駅の自動券売機・改札機について語る 5号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
今日も機器の保守・メンテナンスされている関係者の方お疲れ様です!
駅務機器のうち自動改札機と自動券売機について語るスレです。

┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│.乗 車 券.││.乗 車 券.││.乗 車 券.│..| :.:.::..:.| │   窓   口
├────┤├────┤├────┤..| :.:.:...:| ├────────
│| ̄ ̄ ̄| .|│| ̄ ̄ ̄| .|│| ̄ ̄ ̄| .|..| ::..:.:..:| │| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//
│|___| .││|___| .││|___| .│..| .:.:..::.:| │|//    //
│  = @ |..│  = @ |..│   = @│..| :...::.:.| |│∧ ∧    ____
│[].[].[].[].[] .|..│..∧_∧∩|..│[].[].[].[].[] .|....| ::.:.:..:.| │| ( ,,゚Д)  .//    /
│□□□□│..| (    )ノ.|..│□□□□│..| :::::::::::::::::::::: | │|( ]つ:]つ_//    /
..| =| ̄ ̄|:::││(     ) |..│=| ̄ ̄| .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |│   └─┘====┘
二二二二二二二| ○ | 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
          (__|__)              

前スレ
駅の自動券売機・改札機について語る 4号機
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1142954386/
関連スレ・関連リンクは>>2以降
2名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:51:44 ID:ZVyk4Tu60
   |      | |
   | ∧∧ | |  
   |(,,゚д゚) .| |                                   
   |  Y '/ .|     /l|_      /l|_      /l|_      /l|_  
   |  /  .|      .||____/|   ./||____/|   ./||____/|   ./||____/|
   |/  _.|_  _.|| ̄|  |    |=|| ̄|  |    |=|| ̄|  |    |=|| ̄|  |  
.       |  ъ|| |ъ||  |  |    |↑||  |  |    |↑||  |  |    |↑||  |  |
.       └'~| ̄   ̄.||  |/|   ∧∧ オクレル!!   |□||  |/|    |□||  |/|
.        .|___.||  |  |_(゚Д゚;)つ. .|__| ̄|| ̄|  |__| ̄|| ̄|  |___
.       /       ||  |/  ( つ |〕 /|/   .|  ||  |/   .|  ||  |/'
.      /        ̄~     |  (⌒)        ~ ̄ ̄~      ~ ̄ ̄~
                     し'⌒^
「過去スレ」
駅の自動券売機・改札機について語る
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1079366152/

駅の自動券売機・改札機について語る 2号機
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102238942/
3名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:52:06 ID:ZVyk4Tu60
「駅の自動券売機・改札機について語る 3号機」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125405810/
4名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:52:22 ID:ZVyk4Tu60
「自動改札機・自動券売機関連のメーカー」
・オムロン ttp://www.society.omron.co.jp/ekimu.html
・東芝 ttp://www3.toshiba.co.jp/sic/koji/station/index_j.htm
・日本信号  ttp://www.signal.co.jp/products/rail/rail.html
・高見沢サイバネティックス ttp://www.tacy.co.jp/
・神鋼電機 ttp://www.shinko-elec.co.jp/info/Default.htm
・レシップ(旧:三陽電機製作所)ttp://www.lecip.co.jp/lecip_J/seihin/train/eki.htm
など

「自動改札機・自動券売機のメンテナンスや関連の会社・・・JR関連・交通機械系列」
・JR北海道→札幌交通機械(SKK) ttp://www.sakkoki.co.jp/
・JR東日本(東北エリア?)→東北交通機械(TKK) ttp://www.j-tkk.co.jp/index.html
・JR東日本(関東エリア?)→東日本メカトロニクス(JREM)  ttp://www.jrem.co.jp/
↑しなの鉄道、東京臨海高速鉄道(りんかい線)、東京モノレール、関東鉄道も行う
(スレでは「スカトロニクス」と書かれること多しw)
・JR東海→東海交通機械(CKK) ttp://www2.odn.ne.jp/ckk/
↑名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)、愛知環状鉄道も行う???
・JR西日本→西日本テクノス ttp://www.wjrtechnos.co.jp/
・JR九州→ケイ・エス・ケイ(KSK) ttp://www.jrksk.co.jp/index.html
5名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:52:35 ID:ZVyk4Tu60
「自動改札機・自動券売機のメンテナンスや関連の会社・・・私鉄・公営交通・メーカー関連」
・東京メトロ→地下鉄メインテナンス ttp://www.chikamen.co.jp/main.html
・東京都交通局→東京交通サービス ttp://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/totel.nsf/0/2eac2f078d34529a49256f640007f939?OpenDocument
・東急→東横電工?(社名変更? HP見つからず・・・)
・京王→京王設備サービス ttp://www.keio-setsubi.co.jp/index.html
・京浜急行、シーサイドライン→京急電機 ttp://ime.st/www.kqee.co.jp/
・西武→西武電設 ttp://www.seibu-group.co.jp/densetsu/
・名鉄→メイエレック ttp://www.meielec.co.jp/
・阪急→阪急電気通信システムズ(HECS) ttp://www.hecs.hankyu.co.jp/
・阪神→阪神エンジニアリング(HEC) ttp://www.hanshin.co.jp/hec/
・京阪―かんこう ttp://www.kanko.cityis.co.jp/
・近鉄→近鉄電気エンジニアリング(KEE) ttp://www.kee-net.co.jp/
・南海→南海ビルサービス(NBS) ttp://www.nankai-nbs.co.jp/
・西鉄→電子機器サービス西鉄 ttp://www.dksn.co.jp/

・日信電子サービス ttp://www.open-nes.co.jp/jigyou/afc.html
・オムロン フィールドエンジニアリング ttp://www.omron.co.jp/corporate/kokisei/siterep/sit23.html
6名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:55:35 ID:ZVyk4Tu60
関連スレ
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164518050/
東北・甲信越主要駅にもっと在来線自動改札を!4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1148985576/
【JR東海】TOICAスレッド Part7【ひよこ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164812835/
【相互利用】 Suicaスレッド 41 【近づく】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166932645/
ICOCA 19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165629733/
7名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:05:37 ID:J6qWxq/80
>>1
乙!
8名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:58:41 ID:3okxwMLv0
>>1乙。

>>4のスカトロニクスについて
同社はJR東日本全域、および一部民間事業者の出改札機器の開発・製造・メンテをしている。
だが実際に現地で行われる作業は「サービス会社」と呼ばれる下請けに委託している。
>>4にあるTKKはそのうちの(マイナーな)1社に過ぎない。
他にも子会社のメカトロサービスや、OFE、NES等メーカー系も受託している。

ということで次回あたり訂正ヨロ・・・と思ったら
前スレの>>10でも突っ込まれてるじゃないか。何やってんだ( ゚Д゚)ゴルァwww
9名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:59:54 ID:ZVyk4Tu60
すまん・・・忘れてました_| ̄|○
10名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:26:40 ID:TTaGDtOA0

11名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:10:47 ID:TTaGDtOA0
前スレ終了です
当方●持ちですのでログが必要ならばいつでもどうぞ
12名無しでGO!:2007/01/10(水) 03:09:49 ID:FX72Uv1O0
西日暮里で区変したら有楽町→亀有と書かれた券が出てきた。

なんかSuicaで乗ってきた場合も前後通算して区変ができるらしいけどどうやるんだろうね?
13名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:16:58 ID:pXZR/U2P0
前スレが埋まったので、一旦ageようか。
14名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:48:56 ID:d/Aixzai0
JRの定期券発行機はまだ利用する機会がないけど、
エリア外の定期券も発行できますか?
窓口なら他社エリアの定期も買えました。
JR東海(新幹線)の窓口でJR東のみの経路の定期や、
JR西の窓口でJR東のみの経路の定期など。
偽造防止のホログラムやデザインが違う定期券を買うことができました。
15名無しでGO!:2007/01/11(木) 09:32:37 ID:Skje9hjs0
IC定期券はその会社じゃないと買えませんが
16名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:05:39 ID:PhjOnZOqO
干す
17名無しでGO!:2007/01/14(日) 20:12:50 ID:ZBpURYZU0
やっぱり[東C]でウハウハ、というのはヲタなら誰もが通る道であろう。
18名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:14:49 ID:UN1d7qa/O
>>17
どゆこと?
19名無しでGO!:2007/01/16(火) 12:53:18 ID:ZA2IQAdQ0
俺はビューカードのヘビーユーザーだが、>>17は意味不明だな。
詳しく書いてヨロ。
20名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:24:40 ID:ZJxgn81x0
東Cって印字されたきっぷ買うんじゃなくて、駅の片隅の個室へ行くだけだろw
21名無しでGO!:2007/01/17(水) 17:50:52 ID:tM6wm/I30
岡山・広島地区在来線の自動改札機設置工事はいつ始まるのかな?
22名無しでGO!:2007/01/17(水) 18:54:08 ID:ac6kMNXK0
>>21
春頃らしいが。

ちなみにJR四国では現在自動券売機の磁気化を行ってる。
去年の何月かまでは「全国で磁気券を発券する自動券売機が一台も無い県は高知県・徳島県・香川県だけ」だったが、
徳島県と香川県は既に設置されてしまったので、現在は「高知県だけ」という状況だ。
2323:2007/01/18(木) 16:16:26 ID:KasSA3r40
>>22
愛媛県内では、伊予鉄道線の切符が磁気券(松山市駅の改札口が自動改札になっているので)に
なっているね。
24名無しでGO!:2007/01/18(木) 18:34:32 ID:1zdlg24n0
>>20
まだ意味わかんねぇ
25名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:17:43 ID:2uQdfDna0
>>20
それ、危なすぎw
26名無しでGO!:2007/01/20(土) 12:51:07 ID:dXaOllX10
sage
27名無しでGO!:2007/01/20(土) 14:36:32 ID:nSv/JxLx0
>>6
関連スレ追加しておく。

全国ICカード情報スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1143033554/
★【岡山】ICカードICOCA導入!【広島】★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1163971552/
28名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:39:18 ID:M3ejMzK70
さげ
29名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:49:46 ID:CpJz7QIi0
クレジットカードには何か法の網をくぐるような裏技的な使い方があるらしいが
自分には一生関係なさそうだから知らなくていいや。
30名無しでGO!:2007/01/22(月) 11:12:27 ID:dWroL7Gs0
age
31名無しでGO!:2007/01/23(火) 01:30:03 ID:5hIbJzXF0
釣り札が出ます・・・

釣り札を、お忘れ無く♪
32名無しでGO!:2007/01/23(火) 15:11:53 ID:2XkDSSeT0
sage
3348スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/01/23(火) 21:01:14 ID:MrxfpuyY0
>>1
スレ建て乙でございます。
建てるつもりが、年末年始に仕事が立て込み不可能にw
またネタを確保次第うpします。
34名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:02:51 ID:W67sOS2i0
何で時々、開けっぱなしだったのに近づいてくとバターンと閉めやがりますか。
閉めるなら客が途切れたところで一旦閉めておけと。あれは気分悪い。
35名無しでGO!:2007/01/24(水) 19:29:35 ID:ibI43yP60
>>21-22
他のスレからの情報によると、岡山駅の地下改札口で自動改札の設置工事が
始まったみたいだね。
36名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:03:09 ID:mYeq5cAv0
西は大阪周辺の改札機更新して廣島とかに持ってく考えじゃないのかな?
東はそうだけど
37名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:59:52 ID:G+Q1SIqj0
>>36
まだまだ使えるし、高機能過ぎるから國鐡廣嶋には回さないでしょう。
38名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:08:05 ID:xmovpujxO
MVネタはここのほうがよいでしょうか
39名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:22:44 ID:XcSUK1Al0
sage
4040:2007/01/27(土) 14:54:40 ID:ELb3xXuA0
>>35
改札口のラッチは仮設になっていたけど、自動改札機本体の設置工事は
まだ始まっていないよ。
41名無しでGO!:2007/01/27(土) 15:47:17 ID:uunORwRi0
高松駅の券売機が本日から磁気券を発行するようになりました。
42名無しでGO!:2007/01/28(日) 16:40:20 ID:X5dEc3Hc0
>>41
おめでとう!やればできんじゃん。
43名無しでGO!:2007/01/29(月) 18:33:15 ID:LxKv96ya0
>>42
岡山地区自動改札導入に備えたものかと。
JR四国はまだ自動改札を導入する見込みがない。
44名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:48:50 ID:FKu+GX3+0
新型改札機になってから、突破されるケースが増えた気がする。
古いやつはなりふり構わず「バタン!」って閉まったけど、最近のはショックを和らげるためだろうけど
ワンクッション置いてから閉まるようになってるし、扉にすき間があるから抜けてくDQNが・・・。

まぁ、監視盤が扱いやすくなったからいいとは思うけどね。故障もしばらくはないだろうし
45名無しでGO!:2007/01/30(火) 11:09:50 ID:qj8ykTps0
その一方で、客の流れが途切れた後も扉開けっ放しなのはトンチンカンな希ガス
46名無しでGO!:2007/01/30(火) 13:32:53 ID:xGu7tPsIO
東武線柏駅中央口
券売機の左側2台がタッチパネル式に変わっていました。
47名無しでGO!:2007/01/30(火) 17:00:12 ID:Wk9RPVgEO
黒沼!
48名無しでGO!:2007/01/30(火) 17:49:09 ID:VL1T7AFo0 BE:445197683-2BP(1)
〔パスモ〕PASMOと工事進捗状況 5駅目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167976536/896

896 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/01/30(火) 13:48:22 ID:Zi3y0jk3O
新京成新鎌ヶ谷
IC付き改札機×3台への交換を確認。


やっとSK新鎌にGX-7キター?
49名無しでGO!:2007/02/01(木) 10:30:56 ID:UTU7uGWO0
sage
50名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:38:28 ID:ETGrTUoK0
ニューシャトル大宮EV4、EG2稼動
JREMの腕章が10人くらいいた(たぶんNESの人だと思うけど)
51名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:22:04 ID:MSPsXIbm0
南海にもICカード専用がキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13046_20070201233444.jpg
52名無しでGO!:2007/02/03(土) 00:46:08 ID:MWL4zOIM0
>>51
これって磁気券処理部分が壊れて修理が間に合わないのでとりあえずカード専用にしてる
とかじゃなくて?w
53名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:04:33 ID:vr2VRcbE0
>>51
たぶんちゃうとおもいますw
54名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:24:27 ID:ePvLgRo40
阪急・京阪でもあるけど、既存の改札機の磁気券・カード投入口をふさいで
IC専用にしているパターンが多い希ガス。

漏れの最寄り駅もいつの間にかそうなってましたorz
5551・53:2007/02/03(土) 02:49:17 ID:vr2VRcbE0
レス先間違えとるorz

>>52 
たぶんちゃうとおもいます。今朝はなかったはずやねんけどなぁ。
けど南海はPiTaPa普及率低いンか知らんけど、誰も通らんw

>>54 ちなみにこれは新今宮駅です

56名無しでGO!:2007/02/05(月) 20:31:15 ID:cwZ4YlAD0
さげ
57名無しでGO!:2007/02/06(火) 21:31:21 ID:WC8agxTH0
関連スレ

こんな自動改札機はいやだ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170563447/
58名無しでGO!:2007/02/07(水) 07:34:28 ID:V9EL2iTh0
名古屋市営地下鉄の新栄町でバーレス改札に更新中
59名無しでGO!:2007/02/07(水) 21:57:36 ID:HFmP7keK0
>>40
岡山駅への自動改札機導入は4月下旬頃になる予定。

>>58
新しい自動改札機のメーカーは?
60名無しでGO!:2007/02/09(金) 02:14:30 ID:Un4Ni/wh0
sage
61名無しでGO!:2007/02/09(金) 13:36:35 ID:AONNrz3G0
最近、厳しすぎ。
ホーム内のドトールで3時間ぐらい寝過ごしただけなのに、
定期で出ようとしたら自動改札で止められた。
だから、ホーム内に飲食店を作るな
6248スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/02/09(金) 19:52:08 ID:CvX1L6gV0
>>61
外国の例で恐縮ですが、シンガポールの地下鉄は
・地下鉄の施設内で飲食したら罰金
・地下鉄の施設内に飲食物もちこんだら罰金
・地下鉄の施設内でガム噛んだら罰金(かつてドアにガムつけるDQNがいっぱいいたために制定)

そして・・・・
・定められた制限時間を過ぎてから出場しようとしたら罰金
まあ「DQNは規則でがんじがらめにして排除する」という流れによる物です。
63名無しでGO!:2007/02/09(金) 22:22:21 ID:1TTmLSiQ0
>>62
ドクンって何?
64名無しでGO!:2007/02/09(金) 22:35:41 ID:R1fKZOmX0
>>62
シンガポールは地下鉄に限らず、
街の美化を損なう行為には徹底的だもんな。
旅行で行った時、ガイドさんに強く言われたのを覚えている。
65名無しでGO!:2007/02/10(土) 14:14:32 ID:FRsGrDwsO
東上線池袋駅にも、オムロンの券売機が設置されました。

日本信号やめるのかな…
66名無しでGO!:2007/02/10(土) 14:45:19 ID:adKBkvRrO
簡易Suica改札機本体の上にランプ付の箱が付きました。これは何ですか?
67名無しでGO!:2007/02/10(土) 18:46:41 ID:vpAZLaj50
現物見てないけど子供ランプと予想
68名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:19:19 ID:6fBTZiae0
改札機と一緒。緑とか赤とか白が点灯する
6966:2007/02/11(日) 00:59:57 ID:kpjEBuuN0
>>67
>>68
ありがとうございます。越後線の内野西が丘駅に設置されました。
高校生がSuica定期を改札機へタッチした際、ランプの1つが青く光っていました。
70名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:05:02 ID:/+qNRxph0
>>69
写真撮って来てうp汁
携帯のカメラしかないならhttp://pita.st/あたりへヨロ
71名無しでGO!:2007/02/11(日) 22:14:26 ID:kRKSN3S/0
>>66-68
3月18日からSuicaとの相互利用が始まるPASMOには子供用カードも販売される予定だけど、このランプ付きの箱は
それに関連した物なのかな?

JR東海のTOICAの簡易式ICカード読み取り機の上部にも子供用カードの識別のためにランプが付いているね。
しかし、JR西日本のICOCAの簡易式ICカード読み取り機には付いていないけど(子供用カードはあり)。
7248スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/02/11(日) 22:41:28 ID:MHTKKpW30
>>66-68 >>71
もう一つ考えられる事に「不正乗車防止へのささやかな対策」という面があるかも・・・
現状では「タッチしたふり」「こどものカード」で逃げやすいので、エラー判定がより
まわり(乗降を確認する乗務員)に伝わる様にしたのでは?
(μ鉄や遠州鉄道、JR飯田線のように徹底集札しない通常の鉄道路線では少しだけ意味あるかも?)

ちなみにJR西日本の簡易ICCA処理端末(上ー入場 下ー出場 桜井線畝傍駅)
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13088_20070211223517.jpg
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13089_20070211223539.jpg

ついでにJR東海の簡易TOICA処理端末 (上ー入場 下ー出場 武豊駅)
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13090_20070211223804.jpg
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13091_20070211223835.jpg
ちなみにSuicaをかざすというDQN行為をしたときのエラー判定もうpしときます。
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13092_20070211223948.jpg
しかし、簡易TOICA処理端末のデザインの宿命か、改札で浮いたかんじがあります。(武豊線半田駅)
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13093_20070211224107.jpg
73名無しでGO!:2007/02/12(月) 14:17:48 ID:oO9gFLPf0
>>65
一応最近のオムロンの券売機は共通仕様のやつだから日本信号のやつは無くなっちゃうはず。
(JR+大手私鉄向けの共通設計のやつかな)
74名無しでGO!:2007/02/13(火) 18:09:22 ID:qOIQwLyN0
sage
75名無しでGO!:2007/02/13(火) 18:15:23 ID:OhEgIl/V0
JR東海のTOICA専用カードリーダーのメーカーはTOICA対応自動改札機と同じ東芝製なの?
76名無しでGO!:2007/02/13(火) 18:41:25 ID:SBksX6un0
表示の仕方とかランプカバーの形からして東芝だね
77名無しでGO!:2007/02/13(火) 23:06:52 ID:MJT7ozG90
MV端末の話題もここでおk?
78名無しでGO!:2007/02/14(水) 11:22:10 ID:3yLsMio6O
>>65>>73
日本信号製もPASMOに対応するために入れたわけだし、それはない。
実際「ただいまICカードは使えません」て流れてるわけだし。

東上線の場合、元々券売機の統一がとれてない。取引関係が反映されてるんじゃないの?
JRもオムロンの統一規格ばかりかと思えば、MVは日本信号製で地味に納入され続けてる。

つーか、東武って券売機の統一規格開発に参加してたっけ…?
79名無しでGO!:2007/02/14(水) 21:12:24 ID:2+hN6ClF0
>>72
半田だったら簡易型自動改札機(扉のないもの)にすればよかったのに
80名無しでGO!:2007/02/14(水) 22:18:35 ID:iSQv40q+0
>>78
参加してないんじゃね?

JR東のプレスリリース
ttp://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20021105.pdf
81名無しでGO!:2007/02/15(木) 21:41:08 ID:amqQywaCO
最近Suica定期券で入場する時に、改札機わきのランプ緑・白・赤がすべて
点灯するんだけど何故だろう? 出場の時は点灯無しか、緑ランプだけ。
82名無しでGO!:2007/02/15(木) 23:01:33 ID:fVyV6svo0
日信大好きなとこって、関東では江ノ電のほかにあるかな?
券売機に改札機にと・・・。
83名無しでGO!:2007/02/15(木) 23:02:39 ID:s6xZBpm90
東葉高速
84名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:07:55 ID:PFhzhCv90
>>81
どこの社局?
85名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:28:48 ID:qVuItxsC0
>>81
要注意人物が入場しているぞ!

濡れ衣だとしたら、有人改札の端末で履歴を確認してもらうと良い。
8681:2007/02/16(金) 08:07:43 ID:PoZ5IgsrO
ありがとう。利用はJR東のみです。
心当たりがないので、改札通る時に聞いてみます。
87名無しでGO!:2007/02/17(土) 11:50:59 ID:MhtWimlg0
>>81
これって入場時だけ警告出しても
あんま意味ねぇって

出場時にもだせよ
馬鹿だろJR東
88名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:02:54 ID:t+myDSFM0
どうせならディスプレーにも出せばいいのに
音声とともに。
「不正乗車はおやめ下さい」

89名無しでGO!:2007/02/18(日) 12:11:59 ID:KhEepYmz0
>>88
意味無いw
90名無しでGO!:2007/02/18(日) 17:50:47 ID:+o8O0UbtO
東武のタッチパネルは回数券、パスネ買うといつから領収書を出せるようになったの?ほんとに最近だよね。PRしているの新越谷ぐらいだったが。
91名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:37:36 ID:SfcwIpG/0
sage
92名無しでGO!:2007/02/19(月) 23:05:31 ID:HmPaMrJG0
>>88
どうせだったら
「通報しますた」
って出た方が効果があるかと
93名無しでGO!:2007/02/20(火) 22:10:40 ID:GFI0wpIV0
sage
94名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:27:55 ID:d/7Y34L8O
今日
日暮里駅の京成線連絡改札の精算機が
新しい物に変わっていました。
画像
http://c.pic.to/cf8f6
http://imepita.jp/20070221/840520
95名無しでGO!:2007/02/22(木) 15:35:40 ID:Cvc1Gz6A0
sage
96名無しでGO!:2007/02/23(金) 02:03:25 ID:IYNVoELXO
束管内では裏が白い切符を売ってるエリアはもうなさそう?
97名無しでGO!:2007/02/23(金) 13:39:01 ID:YPfuO8h50
磁気切符を一切販売していない県
高知県のみ

電車(電気で走る列車)が一切走っていない県
徳島県のみ
98名無しでGO!:2007/02/23(金) 13:44:31 ID:JwB+F1AF0
sage
99名無しでGO!:2007/02/23(金) 19:44:05 ID:Uaqrjzw90
>>94

明日かあさって見てくるべ
100名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:23:53 ID:DCqC06Y70
>>100
死ね
101さいたま:2007/02/24(土) 14:50:11 ID:/0n5BNQMO
高知は長距離でも磁気じゃないのか?
102名無しでGO!:2007/02/24(土) 15:09:37 ID:ZfN8hwZx0
>>101
すまん、訂正

○ 磁気切符を券売機で一切販売していない県
× 磁気切符を一切販売していない県
103名無しでGO!:2007/02/24(土) 21:43:10 ID:TNqIQafgO
越後湯沢 MV機2台設置中。券売機の横に。
104名無しでGO!:2007/02/25(日) 07:48:03 ID:Xx91Od9E0
磁気切符を券売機で一切販売していない県は徳島、香川もそうなる?
愛媛は伊予鉄があるがな。
105名無しでGO!:2007/02/25(日) 07:54:46 ID:zonmiKjW0
香川は岡山県内の自動改札化に伴う磁気券発行更新中
児島より100km圏内に入るところは更新実施するでしょう
106名無しでGO!:2007/02/25(日) 10:51:45 ID:Z3tfOlC50
>>104
105氏に補足すると、高松駅の券売機も先月、磁気券に変わった。
ローカル駅では昨年末あたりから順次更新。

北陸・山陰のJRはMVはあると思うが、近距離きっぷは磁気券になったのかな?
あのあたりは自動改札機までかなり遠いと思うが。
107名無しでGO!:2007/02/25(日) 10:55:25 ID:J8m2fL8K0
108名無しでGO!:2007/02/25(日) 10:56:09 ID:zonmiKjW0
平成16年夏には金沢は裏白だったよ
既に福井は裏黒だったけど
多分米子地区とかも新幹線券売機以外はまだ白じゃねえかなあ

