7.この鉄道の路線名は、5の観光地の地名を取っている。
338 :
名無しでGO! :2007/06/23(土) 11:46:07 ID:S9YZ96bl0
>>337 に補足
3.4.で出る電車・特急列車はJR運行のものです。
339 :
名無しでGO! :2007/06/23(土) 11:46:18 ID:Xc8Z9KYQO
しんしましましま
340 :
名無しでGO! :2007/06/23(土) 23:06:52 ID:YreRBi570
>>335 「1面2線」てことで、複々線じゃない路線ばかり探してた。
(東京のJRにはほとんどないが)
このスレ的には「1面4線。2線はホームなし」と表現してほしかった。
答えは、大森。
>>161 を再修正し、しつこく再掲
1.本州にあるJRの駅。漢字で4字、かなで6字
2.高架駅で1面2線
3.出題駅では並行してJR同一会社の路線が通過、終点方2駅隣で乗り換え可能
4.平日ダイヤでは通過列車あり。休日ダイヤでは全列車停車
5.駅名前半(漢字、かなとも2字)は以前の所在市の市名
6.この会社発行のICカードが発行開始当初から使えた
342 :
名無しでGO! :2007/06/24(日) 07:05:21 ID:xQmf7uwOO
京王 優等通過有り 相対式2面2線
>>342 初台、幡ヶ谷、代田橋、下高井戸、芦花公園、千歳烏山、柴崎、国領、布田、西調布、武蔵野台、多磨霊園、分倍河原、中河原、百草園、南平、平山城址公園、長沼、京王片倉、山田、狭間、京王多摩川、京王よみうりランド、稲城、京王堀之内、多摩境
神泉、新代田、井の頭公園
1 jr駅。 2 片方の駅有人もう片方無人。 3 この駅は沿線でも珍い「ある事」がある駅。←珍いは珍しいの略 4 有人駅は中小私鉄始発駅。 5 この路線はこの「中小私鉄」への直通が出てる。
1.JRの駅 2.この駅は相対式2面2線のため待避設備がないが、隣の駅は両方とも待避可能 3.下り側の隣駅は一部特急が停車、他路線(これもJR線)に乗換えが可能 4.この路線の近郊区間内で唯一「あれ」が存在しない 5.発車合図に特徴あり
348 :
名無しでGO! :2007/06/24(日) 19:07:18 ID:p9e3WYJb0
>347 津久野
346 答えお待ちしています。
350 :
名無しでGO! :2007/06/24(日) 20:53:34 ID:WBmQsfQ+0
>>349 日本語も使えないゆとり知障が粋がってんじゃないっすよwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
351 :
名無しでGO! :2007/06/24(日) 23:00:44 ID:AOGAfEEY0
>>346 ってこういうこと?
1,JRの途中駅
2,2つある隣駅をそれぞれ便宜上ABとすると,A駅は有人駅でB駅は無人駅
3,A駅は別の中小私鉄C社の路線の始発駅でもある
4,当駅を通る路線から中小私鉄C社へ直通する列車が運転されている
これでいい?
352 :
347 :2007/06/24(日) 23:26:53 ID:jJXeP9FG0
>>348 調べたら津久野もそのようですね。失礼。
6.関東
ということでお願いします。
353 :
名無しでGO! :2007/06/25(月) 00:45:25 ID:3Hf/aW7d0
>347 国立
354 :
341 :2007/06/25(月) 02:48:25 ID:0EQmCP0v0
>>343 亀スマソ、正解
3.東北など各新幹線、大宮で乗り換え可能
4.快速と各駅停車はとまるが、通勤快速(平日のみ運転)は通過
5.1985年の開業当初は埼玉県与野市、現在はさいたま市中央区。ちなみに中央区役所はここが最寄り
で、以前出したのは当初の埼京線の始発駅・池袋で有楽町線に乗り換え、85年の終点・新富町で降りると、東京都の中央区役所が最寄り、ということなのだが、訳分からなさ過ぎた、OTL
356 :
347 :2007/06/25(月) 08:46:44 ID:a+o8xHE80
>>353 元は島式2面3線、今は島式1面2線なので違いますよー。
4.は「あれが存在しない」=「他の駅にないものが存在する」と考えるとわかりやすいかも。
358 :
347 :2007/06/25(月) 22:20:19 ID:/NuF8v0E0
難易度高すぎるw
それではヒント追加。ここまでいけば多分わかる人も出てくると思うです。 1.JRの駅 2.関東で近郊区間内 3.この駅は相対式2面2線のため待避設備がないが、隣の駅は両方とも待避可能 4.下り側の隣駅は一部特急が停車、他路線(これもJR線)に乗換えが可能 5.この駅が存在する路線の近郊区間内では唯一「あれ」が存在しない 6.5の理由からこの駅には同一路線の他の近郊区間の駅に無いものが存在する 7.発車合図に特徴あり 8.この路線と接続する他社線は複数あるが、そのうち2路線が平成になってから廃線になった
361 :
名無しでGO! :2007/06/25(月) 23:45:10 ID:eteIzZOM0
362 :
360 :2007/06/26(火) 00:17:47 ID:fDTUBb5U0
>>361 ご名答!
以下解説。
1.もちろん東日本
2.ばっちり近郊区間内
3.羽鳥は2番線が待避線扱い、友部は3番線が待避線扱い
4.友部なのでFひたち停車あり、水戸線に接続
5.自動改札(以前は高浜もSuicaのみ対応の簡易改札&有人改札だったが今は自動改札)
6.乗車駅証明書発行機
7.発車メロディとベルが両方鳴る(特に1番線)
8.大甕からの日立電鉄線と石岡からの鹿島鉄道線
問題 1、JR東 2、両隣駅は乗り換え可能だが、この駅だけは乗換えが出来ない。 3、東側の隣駅は特急が止まる。西側には止まらない。 4、現在、1ヶ月に約2回のペースで新型車両が増えている。が旧型車両はほぼ週1ペースで廃車回送されている。 これだけで十分わかるか。
♪見覚えのある レインコート
366 :
名無しでGO! :2007/06/27(水) 01:52:09 ID:OXF651fq0
問題 1・JR(貨物線除く)。 2・上り方に2方向(A・B)、下り方に3方向(C・D・E=貨物線)に分岐。 3・A方向・B方向とも、「快速・X行き」が存在する。 4・A方向のみ、「普通・X行き」が存在する。 5・C方向・D方向とも、「普通・Y行き」が存在する。 6・C方向のみ、「特急・Y行き」が存在する。
367 :
名無しでGO! :2007/06/27(水) 02:11:54 ID:2irTBIGp0
問題 1.私鉄 2.1面2線の島式ホーム 3.この駅のある鉄道は非電化区間と電化区間がある 4.この駅がある自治体の中心駅へは2回乗り換えなければ行けない 5.この駅がある自治体の中心駅へは鉄道より車で行ったほうが速い
>>366 蘇我かな
A=京葉線
B=内・外房線(総武線直通)
C=外房線
D=内房線
X=東京
Y=安房鴨川
369 :
名無しでGO! :2007/06/27(水) 07:25:52 ID:+ZPuQk000
>>367 井川(大井川鉄道井川線)
同鉄道は電化区間(金谷〜千頭)と非電化区間(千頭〜井川)とある
井川駅は静岡市にあり,静岡駅まで乗り換え最低2回(千頭と金谷)
井川線の所要時間はアホみたいにかかり,井川から静岡駅までは
バスがありそのそのバスが通る道を車で飛ばしたほうがはやい。
370 :
366 :2007/06/27(水) 10:14:13 ID:OXF651fq0
>>368 正解
ちなみに、
E=京葉臨海鉄道臨海本線(貨物線)
371 :
名無しでGO! :2007/06/28(木) 01:52:26 ID:UNDNk4r00
問題 1・私鉄。 2・3面2線。 3・大多数の列車の降車専用として使われているホームがあるが、 特定の列車に限り乗車もこのホームで行っている。 4・平成X年に駅名改称があった。
373 :
名無しでGO! :2007/06/28(木) 07:58:33 ID:UNDNk4r00
正解! 1・名鉄名古屋本線。 3・島式の2・3番線は、快速特急・特急の特別車のみ乗車ができる。 それ以外の列車は降車専用ホーム。 4・平成17年1月29日に「新名古屋」から改称。
374 :
371 :2007/06/28(木) 08:00:12 ID:UNDNk4r00
瞬殺キボン 1.地下鉄2路線の途中駅。 2.ホームは、一方は2階、もう一方は地下5階 3.公営地下鉄2路線と乗り換え可能(ただし別駅) 4.昔は最寄のアミューズメント施設の名称にここの駅名が含まれていた。
>>376 ご名答!
2.丸の内線と南北線
3.都営三田線、大江戸線春日駅
4.後楽園ゆうえんち
問題 1.A駅とB駅とC駅は同じ路線上の隣り合った駅です 2.A駅は日本国外に同じ字の駅があります 3.B駅は日本国内に同じ字で同じ読みの駅があります 4.C駅の後ろに漢字1文字をつけた駅がこの駅の所在する都道府県内にあります A駅の国が限定されるので簡単ですかね
379 :
363 :2007/06/29(金) 18:44:24 ID:toxzOdkv0
>>364 遅くなってスマンが正解!
解説
1、言うまでも無し
2、八王子;八高線、横浜線 高尾:京王高尾線
3、八王子は全種別が停車、高尾は中央ライナーなら停車だが、かいじ・あずさ・スーパーあずさは通過
4、新型車両E233系。旧型車両201系
問題。 1.JR東 2.1面2線島式ホーム 3.公営交通の○○駅と直結している 4.しかし、JRの○○駅はこの駅の隣である。 5.やたら長い発車メロディーが特徴的。 (○○駅の他路線でもアレンジが異なるものが使用されている)
>>381 大正解!
仙台駅から仙石線で1駅隣へ。
383 :
名無しでGO! :2007/06/29(金) 22:51:01 ID:79fZsUvF0
384 :
名無しでGO! :2007/06/30(土) 00:52:48 ID:8LlYxiVu0
>>378 A:板橋@埼京線(東京都板橋区)
外国のは台湾の「新幹線」停車駅
B:十条(東京都北区)
同名の駅は近鉄京都線&京都市営地下鉄烏丸線
C:赤羽(東京都北区)
都営地下鉄大江戸線に「赤羽橋」駅がある(東京都港区)
385 :
名無しでGO! :2007/06/30(土) 01:14:27 ID:+I9Jlxyu0
>>378 のぱくり問題
1.A駅とB駅とC駅は同じ路線上の隣り合った駅です
2.A駅は日本国外に同じ字の駅があります
3.B駅は日本国内に同じ字で同じ読みの駅があります
4.C駅の頭漢字1文字を取った駅がこの駅の所在する都道府県内にあります
これだけだと分かりにくいかもしれないので
5.A駅と同字の駅は中国にある。
>>385 A:天津、B:今津、C:東中津(いずれも日豊本線)
2.「テンチン」
3.阪神本線・阪急今津線
4.隣の中津
387 :
名無しでGO! :2007/06/30(土) 07:16:19 ID:+I9Jlxyu0
389 :
346 :2007/06/30(土) 08:28:00 ID:vdak6mwU0
3が違う「この駅は沿線でも珍い「ある事」がある駅」は?
390 :
378 :2007/06/30(土) 08:37:14 ID:/xq3q8QL0
問題の所に「珍いは珍しいの略」とあるではないか
>>346 にヒント 3の詳細
かつてこの駅からある駅までその「ある事」をやっていたが今はこの駅のみ。
これ以上は言えません
395 :
名無しでGO! :2007/07/01(日) 13:56:18 ID:al0J6Aio0
1、私鉄の駅 2、終着駅でモノレールに乗り換えが可能 3、正解駅発の列車の全てが地下鉄に乗り入れている 4、昔、一時期、当駅より先にも路線があった。
396 :
名無しでGO! :2007/07/01(日) 13:59:00 ID:WBsewrAt0
397 :
名無しでGO! :2007/07/01(日) 14:13:10 ID:al0J6Aio0
>396 正解
398 :
名無しでGO! :2007/07/01(日) 15:04:53 ID:O9dxyMsd0
かなり、ローカルな問題 1、私鉄である 2、隣の駅はJR新幹線、在来線の乗換駅 3、島式ホーム1面1線の地上駅 4、かつて車両基地があった 5、時間帯により駅員がいる 6、乗車駅証明書発行機がある 7、かつて列車がこの駅を通過し、事故を起こしたことがある。
問題 1、JRと私鉄 2、定期的では無いが、貨物列車も来る 3、新駅舎建設中で1部使用が開始されている。 4、4路線6方向 5、どの路線もこの駅どまりの列車がある。
402 :
名無しでGO! :2007/07/02(月) 20:49:30 ID:Y2XgvdGFO
403 :
名無しでGO! :2007/07/02(月) 22:41:57 ID:WS7s9WO80
問題 1 近鉄の駅。 2 複線と単線の境目。 3 5面3線。 4 1067ミリ区間。 5 自動改札機なし。
1 私鉄 2 路線名と同じ駅名 3 ホームは2つ 4 3両編成の電車 5 1月と10月は利用者が多い(多分)
405 :
名無しでGO! :2007/07/02(月) 22:55:42 ID:WS7s9WO80
1.1面1線の高架終端駅
2.駅員無配置駅
3.1年のうちある時期だけ、駅員が配置される。
4.この駅の改札口は隣の駅にある。
>>403 宝山寺かな?
409 :
名無しでGO! :2007/07/02(月) 23:40:51 ID:WS7s9WO80
>>407 正解です。セックスしてたんで回答遅くなりました。
すみません。
>>409 >セックスしてたんで
いちいち言わなくてええがなww
童貞の俺に傷つけるなwww
412 :
名無しでGO! :2007/07/03(火) 07:46:29 ID:Z7m5uALL0
特急をどっちの駅に止めるか揉めに揉めて 結局両駅の間にある無人駅を大改修して特急停車駅にした そんな名前の温泉無いのに温泉駅を名乗る駅は?
413 :
名無しでGO! :2007/07/03(火) 07:56:20 ID:r3SsV/wwO
>412 あてずっぽであつみ温泉
415 :
412 :2007/07/03(火) 09:25:35 ID:Z7m5uALL0
>>413 正解です
オナニーだけだったから回答書くのにそんなに時間かからなかった
orzorzorz
416 :
412 :2007/07/03(火) 09:26:14 ID:Z7m5uALL0
問題 1. JR1路線 2. 1面2線 3. 特急停車駅 4. この駅名を名乗る市町村があるが、この駅はその市町村に属していない 5. その市町村は問題の駅と同じ都道府県にある。
418 :
名無しでGO! :2007/07/04(水) 09:47:45 ID:UH7f+7vrO
このスレはヴァカしかいねーのか?
>>417 正解です
今は静岡市清水区ですね。
清水町は沼津と三島の間の小さな町。
422 :
名無しでGO! :2007/07/04(水) 22:24:16 ID:mB0htvSF0
>>346 阿波海南?
1 JR牟岐線
2 海部有人、浅川無人
3 有名なトマソントンネルがある
4 安佐海岸鉄道
5 直通が出てる
まあ、人のことヴァカとか言う前にまともな問題作るように。
424 :
名無しでGO! :2007/07/04(水) 23:23:35 ID:p9+kMLn/O
問題投下。 該当するのが複数あったらスマソ。 1.JR、1路線 2.高架2面2線 3.新快速は全て停車だが、快速には通過するものも 4.1回乗り換えると、当駅の駅名から頭文字を取った駅名の駅に行ける 5.両隣の駅の駅名はともに同じ旧国名を含む
425 :
名無しでGO! :2007/07/04(水) 23:57:38 ID:ZcNuDVFTO
問題 1・JR2面2線 2・東京発着の○○○号は上り1本だけ停車
426 :
名無しでGO! :2007/07/05(木) 00:08:49 ID:coF7mnUX0
>>425 長坂@中央本線(かつてはスイッチバック式だった)
停車する特急(定期列車)は
あずさ29号(新宿18:00発→長坂20:02)
あずさ2号(松本6:02発→長坂6:59→東京行)のみ
428 :
425 :2007/07/05(木) 00:44:11 ID:8ru11KMPO
>>426 漏れの思っていた駅とは違っていたが、条件は合っている。
ヒント2訂正
東京都区内の駅発着の○○○号は上り1本だけ停車
>>427 お見事。
1.湖西線
3.1日1本、上り快速(平日は京都より新快速)が通過
4.小松(北陸本線)
5.近江舞子、近江高島
430 :
名無しでGO! :2007/07/05(木) 01:13:08 ID:coF7mnUX0
>>428 信濃松川@大糸線って相対式ホーム?
スーパーあずさ6号のみ停車(臨時除く)
‥と思ったら、他にも発見。
竹岡@内房線
特急はさざなみ10号のみ停車(但し館山〜君津間普通列車扱い)
注:那古船形は島式ホーム1面2線だから該当せず。
431 :
424 :2007/07/05(木) 01:16:41 ID:5H2gt4tcO
再び問題投下。 前のと似たような問題。 1.JR、1路線 2.地上1面2線、橋上駅 3.新快速は全て停車だが、快速には通過するものも 4.乗り換えなしで、当駅の駅名から頭文字を取った駅名の駅に行ける 5.当駅から両方向に7駅隣はともに乗換駅。ただし片側の駅の数え方には注意が必要
432 :
425=428 :2007/07/05(木) 01:21:36 ID:8ru11KMPO
>>430 うーん、これも違ったなぁ
もう、大サービスヒント
3・新幹線
433 :
名無しでGO! :2007/07/05(木) 02:44:02 ID:coF7mnUX0
>>431 西岐阜
3.ムーンライトながら(上り定期、91号、92号)
4.説明不要ですがな
5.下り特急(しらさぎ、富士はやぶさ等)は旧新垂井経由
(垂井駅は通らない)→下り方7駅目は米原、上り方は名古屋
434 :
名無しでGO! :2007/07/05(木) 03:04:07 ID:coF7mnUX0
>>432 くりこま高原@はやて22号
で桶?
