1 :
SATORUとえいちゃんはスルー推奨 :
2007/01/31(水) 23:15:44 ID:9lrYBVkE0 ★★
>>1-10 必読★テンプレ読まない場合は「
>>1 」と書いて放置推奨★★
テンプレを読めばわざわざ質問しなくても解決する場合があります。
「定期にできますか?」という質問は路線名か乗換駅名で
スレ内を検索すると答えが出てくるかもしれません。
PASMOは乗車券・定期券・電子マネー・グリーン券の機能をSuicaエリアでも使えます。
SuicaもPASMOのエリアで乗車券・定期券・電子マネーの機能が使えます。
http://www.jreast.co.jp/suica-co/suica-co.pdf ←【[必読]JR公式ICカード相互利用ご案内】
<<ICカードは同時に2枚以上持てません>>
2枚以上かざすとどちらにデータをつければいいかわからなくなるため
「投入枚数超過」の判定が出て改札を通れなくなります。
PASMOの定期を新たに買った人は今持っているSuicaのカードを
財布か定期入れから取り出してPASMOと離しておく必要があります。
また2枚以上定期を持つ人は片方を磁気定期のままにする必要があります。
Suicaの中に入っているお金は電子マネーでスポーツ紙でも買って使ってください。
<<伏字での質問は厳禁>>
×ある駅から来て新宿で乗り換えています。(←どの駅から?
×JR線と地下鉄線を続けて利用しています。(←どこで乗り換えるの?
○三鷹から中央線を経由して立川まで行きそこからモノレールで高幡不動まで。
「何駅から」「何線で」「何駅で乗り換えて」「何線で」「何駅まで」
定期にできるできないは乗換駅一駅ごとに違うので全部書かないと答えられません。
2 :
きつきつなのはこの板の投稿制限が20行だから :2007/01/31(水) 23:16:41 ID:9lrYBVkE0
・2枚以上持てないって話だけどもうちょっと教えて まず導入当初に予想されるトラブルが今Suicaを持ってる人が PASMOを買って投入枚数超過を起こすという出来事です。 乗換改札を通る人もICカードを2枚以上同時に持てません。 1枚で定期が買えないなどの理由で定期を2枚以上持ってる人は 1)改札を通るたびに定期が違う場合 鉄道会社ごとに定期が違う場合は片方磁気で片方ICでいけます。(乗換改札は不可) 2)改札の中で定期の区間が変わって出るときと入るときの定期が違う場合 ICカードは同一のカードに「入った」「出た」という記録をつけて 運用するので出るときと入るときの定期が違う場合は使えません。 今までの磁気定期でどうぞ。分割購入の場合もだめです。 ・SuicaとPASMOの機能面の差異を教えて PASMOは大阪・仙台・新潟の各エリアで、ICOCAはPASMOのエリアでは使えません。 携帯電話での利用はSuicaでしかできません。 定期券を買うときJR完結の定期はSuicaでしか買えません。私鉄完結の定期はPASMOでしか買えません。 PASMOは私鉄共通なので8月まで東急の定期として使っていたものを9月から小田急の定期として 買うことができます。ただし前の定期の期限が切れてからでないと買えません。 JRと私鉄が繋がる定期はどちらの駅でも買えます。 東京モノレールとりんかい線のSuicaはぞれぞれの会社が含まれていないと定期が買えません。
3 :
ICカードは同時に2枚以上持てないんだからねっ!! :2007/01/31(水) 23:17:18 ID:9lrYBVkE0
・定期を2枚にしなきゃいけない場合を教えて 「連絡運輸規程」というのがあって「この駅で定期が繋がるよ」 という取り決めがあるのですがそこで定められてないためだめなのは 秋津と新秋津、町田、稲田堤と京王稲田堤、海老名(小田急とJR)、八王子と京王八王子、 御茶ノ水と新御茶ノ水、白糸台と武蔵野台、鹿島田と新川崎、江ノ島と片瀬江ノ島、川越と本川越、 東京と大手町(東西線のみ可能)、有楽町と日比谷(JRと地下鉄) 横浜・八丁畷・品川以外の京急とJRの乗換できる各駅 日暮里・成田以外の京成とJRの乗換できる各駅などなど。このほかにもあるはず。 「連絡運輸規程」は実は大っぴらに外部に公開されてないので、このスレで聞いても 答えられない場合があります。そのときは駅で聞いてください。PASMO導入に伴い 多摩都市モノレールとシーサイドラインはJRと繋がる定期が買えるようになります。 また東急〜メトロ〜都営のような定期はメトロと都営を一緒に買うと割り引かれます。 この場合東急のを別にわけて買わなければならないため両方をICにはできません。 この場合東急とメトロが別の改札になっている東横線は片方をICにできますが 改札なしで地下鉄と繋がっている田園都市線は両方とも磁気でないといけません。 小田急〜山手線〜西武という定期は1枚で買うことができるのでPASMOにできます。 しかし「学校が休みだから小田急は新宿まで買おう」と思い小田急だけ 6ヶ月定期にした場合、休みの後に山手線〜西武線の定期を追加で買っても ICには載せられないので片方は磁気の定期を使わないといけなくなります。
4 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:18:16 ID:9lrYBVkE0
・今使ってる定期をICにしたいんだけど 2枚以上の定期がある場合は「有効期間の開始日と終了日が同一の日」でないといけません。 それを定期券売り場に差し出して載せてもらってください。 3月18日から3ヶ月は「新規購入して古いのは日割り計算で払い戻し」 要するに追加の負担を強いられることなくICに乗せ換えることができます。 ・そもそもPASMOってさ Suicaと機能は同等ですがSuicaに乗っかるとJR東日本にどうしても主導権を 握られるので独立させて(客から見たら不便にさせた)という噂があります。 バスでも使えますが今までのバスカードより割引率は格段に低いです。 バスの定期は3月18日の開始日は都バスの一部路線のみでしか買えません。 ・使える会社 今パスネットとSuicaの使えるエリアに伊豆箱根鉄道、江ノ島電鉄、 箱根登山鉄道、ニューシャトル、シーサイドラインが加わります。 伊豆箱根鉄道は駿豆線では使えず大雄山線のみの導入です。 箱根登山鉄道箱根湯本〜強羅間と西武鉄道武蔵境〜是政でも使えます。 鉄道の導入範囲のエリアを走るバスでも対応ができ次第順次使えます。 関東鉄道、千葉都市モノレール、ディズニーリゾートラインは導入時期未定。 湘南モノレールと自動改札のないその他の会社は導入予定がありません。
5 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:19:42 ID:9lrYBVkE0
・新機能 PASMOは新規の購入額がデポジット500円と運賃500円の1000円から買えます。 「記名式PASMO」では名前等を登録することにより紛失時に再発行が受けられます。 私鉄系クレジットカードと連動して改札通過時にチャージを受けられる オートチャージのサービスがあります(詳しくは最寄り駅で聞いてください) 記名式サービスは「My Suica」としてJRでも同様のサービスが始まります。 一度名前をつけたら無記名に戻すことはできません。 また3月18日以降に発売されるSuicaは定期券とイオカード用の区別がなくなり イオカードとして使っていたカードを定期にすることが可能になります。 今のSuicaイオカードをMy Suicaにするにはカードの交換が必要です(券売機で対応) ・チャージ 私鉄の駅では駅出口改札付近に「チャージ専用機」を置くところがあります。 ICカードで乗ってきて残額が足りない場合 チャージ専用機で必要額だけ精算かチャージをして改札を通って出てください。 ・今回数券と定期でよく2枚投入してるんだけど ICカードは同一のカードに「入った」「出た」の記録をつけるため 原則他の乗車券との併用はできません(ICカード乗車券取扱規則第5条) もし併用したい場合は有人改札に行って両方を差し出し処理をしてもらってください。
6 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:20:48 ID:9lrYBVkE0
773 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/12/26(火) 22:04:47 ID:G1J8YLC50 今日、業務研修受けてきたお! なんでも「小田急町田〜中央林間経由〜東急青葉台」のPASMO定期で 町田で入場後、代々木上原を経由し表参道で降りた場合であっても、 町田→代々木上原→表参道・・・490円 青葉台→渋谷→表参道・・・・・・・420円 の2つのルートを比較し、運賃の安い後者が適用される。 もちろんこの場合の定期外運賃は東急とメトロに支払われる。 644 名前:637[] 投稿日:2006/11/01(水) 08:17:07 ID:u41aJkxZ0 pasmoの取り決めでは A社→B社→A社という経路の場合は運賃に関わらずA社の通し運賃が適用 それから小田急(仮に豪徳寺)から新宿経由で京王(仮に桜上水)のpasmo定期、 通常は新宿の乗降の記録がなければ下車できないのだが、 豪徳寺以西もしくは桜上水以西で下車すれば新宿乗降の記録が要らないんだってね 中野・西船橋・北千住を通り「JR→メトロ→JR」と途中で改札を通らずに乗車した場合全区間 JRを乗ったものとして計算されます(西船橋には乗換改札を設置)また常磐線→西日暮里→JRと乗車した場合 全部の運賃が別個に引かれますが特例で乗継割引として100円割引になります。ICカードでは メトロ・小田急・東武・東急を挟む区間の一部で実施している前後のJRを通算して割り引く制度は適用されません。
7 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:27:22 ID:9lrYBVkE0
8 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:28:10 ID:9lrYBVkE0
【html化されたこのスレッドを呼んでいるお前へ】 未来のお前よ、PASMOは快適か? 今はパスネットとバス共通カードしかないんだ。 suicaはあるんだけどな。 まあせいぜい転売屋が儲かりすぎないようにうまくやってくれ。 ここまで 間違いや何かあれば指摘きぼ 脳内では誰とえっちするのも自由だと思います
9 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:38:50 ID:EWWIYQPa0
10 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:41:24 ID:qstFBnBB0
乙
11 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:44:52 ID:9lrYBVkE0
ついき 子供用Suica、PASMOが導入される 購入時に保険証等で年齢確認かも?
12 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:48:06 ID:JUXHGS2p0
13 :
名無しでGO! :2007/01/31(水) 23:52:12 ID:Z8H5kyGw0
13
14 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 00:09:10 ID:+0bkqmxa0
>>6 の最終段を見てから
>>4 を見ると「そもそも」が「もそもそ」に見える件について
>>1 乙です。
テンプレもまとめのどこかにぶち込んでおこうかしらw
16 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 00:47:19 ID:gpY3ld8rO
>>1 激しく乙!
新サービスに「履歴ネット照会」もよろしく
17 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 08:26:57 ID:91icp61bO
京成は船橋の連絡定期は一枚で買える。連絡きっぷはないけど。
18 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 12:08:41 ID:7SjPaRGH0
>>3 新京成は松戸及び新津田沼(JR津田沼)は1枚で可能だが、現状では八柱
(新八柱)は2枚必要!
他 東松戸(JRー北総)も2枚必要
>>17 京成は日暮里&船橋、金町は連絡定期1枚で可能!
幕張本郷、成田、千葉は2枚必要!
成田、千葉、
>>6 常磐線(南柏、北柏-取手近郊)=(東武野田線経由)=総武本線(西船橋-市川
、東船橋-千葉)の相互間利用は窓口か券売機で連絡切符を購入の方が安い。
例 西千葉ー我孫子 連絡券利用590円 カード利用660円
19 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 14:32:49 ID:Wf5sNAZH0
京急線 生麦-京急蒲田 東急線 蒲田-荏原町 上記の区間をそれぞれ区間で計二枚の定期で通勤しています。 両線の蒲田は全く別の改札を徒歩で連絡しています。 テンプレによると記名式pasmoは二枚所持できないとあるので、 片方は磁気定期のままでないといけないと言うことになるのでしょうか。 それとも自分が注意して使い分ければ、 記名式pasmoを二枚所持してもokということでしょうか。 このあたりがいまいちよくわからないので識者の方ご教示願います。
20 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 15:09:37 ID:uPYnyNv10
>>19 片方を定期入れ、片方を財布に入れ、両方を器用に使い分けるのなら可能です。
財布に両方入れたい場合は片方を磁気にすることになります。
21 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 16:32:35 ID:Wit9snGM0
>>20 干渉に注意すれば記名式pasmo定期券を二枚持っても問題ないと言うことですね。
以前紹介された遮蔽板入りのカードケースなどを使ってチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
22 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 16:38:47 ID:pbLL9CrQ0
ところで4月になったら 「定期券はなんですか」 「乗り越しってなんですか」 「学生定期は自由な経路で買えますか」 「ICカードってなんですか」 「乗り越しってどうするんですか」 みたい輩が押し寄せてくると思うが そいつら向けのテンプレはこれじゃ不十分だな。どうすっか
23 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 17:04:26 ID:zlZgBEZKO
>>22 ICといえども定期券(特に経路)絡みの質問は定期券スレ行きでいいんじゃないだろうか。
24 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 17:12:58 ID:jQ5GR//V0
>>22 その手の輩はテンプレなんて読まないかもな…
25 :
案 :2007/02/01(木) 17:21:27 ID:pbLL9CrQ0
・PASMOって何?Suicaって何?おいしいの?
ICカードです。デポジット(カード代)500円とチャージ(カードにためる金額)を払って購入します。
デポジットは使い捨て防止のためで、使用後にカードを返却すれば500円は戻ってきます。
カードには駅の券売機等でチャージをして入金します。
そのカードを自動改札に当てて(データを読み取れるようにタッチは確実に1秒)電車に乗ったり
電子マネーとして使って昼飯を買ったり、本を買ったり、バスにも乗れるしまあいろいろできます。
この場合運賃や代金はチャージ部分から減算されます(20世紀中に想像していた電子マネーそのものだな)
かばんの中やポケットからタッチしようとして失敗して改札の後ろに人を滞留させないように。
【改札の切符を入れるところには絶対に投入してはいけません】←壊れます
電子マネー機能は主に駅の中の店舗と一部のコンビニで対応。買った定期券の電子データを
カードに搭載することができます。定期券から乗り越すときも降りる駅でタッチするだけでよく、
支払うお金はカードのチャージから自動的に減算されます。定期券機能つきのカードは定期に
全く関わらない区間でもチャージから減算することによって乗車券の代わりに使用することができます。
チャージが足りなくなったら券売機か精算機かチャージ機で再びチャージしてください。
磁気の定期券はなくしたらさようならで再び高い金を払って購入しなければいけません。
ICカードではなくしてもサーバのデータを元に再発行を受けられます。(デポジット500+手数料500の1000円必要)
払い戻しが可能で500円のデポジットと、チャージ金額から手数料210円を差し引いた額が返ってきます。
券売機で履歴の照会と印字ができます。ネットでも照会できるようになるらしい→
http://www.pasmo.co.jp 学校までどの経路で定期を買えばいいかわからんというやつはこちら→
http://ekikara.jp/ 当該路線の混み具合・始発からの座りやすさ・沿線の住環境などの質問はこちら→
http://hobby9.2ch.net/rail
・新機能 PASMOは新規の購入額がデポジット500円と運賃500円の1000円から買えます。 「記名式PASMO」では名前等を登録することにより定期でなくても紛失時に再発行が受けられます。 私鉄系クレジットカードと連動して改札通過時にチャージを受けられる オートチャージのサービスがあります(詳しくは最寄り駅で聞いてください) 記名式サービスは「My Suica」としてJRでも同様のサービスが始まります。 一度名前をつけたら無記名に戻すことはできません。またSuicaに定期券とイオカード用の区別がなくなり イオカードとして使っていたカードを定期にすることが可能になります。子供用のイオカード機能のついた PASMO・Suicaが発売されます(小6の3/31まで有効)購入には年齢を証明するもの(保険証等)が必要です。 ・今回数券と定期でよく2枚投入してるんだけど ICカードは同一のカードに「入った」「出た」の記録をつけるため 原則他の乗車券との併用はできません(ICカード乗車券取扱規則第5条) もし併用したい場合は有人改札に行って両方を差し出し処理をしてもらってください。 ・部活に行くのに学生定期は買えますか、バイト先や主要なターミナル駅まで学生定期を延ばして買えますか 学生定期が買えるのは学校から出た証明書(学生証など)に記載されている区間・経路のみです。 某大学の学生が住所をグラウンド最寄駅に書き換えたりして部活ぐるみで定期の不正乗車をしていて 駅員に捕まったって話が記事になってニュー速で叩かれたのが記憶に新しいですね。
27 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 21:17:51 ID:ZawSgPyRO
3日から私鉄各駅に置く潟pスモからきたパンフスタンド今日作ったよ。 簡単に作れて、オートチャージのパンフ、パスモガイド、オートチャージ申込書3点セット。 あさってみなさん見てください。
28 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 21:47:27 ID:I8xhRyZLP
>>27 今までの情報だとPASMOオートチャージって私鉄各社
クレカorPastown必須じゃなかったのかい...?
...なんかまだ出てない情報がありそうだな。
29 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 22:04:49 ID:dRstpL2wO
過去に出てた「ICは乗換改札で磁気と併用一切不可」ってのが気になる
30 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 22:06:09 ID:U1me5wlB0
クレカのひも付きパスモを紛失したときって、一般パスモと同様に翌日再発行? それともカード会社から再度送付されるまで待たなきゃならない?
31 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 22:23:14 ID:tqHz8IYO0
>>28 既に私鉄各社のクレカを持っている場合は既に持っているクレカにPASMOを紐付けできるはずなので
クレカの申込書がない(クレカは既存のクレカのパンフのスタンドを使う)のではないかと
32 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 22:53:29 ID:8aQUdRDz0
PASMOとSuicaの両方を1つの定期券の裏表にいれたいと思ってるんですが、 磁気定期用の定期券なんかがのっているHPとかみると、それようのがもう つくられていて、表と裏の間に「絶縁体」というものがはさまっていて、 表側でタッチした際に裏の定期まで反応してしまわないよう防止する機能が あるとか書いてあったんですよ。 ということは「絶縁体」というものがない1つの定期券に両方いれてタッチするのは 両方の定期が反応してしまうから危険ということなのか・・・orz
33 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 22:59:30 ID:dRstpL2wO
34 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 23:15:58 ID:ZawSgPyRO
>>28 >>31 >>27 です書き方悪くてスマソです。
>>31 サンのおっしゃるとおりです、確か1つのビニル封筒パンフの中にVISA系と別にJCB系の申込書がありまつた。
そして別ラックに自社系の申込書でした。
ちなみにIC係員処理機はもうオンラインに各社なってるみたいですね。
35 :
名無しでGO! :2007/02/01(木) 23:47:29 ID:NkeoQc8T0
Suica+ViewカードでもPASMO区間の改札でのオートチャージはできるのかな、 探しても明記されているところが見つけられなくて不安になってきた。 できる/できないのソースはありますか?
