947 :
名無しでGO!:2007/08/15(水) 02:06:29 ID:MXBfJ3ojO
もうJRは独立スレ立てろよ
おい省線!
携帯のスイカ何とかしろ!
不便極まりない! 勝手にうちらの定期までつけやがって
そのうち「モバイルパスモ」も出来るよ。流れからいって。
それを見越しているから、共通利用を進めるわけで…。
たかがバイトの立場で会社の背策を批判しても、どうなるもんでもない。
>>937 オレも同じく、小田原でバイトが放送してるのにはビクリした
去年の1月の駅伝の時、バイトがウマーく(面白い?)放送してて、放送できる駅に少し憧れましたよ・・・
たまに、通常時でも、ホームでお見かけしてたんだがね。名前は知らないw
その人、最近、見ないから3月に卒業したのか?
正直、オレの管内の社員さんの放送より上手だと思ったよ
あ、オレの素性がばれるそうでイヤーンなので勤務地は省きますが・・・
>>950 数年以内は無理。駅務機器が対応してないから。
>>951 だから会社名出すなよ。内部調査始まったらどーすんだヴォケカス!
モバイルSuicaの何が問題なの?
むしろ対応機器を設置しない自社がおかしいと思わないのか?
>>953 有人窓口で出入場記録や清算ができないからじゃん?
モバイルSuicaユーザーだがまぁ某私鉄の2番目のターミナル駅に対応機器がないのには驚いた。
なんか紙に書いてそれを渡されてJRの改札で処理してもらってとか言われた。
ちなみに地元にある東武の小駅には対応機器があるw
ケチ王だからな
小田急もカードしか無理。
定期とか電池切れたら確認できないし、JRのような窓処だと常に電波が出てるから人体に悪影響がある
>>956 > 常に電波が出てるから人体に悪影響がある
自改機がある時点で一緒じゃん。
ちなみにバッテリ切れで起動できない程度なら十分Suicaとしては使える。
バッテリ切れた後3日くらい放置して完全に放電したらアウトだが。
958 :
名無しでGO!:2007/08/16(木) 00:46:05 ID:ZtJzof6aO
モバイルPASMO?
んなもん出来やしねぇよ。
うちの会社じゃPASMO開始時にモバイルSuicaさせないと決めてるしな。
>>957 アホ・・・もうちょい考えろよ。
振替輸送やってる時に、電池切れの携帯持ってきて「通せ!」って客が結構いる。
めんどくさいからとがめずに通してるが。
てか何でわざわざあんな物作ったんだ?私鉄への嫌がらせか・・・?
それから、有人ラッチだと窓処の近くに常に立つことになる。
改札機からは離れてるから問題ない。
ちなみに電波は1m近く飛ぶとメーカーの人に聞いた。
非接触型ICカードのパテントはSONY持ち。
モバイルもICチップの技術時点ではSONYが技術供与。
結局のところ、導入の有無についても、各社の利害を含めた上での経営判断。
961 :
名無しでGO!:2007/08/16(木) 09:09:22 ID:Oqru/lm6O
私鉄の窓処でモバイルSuica(読み取り部が非接触式)に対応しているのは恐らくメトロだけかな?
>>959 自改機が大量にあるような駅だと改札前で待ち合わせとかするだけでアウトじゃん。
自改機から1m以内に窓口がある駅だって結構あるし。
大体人体に影響があるのかすら疑わしい。
そんなの気にしてたら携帯すら持てないし、携帯持ってる人が大量にいる街中にも出られない。
>>961 >>954曰く102は行けるみたいだし、109もいけるはず。
963 :
名無しでGO!:2007/08/16(木) 11:32:45 ID:WHe6Cbx20
>>962 人体に悪影響があるなら都会の香具師はバタバタ倒れてるはずだがそんなこと聞いたこともないし見たことも無いw
スレ違いスマソ
アフォ?1時間程度浴びたって変わらないよw
ま、改札や窓処の通信部からは携帯なんかの比にならないくらい常に強い電波が出てるんだぞ?
今はまだ歴史が浅いから分からんが、そのうちなんらかの障害が出てくるのは明らか。
さすがに害があるだなんて言えば客が減るだろ。
>>962 窓処の方が電波が強い(カード異常の時も、窓処だと読み取れることあるだろ?)
後は受光部面積の大きさ。
明らかに窓処の近くに立つ場合の方が多い。
流れぶったぎるけど、次スレは
【学生】駅員アルバイト【フリーター】
でおk?
移行期ということで、現行の「学生」「フリーター」入れたほうがよいと思ったんだけど。
967 :
名無しでGO!:2007/08/16(木) 22:09:27 ID:6dI4IAqq0
つかね、しょせんバイトのくせに、何熱くなってんの?
バカじゃね?
経営に文句言える立場になってから騒いだら?
しょせん切り捨てゴメンのバイトのくせにwwww
省線はバイトまで傲慢・・・・っと
まあ省線とか言ってる時点で(ry
>>968 では、人様に文句をつけられるぐらい、あなたは謙虚なの?
結局、独善と私憤の粋を出ないのでは?
MV案内ってさ、やっぱ窓口の社員の様子伺ったりしながら仕事してるの?