●仙台発着のはやて95号、98号は除外
●水沢江刺と新花巻(通過線無しの2面2線):はやて11号も停車
>>433 ご名答!説明も完璧です。
特快についての記述を伏せて西日本管内と思い込ませるつもりでしたがorz
436 :
432 :2007/07/05(木) 14:26:35 ID:8ru11KMPO
引っかけにならないことを祈りつつ出題。 1.JRの駅 2.ホームは2面3線 3.この駅始発着の列車も多いですが、ここが路線自体の終着駅というわけではありません 4.この駅がある路線は非電化単線で2県に跨っています 5.隣駅はある景勝地への最寄り駅であり、また景勝地と同じ名前です 6.実はこの駅には駅弁(但し改札外で販売)もあります 7.今世紀に入ってこの駅を最寄りとする高校2校が統合し、また名前が変わっています
>>438 正解!
1.水郡線
2.問題の通り
3.むしろ安積永盛・郡山まで行く列車の方が少ない
4.キハE130系導入中、下野宮〜矢祭山で茨城と福島の県境を跨ぐ
5.ご存知袋田の滝
6.軍鶏の弁当、確実に買いたければ予約が必要
7.大子一高と大子二高が統合して大子清流高に
私からも出題 1.JRの駅 2.相対式2面2線 3.この駅がある路線はすべて単線 4.この駅の隣駅から3駅連続で旧国名を冠した駅がある 5.この駅は元々隣駅と対を成す駅名であったが、改称当時所在する自治体と同じ駅名となった。 しかしその8年後に自治体が合併したことにより、現在はその自治体と同じ名前ではない。 但し、現在も自治体の中心駅であることには変わりない。
説明補足。 3.水戸駅発の場合、むしろ〜 です。
>>440 秋川駅でどうでしょう?
1.五日市線(JR東日本)
2.問題の通り
3.同上
4.下り側隣駅から武蔵引田、武蔵増戸、武蔵五日市
5.西秋留駅(上り側隣駅:東秋留駅)→秋川駅
元は秋川市だったが今はあきる野市
>>442 正解!
私からいちいち説明の補足する必要なし。
445 :
401 :2007/07/05(木) 23:30:38 ID:gF0oulTC0
>>402 違います。西船橋は定期的に貨物列車が来ます。(例72レ、76レ等
若干修正
問題
1、JRと私鉄
2、定期的では無いが、貨物列車も来る。荷はタキ(←運転日が確定していないという意味。)
3、新駅舎建設中で1部使用が開始されている。
4、4路線6方向
5、どの路線もこの駅どまりの列車がある。
446 :
名無しでGO! :2007/07/05(木) 23:46:07 ID:PV/p8B5t0
問題 1. 大手私鉄 2. 3番線に入線できない列車が多数ある 3. 3,4番線から3方面に出発できる 4. 2.の列車は4番線から1方面にしか出発できない
448 :
名無しでGO! :2007/07/06(金) 13:44:45 ID:n2ZI0DxCO
問題 1・JR3路線4面8線 2・この駅には、2階の上が1階だという、変な駅ビルがある。もちろん、地下ではない。
449 :
名無しでGO! :2007/07/06(金) 20:53:47 ID:pp4k8i4GO
<<447 萩山? <<448 立川?
450 :
448 :2007/07/06(金) 23:03:12 ID:n2ZI0DxCO
>>449 立川で正解!
グランデュオの1階が橋上の改札階、その下の階がサザンの2階(サザンの1階は地上)。
>>447 京成高砂だと思うけど…
瞬殺希望 1.大手私鉄 2.二面三線 3.当駅で複線と単線が切り替わる。 4.三線あるが、複線側へは全ての線から出発できるが、単線側へは一線のみ出発可。 5.(市販の)時刻表上の表記は実際の在籍路線は異なる。 10分持たないかもw
問題 1.大手私鉄 2.島式2面4線 3.近くにJRの駅があり、乗換駅となっている。 4.この駅名は漢字3文字、ひらがな5文字だが、 いずれも最後の1文字を変えた駅に乗換え1回で行くことができる。
>>453 違います。
今Wikipediaで確認したら飯能駅は三面五線ですね。
設問の駅は『二面三線』です。
456 :
名無しでGO! :2007/07/07(土) 16:58:40 ID:e/H6UxoN0
1.大手私鉄 2.2面3線 3.4両,6両,8両,10両編成の電車が発着します 4.やたらと駅周辺に高校があります 5.大規模なショッピングセンターへのバスがこの駅から出てます
457 :
447 :2007/07/07(土) 19:10:03 ID:ROow3wTe0
>>449-450 条件にあわないので不正解です。
問題が判り難かったようなので書き直します。
1. 大手私鉄
2. 1番線A方面のみ出発可
3. 2番線B方面のみ出発可
4. 3,4番線A,B,C方面出発可
5. 3,4番線には短編成車のみ入線可
6. 但し、4番線は04番線にはみ出す事で長編成車入線可
7. 6.の場合、4番線からはB方面のみ出発可
>>455 違います。
京急久里浜駅だと、1・2番線から品川、横浜方面への出発が無いので設問と合致しません。
設問の駅は『複線側へは全ての線から出発できる』です。
459 :
445 :2007/07/08(日) 02:32:19 ID:7HZf6vDL0
>>446 遅くなって失礼。正解。
解説
1、JRと西武
2、米タン。牽引は高崎EF64-1000
3、8月には全面使用開始予定。
4、言うまでも無し
5、言うまでも無し
>>452 新松田(小田急小田原線)
1.小田急
3.松田(御殿場線)
4.新松戸(常磐線・代々木上原などでのりかえ)
>>451 佐屋@名鉄尾西線
尾西線津島以南は津島線延伸線のような物
462 :
452 :2007/07/08(日) 10:54:36 ID:P8U/FEk/0
463 :
名無しでGO! :2007/07/09(月) 00:53:50 ID:w84HpPJiO
問題 1・大手私鉄 2・2面4線 3・特急以外すべて停車 4・隣の駅は急行停車、通勤急行通過 5・反対の隣の駅は通勤急行停車、急行通過
志木
465 :
名無しでGO! :2007/07/09(月) 09:44:04 ID:w84HpPJiO
>>464 正解!
1・東武東上線
4・朝霞台駅
5・柳瀬川駅
>>457 あてずっぽで
中書島@京阪本線・宇治線 ?
>>466 正解です。
>>467 不正解です、立体交差化工事がらみで配線が大きく変わりましたか?
A:三条方面、B:淀屋橋方面、C:宇治方面
1,2番線:京阪本線、最大8両編成
3,4番線:宇治線、最大5両編成
4番線は、ホーム端の三条・宇治方面出発信号機と並んで
第二場内信号機が有り、宇治方面にはみ出す事で最大8両編成入線可
>>461 >>451 の解答として佐屋@名鉄尾西線で正解です。
1.名古屋鉄道
2.言わずもがな
3.日比野方は複線、五ノ三方は単線
4.日比野方へは1,2,3番線とも出発できるが、五ノ三方へは2番線からのみ出発可。
5.線籍は尾西線だが、市販の名鉄時刻表では津島線と一体化扱いされている。
470 詳細 1 jr中央線 2 有人は大月 無人は笹子 3 スイッチバックがこの辺でここだけ 4 大月は富士急行の始発 5 「ホリデー快速河口湖」など
473 :
名無しでGO! :2007/07/10(火) 16:11:12 ID:xGlHvRRHO
>>470 阿波海南で不正解な理由もはっきりさせてくれ、
っーか、おまえにまじめに相手するのがいけないんだな。
すいません
>>400 さん当たってました。気付かずに答えを書いてしまいました。
本当に、すいませんでした!
>>
>>476 鉄道上にという限定はおまいしてないよな。不備で不正解扱いされてもな。
おまいが「問題上で」挙げた条件には合致しているわけだから。
自分の不備があって正解が複数になってしまった場合は謝罪して不備部分の修正を行うように。
>>2 にもあるだろ? 不正解にするなら慎重にやれ。
無かったことにしてくださいと言ってるじゃないですか!
481 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 08:18:27 ID:G1wST8mRO
問題 3駅あててください 駅1 ・東京湾岸 ・第三セクター ・難読 駅2 ・若狭湾岸 ・第三セクター ・難読 駅3 ・北海道 ・JR ・難読ではない。 3駅は漢字が同じ。
>>481 駅1
東雲(しののめ)@東京臨海高速鉄道りんかい線
駅2
東雲(しののめ)@北近畿タンゴ鉄道宮津線
駅3
東雲(とううん)@JR石北本線
483 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 10:39:15 ID:G1wST8mRO
484 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 17:33:25 ID:wdCCIAfQO
1、JR・三セク 2、3面4線 3、特急停車駅 4、特急は三セクに乗り入れ 5、別のJRローカル線がこの駅を始発としているが、この列車は一部三セク線を通る
>>484 窪川(土讃線・土佐くろしお鉄道中村線)
486 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 18:34:24 ID:t+kN4mpp0
487 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 18:55:04 ID:G1wST8mRO
>>480 とかにまじめに相手するのは時間の無駄
問題
1 近鉄の駅
2 昔終点だった頃は、現在の終着駅名を名乗っていた
3 時間の…、お金の…、
>>487 六田(むだ)@近鉄吉野線 = 旧吉野駅
>>456 に追加します
1.大手私鉄
2.2面3線
3.4両,6両,8両,10両編成の電車が発着します
4.やたらと駅周辺に高校があります
5.大規模なショッピングセンターへのバスがこの駅から出てます
6.昼間は下り方向に毎時4本、上り方向に毎時6本の電車が発車しています
問題 1.非電化私鉄 2.(起点側から見て)この駅を境に複線から単線になる。 3.かつてはこの駅名が自治体名だったが、現在はこの路線名が自治体名になった。 瞬殺だろうな
>>491 いつの間に水海道市は常総市になったのか・・・
493 :
名無しでGO! :2007/07/12(木) 22:01:28 ID:2aQ83lVt0
494 :
名無しでGO! :2007/07/13(金) 07:35:03 ID:S9nt/WLvO
>485 正解です
495 :
491 :2007/07/13(金) 09:51:02 ID:uesxa9nV0
>>493 何故にアンテナwww
鉄道施設だな間違いなく。
497 :
名無しでGO! :2007/07/13(金) 18:20:03 ID:nNBmevtS0
1、私鉄の駅 2、終着駅 3、同じ苗字の投手が巨人にいる 4、○○半島にある
499 :
名無しでGO! :2007/07/13(金) 20:07:50 ID:nNBmevtS0
>498 正解
500 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 04:03:14 ID:yF4sYZGAO
瞬殺問題 1・JR 2・上り方2駅目、下り方8駅目がそれぞれ新幹線の乗り換え駅 3・ズバリ、このレス番!?
501 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 07:30:15 ID:yYnYfT2jO
>>500 五百川
問題
1 関東の地方私鉄駅
2 500メートルほど離れたとこに大手私鉄駅がある
3 駅の看板に「500 ●●●●● STATION」と書かれている
4 この私鉄の本社は関東ではない
502 :
ヒント:JR :2007/07/14(土) 07:37:24 ID:6Pksk2moO
問題 1.島式2面3線 2.かつては2面4線で端の4番線は私鉄の発着ホームだったが同私鉄の廃線の為、現在の形態になった。 3.かつてはホーム上に売店・駅そばの施設があったが後に撤退した。 4.業務委託駅
503 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 08:07:14 ID:dap2C3FD0
私鉄1社。 標準軌。 2路線。 かつては、平面交差があった。 南北方向の路線は、問題の駅で、運転系統が分離されていて、直通できない。
504 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 08:10:49 ID:QgccDAyPO
505 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 08:14:02 ID:dap2C3FD0
>>504 正解でつ。
正しくは、西宮北口ですが、それを略して西北と書かれたと思われますので、正解とします。
506 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 08:14:04 ID:98LpZihBO
>>503 西宮北口@阪急神戸&今津線
ダイヤモンドクロスは名物でしたね関東でも有名でしたね
いっぺん見たかった
それに関連して今津線が南北に分断しましたね
507 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 08:32:46 ID:QgccDAyPO
JR 国鉄で初めてCTCが採用・運用された路線 始発駅とこの駅まで複線だが、そこからは単線
508 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 09:24:09 ID:yF4sYZGAO
509 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 09:28:23 ID:dap2C3FD0
510 :
名無しでGO! :2007/07/14(土) 09:42:43 ID:yYnYfT2jO
>>508 正解。
小田急足柄駅のそば。
500 RAKAN STATION と書いてあるそうです。
513 :
名無しでGO! :2007/07/17(火) 00:08:14 ID:iXzhHoQv0
保守
1.JR幹線、複線区間の地上駅2面2線 2.終点方2駅隣で同社他線と接続 3.起点方7駅隣で第3セクターと接続 4.14年前に放送されたテレビドラマのクライマックスシーンに登場 5.4の年、それまで終点方隣駅名を名乗っていた夏季臨時列車が、当駅名を名乗るようになり数年続いた 6.漢字で最後の文字を除いた駅名が、別の都道府県の第3セクターに存在。ただし読みは異なる
515 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 08:21:39 ID:7DphWRt1O
問題 1:中小私鉄の分岐駅 2:2面3線 3:駅員はいるが、1日1本運転されている快速列車は通過する。 4:この駅の構内には廃車車両が留置されている。 5:この駅を始発駅とする支線の列車はつりかけモーター車両がほとんど。 瞬殺喰らいそう…
516 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 11:52:38 ID:7DphWRt1O
>>514 信越本線青海川。ドラマは高校教師。
〜問題〜
1 ある中小私鉄の駅
2 1面1線。
3 去年開業した新しい駅。
4 隣の駅は新幹線と接続している。
517 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 12:42:28 ID:cgdb4PD6O
518 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 14:04:25 ID:Njhs4y320
問題 1.CM撮影に良く使われる 2.平日は空気輸送 3.盲腸線 4.一年に一度人大杉でパンクする 5.1面2線
519 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 14:14:15 ID:7DphWRt1O
>>517 正解です。次の問題…
1 大手私鉄の駅
2 2面2線
3 JRとの乗り換え駅だがJRの駅までは徒歩で5分ほどかかる。またJRの駅はこの駅と異なる駅名。
4 平日の朝は特急が、平日の夕方は準急が停車。
520 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 14:24:21 ID:7DphWRt1O
ワンヒント 漢字で書くと3文字、ひらがなで書くと2文字のJRの駅。
>>518 多分府中競馬正門前@京王なんだろうが4.はちと微妙。
確かにダービーの日は人大杉だが、天皇賞やジャパンカップの日もメンバーと天候によってはそれなりに人大杉。
524 :
名無しでGO! :2007/07/18(水) 22:45:55 ID:7DphWRt1O
>>521 >>523 ともに正解です。
〜問題〜
1 大手私鉄の駅。全部の列車が停車。
2 現在は4面6線。かつては4面7線だった。
3 この駅は中間駅。
これだけでも特定可能なはず。
526 :
514 :2007/07/19(木) 02:29:37 ID:J41rNTj00
>>516 正解、亀スマヌ
2.柏崎で越後線、3.犀潟で北越急行ほくほく線
5は鯨波(列車愛称はひらがなの「くじらなみ」)
6はゆりかもめの青海(あおみ)
早期復旧を祈っております
久しぶりに出題 1.2面4線・優等一部停車 2.この駅付近で聴ける曲は「野ばら(シューベルト)」「線路はつづくよどこまでも」
528 :
名無しでGO! :2007/07/19(木) 13:54:57 ID:xnukX6RzO
問題です 1 12番線まである。 2 その県で利用者は1番多いが、県の代表駅どころか、市の代表駅でもない。 3 列車によっては、上りと下りが逆転する。 わかりますかね?