36 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 00:51:54 ID:ctm1y1Gh0
>>35 ないけどできる。
ソースなくてもお前が毎日ウンコしていることくらい知っている
37 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 01:12:51 ID:BSPkLtol0
38 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 10:32:03 ID:aoJl+8X90
39 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 12:18:44 ID:iIDdci2c0
一旦改札を出る近距離連絡割引は PASMOじゃ適用されないのか…
40 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 13:07:07 ID:VVOLdktfO
41 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 15:32:43 ID:mbw2/14F0
テンプレ書いている人にお願い。
機種依存文字の使用はなるべく控えてね。
例えば
>>27 の鰍ヘ(株)にしてほしい。
42 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 17:05:19 ID:Nb4vilEt0
などのNEC拡張文字は、JIS X0213 2000 で認定されているのでもはや機種依存文字ではない。 という考えもある。
43 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 19:06:27 ID:kOLRJFAm0
2月3日からパスタウンカードの募集開始であってる? ソース探しても見つからなかった orz
伊豆箱根グループのプレス
http://www.izuhakone.co.jp/topix/pasmo.htm 発売場所
伊豆箱根鉄道大雄山線の小田原駅および大雄山駅、伊豆箱根バス湯河原営業所の3ヶ所にて購入いただけます。
チャージ(入金)サービス
カード残額が少なくなった場合は、チャージ(入金)することで同じカードを繰り返し使うことができます。
チャージは伊豆箱根鉄道大雄山線の小田原駅および大雄山駅、五百羅漢駅、相模沼田駅、和田河原駅、
伊豆箱根バス湯河原営業所の6ヶ所で行うことができます。※バス車載機でも可能です。
オートチャージサービス
チャージ残額が2,000円以下の場合、駅の自動改札機にタッチし入場する際に自動的に3,000円をチャージするサービスです。
※伊豆箱根鉄道大雄山線の小田原駅および大雄山駅のみご利用いただけます。ただし、指定されたカード会社との契約が必要です。
45 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 19:55:02 ID:OfN71LU7O
>>43 間違いないよ。各駅にパンフとか来てて明日から出すよう指示きてるし。
46 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 19:59:49 ID:qYKRmrsq0
>43 先着1万名はオートチャージ機能付きPASMOが記念デザインになるから 急げよ!
47 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 20:36:27 ID:kOLRJFAm0
>>45-46 ありがとん。0時になると同時に申し込むぜ。
でも、正直言ってペンギンとロボが飛んでる奴は欲しくない(´・ω・`)
あと、JCBのパスタウンが欲しいときは、JCBのサイトからでいいのかな。
申し込み方が良く分からん。
48 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 20:44:18 ID:XzaREldK0
前スレ埋まりますた
49 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 20:47:59 ID:iIDdci2c0
50 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 21:24:40 ID:9I35sxQS0
新京成高根木戸 自動改札機4台のうち、中央の2台をIC付き改札機に 交換済=本日確認 これによりSK全駅IC対応化されたと思う!
51 :
35 :2007/02/02(金) 21:31:06 ID:YpezDn9Y0
>>36-38 情報ありがとうございます。
>>37-38 さんのソースはチェックしてたつもりだったのですが
読解力が足りなかったようですorz
52 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 22:46:54 ID:zH5nEJBE0
53 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 23:40:02 ID:YxjTBxTU0
54 :
名無しでGO! :2007/02/02(金) 23:59:56 ID:lSzIh80P0
スカトロ製改札機の亜種がまた1つ出てきたなw でも東臨みたく、R/Wまでは色付いてないのね。
55 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 00:08:51 ID:dsAB4QCf0
Q. 改札機で入場したのに、オートチャージができません。どういうことが考えられますか? A. 次のようなことが考えられますので、ご確認ください。 PASMOオートチャージサービスのご利用限度額1日あたり3回(9,000円)、1ヶ月あたり16回(48,000円)を超えてしまう場合。 お支払い用クレジットカードの事情による場合。 お客様がお支払い用クレジットカードを解約した場合。 PASMOオートチャージサービスの有効期限が切れた場合。
>>54 りんかいは、R/W更新でJR仕様に…
交換した部分だけ黒いわ、Suicaの色は緑だわ…('A`)
57 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 01:19:32 ID:Y2fdGqzN0
>>46 うわ 知らんかった
東急のカード作っちゃって失敗した(´・ω・`)
58 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 01:58:48 ID:xs0WMv330
羽田空港へのリムジンバスとかもパスモ対応するのだろうか?
59 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 10:27:07 ID:FVi/gYYT0
パスタウンカードを申し込むにはどのサイトに行けばよいですか? 三井住友カードやニコスのサイトを探しても見つからないのですが。 まだ更新されてないのかな?
60 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 11:27:55 ID:5/H0oGPn0
61 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 11:52:15 ID:aXcer20d0
>>59 パスタウンの申込書は、駅においてあることが多い。
あと、パスタウンカード申込者のうち、1万人限定で、
記念柄のPASMO(もちろん、オートチャージ対応)がもらえる、と。
63 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 12:27:10 ID:cpiJwQVN0
64 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 12:51:38 ID:rAed5zrr0
PASMOグッズの内容に関するお問合せにはお答えしかねます PASMOグッズの内容に関するお問合せにはお答えしかねます PASMOグッズの内容に関するお問合せにはお答えしかねます
65 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 13:57:59 ID:oXk7NY4t0
私鉄クレカだと記念柄申し込めないのか(´・ω・`)ショボーン
66 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 13:58:55 ID:FVi/gYYT0
>>61 ネットではなく紙の申込書なんですね。駅に行ってみます。
67 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 14:04:27 ID:wydswVi10
ちなみに 小田急某日大駅 自社カード(小田急OPカード)の申込書は 大量に思いっきり目立つところに置き Pastown Cardの申込書は 思いっきり目立たないところにわずかな数を置いていたW
68 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 14:08:44 ID:E/OeX0x30
私鉄クレカだと記念柄申し込めないのか。ヨカッター 西武線某駅は有人カウンターのトコに pastownとプリンス並んでおいてあった。
69 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 14:21:16 ID:0lLmgxLm0
>>67 それが小田Qクオリティ
小田急からのお願いです。
携帯電話はマナーモードで、優先席付近では電源をお切りください。
なお通話は電車を降りてからお願いします。
パスモは小田急OPカードをご利用ください。
皆様のご理解ご協力をお願いします。
70 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 14:27:36 ID:07SAiGhP0
>>67 >>69 109も同じ!!!
宮崎台駅はパスタウンは見つからず、109TOPのみ。(だったと思う)
溝の口駅は、4つくらいある束の1カ所だけ刺さっていて、
それも一番前は109TOPをさ差してパスタウンが隠れていた。
71 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 14:37:39 ID:z+UraR9F0
そりゃ自社クレカがあるところはそっちを優先するだろ
72 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 15:16:47 ID:43kqGoYcO
京成の駅ににはパスタウンの申込書が置いてない。 パンダしかいねーぞゴルァ!
73 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 15:44:20 ID:P6ZNp8zF0
小田急、東急が自社じゃなくてパスタウンを強く勧めてたら、逆に何か裏があると思うぞw OPは沿線住民なら意外と貯まるし良いと思うよ。RIIのデザインは秀逸
74 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:02:46 ID:qchygKhP0
> オートチャージサービス機能付PASMOは、記名PASMOと同様のご利用が可能です。 先着1万名に入って記念パスモになったら、それは記名パスモとして使えるって事? 公式に記念パスモは記名パスモには出来ないとあったけど、どっちなんでしょうか?
75 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:10:50 ID:P6ZNp8zF0
>>74 オートチャージするために、パスタウンカード申し込んで、3/18にカードが届いたは良いが、
早めに申し込んだため記念柄になってしまい、オートチャージ対応じゃありませんでした。
なんて事はありえないだろ。常識から考えて。
76 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:16:24 ID:4IU35X++O
>75 オートチャージ対応にはなるだろ。記名PASMOになるか心配なだけで。
77 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:16:42 ID:bCpcu9eh0
>>74 あれ?
記念柄は記名にできないって公式のどこにある?
見当たらないんだが。
78 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:20:16 ID:P6ZNp8zF0
>>76 オートチャージ対応であれば”記名式と同様”に使えます。
また、オートチャージを解約すれば、記名式Pasmoとして引き続き利用できます。
オートチャージ対応の無記名Pasmoがこの世に存在しないんだから、記名式が
送られてくるに決まってるだろバカ。といいたかっただけ。
79 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:35:25 ID:UUJcUrZgO
記名PASMOの記名方法は2種類ある。 ・鉄道駅で発行するタイプ 表面に氏名(と「小」)が 印字される ・バスおよびパスモ会社が発行するタイプ 表面印字用設備を置かないので、裏面署名欄に使用者が自筆で記入する(「小」は係員スタンプ) 記念柄は後者に該当。
80 :
66 :2007/02/03(土) 16:35:29 ID:FVi/gYYT0
駅でパスタウンカードの申込書ゲトしますた みなさんの言うとおり、自社カードの申込書の裏に隠してありました あと、記念柄は定期券のせられるのでしょうか?図柄で文字が読みにくそうですが
81 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:44:50 ID:P6ZNp8zF0
>>80 パスタウンカードの記念発行の奴は、通常柄と全く同じ扱い。
問題になってる記念柄は、3/18以降、駅で限定発売する奴
82 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:50:15 ID:qchygKhP0
>先着1万名に入って記念パスモになったら、それは記名パスモとして使えるって事?
↑
ごめん、間違えた。
「記念パスモは定期券として使えるのでしょうか?」の間違い。
記念パスモが定期にできないというのは東武のpdf資料で見たよ。
>>81 そう、それが知りたかったんです、申し訳ない!
83 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 16:58:25 ID:P6ZNp8zF0
>>82 整理すると…
・オートチャージ対応Pasmoは全て記名式Pasmoである。
・定期券に使えるPasmoは記名式Pasmoである。
その上で、
・パスタウンの1万名様限定記念柄は、オートチャージ対応なので、当然定期としても使える。
・3/18以降に一般限定発売される記念柄は、無記名としてしか使えない。当然定期として使えない。
という解釈が自然だと思うんだが…まぁ不安あるなら問い合わせてみるべきかと。
84 :
えいちゃん :2007/02/03(土) 17:36:25 ID:727C8q2Q0
本日、PASMOご利用案内をもらってきたけど、最初のカード記号はPBと書いてました、 パスネット、バスの意味だと思います
85 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 17:49:10 ID:5/H0oGPn0
どこかに、ネットからパスタウンの申込書を取り寄せられるところはない?
86 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 17:54:28 ID:P6ZNp8zF0
ないんだよねぇ・・・リンクも繋がってないし。やる気ないのかねぇ・・・
87 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 18:52:29 ID:cjcOnTOY0
やる気のない事業者を利用する際はVIEW-Suicaカードをご利用ください。
88 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 18:59:23 ID:0lLmgxLm0
89 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 19:18:41 ID:KRRhALcS0
先着1万名狙って送られてきたのが普通のだったら凹むなあ
90 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 19:33:47 ID:wydswVi10
>>87 確かにそれは強力なカードだと思う
Pastown VISAと、どちらにするか最後まで比較検討した
>>88 イオンカードには定期券情報が載らないから問題外
91 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 21:35:31 ID:P6ZNp8zF0
SUICAいいんだけど、私鉄しかつかわんから、定期乗せられない。
92 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 21:51:52 ID:1un6YofyO
>>83 無記名パスモは記名パスモにできるから記念も桶ではないかとうちの駅の管理者が言ってましたが・・
93 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 22:22:27 ID:bCpcu9eh0
記念PASMOそのもののリリースがでるまで分からないのかな。
94 :
83 :2007/02/03(土) 22:28:56 ID:P6ZNp8zF0
>>92 そうそう。なんだかんだで、機械に通してしまえば、出来ちゃったりすると俺も思ってるけど。
こればっかりは、蓋を開けてみないと分からないね。
95 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 22:31:30 ID:w9S9Fnrm0
江ノ電、石上から湘南海岸公園までの各駅に簡易RWの接地を確認。
96 :
名無しでGO! :2007/02/03(土) 22:36:37 ID:UYGrKE1l0
東武鉄道の赤城はいまだに対応なしだった。 やっぱり3/17までの対応なのかな。。
97 :
前スレで↓こんな疑問を投げかけた者です :2007/02/04(日) 08:36:54 ID:Ug0F9Ntr0
>3月18日以降のViewSuicaのオートチャージで疑問なんだが、 >私鉄改札機でオートチャージされた場合のポイント還元率は、 >・JR束でのチャージと同じ1.5%? >・一般クレジット扱いの0.5%? 亀レスだが、↑について束のHPから質問したら回答が来た。 しかし、、、担当者もまだ知らないらしいorz いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうご ざいます。 このたびのご意見につきまして、以下のとおり回答させていただきます。 お問い合わせを頂戴いたしましたPASMOエリアでのオートチャージにつきまして、現在詳細 を調整している段階でございます。 詳細が決まりましたら、ビューカードホームページやご利用代金明細書に同封のビューズ ニューズ等でご案内をさせていただきます。 このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。 今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続き ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。 東日本旅客鉄道株式会社
98 :
小竹向原 :2007/02/04(日) 10:09:21 ID:iqN/4nD2O
おっ、改札機のリーダ部が青く点滅してる!
99 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 10:43:54 ID:FgoMHjQU0
よくわからないのですが、、オートチャージ対応Pasmoは定期券として使えないんですか?
100 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 11:15:02 ID:JTZ3/Z9S0
>>99 オートチャージ対応PASMOも、定期券として使える。
まあ、あまりきちんと書いてなかったから、
僕自身も、昨日、紙面で見るまでは確証はできていなかったので。
くれくれですまんが Suicaでバス利用の場合 ポイントは付くのですか?
102 :
えいちゃん :2007/02/04(日) 11:19:54 ID:R5MKScS70
>>97 私鉄や地下鉄でオートチャージを使うと請求書はどんな表示になるのかな
>>101 何のポイント?
おまえは今SuicaでJRを利用して何かポイントがついているのか?
>>101 「バス特」のポイントならつくはず
てか、SuicaのことはSuicaスレで聞け
105 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 12:26:23 ID:1PRyCPLN0
>>101 ViewSuicaのViewサンクスポイントのことか?
バス乗車ではオートチャージできないから、予め別の所でチャージしておくべし。
で、
束の機械でViewカードでチャージしておけばVIEWプラスで1000円で6ポイントつく。
私鉄改札機でのオートチャージ情報については
>>97 も書いているとおり未確認。
オートチャージって一般のクレジットカードでは出来ないのか。 ヒドス・・・
107 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 13:50:48 ID:2iHk1caaO
つくばエクスプレスの改札にSuicaをタッチしました。 飯能…いや反応しました
108 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 13:53:49 ID:iLocEMHy0
記念パスもの絵柄でた?
メトロ新宿 ICで入場した人がいたけど関係者? Suicaをタッチしてみたが「係員にお知らせください」 PASMO以外は認識しないようになっている模様。
>>106 今までだって、定期券購入とかSuicaカードのチャージは一般クレカ使えないんだから
そのぐらい我慢汁!
パスタウンに申し込んで先着の記念柄パスモをげと。 その後パスタウン解約して京成カードを作って 記念パスモと紐付けはおk?
112 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 14:12:04 ID:mSje+BRWO
113 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 14:22:00 ID:JTZ3/Z9S0
連絡改札ではオートチャージ可ですか? 入場時では可、出場時、バス、電子マネーでは不可。 連絡改札は出場と入場が同時だから。 ちなみに私鉄系クレジットカードの既存者なので、 PASMOオートチャージは昨日申し込んだ。
114 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 14:35:48 ID:Nz2CcvOJ0
>>113 >連絡改札ではオートチャージ可ですか?
不可
>>108 デザインはもう発表されてる。
パスモとスイカ競演の図。
>>115 そうだろうね。
私鉄各社の一部社員に配布して、通勤・私用でつかって報告汁と
いわれてるんだろうね。
漏れの会社では、3月18日にPASMO切替客が窓口に殺到して、
長蛇の列になりそうだから、どこの駅が大穴か話題になってます。
みんなぁ〜! カードを作ろうと思うんだが、どこのカードがお得? 記念とかイラネ
>>117 全線全駅において2月は潟pスモ、事業者、本社員などですべての機械において試験を行います。
もちろんSuicaは使えないようにしてあります。
明日から各駅(全部の私鉄かはわかりませんが)青く光ります。
120 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 17:03:30 ID:xEalhNdc0
122 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 17:17:28 ID:JTZ3/Z9S0
>>117 確かに、3/18は切替客で混雑すると思う。
私鉄のターミナル駅、特に山手線と乗換できる駅なら、
PASMO発売特設会場を作ってもおかしくはないと思う。
僕は一番混雑するターミナル駅は使わないし、
オートチャージ対応PASMOを持つことになるとはいえ、
通学定期の更新も同時にやるため、窓口しか使えないから、
朝7時に並んで切り替えることも検討している。
123 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 17:24:04 ID:ww9mgQkW0
以前過去スレで、私鉄とJRでT字区間を組んでいても、 1枚のPASMOに2区間情報が載せられるって話があったけど、 一方で、2枚の定期を1枚に載せられないって情報もある。 いったい、どっちが本当なの?