広島地区だってまだ無人駅券売機は裏白だけどね
109名無しでGO!:2007/02/25(日) 15:52:54 ID:02By1Awd0
>>104
徳島県でも徳島線の一部駅に磁気券券売機がある
おそらく土讃線の駅の券売機も磁気化する
110名無しでGO!:2007/02/25(日) 21:23:11 ID:UhRz44e/0
202 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/02/25(日) 21:08:04 ID:S05k+x9K0
法界院駅のICOCA対応機
右下の挿入口に挿して使用するっぽい。
ちなみに緑のボタンは、上のモニターの日本語・英語切替ボタン

http://www.imgup.org/iup338329.jpg
111名無しでGO!:2007/02/25(日) 21:48:31 ID:zonmiKjW0
>>110
様式が気になる
112名無しでGO!:2007/02/26(月) 00:08:46 ID:GIIR7g9/0
質問です。神戸電鉄の駅から株優で入って、三宮で神戸高速の回数券を2枚投入
の改札機に入れます。
すると、阪急は受け付けますが、阪神は「組み合わせ異常」ではねられます。
ただ、回数券でなくカードと併用したらちゃんと出れます。
経営統合すりゃ仕組み合わせればいいのに。
でプログラム改修とかってすぐにできんのですか。
113名無しでGO!:2007/02/26(月) 00:09:50 ID:5vv0fr8w0
阪神の起点は元町だからでないのか?
114名無しでGO!:2007/02/26(月) 09:20:12 ID:GRasVcub0
>>110 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 
115名無しでGO!:2007/02/26(月) 14:23:01 ID:fCG9OmgM0
中国地方の地方駅では、ICOCA機能を省いた>>110と同じ券売機が
設置され始めているらしい
116名無しでGO!:2007/02/26(月) 20:27:43 ID:jU5djD0o0
>>112
すぐには無理(費用対効果)、料金に関わるような致命的なバグがあれば別だけど。
117名無しでGO!:2007/02/26(月) 23:22:04 ID:GIIR7g9/0
>>113阪急利用とあわせるために、高速のきっぷ利用できます。
>>116正規の乗車券で、毎回精算機並ぶのは面倒ですね。仕方ないけど。
118名無しでGO!:2007/02/27(火) 21:30:06 ID:Mf5MjNZq0
sage
119名無しでGO!:2007/03/01(木) 00:02:43 ID:wqG6Kp/u0
ttp://www.jreast.co.jp/mv-guide/index.html
↑の券売機で名古屋〜東京の新幹線回数券の座席指定は出来ますか?
120名無しでGO!:2007/03/01(木) 20:46:44 ID:llwagtcm0
>>119
EX会員で無かった頃は 東京駅や横浜駅の指定席券売機に
新幹線回数券を突っ込んで 名古屋までの座席指定を
何度かやったことがあるよ。
但し禁煙か喫煙 窓側か通路側くらいの選択しかできないけどね。
121名無しでGO!:2007/03/01(木) 20:57:12 ID:L4C88fyj0
>>119
東京→名古屋はできるかもしれんが、
名古屋→東京はできたっけ
122名無しでGO!:2007/03/01(木) 21:34:39 ID:kVIP3JsJ0
>119、121
改札の外に置いてある機械なら確実にできる。
ただ、改札の中にある機械だと駅発しか指定できなかったはず。
座席の位置の120の指摘の通り、禁煙、喫煙の窓側、通路側しか未だできません。
123名無しでGO!:2007/03/01(木) 22:20:05 ID:woxHm7rO0
倒壊が座席指定をEXP会員サービスにしているので無理だろう
12448スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/02(金) 23:19:03 ID:Y7OS1R4E0
>>110 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

ところで一度やってみたかった「MVで青春18きっぷ購入」をやってみました。
上諏訪駅まで出たついでに「JR発足20周年記念・青春18きっぷ」を買いました。

・第一画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13194_20070302231225.jpg
・第二画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13195_20070302231319.jpg
・第三画面(正直驚いたw) http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13196_20070302231352.jpg
・第四画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13197_20070302231509.jpg
・第五画面(最終確認) http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13198_20070302231559.jpg
・買ってみたきっぷ一覧 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13199_20070302231651.jpg

「乗車日」で初使用予定の3月3日を選択し「違うきっぷが出たらどうしよう」と
思っていましたが、ちゃんと青春18きっぷでしたw
「乗車日」の選択項目はほかの地域にもあるのでしょうか?
125名無しでGO!:2007/03/03(土) 00:18:04 ID:OegfwWrB0
3枚目4枚目ワロス>画面

一覧の4枚目、親切に出してくれるのねw
126名無しでGO!:2007/03/03(土) 00:41:16 ID:JyVaJYs80
18きっぷ買うときに乗車日選択させるのは、どうも単なるプログラムミスらしい。
127名無しでGO!:2007/03/03(土) 01:27:00 ID:OegfwWrB0
でもきちんと適用範囲外の2月はグレーアウトしてるのよね
几帳面というかなんというかw
128名無しでGO!:2007/03/03(土) 01:42:34 ID:2V4Bj1zN0
クレカで買うと、お客様控えに印字される旅行開始日が選択した日付になるよ
129名無しでGO!:2007/03/03(土) 02:22:56 ID:hKrByBV20
西船橋はメトロ〜JRに改札できるみたいね
130名無しでGO!:2007/03/03(土) 02:32:29 ID:5Tq2KG+Z0
山陽本線入野駅
2日に券売機が変わりました。日本語と英語が切り替え可能です。
でもタッチパネルじゃないし食券販売機的な感じです。
そのうえどこかの駅からの使い回し。上にシールが貼ってありました。
131岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/03/03(土) 15:00:39 ID:QQoqDPJeO
>>130
稼働は3/1です。オムロン製の新型です。
132名無しでGO!:2007/03/03(土) 16:20:31 ID:9Z8lpkTB0
>>126
ミスというより仕様
この手の乗車日を指定しなくてもいい特企券をMVで売ることを想定してなかったぽ
窓口で18きっぷを売るときも、乗車日に当日の日付を入力してるし

>>124 の4画面目で大人2人で旅行するからと2人を押すと、16000円請求される罠(w
133名無しでGO!:2007/03/03(土) 18:42:30 ID:Y5NZM+/F0
>>124
白く隠してある部分、領収書に書いてあるじゃん。
隠すんならもっとちゃんと隠した方が…
134名無しでGO!:2007/03/03(土) 18:55:37 ID:FGvGK9hC0
>>133
券番号隠す意味って無いから別にいいんじゃね
悪用防止みたいな感じだろうけどさ
135名無しでGO!:2007/03/04(日) 18:14:19 ID:vESX4o3X0
>>129
3月17日完成予定との掲示あり。
ただし、この日に自動改札稼動かどうかは不明。
136 ◆71.yXT.zBs :2007/03/04(日) 23:09:17 ID:dkN01ncp0
松阪駅のJR側の自動改札、
ピタパ(またはイコカ)のためのIC対応改札登場〜
ほかのトイカ対応改札の駅と同じく、東芝製の新型でした。

あの改札機って、近鉄も金出してるのかしら。
137名無しでGO!:2007/03/05(月) 01:45:15 ID:MuHFgIp40
>>124
一瞬第三画面で指定した日付が第四画面で入力した人数の個数分
改札スタンプの代わりに1回目のところから印字されて出てくるのかと思ったw
138名無しでGO!:2007/03/05(月) 20:29:13 ID:Ylext7I+0
松阪駅、JR側は一夜にして新型に入れ替わったのに近鉄側はだらだらと
いつまでも工事中。あの駅はJRと近鉄の直接乗換えが多いから通路に
入出場処理機も必要になるな。
139名無しでGO!:2007/03/05(月) 22:17:09 ID:e3pkjqJP0
>>136
東海のことだから松坂、桑名などは
この改札ではピタパはご利用になれません

になると予想していたが・・違ったか・・
140名無しでGO!:2007/03/06(火) 04:09:52 ID:wRIZmfZt0
桑名駅西口とは利用者が桁違いだから
141名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:23:00 ID:2LAFYMmn0
東日本の指定席券売機は定期券も買えるんですよね?

かなり以前、都内にあるピンク色の定期券券売機でJR〜津軽鉄道の
連絡定期券も買える(実際替えたかどうかは知らないが画面は出る)
そうですが、これでもそういった定期券は買えるんですかね?

やはりいくら遠くても、連絡定期券に関してはJR東日本を含まないと
発券できないんですかね?普通券なら大阪⇒環状線福島の券も買える
と言う事があるサイトで写真入りで出てましたが。

※以前の指定席券売機(グレーで地味な感じ)はいつ頃消えたんでしょうか?
142名無しでGO!:2007/03/08(木) 00:29:56 ID:UlSsPD0h0
保守
143名無しでGO!:2007/03/08(木) 21:33:50 ID:Frh9z5hu0
東の旧型改札機が残ってる駅、まだある?
あの「ピーポーピーポー」って独特な警告チャイムをまた聞いてみたい。

新横浜も置きかえられちゃったしなぁ・・・。
144名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:10:55 ID:kHwpNJHP0 BE:74200122-2BP(1)
>>143
多分中身はGX-5だと思うから
東急とかにまだあるのかな・・・?
145名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:53:16 ID:iTWnRpap0
>>143
石岡にあるかも(1月に利用して、そのチャイムを鳴らしてしまった)。
146名無しでGO!:2007/03/09(金) 20:23:55 ID:P1/FKEdHO
>>145
石岡は新型になってたよ
1月25日から鹿島鉄道の切符は自動改札通れなくなったらしいからその日で切り換えたんだろうか
147名無しでGO!:2007/03/09(金) 20:27:07 ID:BihMQmx30
東の旧型は一応、C型改札機・S-PG・GX-5って3社あるよ

西は未だにS-PG改とかGX-5Uとかあるんだね
148名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:15:27 ID:d3yYiR/i0
>>147
SPG改ってSICのこと?
149名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:17:31 ID:BihMQmx30
>>148
そう呼ぶのかな?
2枚投入できる機種
15048スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/10(土) 13:43:47 ID:0NDx7XlS0
>>147 JR西はあえて旧型機で統一している感じ。
バー付きとはいえ、2枚(鶴橋駅の近鉄乗換改札は3枚)一括投入に対応でき
IC端末も付いているのだから、機能としてはなんの問題もない。
なのでユニバーサルシティ駅やひめじ別所駅など「バーレス機」が普及しているときに
新規導入となった駅でも旧型機を入れてます。
(見た目が古くても中身はバーレス機と同じなのかもしれないが、音だけではわからんw)
151名無しでGO!:2007/03/10(土) 18:20:11 ID:wIqyuiXx0
国鉄時代のもの等を除くと

東はバーあり機の初導入は90年で、導入エリアは徐々に郊外に拡大
していった。バーあり機で最も遅い導入(移設除く)は98年か99年
くらいになるんじゃないか?スイカ導入時にバー無し機だった駅は
東京を中心に横浜、大宮、千葉あたりまでで、以遠の根岸線や高崎線、
東北線、八王子以西の中央線などでも殆ど、それらより手前でも幹線では
ない南武線や横浜線は、ほぼ全ての駅がバーあり機にスイカのアンテナを
付けていた。

近郊区間がスイカ導入に先立って00年頃に拡大していますが、新たに
近郊区間になった駅で元から改札機があった駅は小田原や高崎等一部
だったかと。熱海辺りの旧型機は都心からの移設かな?(熱海のは最近取り替え)
152名無しでGO!:2007/03/10(土) 18:24:54 ID:wIqyuiXx0
西の改札機は96年12月に、国鉄時代に設置の片町線の旧型機置き換える
為に初登場した=3ヶ月後に東西線の開通が迫っていた。その後、環状線や
東海道線を皮切りに設置が進み、約2年で現在のエリアに改札機が設置され
ている。その後は桜井線の一部の駅等に新たに設置されている。奈良線の駅
には簡易機から一般機に格上げになった駅もある。10年程立っているが、
乗降客数の違い等から擦り減り度合いも東程ではないだろうから、まだ使わ
れるんじゃないでしょうか?ただ都心部と郊外、幹線と非幹線では違うでし
ょうが。関西では私鉄の改札機導入は早かったのに、西は非常に遅かったです。
153名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:15:40 ID:9liTBKqaO
常総線の取手駅は、JRの旧型機と同機種ですよ
154 ◆71.yXT.zBs :2007/03/10(土) 22:49:19 ID:O+qKp+wG0
天王寺駅中央改札とこの券売機、
改札はさんで北側&南側とともにずらーっと
(みどりの券売機&定期券継続機のぞいて)全部の券売機
イコカ対応の新型券売機になってたw
ちなみに西口とMio口はすべての券売機が新型に揃えてない。

どうでもええが、Mio口の券売機、2台あるうち1台が
未だに旧型の直立式の券売機のままなんだよな。
アレを見てるとなんか旧友と再会したような感じですわ〜(藁

ついでに大阪駅でも、天王寺駅中央口と同じく、大半の売り場とこの券売機全部がイコカ対応の新型機に更新。
大阪駅のイコカ対応の新型券売機といえば、03年6月ぐらいからオレンジカードが使えなかったのだが、更新と同時に一部の券売機ではオレンジカードが利用できるようになった。
もちろん、近距離の乗車券のほか、中・長距離の乗車券、新幹線&在来線の自由席特急券、他社線のれんらくきっぷなどオレカで買えるのだが、
回数券と昼間特割回数券はオレカで買うことが出来ない
(オレカ対応券売機では、完全に口座から外されており、ただ、Jスルーとイコカのみ対応の券売機では両者とも購入可)

大阪駅の券売機でオレンジカードで回数券類が買えないのは
やはり金券屋対策なんでしょうな。

長文乱文スマソ
155 ◆71.yXT.zBs :2007/03/10(土) 23:04:13 ID:O+qKp+wG0
>>154
>イコカ対応の新型機
IC対応の券売機と呼んだほうがいいですね(ニガワラ

桑名駅の近鉄側の改札では先日やっと赤色のIC対応改札が入った。
その時トイカ持っていたので、赤色の改札でトイカ使えるのか試そうとしたんですが、
IC読み取り部にピタパPRのシールで被せられており、使えんかった・・・orz
来月までの辛抱か・・・。
近鉄・JRともに三国ヶ丘駅南海側駅舎にある自動改札のようなタイプとなるんでしょうな。>桑名駅
(南海線はもちろん、JRの利用客を考慮して、スル関カードはもちろん、Jスルー対応やったし、
ピタパが導入される前はイコカが使えるようにしてた)
156名無しでGO!:2007/03/11(日) 08:07:08 ID:yni8CqA80 BE:779096467-2BP(1)
3枚対応の現行機で
3枚同時投入に対応しているのは
JRコヒのU-PG
JR急のGX-7
あとは?
157名無しでGO!:2007/03/11(日) 08:11:48 ID:eC8Cbi+Q0
都営地下鉄の改札機
158名無しでGO!:2007/03/11(日) 09:48:50 ID:Bw0xsB7j0
946 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/03/07(水) 18:41:49 ID:nXIj6eWi
三滝駅にICOCA対応型券売機設置! 
福塩線備後本庄駅に今日新型券売機の設置工事してた。しかもICポケット部にシールがなく、カードポケットにICOCAのイラスト?が出てた。。工事終わったらシール貼るんだろうけど・・・ 
159名無しでGO!:2007/03/11(日) 18:24:59 ID:3REpa6Xa0
>>156
束のヨG2
機構上は4枚まで対応だが、ソフトで殺している

・・・というのはアリ?
160名無しでGO!:2007/03/11(日) 18:32:08 ID:BuqfsXSb0
貝も2枚対応機は3枚対応してるな。
トの字の組合せの乗車券は弾くけど
161名無しでGO!:2007/03/12(月) 00:41:33 ID:71M1nQKhO
>>156
福岡市交のGX-7も3枚可能。
設定変えりゃ4枚もOKって聞いた!

