【夏もやるよ】臨時列車総合スレ9027M【東北客レ祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
多客臨、レギュラー臨、集約臨、団臨、突発臨、リバイバル臨…etc.
種類問わず、主に8000番台から9000番台の臨時列車について語るスレの、
27本目です。

前スレ
【新潟支社】臨時列車総合スレ 9026レ【GJ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177303356/

過去スレ・関連スレは>>2-10くらい。
2名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:22:15 ID:ykwYaVJM0
過去スレその1
リバイバル列車総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1053516563/
【リバイバル】臨時列車総合スレッドその2【団臨】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087988099/
【リバイバル】臨時列車総合スレッドその3【団臨】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095061261/
【リバイバル】臨時列車総合スレッドその4【団臨】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101177318/
【リバイバル】臨時・配給列車総合スレその5【回送】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106965446/
【リバイバル】臨時列車総合スレ6D【DJ読め】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110629982/
【団臨】臨時列車総合スレ7D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116506647/
【多客臨】臨時列車総合スレ9008D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122047442/
【多客臨】臨時列車総合スレ9009D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127339229/
3名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:24:13 ID:ykwYaVJM0
過去スレその2
【団臨】臨時列車総合スレ10D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1130651122/
【多客・団臨】臨時列車総合スレ11D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135403559/
【多客・団臨】臨時列車総合スレ12D【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141038075/
【突発臨】臨時列車総合スレ9013レ【リバイバル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1147708824/
【列車番号は】臨時列車総合スレ9014M【9000番台】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150925771/
【何が出るか】臨時列車総合スレ9015D【お楽しみ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1153622958/
【そろそろ】臨時列車総合スレ9015M【秋臨発表】 (実質16)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156230298/
【DD53】臨時列車総合スレ9017M【ばんえつ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1156608230/
【客レJT】臨時列車総合スレ9018レ【衰退へ…】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1160639302/
4名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:31:51 ID:ykwYaVJM0
過去スレその3
【DDばん物】臨時列車総合スレ9019レ【サワ座アストル引退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162385570/
【DD53祭り】臨時列車総合スレ9020レ【フィナーレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162731875/
【サワ座】臨時列車総合スレ 9021レ【引退間近】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165070173/
【フリーザ】臨時列車総合スレ 9022レ【遂に登場】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168352435/
【撮影マナーを】臨時列車総合スレ 9024レ【守レ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173006970/
【出羽鳥海】臨時列車総合スレ 9025レ【DD53】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174829872/

関連スレ
甲種・配給・回送列車総合スレ part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176373689/
5名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:34:31 ID:ykwYaVJM0
臨時列車運転情報は↓こちら。クレクレ言う前にまず目を通して!

鉄道ダイヤ情報 by交通新聞社(ウヤ情)
ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/train/
6名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:55:48 ID:ykwYaVJM0
過去スレその3 訂正版
【DDばん物】臨時列車総合スレ9019レ【サワ座アストル引退】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162385570/
【DD53祭り】臨時列車総合スレ9020レ【フィナーレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162731875/
【サワ座】臨時列車総合スレ 9021レ【引退間近】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165070173/
【フリーザ】臨時列車総合スレ 9022レ【遂に登場】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168352435/
【撮影マナーを】臨時列車総合スレ 9023レ【守れ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170664896/
【撮影マナーを】臨時列車総合スレ 9024レ【守レ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173006970/
【出羽鳥海】臨時列車総合スレ 9025レ【DD53】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174829872/

関連スレ
甲種・配給・回送列車総合スレ part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176373689/
7名無しでGO!:2007/05/23(水) 07:35:11 ID:gwHv0yo+0
【DD53祭り】臨時列車総合スレ9019レ【フィナーレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162627759/
8名無しでGO!:2007/05/23(水) 07:52:33 ID:1uvIfRX8O
>>1
9名無しでGO!:2007/05/23(水) 08:17:51 ID:d4/8wrDvO
>>1
10名無しでGO!:2007/05/23(水) 08:23:44 ID:oQrxnVRI0
バリ鉄です。

6月に一番人気のレアな列車はなんですか?

11名無しでGO!:2007/05/23(水) 08:42:19 ID:miR8RttT0
>>10
東北新幹線25周年記念列車かな。
12名無しでGO!:2007/05/23(水) 08:43:33 ID:iNR4NnOi0
早漏 乙
13名無しでGO!:2007/05/23(水) 09:39:42 ID:vn9leEO10
9/8,9は北海道行くべきか、東北にすべきか・・・
悩みどころだ。
14名無しでGO!:2007/05/23(水) 09:41:58 ID:56OsqJTgO
俺もレア列車知りたい。
リアであればあるほど人気なんでしょ?
15名無しでGO!:2007/05/23(水) 10:04:47 ID:gRnKq7WVO
>>14
レアだから撮りたい・乗りたいって気持ちもわかるがホントに好きな物追い掛け回した方が楽しいぞ?

>>1乙です
16名無しでGO!:2007/05/23(水) 10:16:27 ID:YuBIocGH0
>>13
俺はEF55+ゆとり狙いで水上に行く
17名無しでGO!:2007/05/23(水) 10:56:28 ID:0X74rJiL0
>>13
漏れは
8日D51ザッキャク
9日EF55ゆとり

その時期に北海道までは無理だ。
といっても夏にはまなすと79ブルトレ狙いで行くけどね・
18名無しでGO!:2007/05/23(水) 14:23:18 ID:LAqD/lAQO
>>13
北海道がお薦め
他は人大杉
19名無しでGO!:2007/05/23(水) 18:26:34 ID:xKVxufJQO
>>1
乙。

厨がまた沸いてきてるな。
20名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:15:08 ID:VTjEWyLPO
本スレは以下のとおり。
【DD53祭り】臨時列車総合スレ9019レ【フィナーレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162627759/
21名無しでGO!:2007/05/24(木) 02:39:54 ID:v7PNEfb/0
>>20
糞コテこと、おんたんケツマコ乙

定期的に重複スレ保守してんじゃねーよ
目障りなんだよ
22名無しでGO!:2007/05/24(木) 06:28:14 ID:cfPTdsr90
EF55ゆとりは多客臨?
なら光の速さで切符予約する
23名無しでGO!:2007/05/24(木) 10:58:11 ID:OxSr0CVBO
この間のSL会津只見の編成控えている方いたら教えていただけませんか(;´д`)
24名無しでGO!:2007/05/24(木) 12:58:14 ID:52qw3Gg90
>>22
列車名や2日間運転することから、そうだと。
漏れはゆとり初乗車するかな〜
25名無しでGO!:2007/05/24(木) 13:09:40 ID:X0Z4rgAe0
夏祭りの予感、ワッショイ!
26名無しでGO!:2007/05/24(木) 15:24:45 ID:70iy6mS0O
ワッショイ
27名無しでGO!:2007/05/24(木) 16:23:16 ID:BWZcE8jQ0
北上のD51は平日に走るんだね。でも指定は瞬殺かな。
高タカの12系、窓が開かなくなったってホント?
28名無しでGO!:2007/05/24(木) 17:04:25 ID:5pbSheXn0
>>27
本当だ
俺も乗ったが下は金具みたいなやつで止められていて、上だけ開くようになってる。下も開くが少ししか開かない
29名無しでGO!:2007/05/24(木) 17:49:39 ID:65sZf8Mq0
>>24
最初で最後の乗車になりそうだな

>>28
きっと窓からの顔出しなどの防止策だな
30名無しでGO!:2007/05/24(木) 18:05:04 ID:5pbSheXn0
>>29
上から顔出してる椰子が居たが
31名無しでGO!:2007/05/24(木) 18:20:41 ID:Ydb2ZTal0
23>
←只見 C11 325+スハフ32 2357+オハ47 2246+スハフ42 2173
スハフ32が、3号車ですた。
32名無しでGO!:2007/05/24(木) 20:19:03 ID:2BEcbGwp0
>>28
撮り鉄にとってはいいことだろうな
33名無しでGO!:2007/05/24(木) 20:40:44 ID:a/+09Ao00
SLなどでも真冬で一般客がそばにいるにも関わらず、窓を全開する奴がいるから開けなくするのは
仕方ないことだろうね。
34名無しでGO!:2007/05/24(木) 20:47:55 ID:bNmnm1xg0
前スレ1000氏ねwwwwwww
35名無しでGO!:2007/05/24(木) 20:55:37 ID:5JPeOPZa0
あららら
36名無しでGO!:2007/05/24(木) 21:02:24 ID:0ZoNx8uHO
前スレ1000の発想はなかったwwww
37名無しでGO!:2007/05/24(木) 21:07:08 ID:ScMc229H0
>31
さんくすです。
7月、行くかな。
38名無しでGO!:2007/05/24(木) 21:16:35 ID:LAQu/cC4O
>>37
ついでに転車台体験してきたら
今募集しているよ
39名無しでGO!:2007/05/24(木) 22:07:33 ID:cIrb9PH1O
前スレ?に書いてあったが、あまるべロマンって全車指定になるの?
40名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:40:29 ID:QB9r3VUO0
この夏から全車指定になってもうた。
41名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:42:25 ID:cIrb9PH1O
サンクス。どこに書いてあるの?時刻表に書いてる?
42名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:43:17 ID:DSagIg140
きのくにシーサイドは今夏でさいごのようでつ
43名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:47:18 ID:cfPTdsr90
ゆとり多客臨は次が最後?
列車名はEF55お座敷奥利根かゆとり奥利根か
できればロクイチにやってほしかった。
44名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:48:13 ID:DSagIg140
>>41
40じゃないけど早売りの時刻表で確認。
8月11日のあずさ81号はグリーン無。
583系やドリームこがねみたいな釣り列車は一切無し。
500系はまだ東京運用あり。
45名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:49:20 ID:DSagIg140
あたりまだけどムーンライト九州は設定あります。
46名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:49:32 ID:QB9r3VUO0
>41
西HP→過去のプレはこちらから→
上から3つ目の臨時快速の案内をクリック。
福知山支社には出てない。

>42
マジかよ...
47名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:50:17 ID:cuhK7CL90
上越線がEF55なんだろ?
なら高崎線はもうEF58が牽引するようなもんじゃんw
だってネタ列車の大抵はヤラセで実現してくれるもんだからさ
とりあえずDJの掲載が楽しみですな

ってか陸東のあとは北陸遠征だよね>ゆとり
48名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:50:34 ID:cfPTdsr90
運転区間は上野〜水上?
連レススマソ。
49名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:52:34 ID:cuhK7CL90
×>陸東のあとは北陸遠征だよね
○>陸東「の日に奥利根運転した」あとは北陸遠征だよね

ってかオレが書いている間に3レスが2分以内に書き込まれているとはwww
50名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:00:12 ID:DSagIg140
ありがとうきのくにシーサイド1・2号(7月12日〜8月12日土日運転)
和歌山10:29白浜12:41(何気に運転区間が短くなってるし。。。)
白浜15:32和歌山17:52

さようならきのくにシーサイド1・2号(8月25日・26日)
串本12:10新宮14:07
新宮14:50串本16:03

こちらこそ本当にありがとうございました。さようなら
51名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:04:53 ID:2BEcbGwp0
リバイバルはくたか、追っかけ鉄のルート予想w

往路:津幡〜倶利伽羅の踏み切りカーブ → 青海川〜鯨波の海バック → 上越国際スキー場前〜越後中里の大カーブ → 岡部〜深谷の弧線橋
復路:岡部〜深谷の定番(通称オカポン) → 越後湯沢付近 → 鯨波〜青海川の海バック定番 → 水橋〜東富山の立山バック


ちなみに濡れは遠征せずに地元で1発ずつ撮って終わらせる予定。
52名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:08:48 ID:fXVaMKK/0
>>50
葬式鉄大量発生の予感w


廃止後、車両はどうなるのかな?廃車だけは避けて欲しいが…。
別路線で観光列車デビューして欲しい。
53名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:12:58 ID:vu+SMby50
横浜〜国府津開業120周年、でも区間は。。。。。

ww.hobidas.com/blog/rail/information/archives/2007/05/120.html

関東人じゃないんで、開業を記念する区間と走る区間の関連が
全くわかりません。
54名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:18:56 ID:OLiYH9/K0
>>53
クラ公開するのか、しかもパンって南武線パンのパクリじゃね。
55名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:19:26 ID:75kUDQXi0
マリンブルーは熊谷発。乗りにくくなった。
上野始発にのればマリンブルー熊谷発車4分前に着きます。
効能温泉は幕なくなったからないだろうしこれと一村一山はかなりの
乗り得だけどね。
56名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:19:40 ID:zVvvNpe50
近々、引退するであろうジョイフルトレイン(死語?
・ゆとり
・きのくにシーサイド

近いうちに西の客車JTも相次いで葬式になりそう。
57名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:20:37 ID:zVvvNpe50
6月運転予定の200系原色を一昨日、田端で目撃
つやつやしてたw
58名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:21:02 ID:75kUDQXi0
>>54
横浜支社クソリティ
59名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:31:16 ID:mdCwTEhX0
>>43
>>48
前スレ嫁
列車名、区間、時間が書いてある。
60名無しでGO!:2007/05/25(金) 00:45:47 ID:FCpFL08c0
>>53
横浜〜国府津:東海道線
大船〜横須賀:横須賀線
横浜支社は何がしたいのやら
61名無しでGO!:2007/05/25(金) 04:27:22 ID:mXV3NVRd0
>>52
あれって貴重な12系トップナンバー改造じゃなかったっけ?
酉じゃ保存せずにあぼーんだろうけど。
62名無しでGO!:2007/05/25(金) 06:08:46 ID:y1wu8SPy0
>>53
横浜はやりたいことが意味ワカンネ。
車種も231とかだろうな。
63名無しでGO!:2007/05/25(金) 06:24:01 ID:0GXDqkXm0
きのくにシーサイド引退かよ・・・orz

横浜〜国府津開業120周年記念列車はEF58-61起用だったら良いけど期待薄かなぁ
いくらなんでも231とか113系じゃないだろうな
64名無しでGO!:2007/05/25(金) 07:03:33 ID:F2DynxpWO
何より走る区間悪杉
65名無しでGO!:2007/05/25(金) 08:24:46 ID:xxSdb7ka0
>>63
横浜〜国府津開業120周年でなぜ大船〜横須賀なのかわからんが
とりあえず、昨夜の段階で北鎌倉に捨てゲバ7〜8本。

と、いうことは・・・
66名無しでGO!:2007/05/25(金) 08:43:59 ID:aqLizbMy0
>>65
それ甲種とちゃうか?
67名無しでGO!:2007/05/25(金) 08:49:09 ID:L+c2Hg250
115系スカ色
ステッカーの冠付きです
68名無しでGO!:2007/05/25(金) 09:29:00 ID:F7fogFljO
ますます関係ないじゃねーかよw
69名無しでGO!:2007/05/25(金) 09:30:55 ID:6MNAnznfO
前スレの1000、縁起でもない事言うな(w
70名無しでGO!:2007/05/25(金) 09:44:43 ID:eCJdB0zIO
120年号は61+一号編成ですよ
71名無しでGO!:2007/05/25(金) 10:16:20 ID:QSmUnCW10
とにかく機関車+客車の組み合わせなら何でもいいよ 電車は勘弁な
72名無しでGO!:2007/05/25(金) 10:31:22 ID:VEJ/VOX30
四季彩の悪感も・・・
73名無しでGO!:2007/05/25(金) 10:48:34 ID:WKxQWuaJ0
ジョイフルトレイン消滅危機か

個人的にあすかは絶対に残してくれ
どんな手を使ってでも残して欲しい
みやびの後継者だから
74名無しでGO!:2007/05/25(金) 10:52:56 ID:yUXK1kdV0
>>73
なにわはいらないの?
75名無しでGO!:2007/05/25(金) 11:09:34 ID:eIT6tO0U0
東もゆとりが消えて、西も客車JTが淘汰されたら、それこそ暗黒時代突入やなぁ
76名無しでGO!:2007/05/25(金) 11:21:01 ID:eCJdB0zIO
今日のリリースで2010までに機関車とその維持設備全部廃止を発表した東海の157をどこが引き取るか知ってる
77名無しでGO!:2007/05/25(金) 11:48:50 ID:L+c2Hg250
そのまま廃車。
78名無しでGO!:2007/05/25(金) 12:39:56 ID:N37aaj8nO
なにわは「ピンクサロンカーなにわ」として再デビュー。
79名無しでGO!:2007/05/25(金) 12:53:20 ID:KIqPUPUuO
>>76
引き取り場所は浜松工場解体所でございますが…。
80名無しでGO!:2007/05/25(金) 14:59:12 ID:0PyoxuYUO

1000:名無しでGO! :2007/05/24(木) 15:59:27 ID:QTvaa3TGO
1000なら夏臨全部取り消し
81名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:01:03 ID:pg6l8McV0
あすかが無くなったらレイが登場したりして。
82名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:12:02 ID:LCwPF2wL0
アムロ?
83名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:46:57 ID:fXVaMKK/0
横浜〜国府津開業120周年記念号はフリーザ様のお出ましかとw
84名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:50:34 ID:y1wu8SPy0
まあ西で最後まで残るのは、なにわだと思うよ。
あれって漏れは詳しくないけど、お召し?かなんかの指定があるから大事にされてるはずだが・・・

>>67
115系か・・・客車が良かったな。
HMが違うとこは良いけどな。
85名無しでGO!:2007/05/25(金) 16:56:19 ID:dQQr4qJh0
まずは
きのくにシーサイドと一緒に
生き生きサロンきのくにがあぼんで
金沢に続いて和歌山が・・・・
86名無しでGO!:2007/05/25(金) 17:23:36 ID:2XjfMdC7O
まさかきのくにシーサイドが引退するとは。きのくにシーサイドはまだ一度も乗ったことがありません。最後に乗りに行こうと計画中です。きのくにシーサイドを使用した特別列車もあったよね。(ICOCA号など)
87名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:05:10 ID:74IF7JWG0
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173023_799.html

おくえつ号運転。
原色58,28だそうで。
88名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:21:33 ID:KPsEZ4cz0
横浜〜国府津開業120周年記念号は本当に115系?それやったらつまんねぇな。
89名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:26:04 ID:vE7GxAfv0
>>88つかたぶんその115ホリ快の間合い使用かも・・・
90名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:30:59 ID:OLiYH9/K0
>>89
トタのM40だな。
91名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:31:03 ID:KPsEZ4cz0
横浜支社ショボすぎるよ〜
92名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:37:55 ID:KGZY9HoaO
唾支社から113系借りるでしょ?
93名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:38:33 ID:vE7GxAfv0
確かに南武の時も期待したがガッカリ・・・
今頃になって明日中原公開とか
94名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:43:25 ID:R6rdNjCy0
横須賀開港祭?の時みたいにロクイチ旧客でも持ってくりゃいいのに。
115系とかガッカリ・・・
95名無しでGO!:2007/05/25(金) 18:56:02 ID:y1wu8SPy0
>>94
今の横浜に期待は出来ん
96名無しでGO!:2007/05/25(金) 19:31:14 ID:OiRQmNC40
っつうかスカ線に行かないでトカ線走れよww
97名無しでGO!:2007/05/25(金) 19:35:17 ID:OLiYH9/K0
>>93
明日中原公開するの?
98名無しでGO!:2007/05/25(金) 20:13:36 ID:zrVBWAj+0
横浜〜国府津間120周年の臨時列車は時刻表に載ってるかな?ダイヤが知りたいですね。
99名無しでGO!:2007/05/25(金) 20:21:15 ID:vQ3+nGDK0
>>98
それいつ走るの?
100名無しでGO!:2007/05/25(金) 20:24:59 ID:zrVBWAj+0
>>99
>>53のホームページによれば7月29日運転です。
101名無しでGO!:2007/05/25(金) 20:41:37 ID:KGZY9HoaO
101系復活運転
102名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:09:31 ID:RrvY1xpY0
>>78
ワロタがな
103名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:29:30 ID:7aWO3Egy0
てかなんで客レばっかりに期待してるねんw
横浜支社なんだから、やる可能性低すぎるだろうよ!

>>92みたいに113系スカ色走らせるだけでも十分いいネタだと思うが。
元々、横須賀線は113系スカ色の本拠地だったわけなんだしさ。
104名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:44:44 ID:ZQRwwHN50
つ)いつだったかの「61踊り子」の
再来、「61お座敷踊り子」を期待している訳で、、
105名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:00:48 ID:13RFyWq0O
横浜の情報って、どこから仕入れてくるの?
横浜支社のサイトは無いし…(てか支社自体が)
106名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:01:40 ID:4nyifo9n0
せっかくの120周年記念列車で113とか115系だとちょっとなぁ・・・
列車番号末尾にMが付いてないことを願うのみだな
107名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:13:09 ID:7aWO3Egy0
>>106
じゃあ「D」ならどうよ?w
Dだと車種はある程度決まっていそうだが。
108名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:41:19 ID:N5aA9S1L0
やっぱ記念列車にはそれに相応しい車両を起用して欲しいな
109名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:44:04 ID:uXEGpKlI0
俺としては千葉の113、特にマリ210あたりでやってくれれば最高
110名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:05:31 ID:ATSezaiC0
DでもMでもないよ
111名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:18:56 ID:eCJdB0zIO
キハ120ダア゙マ
112七誌:2007/05/25(金) 23:20:59 ID:UAgKTO0B0
東海道線横浜〜国府津間120周年の記念列車を、大船〜横須賀間で
運転するなんて、横浜支社はいつから横須賀までが東海道線になったんだ!!
113名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:31:55 ID:3YrBNeT00
>>104
漏れも激しく期待する!
もし実現すれば、ゆとりのファイナルランに相応しい企画と思われ。
114名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:35:29 ID:S6TjbwnA0
113系でもEF64−1031に牽かせれば盛り上がるけどねぇ
115名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:36:31 ID:pg6l8McV0
デラックスちば漫遊が全車普通車指定席なのに
9月に運転されるなんとか温泉いろどりは全車グリーン車ってどういうこと?
116名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:39:48 ID:pg6l8McV0
あれ?ググったら全車グリーン車だったか・・・
反省してくる。
117名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:41:32 ID:n+vELwmM0
>101
秩父鉄道から借りるか?
118名無しでGO!:2007/05/26(土) 00:12:35 ID:fuCECgLO0
>>115
千葉だから。
119名無しでGO!:2007/05/26(土) 00:58:18 ID:azIJPb+1O
急行十和田復活マダ?
120名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:00:28 ID:ec+72IWgO
名古屋市の無職の男 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着を数人分所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
121名無しでGO!:2007/05/26(土) 06:32:51 ID:siMePneS0
ゆとり水上は上野〜高崎EF60牽引になるかも
それにしても全検後の塗装が気になる。
122名無しでGO!:2007/05/26(土) 08:03:41 ID:AoLm8juu0
60いつ出場?
123名無しでGO!:2007/05/26(土) 08:15:27 ID:E83JZFvF0
EF60+ゆとりも面白い組み合わせだから良いね 
124名無しでGO!:2007/05/26(土) 08:37:25 ID:AoLm8juu0
>>123
まあ、そうだな。
色は漏れ的にはあんまり気にしていないが、今までに無い様な色だったら・・・
125名無しでGO!:2007/05/26(土) 09:29:10 ID:jc6Zt3As0
>>114
廃回じゃねーかw
126名無しでGO!:2007/05/26(土) 09:33:31 ID:9bYXWb5t0
赤と茶色にしてほしいです
127名無しでGO!:2007/05/26(土) 09:35:24 ID:LOvYB5V/0
赤い車体で横に大きくEF60って書いてあるカマ見てみたい
128名無しでGO!:2007/05/26(土) 10:25:11 ID:6Ob66Xzo0
60、青だよ(多分)
129名無しでGO!:2007/05/26(土) 10:52:11 ID:hqgejGSNO
リアスシーライナーはこがねに併結という道を選んだか。でも、こがねがない日は全区間単独か?
130名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:06:46 ID:+M95tocfO
なんか大宮先端に鉄がわんさかいるけど何街?
131名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:07:24 ID:ygrxSARM0
>>130
レイプ軍団
132名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:14:55 ID:o0+E2BcDO
>>130
この時間だと北斗星とかじゃない
まあふれあいフェスタの暇つぶしだと思う
ちなみに埼玉新都心に583留置していた
133名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:22:26 ID:+M95tocfO
なるほど
かえろ
134名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:31:21 ID:2Z/HReIV0
583だよ
135名無しでGO!:2007/05/26(土) 14:21:11 ID:kvWSUZdm0
>>125
だって113系が単独で走ったってつまんないもん
136名無しでGO!:2007/05/26(土) 16:09:49 ID:1z9CSvGu0
>>135
俺は113単独でも行くと思う
静岡から4+4の8連借りたら尚更
137名無しでGO!:2007/05/26(土) 17:04:13 ID:L4Fysm0JO
大船駅人大杉
138名無しでGO!:2007/05/26(土) 17:04:59 ID:Hr78bwx00
本日レトロホエールが運転でしたが乗車率はいかがでしたか。
139名無しでGO!:2007/05/26(土) 18:28:06 ID:oTlXcldL0
60は未だ出てなかったのか。知らなんだ。