>>121 ワロタ。実印作って市役所でカード作ったけど、使ったことねー
パスタウンの申込書東上線にはまだなかった
3月18日は日曜だし、午前中ならばそんなに混まないんじゃないの。
128 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 18:46:30 ID:VB6bk0DG0
武蔵小杉にパスタウンの申込書あったよ TOPカードの裏に隠れていたけどw
>>126 それ多分、無いんじゃなくって、出して無いだけ。
東武は自社カードがあるしね。
駅員に聞いてみ。
>>128 のような事例もあるし。
汎用性においてはスイカが最強って事? つまり私鉄とJR両方の定期が必要な人は スイカで定期を買った方がいいってこと?
Suicaで定期券購入できるかよ Viewカードの事か?
>>119 ほぅ明日が楽しみだな。
トトロ沿線住民
>>117 JR東海がICをスタートしたときはたいして混まなかったそうです。
地域性でしょうか。
>>133 Suica定期券、前からあるだろが。今度は連絡定期券も可。
Viewカードでなくとも良し。
殺到するのはこのスレ住人だけじゃね? パンピーはPasmo?(゜д゜)ハァ?
138 :
名無しでGO! :2007/02/04(日) 23:24:50 ID:mhwtKyeGO
有楽町線飯田橋で警官が何人もいてICカードチャージ機をいじってた なんであんな厳重なの?
とりあえずsuicaでタッチしてみたのは俺だけか
防衛省が近いからだよ?
>>138 警官じゃなくて警備員だよな?
本稼働したときには現金がたっぷり入ってる訳だし、その訓練も兼ねてるんだろう。
142 :
101 :2007/02/05(月) 00:17:06 ID:fjzCrYZo0
私がお尋ねしたのは 「特典バスチケット」のバスポイントの事でした 後、本件自己解決しました。 回答してくれた皆さんありがとう。 たしかにPASMOと関係ない話なのでsageます。
PASMOを出すのはパスモ社だからなあ。 てか、営団って
>>136 Suicaに連絡定期券を載せられるようになるだけで、今後も
Viewカード以外のクレジットカードでは購入できない。
ただし、モバイルSuicaについてはどうなんだっけ?
ペンギンとロボットが飛んでる記念カードはいつ発売なのん?
PASMOの券売機でSuicaのチャージってできるのですか?
150 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 09:40:49 ID:GyvP3srbO
できなかったら大変なことになるよね。ね?
>>147 モバSuiでも連絡定期はVIEWじゃないと購入不可
ということは連絡定期が一般クレカで買えるのは、 現時点で買えてる小田急と東急だけか?
都営も
>>143 これ都営が抹殺されてるからちょっと嫌いなんだぜ・・・
>>155 逆に路線を覚えてない人でもメトロだけで完結できるか簡単にチェックできる
つまり俺には必要ない
東西線の津田沼直通が廃止されず、 船橋以東⇒中野またはその逆を乗車した場合の運賃はどうなる? 中野はメトロ専用改札が設置されないが、メトロの駅であるから 両端がJRの場合、JRの通し運賃で収受するという約款は通用しない。 どう考えても津田直廃止しないとトラブルになる。 もしくは中野に限ってはメトロ経由で計算するか。
158 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 14:30:50 ID:RxAnE29M0
みなさん、定期券を磁気券からパスモに切り替える際は、よく考えましょう。京王の駅で聞いたところ、一度パスモにしてしまうと磁気券には戻せないそうです。一旦払い戻して買いなおしだそうです。当日はかなり混乱、苦情が殺到しそうで、怖いと駅員さんが言っていました。
質問です。 PASMO定期券(JR東日本連絡)をJR東日本の券売機で継続購入は可能ですか?
160 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 15:16:56 ID:VgXMf+TL0
PASMOチャージ専用機は、ボタン式なのを見てしまった。 ボタンの種類は、チャージが1000円、2000円、3000円、 4000円、5000円、10000円。 また、履歴印字・履歴表示もボタン式。 ほとんどタッチパネルの世界で、なぜチャージ専用機はボタン式なのだか。
>>157 「首都圏ICカード相互利用のご案内(概要版)」の8ページを声に出して読め。
理解して納得できなければ使わなければよい話。
質問です。
>>4 を見て今使っている定期券を3月18日以降、ICカードにできるのはわかったのですが、
JR+京王の経路で、JRが発行した定期はSUICA、PASMOどちらにもできるの
でしょうか?それともSUICAだけ?
JRがはSuicaしか発行していないのだが。
>>162 PASMOにしたけりゃKOに定期持ち込んで払戻証明受けて新規で作ればいい
>>162 ,163
すぐPASMOにしたければ払い戻し証明を受ける。
でなければ、期限が切れるのを待って買えということですね。
ありがとうございました。
>>119 トトロも光ってた。
でもJRと比べると若干暗い感じがしたんだけど・・・
シール張ってあるせいかな?
168 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 18:17:44 ID:GyvP3srbO
>>158 何も考えず切り換えた人が自分はICにできない経路だということがわかったら磁気に変えてといって問題になりそうな悪寒
>>168 のような場合、JRではSuica券面をコピーで控取って、磁気定期券を再発行してくれるのだが…規約上の扱いなのか便宜上なのかはわからないけど。
PASMOは杓子定規だな。複雑な連絡定期券とか、磁気定期券が経理から現物支給されるとかだったら、磁気のままのがいいな。
恐らく不正利用や換金対策なんだろうけど…。
170 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 19:19:13 ID:wmKdN51S0
>>169 PiTaPaも不正利用や換金対策は完璧なの?
券売機での切符購入などもできないし。
>>167 >JR東日本はパスモとの相互利用を歓迎し
ホントか?w
>>170 東京在住で詳しくはないのだけど、PiTaPaは切符購入も出来ない。企画乗車券や有料特急を使う時はひどいとクレカも使えず利便性半減orz
PASMOでは「きっぷとの引換えの可否は事業者により異なります」とパンフP28にあるね。
知ってる限り、パスネットでの企画券、特急券の購入可否は、
○=TK/ME/TO/SB/OE/YU
×=KQ/TB/KS
補足求む。
173 :
えいちゃん :2007/02/05(月) 20:02:48 ID:CE9TonCZ0
東京メトロの溜池山王駅と日本橋駅でPASMOリーダーライターが青く光ってました
今日昼間、乗り換えも含め何回か改札通ったけど、既に青く光ってたね。 至る所で試験してるみたい。
175 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 21:50:17 ID:I43ygDjg0
回数券とパスネットみたいに、回数券とパスモは一緒に使えるの?
>>172 ちゃんとかけ。
だめなのは京急・京成・東武の田舎臭ただよう会社だってことはわかったから。
177 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 21:54:00 ID:g5AQz5s00
パスモ発行鉄道会社と、オートチャージのカード会社は関係ないのですか? 小田急のパスモ定期券のSFを東急のカードでオートチャージするとか・・・?
178 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 21:59:09 ID:4peQQUQc0
新中野━━━━━>新宿━━━━>渋谷━━━━━>駒沢大学 丸の内 JR 田園都市線 これはPASMO1枚にならないですか? やっぱ磁気定期ですか。
>>172 KS,TBは特急券なら券売機でパスネット使えるぞ。
>>178 さんざんがいしゅつだが、今磁気定期で1枚になるならPASMOも1枚になる
磁気定期で1枚にならないならPASMOも1枚にならない
182 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 22:13:34 ID:4XZ/WRn+O
パスモって1万までしか入金できんの?
ヒント:裏面
184 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:06:06 ID:IA5UbGcP0
鴨居 | 長津田−溝の口 | 成瀬 鴨居−成瀬 and 長津田−溝の口 も1枚にならんのか… 過去スレでは、1枚のPASMOに2区間登録できるって話もあったのだが…。
185 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:23:02 ID:56sLbKk30
>>177 「パスモ発行鉄道会社」ってのは意味不明。すべてのパスモは(株)パスモ
の発行になる。オートチャージひも付きパスモについては、その(株)
パスモ発行のパスモにオートチャージ用の特定のクレジットカードが
紐付けられているもの。
定期券については、どのようなパスモであろうと記名式パスモには任意の
会社の任意の区間の定期券がのせられる。
186 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:26:31 ID:56sLbKk30
>>178 このままでは1枚のPASMO定期にはならないが、別スレッドによると、
いわゆるJR区間の「2区間定期(別名:T字定期)」を応用すると
余計な出費をともなうものの、強引に1枚にできる模様(ただし、
PASMOではなくSuica定期だが)。
すなわち、
[新中野〜新宿〜千駄ヶ谷]+[代々木〜渋谷〜駒沢大学]
のような定期券は1枚のSuicaで発行可能だそうだ(3月18日から)。
ただし、オレ自身はこの定期が本当に発行できるか疑問を持っている。
187 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:28:07 ID:56sLbKk30
>>172 相鉄は企画券はおろか、回数券すらパスネットで買えない。
今度発行するクレジットカード「相鉄カード」では定期券が買えない。
188 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:30:17 ID:56sLbKk30
>>172 京急は一般の企画券は買えないけど、久里浜から京急バス経由
東京湾フェリー金谷港までなんていう連絡乗車券はふつーに
パスネットで買えたりする。
相模大野 ↓ 小田急線 新宿 ↓ 徒歩 新宿西口 ↓ 大江戸線 飯田橋 この場合、PASMO定期券1枚にまとめられる?
ところでゆりかもめのPASMO対応状況はどうよ?
191 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:35:07 ID:g5AQz5s00
>>185 パスモ発行時点で、オートチャージ出来るクレジットカード(例えば小田急カード)は特定される。
その後で、どの路線(例えば京成線)の定期を乗せようが自由、ということでしょうか?
ロボットがだんだん可愛く思えてきた
194 :
名無しでGO! :2007/02/05(月) 23:43:19 ID:LmjJuCt60
横浜市営はまだパスタウンカードの申込書が届いていないようです
>>189 現行で磁気定期券が買えるかどうか検証されたし。
シーサイドライン・ゆりかもめ絡み以外はこれで判別できるのにな・・・
PASMOはモバイル対応にしろやハゲ!
199 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 01:14:21 ID:rsI0BtJS0
>>168 ICにできない経路であれば、磁気定期からの切り換えそのものが
不可能なんだから、それを元に戻すとか、そんな問題は発生する
はずはないと思うんだが…?
本来、PASMOにできない経路の磁気定期を、駅員が誤って
PASMOに切り換えてしまった、というようなケースのことを
言っているんだろうか?そんな誤操作は機械の方が受け付けない
んじゃないのか?
200 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 01:57:12 ID:ir2UzDibO
>>199 アホか?
今成瀬〜町田+町田〜新百合ヶ丘で定期利用してる人がいて今はJRがSuicaで小田急が磁気だとする。
なにも考えずに小田急をPASMOにしてerrorqueがあばばば
初石(東武野田線)の改札機にsuicaかざしたら反応したぞww 当然エラーだったが、一瞬焦った。 駅員曰く、ちょっと試しに電源入れてるんですよぉー だってさ。
>>171 パスモからJR東に結構なライセンス料が支払われているという話もあるし、
実質的に私鉄がSuicaに屈したようなものだから、基本的には当然歓迎でしょ。
>>200 その場合でも、ちゃんとJRではSuicaを、小田急ではPASMOをかざせば問題は無い。
定期入れから出さなきゃいけないだろ、って話も出るだろうけど、そんなに苦になるかな?
Suicaにチャージ1000円、PASMOにチャージが0で、小田急定期から乗り越した時にチャージ使いたいってのは無理になるだろうけど。
PASMOでJRの改札を通れないようにしてもらうことはできるのかな? JRを磁気定期で持ちつづける(分割定期にしている)ため、間違ってPASMOをかざしてしまわないかとても心配。 Suicaとの相互利用をウリにしているPASMOを根本から否定してしまうわけだが。
205 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 02:37:50 ID:TCHPfmEU0
そろそろ、パスモも使える時期が近づいたので、どなたか知恵をお貸しください。 自分は 東向島(東武伊勢崎線)→「伊勢崎線からJR乗換え」北千住(JR常磐線)→ 「JRから西武新宿線乗り換え」高田馬場(西武新宿線)→狭山市 で、現在は定期が二枚です。 この場合は1枚になりますでしょうか? わかりずらい場合は、ご指摘いただければと思います。 お願いします。
206 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 04:34:57 ID:lPqKJgY50
PASMOカードって、Suicaみたいに分厚く固いカードなの? それともパスネットみたいに薄いカードなんでしょうか?
>>190 各駅改札、券売機とも対応済。
ただし、まだ古い券売機や改札機もあります。
都営が日信新型入れてますね。
209 :
名無しでGO :2007/02/06(火) 06:29:22 ID:xIy/qe5CO
>>201 青く光ってる所はSuica反応するよ。
もちろん現段階ではPASMOのみに設定されてSuicaタッチしてもエラーだけど…
210 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 06:51:01 ID:k+LDNEhT0
211 :
206 :2007/02/06(火) 07:03:51 ID:MzjZuprs0
>>207 そっか…。財布に優しくないのね…
ちょっと前まではイオカードとパスネットの薄カード2枚で
事足りたもんだったんだけどね。
将来、薄くならないかなあ…
212 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 07:04:57 ID:o/S5D/r3O
東武の無人駅は簡易設置?
213 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 09:12:25 ID:TCHPfmEU0
>>210 ご返信ありがとうございます。
一応確認して出来ないと言われた気がするのですが・・・
結構うろ覚えです・・
でも、出来ないと言われて、経路まで見せられたと思います!
もし、現行で一枚になれるなら、パスモも一枚になりますね!
一枚になるのかなぁ
>>194 パスタウンカード申込書はこういうハウスカードを持たない事業者にこそ必要なんですけどね。
215 :
172 :2007/02/06(火) 12:59:48 ID:lDVWHVsfO
>>176 スマソ、東急沿線民なもんで、城北にはあまり行かない…。
>>176 京成は特急券買えたっけ?成田空港は改札外に特急券券売機がなくて、窓口じゃ使用不可だったが。中の券売機は知らんかった。
>>213 基本的には、PASMOサービス開始時点では、現在の連絡定期発行
区間でないと1枚のIC定期にはできない。西武の定期券発売機を
自分で操作してみて買える区間かどうかを確認してみては?
京急や小田急の券売機をいじってみると、意外なほど3社や4社
の連絡定期が買えることがわかる。
あと、なにがなんでも1枚のIC定期にしたい、そのためには多少余分な
出費をもいとわない、とまでおっしゃるのであれば、
(東武)〜北千住〜鶯谷と、日暮里〜高田馬場〜(西武)
といういわゆる「2区間定期」を1枚のSuicaに乗せることはできる
ようになるらしい(あくまで2ちゃんねる情報)。
217 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 15:18:41 ID:Pg5mLpoz0
子ども用はオートチャージできないらしい。
218 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 15:20:15 ID:4HL/bgzd0
219 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 15:44:27 ID:boAOWWSMO
小田急のSR端末がPASMOに対応するのか気になる いつもパスネットで小田原接続のJR連絡券を買ってるので
>>217 そらオートチャージをできるようにするまでのプロセスを考えれば当たり前だがな
221 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 16:22:20 ID:/twIvL460
スイカでバス乗ってもバス特のポイントってのが付与されるの? パスモじゃないと駄目?
222 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 16:40:44 ID:Pg5mLpoz0
オートチャージできるクレジットカードって限られてるのね。 どれを作るかが問題だ・・・・ 普通に考えて会費無料のやつかな。 どうよ?
223 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 16:44:48 ID:Ip9v1Q9f0
>>221 スイカでもつくよ。もちろんモバスイでもおk。
携帯でバスに乗るならモバスイしかないしな。
224 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 16:55:33 ID:/twIvL460
225 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 17:30:44 ID:g1NEDeN40
2枚併用が不可能になる仕様だから 2区間定期乗せられないと磁気から移れない人間多発するんだよな。 どうすんだろ。
226 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 17:47:50 ID:70yEydV20
オートチャージが2月3日からって書いてあったけど PASMO買えるのは当日からなの?
>>226 そりゃオートチャージPASMOの受付開始でしょ…
…釣られた?
228 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 19:07:42 ID:Tc5wvfqn0
質問です。3月18日以降、PASMOやSuicaで 関東の私鉄・地下鉄から共同使用駅で 一旦改札を全く出ないでJRや近鉄に乗り換えて下車する場合、 関東の私鉄・地下鉄の乗車駅から近鉄の下車駅までの運賃を 通しで近鉄の駅でまとめて一括で現金で精算できますか? もちろん逆に近鉄の駅からPiTaPaやICOCAで同様に 関東の私鉄・地下鉄の駅まで乗車した場合も。 一例:日本橋−(東京メトロ東西線)−中野−(JR中央線)− 新宿−(JR山手線)−品川−(JR東海道線)−名古屋−(JR関西線)− 亀山−(JR紀勢線)−津(近鉄名古屋線)−伊勢中川−(近鉄山田線)−宇治山田
230 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 19:36:16 ID:SijAs1e60
ドラ(ryねこに餌を与えないで下さい。
231 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 19:38:24 ID:JJZZ3+l+0
>>228 の一般人みたいでアホな質問もあれだが
>>228 の内容自体はマニアでないと書けないからどっちかようわからんな
232 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 19:46:03 ID:utBLuamF0
ちょっとわからないので、質問です。 オートチャージ機能付PASMOを定期券で利用したいと考えてます。 昨日To Me cardの申込書(オートチャージ付)を書いて送ったんですが、利用する駅 などを書く欄がありませんでした。ってことは、オートチャージ機能付PASMOが届いたら 駅などで定期券として登録などをする必要があるのでしょうか?