あと博多南線の博多南駅が4枚可能。ってか新幹線用なんだけどw
162名無しでGO!:2007/03/12(月) 19:46:30 ID:OhgW44TN0
>>161
何をどうすれば4枚投入になるんだ?(w)>福岡市営
163名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:19:21 ID:u4co1BXC0
>>162
JR区間の定期+残高不足のfカード2枚+西鉄区間の定期
とか・・・
164名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:21:21 ID:U5xLJ1iA0
GX-7は4枚、EG2000とU-PG・U-PGmarkUは3枚まで処理テストできるよ
EG2とかTOG(都営オリジナル)も中身はmarkUだから3枚なんじゃないの?
165名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:46:56 ID:8Cq4gpGn0
>>143
あれで鳴らしたときの他の客や駅員の視線は痛かった。
166名無しでGO!:2007/03/13(火) 00:23:30 ID:dKj8GwCV0
>>163
貝塚は改札完全分離だから西鉄定期を福岡市営の改札機に突っ込む可能性はないし、第一、でかすぎて改札機に入りませんが・・・ラミネート加工してるし。
167名無しでGO!:2007/03/13(火) 00:51:00 ID:tuaNpVfx0
>>162
こんな例が精算できるのかどうか知らないが、

筑肥線乗車券(定期区間外)+筑肥線定期券+地下鉄定期券+fカード(定期区間外分) とか。
168名無しでGO!:2007/03/13(火) 18:39:29 ID:iFlNQWQG0
EG2000はそろそEG-Vistaにならないの
169名無しでGO!:2007/03/13(火) 23:49:30 ID:NZumKCjK0
>>167
カード類は3枚まで。

切符(乗り越し)+ワイワイカード+ワイワイカード+fカード(それぞれ残額不足)
よかネット+よかネット+よかネット+定期

でおk。
170名無しでGO!:2007/03/14(水) 10:44:42 ID:xDAmtEhAO
高見澤って、鉄道以外の券売機も作ってるのね。
とある映画館の券売機が高見澤製でした。
171名無しでGO!:2007/03/14(水) 12:11:17 ID:3oXA+Rn60
>>170
テレホンカードやパチンコのカードなんかのカード販売機もつくってるし、駐車場の駐車券発行機とか
精算機なんかも作ってるよ。
ATMなんかへの組込み用に紙幣識別ユニットや硬貨選別ユニットも外販してる。この辺のユニットは、
他社の券売機に組み込まれてることもあります。

昔、自動改札機も製造したことがあるらしいけど、今はビルなんかに設置するセキュリティゲート
だけですね。
172名無しでGO!:2007/03/15(木) 06:15:28 ID:TtWfVmA90
なんで指定券発売機はクレジットは受け付けるけど、
ICカードやJスルー、オレカなどプリペイドカードは
受け付けないの?
173名無しでGO!:2007/03/15(木) 07:24:23 ID:Zku09ZRD0
>>172
単に会社の方針でそうしているだけではないの?
174名無しでGO!:2007/03/15(木) 07:42:17 ID:Zku09ZRD0
北総は定期券を窓口以外では発売しない。
つまり券売機のPASMO対応を行わない。
(新京成は、定期券対応の券売機のみPASMO対応予定)

通勤定期が高いから通勤での回数券利用者が半分はいる。
バス通勤で共通カードを使うのと同じ現象だ。
しかも、その回数券がPASMOで買えない。(パスネットでは買える)

その上、連絡社局の数が多く、PASMO定期にできないケースが多いため、
PASMOの普及率が著しく低くなる予感がする。

北総には、新京成のように各駅に定期券対応の券売機を最低1台置くことを
要望するのが、回数券のPASMOでの購入の実現への近道だろうか?

本音を言えば、1979年製造の名車7000系を全廃するくらいなら券売機に金を
回せよ、といいたいけどね。
175名無しでGO!:2007/03/15(木) 09:36:39 ID:NbP9LF1z0
パスネット導入時のりんかい線とほぼ一緒だな。
自動改札でのみしか使えなかったし。

そのうち改善されるよ、多分。
京成からお古が回ってくるのでは?
176名無しでGO!:2007/03/15(木) 13:13:06 ID:3aHF8+fOO
どうやってチャーヂするの?
177名無しでGO!:2007/03/15(木) 13:40:05 ID:dR3rrvaC0
ってか、
中央線の某駅にまだ裏が茶色で英字表記がない切符があるらしいね。
新Puicaが登場するし、今のうちに買っとこ。
178名無しでGO!:2007/03/15(木) 13:40:38 ID:dR3rrvaC0
>>177
○新Suica
×新Puica
179名無しでGO!:2007/03/16(金) 19:46:17 ID:yiayk/Pr0
sage
180名無しでGO!:2007/03/17(土) 10:10:00 ID:9tWaxrxO0
もう首都圏の私鉄の券売機にPASMOと出てるか?
181名無しでGO!:2007/03/17(土) 17:29:58 ID:ejTHP4mC0
改札機メーカーの職員さん、今晩は徹夜かな。お疲れ様っていいたいな。
182名無しでGO!:2007/03/17(土) 17:41:16 ID:H038yesJ0
俺休みw
183名無しでGO!:2007/03/17(土) 18:06:42 ID:H038yesJ0
補足するとおいらメーカー系じゃないから居ても居なくてもいいって言われちゃった
184名無しでGO!:2007/03/17(土) 19:18:38 ID:yD/w80ZU0
土讃線高知駅は駅の高架化と同時に自動改札機が導入されるという話を聞いたけど
本当なの?
185名無しでGO!:2007/03/17(土) 20:56:19 ID:Dp894aGo0
KS八千代台 精算機3が何故か
”どこかの駅にあった日本信号の中古”
になっていた。
ちなみに精算機1と精算機2はPASMO対応。
186名無しでGO!:2007/03/18(日) 09:38:54 ID:CfKxgvi30
>>184 入れるのなら高松が先でしょ・・・・・
187名無しでGO!:2007/03/18(日) 09:51:12 ID:n+iOWawx0
PASMOの影響か、改札が新しくなって今までキセルできたのができなくなった
188名無しでGO!:2007/03/18(日) 12:23:16 ID:gOrRknoZ0 BE:259699627-2BP(1)
ICになっても
ディスプレイの見やすさはEG-2000の独占か。
3社のうち残額が黒地に表示されるのは東芝だけ。
189名無しでGO!:2007/03/18(日) 15:11:52 ID:lBFMcH370
>>184>>186
最初見た時はガセネタではと思っていたけど、どうやらマジで入るらしいな。
(ソース…JR四国HPの2007年度事業計画のページ)

高松駅や徳島駅、松山駅にも近いうちに自動改札が入るかもしれないな。
190名無しでGO!:2007/03/18(日) 18:08:11 ID:pyiCQe0C0
北海道でSuicaを導入するように
四国ではICOCAを導入しそうな悪寒
19148スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/18(日) 18:55:46 ID:hYEBtlow0
本日、PASMO対応に携わった関係者の方々、本当にお疲れ様でした。
4月に上京する予定があるのでその時にありがたく「Suicaで私鉄乗車」するつもりです。

本日は長野県松本市にJR篠ノ井線平田駅が開業したので行ってきました。
「どうせ関東の中古やろ」と思っていた自動券売機を見てびっくり。
共通新規格タッチパネル式券売機が導入されていました。長野県第一号です。

1・自動券売機全体 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13266_20070318184348.jpg
2・第一選択画面 1ページ http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13267_20070318185120.jpg
3・第一選択画面 2ページ http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13268_20070318185244.jpg
4・往復券画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13269_20070318185326.jpg
5・自由席特急券画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13270_20070318185415.jpg
6・乗車券、領収書(塩尻で下車) http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13271_20070318185449.jpg
192名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:05:46 ID:gOrRknoZ0 BE:556497656-2BP(1)
>>191
なんで津田沼までのきっぷがww
19348スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/18(日) 19:19:15 ID:hYEBtlow0
>>192 おそらく「特急あずさ千葉行き」があるためかと・・・・
「特急はまかいじ横浜行き」のために中央東線の駅に「横浜線経由横浜市内」の
選択肢があるケースが結構あります。

話を平田駅に戻します。
元々愛知県民である自分は詳しいことを知りませんが、地元念願の駅だったようです。
改札は有人改札です。改札上の英語表記のアーチがよい感じです。
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13272_20070318190157.jpg
ちなみに塩尻駅ではしゃれた無効印を押して頂きました。

スレと趣旨が異なる内容になりますが、本日より飯田線に名古屋と同じ仕様の313系が
導入され長野まで「快速みすず号」として一往復走るようになりました。
乗車してみましたが「地元のJR線に乗っている錯覚」に陥りそうな変な感じになりましたw
194名無しでGO!:2007/03/18(日) 22:05:49 ID:sBpJm99H0
さて

今日開業の野田新町駅の自動改札。なんで簡易型なんか?
http://hokaichi.net/doko/mondai/IMG/img20070318220142.jpg

今日開業の野田新町駅のTOICAチャージ機。まさか神鋼電機製とは・・。
http://hokaichi.net/doko/mondai/IMG/img20070318220154.jpg


195名無しでGO!:2007/03/18(日) 23:25:24 ID:8YYbqDW8O
>>191
新型券売機なのも驚きだが、JRの近距離乗車券で領収書が出るのにも驚いた。
196名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:02:44 ID:JvaHqBVV0
>>195
東と海の新型機は以前から領収書発行ができたはずだが・・・

酉みたいなしょうもない会社が遅れているだけの話。
197名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:08:29 ID:T2/ucf+N0
いや、おれも驚いた。
Suicaばかり使ってて、この何年か近距離券買ったことなかったかも。
198名無しでGO!:2007/03/19(月) 02:50:57 ID:uxrwkpXNO
>>196
東の新型で首都圏にあるやつは、チャージの時には領収書を出せるが
近距離券の時は出せない。
199名無しでGO!:2007/03/19(月) 06:08:32 ID:0NGz46FL0
PASMOに定期券をつけるときは普通に[定期券]を押すんだな。
[PASMO]を選択すれば、記名したあと定期券購入メニューに
移行できるのかと思ってた。(東急)
200名無しでGO!:2007/03/19(月) 14:27:58 ID:Xt21+3os0 BE:222599434-2BP(1)
KS大和田のPASMO取り扱い券売機

朝:#03 #04 #51



昼:#51のみ

小駅だから?
201 ◆71.yXT.zBs :2007/03/19(月) 22:36:50 ID:908ERdRq0
昨日開業したJR神戸線「さくら夙川」駅に行ってきました〜。

自動改札、どうせ旧型のバー付のやつやろと思い、行ってみたところ
やっぱり旧型の自動改札でした。しかも、モニター部分が他の駅と同じく白黒w
「さくら」にちなんでか、自動改札の扉のとこだけピンクになってた(藁

でも券売機や改札とこの行き先案内はもちろん新型でしたよ。
(券売機・みどりの券売機1基&イコカ対応新型券売機2基、
行き先案内・液晶でカラータイプ)
202名無しでGO!:2007/03/20(火) 17:16:04 ID:JFWNkn0K0
>>198
JR西日本のICOCA対応の新型券売機でもICOCAのチャージの時に領収書を発行することが
できるね。

>>201
さくら夙川駅の自動改札機も最新のバーレスタイプじゃないんだ。
岡山地区・広島地区に導入される自動改札機はバーレスタイプになるのか気になる所。
203名無しでGO!:2007/03/20(火) 17:39:47 ID:bxu0tG3S0
あれはJスルカード対応の新型改札機を設計するのにコストがかかるから既製のバー付き改札導入しただけだろ。
204名無しでGO!:2007/03/20(火) 17:47:11 ID:zvLsHZfu0
もう下関ですらバーレスで入れてるんだから広島地区もバーレスじゃないの?
さくら夙川はなんかどうにかして他の駅から同じもの持ってきましたチックな気がする
205名無しでGO!:2007/03/20(火) 20:22:56 ID:A8qz6P0Q0
>>194
倒壊も神鋼とお付き合いしているのか・・
東海地域では愛環だけと思っていたが・・
206名無しでGO!:2007/03/21(水) 03:26:43 ID:OwVSWplu0
豊橋に工場があるからね。
207名無しでGO!:2007/03/21(水) 09:12:28 ID:GxK/xTvE0 BE:593597748-2BP(1)
ICカードにおける 残額表示の見やすさ

EG-2000>GX-7>U-PG MarkU>U-PG LED>U-PG LCD

オムロソが見にくい
208名無しでGO!:2007/03/21(水) 11:17:24 ID:hi7wX3DX0
ICOCAの利用履歴ってJRW券売機発行分は、
いつからPITAPAエリア内の利用分も駅名が表示されるように?