>>528 西船橋(総武緩行線・武蔵野線・京葉線・東京メトロ東西線・東葉高速鉄道)
2.県の代表駅は千葉、市の代表駅は船橋
3.京葉線東京方・武蔵野線直通列車が該当
530 :
名無しでGO! :2007/07/19(木) 16:32:01 ID:xnukX6RzO
問題 1. 大手私鉄 2. 4面8線(8,1〜3,4〜7)
533 :
531 :2007/07/19(木) 22:52:21 ID:auDP62yi0
>>532 正解です。
8:吉野線
1〜3:橿原線
4〜7:南大阪線・吉野線
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
問題
1. 大手私鉄
2. 8面7線(1〜4,5,6〜7)
535 :
533 :2007/07/20(金) 00:07:54 ID:5M6G0w+l0
>>534 正解です。
1〜4:神戸線
5:今津(南)線
6〜7:今津(北)線
536 :
名無しでGO! :2007/07/20(金) 01:31:59 ID:Qbnf10/mO
>>525 正解です。やはり瞬殺…
問題
1 大手私鉄の駅
2 複々線区間にある2面2線の駅。普通のみ停車。
3 地下鉄との乗り換え駅だが、地下鉄の駅名はこの駅と異なる。
4 この駅から徒歩10分ほどのところに上記とは別の地下鉄の駅がある。
>>536 関目@おけいはん
乗換駅…関目成育
徒歩10分…関目高殿
527 尼崎センタープール前
>>538 正解
1.朝の上り準急と開催日の一部急行が停車
2.「野ばら(シューベルト)」は尼崎競艇投票締切5分前から流れます
540 :
名無しでGO! :2007/07/21(土) 07:27:23 ID:sf+ef9RRO
>>537 正解です。亀レススマソ。
〜問題〜
1 JRの駅、1面1線。
2 ある新交通システムとの乗り換え駅。
これだけでも特定可能なはず。
541 :
名無しでGO! :2007/07/21(土) 09:51:45 ID:CfTLzPkNO
>>540 大町@可部線
と、空港第2ビル(オーチスシャトルシステム乗り換え)
問題 1. 地下駅1面2線 2. 改札口は2箇所 3. 2箇所の改札で、ある別路線の2箇所の駅 (要はA線のB駅とC駅の2箇所ということです) に乗り換え可能。 4. ただし乗り換える客は皆無
543 :
名無しでGO! :2007/07/21(土) 20:30:35 ID:CfTLzPkNO
多分瞬殺 1. ホームはJRが2つ 2. 2階のJR改札を出て左に進むと正面に私鉄線の乗り場(以下H2と略記)が見え、JR改札からH2までは段差がない。 3. H2からは当駅からこの電車の終点(以下S駅)までノンストップと言う列車が存在する。 4. 出題駅とS駅の共通の文字列は、3の列車の一つ手前の停車駅の駅名であり、出題駅の地名にも含まれる。 5. JRの下り定期列車は1〜3番線から、上り定期列車は全ての偶数番線から発車するものがある。 6. JRの上り定期列車は全ての乗り場に到着するのがあるが、下りは基本的に1番線到着である。
>>543 不正解です
おそらく、三田線の日比谷と大手町に乗り換え可能と踏んだと思いますが、
二重橋前は日比谷を介して有楽町もがんばれば乗り換え可能ですね
あと京葉線東京もビルを介して行けたはずです。
乗り換える客がいる可能性は低いですが、ゼロとは言い切れないと個人的に思います。
最大のヒントは"皆無"
通常の利用客ならまずこの駅で乗換えをしません
546 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 01:03:35 ID:wT2ke4cb0
>542 新御茶ノ水
547 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 01:45:03 ID://x2oCV0O
>>541 正解です。空港第2ビルの回答は予想外でした。
〜問題〜
1 関西の大手私鉄の駅。
2 2面4線。
3 普通列車のみ停車。
4 この駅を始発駅とする列車は数本あるが、この駅を終着駅とする列車はいない。
5 この駅から徒歩15分ほどのところにJRの駅がある。
548 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 02:52:34 ID:HLYIQut+O
549 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 03:56:02 ID://x2oCV0O
>>542 神戸高速花隈。西口が西元町、東口が元町。
西から来る客ははなっから阪神方面行き電車に乗るだろうし、東から来る客は三宮で乗り換えるだろうから花隈では乗り換えないってことだと思われ。
〜問題〜
1 JRの駅。
2 つい最近まで2面3線だったが、3番線が使用停止となり実質は2面2線。
3 特急列車は平日3往復、土日祝日は2往復停車。
4 この駅から専用線が出ていた。
5 JR直営のコンビニへ直接出入りできる改札がある。
550 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 04:09:32 ID://x2oCV0O
引き続き問題 1 JRの駅、2面4線。 2 この駅で折り返す列車もかなりある。 3 この駅の駅名は沿線のS市の名前と同じだが、この駅の所在地はS市ではない。ただしS市の市役所の最寄り駅はこの駅。 4 快速停車駅。
551 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 07:15:54 ID:uEXN+qkLO
四條畷
552 :
名無し :2007/07/22(日) 07:52:23 ID:h+7nESUSO
>>守山
>>546 不正解です
少なくとも綾瀬方面⇔池袋方面の
乗り換え客は結構な数がいるはずです
>>548 不正解です
東成田って使われてないけど2面4線
すこし微妙です。それに改札2箇所あったかどうか...
知ってる方、フォロー願います
>>549 不正解です
そっち方面は詳しくないのですが
どうやら2面2線のようです
554 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 08:13:44 ID:MIZO1tDx0
>542 京急の羽田空港駅
555 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 10:27:52 ID:HLYIQut+O
問題(ある私鉄の路線図より) (下り方向)←−△○□−−(1駅)−−◇○□−−(1駅)−−▽○□−→(上り方向) △、◇、▽、○、□には同じ漢字が入る。 また、▽○□から徒歩で○□(JR)まで行ける。
>>555 △=上
◇=中
▽=下
○=板
□=橋
>554 正解 改札は羽田空港第一ビル側と第二ビル側に2箇所あり、 それぞれ東京モノレールの羽田空港第一ビルと羽田空港第二ビルに乗換可能。 ただし利用客のほぼ全てが空港利用客なので乗換客は皆無
558 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 13:52:35 ID:HLYIQut+O
>>556 もちろん正解
△が上向き三角で「上」のところもヒントでした。
>>547 相川。
当駅始発の天下茶屋行が朝に数本あり。
560 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 14:34:48 ID://x2oCV0O
561 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 15:08:42 ID:HLYIQut+O
問題 1・駅名自体が有名人と同じ名前。但し読みが違う。 2・JRA……じゃなくって、JRの駅。 3・近くの私鉄の駅は、この駅名の頭に半島の名前がつく。
562 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 16:23:28 ID:TpFZZhce0
>>561 勝手に追加ヒント
4.盲腸線の終点なのに、終点に向かう方が上り線。
つ〜わけで
祝!武豊JRA通算最多勝利新記録達成、だな。
563 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 16:42:33 ID:Ul64HkRx0
漢字一文字。 戦艦ファンが利用すると思われる。 公共企業体の交通機関に乗り換え可能。 快速と普通列車のみだが、トイレありとトイレなしが混在している。 簡単かも。
564 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 16:45:30 ID:X4CRm31nO
>>563 呉
問題
1.JR1路線
2.両隣のA駅とB駅では同じ大手私鉄のそれぞれ別の路線に乗り換えが可能
3.○○の駅百選に選ばれている
なんか複数ありそうな予感もするけどとりあえずこれで
566 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 16:47:12 ID:Ul64HkRx0
567 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 18:10:55 ID:H+PBzZsE0
568 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 18:18:03 ID:Ul64HkRx0
>>567 目白は関東の駅百選には選ばれてないので違います
571 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 19:41:13 ID:lX/wSZNZ0
>>562 自宅PCから、2944勝おめ
ということで、正解は、武豊線、武豊(たけとよ)駅。
ちなみに、3は名鉄の知多武豊駅。
>>570 正解です
2.隣の駅は小川町と越生 それぞれ東武東上線と東武越生線に乗り換え可能
3.第1回関東の駅百選に選ばれた
574 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 19:55:23 ID:hJr4xQ6j0
問題 1、高知県 2、JR・三セク 3、相対式2面2線の高架ホーム 4、特急停車駅 5、2年前特急が脱線した 瞬殺キボン
575 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 19:58:15 ID:lX/wSZNZ0
576 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 19:58:39 ID:hJr4xQ6j0
577 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 19:59:19 ID:hJr4xQ6j0
578 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 20:17:59 ID:lX/wSZNZ0
では、私からも問題 1・JRの駅。 2・この駅で全列車スイッチバックを行う。 3・この駅始発及びこの駅止まりの列車は存在しない。 4・この駅は、この路線の起点から77.7kmの地点にある。
580 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 20:30:26 ID:lX/wSZNZ0
>>579 正解
花輪線起点・好摩から営業キロ77.7km
581 :
らくだ :2007/07/22(日) 20:38:24 ID:vsT1XfXA0
問題 1.JRの駅。2路線。 2.ある路線の終点であるが、その路線は他方の路線の3駅先にある、県の中心駅まで 乗り入れる。 3.駅前には以前、東京に本店のあるMデパートが出店していたが撤退。跡地には地元で地盤を固めるTデパートが近隣から移転して入店の予定。
584 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 22:58:15 ID:49J139dR0
問題 1 JR幹線駅。地上。橋上駅舎。 2 車両センターあり。 3 2面11線。(異論はあるかもしれないが) 4 そのうち2線は、駅から1ブロック離れたところに線路がある。 5 1線は廃止状態。線路は残っているが。 6 2の車両センター所属車両は、すべてこの駅通過。
585 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 23:05:02 ID:HLYIQut+O
>>585 幕張本郷駅から1ブロック離れたところに線路はないと思う。
追加ヒント。
1ブロック離れた線路は地下。
588 :
名無しでGO! :2007/07/22(日) 23:59:41 ID:49J139dR0
589 :
らくだ :2007/07/23(月) 09:35:56 ID:+vyhQ69P0
590 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 10:58:02 ID:vdMMuMpnO
問題 1・大手私鉄 2・上り朝ラッシュ時2〜3分間隔、日中15分間隔。 3・この駅に大規模な車庫があるため、当駅発着の電車が多い。 4・同名の駅が北海道に存在する。
592 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 11:13:19 ID:vdMMuMpnO
正解! ちなみに北海道のは函館本線。
593 :
らくだ :2007/07/23(月) 11:20:39 ID:+vyhQ69P0
問題 1.JR1路線、大手私鉄1路線 2.大手私鉄は特急(特急券不要)以下全ての列車が停車する。 3.JR側も快速以下全列車が停車する。 4.JRの快速が停車しはじめたのはつい最近である。 5.JRは地上駅の1面2線。大手私鉄は島式2面4線。 6.大手私鉄ではだいたいの列車が当駅で緩急接続を行う。 7.大手私鉄に乗り入れている別の私鉄の列車の運行はここまでである。
594 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 11:55:33 ID:vdMMuMpnO
菊名?
595 :
らくだ :2007/07/23(月) 11:59:11 ID:+vyhQ69P0
596 :
らくだ :2007/07/23(月) 12:43:43 ID:+vyhQ69P0
解説 1.JR横浜線、東横線。 2.東急は特急以下全て停車 3.JRは快速以下全て停車 4.2006年になってようやく横浜線の快速が停車開始。 7.別の私鉄とは日比谷線の事である。
597 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 15:32:00 ID:vdMMuMpnO
問題 1・大手私鉄 2・駅名にこの電鉄名を冠するが、車内放送などでは省略する。 3・その省略した駅名はJRに複数存在する。 4・上り方向隣駅は乗換駅、かつ無料種別すべて停車。 5・下り方向隣駅はかなりの難読駅。
599 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 21:10:33 ID:ugHM/A//O
>>597 京成大久保@京成本線
JRの大久保は中央線と奥羽線、山陽線にあり
上り方隣駅は京成津田沼
下り方隣駅は実籾(みもみ)
600 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 21:22:34 ID:bfxJmRu20
1、私鉄の支線の駅 2、終着駅 3、すぐ前に正解駅名のはいった山がある 4、当支線の駅は正解駅を入れて3つ
601 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 21:25:52 ID:rd7/b+ki0
>>598 正解です!!
出題から1ヶ月たって答えが出るとは思ってもなかった。
実籾が難読? 実:み、籾:もみ、そのまんまじゃねぇ。
603 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 22:08:52 ID:vdMMuMpnO
>>599 正解です。
ちなみに私は「籾」がなかなか読めませんでした。
「籾」は漢検準一級らしいよ
605 :
名無しでGO! :2007/07/23(月) 22:17:39 ID:vdMMuMpnO
これを踏まえて、さらに問題 1・大手私鉄 2・駅名にこの電鉄名を冠するが、車内放送などでは省略しない。 3・その省略したJR駅名はこの駅のすぐ目の前にある。 4・上り方向隣駅で必ず乗換えしなければならない。 5・下り方向隣駅はかなりの難読駅。
>>605 東武竹沢でいかが?
3.がちょい微妙な感じもするけど・・・。
607 :
名無しでGO! :2007/07/24(火) 00:41:28 ID:yWewbpS+0
600のヒント ケーブルカーに乗り換え可能
問題。 1JR 22面2線 3この駅に停車するのは6両。 4隣駅は私鉄との乗り換え駅。 5貨物も通る。 6旅客定期列車でこの駅通過の列車は無い。 7この駅に来る旅客列車は3系式。 8一応都内。
>600 信貴山口
>>606 正解!
3はちょっと大げさだったかな?
4・小川町で池袋方面乗り換え。
5・男衾。
611 :
名無しでGO! :2007/07/24(火) 18:14:35 ID:aSLoeJMp0
>609 正解
>>536 のパクリ問題
1.大手私鉄の駅
2.複々線区間の駅ですが構内に線路は留置線を除いて2つしかありません
3.公式な乗り換え駅ではないが徒歩圏内に別の地下鉄の駅が2つある
ちょっと表現があいまいだったので修正 徒歩圏内→徒歩10分以内の場所
614 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 20:41:55 ID:5JG4KEQNO
>>614 初台から徒歩で10分以内に地下鉄の駅はなかったと思います。
616 :
らくだ :2007/07/25(水) 21:29:21 ID:2Awh5PAF0
618 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 21:53:54 ID:Vjj09djsO
>>612 業平橋@東武伊勢崎線
これでどう?
業平橋と押上は同一駅扱いだったような気瓦斯。
>>618 正解です
おっしゃる通り業平橋と押上が同一駅扱いで
曳舟〜業平橋間と曳舟〜押上間の2つあわせて1つの複々線扱いとなっています
徒歩10分以内の地下鉄の駅は押上と本所吾妻橋です
620 :
らくだ :2007/07/25(水) 22:17:52 ID:2Awh5PAF0
質問(以下、問題の駅名はx駅と表記) 1.JR1路線 2.複々線区間に存在するが、うちの各駅停車しか停車しない。 3.当駅始発の列車がある。 4.付近に大手私鉄の駅がある。大手私鉄駅の名前は大手私鉄名+当駅の駅名である。 5.当駅の名前を冠した野球場や、見本市会場などがある副都心地域がある。しかし、 その地域にある施設は一部を除けば当駅から離れており、当駅を最寄り駅としない。
621 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 22:18:38 ID:Vjj09djsO
>>608 矢野口@南武線
?
隣駅は稲田堤で京王相模原線の乗換駅
622 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 22:23:42 ID:Vjj09djsO
623 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 22:51:18 ID:I4Pnzl690
>>620 正解が幕張として、ヒント5は
野球場(=千葉マリンスタジアム)に「幕張」は付かないので
「当駅の名前を冠した見本市会場‥」と訂正。
勝手にヒント6
5の副都心地域へ行く路線バスは当駅の隣駅からたくさん出ていて、
通勤輸送用に車体の長い連接車も走っている。
624 :
名無しでGO! :2007/07/25(水) 22:56:49 ID:lg2dkLOjO
625 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 08:16:00 ID:Yn0zyf+oO
問題 1 JR地方交通線駅 2 かつては4方向に線路がのびていたが、2方向廃止 3 この駅と同字異音のことで苦しんでいる(自業自得だが)官庁がある。
627 :
626 :2007/07/26(木) 09:56:07 ID:PZTuuR0UO
前言撤回。両数勘違いしたorz
>>608 は谷保(南武線)で。
>>600 のパクリ問題
1、私鉄の支線の駅
2、終着駅
3、すぐ前に正解駅名のはいった山がある
4、当支線の駅は正解駅を入れて6つ
瞬殺かな。
629 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 12:29:16 ID:uF111mP1O
問題 1、大手私鉄 2、単線1面1線なのに跨線橋がある 3、無人駅 4、この駅はこの鉄道会社名を冠しているが近くに鉄道会社名を取った駅名は見当たらない。 5、下り方隣駅は有料の優等列車停車駅 6、登り方隣駅は読みがある都道府県庁所在地と同じ
>>615 俺なら初台から都庁前・西新宿五丁目まで10分でいけるが。
631 :
らくだ :2007/07/26(木) 13:09:22 ID:S1qhe0Ju0
>>622 正解
>>623 >野球場(=千葉マリンスタジアム)に「幕張」は付かないので
確かにちょっと言い方は悪かったかもな。
632 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 14:07:40 ID:kDQuxba4O
633 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 15:31:59 ID:/CD3n11Z0
>>625 何となく名寄っぽいが、名寄帳がどうかしたか?
