★☆鉄ヲタとプロ野球☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しでGO!:2008/06/13(金) 20:18:55 ID:ISD6cX5+O
>>932
ボカチカだったっけ?
934名無しでGO!:2008/06/13(金) 20:19:26 ID:Zp0PyQdb0
親近感をおぼえる助っ人だ。
935名無しでGO!:2008/06/13(金) 23:49:18 ID:P44PTMjH0
電車通勤のガイジンは結構多いな
昔ならブーマーとかブライアントとかも電車通勤だったとか

映画「ミスター・ベースボール」だと主人公がμ鉄でナゴヤ球場に通勤するシーンがあったりするw
936名無しでGO!:2008/06/14(土) 00:15:05 ID:q/nbzRfH0
>>933
(´駄`)<ぼかぁ、地下鉄が好きだなぁ・・・
937名無しでGO!:2008/06/14(土) 04:26:25 ID:l9TsY4cn0
>>935
オリックスが青波だったころ、シェルドンが地下鉄で通勤してた。
あとデイビーとかも地下鉄で帰ってたなぁ
938名無しでGO!:2008/06/14(土) 09:51:18 ID:ZI4pdR3EO
リアル「阪急電車ではよ帰れ!」な訳か。
939名無しでGO!:2008/06/14(土) 15:20:09 ID:sokrth44O
>>933
ブラゼルじゃないの?
940名無しでGO!:2008/06/14(土) 21:02:09 ID:ykC0DI/V0
>>935 海浜幕張で怠慢プレー見せた後のキャリオンに出くわした時には殺意が・・・

>>932 西武はアイスホッケーも電車通勤を強制させられてる
ホッケーの方は渋谷区に在住だとさ
941名無しでGO!:2008/06/15(日) 10:24:13 ID:2C38G5oL0
アイスホッケーに関してはもともとプロ野球のような高年俸は保障されていないだろうからね。
942名無しでGO!:2008/06/15(日) 13:38:05 ID:BWs+Sled0
往年の門田が電車通勤だったというウワサが・・・。ほんと?
943名無しでGO!:2008/06/15(日) 14:10:54 ID:HEt6efLH0
>>942
近鉄奈良線の某駅から難波まで通勤していたらしい
昔読んだ門田(正確にはゴーストライターだろうが)の著書にそう書いてあった
(写真も載っていた。著書には駅名まで書いてあったがここでは自粛)



944名無しでGO!:2008/06/15(日) 15:02:50 ID:XTZJwWgp0
この手の電車通勤ネタは何故か関西>>>関東だな。
関東では西武勢以外では殆ど聞いた事がない。
945名無しでGO!:2008/06/15(日) 16:32:57 ID:1a8ZeHNMO
>>944
関西はもともと電鉄球団が多いし。


今日は北神戸まで行ってサーパス鷹戦をみてきた。もちろん車で。
しかしまぁ2軍でも3塁側の方が客多いのなw

え、どこが鉄ネタかって?北神戸の指定管理者って、神戸電鉄なんだよな。
946名無しでGO!:2008/06/15(日) 18:52:41 ID:gMQPrcYJ0
>>945
たまには二郎から歩いてやってください

てか、道場南口の副駅名って「北神戸田園スポーツ公園前」なんだよな…
二郎のほうが近いし、バス乗るとしたらたいてい岡場からなのに…
947名無しでGO!:2008/06/16(月) 06:51:10 ID:l7qyeJ7u0
>>941 ところが、コリー・フォスターなんかは堤の寵愛のせいか
年俸が当時、ライオンズにいたマルティネスの倍以上だったという・・・
それくらいの選手ではあったんだけど、堤の頭の中は基本的にホッケー>>>>>野球だったエピソードのひとつ