18日にさくら夙川で出したやつに「OC新大」とか「NK天茶」とか入ってた。
いままでは「大市交」「南海」だったのに。
また「バス等」のとこも「バス等 神姫バ」みたいになってた。
20948スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/21(水) 14:02:59 ID:R/mjcwVD0
>>203 >>204
「ユニバーサルシティ駅」「加古川駅加古川線中間改札」「木津駅(簡易機から進歩)」
「ひめじ別所駅」「さくら夙川駅」などバーレス機が普及したあとにバー付きで
導入された駅がいっぱいあるのを見ると「ほかの駅から移設」は無理そうな感じ。
新規設計せずあえて旧設計のままでメーカーに製造させている希ガスです。
最初の導入からもう10年近くたっているのにまだ同じものを導入しているのを見ると
既存機を更新するときも「新造された同じもの」が入りそうな悪寒・・・

岡山・広島は「磁気券」「ICカード」だけだから、下関駅と同じバーレスのものが入る予感。
21048スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/21(水) 14:05:00 ID:R/mjcwVD0
ところでひさしぶりに帰省しました。
久しぶりにμ鉄乗ってみたら、なんと金山駅にタッチパネル式の「乗車券券売機」が導入されていて
激しくびっくり。しかも既存の「μチケット専用」の券売機も「μチケット・乗車券」の両方の扱いが
できる様になってました。
1・今回新規導入のタッチパネル式券売機(これって東芝製?)
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13289_20070321135520.jpg
2・「μチケット専用」→「μチケット・乗車券」になった券売機。画面レイアウトも変更。
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13290_20070321135827.jpg
3・「μチケット・乗車券」購入の第一選択画面
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13291_20070321135942.jpg
4・「乗車券のみ」の第一選択画面
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13292_20070321140123.jpg
5・「路線名から駅を探す」の画面
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13293_20070321140439.jpg
21148スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/03/21(水) 14:13:44 ID:R/mjcwVD0
ためしに「金山→国府宮」のきっぷを「50音検索」を用いて買ってみました。

1・50音検索画面 http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13294_20070321140713.jpg
2・「こう」まで打ち込むと絞り込まれた
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13295_20070321140824.jpg
3・「国府宮」を選択→確認・支払い画面
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13296_20070321140923.jpg
4・なんと領収書も出るようだったので発行してもらいました。きっぷは英字つき
http://rashi.s53.xrea.com/up/image/n13297_20070321141318.jpg
212名無しでGO!:2007/03/21(水) 14:36:04 ID:LUO5yTlzO
簡易型やバー付き型の自動改札機にするのはコスト削減でしょ?
JR四国も自動改札機導入ですか?岡山が自動改札機導入するからでは?高松松山徳島高知の県庁所在地の駅に自動改札機導入は確定だろうな。
あとはどこの駅だろう?
213名無しでGO!:2007/03/21(水) 17:09:47 ID:PIFqj2D20
広島・岡山地区用の自動改札はポスター見るかぎり日本信号製のバーレス
タイプになりそう。ただ、JR束で最近導入中のオートチャージ対応型みたい
に磁気部分が太いけどね。
214名無しでGO!:2007/03/21(水) 18:24:51 ID:hi7wX3DX0
>>210・211
どっかのブログにパンフがupされてたな。
ミューチケット購入機能の無い駅もある(あった?)そうな。
215名無しでGO!:2007/03/21(水) 20:43:13 ID:GxK/xTvE0 BE:259698672-2BP(1)
>>210
新規導入:どうやら高見沢
μチケ対応:どうやら日本信号
216214:2007/03/21(水) 22:02:59 ID:hi7wX3DX0
217名無しでGO!:2007/03/21(水) 22:38:42 ID:T87jFXQz0
>>213
その画像は??
218名無しでGO!:2007/03/21(水) 23:57:56 ID:56ymSZrW0
>>217
画像取ってない。駅にポスター張ってあるよ。
219名無しでGO!:2007/03/22(木) 12:30:24 ID:zGV88urfO
PASMOを使えるようにするために、Suica電車マネーの読み取り機って何かいじったのかな?


ただプログラム更新なんだろうか…
220名無しでGO!:2007/03/22(木) 19:36:26 ID:RvjBlQl+0
521 :名無しでGO!:2007/03/22(木) 17:37:32 ID:nHSeeOLm0
>>517
携帯画質でよければ、
広島駅北一階改札口
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/84afb603b170ba7b23432eac5652923f.jpg
221名無しでGO!:2007/03/23(金) 10:33:18 ID:QEoECYnf0
>>220 バー梨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 
222名無しでGO!:2007/03/24(土) 01:21:54 ID:Nh2W4d/R0
>>213>>220
下関駅やJR九州(福岡・北九州都市圏)に導入されている自動改札機と同じタイプなのかな?
223222:2007/03/24(土) 01:23:44 ID:Nh2W4d/R0
×下関駅やJR九州(福岡・北九州都市圏)に導入されている
○下関駅やJR九州(福岡・北九州都市圏)の各駅に導入されている
224名無しでGO!:2007/03/24(土) 21:33:57 ID:38u+QlyV0
sage
225名無しでGO!:2007/03/25(日) 21:43:14 ID:8C6xxWUaO
パスモが使えるようになったけどJRのようにキセル出来るの?
226名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:54:19 ID:7XBGq1QT0
>>225
無理。ご存じの通り今月改正から喫煙者に厳しくなったから。
227名無しでGO!:2007/03/26(月) 21:04:14 ID:pvdE+Qd+0
広島都市交通エリアに設置されるICOCA自動改札機(日本信号製?)

http://www.htv.ne.jp/news2/hiroshima/20070326195300_1174906420_18776_h.html

バックライトがあるので東日本エリアにあるのとよく似ているので
東日本エリアのも内部部品はは一部日本信号製なのですか?
228名無しでGO!:2007/03/26(月) 21:34:39 ID:PtUj5B1i0
↓のスレッドによると、広島駅は4月14日、岡山駅は4月21日に自動改札機が登場するらしいね。

★【岡山】ICカードICOCA導入!【広島】★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1163971552/

岡山駅:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1163971552/569-570
広島駅:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1163971552/576-577

>>227
>バックライトがあるので東日本エリアにあるのとよく似ているので

それって、Suica・PASMOエリアのICカード対応自動改札機に設置されている読み取り部分が青く光る
オートチャージサービス対応のICカードリーダーのこと?
229227:2007/03/26(月) 21:40:38 ID:pvdE+Qd+0
>>228
バックライトは広島テレビの動画を見ていただければわかるかと思いますが
オートチャージサービスかどうか私はわかりませんが、
他スレではオートチャージサービス対応のようです。
230名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:07:47 ID:HGqt4Tk20
>>227 バセオカードとかもIC化か・・・・
231名無しでGO!:2007/03/27(火) 02:48:01 ID:nsNd9mpHO
>>226
じゃあ駅に長時間いると改札から出られなくなっちゃうの?
でもJRは大丈夫だろ?以前6時間入場しても大丈夫だったと
言ってた奴がいたし(ただ、この話はパスモ導入前の話だけど)
232名無しでGO!:2007/03/27(火) 09:01:27 ID:oiolr+ZF0
>>231
そういう話はキセルスレでやってくれ。
233名無しでGO!:2007/03/27(火) 17:33:41 ID:fQY3rkC/0
234名無し野電車区 :2007/03/28(水) 13:01:17 ID:kaKDvA4A0
JR津田沼&JR船橋(みどりの窓口隣側)の券売機が交換され、従来は切符の種類
選択ボタンが画面左側に有りましたが、交換により画面内の左端で切符の種類を
、選択する方式に変わりました。
235名無しでGO!:2007/03/29(木) 07:22:34 ID:z60BBmoN0
sage
236名無しでGO!:2007/03/29(木) 08:51:41 ID:RSNuC33O0
>>234
津田沼はかなり前からあるような・・・
船橋も2月に確認している。

何をイマサラ?

(チラシの裏)
JREMの共同開発機。
コンポーネントはおそらくオムロソ
237名無しでGO!:2007/03/29(木) 23:38:22 ID:Ek67e2TF0
>>191
上野原〜高尾なんて用意するより「松本往復」「長野往復」を第一画面に置いたほうがよかった気がする。
地方の駅を見てると窓に出向いて主要駅往復を買ってる人が若い人も年寄りも多い。

>>203>>209
新規設計も何も紙券・Jスルー・IC対応改札は近鉄に既にあるんじゃないのか?
普通にどっかのメーカーの機械を入れることで対応できそうだが
238名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:06:44 ID:Nr2dkcJ50
合掌・・・・・・・・・


ttp://blog.so-net.ne.jp/iko4wd/2007-01-29
239名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:43:16 ID:UgGoQcj30
それ欲しい
240名無しでGO!:2007/03/31(土) 01:22:48 ID:mcgpdkjs0
>>238 改札機の墓場か・・・・
241名無しでGO!:2007/03/31(土) 02:10:45 ID:i0ZfKHdW0
扉付きの簡易型改札機ってどこにあるの?
242名無しでGO!:2007/03/31(土) 12:08:02 ID:PQMPt2XB0
どこの深川資材センターだよw
うちは全台新型改札機になりましたから旧型は廃棄なんですよね
そういや千葉モノレールにGX-5タダであげたらしいけどどうなったんだろ
243名無しでGO!:2007/04/01(日) 18:59:10 ID:Fa7apIgq0
岡山県内JR在来線駅・自動改札機設置率

0%→41%(予定)
244名無しでGO!:2007/04/02(月) 15:39:45 ID:zY0IkNR50
sage
245名無しでGO!:2007/04/03(火) 15:58:48 ID:ndsEAOdL0
最近、改札機を通るときにプロジェクトXのEDの音楽が
頭の中で流れてしまいます。



246名無しでGO!:2007/04/03(火) 18:18:11 ID:dnZUmv6o0
やっぱりカード再発行のために券売機に行かなくてすむようにしてくれ。
個人的には電車に乗ることが少なくなりそうだから、大きな問題ではないのだが、
電車に乗るのが主な人もいるから。
このスレの住人のように自分だけがよければ他人がどうなろうと関係ないという気持ちに俺はなれないのでな。
247名無しでGO!:2007/04/04(水) 01:01:14 ID:I/dcKZ+g0
>>238-240
とりやえず金属狙いの泥棒さんにご用心・・・
248名無しでGO!:2007/04/04(水) 01:32:26 ID:f+BYw14qO
>>238
家の玄関に欲しいなwww
249名無しでGO!:2007/04/04(水) 02:35:34 ID:5ZfgcvdW0
>>248
ピンポーン!
250名無しでGO!:2007/04/04(水) 23:35:06 ID:WsxZPxpy0
両方向設定の改札機で、対向からの勝負に負けた時
相手が定期券と普通券を入れたかで閉塞時間違わない?

そのせいで延々通れずに待つ羽目に・・・
251名無しでGO!:2007/04/04(水) 23:46:17 ID:5xJtgeKx0
「他の改札機をご利用ください」ってアナウンスされたことがあるw>負け
252名無しでGO!:2007/04/05(木) 10:49:27 ID:VKzNOW0s0
近鉄のPiTaPa対応改札機はR/W部分が全体的に青く光っていてキレイだった。
253名無しでGO!:2007/04/05(木) 13:21:44 ID:OeqZouT60
福岡市交だが、これ・・・どういう事だ?
ICカードの準備工事のようだが、液晶が2つもある!?

ttp://yoiko.vis.ne.jp/atc/cgi/imgboard.cgi

254名無しでGO!:2007/04/05(木) 16:06:02 ID:TDsA5CreO
>>253
以前から、福岡の地下鉄の改札機では
取出口の液晶の「ありがとうございました」とかの
文字のバックに自社の切符とかの広告や
イベント情報を表示することがあったよ。
誰も見てなかったみたいだけどw

にしてもわざわざもう1基取り付けてまで
他社の広告まで流すとは・・・前代未聞だなあ。
255名無しでGO!:2007/04/06(金) 21:15:52 ID:alDB/9LEO
>>253-254
4枚対応にしたり液晶パネル貼り付けたり
無駄に先端を行ってるなww
256名無しでGO!:2007/04/07(土) 19:31:06 ID:0czJmffq0
>>252
近鉄線内の各駅にあるPiTaPa対応自動改札機に設置されたICカードリーダーもSuica・PASMOエリアの
ICカード対応自動改札機に設置されているICカードリーダーと同じタイプの物なのかな?
257名無しでGO!:2007/04/08(日) 22:00:38 ID:EdWSatDT0
どうだろう?
258名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:34:28 ID:NDQapY5Q0
あげ
259名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:03:38 ID:ltLOHMEz0
●4月の自動改札機 導入予定駅●
4月14日広島駅(北改札口)
4月15日西条駅
4月20日天神川駅(三原方面行き改札口)
4月22日広島駅(南改札口、2F在来線改札口)
4月26日天神川駅(広島方面行き改札口)、向洋駅
4月27日広島駅(地下改札口)
※5月以降も順次導入されます。
260名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:49:29 ID:sO7AweuV0
>>256-257
リーダーの部分は同じような気がしたけど、リーダーの先にある表示部分が異なっていたような気がする。
261名無しでGO!:2007/04/11(水) 22:20:30 ID:lJlXu3kE0
262名無しでGO!:2007/04/13(金) 10:19:55 ID:45Ea7cGc0
ICカード対応改札が普及したことによって自動改札を強行突破しやすくなったわけですが、
JRや東京メトロは対策しないのかな?
駅員は箱の中に入ったままで追いかけるそぶりすら無い。
改札前で駅員が立ってるだけでも違うと思うんだが。
強行突破したせいでその後ろに並んでるちゃんと定期や切符買ってる人が足止め喰らうの納得いかん。
263名無しでGO!:2007/04/13(金) 13:05:50 ID:C6OczMvk0
>>256
ここの電子パンフレット参照
ttp://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/ic/index.html
264名無しでGO!:2007/04/13(金) 19:28:14 ID:rEQaDcJW0
強行突破といえば、もうちょっと反応早くできないのかね。
一度やたら改札周辺がうるさい駅で、気づかずに突破してしまったことがある。
帰りに自動改札通ろうとして始めて気づいた次第。

後、箱から出てこないのも本当に何とかしてほしいね。
キップが詰まったときに、つめ所の窓付近にもいなくて、10分くらいかかったことがある。
265名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:59:36 ID:3RzI1h7A0
俺が改札通るといつも「テーーン テーン」って鳴るんだけどあれ何なの?
266名無しでGO!:2007/04/14(土) 00:34:45 ID:EucAr1fB0
盲目の方用のチャイムのことかな
267名無しでGO!:2007/04/14(土) 00:46:19 ID:62OqWRwO0
そうなのか!dクス
268名無しでGO!:2007/04/14(土) 10:01:50 ID:d/j/E8m1O
広島エリア(西条駅)ののりこし精算機(左)
ttp://image.blog.livedoor.jp/ochimusha1/imgs/5/6/56d4b23f.jpg
269名無しでGO!:2007/04/15(日) 00:57:08 ID:skE3rOQV0
270名無しでGO!:2007/04/15(日) 15:07:44 ID:laqWA9Ef0
271名無しでGO!:2007/04/15(日) 19:40:36 ID:QMGb3Nc+0
この前のメトロ渋谷駅押上寄りの改札で見かけたんだけど、普通に柵超えてホーム入っていったDQNも
無視するくらいだから、期待しないほうがいいかも。

警告音を(JRで使ってた旧型の)サイレンみたいなやつにすればちょっとは減る・・かも?

