>>494 トレンクルで途中勾配アリの130kmを「選手がロードレーサーに乗ったときの練習速度」を
5hも維持するなんてカプレオ仕様でもきついと思います・・・
BSMとかならまだ分かるんですが・・・
496 :
名無しでGO!:2007/12/15(土) 17:43:52 ID:pLyzNTPlO
自転車で青函トンネルや新清水トンネルを走ってみたい
果たして生還できるかどうか、、、
498 :
名無しでGO!:2007/12/15(土) 23:07:45 ID:hDQKfVFL0
最近は小さく指さし確認するようにしてる
信号が多い市街地は楽しいよ
499 :
名無しでGO!:2007/12/15(土) 23:45:58 ID:Lvi+9EYsO
俺のチャリブレーキ効かん。
第二の嵐電事故が起きそうで怖い。
けど坂道では高速進行wwww
>>486 世の中には東京山形間を12時間で走破する方もいらっしゃるそうで。。。
白河の関
板谷峠
>>490 直せよ
喪前が死ぬ分には構わないが無関係の香具師が死んだらどうする
生駒山の暗峠はチャリで越せますかね?
クライム向けに設定してある自転車なんと時間さえきにせんかったら余裕やで
勾配率はえらいが距離(標高)が短いし
お買物自転車や平地最速仕様やと推さんとあかん思うわ
ただそれさえ重い荷物を持って軽い登山と思えば?
途中で書き込んでもたわ、、、
登りは簡単に解決出来ても下りのほうが大問題
試したことないけんど経験的にローラーブレーキやカンチブレーキやと暴走すると思う
整備不良車や安物汚物も故障の危険が、、、
その辺り踏んで後は当たって砕けろ
>>503,504
ありがとうございます。
当方内装三段のママチャリでなみはや大橋と新木津川橋なら完走したことがありますが
さすがに難しそうですね・・・。
石切駅前までは途中時々押しながら上がったことがありましたが。
まあ運動を兼ねていずれやることになるでしょうw
清滝とか十三峠のほうが楽しいだろ
暗峠はひたすら苦行だ
清滝は楽だよね
一度吹田から天理経由で近江国に帰るために走ったけんど
大和川と木津川に挟まれた生駒山系では一番楽な峠ジャマイカ?
508 :
泉 こなた:2007/12/24(月) 22:06:09 ID:WA2zC0ub0
福田康夫
無駄に警笛吹鳴する奴は処分。
510 :
名無しでGO!:2007/12/25(火) 21:00:54 ID:VkNckgbU0
>>509 だから関西のおばちゃんは警笛ではなく口で「どいてどいて」言う
511 :
名無しでGO!:2007/12/28(金) 13:27:05 ID:D5iZPfv1O
この前、釣り掛けモーターを自分の声で鳴らしながら運転したら
近くに人がいたのに気付かず池沼だ という視線で見られますた
当たり前田のクラッカ
郵便局のバイトのときダイヤ作って配達してるのは俺だけ?
515 :
名無しでGO!:2007/12/31(月) 00:21:09 ID:u3kBX84U0
>>513 郵政仕様の自転車はさながら旧型国電のような重厚さがあるよね。
ロッド式ブレーキを作動させたときの音を聞いたらたまらない。
製造年の銘板が車体に貼ってあるけど、30年以上前の車両も多い。
自転車で交差点を二段階右折するときは
下りの新幹線の熱海駅通過を連想するw
まず直進で横断歩道を渡って一旦歩道に乗り上げるがそこが熱海駅
それから右に曲がって再び横断歩道を渡ると三島駅通過。
但し信号機のある交差点では普通、熱海駅停車となるし
タイミングによっては交差点手前の小田原駅も停車となるw
わかるかな〜
前方指差し確認した方が安全w
電車のウテシになったつもりで運転すれば、ヘッドホン当てたり携帯やったりしながらということも無いし、おのずと安全運転になる
「鉄道マニアの車の運転方法」のスレが落ちてしまったorz。
519 :
名無しでGO!:2008/01/05(土) 10:21:12 ID:pkd6yfCB0
後ろの泥除けに「業務用携帯電話を使用することがあります」と
テプラで貼り付けて携帯かけながら運転する。
>>496 青函トンネルは監視カメラで見られてすぐ「お迎え」がまいります。
521 :
名無しでGO!:2008/01/06(日) 09:21:58 ID:gdwdrnk+O
俺なんか通学路上にある信号(交差点)を駅に例えて自分で1路線作ったぜ。
信号はうまい具合に赤信号にあたるようにするよ。
522 :
名無しでGO!:2008/01/06(日) 09:34:22 ID:5eBYB4+zO
停止する時うまい具合に着くようにブレーキ操作をする。
あとワンマン列車のように前方と後部確認をする。
523 :
名無しでGO!:2008/01/06(日) 17:34:26 ID:foRhqdM/0
基本的にバス停=駅
もちろんほとんどが通過駅
ブレーキは前輪、後輪共に音が鳴る仕様になってる
後輪のブレーキがバンドブレーキになってる自転車は
何年も使うと音鳴りするようになる
ローラーブレーキは極稀に音鳴りしてたのがあった
今日はR171を思いっきり飛ばしたぜ(おそらく40km/h以上)!!
そして夕方、某商店街の中で対向車(チャリ)をよけきれずに自爆したぜw
でも、さすが新茶E233と漏れ、なんともないぜ!
新ちゃりも、喪前に買われて、災難だったな・・・。
40km/hはロードレーサーなら日常的に出ますよ。
ああ、あとそんな速度で商店街を突っ走るのはどう考えても馬鹿です。
道路だとしてもです。
>>515 たしかに。国電パンチだからかっこいいので、炎の転校生がJRパンチを繰り出したら重厚さがない。
531 :
名無しでGO!:2008/01/16(水) 01:01:43 ID:32sCfRbU0
最小曲線半径100mとか言って交差点をなだらかに曲がるw
532 :
名無しでGO!:2008/01/20(日) 23:39:52 ID:Ds/zfj4r0
>>111 うちの会社では会社の車に軽油と灯油を1:2の比率で入れてますけど何か?
ひとはそれを脱税という(軽油のほうが灯油より税金が高い)。
ディーゼルオイルをすこし混ぜておくとスムーズに動くらしいよ。
それと硫酸ピッチは捨てるなよな。
ダイナモからインバーターの音がします
535 :
名無しでGO!:2008/01/28(月) 01:20:26 ID:YKmTaKUn0
タイヤ一回転ごとにベアリングからジョイント音が出ます。
「カラカラッ、カラカラッ・・・」だけどw
>>535 ハブばらしてグリスアップ。
それでダメならハブ交換。
ここはいっそレコードのハブを買ってみてほしい。かなりの散財になると思うけどw
ちなみに自分用ならシマノの105ですよ。
ってシティサイクルにい(ry
>>538 12年前のジュラエースもといニューデュラエースで。
いや、あのころはもうニューは外れてたな。8段のラピッドファイヤー初期みたいな。
540 :
名無しでGO!:2008/02/07(木) 00:09:01 ID:IVi1+9+r0
age
541 :
名無しでGO!:2008/02/13(水) 03:45:38 ID:yMOAEV5X0
保守します
542 :
名無しでGO!:2008/02/14(木) 20:35:40 ID:G4qHaQii0
減速は、意図的に強弱を付け、車体全体を前後に揺らす。
停車直前に強く握って、停車と同時に緩める残圧停車。
気分は大阪市交の谷町線30系
ダイナモ4台つけると103系気分です
544 :
名無しでGO!: