952 :
名無しでGO!:2008/11/10(月) 19:38:57 ID:34DeNZXgO
>>947 幌向には簡易から自動改札機に置き換えられてるぞ。
あと、医療大には簡易がある。
無人駅は簡易を除けば自動改札機なんて導入できるわけないじゃん。
券詰まり起こしたらどうするの?
簡易と違って3枚まで投入できるし、組み合わせ以上や入場記録のない磁気定期券なんかあったら面倒だぞ。
953 :
名無しでGO!:2008/11/10(月) 20:26:51 ID:9HKzL0tAO
>>952 いつ頃置き換えられたのですか?
つい数カ月前までは簡易だったはずですが…。
個人的にはあいの里公園と石狩太美は有人化するべきだと思う
どちらも乗車人員1,000人を超え、今も増え続けている
>>953 いつ頃かは分からないが、少なくとも一年前にはもう簡易ではなかったはず。
956 :
名無しでGO!:2008/11/11(火) 15:24:10 ID:zqZQNqkMO
全線非電
全線電化
958 :
名無しでGO!:2008/11/11(火) 15:47:31 ID:MJXmeYveO
>>944 江別
エツ
サコ
ノツ
オア
シコ
アヘ
シイ
ナホ
サツ
ソウ
コト
ハチ
サム
スミ
テネ
959 :
953:2008/11/11(火) 16:44:09 ID:tLSqOfvrO
>>955 私が最後に幌向で降りたのは今年5月で、その時はまだ簡易改札機でしたが、見間違いですかね…?
暇があれば見に行ってみようと思います。
960 :
名無しでGO!:2008/11/11(火) 19:32:23 ID:ulaMyaGr0
>>955 今年の8/7に行ったけど、簡易改札機だったよ。
間違いない。
>>954 そんな事言ったら、沼ノ端駅なんてどうするんだろう。
6両編成が止まれる電化区間の全駅(社台、植苗など)にL特急に使用する車両を停車させる。
>>961 沼ノ端駅の利用客の数値分からないんだが
1,000人超えてるか?
コヒと苫小牧市の両方に当たったが分からないらしい
>>962 植苗はありえん
優先順位が最も高いのは糸井
964 :
名無しでGO!:2008/11/13(木) 07:05:34 ID:RI+wcrl40
スーパー前売りきっぷの指定席交付条件の変更。
最初の段階で4回とらないと意味を成さなくなるからね。
それに引き換えスーパー前売りきっぷを拡張した北海道フリーきっぷなんて
7日間で6回はツライよ。(正直14回 2回/日でいいと思う)
>>965 指定席が空いてたら空気輸送する事になるんだし、
>>965の意見で良いんじゃないかと思う。
北海道フリーパスの指定席利用可能回数が制限されたのって、
乗りもしない列車の指定席取りまくったりするヲタが続出したからなの?
2001年の正月に発売された「新春特割きっぷ」の時はひどかった・・
乗った列車ほとんどで指定席なんて空気輸送に近いのに
車掌は満席ですとか言ってた。
北海道フリーきっぷも最初になるの?
ぶらっと北海道を計画立てずに走り回るのに好きだったのに。
台風の時期に停電でMARS落ちるとターミナル駅以外はNT機が多いから起動おそいのなw
>968
それ出来るのがフリーきっぷの醍醐味だから、指定席は1列車1枚のみ
無制限が理想。
もしくは、すべて当日発券のみにするとかも一つの手。
道内夜行が無くなった今なら、これでも良いね。
>>963 特急停車は糸井より錦岡が良さそう。
あの辺りは普通列車も少ないし、かよえーるでも設定しておけば、高専、駒大、南高の通学利用に使えそう。
その場合、6両編成にすれば良いかも。
あと、朝に札幌を出るすずらんがあれば最高だろうね。
最近のぞみから引退させられそうな500系を北が貰って北海道新幹線に使う。
どうせトンネルとシェルターばっかだから雪害なんてねぇwww
>>971 500系は60Hz専用じゃなかったか?