まあ、どうせメロンパンだろorz
140名無しでGO!:2007/05/26(土) 18:54:27 ID:+VLVhZTt0
レトロホエールの席予約したら
後で自分の近くの駅から発車するレトロむろねがあったことにびっくりorz


いろどりは前指定取れなかったので特急なってもとりたいです。
あときのくには引退するのがちですか?早すぎる・・・
141名無しでGO!:2007/05/26(土) 19:03:26 ID:siMePneS0
>>139
なんでメロンパンって呼ばれてるの?
28日出場。
142名無しでGO!:2007/05/26(土) 19:22:55 ID:AlIV8tdO0
>>141
オレもなぜ「やすらぎ色」じゃなくて「メロンパン」なのかすごく気になるw
何処にまず由来してるのこれ?? 色?なわきゃなさそうだし。
ってか出場日バレキタコレwww
143名無しでGO!:2007/05/26(土) 19:33:39 ID:siMePneS0
5 :名無しでGO!:2007/04/12(木) 22:02:20 ID:sfAm/Zq80
5月28日
EF60 19秋田出場

と回送スレにあった。
メロンパン→シャナの好物→トーチ(客車が消えたため死んだも同然)
って意味かと考えてみる。
144名無しでGO!:2007/05/26(土) 23:22:15 ID:A8SMIvvw0
どこだかの会社のメロンパンのパッケージに、赤白青のラインが入っていたの
をみて誰かが言い出したとか聞いた記憶がある。
ただもう20年近くも前からそんな風に呼ばれているので今はパッケージも
変わっているだろうし確認の使用がないな。
ちなみにあの頃ぱいぱいとかみんな言ってたけどあれは駅とかで言ってるの
聞くとバカそうで一緒にいて恥ずかしかった。
僕はやいやいって言ってたけど。
145名無しでGO!:2007/05/26(土) 23:54:42 ID:Kw6m+wdq0
ぱいぱいって何?
146名無しでGO!:2007/05/27(日) 00:07:36 ID:UUW0s0SaO
8181
147名無しでGO!:2007/05/27(日) 01:43:19 ID:4umGokEY0
長時間停車中にウテシがメロンパン喰ってたからって聞いたことがある
148名無しでGO!:2007/05/27(日) 02:38:30 ID:DxhRMOA+0
>>138
7割いったかどうか、という感じ。1人ボックスも結構あったし(漏れがそうだった)。
 っていうか、今回座る位置によってこんなに車窓が違うんかと仰天。具体的にいうと
 往路1号車奇数D、2号車奇数D、3号車偶数Aなら勝ち組(復路は、分かるよな)。
 万石浦の眺望と、恐ろしく作りこんだサボは一見の、乗車の価値ありかと。
 レトロ義経の実績ある仙台支社・小牛田運輸区、さすがの一言でありますた。
149名無しでGO!:2007/05/27(日) 08:28:29 ID:CEI9H5DzO
>>143
それってライトノベル読んでる人以外には意味不だろ。
150名無しでGO!:2007/05/27(日) 14:26:12 ID:EL9NMja1O
アニヲタ(・∀・)カエレ!!
151名無しでGO!:2007/05/27(日) 14:32:34 ID:gz2h/Q1N0
急行しらゆきって撮り鉄多いかな?青海川の所とか・・・
152名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:09:26 ID:cCmAzWytO
EF60って国鉄色になるの?
やすらぎのままでよかったのに
153名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:28:30 ID:bo2HPNOZ0
60は茶と聞いたが・・・まあ、茶が一番低コストだしね
154名無しでGO!:2007/05/27(日) 16:32:29 ID:hj8b+hFY0
ゆとり水上はEF58で調整中だがまだまだ先のことだから
わからないと言って奥
155名無しでGO!:2007/05/27(日) 17:13:26 ID:pcVuKBiT0
レトロホエール乗ってきました。
結構人がいました。
車掌さんの知識が凄く膨大で、感動しました。

で、帰ってみたら、時刻表にない
錦秋湖マラソン号
?って思って待ってみると、キハ52がお見え。ドアは手で閉めるのですね・・。
詳細キボンヌ。
156名無しでGO!:2007/05/27(日) 17:39:34 ID:3ERFlqoFO
>>154
青PFをおながいしまつ。
普段目立たない機関車に晴れの舞台を…
( ´∨`)ノシ
157名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:04:32 ID:gz2h/Q1N0
>>156
オクシナとかで撮ればいいじゃん。
イベント物にはそれなりの釜が充当するべきだと思う。
158名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:13:48 ID:IHrcdI/M0
ゆとり水上は碓氷浪漫同様、フツーの茶釜だと思う


と9月8,9日は行けなさそうな濡れが言ってみる。
159名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:13:55 ID:KFj1P4YT0
>>155
岩手県和賀郡西和賀町にて、第27回河北新報錦秋湖マラソンが5月27日(日)に開催
(大会前日の26日(土)には、錦秋湖湖水まつりが開催)
大会前日の26日(土)と大会当日の27日(日)に、仙台駅〜ほっとゆだ駅間を臨時列車『錦秋湖マラソン号』を運行
160名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:15:03 ID:hj8b+hFY0
>>155
毎年行われるマラソンの臨時
詳しくはここ
ttp://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/1,2233,3,html
161名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:14:46 ID:5zYLJZQ80
>>156
それだけはやめてくれよ
162名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:19:13 ID:A3xlK9Uz0
ゆとり水上

上野〜EF60(茶)+EF58〜高崎
高崎〜EF55+EF58〜水上

自分に対して妄想乙www
163名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:28:50 ID:nDWIuvGQ0
ありがとうきのくにシーサイド&さよならきのくにシーサイド

また一つ客車が…orz
164名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:33:19 ID:t7eY5m1rO
昔は55+89+61+12系×6で上野ー水上なんてあったね。
D51+61+マニ50+オリエントEXP×16両+オニ23の20両で上野ー大宮にはかなわないが。
(大宮ー水上は61が18両牽引。水上ー長岡は641000重連)
165名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:35:41 ID:W2GZ0YpDO
>>162
高崎〜はムーミン単機確定です。
まあ調子が悪くてぷっぷや重連になる可能性もあるけど
166名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:39:40 ID:nDWIuvGQ0
マニ502236-(3487A-3472A-3537A-3480A-3542A-3551A-4164E-4158DE-3354-1986M-3909A)-オニ231

オリエントEXPは13両(控え車込み)でつ。
61が18両編成なんて拷問でつw
167名無しでGO!:2007/05/27(日) 19:41:29 ID:g0j896GP0
オリエントサルーン?
168名無しでGO!:2007/05/27(日) 20:36:45 ID:j4CasVauO
降りれんと猿ん?
169名無しでGO!:2007/05/27(日) 21:10:09 ID:V2mJYtQk0
>>143
なんか自然消滅しちゃうみたいじゃないか('A`)
170名無しでGO!:2007/05/27(日) 21:24:14 ID:j4CasVauO
来年にも期待…旧客吠える号
171名無しでGO!:2007/05/27(日) 21:25:14 ID:IHrcdI/M0
EF6019やEF641001でも人は結構集まりそうな予感>ゆとり
172名無しでGO!:2007/05/28(月) 00:32:26 ID:pBs8Zafy0
そういやレトロホエール車内で7/27のさよならキハ28南三陸号のチラシ配ってたなぁ。
あと車両取替えの関係で秘境駅号が9月でラストっぽい。

でも今日の南三陸にはキハ28リクライニング車がきっちり使われていました。
いつまで使う気なんだろ。7/27までには撤退は確実とは思うが。
173名無しでGO!:2007/05/28(月) 00:56:31 ID:8UwA0QIn0
>>172
秘境駅は元々春秋以外には運転しないわけだが


ただ、山田線や岩泉線で既にキハ110のデータ取りが始まっているらしい…
花輪線のときも導入半年前くらいから試運転を始めたからなぁ…。
174名無しでGO!:2007/05/28(月) 01:44:40 ID:xx1W/7VVO
>>172
リアスシーライナーの、こがねと併結しない日が本当のラストだったりして。
175名無しでGO!:2007/05/28(月) 05:10:11 ID:xEy72Wi20
ゆとりは切符即完売かな
自分は8日は乗って9日は撮りたい。

176名無しでGO!:2007/05/28(月) 05:31:32 ID:z5690NJ0O
>>156
まあそれでいいんじゃね?
沿線もパニクらなくてよろしい
177名無しでGO!:2007/05/28(月) 06:17:04 ID:7lOAbDT/0
ゆとり、全区間ロクイチ牽引でいいのに
178名無しでGO!:2007/05/28(月) 07:22:29 ID:Y+VQyMZ8O
きのくにシーサイドさよなら運転はいかがですか?
179名無しでGO!:2007/05/28(月) 16:15:34 ID:nmedNIw80
>>177
まあ高崎〜水上は55だから。
高崎〜上野は58でしょうね。
180名無しでGO!:2007/05/28(月) 16:29:06 ID:mHqotG9A0
いままでのELSLゆとりは確か
2002 EF8195
2003 EF651102
2004 EF651104
2005 EF6019
2006 EF5861
と毎年釜が違う
181名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:02:12 ID:IYGOzlX4O
58以外を希望!
182名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:06:04 ID:39k0qQcC0
>>180
この手法が続くと次はEF65 1118が入りそうw
183名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:27:38 ID:nmedNIw80
641001も候補
184名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:28:11 ID:0Xoz8yUVO
>>180
2002年は4月6日がEF651118で、4月7日がEF8195だったはず 日にちに自信はないがEF651118+ゆとりを高崎で撮った記憶がある
185名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:31:27 ID:0Xoz8yUVO
連投スマソ
2004年4月4日はEF651100も入ってる
186名無しでGO!:2007/05/28(月) 18:21:38 ID:JDs8UzCm0
北アルプスフリーザ号運転キター
187名無しでGO!:2007/05/28(月) 18:50:00 ID:ZiU5I87+0
>>186
ソース
188名無しでGO!:2007/05/28(月) 18:50:58 ID:ZiU5I87+0
と思ったらホームページにありましたね。
ttp://www.jreast.co.jp/nagano/notice/alps/frame.html
189名無しでGO!:2007/05/28(月) 18:54:50 ID:NW8wW49U0
>>188
frameがfreezerと見えてしまったwww
190名無しでGO!:2007/05/28(月) 19:15:29 ID:i80Pn5AM0
>>186
指定一括30日発売とのこと。
たぶん運転日が多いからデラックス漫遊のときみたいに入手困難はなさそう!
191名無しでGO!:2007/05/28(月) 19:21:13 ID:Nqpa+uTW0
148>
昨日、古鯨に乗ってきたけど、SLと違って、殺伐とせず雰囲気がいい感じ
だったよ。海側だったので、148さんのいう通り、万石浦の景色を楽しめたよ。
トンネルの中では、照明のつけるタイミングが遅れて、真っ暗になったのは
ご愛嬌。独特のジョイント音もいいね。ぜひまた運転してほしいね。
お客様の声ということで、今回の運転に感謝するとともに、昭和時代を色濃く
残す列車として、東北本線とか幹線も運転してほしいということで提出してき
ますた。
192名無しでGO!:2007/05/28(月) 20:05:00 ID:ZiU5I87+0
北アルプスいろどり号は毎週金、土運転なので金曜なら余裕で指定席が
取れそうな気がします。乗車証明は付くのかな?
193名無しでGO!:2007/05/28(月) 20:43:47 ID:z5690NJ0O
>>180
あれ?1118のときもあったよな?
194名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:07:59 ID:nmedNIw80
>>193
確かめたが無し。
水上ばん物は牽いたけど
195名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:34:38 ID:tXnsQ70S0
久しぶりにあけぼのでも撮ろうかな?
196名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:41:34 ID:IYGOzlX4O
だめ
197名無しでGO!:2007/05/28(月) 22:07:47 ID:i80Pn5AM0
>>192
長野支社のHPにそんなことないからたぶんないと思う・・・
NREがサボをうるようだったらまた報告する!!
198名無しでGO!:2007/05/28(月) 22:52:46 ID:OsNAO36p0
>>194
ロクイチの代走でEL&SLゆとり初設定時の二日目に入っている
199名無しでGO!:2007/05/28(月) 23:49:43 ID:IYGOzlX4O
Pトップ撮ってみたいなあ…
200名無しでGO!:2007/05/28(月) 23:57:14 ID:noIzV7Fz0
ピカピカのEF6019でお願いします。
201名無しでGO!:2007/05/29(火) 00:17:25 ID:lhy30BVX0
臨時列車の運転は嬉しいけど、いろどりだとショボーンなのはなぜだろう
202名無しでGO!:2007/05/29(火) 02:06:39 ID:xbCfgZE0O
EF641001がえ〜な
203名無しでGO!:2007/05/29(火) 08:36:06 ID:1zRdEfRyO
PFでいいよ。
204名無しでGO!:2007/05/29(火) 09:16:27 ID:92Q+KovGO
ゆとりと言えば6/15のミステリー列車の件
205名無しでGO!:2007/05/29(火) 09:17:46 ID:BF2J/DCq0
おめでたい香具師が登場しました
206名無しでGO!:2007/05/29(火) 09:29:27 ID:L+ePxYVyO
今度の日曜に関東で何か走りますかぁ?
207名無しでGO!:2007/05/29(火) 09:32:19 ID:llIKr6YP0
>>206
231系
208名無しでGO!:2007/05/29(火) 09:35:02 ID:YUyUN5yb0
>>201
電車やから
209名無しでGO!:2007/05/29(火) 10:49:07 ID:IaHmjaNf0
効能温泉いろどりってコンパートメントもグリーンだけど他人同士合い席?
210名無しでGO!:2007/05/29(火) 11:49:37 ID:UdyRIPQN0
>>209
千葉の時はコンパートメントもバラで一般売りでした。
券面には「B室」と印字されているので、容易に区別ができます。
感覚として、「MLながら」のボックス席に座ると思えば良いでしょう。
個人なら見知らぬ人同士抵抗があるかも知れませんが、同じ趣味仲間ならそれもよし、
席を引き出して座敷にしてしまえば楽ですよ。
開放席がお望みなら、1、6号車を指定すればよいでしょう。満席ならB室に誘導されるようです。
211名無しでGO!:2007/05/29(火) 12:23:12 ID:8WE6R7t50
>>209
愛席がイヤなら4号車の
フリースペースに避難も手
212名無しでGO!:2007/05/29(火) 16:01:43 ID:kS47lJ7P0
>>204
17日と勘違い
213名無しでGO!:2007/05/29(火) 17:50:59 ID:zvTMT4P90
京葉線で583系が6月にまた走るらしいけど(ソースは鉄道ファンの今月号)
ただの団体臨時なのかな?ムーンライト仙台復活希望
214名無しでGO!:2007/05/29(火) 18:05:04 ID:fl8jwgjJ0
>>213
毎月、秋田から走っている「わくわくドリーム」ね。
今年の4月から1年ぶりに復活している。
215名無しでGO!:2007/05/29(火) 18:18:42 ID:zvTMT4P90
>>214
やっぱりわくわくドリームだったか
月一で583系が老体に鞭打って走ってるのは驚きだけど
これからも是非がんばってほしいなぁ

今年は「奥の細道号」みたいな横浜方面からの武蔵野線経由の583系臨時はやらんのかねぇ
できれば昼間に武蔵野貨物通ってる583系を梶ヶ谷貨物から撮りたいけどね。
216名無しでGO!:2007/05/29(火) 19:29:03 ID:WYz0YKiV0
>>204
品川→新鶴馬鹿停→大宮→水上?

217名無しでGO!:2007/05/29(火) 21:06:17 ID:F/RXdYHpO
>>215
今年は、ゴロンとなのはなをしたから無いんじゃない
218名無しでGO!:2007/05/30(水) 00:32:32 ID:gPkVVpMm0
リアスシーライナーの運転時刻変わったんだ、と思ってよく見たら。
仙台〜気仙沼は『こがねふかひれ』に併結するのね。
これはこれで撮りにいかないと。

八戸到着が1時間近く遅くなったせいで蕪島の夕焼けが見れなくなったのは残念だけど。
219名無しでGO!:2007/05/30(水) 02:14:19 ID:MhfgdN9zO
>>215>>217
毎年1日だけやっていたネタだけに残念。関係が2chを見て遊んでいるのか、と言いたくなる。

>>218
南三陸がキハ110になっちゃったからね。
220名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:20:39 ID:kexRLWQo0
北アルプスいろどり号、指定取れた?
まだ、空きはある?
221名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:35:20 ID:3CvqQQvcO
10時に聞いてみたが、結構空きがある
222名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:36:11 ID:gqf2B86u0
効能温泉いろどり乗ればいい
223名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:41:13 ID:wX8Nzyq8O
やっぱ、一日だけだったら尾久に出されるから、複数日にしたんだな
224名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:42:22 ID:bG1i9pc80
楽勝。
ただし時刻表に載ってないから、電話予約のおねーさん結構困ってたが。
225名無しでGO!:2007/05/30(水) 11:46:56 ID:3CvqQQvcO
急遽設定したみたいだからな
226名無しでGO!:2007/05/30(水) 12:06:00 ID:wX8Nzyq8O
時刻表には載ったけど、変則的に指定を売ったのは「ありがとうアストル」以来かな
227名無しでGO!:2007/05/30(水) 13:33:11 ID:3CvqQQvcO
今、見たが載ってないが
228名無しでGO!:2007/05/30(水) 14:01:26 ID:hjDdH2uMO
夏はML信州ないの?
229名無しでGO!:2007/05/30(水) 14:36:36 ID:u7HFU6o/0
7/27の「さよならキハ28南三陸号」に行く香具師いるかい?
とりあえずオレは予約したけどね。
230名無しでGO!:2007/05/30(水) 15:02:23 ID:wX8Nzyq8O
>>229
団体??
231名無しでGO!:2007/05/30(水) 15:35:08 ID:u7HFU6o/0
230>
団体だよ。ツアー名は、「さよならキハ28南三陸号 日帰りの旅」だっけかな。
スジは、ふかひれこがねの往復の時間帯で、添乗員もついていって、気仙沼で
昼食と入浴して、買い物して帰るツアーだよ。仙台発で、7,980円。
今日の午後2時から発売開始だよ。キハ28のリクライニング車が、6/30をもって
運用終了のためのさよなら運転みたい。たまたまレトロ鯨で、チラシ配っていた。
232名無しでGO!:2007/05/30(水) 16:34:52 ID:u3jtLXly0
2009年夏にディスティネーションキャンペーン
神奈川・横浜開催だってよ。
233名無しでGO!:2007/05/30(水) 16:52:07 ID:a4QeLLX30
>>232
神奈川DCか、横浜支社がどこまでやるか…
234名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:03:01 ID:UiCg2v9r0
>>232-233
大した事はやらなそうな気がする・・・。
235名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:13:58 ID:3CvqQQvcO
会津DC、ちばDC、北東北DCの次は神奈川DCか
236名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:20:41 ID:u3jtLXly0
>>235
岡山もあるがなんもなし
237名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:30:24 ID:bG1i9pc80
>>236
その前に来年は宮城DCだ。
こっちはいろいろやってきそうな希ガス。
238名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:32:17 ID:bG1i9pc80
ちなみに7月からは山口DC、
10月からは岐阜DCだったはず。

山口はともかく岐阜は期待できなさそう。
美濃太田の保留車動かしますなんてやったら大騒動モノだが。
239名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:34:20 ID:pLg/sqoh0
>>237
宮城DC、SL運転に関してはスゴイやる気でいるからなw
今年なんてそのプレゼンテーションのために陸東・石巻にSL走らせるわけだし。
なんか来年は仙山線にもD51走らせるという話も聞いているが・・・。
まぁ、あとは旧客とかリバイバル列車などじゃないかな?
240名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:38:17 ID:pLg/sqoh0
>>238
山口の場合、3ヶ月間連続でSLやまぐちの重連運転だろうな。

美濃太田の保存車が動いたりしたら、それこそ祭りになるが…相手は東海だ、期待など一切しない。
241名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:56:23 ID:ZxNBRGL10
>>240
157旧客で「さようならEF58」なんてやったらハァハァもんだが・・・
有り得ないなwwwwwww
242名無しでGO!:2007/05/30(水) 17:59:04 ID:+oyFOfVOO
新型使者、唾使者の企画に期待!
243名無しでGO!:2007/05/30(水) 18:01:51 ID:UJVuFZSW0
岐阜県としては高山〜猪谷でトロッコを走らせたかったらしいが、倒壊から断られたらしい。
それに比べればキハ58国鉄色を越美北線で走らせる西は数倍マシw
244名無しでGO!:2007/05/30(水) 18:58:23 ID:2dCa8Zme0
岐阜羽島に一部のひかりが臨時停車、以上。
だったりして
245名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:11:06 ID:uzNlqm3p0
>>232
その前に山梨DCもあるよ。
富士急も協賛だからなんかたくらみそうだよ!
246名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:25:13 ID:u3jtLXly0
期待できるのは、宮城、山梨、山口か?
247名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:27:23 ID:VD4/Ea7M0
>>245
富士急の165系使って新宿始発のフジサン特急河口湖号を・・・
248名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:28:02 ID:hmBWePj40
岐阜DCなんかしない方がマシだな 倒壊はやる気ないし
249名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:38:21 ID:uzNlqm3p0
>>247
見てみたいけどそれは絶対ありえん・・・
四季彩は期間中青梅運用からはずれ、河口湖直通か甲府に行く。
あと、ニューなのはなとかSLをやるんじゃない?
トンネルやATS-Pとかの関係で来る車両が限られてるけど・・・
250名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:50:10 ID:FnIAubf00
242>
イベント列車という意味では、ニイ支社の企画自体、通年DC状態
じゃないか。セン支社も含めてだが、、、。

239>
宮城DC開催が、来年の秋なのに、もうDC準備のためかポスターが
貼られているな。
251名無しでGO!:2007/05/30(水) 20:11:30 ID:jFyUSQYA0
横浜DC,高嶋貨物で・・・
252名無しでGO!:2007/05/30(水) 20:46:29 ID:pLg/sqoh0
>>251
可能性は低いが、国鉄後期のように高島貨物線にSLが走ったりしてなw
まぁ、千葉の件で首都圏地域を走ること自体が終わっちまったもんだが…。

あと2009年は確か新潟もDCやるような気がしたけど、違うかな?