>>943 なんばどころか西宮までも電車通勤だった
ナイターの帰りは大変だったと思うよ

>>944 そんな中、千葉移転してからのロッテは異様に電車通勤外国人が多い
ボビーも2次政権の今ですら新秋津→新浦安の電車帰りを他の選手に推奨し
試合終わってから2時間近くを電車に乗ってかえって行きやがった
948名無しでGO!:2008/06/16(月) 09:22:27 ID:T8lDSXwU0
原って、何であんなに言動が餓鬼っぽいんだろう?
949名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:23:20 ID:dos/++qL0
スカイマークでオリックスの試合あるとき限定の
神戸地下鉄・北神急行のネッピーHMも未だに健在
950名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:25:06 ID:dos/++qL0
サイレントK石井と松坂の同期小池がトレードか
951名無しでGO!:2008/06/16(月) 22:31:20 ID:dos/++qL0
>>944
巨人も一部の助っ人が地下鉄で出勤してたはず
今年の助っ人はどうだか知らないが

あと鰍熕シ武時代は電車通勤だったが
檻に行ってからはローズの車に同乗して出勤してる
952名無しでGO!:2008/06/16(月) 23:17:34 ID:ufg4bAz60
>>951
55本コンビの同乗か。
軟銀の監督の事ボロクソ言ってんのかな、やっぱ…
953名無しでGO!:2008/06/17(火) 00:44:20 ID:W1sTsw3w0
そろそろ次スレのスレタイ考えるか
例えばこのスレは実質1回表だから
次スレは1回裏にしてもいいかも
954名無しでGO!:2008/06/17(火) 02:05:36 ID:zVls0H720
それアリだな

余談だが、1回裏で、15日の鶴(神)デビュー戦ワンナウトも取れずKO、
を思い出した。
955名無しでGO!:2008/06/17(火) 02:07:36 ID:ZZ5BFTee0
じゃあ5回裏まで続かなければ
このスレはなかったことになるわけだ。
956893絡みの某虎会:2008/06/17(火) 02:13:38 ID:zVls0H720
焼酎噴いた、どないしてくれるんじゃ
957名無しでGO!:2008/06/17(火) 02:19:24 ID:zVls0H720
ギャグやけど、気に障ったんならスマン。

考えたらえらくハードルの高いノルマだなw

まあ、野球と鉄は切っても切れない関係にあるから何とかなるだろうが。
958名無しでGO!:2008/06/17(火) 08:09:38 ID:gJxCAGIuO
>>957
古くは電鉄球団、今は遠征馬鹿ご用達w

あー由宇とか鎌ケ谷とか逝きてーよー
959名無しでGO!:2008/06/17(火) 23:10:12 ID:8hxkgeP60
最近は野球自体がどうでもよくなってきた
960名無しでGO!:2008/06/18(水) 23:37:13 ID:8C6SO3lt0
>>959
同意
前は熱烈に見ていたけど、今はむしろ現行の野球界のシステムが一度崩壊したほうがいいと思っている。
961名無しでGO!:2008/06/19(木) 01:39:02 ID:vI8y9O4n0
>>947
ボーリックとかも、新浦安から電車通勤だったんだよね<ロッテ
962名無しでGO!:2008/06/19(木) 02:24:33 ID:lJlDe9tD0
オバンドーは丸の内線で通勤してたそうだが、ホームで天井に頭ぶつけそうだ。
963名無しでGO!:2008/06/20(金) 02:25:31 ID:QN4ohTYY0
>>960
同意