頭が痛くなってきた…
234 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 19:50:05 ID:L+JgjMYX0
頭痛が痛い
でもJR式と違うからわかりづらい罠。 (申し込み書ちゃんと読んでればわかると思うが)
あの申込用紙を見ても理解できないって… 社会的な生活をおくれているのか、逆に心配になるわけだが。
237 :
名無しでGO :2007/02/06(火) 20:10:51 ID:xIy/qe5CO
まぁクレカってことだけ教えてやろうではないか…
238 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 20:26:24 ID:Pg5mLpoz0
で、みんなどこのカード会社ので作るの?
241 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 21:07:56 ID:mkSYhCUh0
パスモ始まるから小田急カード作ろうと思って、 マスターで申し込んだら審査NGで、 JCBは通りますた。 なんで??
>>232 つまりそういうことでしょう。
オートチャージ機能付PASMO=記名PASMOで、それに定期を付けるとPASMO定期券になるわけですわ。
って俺の理解間違ってる?
HPはいろんな部分で説明が不親切だよね。
>>242 JCBが先に処理始まって、マスターは多重で蹴られたんじゃないか。
クレカ審査NGって、悲しくね?
247 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 22:12:40 ID:eIEJIRVh0
>>242 わたしはMUJIでJCBもってたら、OPカードのJCBは限度額10万だった。
ちなみにMUJIの限度額は60万。
>>247 最近JCBの審査辛いからねぇ…正社員で多重でもないのにS10発行とかw
鉄板兼クレ板在住の俺が言ってみる
>>247 MUJIってセゾン発行じゃねえのか?
JCB本体発行のMUJIなんてあったっけ。
251 :
名無しでGO! :2007/02/06(火) 23:38:24 ID:k+iCc5xA0
>>250 たぶんJCBはみんな同じだと思っている
オートチャージのPASMO作った後に 紐付けクレ解約した場合 そのPASMOカードって使えるの? いちいちオートチャージ掛けに行って こけて帰ってくる処理を改札機に やらせまくるのもどうかと思うし。。。
253 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 00:28:21 ID:5vHFLVVu0
3月18日以降に磁気定期を定期売り場に持っていったらPASMOに変えてくれるのでしょうか? 来月頭に定期が切れるのでPASMOにしたいのですが。
254 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 00:41:21 ID:p5P5imy+0
>>253 500円余分に取られるけど。
デポジットという名目だけど、
使い続ければ返却されないから、
手数料みたいなもの。
JRしか乗らないのに3/18にはPASMO入手しようとしてる奴手挙げろ ノシ
何か疑問点が多すぎる。 サイトの説明もっと詳しくしてほしいね。
>>6 のテンプレに関して、中の人の見解をお聞かせください。
テンプレの町田〜中央林間〜青葉台の定期の例に関連して。
小田急(仮に)豪徳寺〜新宿間の定期を持っていて、豪徳寺から代々木上原経由で溜池山王(国会議事堂前)で
降りたときは、定期外運賃は新宿〜溜池山王の160円が適用される?
それとも新宿はラチ外乗り継ぎだから、素直に代々木上原〜溜池山王の190円が適用される?
それからテンプレの豪徳寺〜桜上水の場合、例えば桜上水で乗車、井の頭線経由で小田急に乗った場合は
豪徳寺で下車すると扉が閉まるか明大前〜下北沢の運賃が適用される。
経堂や千歳船橋で降りたら豪徳寺からの運賃が適用される、という理解でおK?
>>252 Q. クレジットカードのみ解約したいのですが・・・
A. クレジットカード会社へお申し出ください。ご利用中のオートチャージサービス機能付PASMOは、通常の記名PASMOとして引続きご利用いただけますが、PASMOオートチャージサービスは退会になります。
tp://www.pasmo.co.jp/pasmo/auto.html
259 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 01:03:34 ID:kIAnqicW0
faqだったかすまん
260 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 01:06:02 ID:hxnJRBdS0
>>257 素直に、代々木上原経由の運賃に
豪徳寺では扉が閉まりますが、ひと駅定期の区間外に行けば豪徳寺からの運賃精算でOK
3月18日は日曜だが券売機前がパスモに変更や購入する人でごった返す予感・・ 案内に四苦八苦しそうだよ。がんばりまつ。
パスモの券の発売自体は数日前からやるとかにすれば、多少混雑は和らぐとは思うが・・・定期載せる人はどのみち開始後だけど。 まだ今日使えないものを売るな!とか言われるのかな。
予約販売すれば良いのに。オートチャージ機能付きと同様に3/17以降発送。
>>261 PASMOのカード規格は同じ。(正確には記名PASMOの筐体を転用)
運用上オートチャージ登録権限をカード発行元の事業所にしか持たせてないだけと思われ。
連絡定期をパスモにするつもりですが、フェリカ対応の携帯に乗せることはできますか? スイカベースじゃないと無理?そもそも無理?全然OK?
パスモは携帯には載せられません。
モバイルSuicaとして定期を購入する以外は無理。 あとは両面テープで貼(ry
269 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 08:08:04 ID:u4qyD6+00
200X年の広告 3月XX日からTOICAのエリアが拡大、Suicaと接続し 相互利用可能に。また、西側も拡大しICOCAと接続。 東京から広島までSuica・ICOCA・TOICA・PiTaPa・PASMO1枚で乗り継ぎ可能に。 運賃 東京・神戸 9,030円 東京・広島 11,340円 ※これにともない往復運賃の割引を開始します。
ねーよwww
つー事は、スイカベースで連絡定期を作っておいて、それをモバイル対応させればいいのかな? もしかして俺アホ?
限定記念柄カード(パスタウンカード以外)はオートチャージ機能は付けられないのか?
小田急とか京成は自社の特急等の車内で「ご乗車記念パスネット」を売ってるけど、 PASMOになっても「車掌区オリジナル記念PASMO」とか発売されるの?
小田急の車掌区オリジナルは PASMO導入が社内で決まった頃から無くなってますが何か?
>>276 発行が(株)パスモに統一されるから、難しくなるだろうね。
>>271 モバイルSuicaの中で連絡定期を購入すれば桶。
詳細は
>>218 のプレスリリース見るべし。
280 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 15:42:26 ID:9Wz1c/lE0
>>228 に出ていることって、
東京のメディア関係者が伊勢市に来訪中の政界要人や皇族の取材に伊勢に向かう時に
利用する可能性もあるのかな?切符を買う時間がなかったとかで。
それを1月4日にやったら、近鉄の駅員がどういう対応をするのか気になる。
たぶんどらryなんだろうが、普通新幹線使うからありえませんが。
>>281 「そういう取材にも新幹線使う」という意味で回答してるんでしょ?
それが1月4日だったら、近鉄駅員が警備にあたる警察官に
記者やカメラマン等を突き出す可能性が高いのでは?
>>279 アホな俺にやさしく教えてください。
・携帯で改札を通過したい。(できれば3月18日から)
・経路はJR〜新京成。
・今は磁気の連絡定期を持っている。
・定期の期限は3月10日まで。11日以降継続するつもり。
この条件ではどうすればスマートに移行できますか?
記念パスモにも定期券情報載せられるYO! 今日、研修で聞いてきた
>>283 11日〜18日までは定期の使用をあきらめる
その間にモバイルsuicaの利用開始しておいて18日にモバイルsuicaで定期の利用開始。
>>286 つまり、11〜17日はモバイルSuicaと新京成切符併用、
18日にモバイルSuicaを連絡定期に変更、でいいのかな?
>>283 (1)磁気定期券からモバイルSuica定期券への直接切り替えは不可能
(2)私鉄連絡の磁気定期券からSuicaカード定期券への切り替えは3/18から可能
(3)Suicaカード定期券からモバイルSuica定期券への切り替えはモバイルSuica新規入会時のみ可能
したがって、3/11〜3/17も定期券を使いたい場合は、3/18に一旦(2)を実行してから(3)を実行する
必要があります。全然スマートじゃないなorz
>>287 それでも良いが、1ヶ月未満の乗変払戻しは非常に不利なので、
11〜17日はモバイルSuica(SF)+新京成きっぷとして、18日にJR窓口でSuica連絡定期券をモバイルに
載せることも検討しても良いかと。
>>287 要は
>>289 の言っていること。
18日まで我慢して新規にモバイルSuicaで連絡定期を買え。
それ以外だと払い戻しだ何だといろいろと煩雑になる
アホな俺にみんなありがとう…。 参考にさせて頂きます!
292 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 21:31:42 ID:dwEVNxuNO
PASMOはテレビCMで宣伝とかしないの☆カナ? 蝦ちゃんをPASMOのCMに出して欲しい
今日の東横線 PASMOの車体広告でピンク色に染まってるのが多かった
現在の磁気定期券を、有効期間中であってもPASMOに変更できることは理解できましたが、 オートチャージ機能付PASMOを入手し、磁気定期券からオートチャージ機能付PASMO定期券に 変更することは可能でしょうか?
295 :
名無しでGO! :2007/02/07(水) 22:24:59 ID:hxnJRBdS0
>>295 ありがとうございます!もやもやが吹っ飛びました。
記念パスモの発売個所マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あと社局別、記名/無記名別の割り当てリストもマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン そういえば、パスタウン1万枚が記念柄ってことはこの時点で記名タイプの社局割り当て枠は減るってこと?
記念パスモは日曜発売だから みんな土曜から徹夜だよね?
300 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 00:57:24 ID:SzgPn3aW0
3/18から相互利用可って事は、PASMOとSuicaって、どっち買っても一緒ですか?
301 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 00:57:53 ID:3o9Ob0PH0
ごめんなさい確認したいんだけど 3月18発売の記念パスモには定期券情報載せられる。 オートチャージつきの定期券を記念柄にしたいなら pastownの先着に申し込まないとだめってことでおkですか?
303 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 01:05:30 ID:S/S6fv380
わかんねー。 オートチャージって申込みで送付されるPASMOしか対応してないらしいけど 駅売りのPASMOと何が違うんだー。 クレジットカードとPASMOカード番号の紐付けは イシュア側じゃないと出来ないのか?
304 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 01:08:04 ID:vjZKYRyy0
オートチャージといっても、再発行は駅で申し込めるようだから、 規格自体は同じ?
>>304 もちろん、物理的な規格自体は
無記名PASMO・記名PASMO・PASMO定期券・子供用PASMO
どれも同じだろうね。
チップ内のアプリケーションの差ってだけだろう。
だとすると何でオートチャージは駅売りのPASMOじゃ駄目なんだー?
>>305 勝手な想像だが、初期登録のとき、オートチャージに使えるクレカかどうかを
駅員に判断させるのが難しいのではと予想
種類多すぎであんなのクレオタじゃないと把握できないって
カードを機械に通して判定できればいいのだろうけど
番号の割当の都合でオートチャージ対応カードかどうかを簡単に判断できないのかもしれない
イシュア側でカード種別を確認するしかないのかも。
クレ板のつもりで書いてしまった。スマン イシュア=クレジットカード発行会社ね。
もう、改札機ICリーダ動いているんですね。 スイカをタッチさせたら引っかかったけどw
>>300 鉄道の定期を使わない、仙台・新潟やJR西日本ICOCAエリアには行かないという条件なら同じ。
鉄道の定期を使う場合は、その鉄道会社で買える方のカード限定。
仙台・新潟とICOCAエリアではPASMOは使えないので、Suicaを選択するしかない。
310 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 09:31:58 ID:qNR2+WBJO
>>305 >>306 とは違う勝手な想像を。
新規会員を獲得したいクレジットカード会社との妥協の産物。
313 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 13:07:06 ID:ir2UzDibO
ばすたうそ記念からオートチャージを解除したら記名になるって話だが 記念券の表面に自分の名前が入るのか?
314 :
303 :2007/02/08(木) 13:40:23 ID:QcOGm4ez0
>>312 うーん、ていうか自分で書いてるように
FeliCaチップ内のアプリケーションが違うんだろうね。
SuicaもAC対応はVIEWSuicaしか無いから
AC用のアプリが入ったSuicaをVIEW発行時に
イシュア側でクレジットと紐付けちゃうんだろうな。
(ま、この場合はカード自体は同一だけど)
とするとAC用PASMOのカード番号は他とちょっと違う可能性もあるな。
315 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 13:40:49 ID:51vvCXKXO
さっき、川越(東武)の券売機を見たら、東上線初?のオムロンの券売機が一台だけ設置してありました。 なんでだろう…
316 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 15:17:55 ID:qyu9GYGc0
東葉北習志野 券売機4台の内、左側2台 東葉初の画面付(タッチパネル) 券売機に交換済(IC対応) メーカーは日本信号製 京成 船橋競馬場 大久保(下り) 八千代台 大和田 船橋(下り) 赤(ピンク)ベースの画面付(タッチパネル) 券売機(IC対応)設置確認 メーカーは高見澤製
ものすごーく初歩的な質問だけど ・発売は使用開始日と同じ3/18から? ・券売機でチャージ金額を入れて(押して?)買うの?
318 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 15:39:10 ID:64NbdGvN0
パスモのオートチャージって、HP読む限り、規定(規制)が多いね。 今、ビックsuica使ってるけど、これだと、オートチャージの金額変更とか 利用停止とか自分のその時々の状況でフレキシブルに対応できるのに。
今回は転売やVSスレ住人の壮絶な戦いがみれそうだw
ちょっと前に同じような人がいたけど私は、 連絡定期が3月3日に切れる→継続→18日にSuica定期に切り替える→落ち着いたらモバイル対応にする これで大丈夫ですか?
>>314 でも、障害か紛失での再発行は駅でもできるんですよね。
AC用の別カードを管理をされている駅はありますか?>駅の中の人各位
323 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 20:58:19 ID:Pg5mLpoz0
ピンクは嫌いだ・・・ もうちっと万人向けにして欲しかった。
JRとの差が感じられる
>>324 ぺんぎんとロボットを並べれば、それだけで歴然とした差が見て取れるな。
その差は電通への上納金の差だな
>>314 FeliCaのチップ内にアプリケーションなんて入れられないと思うが。
おまいら記念パスモは全社局、●時に一斉発売だから徹夜しても無駄だぞ。 あと思ってた以上に枚数少ない。うちは大手だが主路線で1万枚に満たない振り分けたがから 各駅少ない、あと1人●枚までという制限がある。 ●はバラせなくてスマソ。
329 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 22:17:35 ID:8s0sN8AG0
>>322 再発行の時にカードに書き込む情報は、大元のサーバーから
ダウンロードしてくるから元の情報と同じものが書き込まれるはず。
だからオートチャージパスモの再発行は可
生パスモカード自体は同じ物なので、駅ではクレカとパスモの
紐付けの処理が出来ないorしないから、後からオートチャージに
切替が出来ないんじゃないかと…。
極端な話、後から出来るなら拾ったクレカや偽造クレカでオートチャージ
設定なんて事が出来てしまうからなんじゃないかな?
330 :
名無しでGO! :2007/02/08(木) 22:51:54 ID:691XUD7x0
>>323 このピンクは、ロッテが千葉に移転した時を思い出させるね。
>>330 パスモも黒いデザインに変更されれば会員激増するかも。
「スイカには負けられない、魂込めて戦え」ってな。
>>329 >生パスモカード自体は同じ物
オートチャージ用PASMOは裏に記名欄があるような絵をみた記憶が
あるが。これは通常の記名式PASMOもあるのかな?
無記名PASMOには記名欄なんてないよね。
333 :
332 :2007/02/08(木) 23:05:15 ID:szFnaW/w0
確かにSuicaの場合、オートチャージ用SuicaはViewカードそのもの なので、裏に記名欄(サイン欄)があるわけで、オートチャージ用 PASMOにも記名欄があったほうがSuicaとの整合性もとれるな。
334 :
332 :2007/02/08(木) 23:11:53 ID:szFnaW/w0
335 :
332 :2007/02/08(木) 23:13:39 ID:szFnaW/w0
まてよ、「バス事業者で発売する記名式PASMO」か。 これ、鉄道で発売する記名式PASMOと物は同じなのかな。
336 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 00:02:22 ID:GIkA8Ljg0
記念パスモに定期は載せられないよ。載せたいのなら、一般柄と交換になる。スイカと同じ扱い。
>>336 噂によると、結局載せられるらしいけど…まぁ、載せられないなら載せられないで、
諦めるしかないから、どっちでもいいと言えばどっちでもいい。
>>314 FeliCaの解説等で「アプリケーション」という言葉が使われる事が多いので、勘違いされる方も多いですが
「用途」という意味合いで使われているだけであって、運用者が作成した「アプリケーション・プログラム」
を動作させる事ができる・しているというわけではないんです。
FeliCaは、利用システムから見れば、単なる"暗号化機能つき非接触メモリ"でしかありません。
一般のSuicaイオカード、Suica定期券、View SuicaもFeliCaのエリア・フォーマットは同一です。ろいこカード自体
の違いで
でんでん
>>228 途中で書き込んでしまいました。すみません。
一般のSuicaイオカード、Suica定期券、View SuicaもFeliCaのエリア・フォーマットは同一です。
ロイコ・リライト層の有無は、あるもののICカードとしての機能は同じ。
オートチャージ設定を行ったカードには、オートチャージの閾値、オートチャージ額、一日あたりの
チャージ上限額、一日あたりのチャージ累積額といった情報が書き込まれているのではないかと思わ
れます。
改札機でのオートチャージは、信販会社へ照会する時間的余裕が無いので、カード内の情報を元に
改札機単体で一時的な信用貸しを行うしかないため、カード会社がそれを考慮した審査・専用の与
信枠の設定を行っているとPiTaPa関連の記事で読んだ記憶があります。
おそらく、カード会社の審査の都合で、駅窓口での受付を行わないのではないかと思います。
小田急新宿駅の乗換改札口だと、PASMOのR/Wが既に使われてるんだね。
昨日始めて気がついた。
>>42 長いバックパススマソ。
誰の考えか知らんけど、その考えはただの寝言。
Shift-JISでやりとりすると相変わらずJIS97だぜ? Vistaでもそう。
2chがUnicodeで出力しない限りは機種依存文字だよ。
>>340 一部の会社の労働組合が「駅窓口でクレジット業務を扱わせるとは由々しきこと」
と主張するのをおそれて受付をしないという可能性はありますか?