ちなみにDC開催関連はWikiに書いてあったから、一応抜粋。

2007年度…岡山DC(現在開催中)→北東北→ぎふ→京都
2008年度…山梨→山口→仙台・宮城→京都
253名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:33:40 ID:UJVuFZSW0
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=224

信越線脇野田以南と北陸線直江津以西、消滅の恐れ
254名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:41:40 ID:L9vY/pMW0
>>252
新潟・横浜は開港150年だからね
サミット漏れたが
横浜アクセス用にあさかぜ復活と有り得ない妄想してみる
255名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:02:08 ID:hhG5bPBW0
>243
 他スレにあったと思うけど、走行区間によってはトロッコ客車
 から通常客車に移動してもらわないと困る(危険?)区間があり、
 折角の走行区間の大半がトロッコ締め出しになってやる意味無し、
 ってのが理由で断ってるとかなんとか。。。。。
256名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:03:03 ID:faVyjB4L0
あげ
257名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:07:18 ID:+oyFOfVOO
びゅうコースター風っこのDE10牽引で桶?
258名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:08:54 ID:QNJfw+CJ0
>>253
3セク化されなくても貨物路線として国が残すでしょ。
そうなったら客扱いはなくなりそうだが。
259名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:30:23 ID:pLg/sqoh0
少なくとも、トワイライトエクスプレスも「客車の老朽化」という
もっともらしい付け文句で、まとめて廃止しそうな悪寒…。
260名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:38:17 ID:TkwGE7lBO
>>258
たかが3往復しかない貨物のためにわざわざ残すわけないじゃん
強制的に廃止だよ
261名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:41:13 ID:TkwGE7lBO
って北陸本線のこと言ってるのか?それならわかるが・・・
262名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:43:30 ID:Qfg7aUZd0
260 ぷ
263名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:59:22 ID:Sb5W5aj+0
リアスシーライナーの運転日ってもう決まってます?
264名無しでGO!:2007/05/31(木) 00:00:10 ID:bG1i9pc80
>>263
つ[時刻表]
265名無しでGO!:2007/05/31(木) 00:01:06 ID:gPkVVpMm0
DCで期待していいのは東だけだな。
西も期待したいけど、福知山の一件以来おとなしくなっちまってるし
東海は言わずもがな
266名無しでGO!:2007/05/31(木) 01:18:33 ID:CSskpuQD0
西日本は2005年以降、工場や車両所の一般公開も行わなくなってしまったな。
やはり脱線事故と昨年の鉄道部品アスベスト騒動の影響かな?

でも、7月28,29日に三江線でDE10PP牽引の12系が走るとのこと。糸魚川でも大糸線50周年記念イベントやるらしいよ。
267名無しでGO!:2007/05/31(木) 06:23:51 ID:5b2UMcYq0
やっぱ西日本はイゴマルを動かしてくれないとなぁ
268名無しでGO!:2007/05/31(木) 06:39:50 ID:vGJHQbxuO
DC横浜は開港150周年に合わせるようだね。これに関しては、JRよりも私鉄のほうがやる気ありそう。いまから色々企画されてるし。
269名無しでGO!:2007/05/31(木) 11:23:58 ID:SLSHp1Ya0
150とか走ってもどうせ故障だろw

もう何も期待しないよ西には。
270名無しでGO!:2007/05/31(木) 11:29:23 ID:SnzrWY7A0
>>267
そんなことしたらステーキがたかりにくるぞ。
271名無しでGO!:2007/05/31(木) 13:21:54 ID:ZzR5XAUl0

 157今夏終了
 61噂では今年終了
 その中で唯一あぼん噂の無い150

 普通ならあぼんしていい釜を未だ残すくらいだから
 未だに何がしらかの目論見はあるんじゃないか150。
272名無しでGO!:2007/05/31(木) 14:12:07 ID:qTFqUnaKO
梅小路
273名無しでGO!:2007/05/31(木) 14:22:04 ID:KtgQGXMHO
>>268
寝言は寝てから言え
DCを知らないで妄想乙
274名無しでGO!:2007/05/31(木) 14:41:56 ID:YtVVZhd70
3日はゆとり&フリーザ上京
275名無しでGO!:2007/05/31(木) 14:57:37 ID:GrRECmtH0
きのくにシーサイドいいのになぁ
僻地利用は駄目か、、、
評判は良かったのにもったいねぇ ガラガラだったもんなぁ
276名無しでGO!:2007/05/31(木) 16:23:59 ID:SnzrWY7A0
イパーン客はみんな「くろしお」「オーシャンアロー」に流れて、
きのくにシーサイドは客が寄り付かなかったしなあ。
277名無しでGO!:2007/05/31(木) 16:35:39 ID:CSskpuQD0
西日本は客レよりリバイバル主義
278名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:02:06 ID:ZydkXCHQ0
>>271
61引退の噂は知ってたけど、本当かな?
>>275
漏れは夏に記念乗車と、撮り鉄しますかな。

因みに150は今ぶっ壊れてるらしいですよ
279名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:09:28 ID:CSskpuQD0
>>278
1億円(?)かけて検査した車両を期限切れ前に廃車にすることはまずないだろ。用途廃止ってわけでも無いし。
イゴナナは確か2000年全検だからそろそろ検切れか?
280名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:20:52 ID:P+vQjn7HO
3日のゆとりのカマは36〜39でぉk?
281名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:21:31 ID:ZydkXCHQ0
まぁそれが普通だろうな。
さて西は150を残すだろうか?最近故障増えたし怪しいところ。
イベントとかで使用頻度高いから残してくれると思うけど・・・
282名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:42:46 ID:gBaLF+QE0
イゴマルもロクイチも大丈夫 
283名無しでGO!:2007/05/31(木) 17:43:01 ID:Y3eWjvmO0
機械物は適度に使用しないと調子が悪くなるからな。
近年の150は稼働率低杉。
284名無しでGO!:2007/05/31(木) 19:29:04 ID:21bRiFsgO
早く583原色に戻してくれ、西。リバイバル雷鳥、ヤバいな。
「白雪」って58・28×4とあるが、残りはどこの車を使うんだろか。
285名無しでGO!:2007/05/31(木) 19:54:06 ID:nzEE4giLO
>>284
58は新津の677を28は小牛田のを原色に塗り戻す。
286名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:30:03 ID:nNxBEp4PO
>>279
漏れは噂だけど、何かの保安装置を付けないから廃車にするらしいと聞いた。
ムーミンも同じく…と。
287名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:35:47 ID:rB12xsr20
ゆとり
  とりに
     にほんかいへ
    
288名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:47:56 ID:3sLDoGfQ0
>>286
デジタル無線??

>>285
マジレスすると、「しらゆき」も能登沖地震復興キャンペーンの一環らしく、
西からプロウ無し58+28を借りるとのことを聞いておる。
289名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:02:08 ID:CSskpuQD0
しらゆきは能登とは全く関係ないだろw
西から車両を借りるのなら金沢始発になっているってw
290名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:02:57 ID:kkZqmaD/0
>>273
DCに私鉄が関わってないのは事実だが>>268の言うとおり私鉄の方が頑張ってるよ
横浜市営・東急・相鉄(一時休止、明日から再び走るっぽい)の三社は開港150周年に関するラッピング車運行中
291名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:06:44 ID:ZydkXCHQ0
>>288
それだ!デジタル無線。
多分61や55といった機関車達も先はそれ程長くないだろうね・・・
292名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:13:13 ID:crjbTIcB0
束の広報が発表してるのにまた廃車説か。

まったく馬鹿々々しいね。
293名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:07:55 ID:21bRiFsgO
>>285
マジか?!

>>288
マジか?!

小牛田の28は簡リクじゃなかったっけか?見たことねーけど。金沢車マジで借りるんだったらヤバすぎるな。
294名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:30:58 ID:Xi45qPc60
>>291
(゚д゚≡゚д゚)
  どうしよう、どうしよう、朝一で撮りにいかなきゃ
295名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:37:28 ID:8XH44gNJ0
>>253
したたかな自治体だな。
貨物輸送の関係で廃止できないのを見越した上でイラネーって言うのがずるい。
296286:2007/05/31(木) 23:23:12 ID:nNxBEp4PO
>>288
そうだ、デジタル無線だった。
積むのに結構な金がかかるそうで。

もし噂が嘘だったとしても先は長くないでしょ。
297名無しでGO!:2007/06/01(金) 00:04:43 ID:fZI2Ea8ZO
>>286
いやムーミンはつけるからwロクイチは知らん
298名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:29:50 ID:Xwl3JjNPO
今日の上野−函館の24系臨は、我ら昭和鉄道高校生が乗りま〜す!
「昭和鉄道高校号」と書かれたオリジナルヘッドマークを付けますので、是非見にきてください!!
ただし駅での罵声はやめようね。
299名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:06:11 ID:hXvnqSZd0
>>295
貨物だって赤字なんだからJRFにとっては嬉しいのでは?
赤字路線廃止にしたってトラック輸送に変わるだけだしね。

300名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:19:48 ID:2cvJGoyF0
だいたい、誰だよ!新幹線開業したら、並行在来線は廃止なんて法案
を持ち込み、可決させたバカは・・自民党の政治家なんて当然、そんなもん支持
するに決まってるじゃんか!
301名無しでGO!:2007/06/01(金) 12:27:16 ID:sCIZ2Tu5O
大宮の301はどこ行った?
302名無しでGO!:2007/06/01(金) 14:30:03 ID:X1T2JBpGO
今日はSL北東北DC号及びN700系の初日のチケットの発売でしたが皆様取れましたか。どちらもすぐ完売だったでしょうね
303名無しでGO!:2007/06/01(金) 15:13:03 ID:Tjqar2Fq0
302>
N700は、まだ余裕で、SL北東北DCは、瞬殺の模様です。
304名無しでGO!:2007/06/01(金) 15:19:28 ID:fFm+B8X6O
明日から183マリ車の「あやめ」が走るけど、あやめ幕入ってるのかな…
305名無しでGO!:2007/06/01(金) 15:47:12 ID:AJ88D12CO
>>304
「特急」表示だったらどうする?
さざなみやった時に入ってたんだから、なんかまだありそうだけどね。
306303:2007/06/01(金) 16:35:04 ID:Tjqar2Fq0
急行「しらゆき」のツアーの予約した。
予約した香具師いるかい?
今日は、N700、SL北東北DC、急行「しらゆき」と忙しいかったな。
307名無しでGO!:2007/06/01(金) 16:58:46 ID:X1T2JBpGO
私はN700系のぞみ1号が取れました。のぞみ99号は団体ツアーが入っている関係で取りにくかったみたいですよ。
308名無しでGO!:2007/06/01(金) 17:40:20 ID:1dIqo4v60
なんだよのぞみ99号の売れ行きがいいって聞いたが団体枠もあるのか。
団体枠無かったら普通だったな。
309名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:11:29 ID:X1T2JBpGO
のぞみ99号は若干開いている模様。1号はまだ余裕です。SL北東北DCは団体が大半かな。
310名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:33:32 ID:+ePtEkbm0
本スレage
311名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:58:11 ID:a1V2kCaa0
此方本スレと見受けての緊急カキコ。
関西のとある場所から京阪かJRを乗り継ぎ
一番早く移動できる方法を探してるんだが。
各駅間の所要時間や乗り継ぎノウハウなど、
どこで聞けば確実か情報求む。
非常に緊急なのでマジレス頼む。

312名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:21:43 ID:ZAE6OHEOO
電車か乗り物でいくと叶うよ
313名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:51:19 ID:sCIZ2Tu5O
しらゆきって何?
314名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:54:12 ID:+CROQ/FaO
茄子散策号ってHM出るんすか?
315名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:02:02 ID:y02VjLrP0
そういえばみすず潮彩号の初日の指定席も今日発売でしたね。もう完売かな?
316名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:33:13 ID:IrhA9f+k0
>>311
駅から時刻表とか乗り換え案内とかつかうといいよ
317名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:09:31 ID:WU9wxtP+0
>>313
お兄ちゃんにごはんを作ってあげるのが生きがいの妹。
318名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:12:32 ID:y02VjLrP0
>>313
7月15日〜16日に運転されるリバイバル急行列車。ちなみにツアーは今日発売でした。
319名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:14:35 ID:y02VjLrP0
今日かもめ70周年記念列車の発売だったようです。今知りました。
ttp://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/b3791e825f67b1a2492572ec00580f6e?OpenDocument
320名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:23:51 ID:BT1zlozP0
>>317
そりゃお前、漫画かアニメの見すぎだっちゅーの。
321名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:25:53 ID:iQAYZRbiO
ちなみに、しらゆきは 往復申し込みしました。ただあ.びゆうの新潟予約センターの電話がつながりにくいこと、電話がつながったのは 受付終了15分前で、予約番号を もらったのは、終了3分前だった!
322名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:30:00 ID:y02VjLrP0
しらゆき号はもう完売か?
323名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:59:00 ID:v6sMMMig0
3日のゆとりの釜は何が入るんだろう?
37着てくんないかな〜
324名無しでGO!:2007/06/01(金) 22:17:15 ID:4kgpOvEs0
>>317
アニヲタ乙
325名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:08:39 ID:LSAM0X6r0
>>317
にいさま乙
326名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:19:38 ID:QDYvgp6u0
>>304
ない!
327名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:53:21 ID:0Vox5uLT0
>>314
去年はなかった・・・ハズ
幕の更新が行われたら入ってるかも
328名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:57:12 ID:4kgpOvEs0
>>314
>>327
去年は幕を出したよん
329名無しでGO!:2007/06/02(土) 02:15:28 ID:vfUTvztT0
7/1にのぞみ1号に乗る同志が結構多そうで安心した。
皆北上線に行くのかと思ったw
330名無しでGO!:2007/06/02(土) 04:43:46 ID:30N2PPSJO
>>329 動く刑務所に ご乗車ですか?受刑者の気分を味わって来て下さい。
331名無しでGO!:2007/06/02(土) 07:45:51 ID:MTAyvICN0
何故、動く刑務所?
332名無しでGO!:2007/06/02(土) 08:50:18 ID:23jOXfkFO
デッキに防犯カメラついてるからかな?
333名無しでGO!:2007/06/02(土) 10:34:09 ID:HGQz6u5EO
本日のあやめはC4編成で特急幕ですた・・・orz

約40分後の団体はC1編成。
334名無しでGO!:2007/06/02(土) 11:16:21 ID:1UbYsyhy0
今日も北東北DC号の切符販売だな…

335名無しでGO!:2007/06/02(土) 11:30:34 ID:FO6rLZPb0
>>334
今日も瞬殺のようで....見るだけにします.
336名無しでGO!:2007/06/02(土) 11:46:20 ID:ke9EIoQUO
>>335
平日運転でもすぐ完売ですか。さすがSLは人気ですね。
337名無しでGO!:2007/06/02(土) 11:55:29 ID:DeuQWpz30
平日は大半が地元向けに割り当てられていることが多いから、一般販売分は少ないかと。
338名無しでGO!:2007/06/02(土) 12:12:11 ID:9xS0gcZeO
今夜の皇太子殿下特別列車はどんな感じになりますか?
339名無しでGO!:2007/06/02(土) 12:28:51 ID:30N2PPSJO
そう デッキに防犯カメラ付きの車両に 乗りたくはないよな?プライバシーがないような気がして
340名無しでGO!:2007/06/02(土) 12:43:44 ID:2J7zNTK4O
>>328

去年はOM201だったからね。今日はOM102で前が修学旅行幕、後が快速幕だったお。
341名無しでGO!:2007/06/02(土) 12:46:23 ID:2YnPKEL60
338>
スーパーあずさ30号で移動されるようですね。
サイババのGの表示が、−で該当なしになっているよ。
342名無しでGO!:2007/06/02(土) 13:16:25 ID:1mmkQ71ZO
快速SL北東北DC号取れた。
M駅の駅員、真剣に10時打ちをやってくれて印象がとても良かった。
343名無しでGO!:2007/06/02(土) 15:09:19 ID:MTAyvICN0
>>242
おめ〜そういう駅員が居ると助かるね
344名無しでGO!:2007/06/02(土) 15:17:22 ID:QUnlu8Qu0
明日のゆとり上京のカマなに?
345名無しでGO!:2007/06/02(土) 15:17:46 ID:xJcZHJYE0
あげ
346名無しでGO!:2007/06/02(土) 15:37:33 ID:APPmV8W+0
上京

の使い方、おかしくないか?
347名無しでGO!:2007/06/02(土) 15:58:03 ID:/C8w3KiIO
今日の関西線のさわウォ、車両何?
85?40系列?
348名無しでGO!:2007/06/02(土) 16:01:15 ID:IvBHQWsT0
そういや今年は白馬Alps花三昧号の設定はなしか。
イベントは今年もあるが、もう必要ないのかな。
349名無しでGO!:2007/06/02(土) 16:07:24 ID:vf4TdDrS0
快速SL北東北DC号指定席券取れますた。
昨日失敗したので今日は万全の体制で臨んだはずが横手→北上分しか取れなかったです。
でも、時報使って10時丁度に打ってくれたのには感謝です。
しかし、復路分打ち終わってから往路分急いで打ってるのに売り切れてるってどんだけだよと思った。
ちなみに、10時01分には完全に売り切れてた模様。
350名無しでGO!:2007/06/02(土) 17:09:14 ID:QUnlu8Qu0
>>346
スマソ、ゆとりは尾久だったか
浪漫と同じ考え方してた。
351名無しでGO!:2007/06/02(土) 17:37:13 ID:zooIOypvO
>>348
『いろどり』で運転じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ
また確認しておく。
352名無しでGO!:2007/06/02(土) 18:09:23 ID:MTAyvICN0
>>351
それは「北アルプスいろどり」じゃない?
353名無しでGO!:2007/06/02(土) 19:48:34 ID:Fp66Uv09O
ゆとりは36か39じゃん?37は機器不調らしいんで、旅客は入らないみたいだし。

354名無しでGO!:2007/06/02(土) 19:57:29 ID:T3wRWv8+0
>>ゆとり
たいてい中央方面へ抜けるならば高運の64だね。茶釜+JTにも飽きてきたから原色でちょうどいいかな。
355名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:07:14 ID:CiIsGi7a0
37も38も高運の64ですが、何か。
356名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:18:34 ID:94cTojAD0
>>348
今年は一般型あずさになったよ。
357名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:01:48 ID:pGLME8NWO
>>346
同感。上京の使い方が分からない厨なんだろうねw
358名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:03:33 ID:7LBCP8wTO
きのくにシーサイドの他にいきいきサロンや旅路も、もうすぐ廃車みたいな…。
スレチ気味スマソ
359名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:09:43 ID:zkF/mBmS0
>>346
自分らが首都圏近辺在住のくせに、上京とか使うのメチャクチャおかしいし。
第一「ゆとり」は尾久在籍だし、本当に知ったか厨房だなw
「上京する」というのは首都圏から離れている田舎もんの使う言葉。
360名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:34:25 ID:QUnlu8Qu0
だから浪漫と同じ考え方してたって言ってんだろ・・・
361名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:41:02 ID:gLi4f2iFO
そういや今年夏から豊田持ちの諏訪湖臨はE233でおk?
362名無しでGO!:2007/06/02(土) 21:54:44 ID:14A7BRvkO
関西でのせせらぎ?も珍しいね
363名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:04:09 ID:gHnBs2dDO
>>356
そっちの方が人気ありそうw

>>161
今年は201じゃないの?H編成で運転後に北長野へ徘徊。
364名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:23:29 ID:gS06BBrG0
>>363のアンカーミスでゆとり水上の牽引が201Hヘセにw
365名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:31:11 ID:zkF/mBmS0
>>364
待てやこらwww
とんでもねー冗談ですなこりゃ・・・

201系が上越線入りだと・・・? ネタのつもりかね・・・ (AA ry
366名無しでGO!:2007/06/02(土) 23:12:49 ID:zooIOypvO
>>352
ミススマソ
367名無しでGO!:2007/06/02(土) 23:25:39 ID:DeuQWpz30
ゆとりは仙一牽引
368363:2007/06/02(土) 23:46:19 ID:gHnBs2dDO
スマソ、>>361の間違いだった。今からH編成に飛(ry

まあでも、徘徊ルートの途中だし、今年も201の可能性は高そうだね。
369名無しでGO!:2007/06/03(日) 07:28:42 ID:xzSvcoHZO
ゆとりはワシが育てたAAキボンヌ
370名無しでGO!:2007/06/03(日) 08:34:54 ID:ZTjeBUuc0
6月23、24、7月7、8の四季彩河口湖に行く人いる?
371名無しでGO!:2007/06/03(日) 09:48:29 ID:2qLgVTZLO
きのくにスレッドが落ちたみたいなのでーここでカキコするけど、ありがとうきのくにCの指定券前売りで瞬殺かな?
372名無しでGO!:2007/06/03(日) 11:55:16 ID:z1PzFsQ+0
>>371
日数が多いのでそんなことはないと思われ。
さよならきのくにシーサイドはさすがに瞬殺の可能性大だが。
373名無しでGO!:2007/06/03(日) 15:44:20 ID:+S3VaXF00
スマソ、ネトヲチの1トレスレに行けないのは自分だけ?
374名無しでGO!:2007/06/03(日) 15:45:41 ID:ow/1m96W0
ゆとり、結局39ですなw
375名無しでGO!:2007/06/03(日) 15:53:39 ID:ZhBoSJzYO
鹿島線のフリーザ同業者無し。
マターリモードw
376名無しでGO!:2007/06/03(日) 15:59:13 ID:NiloSXUF0
>>374
高尾付近撮り鉄敷地内乱入中
377名無しでGO!:2007/06/03(日) 16:08:32 ID:NGnFvYBiO
>>376
警察につきだしてよ 迷惑
378名無しでGO!:2007/06/03(日) 17:14:12 ID:aQUIIW/kO
うるせえバーカ
379名無しでGO!:2007/06/03(日) 18:05:24 ID:/Yl7C2EP0
>>373
ex22鯖の鯖落ち
380名無しでGO!:2007/06/03(日) 18:24:01 ID:+S3VaXF00
>>379
情報サンクス

JR束車両図鑑にフリーザ登場 浪漫は消えた
http://www.jreast.co.jp/train/joyful/irodori.html
381名無しでGO!:2007/06/03(日) 19:16:38 ID:R7t19i9+0
>>378
本人乙
382名無しでGO!:2007/06/03(日) 19:32:49 ID:+S3VaXF00
今気づいたけどフリーザのページ上のところがのどかになってる。
383名無しでGO!:2007/06/03(日) 20:06:40 ID:y9TkHix+0
ゆとり
武蔵野線内大激パだったな。中央線内(除トタSカ)は超マターリでゆとりが来る事すら知らなかったおっさん鉄までいたくらいだw
384名無しでGO!:2007/06/03(日) 20:10:23 ID:0RsoFEzQ0
>>383
中央線内はゆとりがあったわけか
385名無しでGO!:2007/06/03(日) 20:49:50 ID:y9TkHix+0
>>384
『ゆとり』だけになwww
386名無し野電車区:2007/06/03(日) 21:14:45 ID:RYc855Z20
>>383
武蔵野線内は厨房・工房が多いからな。カネが無いから、身近なところで済ますんだろう。
しかしロクヨン+ゆとりで激パとは、世も末だな・・・。

387名無しでGO!:2007/06/03(日) 21:18:46 ID:YC18Qyc90
ゆとり、ヒガジュウと新座で撮ったが・・・ヒガジュウは結構込んでたぞ。
武蔵野線内では西浦和なんかもうそれはそれは酷い事にwwwww

ヒガジュウは早くから居たし、新座は結構許容があったから美味しく頂きますた。

今月は毎週ゆとりが走るね・・・5861とナナゴが牽くのは最後になりそうかな?
388名無しでGO!:2007/06/03(日) 21:46:13 ID:ow/1m96W0
>>387
そりゃないってw

漏れは、来週はたぶんパスかな〜。
来週のスジは品川から出るから、厨房とかのキセル駅撮り追っかけが目立つかな。
183系あさま色あずさの時みたいに各駅激パになるであろうか・・・

61と75牽引のは天気さえ良ければ、出撃予定。
389名無しでGO!:2007/06/03(日) 22:03:29 ID:eQe43R/r0
大昔に国府津まで入線した珍しさも手伝って64+ゆとりを国府津で撮った事あるが
誰も撮影している香具師が居なかった事があるw
390名無しでGO!:2007/06/03(日) 22:30:09 ID:aAAu8jDI0
まあ民営化当時は64-36や39なんか不人気ガマの代名詞のようなもんだったからな
今やイベント以外でカマが客車牽くこと自体が稀だし、
ヤラセガマが増えるとHゴムや尾灯はともかく原色自体貴重だもんな
391名無しでGO!:2007/06/03(日) 22:58:27 ID:t5WGnFiV0
>>377
どうやんのよ?走行中にw

>>381
甘いな 俺が本物だ
392名無しでGO!:2007/06/03(日) 23:26:49 ID:R0pgObqY0
ゆとり教育の弊害
393名無しでGO!:2007/06/03(日) 23:37:50 ID:YC18Qyc90
>>388
あさまあずさの時はもう酷かったな・・・西荻窪で被られてオワタけど。
結構コンデジ厨房が多くてな・・・

ミステリの輸送番号って浜だから・・・こりゃあ横浜支社かな?