635 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 18:21:56 ID:Yn0zyf+oO
>>634 名寄で正解。
社会保険庁が名寄せで苦しんでいるからです。
636 :
名無しでGO! :2007/07/26(木) 19:13:04 ID:HBd+Zr5KO
1.ある線の戸籍上の終点だが、一般客は誰も知らない 2.日中とラッシュ時の発着本数がほとんど変わらない 3.下位種別が通過するのに上位種別が停車する
東我孫子
>>632 正解。その支線のみの駅ということで数えました。
>>636 布施(近鉄)のことか
1.奈良線はここが終点(しかも起点じゃないのねww)
2.ホントだ。これは初めて気がついた。
3.大阪線の一部特急停車、しかし快速急行は全部通過。
640 :
名無しでGO! :2007/07/27(金) 00:27:48 ID:474jfEe/0
1.普通のみの停車駅 2.かつては急行と特急が停車したが、急行はこの駅を通る便が廃止され、 特急は隣駅が停車駅になった為停車しなくなった。 3.この駅のある路線自体には急行が現存 4.この駅の駅前には、市内最大規模の商店街があり、 その商店街名が元になった他社線の駅が存在する。 5.この駅の隣の駅で特急が抜かれる運用が存在する。
641 :
名無しでGO! :2007/07/27(金) 20:04:40 ID:x46/Sua4O
>>633 正解
下り方隣駅は足利市で特急りょうもう号停車
上り方隣駅は福居(ふくい)です
642 :
名無しでGO! :2007/07/27(金) 23:09:16 ID:pk2br273O
>>639 正解。調べてみたら布施は戸籍上の終点じゃなくて起点だったorz
643 :
640 :2007/07/28(土) 08:21:36 ID:Py5S/jml0
>>640 が、30時間以上答えが出ないのでヒント追加
6.5の隣駅は2で触れられたこの駅に特急が停まらなくなった原因になった駅
7.この駅にはかつて構内踏切が存在したが、地下通路を建設してなくした。
8.5と6の駅の反対側の特急停車駅に至るまでに普通しか停まらない
改札内で他社線に乗り換えられる駅が存在する。
来てはいけない
645 :
名無しでGO! :2007/07/28(土) 21:07:14 ID:4WMV+waiO
問題 1.JRの地方交通線の駅で、1面1線。 2.普通列車が停車する。 3.4両編成の列車は、起点方1両をドアカットする。 4.赤券販売駅。
647 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:16:55 ID:zGngcswdO
>>646 正解
問題
1.地方交通線の駅 2.ある表記法では日本で一番駅名が短い駅
648 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 06:44:53 ID:4LCeyXEz0
>>647 頴娃(えい[ei]・指宿枕崎線)ローマ字で2文字、
他にも粟生(あお[ao])、飯井(いい[ii])、小江(おえ[oe])があるが、
条件1を満たしているのは頴娃のみ。
649 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 06:45:28 ID:d7DHHbhKO
>>647 粟生(加古川線・神戸電鉄・北条鉄道)
パクリ問題
1.幹線
2.ある表記法では日本で一番駅名が短い駅
3.島式ホーム2面4線
4.駅の両端をトンネルに挟まれている
650 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 06:46:49 ID:4LCeyXEz0
651 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:01:22 ID:4LCeyXEz0
652 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:29:05 ID:zGngcswdO
653 :
640 :2007/07/29(日) 08:00:34 ID:EEMLQFv20
>>640 だが、
>>643 から24時間近くたっても答えが出ないのでヒント追加。
1.普通のみの停車駅
2.かつては急行と特急が停車したが、急行はこの駅を通る便が廃止され、
特急は隣駅が停車駅になった為停車しなくなった。
3.この駅のある路線自体には急行が現存
4.この駅の駅前には、市内最大規模の商店街があり、
その商店街名が元になった他社線の駅が存在する。
5.この駅の隣の駅で特急が抜かれる運用が存在する。
6.5の隣駅は2で触れられたこの駅に特急が停まらなくなった原因になった駅
7.この駅にはかつて構内踏切が存在したが、地下通路を建設してなくした。
8.5と6の駅の反対側の特急停車駅に至るまでに普通しか停まらない
改札内で他社線に乗り換えられる駅が存在する。
9.この駅に停まる電車で空港に直接いける運用がある。
10.ホームとしては2面4線
11.JRではない
12.現在、エレベーター設置のために跨線橋を建設中
655 :
640 :2007/07/29(日) 19:58:14 ID:EEMLQFv20
>>654 子安@京急本戦で正解。
やっと答えが出てくれた。
2.神奈川新町に特急が停車することになったことにより、特急停車がなくなり、
急行が羽田方面オンリーになったことにより、急行も停車しなくなった。
3.蒲田以北には現存
4.大口商店街、横浜線の大口駅
5.朝ラッシュ時寒中に京急川崎行き特急が快特に抜かれる運用あり
8.八丁畷でJR南武線浜川崎支線に乗り換えられる
9.羽田空港行き
10.新町からの留置線があるがホームとしては2面4線
田舎の駅と誤認させようとして、やりすぎたのが答えの出なかった原因か?
656 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 20:15:29 ID:sTWaPcC7O
657 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 12:30:25 ID:tUVnTfjU0
問題 1,JRの駅 2,上り特急の行先は東京行2本と新宿行4本 3,上記の特急の東京行2本と新宿行4本は当駅を発車したあとの途中停車駅で共通するものは皆無
錦糸町
659 :
657 :2007/07/30(月) 13:13:53 ID:tUVnTfjU0
>>658 錦糸町だと本数が違うよーな。
>>657 問題再掲
1,JRの駅
2,上り特急の行先は東京行2本と新宿行4本の6本のみ
3,上記の特急の東京行2本と新宿行4本は当駅を発車したあとの途中停車駅で共通するものは皆無
660 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 13:17:33 ID:knCKpPgtO
>>657 沼津?東京行きは寝台で新宿行きはあさぎりか?
661 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 14:07:10 ID:Hir5hM28O
問題 1 1・3番線の電車に乗ると、U駅に到着する。 2 5・7番線の電車に乗ると、I駅に到着する。 3 1・5番線の電車に乗ると、Y駅に到着する。 4 2・4・6・8番線の電車に乗ると、O駅に到着する。 (いずれの条件も途中駅止まりを除く)
>>661 赤羽
1 1・3番線の電車に乗ると、上野駅に到着する。
2 5・7番線の電車に乗ると、池袋駅に到着する。
3 1・5番線の電車に乗ると、横浜駅に到着する。
4 2・4・6・8番線の電車に乗ると、大宮駅に到着する。
663 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 16:12:26 ID:Hir5hM28O
664 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 16:36:00 ID:E5of6ZFo0
問題 1 JRと地下鉄の駅である。 2 昔は民鉄もその駅に乗り入れていた。 3 その駅始発の列車がある。内一部の列車は新幹線の駅を通る。 4 JR線は貨物列車も通過する。
>>664 桜木町
東横線が廃線
高島貨物を通る貨物が通過
666 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 18:29:05 ID:U0zbm3NGO
>>649 にヒント追加
1.幹線
2.ある表記法では日本で一番駅名が短い駅
3.しかし、表記上の問題から当駅を2.に含めない場合も多い
4.島式ホーム2面4線
5.駅の両端をトンネルに挟まれている
6.特急の運転停車に際し当駅名を冠した「○○騒動」が起きた
667 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 18:56:17 ID:Ckhjqqho0
>>666 能生(北陸本線)
6は特急「白鳥」に関係する「能生騒動」。
>>667 正解。さすがに6は大ヒントでしたか。
駅名標の英字表記は"No"(oの上に横棒)。
669 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 20:35:50 ID:Y1tN0zX20
問題 1 JR2路線(運行系統上では3路線)の駅。 2 0番線がある。その0番線は普通と違う表記をすることもある。 3 0番線から発車する路線のすべての駅に○○の名前が付けられている。 この駅も例外ではない。
670 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 23:07:42 ID:C4BoRGmy0
660 1,JRの駅 → JR東海 2,上り特急の行先は東京行2本と新宿行4本の6本のみ →東京行き寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」5:27発・寝台特急「富士・はやぶさ」8:18発 新宿行き「あさぎり」8:00,10:30,15:30,17:30発 3,上記の特急の東京行2本と新宿行4本は当駅を発車したあとの途中停車駅で共通するものは皆無 →寝台特急(両方とも)熱海・横浜・東京 あさぎり:裾野・御殿場・松田・本厚木・町田・新宿(6号・8号は駿河小山にも停車)
672 :
名無しでGO! :2007/07/30(月) 23:39:35 ID:Y1tN0zX20
>>671 正解!
2 「霊番線」ともいう。このホームから境線が発着。
3 境線の駅すべてに妖怪の名前が付けられている。
ちなみに米子駅は「ねずみ男」駅。
なお、境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる氏の出身地である。
673 :
名無しでGO! :2007/07/31(火) 06:50:13 ID:P0PPWXww0
>>660 >>670 沼津で正解。遅れてスマソ
>>666 >>667 に関して横レスですがちょっくら解説
特急白鳥がデビューしたとき能生駅に「白鳥がとまる!!」と町(だか村だか)をあげての大騒ぎになった。
デビュー初日にミス能生が花束をもって駅ホームに待機!やがてやってきた「白鳥」の運転士に花束贈呈・・・
とここまではよかったが・・・反対方向からきた「白鳥」は駅にとまらず通過。先着した「白鳥」も客扱いをせず
そのまま出発・・・残された一同ポカーンwwww
>>673 ご丁寧な解説感謝します。実家が北陸線沿線なもので出題してみました。
国鉄時代の話だから「笑い話」にもなりますが、今そんなことが起こった日にはJR西は吊し上げですなw
675 :
名無しでGO! :2007/07/31(火) 18:40:07 ID:52pgGDLs0
>>665 正解。やはり瞬殺されました。
一応、3は根岸線乗り入れの横浜線のことでつ。
676 :
名無しでGO! :2007/07/31(火) 23:57:07 ID:M6VH8oEa0
上の騒動がらみで思いついた問題 1.かつて快速が通過するのに特急が停車したJR駅 2.現在はその快速もこの駅に停車する。 3.公営の駅でもある 4.2006年度の乗車人員数はJRだけで一日平均10万人を越えた ほぼ瞬殺レベル?
戸塚?
678 :
名無しでGO! :2007/08/01(水) 06:52:28 ID:64RWb2qC0
>>677 正解
1.快速アクティーが通過したのに成田エクスプレスが停車
2.今年になって停車するようになった
3.横浜市営地下鉄
4.JR東日本のサイトにソースあり
能生の方は、今は急行(きたぐに)が通過するのに特急(北越)が一本だけ停車するそうな。
>>678 能生に北越停車ってマジで?
何年か前まできたぐにが停まってた覚えはあるけど、それ以来優等の停車はなかったはず…
680 :
問題や! :2007/08/01(水) 13:16:35 ID:IPa7OyzC0
この駅から病院やイトーヨーカ堂へ行ける。しかもJR の同じ名の駅にも行ける。京阪へも行けるが地上を歩か なばならない!
681 :
名無しでGO! :2007/08/01(水) 20:57:58 ID:bXcJUYE0O
X駅(余裕があればABCDも)をお答えください。 1.X駅はJR・大手私鉄・公営鉄道の駅です。 2.この駅からABCDそれぞれへ乗換えなしで行ける無料の列車が少なくとも2系統ずつあります。 3.X←→A←→B、C←→X←→Dと向かう系統があります。 4.ABC駅には同じ車両が来ます。また、ABD駅には同じ形式の車両が来ます。
682 :
681 :2007/08/01(水) 21:00:59 ID:bXcJUYE0O
追記スマソ 5.C駅では第三セクターに乗換えできません。 なお、C駅は駅名に社名を付けて区別します。
>>681 横浜かな?
A 品川 JRと京急
B 新橋 JRと京急+都営
C 川崎 東海道と京浜東北
D 大船 東海道・横須賀と京浜東北
駅名に社名は京急川崎
かなり強引w
684 :
名無しでGO! :2007/08/02(木) 06:45:11 ID:KFk6bI9B0
というか日本語がおかしい 「無料の列車」って存在しないよ。「料金無料の優等」ならあるけどね。
685 :
681 :2007/08/02(木) 15:11:42 ID:LgiObR15O
>683 想定正解は新宿でした。 横浜だと4.の設問に微妙に食い違いが。 A 藤沢 湘南新宿ラインと小田急快速急行 B 小田原 湘南新宿ラインと小田急急行 C (小田急/京王)永山 小田急区間準急と京王急行 D 本八幡 中央総武線各駅停車と都営新宿線 >684 確かに。半年ROM(ry
687 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 18:18:40 ID:tPPfLV+gO
問題 1・地下鉄の駅。 2・当路線の終点の1つ手前。 3・ひらがなで1文字変えると、新幹線の駅になる。4・ひらがなで最後の文字を取ると、隣の都道府県の駅になる。 5・3と4の条件は漢字表記でも同じ結果になる。
688 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 18:47:56 ID:tPPfLV+gO
↑訂正 5・3の条件を漢字表記にすると、3の駅・4の駅とも含まれる。。
>>687 新大塚(東京メトロ丸ノ内線)
3.新大阪(東海道・山陽新幹線)
4.新大津(京急久里浜線)
690 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 19:43:59 ID:tPPfLV+gO
初出題です ・JRの駅(東日本) ・旧国名が駅名につく ・大手私鉄と乗り換え可能だが、大手私鉄のほうの駅には旧国名がついていない ・大手私鉄の方の駅には準急と急行が停車 ・JRの路線にはかつて快速が走っていたが、現在定期の優等種別は設定されていない これだけ書けば多分特定できるけどそんなにでかい駅ではないからなあ…
692 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 20:55:28 ID:CGVzRKYk0
1 JR-E 2 1面2線 緩行線のみ停車 (隣に快速線の複線が2線) 3 市の代表駅 (この市はある事で日本一) 4 この駅に停まる電車はすべて10両 5 漢字だと1文字、ひらがなだと3文字
693 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 20:56:35 ID:CGVzRKYk0
695 :
もりもり :2007/08/03(金) 21:21:33 ID:mv4ucC+fO
696 :
名無しでGO! :2007/08/03(金) 21:22:54 ID:CGVzRKYk0
>>695 正解です。正直、問題になりにくい駅でした。
瞬殺かも 1. JR東日本の東京近郊路線図にある特急停車駅 2. 乗り入れている私鉄(旧国鉄ではないもの)は2社2路線(以下A社X線とB社Y線とする) 3. この駅に停車する列車は、この当該路線の全ての駅に停車する物のみである。 4. 「快」が種別名に着く列車(区間快速など)は全て通過する(最優等列車を含む)。 5. X線・Y線とも起点の駅は1線である(他線を除く)。 6. 路線名を続けたXY駅はY線の終着駅である。 7. 6の駅名であるXYにはX線でも行ける
>>697 天空橋
1. 東京モノレールとして路線図記載 京急の特急停車
2. A社は東京モノレール B社は京急の私鉄2社 X線は羽田線 Y線は空港線
3. 東京モノレールは各駅停車のみ停車
京急は各駅停車と急行と特急停車 でも急行も特急も空港線内は各駅に止まる
4. 空港快速、区間快速、快特は通過
5. 浜松町と京急蒲田は1線
6. 羽田空港駅は京急空港線の終着
7. 羽田空港駅にはモノレールの羽田空港第一ビル駅と羽田空港第二ビル駅から徒歩連絡可能
699 :
名無しでGO! :2007/08/04(土) 04:17:31 ID:ykzS15T40
瞬殺問題 構内図 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━@ □□□□□□□□□□□□□□□□□□ A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━C □□□□□□□□□□□□□□□□□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━B A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□□□□□□□□□□□□□□□□□ @━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━B □□□□□□□□□□□□□□□□□□ C━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
701 :
697 :2007/08/04(土) 11:09:07 ID:qM1wMmSg0
702 :
名無しでGO! :2007/08/04(土) 12:22:30 ID:ykzS15T40
>>700 正解です。
名鉄のC〜@をJRの@AとBCで挟むようなかたちになっている。
703 :
名無しでGO! :2007/08/04(土) 21:57:57 ID:fC5AZS7C0
1.A駅B駅C駅D駅はすべてJRの駅です。 2.A駅B駅、B駅C駅、C駅D駅の各駅間は乗換えなしで行けます。 3.A駅・B駅・D駅の駅名には共通のパターンがあって、■□駅と表わせる。 ■はそれぞれ違う文字が入るが、旧国名の略である。 □は同じ文字が入る。 4.C駅は駅名は■□のパターンに当てはまらないが、 Cの地名はかつて■□に当てはまるものだったことがある。
704 :
らくだ :2007/08/05(日) 18:23:37 ID:S5odK3Px0
問題 1.JR1路線、大手私鉄1路線 2.かつて、JRと大手私鉄の駅名は異なり、場所も若干離れていた。 3.異なった駅名はJR,大手私鉄何れも今の駅名と違う。 4.大手私鉄の特急が停車。JRの特急も停車するが、臨時列車である。 5.大手私鉄の1駅先は2路線の分岐点である。 複数もしかすると有るかも。
>>704 4.のJRが指しているのがJRの車両だったら違うけど
そうじゃなければ
町田
1.JR横浜線、小田急小田原線
2. .国鉄原町田。小田急新原町田
4. JRの車両のあさぎりを含めた小田急ロマンスカーが一部除いて停車.。ついでに、JR線を走る臨時特急はまかいじも
5. .相模大野で江ノ島線が分岐
706 :
らくだ :2007/08/05(日) 20:04:14 ID:S5odK3Px0
1. 停車する列車にはグリーン車は存在しない(グリーン車のある列車は全て通過) 2. 2路線(以下、A線とB線)の乗換駅であるが、改札のない乗換専用通路は廃止された 3. A線起点駅からA線終点駅までの列車の最終の後、A線起点駅の同乗り場からこの駅より先の駅を行き先に掲げる列車は見ることが出来ない 4. 10両編成以上の定期列車では、隣の駅の1つは先頭の車両から降りられないことがあるが、この駅ではどの車両からもおりる事が出来る。 5. この駅にはみどりの窓口はないが4で挙げた隣の駅には存在し、この駅から定期列車のグリーン車に乗ることが出来る。 6. この駅から定期列車での隣の停車駅でみどりの窓口のある駅は、4で挙げた隣の駅の他は1駅だけである。 7. A線には起点駅から終点駅まで途中停車駅がない列車が存在するが、B線には存在しない
1.大手私鉄のグループ会社の駅です。 2.この駅は終着駅で、車庫があります。 3.親会社の路線の駅に行くには、この路線の起点駅から 別の大手私鉄の路線だけで行くことができます。 4.この路線の車両は数年おきに甲種輸送されます。
問題 1. 関西大手私鉄 2. 将来、当駅を含む連続6駅で他社線に乗換可となる予定 3. 棒線駅だが車両停止標識有り
>>708 大雄山@伊豆箱根鉄道大雄山線
1.西武鉄道が半分弱の株式を保有する筆頭株主
3.起点の小田原から小田急電鉄小田原線で新宿、徒歩で西武新宿駅(ちと苦しいかな)
4.車両検査を駿豆線の大場工場で行うため
711 :
708 :2007/08/06(月) 07:25:46 ID:XSHzbCoYO
>710 正解。解説も完璧。
1.大手私鉄のグループ会社です。 2.路線終着駅で車庫があります。 3.親会社の路線と路線の起点駅で乗換えできます。 4.この路線には親会社からの転籍車がいます。 5.この会社の別の路線には別の大手私鉄からの転籍車がいます。
713 :
名無しでGO! :2007/08/06(月) 19:23:14 ID:CFz2SUTAO
>>707 厚木@小田急
1:小田急の車両にグリーンはなし。あさぎりは通過
2:小田急と相模線の乗換駅。パスモ導入で簡易改札機設置
7:小田急のスーパーはこねが新宿〜小田原ノンストップ
他のヒントはワカラネ
715 :
712 :2007/08/06(月) 23:51:33 ID:XSHzbCoYO
>713 正解 1.豊橋鉄道は名鉄グループです。 2.東田本線終着で車庫あり 3.起点・駅前電停から名鉄名古屋本線に乗換え可能 4.市内線には名鉄岐阜市内線からの転籍車あり 5.渥美線には東急からの転籍車あり
716 :
名無しでGO! :2007/08/06(月) 23:55:19 ID:uapbJ0xS0
>>714 本厚木や海老名で降りられない車両があることってあるっけ?