272名無しでGO!:2007/04/16(月) 10:32:54 ID:KcgNt4HJ0
273名無しでGO!:2007/04/16(月) 16:11:48 ID:buHgrZkU0
なんにも持ってない手でセンサー部に定期をあてるフリする奴もいるな。
こんど見つけたらとっ捕まえて突き出してやる。
274名無しでGO!:2007/04/19(木) 23:33:22 ID:cbC/dlVBO
保守
275名無しでGO!:2007/04/20(金) 02:29:13 ID:IhHAQrVqO
途中下車できる乗車券で、先日自改導入の(陽)西条駅にて途中下車したところ、
http://image.blog.livedoor.jp/ochimusha1/imgs/c/4/c4807be7.jpg
↑のような下車印?が印刷されて自動改札機から出てきたのですが、
これの印字方式がわかる方おられましたらご教示ください。
276名無しでGO!:2007/04/20(金) 08:30:24 ID:OhQefnLp0
印字方式は解からないけど、アーバンのと違って途中下車にも対応しているんだ。
進化しているねぇ(アーバンの自改は途中下車には対応していない)。
277名無しでGO!:2007/04/20(金) 15:15:25 ID:sJeR8psZ0
>>276
アーバン在来線でも姫路と相生は対応している。
ただ、何も印字されずただ券が出てドアが開くだけ。
当然ながら改札機の外見では判別できない。
278名無しでGO!:2007/04/20(金) 18:55:00 ID:eUsTIovf0
『過去ログ』
連絡運輸、通過連絡運輸について語ろう
http://piza2.2ch.net/train/kako/1000/10009/1000994131.html
■■■■連絡運輸取扱基準規程の改正■■■■
http://curry.2ch.net/train/kako/1027/10271/1027133541.html
駅の運賃表-この駅までの切符買う人いるの?
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10109/1010987782.html
279名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:04:23 ID:W8lQodQh0
都道府県内初の自動改札機設置年(試験除く)

1967年 大阪府
1971年 北海道
1972年 兵庫県
1992年 静岡県
1994年 広島県
1998年 秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県・長野県・新潟県
2002年 青森県
2003年 山口県
2005年 岡山県・香川県
2008年 高知県(予定)
2014年 石川県・富山県(予定)

予定なし 島根県・徳島県・鳥取県・福井県・宮崎県


誰か知っている情報があったら追加してくれ
280名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:47:15 ID:j3ayDTZc0
>>279
宮城は仙台市営地下鉄開業時だから1987年だぞ。
281名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:59:33 ID:W8lQodQh0
都道府県内初の自動改札機設置年(試験除く)

1967年 大阪府
1971年 北海道
1972年 兵庫県
1987年 宮城県
1992年 静岡県
1994年 広島県
1998年 秋田県・岩手県・山形県・福島県・長野県・新潟県
2002年 青森県
2003年 山口県
2005年 岡山県・香川県
2008年 高知県(予定)
2014年 石川県・富山県(予定)

予定なし 島根県・徳島県・鳥取県・福井県・宮崎県

>>280スマソ
誰か知っている情報があったら追加してくれ
282名無しでGO!:2007/04/21(土) 01:06:32 ID:tD0RD6B80
>>281
東京・埼玉・千葉の3都県は1973年4月の武蔵野線開業時に武蔵野線内の各駅に
自動改札機が設置されてる
283名無しでGO!:2007/04/21(土) 10:27:22 ID:kQOwK6GS0
>>281
兵庫県初の自動改札は、1968年に阪急伊丹駅に設置された。
284名無しでGO!:2007/04/21(土) 15:53:31 ID:Na5P0uwy0
1981年 福岡県 福岡市地下鉄 天神〜室見(九州初)
285名無しでGO!:2007/04/21(土) 15:55:26 ID:W8lQodQh0
1967年 大阪府
1968年 兵庫県
1971年 北海道
1981年 福岡県
1987年 宮城県
1992年 静岡県
1994年 広島県
1998年 秋田県・岩手県・山形県・福島県・長野県・新潟県
2002年 青森県
2003年 山口県
2005年 岡山県・香川県
2008年 高知県(予定)
2014年 石川県・富山県(予定)

予定なし 島根県・徳島県・鳥取県・福井県・宮崎県

>>283スマソ
誰か知っている情報があったら追加してくれ
286名無しでGO!:2007/04/21(土) 19:28:06 ID:AUCZo4p80
>>285
>>282
武蔵野線に何か恨みでもあるのか?

あと、ウザいからいちいち一覧を貼るな
せめて10レスくらい間隔を開けろ
287名無しでGO!:2007/04/22(日) 01:36:01 ID:NeItHAV70
>>275-277
東海の自改は小さいパンチで穴開けるんだっけ?>途中下車
288名無しでGO!:2007/04/22(日) 08:09:43 ID:111wfu8GO
PASMOエリアは、パスネットとICカード併用で切符買えないのね。
289名無しでGO!:2007/04/22(日) 09:29:39 ID:nb6Tzo+d0
>>286
激しく同意。

都道府県の一覧って言うくらいならば不明の項作って47個並べるべきだし、
そもそもそんな事は自分のWebページでやれと小一時間…
290名無しでGO!:2007/04/22(日) 18:33:49 ID:cuqCOIZ70
>>288
JR西日本のアーバンネットワークでは、ICOCAとJスルーカード併用で切符買うことができるのかな?
291名無しでGO!:2007/04/22(日) 20:13:32 ID:pd05IlZ60
私鉄の券売機はパスネットは2枚まで入るのに、
ICカードは1枚までしか受け付けないね。
パスネット+ICカードも受け付けないね。

JR東の券売機はPASMO、Suica、オレンジカードから
組み合わせ自由で2枚まで使えるんだけどね。Suica2枚や
PASMO2枚ももちろんOKだし。
オレンジカードのほか、磁気イオカードも組み合わせられるかも。
292名無しでGO!:2007/04/22(日) 21:39:43 ID:rCmK9OsH0
西のローカル駅にある小さい機械も改札機の一種だろう。

おまいらはいわゆる都会の駅を中心に導入されている
「自動改札機」のみを「自動改札機」という認識にして
いるのかも知れないが、改札する=入場したチェックを
入れる=それを機械が行う、、、というのなら自動改札だ
と思うんだが。同様にIC読取機も。あれはIC読取機であって
改札機ではないと言う意見があるけど、いわゆる「自動改札」
だって磁気読取機じゃないか?

ただ開業時の銀座線の駅にあったものは投入する物が貨幣で
あって札(ふだ)=切符ではないので、改札の内には入らないと思う。

どう思われますか。とりあえず長くてスマソ。
293名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:22:12 ID:YFl3e4vQ0
>>292
入場印字機とかいうやつか?
294名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:09:22 ID:PuerXGL00
>>292
おまいらは、じゃなくて、鉄道会社も自動改札機と入場印字機は
別物だと捉えていると思うが。
295名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:25:06 ID:bzDTzAiH0
印字したということは、切符を改札した、いったん入場している=再入場は
不可能となった、と言う事なのだから(郵便で言えば消印に相当するから)、
改札機の範疇にならないかな?もちろん機械自体は切符が有効であるかどうかは
認識していないが、人の改札で言う所の入鋏の役割を果たしているので。
296名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:28:50 ID:3sqpN5Rm0
>>292
入場印字機は
入場した日付を印字するだけで
きっぷが正しいかどうかを改めて
いないじゃないか。
磁気読み取りや電波通信をすることで
きっぷを改めているから『改』札機なんだよ。
297名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:35:32 ID:3sqpN5Rm0
>>295
改札というのは
きっぷ(札(ふだ))を改(あらた)める
つまりきっぷが正しいかどうかを
チェックするということだ。
チェックした印にハンコを押しているんだろ。
ハンコを押すことを改札することの主とするのは
逆なんじゃないか?
298名無しでGO!:2007/04/23(月) 01:00:46 ID:Ir6ZuutF0
印字機はともかく、北鉄のIC読取機は自動改札だと思うけどな。
北鉄のはIC専用だから自動改札じゃない、だとすると琴電のも自動改札とは言えなくなるし、
琴電のは扉つきだから自動改札になる、だとすると
東海や九州にある扉無しのは自動改札とは言えなくなる。
299名無しでGO!:2007/04/23(月) 03:00:56 ID:B8/c/9r80
自動改札化される前の営団地下鉄で使われていた
回数券専用の刻印機は、切符が正しいかどうか?
(有効期限切れでないか)などはチェックしていたのではないだろうか?
なので自動改札機の範疇に入ると思う。
300名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:18:19 ID:QsAW3mCS0
>>300
死ね
301名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:43:32 ID:2LbNc5xc0
あれはこのスレタイの通り
>駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
そのまんま「改札機」と言っていいでしょう
入場印字機が何をやってるかって改札をやってるわけだから
IC読み取り機も「改札機」でしょう
「自動改札機」は切符の有効を判定してとかいうことになるが

改札機┬自動改札機
     ├入場印字機
     └IC読み取り機
302名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:43:54 ID:dOiMPblF0
>>300
自殺はよくない
303名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:48:49 ID:A+dJLOwxO
>>275
原券は感熱?転写?
304名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:09:09 ID:L3wixPId0
>>281
東京都は1927年に地下鉄銀座線に自動改札機が導入されてる

>>301
↑の自動改札機は10銭硬貨を投入すると遮断バーのロックが解除されて通過できるという方式の
自動改札機だったりする
ニューヨークの地下鉄で使われていた、トークン(切符の代わりのコイン)を利用する改札機を
そのまま導入したのでこうなったらしいが
305名無しでGO!:2007/04/23(月) 23:01:35 ID:JJ5AoocMO
京王新宿駅のJR乗り継ぎ清算機だが
出てくるJR区間の乗車券のレイアウトが普通のと違うがなにか意味あるの?
駅名を四角で囲んでたりして微妙に他と違う
306名無しでGO!:2007/04/23(月) 23:28:27 ID:2LbNc5xc0
>>305
どっちからどっちへ乗り継ぐの
307名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:06:50 ID:QBDg/g9A0
>>304
銀座線のは回転ドアの一種だと思う。
他の人も書いているように、札をチェックするのではなく、
硬貨が入ると同時に開くだけなので改札とは言えないと思う。
308名無しでGO!:2007/04/24(火) 20:43:22 ID:c72rcTSJ0
309名無しでGO!:2007/04/24(火) 21:15:19 ID:vcSBqlQ00
>>308 西口は簡易タイプか。しかしアーバンのとはチト違うね。
310名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:00:31 ID:J5RMXawT0
>>303
MR31発行の感熱。
311名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:01:30 ID:J5RMXawT0
すんません。MR31じゃなくて、Jプリンタでした。
312292:2007/04/25(水) 08:15:46 ID:v6gpdOuP0
諸氏、サンクス

色々考えてみたけど、入場印字機は改札機とは言いにくいですな。
入場した事=再入場できない事を記す機械ではあるけど、その切符が
有効か無効かは判別できないんで。
313305:2007/04/25(水) 22:39:17 ID:/FV/hbgZO
>>306 京王からJR
314名無しでGO!:2007/04/25(水) 23:50:20 ID:2ueuo6jd0
>>290
減算の優先順位はJスルー→ICOCAなので
Jスルーの残額が購入運賃に満たなければ併用可能
315名無しでGO!:2007/04/27(金) 03:54:32 ID:RPOtcgto0
質問ですが、大阪〜尼崎の回数券を所持していて
大阪駅でICOCAで乗車し、尼崎駅で降りる場合は
精算機にICOCAを入れてから回数券を入れたらOK?
本来はその区間は回数券で乗るけど、つい改札機にピッとICOCAを当ててしまうんですよ。
何故か降りるときに間違えに気付きまして。
316名無しでGO!:2007/04/27(金) 07:10:10 ID:NkbHBQtp0
>>315
阪急で一度スルKANと回数券カードを間違えて入れたことがあった
そのときは精算機で通せずに窓口で対応した
317名無しでGO!:2007/04/27(金) 08:39:06 ID:ebxABE/Z0
>>315
尼崎駅で有人窓口へ。
ICOCAの入場記録を確認した上で、回数券を回収され、入場記録を消してくれると思う。
318名無しでGO!:2007/04/27(金) 12:28:58 ID:ruA1tP/50
東海道新幹線のグリーン券を購入すると、頻繁に前の客が降りた直後の席を割り当てるのは何なの?
飲み残しなんか置いてあったりするし
319名無しでGO!:2007/04/27(金) 13:00:40 ID:Tt34+jyi0
酉と倒壊の新幹線自動改札の違い

倒壊=入れる側にも動画表示の液晶画面がある。
酉=省略しているから、各駅によりシールを貼ったりしている。

ちなみに、取り出し側にはどちらも液晶画面がある。
320名無しでGO!:2007/04/27(金) 20:10:48 ID:7isaWVMp0
>>318
長距離客に満席表示を出さないためでは?