75はシラクタで撮るかな・・・浪漫の時は三脚が林立してたらしいな。
394名無しでGO!:2007/06/04(月) 00:20:31 ID:dngsG3rpO
>>393
201が引退間近になったらさらに凄そうだ。特にさよなら運転とかやったら・・ もうシラネ。

301系や三鷹75周年の比じゃないだろう。
395名無しでGO!:2007/06/04(月) 04:26:49 ID:xW+qWbHtO
バックレしました
396名無しでGO!:2007/06/04(月) 04:29:59 ID:nfPHPtNt0
一日のうちに183あずさ・かいじが両方走ったときは何処も人が多かったよ。

昨日は西浦和行ったけど滅茶苦茶人大杉www
397名無しでGO!:2007/06/04(月) 07:05:32 ID:5kAoxgxyO
ミステリーは、品川→新鶴見→大宮→横川→高崎→横川→大宮→南流山→上野

との書き込みがあるが、本当か?
398名無しでGO!:2007/06/04(月) 09:11:44 ID:IegSbc1g0
不安だったら品川か上野で撮るといいと思うよ
399名無しでGO!:2007/06/04(月) 10:03:32 ID:5910a6DAO
今、鯨波鉄ヲタ22
400名無しでGO!:2007/06/04(月) 10:21:23 ID:09S97BmL0
昨日横須賀に停車していた183?系って何??
401名無しでGO!:2007/06/04(月) 11:40:53 ID:6utFE3E3O
マキノでせせらぎ待ちなんだが、さっき線路を猿が横切った。
ちとびっくり。
402名無しでGO!:2007/06/04(月) 11:44:29 ID:C95fe5H+0
あのあたりは仕方ないよ。
サンダバがシカやクマを跳ね飛ばしたりしてたりする区間だし、
クマ鍋もあるし。
403名無しでGO!:2007/06/04(月) 12:09:39 ID:vbfpPejU0
>>399
新潟じょんのび軍団、集結!・・・てか?
404鉄 ◆ThRUniNqOk :2007/06/04(月) 12:17:20 ID:rqf186jl0
>>397
時間的にはピッタリ。
中央線説や両毛線説はどうかんがえても時間が合わない。
水上説は回送の必要がないので却下。
405名無しでGO!:2007/06/04(月) 13:17:38 ID:GbSYBxu90
>>396
そのコンデジってどういう機種?
406名無しでGO!:2007/06/04(月) 13:18:38 ID:GbSYBxu90
スマソ、>>393
407名無しでGO!:2007/06/04(月) 13:31:22 ID:TRHE4Dr2O
>>397
時間的に新鶴見行くのは確実じゃないかな
408名無しでGO!:2007/06/04(月) 13:38:50 ID:R5qlj8gw0
>>404
まぁ横川でも回送の必要ないけどね。
409名無しでGO!:2007/06/04(月) 14:02:04 ID:buy4Noh20
どっちみち
高崎方面か
410名無しでGO!:2007/06/04(月) 14:07:00 ID:CVh2s4KYO
高崎方面で横川行なら前にそうゆうのが在ったな…あれは確かロクイチ+ゆとり+64??だったな
411名無しでGO!:2007/06/04(月) 14:11:38 ID:7nY/iODQO
>>410
品川から山貨通って横川行ったやつだっけ?名前が…ってのでしょ
412鉄 ◆ThRUniNqOk :2007/06/04(月) 15:36:34 ID:rqf186jl0
>>408
復路も61牽引にする為じゃね?
高崎で機関車入換えじゃね?
413名無しでGO!:2007/06/04(月) 15:47:50 ID:9eFygn1P0
ゲッパつくんじゃないの?
414名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:00:19 ID:GbSYBxu90
さて、フリーザ撮影にでも行ってくるか
415名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:01:11 ID:CVh2s4KYO
>>411
名前は知らないけど乗ってる人見たら…wwww
あれってコスプレ部屋?
416名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:09:53 ID:39s+SOtl0
>>400
鎌倉観光向けの団体ですよん
417名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:10:46 ID:GbSYBxu90
>>369
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ゆとりはワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
418名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:36:06 ID:KOX5w5HN0
>>399
何故かは知らんが、直江津からEF64 1052にバトンタッチしたらしい。
原色ロクヨンセンとゆとりの組み合わせなんて珍しいな。明日はもっと集まりそうな予感。
ttp://www.jonnobihiroba.com/photo/imgboard.cgi
419名無しでGO!:2007/06/04(月) 17:42:50 ID:TpMoCfxg0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ef5861com
商売してる。下手だな。
420名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:20:58 ID:FTVRzkvKO
横川だとしたらなんで横川→上野に4時間かけんの?南流山回りにしてもかかりすぎ
421名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:37:54 ID:5POQFbAo0
>>405
いや、詳しくは知らないけどさ。
お前さんも西荻窪で撮ったのか?
422名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:43:51 ID:5POQFbAo0
連投スマソ。
58ゆとりって伊東だとばっかり思っていたが・・・何せ横浜支社だからな。
横川だったら輸送番号が高か東じゃないか?

あ、伊東だったら回送しなくてもいいのか?機回しできたっけな・・・
横川だと確か回せないんだろ?
423名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:59:20 ID:ggFS0dNl0
伊東でも時間かかり過ぎじゃないか?
424名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:01:00 ID:5POQFbAo0
だったらさらに西か?
だとしても機回しできる駅ばっかりだな。
御殿場とかにでも入れるのかな・・・
425名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:01:55 ID:KOX5w5HN0
>>420
復路が奥利根のスジに似ているから、水上かとも思ったが、回送が謎。回送だけのために石打まで行くとも考えられないし。
426名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:02:32 ID:UlxaZgou0
天賞堂で58無理だったのに御殿場なんて入れるかよ。
427名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:03:51 ID:TpMoCfxg0
回送は渋川。フォトラン。
428名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:04:47 ID:CVh2s4KYO
輸送番号は関係無い『浜』の場合は依頼した団体に関係があるとかなんとかwww
参考に5/26のわくドリの輸送番号は『秋』

あってるかどうか分かんねぇから流す程度に
429名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:06:31 ID:FTVRzkvKO
品川→新鶴(ロクイチを機回して、後ろにゲッパをぶらさげ)→新鶴から山貨経由で大宮操→横川→高崎→横川→両毛経由で小山→大宮→南流山→上野

でぉk?
430名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:07:12 ID:5POQFbAo0
>>426
あれは倒壊がゴネたからじゃないのか?
431名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:16:40 ID:GbSYBxu90
>>421
いや、今の厨房はどんなカメラ使ってるか気になったから
432名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:19:57 ID:5POQFbAo0
>>431
最近は厨房でもデジタル一眼使ってる奴がいるよ。
まあ、そうでないにしてもネオ一眼とか多いな。
433名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:28:46 ID:CVh2s4KYO
>>432俺は高校だがLUMIXのFZ7だけど…
434名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:34:19 ID:5POQFbAo0
俺も工房だがD50だ。やっぱいいわ、ニコン。
435名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:41:02 ID:4Xnr9RyBO
あまり経路をバラすと以前のゆとりミステリーみたいに直前に変更されるかもよw
436名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:56:44 ID:GbSYBxu90
自分は厨房だけどG7(修理中)+望遠コンバータレンズ(予約中)
いつかはkissデジ
このまえオクシナロクイチの時大宮に
親から借りたのか5D持ってる10歳くらいの子がいた。
437名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:02:39 ID:5POQFbAo0
5Dは確かフル35mm版だったよな。CCD?が大きいヤツだな。
俺は3/18ダイヤ改正前に特急東海撮りにいったら藤沢でα持ってる消防がいたよ。
しかも親(♀)付で・・・どうかしてるとしか思えんな。

ああ、それと・・・kissデジはあまり発色がよくない。
白レンズ目当てでキヤノンにするなら別にいいのだが、そうでないならニコンがお奨めかな・・・
但し、D40はよくないぞ。内蔵AFモータがないからAF-SレンズやHSMレンズしか使えない。

やっぱりD50は名機だと思うよ。燃費もいいし・・・金があるならD80でもいいかな。
438名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:10:42 ID:ggFS0dNl0
>>437
漏れはCanonの30D(現在故障中)と10Dだが、10Dは発色が良いわ。
30Dに比べて、色が綺麗に見えるんだよな。
439名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:15:58 ID:5POQFbAo0
キヤノンのエントリー機は発色があまりよくないのが難点だな・・・
30Dは連写が早いから結構迷ったんだが・・・価格がネックになる。

それにしても30D+70-200白レンズって鉄に多いよな。
やはりF2.8は大きな魅力だよ・・・工房じゃとても買えない値段だがwww
440名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:31:29 ID:d4mLoNgv0
>>438
10Dは他のカメラと違って、CCDが特殊だから発色がバツグンに良いんだよ。
Canonのカメラを良く知る人でも、それを高く評価している。
性能は今の新型と比べれば断然に劣っているけど、鉄道で撮影する分にはそれほど問題はない。
だから、俺は今も10Dを愛用しているよ。

このカメラとEF70-200mmF2.8Lが欲しい…。
ISが無くてもいいから、せめて白レンだけは手に入れたい!
441名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:45:40 ID:5POQFbAo0
確か10DはCMOSセンサーが大きいんだったっけな?

70-200の白って、三脚に乗っけて撮影するだけならIS要らないんじゃない?
手持ちをやるなら別だけどな・・・手持ちでもF2.8は相当強いだろうな。
442名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:05:26 ID:KOX5w5HN0
カメラ、鉄道写真の話題は鉄道写真スレで→http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1154233866/l50
443名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:08:31 ID:5POQFbAo0
度々のスレ違い、スマソ・・・
444名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:31:23 ID:FTVRzkvKO
17日はロクイチゆとりの話ばっかだけど、高崎の12系もあるね。

前みたいに95入らないかな〜…
445名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:40:03 ID:M4jR8JnC0
>>444
やっぱデーテンが一番ですがな
446名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:52:58 ID:5Fdnb+LP0
>>429
新鶴で機回しはないし、両毛線も入線しない
447名無しでGO!:2007/06/05(火) 05:38:51 ID:hXY7VA2Z0
うん
448名無しでGO!:2007/06/05(火) 07:31:44 ID:ew7pKMpK0
夏の臨時列車 在来線が増加  ttp://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/
 JR東日本はこの夏の臨時電車の運行計画を発表し、県内では、高崎と水上を結ぶ在来線の「SL奥利根号」が8月の
全ての週末に運転されます。
 JR東日本高崎支社によりますと夏の臨時列車は、ことしは7月1日から9月30日までの3か月間、運行されます。この
間、▼上越と長野の新幹線は去年より181本少ない1503本、▼在来線は去年より16本多い97本が運行されます。
 今回、上越と長野の新幹線の運行本数が減ったのは、お盆の時期を除いて利用客が比較的少ない日中の時間帯の
運転を取りやめたためです。一方、在来線の臨時列車が増えたのは、家族連れに人気の高い高崎と水上を結ぶ[SL奥
利根号」を8月のすべての週末に運転するのをはじめ、新潟の海や谷川岳など海水浴やハイキングに便利な快速電車
を増発したためだということです。
449名無しでGO!:2007/06/05(火) 08:33:33 ID:WYCBNScVO
Canon EOS kiss DNは駄目?
450名無しでGO!:2007/06/05(火) 08:44:32 ID:NCK6ONrn0
>>430
もともと企画の段階で58使用では無いんですが・・・
451名無しでGO!:2007/06/05(火) 12:39:17 ID:ROWRVVVuO
>>440
10DのCCDが特殊?
発色がバツグン?
ちょw寝言は寝て家www
452名無しでGO!:2007/06/05(火) 12:56:33 ID:DI6QtwgtO
>>450
58使用の計画はたっていたよ。
453名無しでGO!:2007/06/05(火) 14:07:18 ID:LL4ud9T80
>>440
5D最強。
454名無しでGO!:2007/06/05(火) 14:11:11 ID:4UUS1pGHO
カメラの話はいい加減にやめろ
455名無しでGO!:2007/06/05(火) 14:29:24 ID:mAJ7Ezf9O
高崎12系の時間とカマわかる?
456名無しでGO!:2007/06/05(火) 15:17:30 ID:PwDZdIuWO
カメラ厨乙
457名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:00:34 ID:ciGHSy3a0
常磐線を夢空間が走るよ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070601.pdf
458名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:23:20 ID:6VYCMbCf0
>>457
9回もあるのか〜楽しみだ。
HMとか付くのかな?
459名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:27:24 ID:I/Z1hiCC0
>>457
常磐線よりも、上越・羽越本線を日中走行するというのもかなりのネタだぞ。
しかもちゃっかり「晴れていれば日本海に沈む夕陽がご覧いただけます」とまで…。
夢空間は下り側連結のはずだから、間違いなく笹川流れはどの運転日も激パ必至や。
460名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:33:02 ID:I/Z1hiCC0
連投失礼

>>458
「夢空間・北斗星」って名前だから、少なくとも「北斗星」のHMではないのかね?
95が牽引機だったらヤバいねこれ。81や133が牽いてもパニりそうだけど。

ってか、2日目に札幌着いたその夕方に札幌を離れるのかな?
そうじゃなきゃ次のツアー出発日に間に合わないよね。
日程見る限り、5日目の夢空間お帰り乗車は2回目の札幌到着日だから、話の辻褄が合うけど。
461名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:50:35 ID:6VYCMbCf0
ttp://www.jrniigata.co.jp/070604pfp.pdf
またまた新潟支社。
これの車種は583系かな?

>>460
そうか、サンクス。
てかっ何が牽いても激パにはなると思うな。
村上〜鶴岡の間で夕日とあるから、意外と海バックで撮れる所も豊富かな。
羽越線へ行くとしたら、他のイベントと重なってる日が狙い目だなw
462名無しでGO!:2007/06/05(火) 17:03:32 ID:HlT+gNYE0
>>461
485系だな。
463名無しでGO!:2007/06/05(火) 17:07:05 ID:6VYCMbCf0
>>462
あぁ・・・そうかもな。
464名無しでGO!:2007/06/05(火) 17:09:17 ID:OhoYbvlM0
9月・他のネタ(土日祝分のみ)

9月2日…おわら臨(高山線など)
9月8日…陸東D51旧客、ゆとり奥利根 ←ゆとり、夢空間の2本が高崎線、上越線を走るため人手最大予想
9月23日…磐西D51旧客
465名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:07:15 ID:WYCBNScVO
ロクイチが水上まで入るなら迷うなあ
466名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:07:59 ID:srko7GxQO
9日と10日と11日のゆとりは取消なん??
467名無しでGO!:2007/06/05(火) 22:55:53 ID:sksWB0QN0
>>466
468名無しでGO!:2007/06/06(水) 06:55:33 ID:M53+pWG10
>>461
>>462の言うとおり485だな
T18かR26・27を使用すると思う
469名無しでGO!:2007/06/06(水) 08:13:40 ID:IOpEQ6LEO
>>466
ダイヤには記載有りで、ファンには記載無し。直前に取消になったのかな?
470名無しでGO!:2007/06/06(水) 09:30:44 ID:UPmkXxfeO
ゆとり返却来ず。EF6438単回のみ。なぜ?
471名無しでGO!:2007/06/06(水) 09:42:18 ID:EadEAeYm0
>>470
おまえが日付勘違いしてるから
472名無しでGO!:2007/06/06(水) 10:23:39 ID:y+8bWt5EO
>>470
俺も間違えたぜ。
よく見ればちゃんと『ヨ』が書いてあるのな。

鉄のつもりがただの日光浴ヽ(´ー`)ノ
473さげ:2007/06/06(水) 10:49:35 ID:376urQiN0
>>470
知識浅すぎ
474470:2007/06/06(水) 10:55:31 ID:UPmkXxfeO
DJ買いはじめて3ヵ月。身を持って勉強になりました。。。
475名無しでGO!:2007/06/06(水) 12:57:44 ID:u4eH8Xwz0
>>466
そんなことは無いと思うが・・・

DJの変更情報には載ってない
476名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:04:34 ID:rTLANmJ+O
おまいら、今年も唐揚げ祭り号の運転があるわけだが
477名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:05:24 ID:Jac7Nv8d0
>>476
いつですか?ソースは?
478名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:20:11 ID:h/+0CHjO0
>>477
烏山の祭り自体が7/27〜29開催だから、もし走るとすれば7/28・29では?
というか、臨時列車って本当に出るんかね?>>>476
479名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:26:31 ID:rTLANmJ+O
ソースは231の中吊り広告びゅうでツアー設定あり、7/28〜29

上野924〜烏山1222-1745〜上野2040
480名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:28:01 ID:kT9YG4PW0
JR九州 かもめ70周年記念号を運転

JR九州は、特急「かもめ」誕生70周年を記念して、7月1日に臨時「かもめ70周年記念号」を運転する。
記念列車は、国鉄時代のボディーカラーに塗色した485系車両(3両編成)を利用。
定員200人。博多〜長崎間を1往復運転。博多発9時40分、
長崎発16時34分。乗客全員に硬券タイプの乗車記念証明書を配布する。
当日は長崎駅かもめ広場で、ミニSL運転や「昭和の『かもめ』思い出写真展」が行われる。
481名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:30:30 ID:21gpb9M/O
空揚げ詳細
7月28 29日
ウエ924→アネ936→オオ958→ヤマ1047→ミヤ1117→宝積寺1137→烏山1222-1745-宝積寺1832→ミヤ1848→ヤマ1915→オオ2002→アネ2027→ウエ2040
ソース中吊りね
482名無しでGO!:2007/06/06(水) 17:41:55 ID:Jac7Nv8d0
>>479 >>481
今回も12系客車かな。全席指定席ですよね。
483名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:00:31 ID:Qo0n72810
空揚げキター!!
484名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:04:46 ID:OAWixGJgO
唐ageは烏山線内のみ自由席になる車輛あるでしょ!
485名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:06:26 ID:aB/x1jqZ0
鉄道ファンには載っていなかったが、ウヤ情には載っていると思う。
6月24日に熱海〜伊豆急下田で251系使用の団臨運行
486名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:10:13 ID:wn5FRuAyO
唐揚げ号って、乗車記念証配ったりしたっけ?
487名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:11:36 ID:Qo0n72810
>>485
来月のには載ると思うが、あんまりネタ価値無い・・・

てか、空揚げのソースが中吊りっての少しウケたw
488名無しでGO!:2007/06/06(水) 18:20:57 ID:Jac7Nv8d0
>>486
昨年はなかった気がする。
489名無しでGO!:2007/06/06(水) 19:00:38 ID:56am38YD0
>>486
サボなら去年あったような
490名無しでGO!:2007/06/06(水) 19:57:41 ID:QEQNYxa30
サボはあったが、さすがに乗車証明までは無かった。

んで、上野からだから、今回もから揚げの編成はDD51+12系でいいんだよな?
491名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:43:49 ID:nJtly/dPO
空揚号、去年は茄子カラス山市誕生記念だったからわかるが、今年も走らすとわ…。呼び込み効果ありと判定したんか?

昨年は乗車証明の代わりに地元製の飲むヨグルトもろた。
今年は上りに乗るかの。
492名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:47:00 ID:2RXWeY3X0
どうせだからちゃんと祭りも見に行けよ。
493491:2007/06/06(水) 20:49:15 ID:nJtly/dPO
早押しした…。
窯は『あれ』のオマージュで888かの?

個人的には宇都宮でのEF→DEを見てみたいが…。
494名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:02:25 ID:QEQNYxa30
>>492
駅前のみだけど、祭りは結構迫力あるぞ。
元より、停車時間つぶしの余所見程度だけど、それでも十分満足いける。

>>493
今年も昨年と同じスジだと、下りの停車時間の時点でそれは無理だぞw
495名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:15:17 ID:OAWixGJgO
唐揚げ人気だな!
496名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:19:41 ID:vNuZlEnu0
きのくにシーサイドが今秋廃車になります
ラストランは今夏の走行です
497491/493:2007/06/06(水) 22:03:29 ID:nJtly/dPO
>492
去年夜まで見たぞ。
腹冷えして帰りのサロじゃヘコヘコしてしもたがw

>494
わかっちゃいるんだけどねえ…。万一釜が田端入りしてからで故障しちまうとありか。

それはともかく、デデは888がデフォ、第二候補が895かな?
498名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:09:34 ID:Jac7Nv8d0
DD51 842だったら祭りだな・・・。
499名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:35:37 ID:Qo0n72810
>>498
それじゃなくても、パニりますね。
去年より今年は人手が多そうだ。
500名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:42:01 ID:zRex235x0
これで定例化してくれればいいんだけどな。
501名無しでGO!:2007/06/06(水) 22:49:40 ID:xbfaXVm+0
今週日曜のゆとりの釜が気になる・・・大月折り返しだし・・・
でも64原色なんだろうな〜
502名無しでGO!:2007/06/06(水) 23:08:04 ID:JUhGEzqaO
茶ガマよりはマシ
503名無しでGO!:2007/06/06(水) 23:23:04 ID:MYf6u5OS0
夏のふれあい市民号「お座敷列車で行く輪島朝市と和倉温泉加賀屋への旅」の参加者を募集します。
現在一部区間で代行バスによる運転を行っている越美北線がいよいよ6月30日に全線開通します。大野市とJRではこれを記念し、お座敷列車によるふれあい市民号を運行します。
越前大野駅から七尾駅(帰りは金沢駅から越前大野駅)までは乗り換えなしでのんびり、ゆったり。輪島朝市での買い物や能登の観光をお楽しみください。
http://www.city.ono.fukui.jp/web_ono/view/view_h.asp?id=2972
504名無しでGO!:2007/06/06(水) 23:45:06 ID:rsmPoYFX0
>>479
新潟支社の最近の臨のようにツアー専用の可能性はあるのでせうか?