717 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 11:30:20 ID:Ydcx0jHJ0
問題投下 1,JR1路線の途中駅。 2,2面2線。 3,政令指定都市内に存在する。 4,特急列車は全部通過するも快速・普通など日中でも時間あたり上下共12本程度の運転密度。 5,とある理由で昔昔ある特急が1往復停車した時代があった。なおその時代は当駅と通過する普通列車もあった。
719 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 15:41:27 ID:Ydcx0jHJ0
>>717 の解答として
>>718 の堺市で正解
1965年3月登場の特急「くろしお」の間合い使用で特急「あすか」が登場。堺市にも停車。
名古屋〜(関西本線)〜奈良〜(関西本線)〜八尾・通過〜(短絡線)〜
杉本町・通過〜(阪和線)〜東和歌山・現和歌山と運転されて。
八尾〜杉本町間を短絡線経由としたため天王寺駅にはとまらず,またこの区間を含む奈良〜
東和歌山間にめぼしい特急停車駅もないので(当時の特急停車といえば誤報であっても
大騒ぎするほどだし!)天王寺駅にわりと近くそれなりの堺市に白羽の矢が立ったのかと
思われる。今流にいえば,NEX登場により千葉駅を通らなくなった房総特急がそのかわりに
蘇我駅に停車するようになったような感じ。
問題をば
1.JR、2面3線、橋上駅舎
2.上り一部列車はこの駅で緩急接続を行う
3.2.で先発する列車の次の停車駅は新幹線停車駅
4.過去、この駅は私鉄との乗換え駅だった
5.4.の私鉄は西進するとこの問題の駅の所在する路線の違う駅に到達していた
6.この駅の南口側は再開発中
>>719 >今流にいえば,NEX登場により千葉駅を通らなくなった房総特急がそのかわりに
蘇我駅に停車するようになったような感じ。
微妙に違う気がするのですが 蘇我と違って単独駅ですし、接続需要もなく…
堺市の名はあすか新設の日に金岡から改称された駅名ですし。どうなんだろう?
721 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 17:44:31 ID:MvTZ56kF0
東我孫子!
722 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 17:57:57 ID:jvTCK6OfO
問題 1.2面5線(1線は休止) 2.行き違いのため最近全ホームの西側に柵が作られた 3.大阪市内である どの駅でしょう(都合上カキコから18:30まで)
723 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 18:03:26 ID:Mfiu+isnO
問題 1 JRで1面1線の無人駅です 2 土日の一部を除き全ての列車が停車します 3 4両までしか停車出来ません 4 Suica簡易改札と自動券売機があります 5 駅前には自動販売機と駐輪場があります 6 近くに有名な川と街道があります 7 木造の駅舎です
724 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 18:18:46 ID:Ydcx0jHJ0
>>720 まぁ蘇我の例えはあまりよくないかもだが,
いずれにせよもしも「あすか」が天王寺経由であったら天王寺に停車して
堺市には停車しなかったと思うが違うかな?
>>723 白丸(青梅線)
725 :
717/719/724 :2007/08/07(火) 18:24:33 ID:Ydcx0jHJ0
連投スマソ わかった!天王寺を経由しないので天王寺に停車しないと奈良〜東和歌山全通過になり とはいえ,それだと大阪府内全通過になり・・・今なら八尾か杉本町に停車させるのかもだが 当時の「特急」といえばネ申列車だし・・・ということで比較的大駅の堺市停車ってことかな?
726 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 21:33:27 ID:CZRISgJG0
1、JRと私鉄と地下鉄の駅 2、私鉄は隣の駅が終着駅の路線と途中駅の路線がある。 3、私鉄は当駅を出ると下りの終着駅まで停車しない列車もある。 4、駅名に鳥の名前が付く。
727 :
707 :2007/08/07(火) 21:39:55 ID:cDcWPCK30
>>714 遅くなりましたが不正解です。
>>716 さんの指摘通り4番に矛盾するかと
追加ヒントをかねてヒントの一部修正+追加
1. 停車する列車にはグリーン車は存在しない(グリーン車のある列車は全て通過)
2. 2路線(以下、A線とB線)の乗換駅であるが、改札のない乗換専用通路は廃止された
3. A線起点駅からA線終点駅までの列車の最終の後、A線起点駅の同乗り場からこの駅より先の駅を行き先に掲げる列車は見ることが出来ない
4. 10両編成以上の定期列車では、隣の駅の1つは先頭の車両から降りられないことがあるが、この駅ではどの車両からもおりる事が出来る。
5. この駅にはみどりの窓口はないが4で挙げた隣の駅には存在し、この駅から定期列車のグリーン車に乗ることが出来る。
6. この駅から定期列車での隣の停車駅でみどりの窓口のある駅は、4で挙げた隣の駅の他は1駅だけである。
7. A線には起点駅から終点駅まで途中停車駅がない列車が存在するが、B線には存在できない
8. このスレの解答として
>>1-725 で挙げられた駅の内、延べ4駅以上が、ある駅から出題駅行きの上り列車で、別のある駅から出題駅行きの下り列車で行ける。
9. A線とB線を乗り継ぐ場合でも1枚の切符・定期券・回数券に出来る。
728 :
名無しでGO! :2007/08/07(火) 21:40:39 ID:CZRISgJG0
1、JRの駅 2、地下鉄にも乗り換えが可能だが駅名は異なる。 3、2種類のJRが乗り入れるが一方は駅が無く通過する 4、隣の駅は当駅の前にある公園名。 5、昔のヒット曲に ♪傘もささずに○○〜♪ 別の曲で ♪@○○ A○○○ ゆれてB○○道り♪ 6、@は正解駅、Aは地下鉄の隣駅 Bは地下鉄で○○一丁目駅がある。
>>728 原宿@山手線
@原宿、A表参道、B青山(一丁目)
730 :
709 :2007/08/07(火) 22:02:26 ID:CpKl5XaW0
>>726 鶴橋
1、大阪環状線、近鉄、市交千日前線
2、大阪線、大阪線+難波線
3、名阪甲特急
−−−−−−−−−−−−−−−−
>>709 の回答が未だ無いが難しい?
>>726 多分鶴橋@大阪環状線・近鉄大阪線、奈良線・大市交千日前線
と思うが、3が引っかかる…
名古屋行きの名阪甲の事だとは思うが
>>709 近鉄日本橋@近鉄難波線
だと思うのだが、阪神西大阪線開業後は
西九条‐九条‐岩崎橋‐汐見橋‐近鉄難波‐近鉄日本橋‐上本町‐鶴橋
と連続8駅で他社線乗換可となるように思うので…
733 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 00:09:07 ID:kC2JshgK0
問題 1,JR1路線の途中駅 2,2面2線 3,複線電化区間で特急列車が一部停車する 4,下り列車は 07:59 09:01 10:20 11:49 13:24 16:07 17:44 18:47 19:34 20:44 21:41 23:04 5,上り列車は 06:51 07:21 07:42 09:07 11:11 13:47 15:10 16:13 17:02 18:26 19:19 21:05
734 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 00:46:21 ID:KL1wPNdX0
>729 >730 >731 正解
736 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 01:53:40 ID:OyTF7pv50
>>720 藤枝@東海道本線
2:ホームライナー静岡2号(7:22、土休日運休)と4号(7:50、毎日運転)
富士はやぶさの通過待ち(7:10頃)もあるよ
3:浜松から磐田、袋井、掛川、菊川、島田、藤枝、静岡の順に停車
4:静岡鉄道駿遠線
5:駿河湾に沿って走り、御前崎を経て袋井まで来ていた
6:わしゃ知らん
737 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 04:24:29 ID:kC2JshgK0
問題 1,JR1路線(地方交通線)の途中駅 2,2面2線 3,複線電化区間の駅 4,特急一部停車 5,当駅の目の前に他会社線の別線(A線としよう)の別駅(B駅としよう)がある 6,B駅はA線の途中駅で非電化単線の1面1線である 7,当駅の上り方面の隣駅でA線と接続する 8,当駅に発着する列車本数よりB駅に発着する列車本数のほうが多い
738 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 04:25:40 ID:kC2JshgK0
740 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 17:15:23 ID:GgKiDh6c0
>>737 の解答として
>>739 の津軽今別で正解
イジワルワンヒント問題
1,JR10社の旅客車両の当駅始発が存在する
741 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 19:50:55 ID:FVHus9zfO
742 :
720 :2007/08/08(水) 21:05:15 ID:v09zZKGs0
>>736 正解です!
富士ぶさは当該駅通過ということであえて書きませんでした
藤枝駅南口は、今後ホテルJALCITY藤枝?や
シネコンと図書館、物販の複合ビルなど建設ラッシュです
地元民としては嬉しいですが、果たしてそこまでの需要は…
743 :
名無しでGO! :2007/08/08(水) 22:04:56 ID:HVbM2yAP0
問題 1、その駅の隣駅がJR根岸線の駅。 2、非電化 この駅どーこだ?
↑間違えた 横浜本牧(神奈川臨海鉄道)
746 :
名無しでGO! :2007/08/09(木) 00:11:40 ID:EehOHC/V0
>>740 の解答として
>>741 の東京で正解・・・だが
鉄道は東日本,西日本,東海,九州
バスはJRバス東北,JRバス関東,JR東海バス,西日本JRバス,中国JRバス
JR四国バス
鉄道4社バス6社のつもりで出題したが間違っていたかな?
747 :
名無しでGO! :2007/08/09(木) 00:31:07 ID:5iQAurfU0
>>746 それで合ってるな。
四国は関東始発自体がないし、北海道は上野始発しかないから旅客鉄道会社は4つだ。
>>749 JR10社の旅客「車両」の当駅始発が存在する
>>740 っぽい問題。
1.3社の駅。
2.それ以外に定期列車として5社の車両が乗り入れる。
3.電源電圧は3種
4.当駅の定期発着編成の最低車両数は3連
752 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 00:59:05 ID:bSwivIzZO
>751 品川? 1.東日本、東海、京急 2.西日本、九州、東京都、京成、北総 3.DC1500(JR/京急で別?)、AC25000 4.NEXの一部 アレ?なんか違う希ガス……
753 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 02:12:43 ID:sjBCwQ5y0
>>751 上野でどうですか?
1:しR束・東京地下鉄(旧営団)・京成
2:しRコヒ24系寝台(北斗星1・2号)、酉489系(能登‥但し「夏休み」中)
東急1000系、束弐20000系、芝山鉄道3600系(←京成から1編成移籍)
3:直流1500V、交流25000V(新幹線)、直流750V(銀座線)
4:3両編成ってあったか??4両なら京成にあるが(金町行等)
754 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 06:19:30 ID:zPYcQ/j70
>>751 新大阪
1.東海・西日本・大阪市
2.JR九州・智頭急行・北近畿タンゴ・JR東日本(銀河のEF65)・北大坂急行
3.25000・1500・750
4.タンゴエクスプローラ
755 :
703 :2007/08/11(土) 09:09:01 ID:QFQxLGv00
ヒント追加 1.A駅B駅C駅D駅はすべてJRの駅です。 2.A駅B駅、B駅C駅、C駅D駅の各駅間は乗換えなしで行けます。 3.A駅・B駅・D駅の駅名には共通のパターンがあって、■□駅と表わせる。 ■はそれぞれ違う文字が入るが、旧国名の略である。 □は同じ文字が入る。 4.C駅は駅名は■□のパターンに当てはまらないが、 Cの地名はかつて■□に当てはまるものだったことがある。 5.C駅とD駅は県の代表駅。
問題 1. JR1路線 2. 平日のみ当駅始発がある 3. 廃線となった路線が当駅から分岐していた 4. 両隣の駅はこの路線開業時から開設していたが、この駅は路線開業から15年程度後に設置された。 5. 駅前に幹線国道が走る。 さてどうでしょうか
757 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 12:00:36 ID:zPYcQ/j70
758 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 14:08:44 ID:g4HVid7N0
問題 1,JR幹線(本線を名乗る)1路線の途中駅 2,1面2線 3,複線電化区間にある 4,特急列車は通るが全て通過する 5,当駅に発着する列車は1日22本あるがそのうち16本は隣駅行である
東我孫子?
761 :
名無しでGO! :2007/08/11(土) 20:52:30 ID:QFQxLGv00
もんだひ 1.特急が停まる 2.4ドア車、6ドア車にも乗れる 3.4両、8両、10両の電車が来る 4.4社の車両を見ることができる
764 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 14:59:17 ID:24km/YYJ0
>>758 を改題
1,JR幹線(本線を名乗る)1路線の途中駅
2,1面2線
3,複線電化区間にある
4,特急列車は通るが全て通過する
5,当駅に発着(停車)する列車は1日22本あるがそのうち16本は隣駅行である
6,下り列車にのって3駅目は特急列車も停まらない閑散とした小駅であるが
とある名物(甘いたべもの)で有名である。
765 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 15:00:25 ID:24km/YYJ0
>>764 をミスったごめん
あらためて・・・ヒント掲示
1,JR幹線(本線を名乗る)1路線の途中駅
2,1面2線
3,複線電化区間にある
4,特急列車は通るが全て通過する
5,当駅に発着(停車)する列車は1日22本あるがそのうち16本は隣駅行である
6,下り列車にのって4駅目は特急列車も停まらない閑散とした小駅であるが
とある名物(甘いたべもの)で有名である。
問題 1、一番線がない。(欠番) 2、東海道本線の駅。 3、自動改札がない。 瞬殺確定でつね
768 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 20:21:20 ID:sQ6yXt3E0
769 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 20:24:26 ID:QE2FekpHO
756の回答が出てこないのでヒント追加 1. JR1路線 2. 平日のみ当駅始発がある 3. 廃線となった路線が当駅から分岐していた 4. 両隣の駅はこの路線開業時から開設していたが、この駅は路線開業から15年程度後に設置された。 5. 駅前に幹線国道が走る。 6. 駅名に漢数字が含まれる 7. この漢数字を別の漢数字に変えた駅も存在する。 漢数字を変えた駅は大手私鉄の駅でかなり乗降客が多い部類に入る。 これで難易度は下がった??
771 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 21:48:16 ID:PCh4vz0PO
>762 超意外なところから川越@JR・東武 1.東武東上線特急 2.埼京川越線205に6ドアあり 3.4両は川越線〜八高線、8両は東上線、10両は埼京川越線と東上線 4.JR、東京臨海高速鉄道、東武、東京メトロ
772 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 22:04:10 ID:5i2QYLZ70
問題 1.JRと私鉄の乗換駅、ともに1線。 2.私鉄はこの駅から終点まで単線。 3.私鉄の路線名はこの駅名に線をつけたもの。 4.JRは路線の途中駅であるがこの駅終点の列車が多数。 5.私鉄路線の開業前に改称歴あり。 (6.以前はホーム上に特徴のあるオブジェがあった?)
773 :
772 :2007/08/12(日) 22:09:50 ID:5i2QYLZ70
>>772 1.が紛らわしいですね。
「ともに1路線」です。
駅の構造じゃないですよ。
774 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 22:36:32 ID:hNyQaw8UO
>>772 高尾っぽいけど…
6.天狗なくなったのか?