>>340 そうなんだ。
改札通る2〜3秒で問い合わせ→オートチャージ完了するもしくは
改札を通った段階で問い合わせが始まり、客がホームに降りていく頃に可否が確認され可ならチャージ額が増える→降りる頃には増えてる
というものかと思ってた
344 :
314 :2007/02/09(金) 01:30:45 ID:R8odAeht0
>>340 説明有難う御座います。
ですが、FeliCaの概要を見ると『マルチアプリ』を謳っているので
『PASMO』も一つのアプリケーションという単位なのではないでしょうか?
ttp://www.sony.co.jp/Products/felica/abt/index.html 『マルチアプリ』というのは一枚のFeliCaチップ内に
SuicaもEdyもiDも入るよ、ということですよね?(おサイフケータイのように)
なので駅売りのPASMOとAC対応PASMOではそのアプリの機能に
多少の差異があるのでは?と考えていました。
例えて言うと、『Office Personal』と『Office Professional』の違いのように。
>>344 用語はよくしらんが
FeliCaには実行可能なコードを格納して実行することはできない。
他のタイプの非接触ICなら可能なものもあるけど。
1つのFeliCaにSuicaやEdyが入るというのはその通りだが、
それは、複数の領域(Suica用の領域とEdy用の領域)を1枚の
FeliCaチップに入れられるというだけ。
あくまでも領域に格納できるのはデータだけです。
>>344 あと、
>>338 で指摘されてるけど、「アプリケーション」の用語の意味を
まだ勘違いしてるみたいだから、もう一度冷静に338の書き込みを読み直すことをおすすめします。
347 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 03:26:27 ID:nYGgoz340
以前こちらに、定期が一枚になるか、書き込みをしたのですが、一つ書き忘れていました。 東向島(東武伊勢崎線)→北千住(東武→JR)→日暮里→ 高田馬場(JR→西武新宿線)→新狭山 と、今このルートで磁気定期2枚併用です。 以前教えていただいた、HPだと現行でも一枚に出来るみたいなのですが・・・ 詳しい方いらっしゃいましたら、もう一度お願いします。 長文失礼します!
このスレ、人増えたな〜 去年はあんまり人いなかったのにwww うれしいやら、悲しいやら
349 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 03:57:30 ID:HezyHB5kO
>>347 今度西武か東武の「自動定期券発売機」のある大きな駅に行って買わずにいじるだけいじってみそ
いじって乗る駅と降りる駅に東向島と新狭山が選択できたら帰る
>>347 「書き忘れ」って、なんのこと。新狭山と狭山市を間違えてたって
ことかな? それは本質的な違いじゃないよね。
自分で試してみればっていう書き込みにも反応無しで、マルチポスト
までして同じ質問を繰り返すってのは
>>210 >>216 を書いたオレとしては
なんとも複雑な心境。
現段階で
>>216 以上の回答が得られると思ってるの?
352 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 15:03:13 ID:pZFc4PFB0
一応面白いこと考えた。 強羅→新藤原→北千住→大崎→新木場
現在以下の区間で通勤しているのですが、PASMOにすることでカード一枚で運用できるか不安です… 駅員さんを3人ほど捕まえて聞いてみたのですが、可か不可か人によって違ったので、皆さんの見解をお聞かせ頂ければ幸いです。 東武伊勢崎線竹ノ塚→東京メトロ日比谷線仲御徒町→都営大江戸線上野御徒町→都営大江戸線飯田橋 現在は(1)竹ノ塚〜北千住、(2)北千住〜飯田橋の二枚の定期券で運用しています。 おわかりかと思いますが北千住で改札は通っていませんので、(1)の定期は竹ノ塚で出入りするだけのためにビット打ちしていただいております。 PASMO定期であれば一枚になるとうれしいのですが… 宜しくお願いします。
>>355 様
レスありがとうございます。
おそらく「また2枚以上定期を持つ人は片方を磁気定期のままにする必要があります。」の部分かと思うのですが、やはりダメなんですね…
営団の駅員さんには3路線でも大丈夫ですと言われたもので、使えるのではないかと淡い欲望を抱いていました。残念です…
ありがとうございました。
357 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 18:50:36 ID:/pGF7x6s0
何でクレカ一体型のPASMOださないんだろう。 そのほうがオートチャージの設定と可楽なのに。
358 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 18:54:46 ID:yQkJNQp90
>>357 設定自体はあるよ。 駅務機器にはパスモクレカ一体型の種別がある。
スタート時には間に合わなかったんだろう。 沢山種類あると混乱するから?
順次、他のサービスも始まると思われ。
359 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 19:16:45 ID:YlDL7YNE0
>>354 >東武伊勢崎線竹ノ塚→東京メトロ日比谷線仲御徒町→都営大江戸線上野御徒町→都営大江戸線飯田橋
禾重木寸がケケ島のところに逝くのかw
しかしこれから、Suica/PASMOで 本厚木→代々木上原→綾瀬→(JR上野品川横浜経由)茅ヶ崎→厚木→海老名 こんな乗り鉄を行っても120円しか取られないんだな。(厚木でタッチしない場合) 途中で検札が来てもカードで乗ってますで仮にリーダーで照会されても経路どおり払う予定ですと言ってしまえば 追及できないような。 私鉄にもJRの近郊区間大回り乗車の「最短運賃で計算」が適用されかかってるよね。 ラッチ外乗換駅ではそうもいかないが。
361 :
名無しでGO! :2007/02/09(金) 22:24:40 ID:NSm1lelc0
350>> レスが遅れてすみません。 一度、教えていただいたHPを見たのですがわからなかったもので・・・ 東武は、新規は自動定期販売機では買えないので、所沢で試してみます。 何度もレスありがとうございます!
PASMO定期(SF無し)で入場して、定期外の乗車券を 別のSuicaイオのSFで窓口精算を行う事って出来そうですか?
だめ
そうですか。ありがとうございます
やれん事は無いと思ったが…。 現行でもIC2枚出してくれれば、乗り越した分はSuicaカードから引いてるし。
じゃあキセルし放題になっちゃいますね。 できるわけねぇだろ。
367 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 00:58:29 ID:LbWVoUId0
ウソでしょう? 小田急の駅の券売機で、京王の駅終点の定期券を買おうと思って操作しても、 対象の京王の駅、2つしかないですよ。
と、レスしてみたはいいが、
>>367 はどれに対するレス?
NHKBSのアジアニュース見てたら、香港のオクトパスカードで500人余りの 顧客の自動チャージの過請求(引き落とされたのにチャージされてない)が 発生したみたいだが、日本は大丈夫だろうか
>>371 チャージされてなかったら改札通れないんですけど
タコカード?
>>372 チャージされた額よりも請求額の方が多いのならば、気が付かない可能性はありますね。
チャージ額が固定されているPASMOはその点便利かと。
>>374 3000円もチャージされるシステムのどこが便利だよ
376 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 11:30:34 ID:rkspVDDPO
377 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 11:35:11 ID:Yw2bu6Aq0
PASMOってテスト期間なしで3月18日いきなり本番ですか?
378 :
努力しなくていいから芯でくれ :2007/02/10(土) 11:46:33 ID:5NHF3qfA0
パスネットカテゴリにカテ違い&違反(購入代行)出品している銭ゲバ転売屋さん。
命知らずの即決指定にしてるので捨てIDで...1つのIDでは1爆撃までにしとかないとID削除でコメントガ消えちゃうので注意!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74711609 ■代理購入■Suica・PASMO相互利用開始記念Suicaイオカード
本商品は、2007年3月18日に限定発売される「Suica・PASMO相互利用開始記念Suicaイオカード (仮称)」を当方が代理購入するというものです。
¥2800即決となっておりますので、ご入札後すぐに落札となります。
以前の「新潟エリアSuica導入記念Suicaイオカード」の代理購入の際には、多くのお客様にご落札頂きながら、
購入できずに全額返金(振込手数料含む)という、大変無責任な結果を引き起こしてしまいました。この場を借りまして、再度お詫び申し上げます。
今回は、発売が首都圏ということで地元でもありますので、評価をご覧頂ければおわかり頂けると思いますが、前々回の新潟以外の首都圏・仙台での
代理購入全8回については、100%の購入実績を持っております。今回は、新潟の時のような悪態を犯すことの無いよう、精一杯努力致します。
万一の場合には、先にお振り込みくださった方には全額返金(振込手数料含む)致します。
今回は同時に記念PASMOカードも発売されますので、当日購入できない方、遠方にご在住の方、いかがでしょうか?
お振り込みは、2007年3月18日より前でも後でもかまいません。
お一人様、複数枚もお引き受けしますので、その場合は数量1で入札後、メールでその旨をお伝えください。ただし、3枚以上ご希望の場合のお振り込みは、
2007年3月18日より前にお振り込み願います。
台紙がある場合、台紙も合わせてお送り致します。(なるべく台紙は折らないでお送りする予定ですが、台紙を折った状態で販売するところもごく稀にあるようですので、
その場合はご了承ください。)もし台紙がなく、お振り込み頂いた額より送料が安く済む場合(特に定形外)につきましては、差額を切手にて返還致します。
379 :
名無し :2007/02/10(土) 11:49:14 ID:JANJB4YC0
今磁気定期券2枚使っているのだが、PASMO2枚に出来るのかな? あと、SUICAとかと一緒に定期入れに入れたままかざしたらちゃんと反応するのかな?
380 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 11:51:26 ID:rkspVDDPO
>>376 Viewカード使ってるのですが何か不具合でも?
定期区間外に時々乗り越す事があるのでその区間の回数券を持っているのだが、 PASMOご利用案内を読むと、精算機ではチャージしか出来ないように読めるんだけど、 今までのように、回数券を利用して出場出来ない? ひょっとして俺のような利用者はPASMOを持てない?
>>383 改札窓口に両方提示してPASMOに出場処理受けちゃいなYO
382がアホで泣ける
387 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 14:02:49 ID:iDB4gW9J0
>>397 大学に電話しました。振替はタクシーしかなくて、それにのる所持金もなかった。
その大学は40分過ぎたらどんな理由も認めてくれませんでした。遅延証明は無効になった。
入試は大変やね
そういえばオートチャージPASMOって、 定期区間以外で発乗り料金より残額が少ない場合は弾かれるんだっけ?
390 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 14:47:41 ID:5NHF3qfA0
オートチャージ3000円一律は確かにつらい。 ビューみたく細かい設定が出来るようにすれば、乗換もありなんだが。
>>387 >>397 に期待ってことか
ところでタクシーもパスモ支払い可能になると便利なんだが・・・
>>392 タクシーは都内だと既にクレカが使えるから
パスモやスイカが使えてもあまりメリットないような気がする。
変なところでクレカを晒したくないってのなら話は別だが。
そろそろ基本スルーの方針の方がいいかもね。
↓天才
妹さんをくださいってちゃんと電話したか?
>>395 スルーしてもいいけど、そういうやつに限ってしつこく聞いてくる
↓天災
メトロとノリノリイメージキャラクター中村ノリ
天災だったとは思わなかった。諸盆
401 :
名無しでGO! :2007/02/10(土) 21:35:26 ID:HYKYJK2r0
おまいらPASMO開始後一番初めに乗る路線はどこですか?
その流れで 鹿島鉄道
ちぇ〜!! ICカードって2枚以上持てないんだ・・・ ココに来るまでPASMO定期にする気マンマンだったのに!! 俺ってば日暮里で京成からJRに乗り換えて有楽町に通勤してるんだけど、 京成の定期は日暮里まででも上野まででも値段一緒だから上野まで持ってんだよね。 上野に行ったときは始発で京成1本で帰れるし。 だからワザと2つに分けて京成は磁気定期でJRはモバイルSuica定期にしてた。 現状は日暮里の乗換え改札では定期入れてSuicaタッチしてるけど、 同じようにPASMOとSuicaをピッピッって連続タッチすれば通れるのかと思ってた。 俺みたいな人、西武新宿線でもいるんじゃないのかな。 西武新宿まで定期持ってて高田馬場で乗り換えてる人とか。 なんか残念。
>ICカードって2枚以上持てないんだ・・・ 誰がそんなこと言った
2枚以上持つのは禁止されて無いよ。 かざし間違いしないよう自己責任で使えばOK 連絡改札は通れない場合がある。一旦前の路線を出て次の線に入場する感じ
日暮里駅の場合、改札分離は難しいでしょうね。 五反田駅と菊名駅は改札分離の構想があるそうですが。
このスレも本来の内容である「工事進捗状況」と「質問」を分離しない?
『Suica/PASMO相互利用 質問スレ』みたいなのがあったほうがいいと思うぞ。
最近本当に初歩的な質問の繰り返しでうんざりしてるし…。
>>1 にテンプレがあったって読む奴なんかいやしねぇ。
410 :
名無しでGO! :2007/02/11(日) 02:43:51 ID:dmm9bhE00
>>409 同意だね。
しかし『工事進捗状況』ってスレタイもそろそろ役目を終えそうだから
スレタイを新たにして次スレとするのは如何だろうか?
「工事進捗状況」ってなってても実際はただのPASMOスレだからな。
まぁこのスレが今後のPASMO本スレへと続く流れだろうね。
>>409 「〔パスモ〕PASMO *枚目」
ぐらい思いっきりシンプルにしてもいいかもw
確かに次スレの後半ぐらいでサービスインを迎えそうな予感。
質問スレ作るならどんな素人にも耐えられるテンプレ作らないとなw
415 :
413 :2007/02/11(日) 03:44:21 ID:aBJ3x10j0
俺は小学生じゃないから堂でもいいが、 なぜ小児用は同一使用者に2枚以上発行できないのか
383です。
返信がおそくなりましたが、
>>384 さんありがと。
毎回窓口に行くのが面倒なので、磁気券のままにします。
安う購入して大人が悪用するようなことをさせとうないとか?
>>416 そのもう一枚を大人が召し上げて使っちゃうからだろ。
小児券だと改札機から音が鳴るようになった直後ピヨピヨうるさかったからなw
身分証が無いと買えないのもそのためでしょう。
>>406-407 >>1 の8行目と13行目にに「2枚同時に改札機で使用できない」という意味で
「<<ICカードは同時に2枚以上持てません>> 」
「また2枚以上定期を持つ人は片方を磁気定期のままにする必要があります。 」
なんて書いてあるので、
これを読んだ人に(2枚以上所有できないという)誤解を招くんだと思う。
>>420 公式リリースの原文どおりなんだがな。
と言うか、Pasmoをそいつが持っているかどうかなんて、Pasmoを発行する人間なり券売機
が分かるはずがないので、常識から考えてそれはかんがえられないだろw
>>421 まだ始まってすらいないのに常識扱いされても困るんだが
>>422 Pasmoを買おうとした人間がPasmoを発行する人間なり券売機が分かるはずがない。
ってのは、普通に考えれば、考えなくともわかるだろ?
子供用のSuica/PASMOは1人1枚とはっきり規定されてるし、 記名PASMO・PASMO定期券は購入時に名前・生年月日・電話番号という個人情報を登録するから、 その登録段階で同一人物がすでに別のPASMOなりSuicaなりを持ってるかどうかを データベースと照合し、判定する機能を付けることは可能なんじゃないの。
>>424 だったら、「記名式Pasmo、MySUICAを2枚以上持つことは出来ません。」と記載する。
426 :
名無しでGO! :2007/02/11(日) 14:16:26 ID:ctyfKEsR0
>>424 データベースで照合して、ヒットしたら保留します。 マルス端末も私鉄側の券売機でもオンラインでヒットします。
大人でも2枚持ちはダメって事? オートチャージ対応のクレカ2枚あるからそれぞれ申し込みしちゃったよ。
記念カードってSuica事業者1種、PASMO事業者1種の計2種類なんだよな? まさかPASMO事業者全社で裏面の発行元が違うのがでたりするのか?
>>430 だからー、Pasmoは(株)パスモしか発行してないんだって…
ネガヒット
>>428 >>429 お馬鹿さんでした。
対応クレカのない家族に1枚持たせようかなって思って。
クレカポイント貯まるしって欲出したのが失敗。
>>427 大人の2枚持ちは制限されてないはず。
PASMOご利用案内には「2枚目の小児用PASMOを購入することはできません」と書いてあるが、
大人用についてはそういう制限に関する言及はない。
>>425 >>421 ,423でシステムについて書いてあるから、2枚持ちかどうかの判定は可能ってことを述べただけだが。
実際に2枚持っていいのかどうかはシステムとは別の運用上の問題であり、
大人用の場合は特に排除する必要もないからね。
>>433 ということで枚数制限はないけど、記名PASMOの場合は記名人本人のみ有効だから、
家族が使うのはダメ。
しかし、いつも使う駅に置いてなかったりしたので昨日やっと「PASMOご利用案内」を手に入れたんだが、 内容スカスカだな、これ。 「Suicaご利用案内」は細かなことまでいろいろ説明してくれてる(まあ、改訂ごとに徐々に充実したんだが)けど、 これはリリースにあった以上の内容はほとんどなく、知りたいことが全然書いてないし。
>>435 鉄道事業者がたくさんあるから、最大公約数の内容しか書けないのでしょう。
>>434 わかりました。
自分の予備用に持つ事にします。
>>433 > 対応クレカのない家族に1枚持たせようかなって思って。
オートチャージサービスで登録した名義人本人以外
が使用すると、不正利用とみなされる。
クレカ新規に作るのめんどいな つうか、審査通らんかも(´・ω・‘)
頭悪いな 一般人向けだろ<テンプレ それを君達みたいな厳密解釈厨が「制度上は禁止されていない」と言ったところで 同時に2枚のPASMOを一つの財布でも定期入れにでも入れて使うとエラーが出るんだから 「2枚以上持てない」と書いてあって何の問題があるんだ
んと、金町ー二重橋前の定期ってのはPASMOかSUICAで1枚のIC定期券として買えるんですか?
