739 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:24:42 ID:6aQt6QPJ0
空港SuicaのついでにTYOSuicaを買うヤツが多そうだな。
740 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:47:14 ID:zROMbmNu0
仙台Suica増刷するとか聞いたんだが・・・
後から再販するのかな。
742 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:51:02 ID:4Ytw992j0
モノレール、りんかいもMy Suicaをはじめるって事は
リライト機能つきの切り込み1つのカードに統一されるってことだよね。
りんかいの本社住所「青海」切り込み2つバージョン持ってないや・・・
既に在庫切り替わってるって事はないよね、どうだろう?
今まで使ってたSuicaイオカードはもう結構キズがついてたので、
返却して新しいの買った。
使い切ったら記念にとっておいて、18日以降にまた新しいのを買おうと思う。
744 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 07:33:48 ID:sv0aNs3Z0
>>740 一時間ほどの時間と四マソ円orクレカを用意し、
申込みしたばかりの旅行商品を恥ずかしげもなく即解できる図太い根性があれば誰でも買える。
745 :
えいちゃん:2007/03/15(木) 07:51:44 ID:d9hBnl3s0
オートチャージするときにチャージ・引去額・残額の表示はもうすぐ見納め
746 :
えいちゃん:2007/03/15(木) 07:53:20 ID:d9hBnl3s0
3月18日以降のオートチャージの表示はチャージ・残額のみとなる
747 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 08:10:11 ID:fz7c/Ab70
>>601 亀でスマソなんですが、その過去三種類の大人の休日倶楽部限定Suicaってどんな柄なんでしょう?
ここの過去ログにもそんな話はなかったし、ググっても何も出てこない。
748 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 10:07:22 ID:BuR9cEgwO
>>713 うちの親父なんか、最初は定期券をSuicaにするのさえ嫌がった。
導入から数年経ってようやくSuicaにした。
それから数年経ってチャージした。
今じゃSuica電子マネーの虜w
ケータイをおサイフケータイに機種変したついでにエディまで使い出した。
息子が電子マネーヲタでこれだもんな。
一般人に浸透するには10年かかる。
>>748 それ開拓されてるほう。
田舎暮らしで普段車ばっかりだったりすると、
Edyすら使わん。
750 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 11:06:55 ID:bkGWmXE+0
結局ハイテクおもちゃの一種。見た目は格好いいが、裏はぐちゃぐちゃだろ。
DVDの規格争いより酷いもんな、電子マネーは。
規格乱立し過ぎ。
>>752 現状電子マネーで使われるのはFelicaだけ。
磁気カードがあるべ
NTTデータのも非接触式 住基カードなんかで普通に使ってる。
接触式もNTT系 宇佐美や出光など。
磁気カードもリライトやストライプなど色々乱立してて統一されん。
>>752 撤退予定ですが、NTTデータの「ちょコム」が使ってたセーフティパスがeLWISE(ISO14443 TypeB)と
接触式のハイブリッドカードを使ってます。
>>756 NTTの社員証カードは社員食堂、売店用電子マネーが組み込まれてるが、
これがまさにELWISE。
>>753 ハードウェアとしての電子マネー用ICカードの規格は、上に上げたよう
な少数の例外を除いてはFeliCaでほぼ統一されているけど、問題は
その上にのせる電子マネーそのものの規格。
Edy、Suica(PASMO、ICOCAなどはここに含むといってよい)、nanaco、
VISA TOUCHなどなど。
ドイツのGeldKarteは接触式だよな。
接触式ICカードはかなり広く使われてるね
ちなみにELWISEは非接触です
762 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 17:13:54 ID:eSZZ3rnm0
で、大人の休日倶楽部限定Suicaの詳細は?
763 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 17:19:25 ID:Kg+GBJzc0
昨日駅でもらったパンフ見てびっくり。
目白-(JR))-新宿-(小田急)-登戸-(JR)-矢野口
なんていう連絡きっぷ(JR160+小田急240)なんて存在してたのかよ? 普通こんなの気づく奴いないから、別に買ってるだろうに。
>>762 ペンギン柄2種と某大女優1種。
現物は持ってないのでうpできない。
766 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 18:23:14 ID:Kg+GBJzc0
>>764 いや、だから、普通の人間は知らないと思うぞ、こんなの。
767 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 18:30:17 ID:6iI02ftG0
>>766 山手線の人は知らないと思うけど、南武線沿線住民で利用者は
みんな良く知ってるよ。
>>766 目白で登戸までの連絡きっぷを買おうと連絡運賃表を見れば、
登戸から南武線各駅までに線が伸びてて運賃が書いてあるから気付くよ。
ただ、券売機で「連絡きっぷ」を押した後に画面の「JR→小田急→JR」を押さなければいけないんだけど
これがわからなくて困ってる人を見たことはある。
ちょうど後ろに並んでて、どこを押していいのか聞かれたことあるんで。
770 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 18:35:46 ID:whMMZqqkO
771 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 18:43:25 ID:gsYqSjiD0
>>770 読売新聞と協賛だからなべつね新聞を購読しないと
>>766 実はオレもこの小田急経由や東急経由の通過連絡運輸があるってのは
昔知らなくて、南武線の中野島に住んでる女の子とつきあいはじめて
はじめてその子から教えてもらって知った。
当時は今のような多機能券売機じゃなくって、特に山手線側から
はみどりの窓口でしか買えない駅も多かった。
鉄ヲタよりも一般人沿線住民のほうが良く知ってるという実例。
みんなSuicaイオカードは、窓口で買う?
それともカード発売機?
車内放送で相互利用案内してる@たかさきらいん
>>774さん
買わないかなぁ。買うならカード発売機
つか、釣る気になれば釣り所いっぱいあるね774w
suica(イオ)カードってとことか
発売機じゃなく券売機って言いそうになるとことかw
何か一人で浮いてるな
>>775-777 すいません、釣りじゃないです。
今度初めて3月18日にSuicaのカード
買ってみようかなと思ったので…。
19日くらいからモバイルスイカにしてみようと思う
780 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 22:48:54 ID:8nmmX1W00
>>780 それは限定販売だったからもう売ってないと思うよ。
782 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 23:09:51 ID:8nmmX1W00
そうだったんだ。教えてくれてありがとう。
ニューデイズのレジの隅っこに一戸だけあったから買ってみた。
783 :
名無しでGO!:2007/03/15(木) 23:44:37 ID:6iI02ftG0
>>742 少なくとも大井町は変わっていた。
販売機には「切り替わっていない」と書いてあったけどね(w
>>504 大井町では定期券は変わっていなかった。
〈3/14現在〉
786 :
778:2007/03/16(金) 00:51:28 ID:GusAvShw0
>>783 流れを読めなくて申し訳なかったです。
そちらのスレに移動します。
どうもありがとうございました。
787 :
名無しでGO!:2007/03/16(金) 03:42:50 ID:uS8vZbb+0
早くこいこい18日♪
動労のストも楽しみ♪