むしろ現行のすずらん1号をもう30分くらい早くしてもいいと思う
現行のスーパーとかち5・8号をスーパーおおぞらにして釧路まで運転。
そのかわり、キハ261の増備を急ピッチで来年3月までに落成させることが不可欠だけどね。
400系もらったほうがよさそう
977 :
名無しでGO!:2008/11/18(火) 21:49:52 ID:sYm0ES6n0
>>975 東海道新幹線は全線60Hzで送電されている。JR束の新幹線は50Hz。
東京駅で架線が繋がっている訳ではない。
束の新幹線にも60Hz対応があるぞ。
980 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 01:36:47 ID:F5GWwdZb0
200系、400系、500系を貰って、500系は50Hz対応に改造
おまいら気が早いなww
982 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 11:49:54 ID:/eBF+km1O
>>971 倶知安町の某看板には500系の写真があったよ。
そんな訳で500系を50Hz改造で北海道新幹線開業時に投入。
しかし、東海道、山陽の大半は下がバラストで、東はスラブ軌道ではなかったか?
路面の理由から確か、車両の形状に違いがあったと思うが…
983 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 13:59:50 ID:q8/HJUSv0
こまちの初期車であるE3系?は、おそらく新函館開業の頃には置き換え対象になってるだろうから。
安く買って、札幌開業までの暫定処置として新函館―新青森の区間列車として使えばいい。
東京直通車両は束のE5系とかが乗り入れればいいし。
その頃のコヒは新幹線開業にあわせてハイブリ車の大量投入時期だし、
札幌圏でも711置き換えとか金かかりそうな時期だから、
もっと金のかかりそうな独自開発新幹線の導入は札幌開業時まで遅らせることができる。
984 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 14:49:59 ID:wcBUUN4u0
新青森〜新函館の区間列車なんかイランだろ
せいぜいE5を1編成くらいコヒ所有にするくらいで
札幌駅の前の看板も、500系っぽかった。
白鳥を補間する意味で八戸(盛岡)〜新函館の区間運転はあってもいいかも
>>982 あの看板、単線でしかも非電化なんだよなw
>>987 北海道新幹線は単線で500系をハイブリ改造して使用するんじゃない?
989 :
名無しでGO!:2008/11/20(木) 23:44:26 ID:/eBF+km1O
>>976、
>>980、
>>983 てか、東京〜大宮間の線路容量の問題が…というなら、400系やE3を新庄〜福岡間、秋田〜盛岡間で特急として区間運転させてしまえば良い。
むしろ乗り継ぎなんて面倒とか感じさせないように、同一ホームに発着させれば良い。
つまり
@やまびこやはやて等の列車が盛岡や福島に到着して乗客が降車
到着した列車は乗客を乗せるか回送でホームから去る
A同一ホームに、こまち&つばさが盛岡や福島に到着し、秋田や新庄方面からの客が降車
その後大量に人を使い2分で清掃完了
B秋田&新庄方面の乗客が乗る
もしくは、在来線ホームを一部改良し、1面2線の島式ホームを作り、一方がE2orE4を停められるホーム、もう一方が400orE3が停められるホームを作る。
新八代のホーム見てたら、特急と新幹線の乗り換えが実はそんなにネックではないと感じるの漏れだけ?
990 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 09:27:49 ID:/XHEXLkc0
うめ
711系の代わりにE3系を札幌圏に導入すると言うのは素晴らしい考えですね!
992 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 10:32:43 ID:/XHEXLkc0
上げ
993 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 10:51:40 ID:/XHEXLkc0
梅小路
994 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 11:13:02 ID:/XHEXLkc0
梅屋敷
995 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 11:15:47 ID:/XHEXLkc0
梅田
996 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 11:56:59 ID:/XHEXLkc0
梅干
997 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 13:20:14 ID:/XHEXLkc0
ウメッシュ
998 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 13:31:55 ID:/XHEXLkc0
梅迫
999 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 13:35:08 ID:/XHEXLkc0
リーチ
1000 :
名無しでGO!:2008/11/21(金) 13:36:12 ID:INp1ooZ8O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。