442 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 00:09:39 ID:Da7e8k3v0
>>439 >クレカ新規に作るのめんどいな
だから、PiTaPaは、いらない。
ICOCAが便利。
444 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 00:32:07 ID:mH8zjSrw0
今ジャスコでもsuica使えるけど、PASMOも使える ようになるのかな?
>>443 下手にICカード2枚持って気づいたら凄い額請求された。とか言われるよりも、
ICカード2枚は無理。磁気券使ってね。という対応の方が安全だ罠。
と、役所勤めの俺が言ってみる。
446 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 00:38:12 ID:Da7e8k3v0
PASMO2枚持ちは、 誤爆で反対側のSFが引かれるかもしれないという諸刃の剣。 素人にはお奨めできない。
445の続き だから、システムが良くわからない人には、磁気券を引き続き使う。と思っててくれた方が、 多分みんな幸せだろうと思うよ。
>>444 3月18日から使えるお。
って散々ガイシュツ。
釣りでっか?
>>433 Pastownカードの場合、家族カードを発行すると家族分のオートチャージ
設定済みPASMOを発行するみたいですよ。
申込書を見るとわかる。
「家族会員のPASMOに登録される電話番号情報は、本会員がJCBに登録して
いる電話番号情報と同一のものとします」
>>439 今は何処の会社もPASMO持ってほしくてキャンペーンやってるから
多少は甘いのでは?
Pastownカードの三井住友やUFJニコスはそんな時でも厳しいと思うが。
>>446 枚数超過でエラーが出るのでそもそも出来ません
>>451 >>446 はあくまでも 2 枚を離して別々に運用という話では?
んで、間違った方を近づけると定期じゃなく現金で精算されると・・
453 :
446 :2007/02/12(月) 07:52:14 ID:Da7e8k3v0
>>452 そのとほり
だから、
>素人にはお奨めできない。
と書いた。
454 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 07:54:13 ID:77WFIl01O
>>443 混乱するとかじゃなくて推奨されないから無理と案内してるんだろ
>>445 の説明がわかりやすい
一般人もいる一方で、聞きかじりのヲタもいるのだから、
2枚持てない(2枚持つことが許されない)とか書くと、
それはそれで誤解を生んでややこしいと思うのだが。
普通の人相手なら
>>445 が一番すっきりしていてわかりやすいけど。
お役所ならではだな
お役所が関わる鉄道事業者が持つ連絡定期券の課題 東京 : 私鉄−都営−メトロ の経路を全てカバーできない 横浜 : 3線連絡を現状では一切やっていない
458 :
443 :2007/02/12(月) 13:25:58 ID:LON2oGbl0
>>454 もう今さらどうでも良いことだけど、
>>440 が「何の問題があるんだ」と言うから、問題点を回答しただけ。
>>445 とどっちが良いかという話はまた別。
(
>>445 の方が良いとしても、問題点が「より少ない」だけであって「ゼロ」ではないということ。)
お役所は利便性よりシステムの単純性を優先するに決まってるじゃないか
460 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 14:23:59 ID:H+UoTt+10
パスモチャージで回数券は買える は確定ですか?
>>457 お役所が関係していようがいまいが、3線連絡はごく一部の例外的にしか実現していない。
PASMO導入後しばらくすると、かなり広範囲で導入される予定。
ただし、ソフト屋がプログラムを無事に完成させることが出来れば、の話だが
ちなみに、各鉄道会社間には連絡運輸規程ってのがあって、そこで定められた区間以外は 2線でもNG=発行できない。
>>460 原則的にはNGだが、鉄道会社の判断に任されている。
よって、今のところは不明。
知ってる限りでは、何社かチャージで支払い可のところもあるよ
464 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 16:44:16 ID:Zez83adM0
プリンスカード申し込んだ。 セゾンのポイントがおいしいから。 家族カード(無料)も申し込んだ。 一家でガンガンポイント貯めます。
京成のカード+PASMOを申し込んだら、2月6日のSuica陣営のPDF見て愕然としたw 結局PASMOを使うことはないんだろうな。。。w<お財布ケータイユーザー+定期券マイラーな漏れ
まあ、タダだから持っとけ
>>465 つられて今見て愕然。
ViEWーBic申し込んだばかり。
VISAで買えるならViEWはいらん。
468 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 20:18:32 ID:c/G2ureA0
記念カードではなくて通常のPASMOがいいんだが、 今申し込むと記念になるのかな?
デザイン、記念版は嫌なんだけど・・・ 初日に定期買ったら記念版になっちゃうかなぁ? 3/17に定期が切れるんだよね('A`) 通常版のほうがかわいい。
>>469 >初日に定期買ったら記念版になっちゃうかなぁ?
んなわけねぇだろ。常識で考えろ。
471 :
名無しでGO! :2007/02/12(月) 21:31:04 ID:Yz0aStFa0
>>468 Pastownカードだけが先着1万枚記念柄だから
私鉄発行のクレカにすれば通常柄だよ!
>>464 んなことない。クレ板では永久不滅ポイントは糞扱い。
>>469 『最初の100万枚は普及促進させるための特別柄にする』
このような検討もされてはいたのかもしれませんが…
柄を変えたくらいで普及すると思ってる奴がいるとは
で、PASMOとsuicaの違いって3/16以降は何かあるの? デザインが好きなほうを持っていればおk?
東京メトロですが、PASMO記念カードは通勤定期券にできますか?
それと、パスネットは3月18日以降販売停止でしょうか? パスネットからPASMOにチャージできたら嬉しいんですが。
>>478 あなたが、東京メトロさんですか。私は都交通局です。よろしくお願いします。
東京メトロさんって頭の弱いお嬢チャンだったんですね
478の東京メトロですが、「通勤定期」で検索しても私の投稿一件しか出てこない
通勤抜いてみろ
それだと多すぎるんじゃボケ
ID:wSeCuVwC0はスルーで
,-^.、 ゙}::`:、 ,,..、 ヽ::::\.i::::::::;) _,.. _ ヽ::::゙.、,. -‐'"´゙:ハ::::::::!`ー' // ,:'´:::::`ヽ., 、,,..-‐`::::::::::;: - ‐‐´ ` ‐'´ ..,,, /{, /:::::_;::::::::::`ヽ. ,.:-、 ヽ_:;;;-‐ヘ::::'、 く ̄`\ ヽ、::`ヽ, /::::/ , .,, ,..,, ._,.. '::::::::!. \:::::::::::ヾ、. /´:::::} ,-‐'i ゙、::::゙、 `ヽ::::::::ヽ、 `‐- ' ,/::/ ,-, {::::ヽl::::゙ヾ く:;:::::::::::::;:} \::::::::::::l ,'ヽ ,.,, ,_ /:::::::::/ ,i:::::::!i i:::::ヽ \;_;::::;).,__,,. /::::::i" /::::| ゙、::::}ヾ::::::〉 `─- <" \::::::::i、 il:;;_}〈:_;:l冫:::ヽ /::::::/ {:::::::::/ ノ:::::::;〉  ̄ `、:::::::::::::::/ /:::::::i" 、.,ニ. ヾ「 ヽ\、 ヽ::::::ヽ, _.,,_,.. :'";:-‐" ./:::/ ヾ:_;:/, `ヽ-‐'´ ヾー=" ,{::::::::l! `i::::ヾ. ヾ ヾ:::::::゙i ´゙`゙‐- '" し' 〃〉::::::::| \:::\、、 ゙、:::::ヾ.,.っ ,-‐'"`i ゙ ,.!i:::::;j" \:::\ `-:;:/ {:;:::::;:/ ゙ヾ_;:」 ヾ_;::l ヾ;;:/
こんな基地外久しぶりにみたw
やっぱり2区間定期入れられないのマズイだろ。 絶対磁気定期2枚をPASMOにする連中が大量発生して大惨事になるぞ。
定期券を発行する駅で周知徹底すれば良い事。
ID:wSeCuVwC0 おまいみたいの・・・・好きだぉ・・・( ´ω`)
>>489 だから「現在定期券が2枚の方はそのまま磁気券を(ry」
って案内してるんじゃん。
現状、モバイルSuicaは肉感定期を実装出来るわけだが PASMO開始後は連絡定期でも肉感イケるのだろうか?
記念パスモの販売個所と割り当て情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>495 18日に完売になるだろうな。朝5時に並ぶなよw
割り当ては・・少ないよ。うちの駅なんて・・怖くて書けない。
誰か転売する奴でるだろうなw 18日は始発前から並んで買い占めようw
モノレールとE231系500番台の記念Suica買いに行ったけど6時に浜松町行ったら50人位並んでたのは今でも覚えてる。 こんな朝早くにこんなに?って感じだった。
>>498 あったあったw今回は多くの駅で発売されるから、行列というか難民が出そうw
正直、あまりいい柄だとは思えないんだが…
むしろ記念柄にされるのが嫌で買い控えが発生そしうな柄だな
>>497 始発んときに来られても売れない。これは全社局統一して発売開始時間が決まっているため。
503 :
名無しでGO! :2007/02/13(火) 22:54:30 ID:uKBIyJh30
504 :
名無しでGO! :2007/02/14(水) 00:05:45 ID:RT1sG4Bf0
そういや何時から発売開始?
徹夜組みもでるだろうな 整理券とか配らないと混乱するな
みさごって久々に見た気がする。 最近NKスレはどうだい?w 漏れは東京に越した。 津田沼=浦安ってPASMO1枚で買えますか?
JRでは販売しないよね?
JRで販売するのは記念Suica
511 :
名無しでGO! :2007/02/14(水) 08:54:47 ID:YI7ILLROO
津田沼とか浦安は東京じゃない
浦安に住んでるのに東京だと思いこんでいた奴がいたな 逆に隣の葛西は千葉と間違われる
>>501 始発時間に売れなくても、買いたい奴はその時間から並ぶだろ
記念PASMOは発売箇所があまりに多そうで、どこに行けばよいのやら。 まあ、Pastownカード申し込んだので、そっちで来るとは思うけど。 そういう意味じゃ記念Suicaのほうが先かな。
>>490 券売機で買えちゃうから警告メッセージ出さないとカオス化すると思う。
>>515 券売機の上とかに注意書きをしておく必要がある。
同じ定期入れの中に入れるのはダメとか、うっかりチャージ分から引かれても
払い戻しはできないよとか。
>>516 上じゃ見ないよ。操作してく過程で見せないと。それでも正直危うい。
518 :
名無しでGO! :2007/02/14(水) 20:58:20 ID:Psxhao5T0
>>502 おまえのような空気の読めないやつに言われる筋合いはない
>>518 おまえのような空気の読めないやつに言われる筋合いはない
>>520 上じゃ見ないよ。操作してく過程で見せないと。それでも正直危うい。
522 :
sage :2007/02/15(木) 00:39:51 ID:G8obrZrv0
パスモHPの「こんなとき、どうすればいいの?」見てたら、 オートチャージサービスってバスではオートチャージできないみたいね。 よく読んでなかった。ちょっと残念。
チャージしたバスがその後炎上して機器がメタメタになったり、そのバスが 行方不明になり、さらにpasmoも紛失したらチャージ前の金額で再発行になるのかな? バスって営業所に戻ってデーターをセンタサーバーに送信するのか。 バスでも無線でリアルタイムにデータを送信しているの?
ガス漏れで爆発した、と言って欲しかったのか
>>523 それだけの目に会って
『PASMOのチャージ額補償』だけで済ますのかw
質問ですが、 PASMO定期の範囲外乗り越しの精算を窓口や精算機ならSuicaで出来ますか?
>>517 券売機のすぐ上の注意書きにも気付かないような奴は
どこに書いても無駄。
どうせ画面に出しても理解出来ずにとばすだろ。
身をもってエラーを体験して学習するほかない。
実地試験急きょ今日で終わりでつね。 無事に試験終わったから早めに切離なんだろうな。
バスガス爆発
パスモの記念カードはどこで発売されるか知ってるヤシいる?
>>523 PiTaPaをバス路線に導入している(ICOCAも使えます)大阪市交通局の人に聞いた、運賃箱の金庫にメモリーが
搭載されていて、利用履歴や無効カード情報が記録されているそうです。
営業所や車庫に入車した際に履歴のアップロードや無効カード情報の更新をする仕組みとのこと。
おそらくPASMOも同じ仕組みでしょう。
>>528 でもそういう連中がいる以上窓口はカオスになるわけで。
注意力散漫な鳥頭には磁器券で十分。
>>533 何を書いてもむだなら、どうしようもないんじゃね?
JR・東武直通特急「スペーシアきぬがわ号」をパスモで利用できるかどうかをJRに聞いた所現在検討中との事
さて、このスレで話すこともそろそろ無くなってきたので JR貨物の今後についてでも話すか… そもそも小名木川駅は…
538 :
名無しでGO! :2007/02/15(木) 17:49:35 ID:9P6PyT9w0
まだ出てないネタ・・・だと思う(漏れの知らない所で外出?) PASUMOの券売機でも花見は可能だろうか?
PASUMOカッコヨスw
>>532 金庫本体にメモリーをつけるか、乗務員が使用するICカードを使うかの
差は発生するでしょうね。
結局3/18発売の記念柄は定期載せられるの? 4月から通学定期使うんだが、その前に記念柄買って置いて後から載せられるのかどうか・・・ 教えてエロイ人!
さっさと販売・JR相互利用しろ! 準備ができてるなら予定日より早めろ!!
>>542 テストすっぽかしてエラー頻発なんて…ヤダヨ('A`)
>>542 中の人の苦労も分かってあげてください。
準備ができてるならと言っているんだよ? なんでエラーや苦労が起こるんだい?
馬鹿がいますね
駅係員の教育が十分出来ていない IC関連機器に関してもまだ完全に整備が行き届いてる訳でもない。
548 :
名無しでGO! :2007/02/15(木) 21:32:33 ID:H2UPyYoi0
知り合いは3月に入ってからパスモ研修があるとか言ってたなぁ
最終実地試験がようやく終わったんだぞ。 こんだけでかいネットワーク組んでるんだから慎重にやるの当たり前だ罠。
後1ヶ月しかないじゃん。間に合うのか?
551 :
名無しでGO! :2007/02/15(木) 22:33:53 ID:hdmTZiUY0
PASMOの記念カードって定期券の機能を載せることできるの? できるとしてその場合、 suica見たいに表に使用期間とか印刷される? もしくは無地でいける?
そういうことここで訊くと、また加齢臭臭いデブの鉄ヲタが勝ち誇ったように 過去ログ見ろ とかいってくるよ! 気をつけて!
>>551 一応定期券が表示されていれば、券面が背景と重なって読めよう
が読めまいが関係ないからどうでもいいことだと思う。
改札機にタッチして使わなきゃだめで、係員に見せて
通過するのはだめらしいから、券面の表示は控えみたいなもの。
バス定期を表示する場所をもうけないのは必ずタッチさせるためか?
パスモの社長って東武出身らしいんですけど、なんか他の加盟各社より影響力あります?
>>550 定期の販売や再発行(登録)を扱わない職員ならば、ちょうどよいのでは?
>>551 >PASMOの記念カードって定期券の機能を載せることできるの?
Yes!
>無地でいける?
Yes!
551さん、ここは554のように、相手が知りたいことじゃなくって、自分が書きたいことを書き散らす
加齢臭ぷんぷんの低学歴低収入の鉄ヲタの巣窟です。
こんな蛆虫どもに質問などしない方がいいですよ、時間の無駄ですから
そいえば小学校の頃近所の山口君の家のNゲージゴジラごっこで破壊してよかったわw
この前東京駅で新幹線撮るのに夢中になって乗客の進路妨害してた鉄ヲタがいたんで、
太ももを思いっきり蹴り上げてやったら、ひぃ〜ひぃ〜言って泣いてやんの。いいおっさんのくせにwww
DQNな事は間違いないな
オレ自身も匂う。
>>554 バス定期は単純に表記スペースがないからなんだろうけど、PASMOご利用案内にはこんな記述があるんだよな。
>機器やカードの障害によりカードが使えない時は、係員(乗務員)が確認させていただくことがありますので、
>「IC定期券内容控」を携帯して、バスをご利用いただくようお願いいたします。
すでにICカードを導入している奈良交通あたりだと、読み取りエラーとかは結構あるみたい。
そう考えると、鉄道用よりもバス用の定期券の方を券面に表記する方がいいんだよな。
なんだこの過疎っぷり…
あと1月もすりゃ悲惨な事になるから大人しく待ってれ。
カード会社から3/18以降にpasmoを送って来るんだよな。 18日に手続きは無理か。
>>564 どこの申込書にも“17日以降”って書いてない?
さて・・・ 強羅から東武日光までノーラッチで行こうとするネ甲は現れるのか?
強羅−箱根湯本−代々木上原−北千住−日暮里−大宮−(栗橋)−東武日光
強羅-箱根湯本-代々木上原-大手町-押上-東武日光の方が楽じゃね?
569 :
名無しでGO! :2007/02/16(金) 18:38:35 ID:bdpCddyb0
強羅−小田原−代々木上原−北千住−東武日光の方が楽じゃね?
敢えてスペーシアでJR→東武をw
強羅−小田原−栗橋−東武日光の方が楽じゃね?
572 :
名無しでGO! :2007/02/16(金) 20:12:28 ID:druCh/4t0
オートチャージ付パスモは配達記録で来るの? それとも黒猫のセキュリティー・パッケージみたいに送られてくるのかな?
573 :
名無しでGO! :2007/02/16(金) 20:12:49 ID:s0awF/Aj0
強羅-箱根湯本-代々木上原-霞ヶ関-北千住-東武日光の方が楽じゃね?
代々木上原−国会議事堂・溜池山王−白金高輪−三田−大門−大門−押上・・・
これいつまで続くの?w
強羅−小田原−厚木−八王子−中野−北千住−東武日光は?
PASMO(Suica)ってさ入場したあと時間制限とかないの? それこそ強羅〜東武日光とか結構かかるでしょ。
りんかい線の駅で入場→北総線の駅で出場の場合、 りんかい〜JR〜メトロ〜東京都〜京成〜北総経由とみなされて社局数超過で引っかかるのか、 りんかい〜JR〜(空港第2ビル)〜京成〜北総経由とみなされて出場OKなのか、 どちらだろう?
