1 :
名無しでGO!:
当初はやろうとしていたが中止になったらしい。
成功していたら各駅停車と千代田線の迷惑乗り入れも無かったろうな…。
2 :
名無しでGO!:2007/02/26(月) 17:39:52 ID:jmejWNae0
そうなると、上野駅は南蛮船まであったんだろ?
常磐快速の隣に島式ホーム一個で済みそう。
4様
常総線が廃止になってた
5 :
名無しでGO!:2007/02/27(火) 06:30:56 ID:PoYWdA+50
各停は半分が日暮里止まり
もう半分が上野行きと千代田直
6 :
名無しでGO!:2007/02/27(火) 06:35:16 ID:hf9Z+U3KO
筑肥線博多〜姪浜間と同じ運命になったりして!
7 :
名無しでGO!:2007/02/28(水) 02:20:22 ID:aqruiUBw0
快速は田端短絡で山手貨物だったら?
各停が上野発着。
常磐新宿ラインなんてね。
8 :
名無しでGO!:2007/02/28(水) 15:23:56 ID:jN6Rnw3h0
天王台快速通過も成功したろうな。
9 :
名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:08:13 ID:gTDZYVhc0
三河島・南千住・天王台などの無駄な快速停車駅が発生しなかったろう。
10 :
名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:27:16 ID:/UMKfZwb0
>>1 > 成功していたら各駅停車と千代田線の迷惑乗り入れも無かったろうな…。
成功することは無かったので、まあ結果は一緒。
あるいは、それ以下。
11 :
名無しでGO!:2007/03/02(金) 20:15:12 ID:QpNsRQqB0
>>10 成功していたらとういのはあくまで仮の話だぞ。
12 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 07:31:14 ID:XknfUujX0
とりあえず北千住から方面別になってればここまで糞ダイヤじゃなかったな
ってそもそも綾瀬まで千代田線ってのがおかしい
13 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 07:58:20 ID:ldj1o6jm0
14 :
名無しでGO!:2007/03/03(土) 07:59:17 ID:ldj1o6jm0
>>12 綾瀬車両基地群(留置線工場などなど)
こっちの要因が大きいか
15 :
名無しでGO!:2007/03/05(月) 18:13:51 ID:BZ8Wmvr20
我孫子〜北千住間複々線化以前ってどんなダイヤだったの?
16 :
名無しでGO!:2007/03/05(月) 18:54:10 ID:tG2PbTe10
各停が10分毎、中電(客レも)が毎時1-2本。
成田線直通列車も客レ。
17 :
名無しでGO!:2007/03/05(月) 20:32:32 ID:BZ8Wmvr20
>>16 そんなダイヤか。
調べたんだが今の常磐線快速電車は近距離速達輸送を前提としたものではなく、
我孫子〜北千住間複々線化以前に上野〜取手間を運転していた各駅停車が千代田線直通に分離されたため、
各駅停車が乗り入れない駅補完するために出来たものなんだよね。
だから上野〜北千住間複々線化に成功した場合は今走ってる快速電車は誕生しなかったはずだよね。
でも同じ路線なのに各駅停車と中距離普通列車(一部の駅を通過)だけがあるのはわかりにくいから、
京阪神や現在の常磐中電のように中距離普通列車の通過駅がある区間のみ快速電車扱いする感じになってたのかね。
18 :
名無しでGO!:2007/03/06(火) 08:03:51 ID:1Zt3oAtr0
成功も何も北千住を見れば作る気なんか無かったことがわかる
19 :
名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:16:11 ID:Vva4k2IV0
>>18 失敗したから千代田線との迷惑乗り入れが始まってしまったんだが。
20 :
名無しでGO!:2007/03/07(水) 07:29:31 ID:JegwSTjj0
>>19 へぇ
ということは北千住までもすら線路を引けなかったということか
快速線ともども北千住〜上野を地下化すればよかったのにね
終電間際の上野発の取手行きが緩行線に入ってくれればどんなに便利なことか
21 :
名無しでGO!:2007/03/10(土) 23:06:25 ID:Jy+/qRyn0
迷惑乗り入れというのは何が迷惑なの?