球団が一つ消滅しているのに何も学ぼうとしない今のシステムは一度消えた方がいいと思う
964名無しでGO!:2008/06/20(金) 19:14:33 ID:jY+yOR0+O
>>959
こういうこと書くのは、巨人ファンなんだろうな。
「巨人が強くないと野球が面白くない」という考えか?
965名無しでGO!:2008/06/20(金) 23:21:12 ID:dw6BgY9q0
最低限FAと逆指名を廃止して代理人を追放しなければどうにもならんわな。
966名無しでGO!:2008/06/21(土) 01:39:07 ID:JwptsIVi0
>>964
阪神ファンとしてもやっぱり強い巨人が見たい気持ちはあるが。
来年星野ジャイアンツ誕生でもいいと思ってるし
967名無しでGO!:2008/06/21(土) 23:01:23 ID:5P5ZZiJR0
>>966
工作員乙
968名無しでGO!:2008/06/21(土) 23:15:33 ID:5P5ZZiJR0
巨人が勝った時、ヒーローインタビューの時のアナウンサーは「そんな腐りきったユニフォーム着て、人間として恥ずかしくないんですか?」ぐらい聞いてやればいいんだよ。
969名無しでGO!:2008/06/22(日) 01:36:37 ID:yyoc+e2R0
>>966
禿同。そして阪神が強くなった巨人を倒す。05年阪神の甲子園の胴上げの時
はうれしい反面相手の巨人のだらしなさに怒りすら感じた。
970名無しでGO!:2008/06/22(日) 08:31:14 ID:l72EGjvh0
今日の中日vsロッテはお勉強対決だそうです。
ttp://tv.so-net.ne.jp/schedule/103088200806221900.action

# 放送日時6/22 (日) 19:00 〜 20:54 (114分) この時間帯の番組表
# 放送局東海テレビ
# ジャンルスポーツ - 野球
# 番組概要 小学生の解く様々な中学入試問題に挑戦!ユースケ先生と高島助手が送る爆笑授業。国語・算数・理科・社会から工場見学まで楽しい授業で、家族そろって頭の体操を!
971名無しでGO!:2008/06/22(日) 10:25:30 ID:BuVfq+yU0
>>969
貴方、讀賣工作員でしょ?

俺は巨人全面否定派。球団数を削減するのであればまず最初に巨人を解体消滅させるべきだと考えています。
972名無しでGO!:2008/06/22(日) 15:17:16 ID:yyoc+e2R0
>>971
リアル阪神ファンだが、少々天邪鬼なもんで。
そこまでの方策は考えてなかったが球団数削減→解体消滅って荒っぽいね…
973名無しでGO!:2008/06/22(日) 17:51:21 ID:9arOtRCDO
>>972
本当の阪神ファンだとしたら時代が変わったなぁ。
以前甲子園で読売が優勝を決めた時、
阪神ファンがグランドに乱入して、読売の選手が試合が終わった瞬間に、ベンチに逃げたものだがw
974名無しでGO!:2008/06/22(日) 19:12:44 ID:TVLgdqRbO
甲子園での巨人選手の脱出用にボロバスが用意してあったんだよな。
うろこ模様の阪神電鉄バス。
975名無しでGO!:2008/06/23(月) 07:22:44 ID:jJFKJDDOO
強い巨人など有り得ません。
終了
976名無しでGO!:2008/06/23(月) 08:48:17 ID:fnQ9nMExO
>>975
あ、IDがオズワルドに暗殺された大統領!!
977名無しでGO!:2008/06/23(月) 18:39:58 ID:jJFKJDDOO
確かに、IDに乗り移った魂でお分かりの通り、かのケネディ大統領も、当然巨人不要論を支持されるであろう。

ヲタ的には、「旅のレストラン日本食堂」の亡霊も見える。
978名無しでGO!:2008/06/23(月) 19:31:57 ID:tGPu7hkd0
>>975
虎の三枚看板だな
979名無しでGO!:2008/06/23(月) 21:56:51 ID:THpxDk2R0
次スレタイトル
★☆鉄ヲタとプロ野球 1回裏☆★

★☆鉄ヲタとプロ野球☆★(実質1回表)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1179141185/

>>2以降にNPB、セ、パ、12球団の公式リンク貼っとけばいいと思う
980名無しでGO!:2008/06/24(火) 17:24:20 ID:WAMzAtLF0
FA期限短縮でプロ野球完全終了
981みのもんた:2008/06/24(火) 17:35:49 ID:sjx0eR/HO
水道橋の発メロwww
982名無しでGO!
ファイターズ讃歌がどうした?