前回のときは、上野〜宇都宮間はキャンセルだかボックス独占厨だか知らんが
指定席完売のはずなのに空席が目立ったから心配でs
505名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:13:39 ID:/EG3fRoN0
今年は義経や山寺(だっけか?)みたいな583系の企画は無いの?
506名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:26:04 ID:7w7V9iXg0
去年の上りに乗った人間としてはまたハプニングに期待したいなw>山age。
あれは壮絶だった…。
507名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:49:40 ID:3v78bHxv0
>>506
土曜日のことかい?
あれ、オレも乗っていたよ、DD51のすぐ後ろの1号車に乗ってたから分かる。
あのハプニングはマジワロタw ヘマしすぎだろとwww もう疲れたな・・・。
宇都宮で自由席扱い無くなったからそこで降りたけど、通勤利用者からクレームタラタラだったし>宇都宮駅
そりゃあ、あれだけダイヤ乱せば怒りたくもなるわな、関係ない人にとっちゃ大迷惑だし。
「こんなん走らせんなよ!」とかマジ耳が痛い発言ばっかりだったわ。

だけど、あまり味わえないハプニングを少し楽しませてもらったなぁ。
まさかブレーキ管しっかり繋いでいなかっただけであんなことになるとはwww
508名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:53:56 ID:xmNp43YB0
>>507
機関車が客車を追いてっちゃったの?
509名無しでGO!:2007/06/07(木) 00:56:38 ID:3v78bHxv0
>>507の最後のは「ブレーキ管」から「連結器」に訂正しておく。

>>508
そうなりかけたよ。
おかげでブレーキ管一本ぶっ壊して一瞬客車が大きく揺れたw
ここでさらに数十分遅れるはめになった。
その後、烏山線内は超ノロノロ運転だった。マジであれは焦った。
510名無しでGO!:2007/06/07(木) 01:58:22 ID:XuvC+gCLO
>>481
上下とも赤羽〜大宮で昇進E231に追い抜かれるね。大宮から(まで)取って、以南は120km/hの爆走で追い抜くか。
511名無しでGO!:2007/06/07(木) 02:50:31 ID:7w7V9iXg0
>>507
俺も土曜日組ナカーマ。
あれだけ乗ってて不安になれる列車に初めて乗ったw。
宇都宮で発車前にDD51エンコして立往生したのは爆笑だったなぁ。アナウンスが最高だった。
「ただいま発車の…準備をしております」って、どんな列車なんだよ一体w。

教訓;非常食は持って乗ろう。
小山のキオスクに群がる夕食難民(俺含む)が悲惨だった。
512名無しでGO!:2007/06/07(木) 04:06:25 ID:ixLopBy40
また連結器ぶっ壊しちゃうからキハ40の5連希望
513名無しでGO!:2007/06/07(木) 06:24:23 ID:IbLUrC5Q0
キハ40とかつまんないよ・・・
514名無しでGO!:2007/06/07(木) 07:21:13 ID:OjPXLQlcO
昨年の唐揚げは話題になった。ウン十年のミステリートレイン以来の客レ入線でしたんで…
515名無しでGO!:2007/06/07(木) 07:27:03 ID:pftXBvW0O
東海道の211系、伊東・沼津寄りドア、ロング・ボックス境目付近東京側に中吊広告発見!
乗車券+指定券でご乗車いただけます
とあるから、一般枠もあるね。
広告のメインは山あげ祭だから
列車の詳細は書いて無いが、ツアー案内の専用パンフが載っていて、そこに
小さく昨年のと思われるDD51の写真が載っている。

>>511
俺は後ろの方、確か5号車だった。
放送だけでは情報不足で、何で遅れが更に増したのかサッパリわからなかった。
ほぼ間違いなくヲタと思われる連中が
宇都宮や小山等で先に出る電車に乗り換えるのを見るにつれ
せっかくのヲタ列車なのに勿体ない
とチラ見しながら、上野までの爆走を楽しんだ。
食料は持っていたけど、土産用の乾麺だったから食うに食えず
ひもじい思いはしたけれど・・・
516名無しでGO!:2007/06/07(木) 07:33:00 ID:v6tCE9Pr0
>>511
漏れも土曜日上りナカーマ

烏山で発車が遅れて、ノロノロ運転になって、宝積寺の手前で列車は停まって、
その後宇都宮でまた発車できなくなって・・・。

あんなグダグダで不安になる列車初めて乗ったw
517名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:21:35 ID:VT/Z7UMy0
2006年7月22日から上げ号出来事まとめ

下り
宇都宮駅…車内でヲタが一般客に殴りかかり。10〜20分遅れる。

上り
烏山駅…入換遅れ。発車時刻過ぎてしばらく発車するも、連結器がしっかり固定されず制動管破損。ここで40分遅れに拡大。
烏山線内…自転車〜歩き程の速度に落としてまで運行。じわじわとタイムロスを稼ぐ。日が暮れてくる。
宝積寺手前…信号変わらず。10分以上停車され、遅れは50〜60分ほどに拡大。
宇都宮駅…DD51にトラブル発生。20分近く停車。昇進ラインE231系などが先行する。
518名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:25:22 ID:LcwEwo9fO
週末はロクヨンゆとりの大月入線だけだね。豊田のS字は集まるのかなぁ…。あんなダサ場所に。
519名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:48:31 ID:mhCgNDFeO
マジでヲタが一般客に殴りかかったの?
520名無しでGO!:2007/06/07(木) 08:52:55 ID:rTgQiToLO
逆じゃね?
521名無しでGO!:2007/06/07(木) 11:14:14 ID:gOUjK8h00
>>514
それって999号だっけ??
522名無しでGO!:2007/06/07(木) 11:38:17 ID:EfG+sui90
>>517
烏山線はトロくて、宝積寺−宇都宮は普通に走ったの?
523名無しでGO!:2007/06/07(木) 12:30:29 ID:GUTkjI5J0
おれも土曜日参加組。いろんな意味で楽しかったなあ。
レッカー氏と上りの宝積寺手前の信号待ち停車を追っかけて畑に倒れこんだ氏(車内大爆笑)にもリベンジしてほしいな。
524名無しでGO!:2007/06/07(木) 13:16:56 ID:KiTO+7jPO
チョロチョロ銀カリブってのもいたな。
525名無しでGO!:2007/06/07(木) 16:33:37 ID:eEwk1Wk1O
今 7月14.15日の 急行しらゆきのチラシが手元に あるのだが、座席は抽選でした。今回も記念乗車証明書付きだ そうだよ。
526名無しでGO!:2007/06/07(木) 17:43:29 ID:Gb2Ve1cjO
>>518
別にいいんじゃね?
人それぞれだし。
527名無しでGO!:2007/06/07(木) 17:54:41 ID:ZnsJ4l+5O
そうだね
>>518…お前がダサイと思うなら行かなければ良いだけ
528名無しでGO!:2007/06/07(木) 18:16:22 ID:OjPXLQlcO
>>521
それ!NHK朝のラジオで話題にあがっていた。
529名無しでGO!:2007/06/07(木) 18:40:59 ID:pftXBvW0O
>>517
土曜下りの車内でもトラブルがあったのか?

俺は下りの指定券が取れなかったので
一本前の宇都宮始発の211系電車で宝積寺へ向かったのだが
宇都宮停車中は半自動扱いにしていたのを自動扱いにするため
発車前に一旦ドアを閉めた際にトラブルがあった模様。
女性車掌だったのが男性車掌に変わって約10分延発。
山あげ祭号が、宝積寺到着時点で既に遅延していた原因は
この影響を受けたものだとばかり思っていたよ!
530名無しでGO!:2007/06/07(木) 19:06:26 ID:OjPXLQlcO
>>524
銀カリブ=藤●

唐揚げの時に途中たんぼのあぜ道でアルファードだかがエンコしていたでしょ!
531名無しでGO!:2007/06/07(木) 19:39:56 ID:IX8yL01d0
乗車組だけど俺も見た>田んぼでエンコしていた鉄車w。
532名無しでGO!:2007/06/07(木) 19:42:07 ID://Y+gy24O
>>289
しらゆきの編成は七尾線を走っていましたがw
533名無しでGO!:2007/06/07(木) 20:38:31 ID:6cZr+g+d0
今年も唐揚号あるんですか?
嬉しいです。
昨年は撮影後、大金駅近くの
ラーメン屋に行って、
黒てりラーメン食べたなぁ。
ロケハンの時に店の前を通ったら
行列ができてたんですごーく気になっていたんです。
「麺屋はじめ」
534491:2007/06/07(木) 21:03:38 ID:ncUkFkkMO
をれは日曜組だった。
前日の大祭は帰宅してから知ったが失笑したな。
今年は無事に済むのかな?グモがなきゃいいさ。
535名無しでGO!:2007/06/07(木) 21:14:39 ID:OjPXLQlcO
たんぼのエンコは土曜日の下総花岡−仁井田のビール工場?の反対側でユニックだかトラクターで引っ張ってもらったり、レッカー車が来たり、パトカーが来たりと大迷惑だった。
536491:2007/06/07(木) 21:15:41 ID:ncUkFkkMO
>521・528

あの時は購入権が抽選で、はずれて悔しい思いしたな。
当日、フジテレビが列車を空撮してて、大宮を「トレーダー分岐点」に見立てて、どっちに行くか騒いでた。
牽引機が宇PFだった時点でバレバレだったが…。
去年、888牽引と知った時点であまりにベタな展開にまた笑た。
537名無しでGO!:2007/06/07(木) 21:15:41 ID:OjPXLQlcO
↑下総ではなく下野ね スマソ
538491:2007/06/07(木) 21:31:40 ID:ncUkFkkMO
確か79年の8月1日が「やまぐち」運転開始で、8月3日が999だったから、その数日間は色んな意味で祭りだった。
…俺もオサーンになるわけだorz
539名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:06:28 ID:s29GXkJ90
777、
ED75777にも臨客を引いてもらいたいもんだ。
540名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:33:26 ID:h9vrJuNj0
1979年の夏は、999ブームで大盛り上がりだった。
それに合わせるかのように、山口でSLが復活したのはタイムリーだった。
そして、ミステリーで烏山で臨客走らせた当時の国鉄も大したもんだったな。
541名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:40:31 ID:qtBxUA9s0
国鉄末期〜JR初期のミステリーは
103系で品川〜三峰口とか12座で上野ー下仁田とか弾けたのがあったな。

ところで、16〜18の12系、水郡線に「常陸塙」なんて駅あるのか???

542名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:49:30 ID:RF35I26a0
去年は日曜が真岡SL重連と被っていたから人手も多かった。
543491:2007/06/07(木) 23:00:55 ID:ncUkFkkMO
>540
久しくミステリー列車がなかったところに上野発での企画だったから、そりゃもう大騒ぎ。
もっとも東京北局絡みだったから、窯は宇都宮か田端に限定されてしまい、だいたいの予想はついた。
あれでロクイチやP形あたりを借りてたら、もっと予想が難しかったな。

…当日、ラジオ(ニッポン放送だったと思う)で、「アンドロメダ中央駅」のヒントが「カラス」と流した途端、思い切り脱力した。
DE10の100が烏山線内の牽引機だったが、ヘッドマーク姿はなかなか新鮮だった。

>541
磐城塙の間違いだと思う。
信楽線事故の後、民鉄線乗り入れのイベント列車はすっかり影を潜めてしまったな…。
544名無しでGO!:2007/06/08(金) 00:41:51 ID:rm/Y4nIEO
201絡みでミステリーやって欲しいなぁ。さよなら301とか三鷹75周年よりこっちがマシだと思う。
545名無しでGO!:2007/06/08(金) 04:01:51 ID:NRCtYie40
>>544
終点を長野にすれば、回送する手間が無くなるな。w
546名無しでGO!:2007/06/08(金) 07:12:34 ID:sC+KdPRPO
昨年唐揚げ運転日の日曜は64-36?牽引の211系廃回の撮影に行ったよ
547名無しでGO!:2007/06/08(金) 11:56:18 ID:3ZuhH8yz0
スレ違いだけど富士ぶさ大幅遅れ
548名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:07:22 ID:3ZuhH8yz0
10日ゆとり運転する?
549名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:25:27 ID:FK7Jww2uO
>>541
常陸塙なんてないよ、磐城塙ならあるが。
550名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:47:19 ID:4tZILcPXO
>>548
ロクヨンでね。
551名無しでGO!:2007/06/08(金) 20:56:33 ID:vD+vsCx30
どうせなら八王子までゲッパ・ロクイチ重連で八王子からは41と37の重連とか言ったらネ申なのにな。




んまそんなことは120%無いよな。
552名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:16:57 ID:sIw5MYQY0
>>548
ゆとりの時間ってDJに載ってましたっけ?
553名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:25:14 ID:ZXqcB2y70
>>548
15日にオクシナじゃなかった?
554名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:42:32 ID:EPFn/Tmh0
即出だったらスマヌ。
しらゆきの編成が発表になったようだ。
相手は、やはり、金沢の5828で、直江津方(3号車・4号車)に連結。
東と西の5828のコラボ。
ttp://www.jrniigata.co.jp/070608shirayuki.pdf
555名無しでGO!:2007/06/08(金) 22:44:35 ID:9pPJFDdS0
西の三江線12系楽しみ
556名無しでGO!:2007/06/08(金) 23:46:34 ID:mVZrJWaOO
>554
ほお。久しぶりに束管内でDMHの音が聞けるのか。これが文字どおり最後になるだろうが。

しかし、双方の機関出力差で発車時にギクシャクしないかね?
557名無しでGO!:2007/06/09(土) 00:20:22 ID:fk3uvUK10
>>556
機関改装してたころは普通に弊結してたけど
558名無しでGO!:2007/06/09(土) 11:06:41 ID:clI26cyJ0
>>553
それはミステリーのほうでは?
559名無しでGO!:2007/06/09(土) 11:34:13 ID:K7eaiIQN0
>>555
本当に三江線で12系走るのかね?
詳細をwktkしながら待っているのだが…
560名無しでGO!:2007/06/09(土) 12:45:08 ID:D1NsDEMZO
>>559
三江線復活記念で走らせると聞いたことがある。

団体か臨時かは分からないが。
561名無しでGO!:2007/06/09(土) 15:19:08 ID:eUiGzmy1O
ゆとりは64のPP
562名無しでGO!:2007/06/09(土) 15:28:17 ID:9/5Zd2u/O
原色PPか…マークでも付いたら行くか。
563名無しでGO!:2007/06/09(土) 16:54:30 ID:7mfi/ShRO
本日はSLさくらんぼ号の運転日でしたが満席でしたか。明日も運転です。
564名無しでGO!:2007/06/09(土) 18:04:35 ID:74b/ikJLO
>>554やはり、金サワの原型車でしたか?金エチのは、確か58側の正面の幕が、周りが、黒縁の字幕が白色に変えらたよ!よって正面字幕が白色に黒文字が入っているのは金サワの28.58しかないはずだよ!
565名無しでGO!:2007/06/09(土) 22:54:14 ID:BUPrcVCGO
来週のゆとりミステリーは何処行く?
566名無しでGO!:2007/06/09(土) 23:05:08 ID:9/5Zd2u/O
横川
567名無しでGO!:2007/06/09(土) 23:06:38 ID:uzHla/T2O
広島の…
568名無しでGO!:2007/06/09(土) 23:07:33 ID:obAjM1dyO
>>565
ミステリーだからお楽しみでいいんじゃねーの?
569名無しでGO!:2007/06/09(土) 23:21:49 ID:uv12dKMU0
北長野
570名無しでGO!:2007/06/10(日) 00:58:27 ID:cO42PfNt0
今日のゆとりは天気が気になるな
571名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:02:25 ID:N1AGsEMtO
>>567
笑える
572名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:16:03 ID:B0oOesOkO
急行ぶらり鎌倉って結構人乗ってるんだね。
573名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:37:25 ID:89AYZqjl0
574名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:44:02 ID:B0oOesOkO
>>573
マルポ氏ねやゴルァ
575名無しでGO!:2007/06/10(日) 09:48:23 ID:UbdecvUF0
天気悪い
576名無しでGO!:2007/06/10(日) 10:30:20 ID:mUj1fLT4O
ぶらり鎌倉の武蔵野貨物を旅客で走るのも珍しいよね…
577名無しでGO!:2007/06/10(日) 10:41:03 ID:mUj1fLT4O
西荻、吉祥寺 雨の中ゲバ立て撮影乙!
578名無しでGO!:2007/06/10(日) 10:42:43 ID:f25tsA1K0
これからもっと雨がひどくなるのにね…
579名無しでGO!:2007/06/10(日) 10:51:24 ID:B0oOesOkO
これから沿線に出ようと思ってたが…\(´ー`)/ダメダコリャ
580わき:2007/06/10(日) 10:54:47 ID:hQfipVCAO
雨がすごいからゆとり行くのやめて家でチンチンいじる事にしたお。
581名無しでGO!:2007/06/10(日) 11:00:18 ID:VR9+N+Lx0
てかゆとりに限らず客レが走る時は、天気が悪い日が多い希ガスル。
まあこんな日は家でゴロゴロしているのが、一番だな。
582名無しでGO!:2007/06/10(日) 11:22:35 ID:NVd99AddO
小名路の先のストレートにいるけど大雨!!カミナリまで鳴ってる。
583名無しでGO!:2007/06/10(日) 12:24:33 ID:x5MbdWKA0
暗いと写りが悪いし、
カメラが雨水浸入で故障する可能性も。

その中で撮りにいっているヤシはスゴイな。
滝の修行みたいでしょ?
584名無しでGO!:2007/06/10(日) 12:54:38 ID:j5jsr2HC0
中野に行ったやつは正解だな
屋根あるし
585名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:11:08 ID:B0oOesOkO
某踏切で撮ってる漏れは負け組w
一時期に比べるとかなり小降りになりました
586名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:32:07 ID:VmRHzXxZO
中野にいたのはゴミヲタだろW
587名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:35:03 ID:0Zg9XK34O
>>586
だろうねw

雨やんでも露出ないしw
588名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:37:31 ID:mUj1fLT4O
鳥沢は雨あがって明るくなったお!
都内の雷雨の中の撮影乙!
589名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:44:30 ID:UbdecvUF0
西国分寺出撃
590名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:06:50 ID:Wy3GIHGQ0
先週に続いて今回も逃しちゃったよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
雨でも家から撮れるのに
591名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:15:15 ID:B0oOesOkO
返しの八王子は2番3番どっち?
592名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:22:08 ID:9VTUHTKSO
いやー、いまさっき起きたがこんな状態じゃな。
こんな雨の中、頑張って撮影してるおまいらすげーな。

大人しく再来年の受験勉強してるさw
593名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:28:23 ID:0Zg9XK34O
太陽出てきたが返しはだいたい逆光か
594名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:44:07 ID:VLhUJpHu0
中野ならカメラ屋が近いという意味では正解かも。
595名無しでGO!:2007/06/10(日) 14:46:25 ID:B0oOesOkO
ホームに3段脚立立てるなよクソジジイ
596名無しでGO!:2007/06/10(日) 17:15:36 ID:92Z3fNLn0
やなこったデブ
597名無しでGO!:2007/06/10(日) 17:36:17 ID:UbdecvUF0
どんだけぇって書いてあったけど乗ってのはゲイ集団?
598名無しでGO!:2007/06/10(日) 17:42:16 ID:UbdecvUF0
訂正 乗ってたのは
599名無しでGO!:2007/06/10(日) 18:40:23 ID:aRGmDrMrO
今日のゆとりの乗客は撮り鉄の集団だよ。
有名人も多数。
600名無しでGO!:2007/06/10(日) 18:57:02 ID:mUj1fLT4O
って、上野原のバカ停で撮影会でもやったのかな?
601名無しでGO!:2007/06/10(日) 19:58:15 ID:TsB7s5QW0
マニア団体だったのかぁ。それならもっと良いカマ使ってよ・・・。
602名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:02:59 ID:7nqXB4XO0
>>597
アレは撮影妨害という噂もw
603名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:57:21 ID:9sKgjPFl0
西荻窪で撮ってきた・・・よかったよ400mmの超望遠があって。
少しは濡れたけど、まあ三脚なら干せばいいし・・・ただ、後ろが雨でボヤけた。
604名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:59:16 ID:Mw4LHElY0
自分は乗って撮れないから撮影妨害するお!
ttp://up.2chan.net/r/src/1181469946972.jpg
605名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:17:48 ID:qKFbt1Yw0
>>604
ちょw なんだよこれwww

これが>>597,>>602の言うヤツか・・・。
606名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:46:17 ID:mUj1fLT4O
前も鳥沢でそういうのあったな!
『〜はよいか?』とか書いてあった。
607名無しでGO!:2007/06/10(日) 21:49:54 ID:hQfipVCAO
これはヒドイな。
嫌がらせにも程がある。
これは以前にもあった『露出は良いか?』とかいう貼り紙と一緒だな。もしかして一緒の団体だったりしてね!?
608名無しでGO!:2007/06/10(日) 22:22:35 ID:mUj1fLT4O
あの扇子持った香具師誰?
609名無しでGO!:2007/06/10(日) 22:27:07 ID:R67ffaD30
こんなバカバカしいことしているやつらが同じ鉄ヲタかと思うと情けない。
610名無しでGO!:2007/06/10(日) 22:27:24 ID:sE/5kTpeO
>>608
ワキ
611中の人:2007/06/10(日) 22:54:00 ID:+F00liv3O
3号車の一部の人が少々暴走しただけだよ〜w、まぁ乗客の大半は一般人だったよ!しかし冷房の温度差は激しかったw
612名無しでGO!:2007/06/10(日) 22:58:52 ID:ay2ftMYO0
豊田で割り込んだ禿げ爺死ね。視ねじゃなくて死ね。おかげでお前のテカってる頭が入っただろうがボケが。
613名無しでGO!:2007/06/10(日) 22:59:31 ID:mUj1fLT4O
つまらんから、今度から485系お座敷にシロ!
614名無しでGO!:2007/06/10(日) 23:03:12 ID:nR0heNf6O
やめろ
615名無しでGO!:2007/06/10(日) 23:11:03 ID:aeQbxtNa0
あんな格好悪い485系JTなんて辞めてくれ
616名無しでGO!:2007/06/11(月) 00:27:41 ID:P3SmFfSt0
新津のキハ47-514、タラコ化
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~je7xhh/cgi-bin/joyful/img/11497.jpg
キハ58-677は新潟色を保持したまま全検出場
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~je7xhh/cgi-bin/joyful/img/11496.jpg
617名無しでGO!:2007/06/11(月) 00:39:58 ID:wjY+kiq30
618名無しでGO!:2007/06/11(月) 02:05:50 ID:FkgquPqcO
【どんだけぇ〜】ってなんすか?
香具師らはフォーエバーヤングの類いっすか?
619名無しでGO!:2007/06/11(月) 05:12:18 ID:Ozr9fHy70
「どんだけぇ〜」って書いてあったり
「吉田拓郎最高!!」って書いてあったり
お前ら意味分からんぞ
620名無しでGO!:2007/06/11(月) 07:00:12 ID:IVivg+jZ0
2年前に浪漫に乗って「勝訴」とか「さいたま」とか窓に張ってた軍団か?
ちょっと懐かしくなった。
621名無しでGO!:2007/06/11(月) 07:17:10 ID:8HNMe0P6O
栗はマロン
622名無しでGO!:2007/06/11(月) 07:33:18 ID:ztUlVIajO
>>611
一般人?乗っていた香具師は有名な撮り鉄とその仲間達だよ。
623名無しでGO!:2007/06/11(月) 11:37:06 ID:TDgRRTOP0
乗ってたのはヅラーマン&ゴリ林と愉快な仲間たち
624名無しでGO!:2007/06/11(月) 12:37:35 ID:MReXHkwTO
品川駅にゆとりが停まっていた。両端に機関車が連結されていたけど。なんだろ?
625名無しでGO!:2007/06/11(月) 12:51:35 ID:A5xWZznTO
>>624
池袋にヲタがイパーイいるんだがそれなのか?
626名無しでGO!:2007/06/11(月) 13:03:16 ID:+B2bW7m/O
>>624-625
無知乙。大月団臨の返却のシナオクだ
627名無しでGO!:2007/06/11(月) 14:12:32 ID:B7bRgk6F0
>>626
いぁw チミ釣られたんだと思うよwww
628名無しでGO!:2007/06/11(月) 14:53:37 ID:DhE1GD8v0
お気に入りに登録したよwww
嫌がらせだね〜撮った奴、ナイス
629名無しでGO!:2007/06/11(月) 20:42:20 ID:iegywV0/0
>>616
さんくす
また楽しくなりそうだ
630名無しでGO!:2007/06/12(火) 10:38:44 ID:pMizMYu70
次のお言葉は何だろう。楽しみだ。