775 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 22:38:30 ID:+UL7KGPO0
776 :
772 :2007/08/12(日) 23:07:06 ID:5i2QYLZ70
>>774 高尾で正解です。
天狗はまだありますね。
自信がなかったの()にしましたが、勘違いでした。
不備のある問題ですみませんでした。
解説
1.JR東日本中央本線と京王電鉄高尾線
2.高尾線高尾山口までは単線
4.快速線は高尾行きが多い
5.1961年浅川→高尾(高尾線開通は1967年)
777 :
名無しでGO! :2007/08/12(日) 23:14:34 ID:bN6fy7Et0
>>767 根府川??
「1番線」は初日の出のお立ち台(笑)
778 :
762 :2007/08/12(日) 23:28:36 ID:EHz8O4fsO
779 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 03:58:05 ID:znvP2sGV0
>>765 の解答として
>>766 の笹木野(奥羽本線)で正解
笹木野駅は特急列車(つばさ)が通るも全通過し,上下あわせて22本の普通列車が停車。
うち下り5本は隣駅の庭坂行,上り11本は隣駅の福島行。
下り方面4駅先に峠駅がありここの「峠の力餅」は知る人ぞ知る甘味です。
>775 不正解です。 五泉は毎日始発がありますよ
レスが遅いが
>>752 JRと京急で別ってのは無理ありすぎですw
>>753 上野に3連は無いですねー。
>>754 意図してない答えですが正解ですね。牽引機まではチェックが回らなかった(^^;
意図した答えは
>>740 と同じ「東京駅」でした。
1.東日本、東海、東京メトロ
2.JR西日本(新幹線各系列)、JR九州(はやぶさ)、山形ジェイアール直行特急保有(400系)、秋田新幹線車両保有(E3系)、伊豆急行(2100系)
3.交流25000V(新幹線)、直流1500V(在来線)、直流600V(丸ノ内線)
4.成田エクスプレス(当駅で併合しますが、発時と着時には3連です)
新在直通車が3セク所有である点、電圧のみに言及し周波数には言及しない点、NEXの3連運転の境界という点がミソでした。
782 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 10:31:33 ID:sh0d/cgI0
1、大手私鉄 2、隣の駅はJR他、複数の会社・路線に乗り換えられる 3、2の駅との間にある踏み切りには、軌間が違う3線が並んでいる 4、片方の方面はこの駅で追い越しができるが、もう片方の方面は2の駅で追い越しをする 5、この駅の駅名をカタカナにすると、ある漫画・アニメのキャラクター名になる
783 :
743 :2007/08/13(月) 10:42:46 ID:zHeVzaH8O
1、JR線 2、1面2線の高架駅で分岐駅 3、特急はすべて通過 4、赤春が買える
784 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 11:55:08 ID:m2IPNXWl0
1、私鉄の駅 2、各停しか止まらない 3、隣の駅は全ての列車が停車しJR多数と乗り換えが可能。 4、駅名をローマ字にすると浜崎あゆみのヒット曲。
785 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 13:34:16 ID:znvP2sGV0
>>784 戸部(京急)がローマ字にするとtobe(=To Be)となり浜崎あゆみのヒット曲になるけど
隣駅の横浜はすべての列車が停車するわけじゃないから違うよね。wwwww
1、JR線 2、以前は2面3線だったが駅舎改築の際に1面2線になった。 3、かつては炭鉱の引き込み線があった。 4、オリエント急行が日本に来たとき停車した。
787 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 17:19:08 ID:LWsqDZPu0
>785 正解 横浜は快特は通過だったっけ? 3、私鉄(京急)は全ての列車が停車する。これでOK?
788 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 17:20:03 ID:LWsqDZPu0
それとも他に京急で通過列車があった?
つwing
790 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 18:19:32 ID:znvP2sGV0
791 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 18:31:45 ID:7cIFnaQ40
問題 1、JR線 2、1面2線の高架駅 3、1995年開業 4、開業以前は違う名前の臨時駅だった。 5、近くにプロ野球元フランチャイズ球場がある。
792 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 18:33:40 ID:7lVbuzXN0
>>791 尾頭橋(ウインズ名古屋前)@東海道本線
794 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 19:16:58 ID:V0Xuoq010
795 :
766 :2007/08/13(月) 19:48:00 ID:NJydMene0
>>782 益生(近鉄名古屋線)?
1 近鉄。
2 隣の駅は桑名。JR東海、三岐鉄道乗り換え。
3 軌間が全部違うので踏み切りも3種。
4 これは解らん。
5 マスオ。
796 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 20:30:50 ID:648dKS+O0
>790 京急ウイングがあったな。ごめん。 1、JRの駅 2、特急は当駅でスイッチバックする 3、当駅から当駅名の入った山が見えて当駅名の入った川が近くにある 4、近くを走る他のJRに新○○駅がある
797 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 20:36:17 ID:akJ0U88SO
富士@東海道本線・身延線 2→特急ふじかわ 3→富士山・富士川 4→新富士@東海道新幹線
798 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 20:37:49 ID:akJ0U88SO
799 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 20:54:14 ID:648dKS+O0
>797 正解 1、JRの駅 2、特急が停車する 3、分岐駅 4、駅名をひらがなにすると花になる 5、問題4のペットネームの特急がある 6、長嶋茂雄の出身地
800 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2007/08/13(月) 20:58:55 ID:A0jDiAuD0
ヲタなクイズ出し合ってお前ら楽しそうだなwwww 鉄ヲタキモー!!!
801 :
↑ :2007/08/13(月) 21:00:53 ID:l2BvxGUHO
と、仲間外れにされたキモヲタが喚いております
802 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2007/08/13(月) 21:02:09 ID:A0jDiAuD0
>>801 ごめんごめん(^^ゞ キモイって言われて傷ついた?www
804 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 22:05:52 ID:648dKS+O0
>803 正解
805 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 22:06:31 ID:49HgS8bEO
いっぱんじんキターというのはおいといてもんだひ 1.ここを発着する車両の色は8種類ある(1車体に一色とは限らない) 2.ここを通過する種別はない 3.幕、LED、フルカラーの車両を見ることができる 4.一駅先にはその駅始発の電車がある
>>795 正解です。
益生では四日市方面の追い抜きをして、桑名では名古屋方面の追い抜きをします。
1、大手私鉄
2、終着駅、地下にある
3、2駅隣で他路線に乗り換えられる
4、隣の駅名から漢字1文字取ると、新幹線停車駅の駅名になる
5、でも、その新幹線停車駅は別の都道府県にある
807 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 22:17:51 ID:648dKS+O0
>806 奈良 4、5は新大宮。
809 :
名無しでGO! :2007/08/13(月) 22:32:27 ID:49HgS8bEO
811 :
791 :2007/08/13(月) 22:33:56 ID:7cIFnaQ40
>>805 あてずっぽうで水戸
フレッシュひたちでいっぱい色がありそうなのと、
全種別停車
勝田が隣
ただそれだけ
1.JR,ICカード取り扱い区間内の駅
2.高架駅、2面4線
3.当該線区の車両基地最寄り
4.起点方隣駅とかな書きで文字数が一緒、漢字書きで接頭辞プラス所在市名も共通
5.終点方隣駅と漢字書きで文字数が一緒
6.13日午前6時45分ごろ、通過中の特急列車から
>>800 =
>>802 の同類が…
>>813 4.がなければどう考えても新習志野(京葉線)なんだが…。
815 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 08:54:47 ID:IlIfzycv0
問題 1 JR-Eだけ 2 Suica/Pasmo ○ ホリデーパス × 3 乗降できるホームは1,4,5,7,8,9,10番線 その他通過線・貨物用線あり 4 直流・交流の電車にのることができる。たまに気動車もくる 多分1駅に絞れると思います。
818 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 12:40:13 ID:BsjSc5Bc0
問題)次のヒントからA駅B駅C駅を答えてください 1,A駅はJR1路線の途中駅 2,B駅はJR1路線の途中駅 3,C駅はA駅からみて上り方の隣駅で,かつまたB駅からみて下り方の隣駅 4,A駅は1面2線+側線1線でB駅は2面2線 5,A駅〜C駅の間の実際経路は「メインルート」と「サブルート」があり大昔は 「サブルート」上に別駅が存在した 6,かつてB駅に隣接して機関区があった 7,A〜Bの最短経路での通常大人片道運賃は150円 8,A,B,Cの3駅共に同一市町村内
819 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 13:51:07 ID:6p/a+yIl0
820 :
819 :2007/08/14(火) 13:53:26 ID:6p/a+yIl0
宇都宮は2,3が新幹線通過線、6が在来線通過線(今は貨物だけ使うのかな) 6が通過線とわかれば楽ですが、知られてません。
821 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 18:19:54 ID:4+6c5iRt0
1、私鉄の駅 2、漢字4文字だが前の2字は他の都道府県のJRにも私鉄(正式名所は異なる)にもある 3、特急が停車するが当駅発着の特急もある 4、明後日、再試合だ。
822 :
813 :2007/08/14(火) 18:20:05 ID:oES8nJiCO
申し訳ない。大いなる勘違いをしていた
>>814 氏の指摘通り新習志野のつもりで出題したが、4の前段を間違えてしまった
_/ \_ _/ ―- \_ _/ ――― \_ _/ ―――――\_
825 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 20:02:58 ID:yWuycpvJO
ひとつ思い付いたから出してみる。 1.JRと私鉄(公営?) 2.政令指定都市内の駅だが、この駅だけあるものが使えない。 3.JRじゃない方はこの駅を境に路線名が変わる。 4.JRは路線唯一の特徴がある。 線内で唯一〇〇〇〇〇のない〇〇〇〇〇駅 どっちかと言うと西の人向けです。
826 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 20:03:44 ID:yWuycpvJO
ひとつ思い付いたから出してみる。 1.JRと私鉄(公営?) 2.政令指定都市内の駅だが、この駅だけあるものが使えない。 3.JRじゃない方はこの駅を境に路線名が変わる。 4.JRは路線唯一の特徴がある。 線内で唯一〇〇〇〇〇のない〇〇〇〇〇駅 どっちかと言うと西の人向けです。
827 :
825・826 :2007/08/14(火) 20:07:03 ID:yWuycpvJO
ごめんなさい。 連投になっちゃった。では、回答お待ちしてます。
828 :
825・826 :2007/08/14(火) 20:07:48 ID:yWuycpvJO
ごめんなさい。 連投になっちゃった。では、回答お待ちしてます。
830 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 21:05:25 ID:4+6c5iRt0
>821 正解
831 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 21:15:48 ID:6JC5PMGt0
JRの駅 政令指定都市にある 橋上駅舎 複々線だが、うち2線にはホームがない。 ホームは、島式ホーム2面で、ポイントが設置されている。 駅の南側は、今のシーズンにぎわう場所。 駅の北側から少し歩けば、国道があり、国道を隔てて向かいへ行けば、標準軌の電車に乗れる。
832 :
766 :2007/08/14(火) 21:23:02 ID:j6BpyvsK0
>>831 須磨(山陽本線)?神戸市にある橋上駅舎。
「外側線」にはホームが無い。(ここを通る快速は通過)
南側・海水浴場。北側・国道2号線→山陽須磨。
833 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 21:26:20 ID:6JC5PMGt0
834 :
825 :2007/08/14(火) 21:53:19 ID:kjwNP5dR0
>>829 正解です。
1.山陽新幹線と市営地下鉄
2.ICOCAが使えません。
3.この駅から北は北神急行
4.線内で唯一(在来線接続)のない(のぞみ停車)駅
以上です。お粗末さまでした。
835 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 22:39:21 ID:BsjSc5Bc0
>>818 を改題
問題)次のヒントからA駅B駅C駅を答えてください
1,A駅はJR1路線の途中駅
2,B駅はJR1路線の途中駅
3,C駅はA駅からみて上り方の隣駅で,かつまたB駅からみて下り方の隣駅
4,A駅は1面2線+側線1線でB駅は2面2線
5,A駅〜C駅の間の実際経路は「メインルート」と「サブルート」があり大昔は
「サブルート」上に別駅が存在する
6,なおこの「サブルート」を通る毎日運転の旅客列車は下り列車の一部のみ
7,かつてB駅に隣接して機関区があった
8,A〜Bの最短経路での通常大人片道運賃は150円
9,A,B,Cの3駅共に同一市内で,市の代表駅はC駅,市役所最寄駅はB駅
10,A,B駅共に漢字三文字で第1番目の漢字は同じ
836 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 22:40:46 ID:5f96y4zoO
1、大手私鉄で急行まで停車 2、JRのA社と並行するがA社に駅は無い 3、A社のICカードは使えないがJRのB社のICカードは使用可能 4、上り方隣駅のC駅は特急停車駅でA社にも駅がある 5、4の駅はある珍しい事で有名
837 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 22:44:46 ID:5Yunrlm80
>>836 津新町@近鉄名古屋線?
A=東海、B=西日本、C=津
5:かなで1文字の駅って事でしょうか?
839 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 22:51:31 ID:5f96y4zoO
840 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 23:11:36 ID:5f96y4zoO
>>835 あまり自信ないが、
A西立川
B西国立
C立川
と言ってみる
841 :
名無しでGO! :2007/08/14(火) 23:25:43 ID:BsjSc5Bc0
>>835 の解答として
>>840 のA西立川B西国立C立川で正解
解説
@西立川駅関係
立川〜西立川間は本来の青梅線のほかに中央線下りからの直通列車が通る
南まわりの迂回線がある。ところでこの迂回線経由の列車に乗って立川から
最初の「わりと大きな」踏み切り付近(江戸街道にもっとも接近するあたり)
に「武蔵上ノ原」という旅客駅があった。というのも実は戦前の一時期
五日市鉄道はこの「武蔵上ノ原」から西立川方面への線路から分かれて
南まわりで拝島まで旅客線をもっていた。
A西国立関係
立川機関区が併設されていた時期があり,立川市役所には3駅中最も至近
距離にある。
842 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 15:10:40 ID:nx1LEWs90
久し振りに出題。 1.JR 2.政令指定都市内の駅だが、その都市の中心駅まで普通列車で20分程かかる 3.一部特急が停車するのに、快速は全て通過 4.空港の最寄駅だったが、空港は移転廃止された
843 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 16:02:56 ID:EUMz5X7u0
>>842 下曽根駅(日豊本線・北九州市)
旧北九州空港の最寄駅であった
844 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 16:33:44 ID:EeKLXQn90
出題 1.私鉄駅 2.車庫所有駅 3.平日3本だけ解放がある 4.この駅から支線も出てる
昔の最寄の駅 1.モノレール 開通時は1路線 現在2路線 2.1面2線 3.両隣の駅はかつて開通時東側の駅までで、4年後西側の駅まで延長し、 さらに3年後(たしか)西に2駅延長した。
846 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 17:11:11 ID:EeKLXQn90
847 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 17:12:22 ID:EUMz5X7u0
>>844 3のヒントが意味不明なので無視して
適当に相模大野(小田急線)
848 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 17:16:25 ID:EeKLXQn90
>>847 問題の出し方が悪いのかな残念
3の意味は
営業車の切り離し作業があると書けば大丈夫かな
これでも言葉不足でわからなければこのヒントは無視してもらっていいです
849 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 17:26:03 ID:EeKLXQn90
>>844 さすがにヒント3つではきついと思うので補足ヒント
5.この車庫から出庫の際上り出庫は当駅始発
下り出庫の際はこの駅の次の駅始発になる
6.駅の構造は3面6線橋上駅
851 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 18:09:29 ID:bU2oSbFj0
問題 1・私鉄の駅 2・2面4線 3・すべての種別が停車する 4・当駅から支線が分岐している 5・本線は当駅始発は1本もない 6・支線はすべて当駅始発 7・本線は上り下り共「4駅先」行きが存在する
坂戸だな
853 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 18:27:52 ID:bU2oSbFj0
正解!よく1分でわかったな! 1・東武東上線 4・東武越生線 7・上り4駅先は、川越市駅。川越市行きは上り最終1本のみ。 下り4駅先は、森林公園駅。
854 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 18:49:33 ID:bU2oSbFj0
855 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 19:33:54 ID:EeKLXQn90
>>854 正解!
このわかりにくいヒントでよく答えましたね
1.大手私鉄の駅 2.駅名の一部がこの駅の所在する自治体の隣の自治体の名前である 3.隣駅は車庫所在駅 これだけで特定できるかわからないけどとりあえずこれで
>>856 多摩動物公園
1.京王
2.駅は日野市、隣は多摩市
3.高幡不動
>>857 想定外ですが正解ですね
ということでヒントを追加して再出題
1.大手私鉄の駅
2.駅名の一部がこの駅の所在する自治体の隣の自治体の名前である
3.隣駅は車庫所在駅
4.ある有名な映画の舞台となった
問題 1.JRと三セクの2路線 2.2面4線の高架駅 3.三セク路線の始発駅 4.JR線の両起点駅には特急も停車するが、問題の駅は普通列車しか通らない 5.三セク路線の沿線には美しい風景が広がるものの、終点近くでは異質な景観となる 6.駅名標にちょっとした特徴あり?
860 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 21:20:29 ID:bU2oSbFj0
問題 X駅からY1駅とY2駅へ乗り換えなしで行ける。 Y1駅とY2駅は同名駅であり、 X駅から、Y1駅まで190円、Y2駅まで450円である。
861 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 22:07:36 ID:8vTDuwMK0
>>856 ,858
狭山ヶ丘@西武池袋線
2、隣接自治体は狭山市、駅は所沢市
3、小手指に車庫があったはず
4、となりのトトロか?
で、どうだろうか?