あいつはあんまり案内しないとかあいつはよく案内してるとか。
気使うバイトだねMV案内。
>>971 社員の雰囲気だけでなく、待たされている客の雰囲気まで気にしてるw
俺はあんま社員は気にしないなあ。
まあ、その人の仕事が早いとかはたまに気にするけど。
逆に、お客の雰囲気は一番に気にすることだな。
次立ててくる
975 :
名無しでGO!:2007/08/17(金) 08:21:42 ID:Cp0TCC570
976 :
名無しでGO!:2007/08/17(金) 13:23:24 ID:BjHy5rn0O
MVやってるが、客が全然来ないので時間が早くすぎないかだけ気にしてるわ(笑)
いいなぁそんな駅
暇過ぎても退屈だけどひっきりなしに混んでるのも死にたくなるよ。
そしてほとんど東海道の2人席希望だったりするし。あとジパングと払い戻し。
JR束は株値上がりかよ。
やるな!!
979 :
名無しでGO!:2007/08/19(日) 02:41:38 ID:VTSs4sv7O
どーでも良いけど束の王者K祥寺駅はテンポがキモ杉
あんなのに押し込まれたくないね
980 :
名無しでGO!:2007/08/19(日) 02:44:38 ID:tmVEB7aQ0
ICカード定期券の個人情報、東京メトロ社員がブログ掲載
東京メトロ浅草駅に勤務する男性社員(26)が、ICカード定期券を購入した女性の氏名、
生年月日などの個人情報を勝手に自分のブログに掲載していたことがわかった。
駅事務所備え付けの購入者登録端末に氏名などを表示させた画像と、
セクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)とも取れる文章を載せていた。
読売新聞が東京メトロに取材した後の18日に削除されたが、同社は近く、
女性に謝罪するとともに、この社員を処分する方針。
端末は、カード再発行時の処理をスムーズに進めるため各駅の事務所に設置され、
利用者がカード購入時に申告した氏名や生年月日、電話番号が登録されている。
(2007年8月19日1時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070818it15.htm
983 :
名無しでGO!:2007/08/19(日) 14:51:10 ID:tKSiUrYeO
>>953 JRとの乗換駅でJRの精算を私鉄がしてる駅なんかは、モバイルSuicaでも強制出場ができるパソコンあるよ。
でもJRが、強制出場は使うなって言ってて使わせてもらえない。用意しない私鉄が悪いんじゃなくて金儲け主義のJRが使わせないだけ。
>>983 使わせない=金儲け主義?
強制出場不可=支払い済み証明発行のうえ現金清算
=収受した現金収入=基準日に会社間で清算(相殺)、
基準日までの金利分はは現金収受した会社の儲け。
では?
強制出場を使わせたくないのは、
過去に、某民鉄社員・バイトによる「強制出場悪用による不正」があったからでは?
いかがなものか?
>>983 おそらくそのパソコンも「JR東日本レンタルリース」からのレンタル品。
JRの各駅にあるマルス端末などもレンタル品。だから私鉄が自前で用意したのではないと思う。
金儲け主義というなら、基は「自社子会社ルートでレンタル」しかしない体質が問題。
それが嫌(=天下り幹部の子会社だけ儲かる)、
だから私鉄は入れないのが真相に近いと思うが?
キオスクやNREのジュースも「JR水商売」ルートで仕入れ(=子会社にマージンが入る)
社員制服も「JR東日本商事」が納入(=子会社にマージンが入る)
電球などの消耗品も「JRビルテック」が納入(=子会社にマージンが入る)
スイカ、パスモの預かり金は「お客からの借金=税法上損金?」なので非課税。
それを運用した利益は課税だが、無税で運用資金を広く調達できる。
おまけに、チャージ分あわせて金利分は儲け。
JRの安全軽視・営利第一主義・地元商店圧迫とかは、国鉄分割民営化の際に
批判派、反対派から危惧され、言われていたこと。
それが20年たったところで現実化・顕在化(特に完全民営化後)しただけ。
結局のところ「官業の民業圧迫」から、法律や規制がなくなって
「官が作った巨大民営企業による、既存民間業者圧迫」
に変わっただけのような気がする。「そういう体制を選んだそのときの有権者が悪い」
といってしまえばそれまでだが…。
たぶんそのうち郵政でも同じことが起こると思うよ。
長くてごめんね。
>>986 その分JRだけに限らず、「正社員の雇用の場」が減り「契約社員やバイト」の雇用の場
(=これも人件費削減を目的とした利益第1主義)だけが増えた。
MVやカエヌ君導入なんて最たるものでしょう?
うちは私鉄だが、普通にモバイルSuicaでも強制出場かけられるけど。
ケチってまともな対応品置かない方が金儲け主義だ罠w
>>985 どーでもいいけど、マルスや駅POS関係は「JR東日本レンタリース」からではなくて
「JR東日本情報システム」からではないの?
ちなみに車掌POSは「JR東日本レンタリース」からのリース品らしいが…。
どっちにしろ、他社線に迷惑かけてんだから
東は悪だろう。
携帯用の端末を無料配布しろ!それが道義じゃないか?
>>995 電車が遅れてタクシー代をゴネるドキュソ客みたいなレベルだな…。
こんなところで吠えてないで、束のお客様相談室に上げるか
自社にその旨意見して東にあげてもらえば?
双方「バイトのクセに…」でまともには取り合ってくれないと思うけど…。