まぁ、いい座席が取れなければ面白さも半減だけどね。
631名無しでGO!:2007/06/12(火) 12:10:32 ID:tilGGMgTO
鉄道ダイヤ情報の早売りは今日から?明日なら確実に入るね。早いところだと発売の2〜3日前に入りますね。
632名無しでGO!:2007/06/12(火) 12:54:59 ID:C/dMK+Fq0
633名無しでGO!:2007/06/12(火) 13:41:07 ID:WicbVlr40
アキバor神保町の書泉なら売ってるかな?かな?
634名無しでGO!:2007/06/12(火) 16:36:14 ID:IUJzChXt0
買われた方はおおまかにうpよろしくね
635名無しでGO!:2007/06/12(火) 17:26:15 ID:IB/YLagi0
厨が沸くから控えめに
636名無しでGO!:2007/06/12(火) 17:32:02 ID:mSPZMF6HO
その前に今日もうあるの?
637名無しでGO!:2007/06/12(火) 17:55:24 ID:tilGGMgTO
仕事帰りに東京駅の本屋を見たがまだありませんでした。早くても明日ですね。
638名無しでGO!:2007/06/12(火) 18:59:39 ID:Mkb1FZHiO
>>637と同じく、仕事帰りに東京のなんとか堂ではなく書泉行ったらおいてなかった。店員曰わく、入荷は明日13日とのこと。
639名無しでGO!:2007/06/13(水) 05:39:45 ID:igvNoC330
回9102のスジ、前と微妙に違うような・・・
640名無しでGO!:2007/06/13(水) 12:41:17 ID:lRf3FuU/O
今日、東京に出張で来てるから松栄堂に行ってみる。4時か5時には行けると思うので、しばし待て。
641名無しでGO!:2007/06/13(水) 12:48:25 ID:ZyzDc/9k0
えいしょうどーにはあったよ
642名無しでGO!:2007/06/13(水) 14:41:36 ID:8F5EyN6FO
今日仕事帰りに東京に寄るのでその時買います。これで夏の臨時列車のほとんどを知ることができそうです。
643名無しでGO!:2007/06/13(水) 15:02:36 ID:gJ03fVVX0
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2007061300223123367.jpg

ブタマヲみたいなバカがいるから、N700系の試乗会が親子・法人限定に
なってこんな素晴らしいプレゼントがあったらしい。最近の束のイベント列車
ツアー化も全部この一味のせいだな。
644名無しでGO!:2007/06/13(水) 15:26:26 ID:0qusz3PMO
臨時、甲種とも新規ネタ無し
「烏山山あげまつり」はDD51、「ELSL奥利根」はEF60-19、「お座敷ゆとり水上」は田端のPFとEF55-1の牽引の模様
早売りウヤ情より
645名無しでGO!:2007/06/13(水) 15:41:38 ID:0qusz3PMO
追加
6/15から数日に渡り札幌ー小樽、倶知安で「納税協会号」なるSLの団臨あり

携帯ローバッテリーに付きこれにて御免
646名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:25:40 ID:lRf3FuU/O
ウヤ情によるとロクイチミステリーはロクヨンとPPだとさ。
647名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:42:41 ID:x/b6s7pZ0
>>646
ゲッパじゃなかったのか
648名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:50:21 ID:V/kj2cg00
>>644
トンクス
ゆとりはロクイチならず…ゲッパ投入に期待。
649名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:51:54 ID:8F5EyN6FO
ホビダスブログに書いてあった横浜〜国府津開業120周年記念列車の情報はなし?
650名無しでGO!:2007/06/13(水) 16:52:46 ID:L/lo+wzE0
>>644
サンクス。
奥利根はロクマルか〜一般色で出場らしいから見ものかもな。
ゆとり水上は65PFね。
たまには良いけど、55に皆集中する訳で・・・
651名無しでGO!:2007/06/13(水) 17:53:21 ID:p1ErZ/QP0
ゆとり水上、全区間ロクイチ牽引にすれば良いのに。
652名無しでGO!:2007/06/13(水) 18:13:17 ID:ZkaUBWAH0
ちょっとウヤ情買いに行ってくるぉwwwww
653名無しでGO!:2007/06/13(水) 18:13:22 ID:QggORwu+0
PFはゲッパ充当ならいいけど・・・。それかEF60-19を使えばいいのに。
654名無しでGO!:2007/06/13(水) 18:54:19 ID:I0QHyb/B0
ゆとり55かよorz.....
ツマンネ。
655名無しでGO!:2007/06/13(水) 18:57:36 ID:3UcftREO0
>>654
まぁまぁそう言わずに^^
656名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:13:35 ID:9JMOdgzv0
>>646
それ以外に先月のウヤ情と比べて運転区間や時刻等の表記に変化はあった?
657名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:34:51 ID:lRf3FuU/O
>>656

スジが変わってると思う。手元にウヤ情がないので、間違ってたら申し訳ない。

以外、無断転載。
下り:品川919‐○○1018‐41‐○○1046‐48‐○○1125‐○○1230
回送:○○1241‐○○1307‐1440‐○○1510
上り:○○1533‐○○1641‐○○1716‐1718‐上野1744

これで行き先、分かったなぁ。
658名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:49:31 ID:0qusz3PMO
>>649
載ってなかったですわ
659名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:52:48 ID:8OmZFeWS0
>>657
あれ、このスジ…

昨年の今頃に走ったロクイチ12系団臨とほとんど同じじゃんwwwwww
660名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:56:18 ID:YnaTaFJ20
>>657
ありがとう。○○まで回送してロクイチを上り方に付け替えるんだね。
661名無しでGO!:2007/06/13(水) 20:24:30 ID:O71roGR80
品川〜大宮操〜熊谷〜高崎〜横川
横川〜高崎〜横川
横川〜高崎〜大宮〜上野
662名無しでGO!:2007/06/13(水) 20:37:50 ID:JWqsDb1V0
>>658
>>649ですが、今家に帰ってきました。私もダイヤ情報を買いましたが、
東海道線横浜〜国府津間開業120周年記念列車及び鎌倉車両センター公開の
ことは何も書いてありませんでした。本当にやるのだろうか?
663名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:02:28 ID:iTPbjce20
往路の品川〜大宮操は山貨経由だと思うけど、復路の大宮〜上野は
普通に東北旅客経由だよな?
664名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:04:33 ID:ZkaUBWAH0
17日のミステリは横川で決定〜
665名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:11:15 ID:43Cb8/7QO
新鶴見に顔だすとおもうよ ダイヤ的には
666名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:30:01 ID:HZfGEKkI0
>>663
山貨通ったら上野に行けないよwww

早い話、山貨=湘南新宿ラインとすり替えればおk
667名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:36:48 ID:iTPbjce20
>>666
よく嫁
「往路」って書いただろ
復路は旅客経由だと思うけどな
668名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:59:15 ID:LLELngXj0
>>646
すまない、少し意味がわからんのだが、
ロクヨンとPPは何処でついてロクイチは何処でつくんだ?
669名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:59:40 ID:YV6BXtuXO
関西では何かネタある?
670名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:04:54 ID:6N3drXZuO
>>662
横浜試写のソースはどこ?
671名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:05:25 ID:bGpSePsP0
>>668
品川〜○○
←ロクイチ+ゆとり+ロクヨン
○○〜○○(回送)
 ロクイチ+ゆとり+ロクヨン→
○○〜○○(回送)
←ロクヨン+ゆとり+ロクイチ
○○〜上野〜尾久
 ロクヨン+ゆとり+ロクイチ→
672名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:06:55 ID:gnmPG5HI0
>>644-645
関西は…?
673名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:24:53 ID:LLELngXj0
>>671
ありがとう。つまり○○からの改装ように64をつけるわけだね。
674名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:25:34 ID:LLELngXj0
しまった誤爆した。
○回送
×改装
675名無しでGO!:2007/06/13(水) 23:01:10 ID:JWqsDb1V0
>>670
ttp://www.hobidas.com/blog/rail/information/archives/2007/05/120.html
ホビダスブログに書いてありました。横浜支社のホームページはすでに閉鎖済みです。
676名無しでGO!:2007/06/13(水) 23:45:43 ID:L/lo+wzE0
雨にはなるなよ
677名無しでGO!:2007/06/13(水) 23:55:51 ID:ngCHDpFR0
なんか去年の61ゆとりブライダル64PPより
盛り上がってるな。流石ミステリー。

俺、府中本町でケツ打てば61撮れるかな。
だれか教えてけれ
678677:2007/06/14(木) 00:13:44 ID:ebYOcLsJ0
すまん、スレじっくり読んだ
解決

やさしい人ありがと
679名無しでGO!:2007/06/14(木) 02:07:20 ID:mjSNkgKeO
>>669>>672

夜勤中で家にウヤ情置いてきてしまったので、記憶が曖昧だが…いくつかJTに団臨設定があったような気がする。

誰かフォローしてあげて下さい。
680名無しでGO!:2007/06/14(木) 02:14:20 ID:TIpGSgMk0
最近はこのスレも束専用スレ化してるなぁ・・・・・・
681名無しでGO!:2007/06/14(木) 06:22:15 ID:WPHRbvb10
>>680
だって他の会社がダメすぎるもん
682名無しでGO!:2007/06/14(木) 06:43:01 ID:6gYPUEnZO
>>675
サンクス!
パンについてはウヤ情に記事あったよ!
683名無しでGO!:2007/06/14(木) 06:48:52 ID:QR/FhVv40
16.18日の12系の回送、両毛線経由じゃなくなっちゃたのね
684名無しでGO!:2007/06/14(木) 07:09:57 ID:EyhAHcfD0
>>683
その話題に触れるのはやめよう、
685名無しでGO!:2007/06/14(木) 07:37:45 ID:efzt4BTCO
しかし、最近は東のリバイバルトレインもあまり凝らなくなったね・・西も
一時期気合い入ってたけど、おざなり気味のような。
例の乗車証を乱獲するような糞バイヤーはしねばいいのに
686名無しでGO!:2007/06/14(木) 07:54:06 ID:quMilLyiO
スレ違いだが本日尾久→高崎で旧客返却有。1001が牽く
スジは9:29尾久発
687名無しでGO!:2007/06/14(木) 08:50:45 ID:EyhAHcfD0
>>686
時間載せるんなら一通り出せよ。
688名無しでGO!:2007/06/14(木) 09:08:09 ID:WXZ2RsECO
>>685
もう飽きた、と言うより
食傷気味。
はつかりとかひばりとか、初期は良かったが
グリーン車も無く編成も短い189系あさま
そんなのが走っても
足元見られてるって感じで、かえって不快だもんな。

車両都合からそんなのしか走らせられないのはわかるが
そんなインチキ臭い編成ならいらない
と考える俺みたいなのも多くて、完売率が落ちたんじゃないか?

ところで
夏のはくたかは、久々に往年の編成に近い趣がありそうだが
ショッカーのマークみたいな絵入りマークになるのかな?
689名無しでGO!:2007/06/14(木) 10:19:58 ID:FVaYe9EF0
>>680
東が活発というのもあるが、
2chの鉄人口が圧倒的に東に偏ってるからというのもある。
駅弁スレとか他の全国ネタのスレとか見ても、鉄板住人の8割が東管内の住民じゃないかと思われ。
あと西の場合、ステーキの影響でやりたくてもできずに地元のみでコソーリやることが多くなって捕捉しずらくなったのもある。
690名無しでGO!:2007/06/14(木) 11:31:11 ID:TIpGSgMk0
>>688
懐かしの急行みちのく(旧型客車7B)、懐かしの急行八甲田(旧客7B or 12系6B)

辺りなら萌えるくせに。
691名無しでGO!:2007/06/14(木) 12:49:48 ID:xqj5P+QT0
もはやミステリーでなくなってる件
692688:2007/06/14(木) 12:49:58 ID:WXZ2RsECO
>>690
そんな中途半端な編成なら、なまじリバイバル列車を名乗らず
12系なら山あげ祭号みたいな多客臨、旧客ならレトロトレイン○◇号
の方が良い。
693名無しでGO!:2007/06/14(木) 13:25:50 ID:TIpGSgMk0
>>692
12系は、6Bで臨時八甲田で実績あり。知らないんだなぁ。
急行みちのくは、12両〜13両だからちょっと足りねぇな。
G車が無いから再現するのは難しいけどね。

ちなみにオハ47 2266 2239は、急行十和田、急行津軽に使用。
北オク所属で長年急行運用に就いていた。
ソース。2266と2239は、同じ十和田3号の運用
http://reingold.ld.infoseek.co.jp/page019.html
スハフ42 2173とオハ47 2261は、北オク所属で常磐線上野発
仙台行きなどに使用。現役時代に世話になった車。

なので急行みちのく(常磐線経由)やるとしたら、地元の車だし最も相応しいと思う。
694692:2007/06/14(木) 14:29:04 ID:WXZ2RsECO
>>693
臨時だろうと同じ編成での実績があるとか
現存する特定の車両が特定の列車に使われたとかが
君の場合のリバイバル列車に必要な条件の一つなんだね。
12系6連の臨時まで認めたら、当時の臨時急行は軒並みそんなのだったから
列車名は何でもありになっちゃうじゃんw
リバイバル列車で俺が嘆いている部分をわかっていないなぁwww

まぁ、好みは人それぞれだし
このままだと君とのチャット状態になりかねないから
君の挑発に関してのお相手は、おしまい。
695名無しでGO!:2007/06/14(木) 14:39:49 ID:3BJVDuNjO
>>688
走らないよりはいいし、あずさみたいのしか田舎だからこないから。そういう発言はちょっと…。








あまりにも東京中心にしか考えない発言
696名無しでGO!:2007/06/14(木) 15:06:52 ID:7I+Sc2m40
EF60-19が一般色になって高崎帰所って話はガイシュツ?
697名無しでGO!:2007/06/14(木) 15:25:47 ID:KN2nPZr5O
外出
写真も見たよ
698名無しでGO!:2007/06/14(木) 15:30:58 ID:TIpGSgMk0
>>696
東海道でカモレ牽かせてぇな。
699名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:13:26 ID:efzt4BTCO
まぁ、カネ掛けてリバイバルトレインを走らせてヲタ相手に商売するよりも
一般人やビジネスマン相手にICカードや新幹線を売り込む方が稼げるし、事
業になると見込まれた昨今じゃ、ヲタ相手のイベントや列車がおざなりになる
のも、仕方ないよな・・

700名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:17:33 ID:SOxVshVv0
やっと、おんたんケツマコのスレが消滅したそうだ
701名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:37:28 ID:l9o9q/me0
EF6019 一般色化
ttp://1st-train.net/tt-topic/200706/1493.html

旧客牽かせてぇwww
702名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:06:13 ID:4gAC6As80
60に旧客か…
色はどうこう言う癖に、こういうのは許せるんだなw
703名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:28:46 ID:3asM6dnn0
704mineru。:2007/06/14(木) 17:29:29 ID:UjABv25vO
西14系狙いのガキ鐵が駅先に溢れてました。







帰宅中、偶然見たままwwwうひょww糞露出の中、乙!
705名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:33:04 ID:wCz0aWjX0
>>688
ショッカーってヒドイなぁw
朱鷺ばっかり、でたまに稲穂と白根で白鷹が来ると
当時消防の自分はかなり萌えました。
706名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:37:48 ID:SOxVshVv0
>>701
60の一般色もカッコイイな
707名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:42:07 ID:6gYPUEnZO
シュプール上京は66-49牽引
関東甲信越の本日入梅宣言orz
708名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:46:11 ID:7X5t5h8rO
>>701
やすらぎ色が好きだったからチト残念
709ワキ:2007/06/14(木) 17:46:17 ID:osFoOPMyO
シュプール川崎定通。
ってか、直前で俺のゲバ蹴った香具師、マジでヌッコロすぞ。
710名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:48:49 ID:SZob2h5mO
>>709
駅撮りの上場所が狭い川崎でゲバたててる方が悪いと思うが
711名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:51:16 ID:sjU/JS8tO
てか、ホームでゲバなんか立てるなよw
712名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:53:39 ID:osFoOPMyO
713名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:54:55 ID:osFoOPMyO
>>710-711
そうはいかねー
714名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:57:40 ID:Nh7oL9iOO
所詮、駅先。
715名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:00:57 ID:NaSWluFh0
駅撮りでいきがってんじゃねーよ、氏ね。
716名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:05:46 ID:v5AYyB+TO
昼間の駅撮り…、小学生か?
717名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:10:28 ID:osFoOPMyO
駅先端しか間に合わなくて、さっきゲバ蹴られた俺が来ましたよ。
勤務地の大井町から仕事終わってから行くと、駅先端しかありませんが何か。
年休取るほど暇じゃねーし。
この時期は扱ってる商品がら、忙しいもんでね。
718名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:14:40 ID:3BJVDuNjO
田舎から上京するような俺は駅専門になってしまうんだから駅撮りを馬鹿にしないでおくんな
719名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:17:54 ID:XwKjIVib0
>>717
てかっ大人の癖にグチグチ言うなよ。
駅撮りで三脚立てて、当たるなんて頭に入れとけ。
720名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:24:36 ID:SZob2h5mO
>>717
その事情は関係ないべww
三脚たてないと写真とれねーのか?下手糞 だいたいホームで三脚ってw 恥を知れ
721名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:30:44 ID:NaSWluFh0
仕事が忙しいから駅端でゲバ立て?

ふ〜ん、そんなこと関係ねーよ、死ね。
722名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:39:22 ID:tb+luMCO0
>>717
脚立使ってんじゃねーよ。
723名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:44:31 ID:H9sbAy7a0
>>720
三脚立てないと水平出ねぇべ?ww
それともチミは、ななめってる写真が好きなの?w あ、でも駅撮りは問題外よ?
724名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:46:57 ID:osFoOPMyO
>>722
脚立無しでどうやって後ろから抜くんでつか?
725名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:50:28 ID:WXZ2RsECO
>>714-718
昼の駅撮り(しかも川崎)で三脚なんて使うな、自己中なアホ!
500mmを超えるような望遠だとしても一脚使え!

駅撮りで三脚使うのは
閑散とした駅でのバルブ撮影くらいにしておけ。
726名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:51:45 ID:mvmWtdAf0
>>717
合羽売りの青年ですか?

>>718
駅撮り馬鹿にしてる奴に限って駅撮りばっかなんだよね
俺は駅撮りの何が悪いのか分かんないけど
727名無しでGO!:2007/06/14(木) 18:54:15 ID:osFoOPMyO
>>726
正解!
良く分かったね。
そう、私はこの梅雨時が稼ぎ時の雨合羽売りです。
728名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:02:07 ID:XwKjIVib0
俺は駅撮りはバルブ以外はめったにしないよ。
はっきり言って、良いネタ物(リバイバル系)を駅撮りする奴がよぅわからん。
729名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:11:45 ID:Ry6CiGzIO
厨房か工房で車が無い→遠くまで撮影地に行けない→キセルする→駅撮りする→キセルがばれて補導される

こんなとこだろ?
730名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:20:14 ID:D0nDJfiwO
駅でゲバ見つけたら、邪魔だから、蹴飛ばします。
それでもめたら駅員を呼び警察にきてもらってます。
今までの経験から、悪い扱いを受けることはなく最終的にはゲバ持ち主が謝罪する結果になります。
731名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:23:45 ID:Nh7oL9iOO
>>731
何故?詳しく
732名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:25:40 ID:Nh7oL9iOO
ごめん。
>>730
だった。すいません。
733名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:32:19 ID:fKxQ5Ro1O
駅撮り。
同じ駅で撮ればみんな同じような写真に。
大勢が撮ってるイベント列車。

みんな撮ってるのに、なんでわざわざ駅で撮影する必要があるの?