862 :
842 :2007/08/15(水) 22:19:56 ID:dUHIXCtd0
>>843 遅くなりましたが、正解。
2.中心駅=小倉駅
3.下りは19〜23時、上りは6・7時台に特急「ソニック」の停車がある。
住宅地になっているので、サラリーマンの通勤用に利用されているものと思われる。
4.ご指摘通り、北九州空港。しかし「鉄道の最寄駅」としては、新空港開港後は
お隣の朽網駅、その隣の苅田駅がその機能を受け継いでるので、あんまし変わらない(笑)
>>861 正解ですが、映画はShall we dance?です
トトロの森はちょっと離れすぎですね
864 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 22:35:08 ID:aSRcXCxiO
>>860 X:池袋、Y1:霞ヶ関@東京メトロ丸の内線、Y2:霞ヶ関@東武東上線
>>864 残念ながら不正解です。
五井は地上駅ですし、小湊鉄道は三セクではありませんね。
>>866 正解です。
868 :
名無しでGO! :2007/08/15(水) 23:18:02 ID:dUHIXCtd0
【問題】 1.JR 2.この駅名だけを見ると、とある都道府県にある駅の隣駅であるような先入観を持ちそうだが、 隣駅でも無いし、しかも全く別の都道府県にある(長くてスマソ) 3.この駅の駅名の一部と、駅がある地名は同じ漢字で書けるが、読み方が微妙に違う 4.上り下り共に、電車が停車しない時間帯がある
869 :
868 :2007/08/16(木) 02:18:28 ID:L9ab5T3e0
某W大でたまに出る「不適切な出題」と同じにされるとカナワンので、少し訂正 868について、 2.この駅名(A駅とする)だけを見ると、とある都道府県にある駅(B駅とする)の隣駅であるような先入観を持ちそうだが、 隣駅でも無いし、しかもA駅とB駅はそれぞれ全く別の都道府県にある(長くてスマソ) 4.上り下り共に、電車が来ない時間帯がある そして、連投スマソ 【問題2】(やや引っかけかも?) 1.JRと私鉄各1路線の駅 2.JR、私鉄共に特急停車駅(JRに関しては、一部の特急は通過) 3.JR、私鉄共に発車メロディが採用されている
1:JR幹線1路線(A線),JR地方交通線2路線(B線、C線)が通る 2:JR地方交通線のもう1路線(D線)の大部分がこの駅まで乗り入れているので、 事実上JR幹線1路線、JR地方交通線3路線が利用可能 3:駅名は難読と思われるが,使われている漢字自体は小学校低学年でも書けるような簡単なもの 4:A線とC線の路線名には方角が含まれている 5:B線とD線は自治体名が路線名となっている 6:C線はこの駅から営業キロで約10km先にある駅までの列車が非常に多い
1:駅名は難読と思われる、漢字で書くと全7画 2:JR幹線1路線が通る 3:特急は一部停車、快速は全停車 4:元は某自治体の代表駅であったが、平成の大合併で3自治体が合併してその自治体は消滅した. ちなみに3自治体ともに難読地名であると思われる 5:某少女漫画で有名になったとある施設が駅の近くにある
1:JR幹線3路線(A線,B線,C線)とJR地方交通線1路線(D線)が通る また,JR地方交通線1路線(E線)の全列車がこの駅からの発着となる 2:この駅は自治体の代表駅である 3:全く同じ名前の駅が遠く離れた自治体に存在し,その駅もその自治体の代表駅である 4:A線とB線は全線電化、C線は部分電化(この駅が属する区間は電化) 5:D線とE線は全線非電化 3問出したんで暇な人解いてみて下さい
873 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 06:01:02 ID:y+8alnzY0
>>870 小牛田?
A線=東北本線、B線=石巻線、C線=陸羽東線、D線=気仙沼線
6:の駅は古川駅
>>872 郡山?
A線・B線=東北本線・東北新幹線、C線=磐越西線(喜多方より先非電化)
D線=磐越東線、E線=水郡線(は安積永盛で東北本線と分かれる)
3:郡山駅(奈良県)は関西本線の駅
>>871 だけはどうしてもわかんなかった。
874 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 06:02:24 ID:y+8alnzY0
875 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 06:28:46 ID:fCh7npnZ0
瞬殺問題 1 JR-E 関東大手私鉄 2 JR-E 私鉄 特急通過 3 一部の特急が運転停車 4 JR-Eの下り方向の隣駅は別の県、さらに下り方向の隣駅はまた別の県
>>875 栗橋(埼玉県)だな。
1.JR-E, 102
2.特急は客扱い停車しない。
3.JR/束弐直通特急のみ運転停車
4.古河(茨城県)−間々田(栃木県)
877 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 06:59:14 ID:fCh7npnZ0
878 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 10:28:12 ID:7tsylDo60
1:JR幹線2路線(A線、B線)、大手私鉄(C線)、地下鉄2路線(D、E線) 2:A線は朝、当駅止まりの快速がある。 3:A線、B線、C線が同じ路線を走ってる。 4:B線の駅は起点の次の駅。 5:B線は当駅でA線、C線から離れる。 6:C線の次の駅は、私鉄の別の路線の起点でもある。 7:B線とC線に同じ名前の駅があるが、距離がある。 8:B線とD線は別の駅でもつながってる。 9:E線の起点だが、列車はD線に直通運転をする。
>878 3番の意味がよくわからないが 金山? A 東海道 B 中央 C 名鉄名古屋本線 D 名城 E 名港
880 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 11:35:18 ID:7fqPCfXs0
>>868 >上り下りまったく電車がこない時間帯がある駅
たいていの駅が全部あてはまるぞ!!
881 :
868 :2007/08/16(木) 11:44:37 ID:UkK95N0m0
>>880 「営業時間内に」ってことです。つまり「深夜の列車営業時間外」はノーカウントです。
そこは前提条件ってことで...
882 :
875 :2007/08/16(木) 13:05:18 ID:fCh7npnZ0
1 JR-E 複線 2 1面2線 3 特急と一部の快速が通過 4 別会社の隣接する駅は長〜い別の名前 この別会社の線は単線 5 明らかに平日より休日の方がにぎわいます
883 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:14:09 ID:15+vm+6M0
問題 1.私鉄駅 2.近畿の駅百選選定駅 3.駅の構造は2面4線地平駅 4.準急・普通停車駅 5.この駅の駅舎は今年で建造100周年
884 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:20:34 ID:y+8alnzY0
885 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:26:45 ID:15+vm+6M0
886 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:27:35 ID:y+8alnzY0
問題 1・ひらがだけの駅名。 2・発車する列車の9割以上が急行。
887 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:30:45 ID:y+8alnzY0
>>885 いえいえ。
「近畿の駅百選」でググって、古そうな駅を探したら見つかっただけです。
889 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:35:08 ID:15+vm+6M0
>>887 近畿の駅百選は余計だったかw
次からの問題作りにいかそ
890 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 13:43:51 ID:15+vm+6M0
再び問題 1.私鉄駅 2.A社・B社の駅 3.駅業務はB社が行っている 4.駅の所有はC社 5.駅の構造は3面5線 駅名とA社・B社・C社それぞれ答えてくださいな
891 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 14:38:23 ID:zFCv1p1P0
瞬殺問題イキマース 1,JR1路線の途中駅で当駅の属する県はA県とする 2,1面2線 3,駅名は漢字四文字で頭2文字はこの駅の属する市の名前と読み方は同じだが漢字が違う 4,当駅の頭2文字と読み方も漢字も同じ名前の市が当駅とは別の県(B県)に存在する 5,当駅の頭2文字そのままの駅がさらにまた別の県(C県)に存在する 6,電化区間の駅であるが発着する旅客列車は電車と気動車とがある
美乃坂本
893 :
875 :2007/08/16(木) 17:15:49 ID:fCh7npnZ0
>>882 ヒント追加
4 別会社の隣接する駅は長〜い別の名前 この別会社の線は単線
↑この長〜い駅名。全てカタカナです。
多分これが大きなヒントになったと思います。
894 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 18:47:32 ID:2hhHLpB+0
>>882 舞浜かな
長〜い駅名はリゾートゲートウェイ・ステーションかな
895 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 18:48:27 ID:2hhHLpB+0
>>873 >>870 は小牛田で正解です
>>872 は郡山で正解です
>>871 のヒント
・駅名はN駅
・通る路線はS線
・所在県名はS県
・合併前の自治体名はN町
・現在の自治体名はO市,元はO市とN町とY町が合併した
・某少女漫画のタイトルはS,ドラマ化されて最近放送されました
897 :
878 :2007/08/16(木) 21:37:13 ID:7tsylDo60
もう一つ出題 簡単かな? 1:この駅は2007年8月16日現在は鉄道の駅としては廃駅になっています 2:地方交通線1路線(A線)が通っていました 3:地方交通線1路線(B線)の多くがこの駅まで乗り入れていました 4:A線,B線ともに2007年8月16日現在は廃線となっています 5:この駅は自治体の代表駅でした 6:この駅にはみどりの窓口が設置されていました 7:某巨大ターミナル駅からこの駅まで直通する急行列車が存在していました
899 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 21:48:43 ID:hai0jXaXO
1、JR単独駅 2、各駅と快速があるが快速は通過 3、上り方隣駅は快速どころか「特急」も止まる駅なのに当社の駅長は居ない 4、下り方隣駅は快速が停車する、某大手メーカーの為に出来た駅 5、路線名は立派だが、朝夕の殆どの列車は路線名通りの駅の一つ前で折返し 6、昔は起点駅〜当駅のみが複線だったが今は全線が複線
>>899 小机(横浜線)
3.新横浜ははまかいじ停車、東海の管理駅
4.鴨居、NECの工場があったが跡地はららぽーとに
5.東神奈川折り返し
6.昭和43年から約10年間、複線区間中山延長までの間そういう時期があった
902 :
名無しでGO! :2007/08/16(木) 22:46:54 ID:hai0jXaXO
903 :
868 :2007/08/16(木) 23:42:17 ID:H3li7oMz0
>>868 と
>>869 にヒント追加
868について、
5.この駅を通る路線には、特急や急行列車が運行されていた時期があったが、
廃止されて、今や普通列車しか通っていない
869について
4.JR側を走る特急列車の車両の一つは、1993年製である
5.「途中駅」とは書いていない
904 :
868 :2007/08/17(金) 00:00:59 ID:Qp0P4HPg0
>>896 仁万駅(@山陰本線)
少女漫画=砂時計
905 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 00:02:03 ID:RNhWe5MCO
A駅に来る車両は理論上すべてB駅に入ることができるが、 B駅に来る車両にはA駅に入れない車両がある。 A駅が品川である時、B駅にあてはまる駅を答えよ。 なお、電源周波数は無視する。
1. 私鉄(1社)駅 2. 2路線の終点・起点駅 3. 始発電車は、A線・B線あわせて一日に3本程度 4. 特急電車は通過、その他の種別は全て停車する 5. この駅が○○駅だとすると、隣の駅は、東○○駅と、西○○駅
907 :
896 :2007/08/17(金) 01:19:28 ID:xxjWLs8M0
908 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 02:05:25 ID:unnUDCSO0
>>905 の答え→「解なし」
品川駅に入る車両はすべて他のB駅に入ることができる・・・ということは
品川駅に入る東海道新幹線車両と品川駅に入る京急線車両が品川以外で入線可能な
共通の駅が1つ以上存在することが必要になるがそのような駅は存在しないので
題意の必要条件をみたすB駅は存在しない
またB駅自身が品川駅とすると
品川駅に来る車両で品川駅に入れない車両があるという論理矛盾を起こす
よって解なし
909 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 02:08:44 ID:unnUDCSO0
910 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 03:13:05 ID:unnUDCSO0
>>898 紋別
名寄本線の駅で渚滑線の列車も多数乗り入れる
紋別市の代表駅でこの地方では主要駅
札幌から普通車指定席連結の急行「紋別」がきていた
911 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 03:16:41 ID:NVQ4O4lT0
912 :
875 :2007/08/17(金) 03:58:04 ID:WIrDI62Y0
>>894 正解です。TDR出したら瞬殺なので出しませんでした。
913 :
898 :2007/08/17(金) 04:48:27 ID:xxjWLs8M0
1:JR地方交通線1路線が通る 2:全ての特急が全停車し,この駅を境にして在来線の運転系統が大きく変わる 3:駅名は小学校1年生でも書ける程度の簡単な漢字のみで構成 4:この駅が存在する自治体は「町」 5:駅名と町名と郡名が同じ 6:この町には有名な温泉と国立公園がある 7:この町は11の自治体に隣接している 8:この町はラーメンで有名
1:JR地方交通線2路線(A線,B線)が通る 2:JR地方交通線1路線(C線)は,この駅の付近まで来る全列車がこの駅まで乗り入れる 3:A線は港町からこの駅を結ぶローカル線 4:C線はとある花で有名な都市の代表駅からこの駅を結ぶ 5:B線はこの駅で運転系統が分断されていて, 一方は大都市への通勤路線,一方は国内有数の超閑散路線となる 6:A線,B線は非電化 C線は部分電化だがこの駅近郊は非電化エリア 7:A線は現在の自治体名の組み合わせ,C線は旧国名の組み合わせから命名
1:JR幹線1路線(A線),JR地方交通線1路線(B線)が通る 2:第3セクター1路線(C線)の全列車がB線より乗り入れてくる 3:隣の県の都市圏に入っている 4:この駅からバスで15分ほどのところに,非常に有名な観光地がある また,C線の名前はその観光地と関係がある 5:A線は電化,B線とC線は非電化 6:この駅と同じ名前の高校が今夏の高校野球で甲子園に出場しました
917 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 05:58:26 ID:M6PuW5q50
>>886 再掲&ヒント追加&修正
1・ひらがなだけの駅名。
2・発車する列車の9割近くが急行。
3・この路線で最も新しい駅。
918 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 07:20:36 ID:RNhWe5MCO
>908 周波数を無視すると言う条件を確認していただきたい。 この場合レールがつながっていることは条件となっていない。 一応の解答は(JR/京成)上野。 JR在来各線車両:JR在来ホーム JR新幹線車両:JR新幹線ホーム 京急線車両:京成上野 逆 JRは省略 京成上野に来る車両:京急線ホーム 日比谷線:JR在来ホーム 銀座線:入線不可
919 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 07:27:18 ID:RNhWe5MCO
1.A駅・B駅・C駅は別の場所にある同名駅です。 2.A駅・B駅は大手私鉄とJRの駅です。C駅は公営交通の駅です。 3.A駅に来る車両は軌間と架線電圧だけ考えたらB駅にすべて入れますが、 B駅に来る車両のすべてがA駅に入れる訳ではありません。 また、C駅に来る車両はA駅とB駅には入れません。
>>909 正解です
吾野は
1. 西武鉄道の駅
2. 西武池袋線の終点・西武秩父線の起点
3. ほぼ全ての電車が上記2路線を直通しており、中間駅の性格が強い
4. 5. 省略
921 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 10:29:46 ID:qDqGOLze0
>>918 おまえアフォ?
レールがつながっていなくてもいいなら
銀座線の車両でも日比谷線の車両でも品川駅に入線可能だろうが
なんかいっていることが論理矛盾しているぞ。
922 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 10:58:15 ID:qDqGOLze0
923 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 11:28:32 ID:4CoQje+rO
1.一部が高架になっている。(最終的には全てが高架になる) 2.在来線は、一部の寝台特急以外停車する。 3.他社の特急が乗り入れている
>>915 三次
A:三江線
B:芸備線
C:福塩線
4:バラ
7:B線の間違い?