客の少ない時期なら未使用席優先のアルゴリズムも考えられるけど、倒壊はry
#逆に言うと、一度全区間で買っておいて・・・という手もあるが確実ではない
321名無しでGO!:2007/04/28(土) 22:48:54 ID:CqkNTzhI0 BE:908945677-2BP(1)
東武船橋

      0 1  0 2    0 3  0 4
1月頃 神鋼垂直     神鋼傾斜
3月   日信タッチパネル 神鋼傾斜
今日  オムロソ 日信タッチパネル 神鋼傾斜

なんだか移動が多いですね。
322名無しでGO!:2007/04/30(月) 03:37:50 ID:9SIBuyft0
>>315-317
それがICOCAでなくJスルーなら、降車駅でJスルーカードと回数券を重ねて通せば良かった。
ちゃんと0円精算された。その点はJスルーは便利かも。
323318:2007/04/30(月) 19:32:22 ID:sf5ITBQK0
>>320
もう降りる奴しかいないような区間で乗る直前に券を買ってるけど・・
そういえば車両中央部も機械じゃ絶対割り当てないなぁ
スカスカの車両に数人の客が近接して座っていて妙な感じ
アルゴリズムの手抜きだな
324名無しでGO!:2007/04/30(月) 20:09:48 ID:rvWqtAci0
東海は特急もそうだったな
乗客六人で後ろ四列同じ側に固まっていた
325名無しでGO!:2007/05/01(火) 13:08:34 ID:WLYNXWO40
>>318
東海道新幹線ではないけど、
小田急ロマンスカーもその傾向がある。
とくにあさぎりは。
326 ◆71.yXT.zBs :2007/05/02(水) 20:31:36 ID:XKVosw5m0
久々に名古屋市営地下鉄使ったのだが、
一部の改札機で新型のバーレスに置き換わってた。
オムロン製の。
327名無しでGO!:2007/05/02(水) 22:41:53 ID:dl2VzJkl0
>>326
金山だな。
オムロソのバーレス。
328名無しでGO!:2007/05/03(木) 05:40:13 ID:R1e3fkef0
>>327
金山だけじゃなくて、かなり更新が進んでいるみたい。
329名無しでGO!:2007/05/03(木) 07:05:30 ID:dm+N0ga90
>>327
八田とか、名古屋大学とかもオムロン
平安通は日信
330名無しでGO!:2007/05/03(木) 08:48:59 ID:QY3GIpYQ0
土日エコ専用販売機が金山と名古屋に整備されたみたいだね
これからは一部券売機の表記を変えないと
331名無しでGO!:2007/05/07(月) 21:58:02 ID:hoQQv3hu0
age
332名無しでGO!:2007/05/08(火) 00:32:45 ID:ot18u7u40
>>330
土日エコだけ見て札幌の話かと思った。
ドニチカキップの券売機は駅によってはあるんだけど、
エコキップは窓口行かないと駄目なんだよな。
333名無しでGO!:2007/05/08(火) 01:29:47 ID:ZsbdqrlXO
JR西の万札対応のボタン数44の券売機の形式は?
ボタン数が55だとHT10、ボタン数44で千円札のみだとLT20らしいんだが。
334名無しでGO!:2007/05/11(金) 01:12:40 ID:OWN6fi1OO
保守
33548スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/05/14(月) 02:39:00 ID:UNV5ahc1O
いちおう保守
33648スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/05/16(水) 14:54:50 ID:rlssprXJO
また保守
33748スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/05/17(木) 14:57:01 ID:04X33ZTXO
「トイカ」のJR西日本、JR東日本エリアでの使用開始
キターーーーーーーーーーーー
来年三月からだそうです。

でもわてはJR東日本の「記名式スイカ」と関西私鉄に乗る目的で
買ったイコカを持っているのでトイカは買わない・・・。
338名無しでGO!:2007/05/17(木) 19:32:19 ID:ms3VBqrz0
10年くらい前に東京の地下鉄券売機で、中高生が
紙幣挿入口?に硬貨を入れて遊んでいるのをよく見たんですが、
あれは何だったんですか?
339名無しでGO!:2007/05/17(木) 19:40:43 ID:h0qOqUsG0
>>338
俺らが知ってる訳ないだろw
340名無しでGO!:2007/05/17(木) 22:03:14 ID:9GVzxBJK0
都立大学駅とかに子供のころ自動改札があったのは覚えているけど
いつごろついたのだろ。。。

341名無しでGO!:2007/05/17(木) 22:07:25 ID:9GVzxBJK0
昔、新宿の京王口がJRからでるとき期限切れていようが
料金たりなかろうが、まるで見ていなかったことを
思い出した。

期限切れの、山均とかよくだしたし。
342名無しでGO!:2007/05/18(金) 03:38:02 ID:YlGS6Lx20
東急は三十年近く前かな
343名無しでGO!:2007/05/18(金) 12:14:50 ID:oSuuP1mk0
自動改札の入場時刻データってスイカに書き込まれなくなった?
昨年末、山手線某駅で入場してから8時間後に2つ隣の駅で下りようとして引っかかった。
同じことを先月やってみたら出られた。
344名無しでGO!:2007/05/18(金) 13:17:27 ID:LfsXulPD0
>>343
時刻は書き込んでる模様
(スイカの中身がみえるフリーソフトでもみれた)
恐らくはエキナカの充実やパスモ共通利用かなどで時間制限外しているのでは?

あと良く聞く話だけど、設定が何段階かあって時期や時間帯によって
厳しめにしてるときとゆるゆるにしてる時があるらしい
厳しい時はホリデーパスでも入場記録がないと刎ねるとか
345名無しでGO!:2007/05/18(金) 16:17:08 ID:oSuuP1mk0
なるほど。エキナカで商売しようとすると時間制限で引っかかる人が増えそうだしね。
346名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:15:42 ID:ijtleqO80
>>345
引っかからないけど、監視版には不正と表示されます。 前に出られているけど最近増えているからメカトロに
聞いたら、時間の関係とかと買い物で同じ駅で入出場で監視版に表示される
347名無しでGO!:2007/05/18(金) 22:32:18 ID:34yuLpnA0
エキナカで長時間買い物してたら不正扱いかよ。

いくらなんでも、不正乗車と確定していない顧客の利用を、監視板とはいえ
不正と表示するのはどうかと思うが。
348名無しでGO!:2007/05/18(金) 22:40:03 ID:24vCrfw60
「不正」とは出ないだろ。
出るとしたら「入場時間異常」とかじゃね?
349名無しでGO!:2007/05/18(金) 22:59:51 ID:oKlZBEJO0
>>348
正確には4文字表示だとIC不正と出ます
350名無しでGO!:2007/05/18(金) 23:03:13 ID:wdtzMVI+0
金子がいるな
351名無しでGO!:2007/05/18(金) 23:46:33 ID:YlGS6Lx20
そういうつまんないことで因縁つけてどうするんだ。
不正といって捕まえていないのだからいいではないか。
それとも、わざわざ全設定を書き換えろと?

まぁ、乗車券や定期券で同じ駅で出入りするのは紛れもなく不正だけれどね。
352名無しでGO!:2007/05/19(土) 01:02:28 ID:Ymy7RTnt0
発駅で改札内入場した直後に旅行の中止
353名無しでGO!:2007/05/19(土) 01:42:18 ID:4MeoW9sL0
>>345
駐車券みたいに、
エキナカでモバスイで買い物したら時間延長とか。
354名無しでGO!:2007/05/19(土) 11:27:07 ID:w5CegXyt0
>>352
自改機で出るなや。
355名無しでGO!:2007/05/19(土) 18:31:30 ID:Y6dnsOT10
>>344
そのフリーソフトで覗き見たものを教えてほしいのですけれど、
入出場時刻というのはかなり長い期間スイカ内のデータに残るのですか?
それとも一度正常に出場してしまえば直前の入出場時刻は消えるんでしょうか?

あと、券売機でスイカ履歴を印字したあとって、スイカ内のデータも消えるんですか?
それとも再印字できないだけで、データは残っているんですか?
356名無しでGO!:2007/05/19(土) 19:20:18 ID:/49Xl0wt0
>>355
カード内に保持されてるのは、入場・出場を別に数え、さらに物販なども1件と数えて、直近の20件
入出場時刻なども保持されてる(これは件のソフトで読み出してみればすぐわかることだが)

また、これとは別にSuicaの中央サーバに少なくとも直近3か月分が保持されていて、
駅の券売機で印字する場合はこっちのデータが使われる

Suicaに関して質問があるなら、専用のスレがあるのでそっちでやってな
【2007/3/18開始】 Suica/PASMO 質問専用スレ 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176304957/
357名無しでGO!:2007/05/19(土) 19:46:21 ID:DrZ4ywQq0
>>355
入出場時刻は、年月日時分までの記録(詳細な入出場時刻)が3件まで残ります。
フリーソフトで読み出せることからわかるように、カード内に記録が残りますし、
車掌が持ってるチェッカーでは、このデータを読んで、記録を確認しています。
3件まで記録が残ることからもわかるように、出場→入場→出場と、直近3件分の履歴が確認できます。

券売機で印字したあとも、Suica内のデータは残ります。
あれはオンラインでセンターサーバーからダウンロードしたデータを印字しているようなので、
カード内のデータは一切影響しません。
PASMO導入社局の自動券売機では何度でも印字できます。
358名無しでGO!:2007/05/19(土) 19:51:16 ID:DrZ4ywQq0
>>356
カード内データは、詳細な入出場履歴履歴3件分と、通常の利用履歴20件が記録。
各々別々に記録。
センターサーバには、52件/3ヶ月記録。
359名無しでGO!:2007/05/19(土) 21:39:07 ID:Y6dnsOT10
>>356-358 サンクス!
ということは、自動改札の入出場のときに異常や不正があった場合、
スイカにはそんなにたくさん溜まらないけれど、センターに蓄積されていくということか。
360名無しでGO!:2007/05/19(土) 23:01:58 ID:C8FfUPtt0
>>359
利用履歴な
磁気定期で言えば履歴は1件直前の改札通過情報のみと
自駅下車カウント、入出場記録エラーカウントは10数件は保持する。
ICにも同様の部分があるがそれはフリーソフトでは表示されないだけでカード自体に蓄えられている。

361名無しでGO!:2007/05/19(土) 23:16:59 ID:DrZ4ywQq0
>>360
IC定期/SFの場合、磁気定期の改札通過情報が詳細な入出場履歴にあたる。
物販の場合は詳細履歴には反映されず、通常の利用履歴にのみ記録。
入出場エラーカウントはカードに記録していないか、フリーソフト側で未解析と思われる。

どんなものか知りたければ "SFCard Peeper" でぐぐると IC SFCard Fan というサイトが
ヒットすると思うので、そこからDLできる。
ただし、動作にはPaSoRi(Felicaリーダー)が必要。
362名無しでGO!:2007/05/20(日) 03:29:53 ID:4rbXNnce0
質問ですが、普通の小さな磁気の切符でも改札機でデータの書き込みをしていますか?
私の彼女は障害者手帳を持っているので二人で乗車する場合は子供用切符を買います。
入場時は、窓口係員に手帳を提示してから改札機に切符を入れます。
その時、子供用切符なのに「ピヨピヨ」という子供切符の音が鳴りませんでした。
恐らく窓口係員が機器を操作したと思いますが、
降車駅では係員が不在なのでそのまま改札機に切符を入れても「ピヨピヨ」と音が鳴りませんでした。
推測ですが、入場時に切符の何らかの磁気情報が変えられたと思いますがどうですか?