なんでわざわざ記録する必要があるの?
734名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:34:04 ID:0m+X7pBz0
撮り鉄www
735うっ:2007/06/14(木) 20:02:15 ID:HZvMY7VAO
>>730
そう言う香具師に限って三脚をいつも持ってる訳で。
736名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:12:44 ID:rrpdy8270
>>723
手持ちでは水平が出ないとでも・・・・プゲラ
737:2007/06/14(木) 20:15:14 ID:osFoOPMyO
ノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシノシ
738名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:17:56 ID:mvmWtdAf0
>>735
確信を突いたご発言で
739名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:18:45 ID:KN2nPZr5O
手持ちで水平が出ないって…アマチュアですか?W
740名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:32:23 ID:3qiEIcBh0
ヘタクソorビョーキなんだべ。
手持ちで水平とれないとか終わってる。
それか四六時中プルプル震えてるのかね。
いずれにしろ混んでる駅中で三脚はヤメレ。
741名無しでGO!:2007/06/14(木) 20:38:19 ID:6gYPUEnZO
品川でバイブしろ!
742名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:02:52 ID:mIJih2MLO
D51+旧客は既出?
743名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:11:17 ID:MenQRXGW0
not yet。。。
744名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:16:13 ID:qZtgADRe0
そもそも、何で駅で三脚立てちゃいけない訳?
ホームの中心にデカデカと置くのはそりゃ他の人の迷惑になるだろうけど、別にホームの端なら誰にも迷惑は掛けないと思う。
端なら一般客がいない場合が殆どだし・・・鉄の皆様だってそのあたりはわきまえてるだろうさ。

それに、蹴っただの何だのなんて個人が注意すればいい話。
駅で三脚を立てたからといってその蹴る行為が正当化されるわけでも無いしね。
745名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:21:37 ID:x6l0JPk50
雨の中、駅から20分歩いて駅間撮りした俺は馬鹿ですか?
746名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:24:33 ID:thPqAfz60
>>744
誰にも迷惑かけてないと思ってる時点で間違ってる。
鉄道会社の敷地内且つ、本来管理者の撮影許可が必要な場所だよ。

単に黙認されてる行為であり、三脚等で敷地を占有する事は禁止されても文句言えない。
747742:2007/06/14(木) 21:29:58 ID:5P/cW+5h0
まだということで、早売りウヤ情より抜粋

SL陸羽東線全線開通90周年号
9/8・・・新庄9:16−9722レ−小牛田12:51
9/9・・・小牛田7:20−9725レ−新庄10:49

SL会津秋まつり号 9/22〜24
郡山9:31−9231レ−会津若松12:17
会津若松15:25−9234レ−郡山18:04

どちらもD51+旧客4B
748名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:30:03 ID:6gYPUEnZO
通報しても、民事不介入なんで…
当事者通しで、和解なり、裁判なり、好きにして…
749名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:50:43 ID:7I+Sc2m40
>701
 旧型はどうかな。。。。。。
 普通に12系が漏れはイイ

 高尾臨とか末期竜華団臨のイメージで(歳ばれるかw)
750名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:58:54 ID:qZtgADRe0
三脚を立てる=敷地を占有すること、は言い過ぎじゃないか?
撮影なんて長くても半日くらいだし、三脚を駅の端に立てて置いても「実際」誰にも迷惑はかけないだろ?
そりゃ、乗務員氏とかが通りにくくなったり、黄色い線から出たりして危なかったら別だろうけど。

ところで、三脚使用禁止の駅ってあったっけ?
751名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:01:58 ID:73ky1L2V0
>>749
確かに一般色EF60には12系の方が似合うな
この夏のEL奥利根号は一番の注目かも?!
752名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:04:28 ID:lMtggq0a0
使用禁止は聞かんが自粛をお願いと言うのはトカ線の113が廃止になる2006年3月のころにあった。
753名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:10:02 ID:L2QNn57N0
とはいえ、スレに文句書くのはな…
754名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:10:07 ID:sMCeO7r00
関西の岸辺は三脚使用し放題だが
755名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:19:59 ID:oRkvRI6n0
>>751
旧客の方がいい。
>この夏のEL奥利根号は一番の注目かも?!
には同意。
756名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:22:20 ID:gHg9D1va0
>>750
東海道新幹線品川は禁止らしい。
757名無しでGO!:2007/06/14(木) 22:48:15 ID:thPqAfz60
>>750
スレ違いだが、分かってないな。わずかな時間とか他の乗客の迷惑とか関係ないんだよ。
本質的には公道ですら撮影には道路使用許可が必要なのに、駅のホームはいわば私有地、
鉄道会社のさじ加減一つで撮影禁止や立ち入り禁止を掲げる事は何の問題もない。

極端な話、一般の乗客から邪魔と通報されれば、排除される事間違い無しなんだよん。
758名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:00:02 ID:fOwcsCKJ0
>>730じゃないけど似たような経験があるよ。
数年前の秋、上りのサンライズ瀬戸に乗るために大阪駅の今はなき11番線にいたんだけど、
東京よりに大勢の撮り鉄がいたんだ、もう夜中の12時なのに。
何かなと思ってたら、しばらくして、これまた今はなきブルトレの出雲が
10番線に到着。後で知ったけど、山陰線が水害で不通になってたので、伯備線に
う回してたらしい。
珍しいので見てたら、撮り鉄の群れがなんか騒がしい。
中にはピーピー笛を吹いてるバカもいる。出雲はすぐ発車していったんだけど、
その後、肉体労働者風のデブがやってきて、
「お前がアングルに入った。どうしてくれる?みんなに謝れ」だと。
バカだから無視してたんだけど、あまりにうるさい。
ついには俺の腕をつかんだ。で、ちょうど遠くから鉄警がやってきたのが見えたから
大げさに転んでやった。
そしたら鉄警がとんできてデブは連行されていった・・・
その後、すぐサンライズが来たから乗ったんだけど、乗らずに大阪駅にねじ込んでたら、
もっと早く11番線の撮り鉄を排除できたんだろうなあ。
ちなみにう回出雲は客扱いも運転士の交代もなかったから、10秒程停まってすぐ発車したよ。
そんな短時間じゃまともにバルブは無理だろ・・・
駄文スマン
759名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:02:41 ID:hrCenFNG0
豊岡から小浜線経由で加賀温泉まで「サロンカーなにわ」と「ゆうゆうサロン岡山」が走るそうだが
小浜線はEF81あたりが走って変電所の容量足りるのかな?
それとも小浜線内はDD51牽引?
760名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:03:38 ID:XsQ7UgZvO
>>758
それは明らかにヲタが悪いな。
761名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:06:21 ID:ABAA0RvT0
>>736
プゲラってwww おめぇがプゲラだよwwwwwwww
あのね、人間なんだから脇締めたって絶対に傾くのよ?www
完全な水平なんて出せやしない。
それとも何か?おめぇは機械人間かぃ??ww
と、釣られてみる。
762名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:14:38 ID:WrTinXnE0
>>758
スレ違い 
763名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:14:39 ID:ABAA0RvT0
>>739
てかよ、プロはこんな所にカキコしねぇってwwww
みーんなアマチュアなんだよ。ヴォケw

>>740
と言ってるおまぃの写真はクソ写真w クソ写真量産、乙wwww
764名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:17:38 ID:qZtgADRe0
>>757
まあ、「法律上」はそうだよな。
でも、鉄の皆様だって客だし、イベント等で結構鉄道会社側に金を落としてるのも事実。
そういう存在をいきなり冷遇したら・・・2ちゃんは勿論、結構批判の声が出るんじゃないの?
そりゃあ私有地だから「やめてください」って言えば退かなきゃいけないだろうけど、余程酷くない限りそういうことはするとは思えないなぁ。
765名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:25:06 ID:+wcCGzNg0
鉄の皆様もお客様かw
ttp://www.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o
766名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:27:39 ID:NRzIaGKuO
ゲバはまだ仕方ない。
脚立はやめてくれ、少なくとも倒れた時に他の人巻き込む位置にだけは立ててくれるな。
立てるなら脚立を中心に半径3メートルにヒトがいないことを確認してから、保安管理者立会のもと、立てるべし。
767名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:31:21 ID:XwKjIVib0
ゲバも小さいサイズなら良いけど、デカいのをドカんと置かれると迷惑
768田舎:2007/06/14(木) 23:34:30 ID:3BJVDuNjO
三脚使っても水平がでないし手持ちでも傾く俺がきましたよ。

なんだか個人的には手持ちでいろんな角度から列車を撮りたいながみなさんはどう思う?
769名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:37:50 ID:WXZ2RsECO
基本的には、駅でゲバ立てるな!
脚立なんて論外!

以上
770名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:48:05 ID:XsQ7UgZvO
ここでムーディ勝山が一言↓
771名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:17:25 ID:FdiM1Awb0
>>768
水準器がないと撮れなくなった漏れがきますたよ。

>なんだか個人的には手持ちでいろんな角度から列車を撮りたいながみなさんはどう思う?
これすると結局は虻蜂取らずな画を量産するだけな希ガス
772名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:18:37 ID:v5u38g9s0
ここは臨時列車情報スレではなかったか…。
DQN撮り鉄については、別スレでやってくれ。
773名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:29:43 ID:qVT3RNxs0
撮り鉄論議は結構だけどさ、場所変えくれ。
774名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:34:19 ID:pVItmi2C0
6019の一般色化、ネタ釜じゃなくなった、残念って切り口もあるみたいだ。

おやぢの漏れにはすけべゴムが黒とは言え、すんごいV釜になった訳だがw

775名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:40:19 ID:J3nryklh0
>6019の一般色化、ネタ釜じゃなくなった、残念って切り口もあるみたいだ。

ねーだろw
アメトレ塗色を挟んで、20年あの色だったんだぜ。
危うく一般色の年数抜くとこだったんだからw

しかし土崎、60の全検できるんだな。大丈夫か?w
主幹制御器、65のに載せ替えたりしてねぇだろうなw
776名無しでGO!:2007/06/15(金) 00:50:52 ID:2+ATtum90
6019
ぶたっぱなが気になるな
贅沢いえば、、、
でも撮るぞ。前より全然イイ。
貨物に貸し出しだ。
777名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:13:06 ID:xsCCoXxaO
>>776
貨物会社に手動進段機を運転(操縦)出来る乗務員が所要数居るかどうかが問題。
778名無しでGO!:2007/06/15(金) 01:56:43 ID:3ugK3/Hd0
ED75や76の仕業があるんだから、なんも問題ないだろ。
779名無しでGO!:2007/06/15(金) 02:04:17 ID:ZpUu3hqu0
>>777
フラッシュオーバーしたくらいで検査係に殴りこみ行ってクビになる機関士がいる時代ですから
780名無しでGO!:2007/06/15(金) 02:38:16 ID:J3nryklh0
>>777
運転する方には面倒なだけだしな。高速弱いから高速貨とか入れづらいだろうし。
まぁ65より空転には強いから工臨にはいいんだろうけど、高運は64-1001持ってるから
あんまり有難味なさそうだ。現役の頃もそれほど人気なかったのに、なんで動態にしてる
のかわからん。運がいいんだろうな、60-19。
62を残して欲しかった。

>>778
交流機と同列に語る馬鹿。まだ手動と自動なんか一緒って言う奴の方がマシw
781名無しでGO!:2007/06/15(金) 06:25:49 ID:KDUJVjH3O
EF6019の一般色化、できればブルトレ牽引用の色にして欲しかった。
782名無しでGO!:2007/06/15(金) 07:15:35 ID:CTJ0+QUMO
駅で三脚立ててるバカ見つけたら即座に三脚蹴って教えてあげよう。三脚はだめよ
783 ◆ER34ERmxHU :2007/06/15(金) 07:38:21 ID:yAHYUoLUO
>>780
EF62長野に一両いるけど、主幹制御器逝っちまってるよなぁ…
動態なら今年は大忙しだったろうに…
784名無しでGO!:2007/06/15(金) 07:46:49 ID:mEE+NwP5O
おおみや祭りでも展示してあった。
785名無しでGO!:2007/06/15(金) 07:47:05 ID:uGA6HotpP
>>782
くれぐれも線路に落として軌道回路を短絡させるんじゃないぞw
786名無しでGO!:2007/06/15(金) 07:51:45 ID:tMhX0ZfLO
ヲタ叩きヲタとやら自分が正しいなら撮影現場で面と向かって言ってみろよ?
【DQN鉄ヲタスレは正しい】って。
787名無しでGO!:2007/06/15(金) 07:54:51 ID:tMhX0ZfLO
三脚を蹴るヤカラを 周りの鉄は撮影するんだ!
788名無しでGO!:2007/06/15(金) 08:01:07 ID:69MceYEiO
775
EF64の茶色化を「待望の」と言ったり
EF65 1118をゲッパと言ったりして
コイツらの牽引だと喜ぶ
別世界の連中もいるからなぁ・・・
レインボーもスクラップになってからだいぶ経つから
EF65 1118も国鉄特急色に戻せ!

>>781
0番代、しかもブタ鼻
ヤラセがミエミエだから勘弁してくれ!
そもそも
特急色EF60の活躍をリアルで見れた人って
既に50〜60代の人じゃないの?
789名無しでGO!:2007/06/15(金) 08:45:24 ID:VfLtqz2y0
>>718
不正乗車してんじゃねぇよ
790名無しでGO!:2007/06/15(金) 08:51:46 ID:koz6w/k40
791名無しでGO!:2007/06/15(金) 09:01:58 ID:VfLtqz2y0
>>787
っていうか蹴られた阿保を撮った方がネタになるwww
792名無しでGO!:2007/06/15(金) 09:56:16 ID:vuIJEvIGO
>>789
(゚д゚)ハァ?
793名無しでGO!:2007/06/15(金) 10:19:26 ID:iPbNKDWl0
>>788
なんで1118を塗り戻さなあかんの?国鉄特急色のPFなら他に何両もあるやん。
794名無しでGO!:2007/06/15(金) 10:31:22 ID:Cb+dTONA0
レインボーはあぼーんしたのにカマだけ残すものどうか、というのもあるけどな。
795名無しでGO!:2007/06/15(金) 10:51:56 ID:VfLtqz2y0
>>792
田舎から上京
改札を出ると高額運賃
よって駅撮りですましそのまま帰京
796名無しでGO!:2007/06/15(金) 11:13:24 ID:vuIJEvIGO
>>795
(゚д゚)ハァ?
797名無しでGO!:2007/06/15(金) 11:57:57 ID:vwB6R63CO
>>795
帰京の使い方間違ってるよ。
798名無しでGO!:2007/06/15(金) 12:53:17 ID:egP5NVHw0
>>759
おまいシャブでも食ってんのか?
DDや81が小浜に入れるワケねーだろ!
豊岡のDE10かDE15です!!
799名無しでGO!:2007/06/15(金) 13:03:44 ID:tyN3H2qqO
>798 そうでつ!なにわ ユウサロは、豊岡と福井のDE10の重連でつがなにか?
800名無しでGO!:2007/06/15(金) 13:35:05 ID:Z1YpOdy20
疑問。
EF60-19の塗装はもしかしてやすらぎ色の塗装の上からではなく、
やすらぎ色を落として塗り直しているのですか?
だとしたら、今後も相当期間持たせようということになりますが…。
801名無しでGO!:2007/06/15(金) 13:39:17 ID:Cb+dTONA0
>>798
あれ、DD51は小浜線入れた気がするが。
昔の豊岡トワイライトはDD51だったような。

今回は素直にDE10だな。
802名無しでGO!:2007/06/15(金) 13:39:44 ID:tNH/hvamO
見た感じで分からんか?
803名無しでGO!:2007/06/15(金) 13:48:29 ID:3ugK3/Hd0
>>801
豊岡トワイライトって、京都周りじゃなかった?
804名無しでGO!:2007/06/15(金) 15:24:21 ID:tyN3H2qqO
確か小浜線はDD51は入線不可能では、なかったけ? 豊岡のトワイライトの時は小浜線ではなく 山陰線回りだったはずだよ!敦賀でEF81に付け替えてるよ!
805名無しでGO!:2007/06/15(金) 15:27:54 ID:Cb+dTONA0
今は京都まわりだが、以前は小浜線まわりだった気が。

・・・と思って手持ちの写真を探してみたが、DD51関連は舞鶴線の岡サロしか見当たらんかった。
記憶違いかなあ。
806名無しでGO!:2007/06/15(金) 15:48:11 ID:pWAl69nQO
TAP夢空間山陰の牽引機は?
807名無しでGO!:2007/06/15(金) 16:43:34 ID:KVUOlHf20
そんなに騒ぐほど60-19ってイイか?

808名無しでGO!:2007/06/15(金) 16:48:13 ID:3ugK3/Hd0
希少価値が全てと言う人には最高のネタですw
809名無しでGO!:2007/06/15(金) 16:53:33 ID:vuIJEvIGO
>>807
ブタ鼻じゃなければ…

高望みだなorz
810名無しでGO!:2007/06/15(金) 16:53:57 ID:YLbOSeqU0
>807
 国鉄末期育ちの漏れには取り逃がした魚を追う願っても無いチャンス到来。
 興味ねえや〜って人が一人でも多くいればその分撮影もし易いので助かる。
 だから、>808の言うような椰子達が増えるのは困る。
 
811名無しでGO!:2007/06/15(金) 17:19:43 ID:xhgSxVzv0
京都車の583が水上まで来るんだな。
812名無しでGO!:2007/06/15(金) 17:32:10 ID:tvUtV3fSO
681が身延線というのも見逃す。
明日の12系は旧客に変かかってるね。
乗客かわいそす
813名無しでGO!:2007/06/15(金) 17:32:43 ID:5FTsi+Tk0
>>806>>811
釣りか???

>>805
豊岡発のトワイラは福知山線経由だったからDD51重連だったけど、JTを小浜経由で走らせるときは豊岡のDE10かDE15が牽引するのが基本。
あと、昨年もこの時期に岡サロとなにわ(6両)が加賀温泉(回送含めると金沢)へ来たから、決して珍しいことではないと思われ。
814名無しでGO!:2007/06/15(金) 17:40:16 ID:VlJ+IQbDO
ぶったぎってスマソ

17日は結局のところ、品川→大宮操→高崎→横川→高崎→横川→上野でぉk?
815名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:28:19 ID:3MoeUafN0
16日の22時か23時台に品川〜池袋〜大宮ルートで盛岡行きの夢空間走るらしいね
(ソースはDJ誌)
臨時とはいえ寝台列車が新宿や池袋通るのって本当に稀だよね?
816名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:28:56 ID:f9Kh/mtYO
>>811
過去実績ある?岩原とか激パになるかな?
817名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:33:44 ID:pzKKJhNj0
>>815
しょっちゅう通ってますよ
818名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:44:08 ID:NfvvoGlo0
品919(8)−大崎25-36−新宿50(4)−池袋55−田操1000−大操18-41(下2)−大宮46-48(11)−上尾56−桶川1101−鴻巣10−熊谷25−籠原32−深谷36−岡部39−本庄43−神保46−新町49−高崎57−高崎1200-02(1)−群八09−安中13−磯部19−横川30(1)
横川1241(1)−磯部51−安中56−群八1300−高崎07(9)
高崎1440(1)−群八47−安中52−磯部58−横川1510(3)
横川1533(3)−磯部43−安中49−群八52−高崎1600-05(9)−新町16−神保20−本庄23−岡部28−深谷31−籠原35−熊谷41−鴻巣55−桶川1703−上尾08−大宮16-18(6)−浦和26−赤羽34−尾久38−上野44(13)
819名無し機関区:2007/06/15(金) 19:10:48 ID:DD8j75QO0
>>818
釣らせるために必死だな。 鶴見を通らない時点から違うから絶対に釣られないし。
820名無しでGO!:2007/06/15(金) 19:32:20 ID:NfvvoGlo0
↑先月と今月でスジ変わってますよ。
新鶴見は通らず品川からPPで高崎線を下っていきます

とマジレスとてみる
821名無しでGO!:2007/06/15(金) 20:49:40 ID:iNW+TvfG0
EF6019見てみたいシリーズ

(1)EF6019鹿島貨物(貨物貸出し)
(2)EF6019+オハニ36+マニ50*4のフォトラン列車
(3)EF6019+ロングチキ工臨
(4)EF6019+ばんえつ物語客車
(5)EF6019とEF60503の撮影会in直江津
   (キハ58イベントが束+酉でできるなら可能でしょ)

しかし、高崎線や両毛線が一番しっくりカモね。
822名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:00:34 ID:mVYOYTgs0
>>821
それはぜひ見てみたいなあ。旧客は十分期待できるでしょう。

で、流れブった切って悪いが、エルムのスジ使っておきながら「北斗星91・92号」って…。
やっぱり「北斗星」って名乗らないと客が集まらないのかね・・・。
823名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:01:11 ID:tyN3H2qqO
あれだろう!8月に入れば 嫌と言うほど 奥利根のEL区間で見れるだろう
824名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:04:49 ID:8koi1M/e0
とりあえず、夏の奥利根の初日のオカポンは混み合うのは見えるなwww
あと浦和は満員御礼で脚立ヲタ出没確立100%wwwww
825名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:06:24 ID:Y8rAI6g20
>>821
EF6019見てみたいシリ−ズ

(6)EF6019の解体ショ−
826名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:17:16 ID:BhKdGe/k0
>>811
ダイヤ情報にあったね
7月はあいづライナーの運用もあるしテンションあがってきた
827名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:21:25 ID:dsSST31U0
>>822

エルムは食堂車つけてやらない!
とかへんな意地でもあるんじゃ・・w
828名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:35:50 ID:7Q6LtIIz0
6/17のロクイチはカン付き???
829名無しでGO!:2007/06/15(金) 21:48:01 ID:12K6jSj/0
>>828
付かない可能性大
830名無しでGO!:2007/06/15(金) 23:14:04 ID:xi3KDiWF0
やまびこ931号大宮→盛岡グリーン席取れた。やったー
831名無しでGO!:2007/06/16(土) 00:03:48 ID:7DIqFmIG0
>>662
253系団臨「N'EX検定号」で6/22から販売
ソースは藤沢駅の掲示
832名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:04:57 ID:8T52ih0m0
大船→横須賀、今夏臨時列車運転


・・・すまん、既出だったorz
833名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:13:21 ID:bNtk8AQS0
>>812
明日の12系って何?旧客に変更なら、良いんじゃね?
834名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:24:15 ID:xHzE0mUfO
水郡の前海藻だに
835名無しでGO!:2007/06/16(土) 05:41:08 ID:zLHMk0PJ0
>>744
狭いホーム突端で鈴なりになった撮影者を運転士はどのような
気持ちで見ているでしょうか?
注意される事が予想されるような行動を慎むのが大人な訳で。。。

ま、君には言っても通じないだろうね
836名無しでGO!:2007/06/16(土) 06:04:44 ID:y08Lt79XO
水戸線系のサイトによると今日の両毛・水戸線経由の臨時は高崎・常磐線経由に変更がかかってる模様。
837名無しでGO!:2007/06/16(土) 07:34:41 ID:UwScB7gi0
12系回送のカマはなんだ?
838名無しでGO!:2007/06/16(土) 08:00:00 ID:Nvt7HfoN0
>>837
IKKO
839名無しでGO!:2007/06/16(土) 08:02:43 ID:bNtk8AQS0
>>835
つーか遠距離だろうと、不正乗車してなければ幾らでも撮影地はあるわけで、
犯罪者に何言っても無駄でしょ。

大宮DQNみたく、鈴なりになってるバカを撮影して晒す方が楽しいかもしれんけど。
840名無しでGO!:2007/06/16(土) 08:16:57 ID:o6upDYxh0
>>831
NE'X検定って何だ、なんだかすごく気になる。
841名無しでGO!:2007/06/16(土) 08:21:47 ID:eEytvg0BO
>>831-832
まさか横浜〜国府津間120周年記念列車は253系?あとは参加費にもよりますね。今日は仕事なので明日確認に行く予定です。
842名無しでGO!:2007/06/16(土) 09:05:50 ID:NXGOKkva0
253系なんかだとorz
843名無しでGO!:2007/06/16(土) 10:07:27 ID:UbCgovmwO
>>838
どんだけぇ〜
844名無しでGO!:2007/06/16(土) 10:19:04 ID:mkL3YuhUO
こんだけぇ〜
845名無しでGO!:2007/06/16(土) 11:02:35 ID:4c1RQFv70
>>839
それは肖像権の侵害に当たる訳で
そんなことは許される行為では無い
ことくらい解ってるよね?