>>917 つきのわ
925 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:12:33 ID:8N1IFuAKO
926 :
923 :2007/08/17(金) 12:19:23 ID:4CoQje+rO
927 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:24:26 ID:eO4zNbla0
928 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:30:02 ID:9IRnZ46gO
>>918 まぁ、車両をクレーンで釣り上げて下ろしたときに、線路幅と集電方式が合っていればよく、そのとき銀座線だけが架線式じゃないから違うと言いたいんだろうが…。
ちょっと無理のある問題だろうな。
出題
1.JR地方交通線の廃駅
2.地上1面1線、無人駅
3.この駅の属する路線は特定地方交通線ではなかったものの国鉄orJRとしては廃線に
4.路線の大部分は「日本初の○○○」として今も健在
5.山手線の駅に当駅名と同じ「入口」がある
929 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:34:43 ID:4CoQje+rO
930 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:38:31 ID:9IRnZ46gO
>>928 に訂正
5.山手線に当駅名と同訓異字の「入口」がある
>>928 富山口@富山港線
高田馬場駅の南側に戸山口
>>931 正解です。山手線乗ってるときに思い付いた。
933 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 12:58:34 ID:lYVxzmOv0
1. 中小私鉄の無人駅。 2. この路線の終着駅。 3. 駅前にバス乗り場があり、ホームとほぼ一体化している。 4. 駅前に、国道を隔ててカメラ屋とブロック工場がある。 5. カメラ屋の場所は昔、派出所だった。
934 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 13:12:25 ID:2L5UPTLY0
瞬殺とおもったが・・・
>>891 を若干改題して再掲
1,JR1路線の途中駅(なんて知っているのはヲタぐらいだが)で当駅の属する県はA県とする
2,1面2線
3,駅名は漢字四文字で頭2文字はこの駅の属する市の名前と読み方は同じだが漢字が違う
4,当駅の頭2文字と読み方も漢字も同じ名前の市が当駅とは別の県(B県)に存在する
5,当駅の頭2文字そのままの駅がさらにまた別の県(C県)に存在する
6,電化区間の駅であるが当駅から出発する下り列車はすべて気動車
7,当駅から出発する上り列車はすべて電車
935 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 16:58:14 ID:NVQ4O4lT0
>>890 の問題がまだ答えてもらえないので再々掲と同時に追加ヒント
1.私鉄駅
2.A社・B社の駅
3.駅業務はB社が行っている
4.駅の所有はC社
5.駅の構造は3面5線
追加ヒント
6.A社は第1種鉄道事業者
7.B社は現在第2種鉄道事業者(過去は第1種鉄道事業者だった)
8.C社は第3種鉄道事業者
駅名とA社・B社・C社それぞれ答えてくださいな
936 :
名無し野電車区 :2007/08/17(金) 18:12:05 ID:H7bEgUpy0
1.JR地方交通線の途中駅 2.2面2線 3.駅業務はそこの自治体(○○町)が行っている 4.その路線を走っている気動車の形式は大きく分けて2つ 5.今年の春にこの駅である列車が並んだため祭になった 6.この駅の前2文字はこの県の旧国名 7.平日にこの駅を通る列車は上下21本(うち全線完走列車10本) 難しさ?分かんない。
937 :
709 :2007/08/17(金) 19:54:34 ID:TnN336Eu0
問題が難しかったのか?回答が無かったので、 ヒントを追加して再掲 1. 関西大手私鉄 2. 将来、当駅を含む連続6駅で他社線に乗換可となる予定 3. 棒線駅だが車両停止標識有り 4. 淀屋橋と天満橋の間
939 :
名無しでGO! :2007/08/17(金) 23:01:56 ID:M6PuW5q50
940 :
868 :2007/08/17(金) 23:20:08 ID:tStwS4iB0
迷宮入りしそうな予感w 問題再掲+ヒント改造&追加。あと24時間ちょっと 【問題】 1.JR 2.この駅名(A駅とする)だけを見ると、とある都道府県にある駅(B駅とする)の隣駅であるような先入観を持ちそうだが、 隣駅でも無いし、しかもA駅とB駅はそれぞれ全く別の都道府県にある(長くてスマソ) 3.この駅の駅名の一部と、駅がある地名(というか町の名前)は同じ漢字で書けるが、読み方が微妙に違う 4.上り下り共に、旅客営業時間内に電車が来ない時間帯がある 5.この駅を通る路線には、特急や急行列車が運行されていた時期があったが、 廃止されて、今や普通列車しか通っていない 6.B駅には0番線がある 【問題2】 1.JRと私鉄各1路線の駅 2.JR、私鉄共に特急停車駅(JRに関しては、一部の特急は通過) 3.JR、私鉄共に発車メロディが採用されている 4.JR側を走る特急列車の車両の一つは、1993年製である 5.「途中駅」とは書いていない 6.私鉄側には、JRから転籍した車両、JRから(或いはJRへ)乗り入れる車両が存在する
941 :
709 :2007/08/17(金) 23:34:50 ID:ufx3IyB20
>>938 正解
このレベルまで落としたら判るのか…
>>940 【問題2】 大月 JR東日本 中央本線、富士急行 ?
943 :
940 :2007/08/18(土) 02:13:14 ID:SqerDmXN0
944 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 06:45:46 ID:zdIlUW8f0
>>940 の【問題1】は
東高崎かな?
電車が来ない時間帯っといっても
4時間程度ってところが微妙だが…
945 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 07:22:21 ID:zdIlUW8f0
じゃ、問題 1 JR2路線の駅(A線・B線とする) 2 A線・B線ともに当駅で運転系統が変わる 3 A線下り→B線下り(2本)、B線上り→A線下り(1本)、 B線上り→A線上り(1本)の直通運転が存在する
946 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 07:24:58 ID:zdIlUW8f0
>>945 3 訂正
A線下り→B線下り(2本)、B線下り→A線下り(1本)、
B線上り→A線上り(1本)の直通運転が存在する
948 :
940 :2007/08/18(土) 17:40:50 ID:3CWCWi5G0
>>944 東高崎で正解です!
「時間帯」というヒントはちょっと表現が悪かったかもしれません(´・ω・`)ショボーン
18時台とか20時台とか、列車が来ない時間があるのを言いたかったわけです
949 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 17:48:05 ID:zdIlUW8f0
ageを兼ねて、瞬殺問題 1 JR1路線の駅 2 快速は朝と夜以外は停車 3 ホームに県(都・道・府)境の標識がある 4 電車でGo!で登場した駅。但し通過駅 5 3と同じ停車駅の列車は実際にはない
950 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 17:50:40 ID:zdIlUW8f0
↑ …4と同じ停車駅… ですね
951 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 17:57:01 ID:3CWCWi5G0
952 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 18:08:27 ID:3CWCWi5G0
瞬殺歓迎問題 1.私鉄 2.大手私鉄からの直通電車も来る 3.転車台がある 4.来る電車の種別は、普通と急行(大手私鉄内での運行種別は無視する)
954 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 19:00:10 ID:3CWCWi5G0
1 JRの駅 2 1面2線、さらに隣に通過線が4線 3 市の代表駅 4 この駅の名前が含まれる駅は、全国にたくさんあり(10以上)、市内にもあと3つ存在している 5 4の市内3駅のうち、2駅に行くには1回以上乗り換えなければならない
>>956 正解!
ちなみに5は
東川口(武蔵野線)と川口元郷(埼玉高速鉄道)ですね。
あとは西川口
958 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 21:24:37 ID:CNqBySkW0
>>890 >>935 の問題難しいですか?
さらにヒント追加して再々掲
1.私鉄駅
2.A社・B社の駅
3.駅業務はB社が行っている
4.駅の所有はC社
5.駅の構造は3面5線
追加ヒント
6.A社は第1種鉄道事業者
7.B社は現在第2種鉄道事業者(過去は第1種鉄道事業者だった)
8.C社は第3種鉄道事業者
さらに追加ヒント
9.この駅の西側にB社の車庫がある
10.A社は狭軌・B社は標準軌
11.B社はD社(地方公営企業)と直通運転を行っている
12.この駅は政令指定都市にある
13.A社は中間駅・B社は始発駅
14.この駅のホーム有効長は6両
駅名とA社・B社・C社それぞれ答えてくださいな
これだけヒントあれば誰かわかるでしょw
>>958 谷上
A社は神戸電鉄
B社は北神急行
C社は神戸高速鉄道
960 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 22:31:59 ID:zdIlUW8f0
>>951 正解
>>945 再掲&ヒント追加
1 JR地方交通2路線の駅(A線・B線とする)
2 A線・B線ともに当駅で運転系統が変わる
3 A線下り→B線下り(2本)、B線下り→A線下り(1本)、
B線上り→A線上り(1本)の直通運転が存在する
961 :
707 :2007/08/18(土) 22:32:12 ID:A60ldm420
正解が出ていないのでもう一度再掲とヒント追加
1. 停車する列車にはグリーン車は存在しない(グリーン車のある列車は全て通過)
2. 2路線(以下、A線とB線)の乗換駅であるが、改札のない乗換専用通路は廃止された
3. A線起点駅からA線終点駅までの列車の最終の後、A線起点駅の同乗り場からこの駅より先の駅を行き先に掲げる列車は見ることが出来ない
4. 10両編成以上の定期列車では、隣の駅の1つは先頭の車両から降りられないことがあるが、この駅ではどの車両からもおりる事が出来る。
5. この駅にはみどりの窓口はないが4で挙げた隣の駅には存在し、この駅から定期列車のグリーン車に乗ることが出来る。
6. この駅から定期列車での隣の停車駅でみどりの窓口のある駅は、4で挙げた隣の駅の他は1駅だけである。
7. A線には起点駅から終点駅まで途中停車駅がない列車が存在するが、B線には存在できない
8. このスレの解答として
>>1-725 で挙げられた駅の内、延べ4駅以上が、ある駅から出題駅行きの上り列車で、別のある駅から出題駅行きの下り列車で行ける。
9. A線とB線を乗り継ぐ場合には1枚の切符・定期券・回数券に出来る。
10. この駅のある都道府県の県庁所在地と同一の駅名(この駅が栃木県であれば宇都宮駅、以下県都駅とする)からはこの駅への直通電車はない。
11. 社名の有無を無視する(※)とA線で上りの隣の駅にみどりの窓口がある種別は下りの隣の駅にもみどりの窓口があり、上りでない場合は下りもない。
12. 11のみどりの窓口がある駅は、全て県都駅から直通の優等があり、A線B線ともこれらの駅以外にも県都駅からの直通がある。
13. 12で挙げた県都駅から直通がある駅どうしの乗換なしの移動の中には、この駅経由と県都駅経由の2種類から選ぶことが出来るものがある。
(※)11の無視の例:神奈川県の京急大津駅と滋賀県の大津駅は同一駅と見なす
962 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 23:34:01 ID:zdIlUW8f0
もう1問問題 1 JR1路線の途中駅 2 すべての特急が停車 3 かつては分岐駅で、この路線の終点駅までの別ルートとして機能していた 4 この駅は「黒い蕎麦」で有名な蕎麦屋がある
964 :
933 :2007/08/18(土) 23:45:00 ID:iB3DiKhW0
ヒント追加。 1. 中小私鉄の無人駅。 2. この路線の終着駅。 3. 駅前にバス乗り場があり、ホームとほぼ一体化している。 4. 駅前に、国道を隔ててカメラ屋とブロック工場がある。 5. カメラ屋の場所は昔、派出所だった。 6. 駅前にローソンもあったが、最近閉店した模様。 7. 以前、この駅に青ガエルが停車していた。
965 :
名無しでGO! :2007/08/18(土) 23:52:20 ID:CNqBySkW0
966 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 00:11:05 ID:skIV7vJQ0
968 :
933 :2007/08/19(日) 00:29:17 ID:ZX7hFdbM0
瞬殺希望問題投下。 1.大手私鉄本線。 2.二面三線。他に留置線と引込み線あり。 3.2の引込み線はこの私鉄の約半分の区間の営業上重要な役割を持つ。 4.駅前にバス停あり。二駅先の某駅行きのバスがあるが、間もなく廃止予定。
970 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 06:53:32 ID:ZX7hFdbM0
1. 首都圏の大手私鉄の駅。 2. 停車するのは普通(各停)のみ。 3. 2面2線。 4. 北口ロータリーに「松屋」あり。 5. この駅始発の上り電車が、朝1本だけある(平日休日とも)。
>>970 スマン、訂正。
> 3. 2面2線。→ 2面「4」線
972 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 08:00:54 ID:skIV7vJQ0
>>963 正解
>>970 >>971 上板橋?
>>960 再々掲
1 JR地方交通2路線の駅(A線・B線とする)
2 A線・B線ともに当駅で運転系統が変わる
3 A線下り→B線下り(2本)、B線下り→A線下り(1本)、
B線上り→A線上り(1本)の直通運転が存在する
974 :
名無し野電車区 :2007/08/19(日) 09:06:15 ID:IMPQY1GT0
再。 1.JR地方交通線の途中駅 2.2面2線 3.駅業務はそこの自治体(○○町)が行っている 4.その路線を走っている気動車の形式は大きく分けて5つ 5.今年の春にこの駅である列車が並んだため祭になった 6.この駅の前2文字はこの県の旧国名 7.平日にこの駅を通る列車は上下21本(うち全線完走列車10本) 8.この路線の6つある交換駅の1つ 9.二つ下った駅は第3セクターの連絡駅
976 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 10:36:32 ID:jIg5dxPFO
977 :
名無し野電車区 :2007/08/19(日) 10:58:34 ID:IMPQY1GT0
978 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 12:06:46 ID:8/dWAmvE0
おそくなってすまん
>>934 の解答として
>>947 の鹿島神宮で正解
当駅はJR鹿島線の途中駅。終点駅は隣の鹿島サッカースタジアム。
茨城県鹿嶋市にある。「かしま」とは読むが漢字は「鹿嶋」
佐賀県に鹿島市がある。もっとも茨城県旧鹿島町等が市昇格の際
佐賀県に鹿島市があるので鹿嶋市としていきさつがある。
さらに福島県の常磐線に鹿島駅がある。
ここが鹿島神宮であることがわかれば,上り列車が電車のみ,
下り列車が気動車のみというのも論をまたないであろう。
979 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 12:12:11 ID:8/dWAmvE0
>>961 長文問題をだす場合は常に客観的表現に徹して
主格に相当する語句を用いる場合はかならず体言を用いるようにしましょう。
980 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 12:37:17 ID:skIV7vJQ0
>>972 再々々掲ヒント追加
1 JR地方交通2路線の駅(A線・B線とする)
2 A線・B線ともに当駅で運転系統が変わる
3 A線下り→B線下り(2本)、B線下り→A線下り(1本)、
B線上り→A線上り(1本)の直通運転が存在する
4 当駅を通る列車はすべて普通(各駅停車)の電車
5 同名駅が関西私鉄に存在するが、読みが異なる
>>980 吉田
A線は越後線、B線は弥彦線
5 は「よした」(近鉄けいはんな線)
多分瞬殺だと思うがX駅を答えよ。 後のほうのヒントはいじわるで追加w 1 大手私鉄でF都府県政令指定都市Y区内の駅 3 X駅は漢字3文字で、X駅の最後1文字を取るとY区になる 3 急行・準急停車駅だが、朝以外は急行のみ 4 相対式2面2線 5 X駅のあるA線ではICカードが使えるが、Y区を発着する路線バスはすべてICカードは使えない 6 Y区の東隣はZ区であり、B市から乗り入れてくる一部のバスに限りICカードが使える 7 A線を終点方向に2駅進めるとE区のC駅となりD線(快速停車)に接続 8 C駅からA線、D線ともに終点方向に1駅進むと隣のG都府県に入る。A線はI駅、D線はH駅である。 9 A線はI駅から終点方向に3駅進むとF都府県に戻る。このJ駅ではロケがよく行われる。 10 D線はH駅から終点方向に2駅進むとF都府県に戻る。このK駅はD線で2番目に新しい駅である。 11 D線はK駅から終点方向に5駅進むとG都府県に戻る。 このL駅と、次のD線で一番新しいM駅との間の下り線にはD線最長のトンネルがある。 12 A線はJ駅の次のN駅が終点である。D線はM駅の2つ先のO駅が終点である。
983 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 13:42:16 ID:skIV7vJQ0
>>981 正解
>>982 X:青葉台(駅)
Y:青葉(区) Z:都築?(区)
A:東急田園都市(線) B:川崎?(市) C:長津田(駅) D:横浜(線)
E:緑(区) F:神奈川(県) G:東京(都) H:成瀬(駅) I:つくし野(駅)
J:つきみ野(駅) K:古淵(駅) L:相原(駅) M:八王子みなみ野(駅)
N:中央林間(駅) O:八王子(駅)
984 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 15:05:22 ID:j+jXyz6f0
問題 1.私鉄駅 2.A社・B社の駅(A社が管理) 3.駅の構造は3面5線 4.A社・B社ともすべての列車が停車 5.ホーム有効長はホーム番号1〜3まで10両・4が4両・5が6両 6.平日ラッシュ時間帯にA社〜B社直通運転する列車がある(朝ラッシュB社→A社・夕ラッシュA社→B社)
985 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 15:24:55 ID:jZBkp6Ob0
986 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 15:34:45 ID:j+jXyz6f0
987 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 16:04:28 ID:jZBkp6Ob0
問題 1 大手私鉄駅。 2 地下2面2線。 3 特急停車。特急より上級種別は通過。 4 この駅名をカタカナ書きにして「゙」(濁音記号)をつけると 往年の大女優になる。
989 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 19:00:32 ID:jZBkp6Ob0
>>988 正解です。
大鳥居ヘップバーンってのは、かなりベタな感じ。
990 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 19:09:31 ID:/cOOY3cYO
1:大手私鉄駅 2:2面3線 3:スイッチバック駅 4:ダブルクロス3つと片開きポイント1つ 5:JRと中小私鉄乗換え
991 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 19:33:48 ID:jZBkp6Ob0
>>990 勝手に追加ヒント
この私鉄系デパートは、
この私鉄駅ではなく、中小私鉄駅ビルにある。
992 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 19:38:29 ID:/cOOY3cYO
993 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 19:40:41 ID:KP5YsENv0
>>983 正解!
1 大手私鉄A線の駅
2 近くを中小私鉄B線が通る。B線は別の大手私鉄のグループ会社である。
3 2面3線(+電留線が8線) ホーム有効長は6両
4 急行・準急停車駅(急行はC駅以西各駅停車[○○急行と言っている人もいる]のみ停車 準急は平日上り1本のみ)
5 特急はこの駅は通過するが電留線に留置されることがある。
6 A線は下り方次の駅が終点で新幹線に接続。
おまけ
7 この駅の3番線から発車する営業列車は平日9:31,10:09,11:05,17:08,18:17,18:39 休日9:39,16:40,20:30
8 この駅の3番線から毎日回送列車が発車する。
995 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 20:24:58 ID:BWJuF7qkO
>994 小田急足柄で秒殺してやるですぅ
996 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 20:27:49 ID:/cOOY3cYO
白根
998 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 20:30:22 ID:xYWy3YDAO
火山
灰
1000 :
名無しでGO! :2007/08/19(日) 20:31:03 ID:xYWy3YDAO
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。