22 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 05:21:58 ID:Tj6yqVvX0
信者にとって迷惑なんだよ。
23 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 14:14:16 ID:v2Bczhkz0
>>21 各駅停車しか止まらない駅(とくに亀有・綾瀬・金町)では
複々線化後運賃が高くなる(千代田線経由)か
乗換えが1回増える(北千住)という不便が新たに生じることになった。
営団がストをすると国鉄が動いているのに直接都心に出られない
ということもあったようだ(いったん松戸まで出なければならない)。
24 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 14:37:29 ID:YESa+HIO0
志賀直哉の『和解』によると、
我孫子方面は、上野21時が最終だったらしい。
また、我孫子駅助役が、タブレットを取り扱っていた旨の記述もある。
1921年頃のことだが・・・。
25 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 14:40:47 ID:YESa+HIO0
スマン。
「我孫子方面」ではなく、「我孫子に帰るには」だった。
26 :
謎の住人 ◆T1VsD1qm/. :2007/03/11(日) 16:16:42 ID:jhRSAZXZ0
>>23 聞いた話だが、千代田線に直通する前日、亀有と金町で大規模な反対集会が
あったらしいね。
27 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 16:23:47 ID:OjZorp8XO
それで新車をロクに出さずに未だに203走らせてる訳か
28 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 21:22:52 ID:/s/CjzbR0
常磐線は試作車の墓場なので下手に新車を出すと無駄遣いになる事が多い。
207-900とか209-1000とかE501とか。
E231やE531はようやく大成した感じですな。
29 :
名無しでGO!:2007/03/11(日) 21:33:42 ID:ayj68LqeO
>>1-
>>1000 それよりも、松戸〜天王台といった
【千葉県区間】
をあれだけ走らせていながら、松戸検車区が
“JR千葉支社”
管轄にしてないことが普通に腑に落ちない件について(常識で考えても千葉支社管内の筈だろ。ストを堂々と起こす欠点を無視さえすれば)
30 :
名無しでGO!:2007/03/12(月) 12:12:45 ID:c7IHXi2lO
(^∀^)y-~~~
31 :
名無しでGO!:2007/03/12(月) 12:14:31 ID:d9uFF08WO
今頃
E231系 上野-取手・成田間(各駅停車)
E531系 上野-取手以遠 (快速)
になっていた。
32 :
名無しでGO!:2007/03/12(月) 16:52:31 ID:UkLhFjEF0
じゃあなんだ、東北本線は古河付近だけ水戸支社にすべきか?w
中央本線は相模湖〜藤野だけ横浜支社にすべきか?w
33 :
名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:49:41 ID:7FyjaVzK0
34 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 11:24:57 ID:8/wijIFTO
松戸⇔天王台は普通に千葉支社の管轄にするべきだろ。(動労千葉が騒ぐだろうが)
35 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 11:35:59 ID:+d7nHOKeO
>>34 都道府県で分けたら、管理しづらいんだよ。ど素人が黙っとけ。ガキ
36 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 20:36:21 ID:/HBqOT590
37 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 20:41:29 ID:Gah+drRfO
東京メトロ千代田線を買収すれば解決。
38 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 20:56:24 ID:m/qtsYb/O
完全に複々線として動いていたら、特快が1日に5本くらいしかない、という事態を防げたかもね・・・・
特急の停車駅が無駄に増えることもなかっただろうし、通勤快速も廃止されずにすんだかもしれない・・・・
田町に向かう貨物線が活用されないのも惜しいけどなぁ・・
スイッチバックせずに新宿へ行けたら常磐線の歴史的大革命だったろうに・・・・
39 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 21:14:26 ID:/HBqOT590
>>31 ラインカラーが、
快速線 ブルー
緩行線 エメラルドグリーン
になるが…。
んじゃE501系も青帯で登場したのか!?
40 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 21:12:06 ID:W2j7GO4Y0
快速 各駅
上野 ● ●
日暮 ● ●
三河 レ ●
南千 レ ●
北千 ● ●
綾瀬 レ ●
亀有 レ ●
金町 レ ●
松戸 ● ●
北松 レ ●
馬橋 レ ●
新松 レ ●
北小 レ ●
南柏 レ ●
木白 ● ●
北柏 レ ●
我孫 ● ●
天王 レ ●
取手 ● ●
41 :
名無しでGO!:2007/03/18(日) 00:17:57 ID:MelffDy70
>>38 戦前は山手貨物線とストレートでつながっていたようだ。
42 :
名無しでGO!:2007/03/18(日) 00:32:55 ID:zBF4PSjl0
しかし千代田線直通って、各駅しか停まらない駅にしてみれば迷惑乗り入れ以外の何者でもないよなあ。
よくあの時代にできたよなあ。
中央線の複々線化が立川まで完成したとして、快速の停車駅は中野→三鷹→立川で、各駅停車を全部東西線直通にするようなもんだろ。
43 :
名無しでGO!:2007/03/18(日) 02:38:24 ID:D+WCnX4sO
まあ沿線における上野と新宿の求心力がちがうけどな
44 :
名無しでGO!:2007/03/18(日) 05:07:45 ID:4pQQbCAY0
今までいったいどれだけの苦情や不評をしらんぷりしてきたんだろうな
ほんと腹たつ
45 :
名無しでGO!:
もし松戸市内全駅が快速通過を反対して駅ができていたら・・・