>>578 厚木に簡易改札機が付くのでそこでタッチするルールになる。
守らなくてもそのまま行けるけど。
>>565 17日というのは、クレジットカード会社か株式会社パスモの発送上の都合かな?
簡易改札機のある乗換駅ってルール上はどういう扱いなの? 1 他社線に乗り換えるとき a 絶対にタッチしなければならない。 b タッチしてもしなくても良い。 c タッチした方が高くなる場合はタッチしなければならないが、高くならない場合はどっちでも良い。 2 他社線に乗り換えないとき a 絶対にタッチしてはいけない。 b タッチしてもしなくても良い。 c タッチした方が安くなる場合はタッチしてはいけないが、安くならない場合はどっちでも良い。
記念パスモってpasstownカードだけじゃないの? 495〜507あたりを見ると、passtownじゃない(クレジット機能の無い)パスモにも 記念柄のヤツがあるみたいだけど、そうなの? パスモのHP見たけど、よく分からなかったよ。 今からpasstown申し込んだら先着1万名に入れるかな?
>>585 記念柄はある・・と思います。
公式サイトのpdfに枚数書いてあるけど
それの事なのかな?
2ビルはノーラッチじゃないだろ?
うわーすげーでおくれてる、みっともねー。orz
589 :
585 :2007/02/17(土) 00:14:51 ID:JVXmId/60
>>586 ごめん、ありがと。
pdf見てなかった。
書いてあるね。3/18に記念柄のパスモを12万枚発売って。
>>584 ともにaだと思います。
このルールを無視すると、とんでもない運賃がSFから引かれるでしょう。
>>585 裏面に署名欄がある記念柄が1万枚だと予測します。
591 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 02:33:09 ID:zj45MJsH0
東急カードWEBから申し込んだ 最後の確認画面で「3月15日に配達記録で発送する」とありました 16or17日着じゃない?
>>6 ,
>>257 に関連して、従来(磁気券)の例。
定期:渋谷(半線)大手町(千線)北千住
実乗経路:半蔵門→永田町→(有)池袋(パスネットと2枚投入)
結果:九段下→池袋の160円がパスネットから減算
おいおい、九段下はラッチ外接続だろ・・・
593 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 05:17:28 ID:nyAAogg30
>>592 九段下駅の半蔵門−東西乗換はラッチ外だけど貴殿の定期券の区間内だから
最短距離になる九段下−飯田橋−池袋の精算で正解。
594 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 08:03:01 ID:aHQEH4p5O
JR・私鉄連絡定期はPASMOでもSuicaでも作れることは分かったが、JR駅にPASMO持ち込んで連絡定期買うことはできるのだろうか?やはり私鉄側のみか? 継続定期買うときなんかには元の発行社局しかダメなのかね?
3月18日に一斉に開始で必ずトラブルあるな。 連絡の関係ない東急世田谷線とかJR接続の西武是政線などで先行実施すればよいと思うのだが
>>594 JRでPASMOに定期を載せてくれないでしょう。
>>595 1回のリリースを2回に分けるとその分工数がかかるよ。
>>595 東京マラソンも3月18日だったら大混乱になりそう。
>>318 >連絡の関係ない
それ何て東急のせたまるや埼玉高速のIC定期?
599 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 09:15:48 ID:NxhxXi8Y0
>>579 一応現行のダイヤ(平日)をもとに構築
1.強羅→小田原→代々木上原→北千住→東武日光
2.強羅→小田原→代々木上原→表参道→押上→東武日光
3.強羅→小田原→下北沢→明大前→笹塚→新線新宿→都庁前→大門→三田
→白金高輪→永田町→押上→東武日光
1の場合
強羅5:25→5:56箱根湯本5:58→6:31新松田6:34→7:59代々木上原8:01
→8:37北千住9:20→11:15東武日光
2の場合
1と代々木上原まで共通→8:06表参道8:14→8:43押上(直通)8:44→8:56北千住9:20
→11:15東武日光(1と同じ)
3の場合
1と新松田まで共通→7:56下北沢7:58→8:02明大前8:07→8:17新線新宿/新宿8:21
→8:23都庁前8:28→9:11大門9:15→9:17三田9:21→9:23白金高輪9:25
→9:33永田町9:36→10:01押上(直通)10:05→10:14北千住11:00→13:28東武日光
>>599 ぜひ、実地検証してくれ。強羅発5:25
>>595 連絡の関係ない東急世田谷線とかJR接続の西武是政線
武蔵境は西武の高架化でラチ外接続になったのだが・・・
>>594 オレは1社の定期しか持っていないから良く分からないけど、現行の磁気タイプ連絡定期
の取り扱いはどうなの? 私鉄側で発行された定期をJRに持ち込んで継続定期が買えるか
どうか?
ICカードになったからと言って、そういうルールの部分は特に変わらないと思うけど。
604 :
594 :2007/02/17(土) 12:49:44 ID:aHQEH4p5O
>603 現在は、自動券売機では他社発行定期継続不可だが、窓口ならやってくれる。 西船橋でメトロ定期買ったら、PASMOになるのかSuicaになるのかも興味あるな。
西船橋の現状がどうなのか忘れたが、改札分離が完成したら窓口業務も完全に分離されて 原則通りにメトロ単独定期はメトロの業務による発売でPASMOのみでは。
607 :
592 :2007/02/17(土) 13:30:53 ID:k91gwGWS0
>>593 定期券は他経路不可だから、定期で東西線九段下の改札は通過できないと思うんだけど。
608 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 13:47:28 ID:2Wj4teHO0
ところで電子マネー用のR/Werが設置されてるところは まだ無いの?
>>607 定期経路は半蔵門線九段下までで、
東西線九段下はパスネットで入場した扱いでは?
ペンギンって飛べるんだっけ?
飛べる。
ペンギンは元々飛べたんだ。でも敵を逃れて南極に来たら飛ぶ必要が なくなり、寧ろ今度はえさを取りに海に入る際に、つるんとした形の 方が都合がいいので、あの形になった。
JRの嘘つきっ!
615 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 14:48:38 ID:nyAAogg30
616 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 16:01:38 ID:D9CJf46/O
617 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 16:18:27 ID:L5i00Klc0
>>536 できるけど、下車駅で改札機のタッチは出来なくカードから手動で精算
>>619 「径路」がややこしくなるからではと 東武本線系統で束とノーラッチで繋がっている駅が幾つあるかによるが
>>605 西船橋の改札改良工事は今のところ、そういう部分は微妙な感じがする。
工事現場の仮囲いにある完成予想図では、有人改札口以外のメトロ窓口のような場所は
見受けられない。ただ、現在の改札口と新設メトロ改札口の間に自動券売機が増設される
感じなので、そこにメトロ定期券発売機が設置される可能性はあるかも。
そもそも、今回の工事はJR東日本が行っているようなので、メトロ側の有人改札にメトロ
社員が立つにしても、西船橋駅全体としての改札業務は今後も「JR東日本が行う」と言う
事なのかも知れない。
>>597 東京マラソンほどではないが江ノ島スタートで湘南国際マラソンが3月18日に開催。
参加人数約1万人。
>>621 メトロ側改札機もJR仕様なのかどうかわからんが、
「中間改札置きたい事情」からすると、JR束負担なんだろうな。
624 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 20:39:13 ID:NxhxXi8Y0
>>601 問題はどう早朝に乗り込むかだが基本的にあの時刻だと
強羅のあたりに泊まるか地元住民じゃないと無理。
625 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 20:43:15 ID:nyAAogg30
工事の施工と負担に関係はないと思いますが もともと西船橋駅はすべてはJRのものでメトロは間借りしてるにすぎない
問題はその時間に強羅でPASMOが手に入るか... と思ったが、Suicaでいいのかw
本八幡もJRのもので都営は関係ないんだっけ?
本八幡は完全に別駅舎だよ。中間改札もない。
630 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 21:57:54 ID:A9ppCKqGO
記念柄パスモは初日の早朝に完売するだろうなぁ。
>>599 乗換え案内の検索だと
1.の場合10:14着になるみたい。運賃3000円。
案外楽しいかもしれん。
632 :
名無しでGO! :2007/02/17(土) 22:53:46 ID:iwxFls910
mixiの束コミュで「Pasmo定期券ではJRのグリーン券が買えない」とか書いてるヤツがいるが、マジ?
>>632 ガセ
Suicaグリーン券はPASMOでも購入可能
>>599 強羅駅のわりと近くに会社の保養所があるんですよ。
3/18 早朝 強羅→東武日光 やってみようかな(w
PASMOスレの神として、ぜひ!! w
637 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 00:00:32 ID:KJB75VeJ0
相互利用が補完されてない現状では、とりあえず関東人はSuica、関西人はICOCA 持つのがいいみたいだな。
西船橋がラッチ分離すると聞いたが、今の西日暮里みたいな事になるんだろうか…。
639 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 00:19:50 ID:Mt4JNqa20
あと1ヶ月にも関わらずすごく心配な中の人です
散々既出かと思われますが 定期券の連絡範囲ですが、今回はごく一部に限り広がりますが 来年の副都心線開業時には広がるそうです 結局今新しいプログラムを入れても来年入れなおさなくてはいけないらしくて
入れ直しじゃなくて、フラグの変更だけじゃない?
>>641 連絡範囲が広がるということは、経路探索ロジックや売上金分配の
ロジックが変わるんだろうから、フラグだけじゃ無理だろう。
>>644 の記事...
> 乗車や買い物でたまったポイントは、グループの店舗などで使える金券に交換するのが一般的だが、
> 東京急行電鉄と東京メトロの2社では、駅のポイント交換機で、1000ポイント単位でパスモに
> 入金(1ポイント=1円)ができる。ポイントを電子マネーに“換金”するサービスは、鉄道ICカードでは異例だ。
ViEW Suicaは無視ですかそうですか...
646 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 11:29:27 ID:JT+2i59UO
>645 J-WESTも忘れないでな。
647 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 11:44:54 ID:lJLscDZC0
>>646 それより先にエクスプレスカードに対応してほしい。
>>644 の記事
> 記名型は住所や氏名などの登録が必要だが
住所?さすが3K新聞クオリティw
3月18日に強羅から東武日光へ旅するオフ なんてどうでしょうw って、みなさん記念PASMO&Suica購入に忙しいか...
651 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 13:09:13 ID:ci4Q8qsl0
>>632-634 氏へ
もしかして、PASMOでJR東の「グリーン定期」を買えるか否かのことかもしれんけどいかが?
そうだとしたら、購入不可な訳だが。あと「新幹線定期」もスイカのみなので注意!
>>652 北千住経由 1610円 JR290円東武1320円
栗橋経由 1890円 JR950円東武950円
654 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 14:33:20 ID:DRommS1W0
スイカが始まってから、数年でイオカードは廃止されてしまいましたよね。 パスネットもあと数年で無くなってしまうのでしょうか。
都営交通パスモナビ配布中
656 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 15:13:04 ID:NAfVjlU10
>>644 とりあえず5つ全部相互に乗り入れたほうがすっきりする。
ま、将来的には全部の区域がくっつくのだろうが。
657 :
名無し野電車区 :2007/02/18(日) 16:19:23 ID:4kDq4Tn30
そういや、あと丁度1ヶ月(28日)。このあと4回目の日曜日が、お祭り日。
都営本八幡は京成のほうが近いし
スイカのように限定○万枚のパスモって出るだろうか
>>660 ビックカメラ福岡店はSuicaが使えるが…
>>654 数年よりもっと短いかも。
廃止しても、時効がくるまでは払戻しはするだろうけど、
払戻し時にカードそのものを回収されるかもしれない。
カードをとっておきたければ券売機等で使える経過措置期間に
使った方がいいかもね。
>>660 そもそもフェリカ規格なのでソフトの対応だけなんじゃなかったっけ?
665 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 18:26:58 ID:HxKeIUeR0
>>665 テスター、カードかざす時の手首のスナップがなってないな
667 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 18:58:37 ID:25/zQRf6O
>>649 住所などを登録すればオートチャージができるって書いてあるのだが
さすが叩きたいだけの2ch脳の3Kヲタ(きたないきもいくさい)だな
>>662 天神のビックカメラでSuicaが使えるのは、福岡市がSuica互換のICカード
乗車券を導入する動きを察知して、ビックカメラSuicaカードを他地区に
先駆けて発行し、今のうちから顧客を囲い込む戦略にでている・・・のかな?
福岡圏と札幌圏でSuicaの導入が予定されている。 互換性ではなく、Suicaそのもの。 恐らくこれを機にSuicaはJR東日本が独占的に発行する媒体ではなくなり、 PSAMO陣営も含めて共同出資された企業による発行に変わるものと予想。
670 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 20:28:33 ID:yfas7jt00
>>669 てことは、JR九も「mentaICa」とか「Quica」とか「MITOCA」とか「MO-YOCA」
ではなくSuicaになるのかな。。。
>>651 PASMOご利用案内のP8に
「PASMOで、JR東日本のSuicaグリーン券や新幹線もご利用できます。」
って書いてあるんだが・・・「グリーン定期」は無理に決まってるだろ
>>590 >>584 がともにaだとすると、
社家から厚木乗換で本厚木まで乗るときに、厚木でタッチし忘れたら
北千住・メトロ・代々木上原経由の運賃が引かれる??
いくらなんでもそれはやりすぎじゃないかなぁ
673 :
672訂正 :2007/02/18(日) 21:02:57 ID:BONfS55H0
北千住じゃなくて中野
>>669 「パスイカ・ホールディングス」 だな。
>>672-673 新しい様式の処理連絡票の記入見本(職員教育用)に連絡改札でタッチし忘れた場合
というのがあります。
こんなに細かい字で書かなければならないのか、というほどの文字量です。
676 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 23:34:38 ID:oU/lYcmq0
とりあえず、18日はPASMO買って、乗車テストするかな? 記念柄… どうするかな?結局一般柄を買うし… 4月から定期としても使うし
677 :
名無しでGO! :2007/02/18(日) 23:37:34 ID:KJB75VeJ0
ICOCA PITAPA SUICA TOICA PASMO とまぁ乱立しているけど 2年以内に全て統一されると思うな。 便利だ。 北海道、九州、四国も採用されるでしょうね。
統一なんてあり得ない。特にピタパは後払い式であり、西エリアでは 前払い機能も持たせての相互利用なのだから。ローカルなカードなんて まだいっぱいある。どうしてそう言うカードを見ずにJRや大手私鉄位 しか見ようとしないのか?
>>678 「ICOCAはいらない酎」って知ってます?
国交か総務辺りで総乗入れ互換とか推進してなかったけ そのうち希望者に住基ネット互換とかありそうだけど 早くIDカード一体型が欲しい
運転免許証もICカード化だからな。 「交通機関乗車用統一SF+定期乗車券+電子マネー+クレカ+銀行+住基+運転免許+マイル」 一体型カード
>>681 官製ICカードはFeliCa規格じゃないから
全統一は難しい。
FeliCaは身分認証用途としては弱いからな。
ISOも蹴られちゃったし。
まあ民生としては上出来だが。
>>682 ああさよか。「全部入り」は無理かw
>>683 かざすんじゃなくてタッチしてくれ 「タッチ アンド ゴー」
と訴えてきているJR(Suica)はどう思ってるんだろか。
特に最後に映った人(34秒あたり)不自然すぎw
見本の人がかざしちゃイカンよな ちゃんとペタってしないと
688 :
名無しでGO! :2007/02/19(月) 07:33:35 ID:ACP44KTR0
あんな20aぐらい離れてて認識しないよね
689 :
中のひと :2007/02/19(月) 07:56:44 ID:qSk+CinFO
こないだまでうちの会社でもPASMOのフィールド試験やってたよ。会社によって社員への教育のしかたが違うからオープンが心配。うちは社員全員実際に使わせる教育をしたわぁ。
記念カードって無記名なんですよね?
>>690 買った後に駅で記名式にすることは可能。定期券ものせられる。
でもなんか汚したくないなw
>>691 そうなんですか!ありがとうございました!
>>681 個々まで全部のせのカードなんて、
仮にあったとしても危なっかしくて持ちたくない。
でもみずほとかMUFGが出してる 『VIEWスイカ+ICキャッシュカード』は結構便利
696 :
名無しでGO! :2007/02/19(月) 12:46:19 ID:pWSgX01JO
限定パスモなんてアッと言う間に完売するよ。
>>696 禿同
欲しい香具師は始発前から並んでるんじゃね?w
ホントに欲しい奴はPastownカードを申し込むって。
>>691 そしたら最初からチャージされている500円分も通常通りに使えますか?
701 :
名無しでGO! :2007/02/19(月) 14:32:31 ID:9NusZrlK0
>>696 そもそもどこで売り出すか不明。
とりあえず某ローカル線の終点駅に行くか。
子供のPASMOは1枚しか持てないらしいけどテレビにでるような子役はどうするの? 子供の通勤定期3枚とか
>>703 そういう人は磁気券使えばいいじゃん。
そんな特殊な事例まで対応できるようにしておく必要はない。
>>704 〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) /) ヤダ
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつヤダ ヤダヤダ
⊂⌒( `Д´) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_ ぱすもじゃないとヤダー
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( `Д´) ウワァァァン!!!!!!!!!!
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
´ ` `ヽ._つ⊂ノ
>>699 誰が買うといった?
我々はあっという間に完売するって話しただけだぞ。
脳内変換乙
>>703 通勤定期なら、平日は毎日欠かさず通うくらいじゃないとペイできないぞw
なんで無理やり定期にする必要があるのか…
>>707 鉄道会社によってはそうでもないのでは?
週4日以上なら回数券より定期が安いぐらいの会社も多い。
限定パスモの情報早くくれ!