犯罪者じゃあるまいしね
846名無しでGO!:2007/06/16(土) 11:10:16 ID:JSyVwuZ1O
そんなもんで訴えるやついるんか?
847名無しでGO!:2007/06/16(土) 12:14:56 ID:0pIDPIPz0
95+12系
848名無しでGO!:2007/06/16(土) 12:28:01 ID:a3fUOQCT0
松戸〜金町の歩道橋に置き三脚してきた
849名無しでGO!:2007/06/16(土) 12:58:05 ID:TyynQpy60
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
850天才:2007/06/16(土) 14:22:30 ID:8kw/PN4HO
駅の端で堂々と三脚を立ててるやつはバカ。
手持ちで撮影できないのか??
まぁ下手だから仕方ないか。
俺なんか500mmも手持ちだぜ!
お前らには絶対無理だなw
851名無しでGO!:2007/06/16(土) 14:26:04 ID:r5bpKShV0
久巳ktkr
852名無しでGO!:2007/06/16(土) 15:19:07 ID:d0kAxNPDO
NEX検定ってこれか?
大船〜横須賀団体
ttp://blog.livedoor.jp/expresscoffee/
853名無しでGO!:2007/06/16(土) 15:26:45 ID:cqoO/TaE0
>>852
乗るとN'EX西瓜が買えるみたいね。
でも今の浮世絵絵柄はヘボいからいらね。
初期の菊花模様は持ってるからいらね。
854名無しでGO!:2007/06/16(土) 18:21:18 ID:nKdo3cro0
こいつのHP糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/16(土) 17:47:59.03 ID:zXyMVsJl0
http://1st.geocities.jp/masayosi336/
まさおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しでGO!:2007/06/16(土) 19:06:35 ID:jAr/QnoK0
てかまたあさま色あずさあるんだね。
856名無しでGO!:2007/06/16(土) 19:20:19 ID:d0kAxNPDO
>>853
釣るな!
そんな事書いてないぞ。
857744:2007/06/16(土) 19:23:30 ID:dOzaWSCc0
>>835
鈴なりになる前に駅員が来るでしょう。
それに、三脚を立てなくても混む時は混むし・・・
まあ、どっちにしろ我々が危険なことをしないように自重すればいいと思うよ。

ところで、「大人な訳で・・・」と言いながら、「ま、君には言っても通じないだろうね」って言うのは矛盾してない?
一方的で無根拠の断定や妄想は大人のすることじゃない・・・と思うがどうだろうか。
858名無しでGO!:2007/06/16(土) 19:37:19 ID:zLHMk0PJ0
>>857
そうだね。まぁ各自の考えで宜しいかと。
ただ自分は幼少の頃に駅職員や運転士の方から「駅で三脚はできればヤメレ」
と言われたので駅では一切三脚は使いません。


匿名掲示板でレスの言葉尻を論議しても無意味な事&スレチなので以下略。
859名無しでGO!:2007/06/16(土) 20:20:30 ID:fhQCjNNv0
95+12系撮りたっかたなあ。
明日、61やめて月曜12系狙うことにした。
860名無しでGO!:2007/06/16(土) 20:33:19 ID:cqoO/TaE0
>>859
明日の水戸ー上野往復も95だよ?
861おんたんケツマコ:2007/06/16(土) 20:41:07 ID:g1zkFTEw0
862名無しでGO!:2007/06/16(土) 20:44:14 ID:j7qLs5Hs0
>>861
Σ(・∀・;)早くね!?
863名無しでGO!:2007/06/16(土) 20:52:00 ID:dOzaWSCc0
>>858
要は、自分の良識の範囲内で行動すれば良いと思うよ・・・

再三のスレ違いスマソ。以後、自重します・・・orz
864名無しでGO!:2007/06/16(土) 21:08:13 ID:xs7LC71K0
>>861-862
微妙に早い
865名無しでGO!:2007/06/16(土) 21:13:33 ID:HGIihdfgO
>>864
おんたんけつまこは無死の方向でおながいしまつ。
866名無しでGO!:2007/06/16(土) 22:30:46 ID:xs7LC71K0
>>865
へい
867名無しでGO!:2007/06/16(土) 22:36:03 ID:Dt1qRT8u0
>>852
参加費1200円で、申し込みがびゅうプラザ大船か。遠いな・・・。
電話予約はできないのだろうか。
868名無しでGO!:2007/06/16(土) 23:08:56 ID:jVbWw+b+0
越美北線にあすかが入るのはガイシュツ??
869名無しでGO!:2007/06/16(土) 23:12:15 ID:8mLpc/Ol0
>>868
ウヤ情にガイシュツ
870名無しでGO!:2007/06/16(土) 23:52:32 ID:cqoO/TaE0
明日の61って新鶴通らないってマジ?
山貨経由なんて久しぶりじゃね?
871名無しでGO!:2007/06/16(土) 23:54:16 ID:+W9Yrt/LO
NEX検定ってペプシNEXZEROを一気飲みするイベント?
872名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:02:34 ID:jAr/QnoK0
風邪ひいて明日出撃出来ない漏れ・・・

皆、ガンばってな〜
873名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:10:48 ID:YgtvldETO
>>872
お大事にね

さて、明日はミステリーをヌルーして秩父に行くかな。
874名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:24:42 ID:gS55PxAW0
>>873
出来重連でっか?
875名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:29:14 ID:nAyZP1Sn0
以前ここでも話題になっていた120周年記念号が253系?
横浜支社やる気ねぇ・・・。
876名無しでGO!:2007/06/17(日) 02:21:22 ID:m7GkjIfg0
横浜支社がやる気ないのはデフォですよw
今の支社長、ヲタイベント好まない香具師だしなw
877名無しでGO!:2007/06/17(日) 05:13:56 ID:W5SiQzchO
今日のミステリー、両側にHMがつくらしい。。。

信越本線鉄が多そうだ
878名無しでGO!:2007/06/17(日) 05:32:16 ID:ng29pkxd0
俺はヒガハスでマターリ狙わせていただくとするかな。
879名無しでGO!:2007/06/17(日) 05:41:33 ID:cGzySdE70
自分は深谷〜岡部あたりで
880名無しでGO!:2007/06/17(日) 06:06:01 ID:m4p3T0EWO
興津川は激パ
881名無しでGO!:2007/06/17(日) 06:33:19 ID:1ADz0a550
やっぱ面倒だからネカフェにこもろう。
882名無しでGO!:2007/06/17(日) 07:12:31 ID:CqjO03XDO
おいらは常磐線祭に参加してくる。
ノシ
883名無しでGO!:2007/06/17(日) 07:47:41 ID:r2w9KAnRO
信越線のあの鉄橋は激パか…あそこはどこが良いのだか分からんな
884名無しでGO!:2007/06/17(日) 08:29:02 ID:5fSNssZjO
>>883
安中鉄橋か・・・。
定員が多いのはいいんだが、足回りが半分以上隠れるからなぁ・・・
885名無しでGO!:2007/06/17(日) 08:36:21 ID:Dm19ZKUV0
安中鉄橋、今日のスジだと光線状態悪いんでない?
886名無しでGO!:2007/06/17(日) 08:40:39 ID:eHYMWkAT0
この時期はトップライトだしな
887名無しでGO!:2007/06/17(日) 08:52:20 ID:6JFCHz6I0
常磐線で農作業中の軽トラの人に笛吹いた奴、氏ね
888名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:02:47 ID:t6Rr8YEOO
今日のミストレは安中何時に通るんですか?
889名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:09:28 ID:A9jG3hCLO
今通過したけど…
890名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:11:46 ID:vMlG3AzmO
何時に起きてるんだか…
891名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:42:52 ID:m4p3T0EWO
川崎通過した?
892名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:46:15 ID:UX/tPneYO
貨物線通るから通らないだろ。さっき西大井通ったよー
893名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:53:08 ID:m4p3T0EWO
新川崎だったか…orz
894名無しでGO!:2007/06/17(日) 09:57:18 ID:JjaxbyuC0
そろそろガセ書くのやめにしないか?
普通に川崎も新川崎も通ってねーから。
895しいなん ◆SiinanrJn6 :2007/06/17(日) 09:59:42 ID:nrcip/cBO
何故かサロンエクスプレスそよかぜが5861と6439のPPで高田馬場通過。前後缶付き
本日に限り14系は1両減車のうえお座敷にされてます

>>891
乙。そっちはゆとり?
返しがんがれ
896名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:03:17 ID:+Is1PK1fO
知り合いから川崎に居るんだけど来ねぇと電話が
897名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:03:53 ID:m4p3T0EWO
富士ぶさです。
898名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:12:59 ID:W7UxoyvaO
すごいガセ。
ゆとりは横川に向けて北上中!
899名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:15:33 ID:5W0tzeuLO
日光に逝くと書いてる馬鹿もいるぞ。
結局は横川だろ?
900サロンエクスプレス東京:2007/06/17(日) 10:19:01 ID:j1A3dIMIO
私今乗ってますけど、行き先は横川らしいです
ちなみにこれは某大学の鉄研の35周年記念イベントで
ゆとりでいくミステリーツアーとなっております
901名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:24:09 ID:vMlG3AzmO
わりーが みんな知ってる
902たあ:2007/06/17(日) 10:24:56 ID:DOyxf1a0O
まぁ、今年の秋はお召しが宇都宮線走りますからね
903名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:25:59 ID:Zxz6Mux20
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1181977360818.png


  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
904名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:35:39 ID:t6Rr8YEOO
で、ゆとりは今どこ走ってるの?
905サロンエクスプレス東京:2007/06/17(日) 10:37:16 ID:j1A3dIMIO
さいたま新都心にて停車中
906名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:52:12 ID:m4p3T0EWO
あれ、新都心で客扱い?
907名無しでGO!:2007/06/17(日) 10:56:33 ID:N1fWANHy0
大宮操だよ
908名無しでGO!:2007/06/17(日) 11:24:04 ID:ZypuLP6eO
横浜〜国府津120周年記念列車はやはりNEX検定号でした。車内でNEXに関する問題が出るみたいです。しかしなぜ記念列車がNEX検定号なのかが謎です。どうせなら客車やジョイフルトレインがよかった。
909名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:05:44 ID:gKW6ro1Y0
>>908
懐かしいから。
910名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:07:44 ID:88n4foUEO
今日は関東一円でお祭り騒ぎですなぁ。
常磐は虹釜12系、高崎・信越はロクイチゆとり、秩父はEL重連パレオ、そして上越はC58+DD51試運転…。
こんな日に絶好な天気になって本当に良かったな、おまいら。(*^-゚)b
911名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:26:13 ID:o+q78sggO
>>902
まじかい?
912名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:57:37 ID:aR9O9g5i0
横浜〜国府津120周年記念列車がNEXとはなぁorz
みんな凧揚げ号か三江線12系に流れるな
913名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:18:03 ID:ZypuLP6eO
今日はN700系試乗会もあって東京駅は大賑わい。今日はネタが多いです。
914名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:23:33 ID:cGzySdE70
>>902
ガチで?
915名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:36:14 ID:E87R4gjK0
>>821
一応俺は(1)と(3)が実現希望ってとこかな。後々(3)が実現しそうな
しなさそうな・・・
916名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:37:33 ID:rRLo/Bq6O
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ     ________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|   /  
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|  |  次スレまだ〜?
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ <  まだ〜?
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|   |  まだ〜?
    f' __,-ムー、_  ` ノ    \ まだ〜?
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ   _m_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,//  ‖_Ο|
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /  
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/       
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |    |    
 (_,ノ  |___つ_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  ) 
917名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:45:06 ID:gKW6ro1Y0
>>914
本運転は10/15。ベルギー国王(鉄ヲタ)と一緒に那須へ。
918名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:59:46 ID:cGzySdE70
>>917
もちろんロクイチ+1号御料車?

今日のゆとりミステリーは前後HM着いてた
919名無しでGO!:2007/06/17(日) 15:12:40 ID:fKEkUwIg0
安中鉄橋、予想通り窓から顔出しktkr
920名無しでGO!:2007/06/17(日) 15:16:20 ID:kTAs4COYO
中出しに見えたW
921名無しでGO!:2007/06/17(日) 15:54:41 ID:cGzySdE70
24日東北線ゆとり
922名無しでGO!:2007/06/17(日) 16:01:38 ID:TFm+CWcS0
今度はカシガマ12系かよ〜東は撮るもんが一杯あってうらやましいぞ!!
923名無しでGO!:2007/06/17(日) 16:21:48 ID:K78I0rGD0
いつさ?
924名無しでGO!:2007/06/17(日) 16:30:49 ID:fKEkUwIg0
>>921
黒磯行きのロクイチか。
925名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:01:34 ID:zdCUY13vO
カシガマ12系は北松戸ではメトロ6000系に思いっきり被られました。あぁついてないなぁ!
926名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:02:33 ID:mC2VvxfxO
高崎線上り5〜8分程遅れ
927名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:05:53 ID:uSFUKwce0
>>918
東2系だよ
928名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:12:19 ID:mC2VvxfxO
高崎線上り4〜10分程遅れに拡大
929名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:15:41 ID:YUJZux0VO
>>918
たいした列車じゃないので期待しないでください
930名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:42:39 ID:jkk1pCiO0
被られた・・ 遅れてなければ・・
931名無しでGO!:2007/06/17(日) 18:24:22 ID:Gy9SHB8UO
>>900
35周年じゃなくて55周年
932名無しでGO!:2007/06/17(日) 18:51:31 ID:vASon6M00
>>925
ドンマイ
俺はその柏行きに乗ってたがまさか81に抜かれるとは思わんかった。
松戸がすでに脚立がたってたので北松戸に移動しようとした矢先…
933名無しでGO!:2007/06/17(日) 20:11:05 ID:0p2B/SDnO
>>920
同感w
934名無しでGO!:2007/06/17(日) 20:17:47 ID:xMvxOWoO0
俺は安中の鉄橋(正式名称は・・・碓東大橋だっけ?)で撮ったけど、浪漫の時ほど混んでなかったな。
横川からの回送を撮る鉄の皆様で田んぼの畦がいっぱいになった記憶があるが・・・
高崎→横川の回送、先頭が5861で驚いたwwwww機回ししなかったのな。

ところで、結局どこを走ったんだ?山貨周り?新鶴見は結局通らなかったの?
935名無しでGO!:2007/06/17(日) 20:18:08 ID:eLw6zdow0
>>917-918
ありません。以上です。
936名無しでGO!:2007/06/17(日) 20:21:59 ID:eLw6zdow0
>>902
3.国賓などの適用習慣とルール
国賓の場合、
@同一人物は原則として10年間は国賓扱いしません。
A天皇陛下などが国賓として招かれた場合は、「答礼」として招く。
937名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:33:31 ID:mC2VvxfxO
EF58 61は前に人身事故やっちゃったからもうお召し運用には入らない
938名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:27:14 ID:0p2B/SDnO
>>934
機回ししないからPPなんだろ。
939名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:38:39 ID:m4p3T0EWO
カシガマ12系なんて…うらやますぃ〜
940名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:40:06 ID:5lAMEzZm0
このスレの最初のほう(>>53あたりから)で話題になった横浜〜国府津120周年記念列車が
まさか成田エクスプレスの253系になろうとは誰も予想しなかったでしょうね。
予想外を超えて何だか飽きれてしまった感じですね。まだお座敷列車の華などの
ほうがよかったような気がします。しかし253系が大船〜横須賀間に入線するのは
これが初めてだろうか?
941名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:56:33 ID:YgtvldETO
今日のパレオはマターリ平和ですた。
が、




誰だ!車掌室の窓から顔を出していたのは!
客席の窓なら構わない。車掌室はダメだろ。
942名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:10:59 ID:TSTIcMeCO
>>937
ロクイチの前に、1号編成が走れない。(アスベストの絡みと、電車版「新御料車」の登場による…)よって、残念ながら、もうロクイチが牽く「お召」は、多分、二度と走らないと思う…
943名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:12:26 ID:os4JshpP0
「お召し自動車」は既に置き換えられてしまったし。
944名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:24:03 ID:Gp5wHxLf0
>>942
新御料電車は、宮内庁からクレームついて開発中止になってるよ。
アスベストは除去してるんじゃね?
束の旧客は今年も問題なくあちこちで活躍してるわけだし、全検通してるしね。
945名無しでGO!:2007/06/18(月) 01:30:21 ID:0fQ8XNz/0
次スレ
【'07夏臨】臨時列車総合スレ9028M【運行開始間近!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182097364/
946名無しでGO!:2007/06/18(月) 06:13:13 ID:Q1/PzDfoO
>>940
NEXの横須賀入線は試運転で年数回実績あり

それにしても、今回の団臨はマークもなく幕も団体
947名無しでGO!:2007/06/18(月) 06:21:27 ID:miA/5AWv0
>>940
華でも大して変わらないような・・・。やっぱイベントには客車を使わないと!
948名無しでGO!:2007/06/18(月) 07:10:22 ID:Kz2qEAaZO
>>947
非電化区間のゆうみたいに
控車噛まして機関車牽引の電車を
電化区間でやったらどうだろうか?
949名無しでGO!:2007/06/18(月) 07:34:32 ID:ZbSYVQ5VO
控え車=ゆうマニだね
950名無しでGO!:2007/06/18(月) 07:38:33 ID:eX2pd+kcO
来月三連休に運転の、中央線お座敷快速満席かと思いきや、まだ 余席あるんだね。(もちろん、往復ゲットした)納豆支社みたいに団体乗車無さそうだし。
951名無しでGO!:2007/06/18(月) 08:38:29 ID:xN+TfOsk0
>>845
肖像権侵害?
表現の自由で対抗できますが何かwww
952名無しでGO!:2007/06/18(月) 09:38:43 ID:38jGQof30
肖像権侵害>>>>表現の自由
ですが何かwww
953名無しでGO!:2007/06/18(月) 09:57:06 ID:dnFd3KuH0
うぜぇ。駅端にいるようなクソどもが、いっぱしの人権要求してんじゃねぇよ。
納税してから権利主張しやがれw
954名無しでGO!:2007/06/18(月) 11:11:42 ID:sYekIHv2O
夏臨で最も話題なのはやはり北東北DC関連でしょうね。9月のSLも楽しみです。
955名無しでGO!:2007/06/18(月) 14:16:01 ID:Gp5wHxLf0
>>952
公共の場所で複数の連中と共に撮影された場合、肖像権の主張は難しいと思われ。
明らかに個人を狙った盗撮の場合ぐらいだよ。


まぁDQNは、ネットで晒して恥かかせるのが一番だな。
956名無しでGO!:2007/06/18(月) 14:40:50 ID:C/0vWoyF0
一応これから注目と思われるやつを・・・

6月22〜24日 わくドリ 秋田〜東京〜秋田 583系秋田車
6月24、25日 ゆとり 上野〜小牛田 黒磯以北75牽引
6月27〜30日 夢空+24系4両 尾久〜越後石山○ヨ〜上沼垂信○ヨ〜札幌〜旭川○ヨ〜知床斜里〜網走
6月30〜7月2日 上記同 網走○ヨ〜札幌○ヨ〜新潟〜尾久 新潟〜尾久?64長岡車牽引
6月30、7月1日 おくえつ 福井〜越後大野 キハ58系2両国鉄色
6月30、7月1日 かもめ70周年記念号 博多〜長崎 485系3両国鉄色
7月1、2日 SL北東北DC号 北上〜横手 D51 498+12系5両
7月14〜16日 583系京都車10両 大阪〜水上〜大阪
7月14、15日 しらゆき 直江津〜酒田○ヨ〜直江津 キハ58系4両
957名無しでGO!:2007/06/18(月) 14:42:46 ID:C/0vWoyF0
part2

7月21、22日 レトロむろね号 一ノ関〜盛 DE10+旧客3両
7月21、22日 快速SL碓氷号 高崎〜横川 D51 498+12系4両
7月28、29日 烏山山あげ祭り号 上野〜烏山 DD51+12系5両
8月4、5、11、12、18、19、25、26日 奥利根 上野〜水上 上野〜高崎EF60 19、高崎〜水上D51 498
8月11日 あずさ81号 新宿〜松本 183・189系あさま色6両
9月8、9日 SL陸羽東線全線開通90周年号 新庄〜小牛田○ヨ〜新庄 D51 498+旧客4両
9月8、9日 お座敷ゆとり水上号 上野〜水上 上野〜高崎EF65田端車、高崎〜水上EF55 1
9月15、16日 懐かしのはくたか号 金沢〜上野○ヨ〜金沢 489系9両
9月中旬頃 ゆとり 新潟〜金沢
9月22〜24日 SL会津秋まつり号 郡山〜会津若松 D51 498+旧客4両

あとはこれ↓
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070601.pdf
958名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:01:35 ID:wJkt/z0fO
明日のK910編成の廃回(回9125M)のスジ知ってる香具師いる?
959名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:06:13 ID:Lr1nfjmcO
9/29.30#長野〜野沢温泉#懐かしののざわDD16+旧客×3
10/14#横川〜熊ノ平#あさまトロッコ189×2+EF63×2
10/15#原宿〜宇都宮#お召し

も追加で。
960名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:08:34 ID:AyYBaEr70
7/28 DE10プッシュプル12系5 三次→江津
7/29 DE10プッシュプル12系5 江津→三次
も追加
961名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:09:49 ID:UoG8qmGUO
あさまトロッコの件は計画凍結になったんじゃ?
962名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:14:37 ID:f+aIoWxJ0
一覧乙!
ほとんど束、DJ!
963名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:16:02 ID:NjlHx/oK0
長野県知事が代わり、不許可にしたから軽井沢まで行けなくなっただけ。
だから群馬県内で往復。
既に189は改装工事に入ってる。
964名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:36:39 ID:7GjW750VO
>>960
12系2Bとの噂

それと7/27、三次⇔口羽、座敷キロ5or7Bを追加ね。
965名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:38:01 ID:4/QDbq9Y0
のざわなんかあるの?
966名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:47:56 ID:0fQ8XNz/0
次スレ
【'07夏臨】臨時列車総合スレ9028M【運行開始間近!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182097364/
967名無しでGO!:2007/06/18(月) 16:48:39 ID:57scKpMPO
959
ガセ乙
968名無しでGO!:2007/06/18(月) 17:06:24 ID:38jGQof30
>>957
SL夕張も追加な
969名無しでGO!:2007/06/18(月) 17:31:19 ID:UASNW+OLO
>>959
>9/29.30#長野〜野沢温泉#懐かしののざわDD16+旧客×3
>10/14#横川〜熊ノ平#あさまトロッコ189×2+EF63×2

これらの情報源って何処っすか?
970名無しでGO!:2007/06/18(月) 17:35:13 ID:C3LnRyImO
9/1、2のフリーザ様もお忘れなく。(うへの〜長野原草津口)
971956、957:2007/06/18(月) 17:43:59 ID:C/0vWoyF0
悪いけど、次スレの方に色々書いてくれないか?
間違えてこっちに書いてしまったから・・・

よろしく頼みます。
972名無しでGO!:2007/06/18(月) 17:46:57 ID:Q1/PzDfoO
>>940
ttp://blog.livedoor.jp/expresscoffee/
によると、さっそく今日横須賀まで運転されたみたい。
973名無しでGO!:2007/06/18(月) 19:09:49 ID:Ls5SCLAv0
生め
974名無しでGO!:2007/06/18(月) 19:16:02 ID:jsYb8sBm0

975名無し機関区:2007/06/18(月) 19:59:15 ID:C5gWXGnS0
976名無しでGO!:2007/06/18(月) 23:04:11 ID:b8wlxMk6O
>>963
超田中ナンで言ったくせに結局ろくな仕事をしない
村井 ……信州が腐っちまうぜ(w
977名無しでGO!:2007/06/18(月) 23:24:28 ID:C/0vWoyF0
うめ
978名無しでGO!:2007/06/19(火) 03:00:38 ID:wTiB1tJI0
>>963
あの新知事と土建屋とのつながりがあんだろw
979名無しでGO!:2007/06/19(火) 12:59:21 ID:Zlhztg9vO
うめ
980名無しでGO!:2007/06/19(火) 13:10:52 ID:hN5Vkohl0
981名無しでGO!:2007/06/19(火) 14:31:17 ID:e+iopOXEO
ぬるぽ
982名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:40:29 ID:WcXHOs41O
ワキガ
983名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:44:43 ID:u1AlQ3wQ0
梅の季節ですね。
984名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:10:56 ID:cet9VY2m0
梅干
985名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:31:45 ID:cAaDS/Sp0
生め
986名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:32:16 ID:lT8+7oCf0
膿め
987名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:37:55 ID:6BeEaZLkO
梅すっぱ
988名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:52:23 ID:lT8+7oCf0
倦め
989名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:01:41 ID:lT8+7oCf0
埋め
990名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:05:45 ID:u+0nTdZs0
990
991名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:08:07 ID:lT8+7oCf0
991
992名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:10:09 ID:lT8+7oCf0
992
993名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:11:50 ID:lT8+7oCf0
993
994名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:13:29 ID:lT8+7oCf0
994
995名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:27:05 ID:cet9VY2m0
まもなく終点梅田です。
996名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:28:46 ID:QQPC9Otn0
1000は貰った!!!
997名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:31:20 ID:lT8+7oCf0
997
998名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:32:46 ID:lT8+7oCf0
998
999名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:33:10 ID:PXzvJriAO
1000名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:33:10 ID:l7tSPDnw0
1000ならおんたんケツマコスレが本スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。