>>708 週四日でも五日でもいいんだけどさ、そんなに子役がテレビ局に通うか、って話よ。
>>710 本合わせ、稽古、リハ、本番と意外と通うよ。
あと日○研通いとか、探せばいろいろ見つかるんじゃね。
その数は別として。
定期複数枚もってる餓鬼が何人居ようが、1枚Pasmoでそれ以外は、磁気券使わせればいいだろ。 それで何の不自由があるんだよ。
713 :
名無しでGO! :2007/02/19(月) 18:16:35 ID:MKsgHF0TO
パスモ案内で定期券の見本の期限表記が 西暦になってるやつと元号になってるやつがあるが何の違い?
714 :
名無しでGO! :2007/02/19(月) 18:52:40 ID:pWSgX01JO
限定パスモは一人3枚までかな? 私鉄の大きな駅でも100枚入荷しない。
>>713 178 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 19:16:34
PASMO定期券
大人用は 2007(西暦)
小児用は 19(平成)
になってるのはなぜ?
179 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 19:33:45
メトロ発行と都営発行の違いじゃないのかな?
磁気券でもメトロは和暦だし。都営は持ってないからワカンネ
180 名前:178[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 13:57:32
>>179 そのようですね。
http://www.pasmo.co.jp/pasmo/type.html しかし
役所(東京都交通局)が西暦で、
民鉄(東京地下鉄)が年号 っていうのはなんか違和感がある。
716 :
713 :2007/02/19(月) 20:54:03 ID:MKsgHF0TO
suica陣営は少なくともJEISから引き離さないと、今度もトラブル続出の悪寒
>>715 でも、メトロ発行でも「経由」になるんだね・・・
>>720 大事なとこが抜けてた
もしかしてオートチャージ以外でクレカチャージはできないの?
>>721 PASMOはオートチャージしかクレジットカードによるチャージは出来ない。
オートチャージじゃクレジットカードじゃないだろ
724 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 00:07:05 ID:IMPYXndJ0
725 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 00:12:23 ID:xqpaM47x0
すいません、Suicaで、東京メトロの回数券を、購入することできますか? 逆にPASMOでJRの回数券を購入できますか?
>>724 まだパスモ公式の「導入予定事業者」には入ってないな。
それにしても、
>定期乗車券購入の際に、なぜクレジットカードを使用できないのですか?
>当社ではデパートなどの関連事業等を行っていないため、クレジットカードによる、販売は行っておりません。
>大変申し訳ございませんが、現金でのご購入をお願い申し上げます
こんなドケチ会社はいっぺん死んだほうがいい。
>>726 PASMO導入社局にもこういう会社があるから、パスタウンカードがあるわけでして…
大船から東海道本線の両隣とか。
>>726 メトロみたいな金ある癖にサービス最低最悪の会社に比べれば、湘南モノレールはまだ許せる。
昨晩の東急某駅の券売機は「ICカードは現在利用できません」って表示に既になってたよ 試しにカード挿入口に入れたら飲み込んでから数秒経って「駅員の所まで行ってくれ」って言われた
730 :
sage :2007/02/20(火) 06:42:43 ID:9nKp1Q/MO
>>729 それもう去年から出てるよ。
あと、定期買う時に、
磁気定期と、(現在は表示はないが)IC定期のどちらかを選ばせる画面もでる。
732 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 11:55:18 ID:xSro386FO
豆腐゛は再来週くらいから券売機で定期を買えるようになるかな?
733 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 12:13:10 ID:OJaxt/qS0
オートチャージされたPASMOを使ってJRの券売機で回数券や特急券を購入した場合 券面に「C制」とかは表示されないですよね???
>>733 何かの手違いで表示されたら、払い戻し対応で混乱しそうですね。
735 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 12:19:09 ID:LMIBo+yrO
パスモにどうやって定期いれるの?
737 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 13:06:33 ID:LMIBo+yrO
パスモにどうやって定期いれるの?と聞いている
私鉄とJRの連絡定期を私鉄の窓口で(持ち込んだ)記念スイカで 発行してもらうことはできますか?
SuicaはJRで PASMOは私鉄で あと、記念Suicaは、定期券に出来ないも。(PASMOとの共通記念は知らん)
そろそろ早いとこ質問スレ立てないと荒れると思う。 あと次スレはもう、『工場進捗状況』ってスレタイ要らないかと。
日テレPASMO特集きました。
ザ・ワイドを見て飛んできました。
現行で磁気が2枚ならPASMO1枚統一できんのか… 西大島(都営新宿)→新宿→生田(小田急) なんだけど期待して損した(´・ω・`) おいおい、できるぞwww って場合は教えて。
>>733 今までのsuica同様「IC」と四角囲みで表示されるんじゃないの。
「C」だけじゃ何のことだかよくわからないし。
C制ってクレジットで切符買うと着くだろ? 昔チケットショップ行くと東阪の新幹線チケットとかC制ばっかだったじゃん。 オートチャージされたPASMOはC制じゃ無いと思うがね。
749 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 18:04:21 ID:PxmtnAag0
フジテレビで放送されるよ!! 記念柄パスモに印字できるみたいね。でも…汚い
見た。 相関図は先日産経で出てたやつだな。
751 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 18:14:55 ID:PxmtnAag0
というわけで… 記念柄PASMOは、記名式にできますか?→できますってことでFA?
752 :
えいちゃん :2007/02/20(火) 18:33:10 ID:nFCrvE970
オートチャージ対応PASMOはpitapa見たいにカード名を表示するべき
まとめのFAQを更新してみました。 勝手に弄くってすみません
記念柄パスモ買おうと思ってるんだがすぐ完売しちゃいそうなの?
>>751 報道向けだけじゃないよね。これでできなかったらもう(ry
木村さんも言っていたけど
せめてキャッシュカード+クレカ+Suica or PASMO定期ぐらい一枚のカードになるとすっきりしていいよね。
757 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 19:23:59 ID:BfdSRn2u0
ただし1つを落とすと全部使えなくなる。
>>754 首都圏のあちこちで発売するから、どこかの発売場所に午前9時にいれば
買えないということは避けられると思います。
>>758 ありがとうございます
でも私鉄の駅では記念Suicaは買えないんですよね?
そりゃそうだw
>>745 現行の磁気でも1枚可能なはず。小田急のHPからは購入不可みたいだが窓口で頼めばOK
763 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 20:49:51 ID:dhlxt6vB0
今日、JR東海松田駅窓口(改札横)でPASUMOマークのついている 精算機のような機械を発見しました。 JR東海のトイカは未導入 JR東日本のSuicaは利用不可 でも相互乗入れの関係でPASUMOは 対応するようですね。
教えて下さい。
今日の夕方のフジテレビのニュースで、記念PASMO柄の定期を写していたけど
これは実際に買えるのでしょうか?
>>758 始発から発売ではなく、各社とも午前9時から発売なのでしょうか?
765 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 21:47:46 ID:9ERRiUOu0
>>745 西大島→新宿→生田 ならPASMO1枚にできそうなものだが。
(1枚の磁気定期で買おうとして窓口で断られたのであればダメかも)
ただし、現行2枚なら、その2枚を払い戻し(日割り払い戻し、無手数料)後購入
直しになるでしょう(JR+民鉄の場合この様になるらしい、民鉄+民鉄の場合日割り
無手数料になるかどうかは確かでないので、確認してください)
766 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 21:52:21 ID:AG8/jeF70
>>766 鉄道には詳しくないが、旅好きな漏れに、
pasmoを使うと、どんな風に損をするのか、解説キボンヌ
>>764 記念PASMOはそのままでは無記名PASMOだが、記名PASMOにすることが
でき、定期券にもできる。
>>767 PASTOWNと紐付けされているカードかも知れないだろうが…
この映像だけでは、3/18駅で発売する記念柄で定期に利用できるか否かは分からない。
出来るような気はするけどね。
>>772 そこかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774 :
名無しでGO! :2007/02/20(火) 23:20:13 ID:S2jAE9dV0
>>764 そういう取り決めがあるようです。
情報源はここの過去スレです。
┌─┬─┬─┐ │7 │7 │7 │ └─┴─┴─┘
記念パスモは1人3枚までなんでつね。
発売個所の詳細マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
全部で10万枚だろ だから私鉄大手が1万づつ。 小田急なら新宿1000 小田原、下北、町田、藤沢などで各500 成城、新百合程度で 300 と考えれば小さな駅でも50程度はくるよね。
>>782 足柄とか、鵠沼海岸あたりなら、正午くらいまで残ってそうだなw
全駅で発売するならの話だが。
785 :
名無しでGO! :2007/02/21(水) 14:23:03 ID:wAJ878CUO
電子マネーが使えないSuicaは、何でバスに乗れないんだろう…
>>784 小田急でも世田谷代田とかは売ると思えないなw
東西線(東京メトロ)−門前仲町乗換え−大江戸線(都営)−月島乗換え−有楽町線(東京メトロ) の場合ってPASMO1枚に収まらないんですか?
>>785 旧タイプのSuicaは容量が小さいんだって。
何の容量かはきっと詳しい人が解説してくれるはず。
790 :
745 :2007/02/21(水) 15:11:17 ID:Rn0FKV9P0
>>762 >>764 3年前に買った時に別々にされたからダメかと思ってんだけど、希望が出てきた!
ちょいと窓口で聞いてみる。調べてくれてありがとでした(・∀・)
もしかしてSFでバスに乗るのは物販扱いなのか? #そうじゃなくても物販のシステムを流用してたりとか
後払いは別として、前払いなんて一定の運賃をそのまま引いちゃえばおkだもんな。 物販とその点では違いがないような希ガス。
バス定期はどうなんだ
>>785 現行のSuicaやICOCA/PiTaPa/TOICA/PASMOなどは、日本鉄道サイバネティクス協議会(CJRC)が
定めた「非接触近接型ICカード乗車券規格」にもとづいていて、この規格自体はJR東のSuica
が元になっているのですが、正式にCJRC規格となる際に「バス・路面電車事業者用エリア」と
いうのが追加されました。
物販対応SuicaはCJRC規格準拠ですが、初期のSuicaは「バス・路面電車事業者用エリア」を
持っていないので、バスでは使えないというわけです。
FeliCaのユーザブロック数は、初期型も現行型も同じなので、技術的には券売機や窓口端末で
「バス・路面電車事業者用エリア」を追加定義することも可能ですが、物販対応の件もありま
すし、無償交換という対応にしているものと思います。
796 :
名無しでGO! :2007/02/21(水) 20:48:25 ID:GiJzGypG0
でんのすけさんありがとうございます。さすがですね。 当日バスで、混乱しないといいんですが…
都電でもバス特が付くんだな
JR−千代田線−JRでIC乗車券使った場合の特例運賃、何であんなこと するんだろうと思ってたけど今より安くなる場合もあるんだな 南柏〜池袋とか
「今より安くなる場合もある」が 「何であんなことするんだろう」に対する答えになっているとは思えないのだけど
割引をする理由?そら常磐線だからだろ。
チバラギは田舎?だったら地方交通線よろしく割高になるはず。
802 :
名無しでGO! :2007/02/21(水) 23:41:40 ID:SgCGavLt0
どういうルートであれ一番安くひいてほしいよね。 便利さが失われるよ。
803 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 00:51:29 ID:7CsWJ6UJ0
村上(東葉高速)−大手町(東西線)-東京(丸の内線)-品川(JR東海道線)。 このルートの定期は1枚のPASMO(or Suica)に載せられるのでしょうか?
>>803 東西線大手町から丸ノ内線に乗り換えて東京まで行くバカはおらんだろ…
東西線大手町なら東京接続でJRとの連絡定期売ってる。今の状態で1枚になるならICにも変更可能。
>>804 この経路だと大手町/東京で定期運賃が変わらないから、買おうとするだけなら一概にバカとはいえない。
ごくまれに、乗り越し精算の際に有利になるケースもあるし。
もっとも、連絡定期券として買おうとすると連規別表の制約が入るから無理くさいが。
806 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 03:17:44 ID:3joSM0xj0
もう売っているのか
807 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 05:57:14 ID:XQqRQMaM0
目白ー幕張まで行くんだけど、 JRで目白ー高田馬場、東西線で高田馬場ー西船橋、JRで西船橋ー幕張と行っても 全部JRで行ったとして課金されるの? だとしたら不便だなぁ
808 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 06:08:02 ID:ztiNGffl0
>>807 んなこたーない
(高田馬場、西船橋は改札を通るため)
目白−新宿−中野−(東西線−総武線直通電車)−津田沼−幕張
なら全部JRで課金
809 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 06:09:07 ID:NK9BCoRbO
>>807 高田馬場と西船橋で改札を通るから大丈夫
ただ定期にしたいなら高田馬場の前後のどっちか片方が磁気にしないとまずい
ヤフオクにもう記念カードの代理購入出してる人いるね。 確実に手に入れられるのかなぁ。
MO MO PASMO
飛行機MO ヘリMO PASMO
>>798 その南柏〜池袋の例で説明すると、南柏の乗車時に乗車記録を書き込み
西日暮里の乗換改札通過時に450円差し引くまでの処理は同じだが、池袋での処理がこう変わる。
◆通過連絡適用をする場合
南柏〜池袋(千代田線経由)の運賃610円から450円を引いた160円を差し引く。
この場合、池袋の改札機は南柏〜池袋について、
千代田線経由と三河島経由の2つの運賃データを持つ必要がある。
◆100円割引適用の場合
西日暮里〜池袋の運賃150円から、100円割引した50円を差し引く。
この場合、西日暮里の連絡改札通過の記録をチェックして割引を適用するだけなので、
池袋の改札機は通過連絡適用時の運賃データを持たなくていい。
早く記念パスも発売日にならないかな
各駅にご利用案内が並んでるね 一応もらってきた
質問していいですか? パスネットやバス共通カードを、イオカードのように販売終了するのははまだずっと先? あとクレジットカードで自動チャージ機能がありますが、みなさんどのクレカにしてますか? 自分はセゾン使ってるのでそのポイント溜まるプリンスカードっての新たに作ろうかなと
各社のパスモ物販対応情報が なかなか出てこないな
>>798 駅によって美味しいところと美味しくないところができる。
JRのサイトでは美味しくない金町の例を紹介している。
馬橋、南柏、北柏が美味しい例。
馬橋−浜松町は西日暮里経由IC利用が最安になる。
・三河島経由 \450
・西日暮里経由(紙) \380+160=\540
・西日暮里経由(IC) \210+160+160-100=\430
823 :
名無しでGO! :2007/02/22(木) 23:57:27 ID:o6ylTPU5O
記念パスモ 東武〜全駅で9:00から発売 発売額1000円(内デポジット500円)
>>823 掲示あったの?
KR津田沼駅窓口に記念スイカ台紙と思われる物体があったな
どうしょうもないことで、すまないが、、、 公式やwikiを見たんだが、結局、 無記名パスモ、記名パスモは、もう販売開始されているの? ここのところが書かれてないもので。。。
826 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 00:40:41 ID:B1bJibl6O
3/18から一斉スタート 今受付中なのはオートチャージカードの早期申込みキャンペーンだったりそうじゃなかったり
>>826 ありがとう。そうなんだ、、、
てっきり、もう販売開始かと思ったわ。
今やっているのは、クレジットカードとの連動って感じのカードかな?
828 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 01:09:29 ID:B1bJibl6O
そんな感じ
829 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 01:17:53 ID:1XW/YeL0O
北綾瀬駅から上野駅まで定期で買えますか?一ヶ月いくらくらいしますか?
831 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 01:26:13 ID:1XW/YeL0O
行ってきます
832 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 01:26:54 ID:h0qy3fn/0
次スレは
>>1 に激しく目立つように
現在磁気券の定期券で購入可能な区間ならPASMO定期でも購入可能
磁気券の定期券で購入できないならPASMO定期でも購入不可
(例外:多摩モノレール〜JRなどの連絡定期券(PASMO定期含む)は3月18日から購入可能)
とか書いとかないとダメだなこりゃ
3/18って目欄に書いてやるくらいしてやれよw
835 :
名無しでGO! :2007/02/23(金) 06:00:04 ID:Sn/H7cxAO
俺も もう発売開始かと思ってた。 ホムペ見たら いかにも販売開始してますみたいなフレーズだし…。 受付中とかなんとか… ややこしいわ。
>>818 現行カードはPASMOの状況見て判断するみたいだから、
すぐになくなる可能性も否定できない。
クレカは、自分が一番使ってるカード使うのがべストだと思う。
オレは、ビックSuica使う予定。
記念カード目当てで一応パスタウン申し込んだけど、
3マソ使って記念品もらったら塩漬けになりそう。
ちょっとまてw オートチャージ便利じゃん と思ったら 交通事業者系のクレカ作らないとダメなのかよwww なんだこの詐欺w クレカなんて多く持っても管理が面倒なだけだし 負債財産扱いなんだから、 何枚も持ちたくねーよボケ
>>837 むしろクレカを使わずにオートチャージ機能がつけられるなら
どういう仕組みになってるのか教えて欲しい
>>816 思いっきりJR製(メカトロ?)R/Wと同じだなw
シールだけ変えてるな。
>>838 クレカを使うこと自体に文句なんて言ってないって。
あえて交通事業者系のクレカで縛るってのは、
完全に利用者の利便性無視してるだろ。
小田急OPクレジットカード
京王パスポートカード
京成カード
京急カード
相鉄カード
SEIBUプリンスカード
東急ポイントカード TOP&
Tokyo Metro To Me CARD
新銀行東京カード
東武カード
こんなカード使ってる人、電車利用者の数%すらいないんじゃないの。
PASMO自体が、クレカの新規会員獲得キャンペーン化してる。
あまり公共交通機関でこういう事はして欲しくないな。
賛成。 どこのカードでもオートチャージできれば良いのに。 suicaでカード作ったし、ここでまたpasmoでカード作った。 カード枚数ばかり増えて財布はカードだらけ。 カード1枚あたりの支払額は減っていて 毎月郵送でわざわざ送ってくる請求書をみると2000円とかだもんな。
842 :
名無しでGO! :
2007/02/23(金) 09:14:32 ID:OMsxML9JO >>838 君みたいにリアルで読解力がないやつは永久に書き込むなよ