JRなら窓口でスタンプを押したりそのまま「ピヨピヨ」の音が鳴る状態で通らせられることが多く、
私鉄は券売機に割引ボタンがあってそれを押下すると係員が確認に来るのが多かっただけに意外でした。
その場合は発券時に証書を確認するので子供切符と違って音が鳴りません。
363名無しでGO!:2007/05/20(日) 03:32:09 ID:plcWJWeO0
音を鳴らさない設定の会社があるんですよ
東急とかは鳴らしてるけどメトロは鳴らさないですよ
ランプは点くけど
364名無しでGO!:2007/05/20(日) 03:39:45 ID:cTFbZbEL0
でも改札機で入出場記録は書き込んでいます
365名無しでGO!:2007/05/20(日) 03:42:04 ID:plcWJWeO0
そりゃ書きますよ
通常の小児切符と変わりはないんですから
36648スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/05/20(日) 03:57:41 ID:0hhIPyFZO
こどものきっぷで「ピヨピヨ」はおおむね関西地方の
私鉄に多いやり方で「ランプ点灯だけ」が大多数です。
名古屋も「ランプ点灯だけ」ですが、なぜかリニモだけは「ピヨピヨ」と
なります。

超スレ違いだけど、最近全盲で鉄ヲタという人と友達に
なったんだが、関東では「出札窓口」が
基本的にないため「とりあえず初乗りを買って乗る。精算は車掌さんか着駅でしてもらう」
と盲学校で教えていたそうな・・・
しかし、いまはICカードのおかげでそういう事もなくなったと言ってた。
(残額も、改札通過時の「ピッ」の音である程度の判断がつくからそこまで支障はないとの事)
「改札技術が人を助けた」というのを直に感じられてとてもうれしかったです・・・。
技術屋さん、保守員さんありがとう。
367名無しでGO!:2007/05/20(日) 05:19:51 ID:WTFd8eRq0
手帳を見せただけで対応を変えてくれる電脳改札機。
368名無しでGO!:2007/05/20(日) 05:51:19 ID:4rbXNnce0
そうです、関西の鉄道の話です。
同じ改札を通った子供たちは音を鳴らしていたのに、自分たちは子供切符でも鳴らなかった(ランプ点灯などもなし)だったから何でと思った次第です。
個人的には何か音が鳴ると嫌な感じがしてたのでこれはいい対応だと思いました。
外見は障害者に見えないだけに、音が鳴るのはやらしい感じがしてました。
一部の私鉄みたいに、障害者割引のボタンがのある券売機が増えるといいですが。

首都圏のJRも子供切符だと音が鳴ったはずです。
改札窓口が不在なことがあるので、みどりの窓口で割引で切符を買って乗ったことがあります。
369名無しでGO!:2007/05/20(日) 05:59:43 ID:mU9Rf81j0
>>366
代わりに券売機がタッチパネルになった罠。
370名無しでGO!:2007/05/20(日) 07:55:09 ID:K8a1NzGF0
ちゃんとテンキーがありまんがな
371名無しでGO!:2007/05/20(日) 10:52:23 ID:cTFbZbEL0
> 技術屋さん、保守員さんありがとう。
そう言ってくれるおまいにもありがとう
372名無しでGO!:2007/05/20(日) 16:46:22 ID:HTiQFTXX0
みんなまりがたう。
373名無しでGO!:2007/05/21(月) 23:44:12 ID:mJeS98AE0
【改札通ったら「東京」の印字】
JR九州は12日、筑肥線周船寺駅(福岡市西区)の自動改札機を通した定期券など
800枚に、不必要な印字が付いたりパンチ穴が開くトラブルがあったと発表した。
同社によれば、11日午後3時20分〜同4時30分に同駅の改札機を通した定期券
約700枚とJR九州・福岡市営地下鉄共通カード「ワイワイカード」約100枚に、
『那須塩原』『東京』などの無関係な文字が印字された。改札機を点検した
作業員が、改札機の設定をテストモードにしたまま稼働させたことが原因という。
カードはそのまま使えるが、利用者から申告があれば福岡市地下鉄(七隈線除く)
とJR九州の各駅で再発行する。
関係者によれば、「想定の範囲外であった。ひょっとしたら福岡の人々による
東京へのあこがれも今回のトラブルの一因となったのでは」という。
374名無しでGO!:2007/05/21(月) 23:49:21 ID:IndCWrL50
福岡人は東京には憧れない
なぜなら福岡こそ九州の首都
九州は独立国すべきだと思っているからだ
375名無しでGO!:2007/05/21(月) 23:53:41 ID:oTOJ8BPj0
GX-7の保守テストって全国共通なのかw
376名無しでGO!:2007/05/22(火) 21:34:13 ID:eV/O4q8SO
改札出るときにスイカ(定期)でタッチしたつもりがしてなかったみたいで出た瞬間に閉まった…
私で閉まったと思ったけど出れちゃったし帰宅ラッシュだったし人に流されて…まぁいいやみたいに帰って来ちゃったけど…これってヤバイ?
入場記録しか残ってないことになる?
明後日電車乗るけど改札入るときに閉まるかなぁ
キセルとみなされて処罰される??どーしよー
377名無しでGO!:2007/05/22(火) 21:59:10 ID:/7FxcBX30
>>376
駅で、事情聴取だな
378名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:01:59 ID:eV/O4q8SO
マジですか??
379名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:09:50 ID:wQpvrmx00
>376
改札は閉まる。
改札の窓口に行って事情を説明し、駅員に処理をしてもらうこと。
普通はすぐ終わるが、あまりに不審だと、駅員に詰問されるかも。
380名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:40:45 ID:i90egQCS0
>>374
それは何百年前の思想でつか?
381名無しでGO!:2007/05/23(水) 07:29:25 ID:BgOexY/+0
>>376
俺それと同じケースで出場して、3日後に入場しようとしたら普通に入れたことがある。
不正出場後にスイカで買い物したりしたことと関係あるかもしれん。
382名無しでGO!:2007/05/23(水) 07:43:06 ID:PU4tJ7Wg0
>>376
悪いことをしたわけではないから駅改札の窓口で聞いたらいいよ。
383名無しでGO!:2007/05/23(水) 21:03:18 ID:Me7t0TQW0
チラ裏だが、
混雑でイライラしてるからって、保守員の俺に文句言わないでくれ。
それにしても今日の保守は暑かった…。
384名無しでGO!:2007/05/23(水) 22:02:08 ID:cVlE2LdX0
>>376
定期だとエラー回数がある程度行くまで大丈夫かも……ってこれ出場時の話だっけ?
どっちにしろ強制出場かけるだけだから気軽に改札に声かけりゃいいよ。
385376:2007/05/23(水) 22:55:09 ID:D4gBH+HCO
皆さまありがとぅ
大丈夫みたいでよかった…
小心者だからハァハァ
明日ドキドキです
386名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:44:29 ID:YEd8mpsxO
>>385
頑張ってね!(σ ̄▽)σ
焦らずゆっくりと挿入すること。
ちゃんとゴム付けて、何かあったら駅員さんを呼ぶんだよ。
387名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:08:30 ID:lZXKqMEo0
>>386
機械に挿入するのは駅員でしょw
ってかゴムって?
388名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:21:18 ID:EyosEvQB0
印字満杯問題は、未だに解決されてないんだね。
389名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:23:50 ID:kesiWTxp0
>>386
勃たないんですけど、どうしたらいいんですか駅員さん.........................................oTL
390名無しでGO!:2007/05/24(木) 23:26:50 ID:SzfyAejX0
>>387
おこちゃまは寝る時間でちゅよ
391376:2007/05/24(木) 23:35:44 ID:TfcFUKSOO
引っかからないで普通に通れました(´・ω・`)
392名無しでGO!:2007/05/25(金) 11:11:29 ID:42y4W3000
スイカ(定期)は何回かなら出場記録がなくても入場には差し支えないんじゃない?
393名無しでGO!:2007/05/25(金) 19:12:02 ID:FsLV8+0H0
んなもん各駅の設定次第。
>>391は運が良かったな、としか言いようがない
394名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:24:31 ID:0BLvf6ZE0
>>392
各駅の監視盤の設定次第。
設定さえ変えてしまえば、期限切れの定期だろうが、区間外の定期でもGOサイン。
395名無しでGO!:2007/05/25(金) 22:55:00 ID:Q4jXzg9z0
明朝、横浜駅から乗車して新横浜経由で山陰方面へ出かける予定です。
自動券売機で新幹線→特急→特急の3列車を乗り継ぐ切符を購入する予定ですが、乗継割引切符は購入可能でしょうか?
えきねっとで申し込もうとしたところ、2列車乗継のみの扱いらしく、乗継割引が発券されないようでした。
396名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:04:02 ID:MaEv1zHx0
>>395
新幹線の乗り継ぎ割引は新幹線の特急券1枚に対して在来線の特急券1枚が対象
在来線の特急券は一部の例外を除いて1列車につき1枚なので(しかもその例外に当てはまる場合は
新幹線との乗り継ぎ割引は効かないのが一般的)、新幹線→在来線特急→在来線特急の乗り継ぎの
場合は必然的に3列車目は無割引となる

よって、えきねっとでも自動券売機でも窓口でも、在来線特急が2列車とも乗り継ぎ割引となる
特急券の発券は無理
397395:2007/05/25(金) 23:21:33 ID:Q4jXzg9z0
そう言われてみればそんな気が…
ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
398名無しでGO!:2007/05/26(土) 14:16:18 ID:HP8peYRLO
埼玉高速線の東川口に簡易改札機がありました。

それだけ混むんですね。


形は江ノ電の改札と同じでした。メーカーは日本信号です
399名無しでGO!:2007/05/27(日) 07:23:32 ID:QvhWtnt10
東川口〜浦和美園間だけだろ?
しかも日数限定で。
400名無しでGO!:2007/05/28(月) 20:29:41 ID:duYNvXiE0
>>398
7/7(土)の夕方に浦和美園行けば面白い光景が見れるよ。
本当は人ゴミと一緒にスタジアムまで行けばもっと面白いんだけど
当日券はないだろうな。
401名無しでGO!:2007/05/30(水) 01:18:43 ID:tppuMSOP0
age
402名無しでGO:2007/05/31(木) 21:03:28 ID:ZpHIJ+vq0
6/10頃までに、宇都宮線宇都宮〜土呂の全駅にラチ内スイカG券売機が設置される
が、他の線区はどんな感じ?ここへ来て何の動きがあったんだろう?
まあ、宇都宮以北は、設置されること自体が無いと思うが。1日8本くらいでは。
最初は、快速停車駅のみの設置だったが。
首都圏エリアのEVでのスイカ交換対応機の台数削減が始まった。
EV3→EV4への交換はどんなペースで進むのだろう。まだ主要駅のみだが。
EV4は故障多い。そこは古いのと変わらない。
403名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:13:11 ID:aY2LLMay0
>>402
高崎線では神保原と新町以外では設置工事中の模様
404名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:15:04 ID:OB6a5l3P0
405名無しでGO!:2007/06/02(土) 18:39:16 ID:QQQth0zW0

JRの乗車券ですが、最近は指定席と共に購入しない場合でも、購入駅
以外の駅を発駅とするものも買えるようになったのですか?

少なくとも東日本の指定券券売機では乗車券単独で買う場合でも
購入駅以外の駅を発駅とするものも買えるようですが(しかもJR全線)。
406名無しでGO!:2007/06/02(土) 18:52:01 ID:nA3DwcQI0
駅長が認めればおk
407名無しでGO!:2007/06/02(土) 23:20:33 ID:l5Z6IMJ20
T字定期も自動機で蛙?
408名無しでGO!:2007/06/03(日) 21:28:03 ID:CiFSmPKS0
>407
基本的にそういう定期は新規は窓口のはず。
継続は知らん。とりあえず自動機に突っ込んでみれば?
409名無しでGO!:2007/06/04(月) 19:02:52 ID:HE0zrrNv0
さっき束の自動改札機が怪しい動作をしたょ。

今日(6月4日)、大宮駅の新幹線出場(在来乗換)改札口に、以下の4つを投入した。
(1) 《所定の乗車券》 周遊きっぷ(ゆき) 六日町→[区]東京都区内 6/3から3日有効
(2) 《所定の特急券》 新幹線自由席特急券 越後湯沢→大宮 6/3から2日有効
(3) 《無関係の乗車券類》 周遊きっぷ(ゾーン券) 東京ゾーン 6/5から6/9有効
(4) 《無関係の乗車券類》 自由席特急券 金沢→高岡 6/4から2日有効

そしたら(1)(2)が回収され、(3)(4)が吐き出されたのだが、
明日から有効の(3)に入鋏のパンチ穴が空いて出てきた。
これはいったいどういうことなんですか?
ひょっとしてバグですか?w

なお、係員に申し出て(1)は取り返したが、自動改札機によって使用済みの穴が空けられており
その後、途中下車駅や着駅では自動改札機を通過できなかった。
410名無しでGO!:2007/06/04(月) 19:11:18 ID:H/Eqb6JB0
>>396
>在来線の特急券は一部の例外を除いて1列車につき1枚なので(しかもその例外に当てはまる場合は
>新幹線との乗り継ぎ割引は効かないのが一般的)、新幹線→在来線特急→在来線特急の乗り継ぎの

俺もそう思っていたのだが今時刻表を見てみたら、そういう記述がなくなっているね。
営業規則を見ても、昔は区間・乗継駅によっては
「第57条の2の規定により乗継急行券を発売する場合は除く。」というただし書きがあったが、
今はなくなっている。
今も在来線の通算と幹在乗継割引の両方適用が無理だとしたら、どこに書いてあるんだろう?
基準規程かな
411名無しでGO!:2007/06/05(火) 16:50:44 ID:wi5H+/dA0
>>409
どんな風になるかなって子供心でテストしてんじゃねーよ
話しかけられて改札をいじって対処した駅員は
給料もらった仕事時間内にそういうことをやってるわけで
あんたの遊び仲間じゃないんだからな
一回死んでこいよ
412名無しでGO!:2007/06/05(火) 17:58:06 ID:3DPBbgEP0
>>411
こちらでは全ての切符をお入れ下さい。
413名無しでGO!:2007/06/05(火) 22:28:23 ID:3ciFGUr30
MV機とは↓のことですか?
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/index.html
414409:2007/06/05(火) 23:17:42 ID:T+2hxC5s0
>>411
俺が1回死んでくると何かの問題が解決するのか?
自動改札機のバグが直るのか?

0番通路の係員を呼び出したわけじゃなくて、
自動改札の目の前に3〜4人立っていた係員のうちの1人だよ
最初から自動改札のトラブル対応要員なんだから想定内だよ。
そもそも有効でない乗車券類を使用開始させてしまう自動改札機が悪いってことくらい分かれ。

ちなみに束の新幹線自動改札は、所定の乗車券類に加えてSuicaご利用明細を入れても大丈夫だが、
なぜかSuicaご利用明細は入れた向きでそのまま出てくる(裏向きに入れると裏向きにでてくる。)
他のきっぷは全部表向きになるのに。
415409:2007/06/05(火) 23:26:47 ID:sZsigDKy0
新幹線の自動改札機はせっかく4枚まで対応なので、
その機能を生かすためにいつも可能な限り(関係ないきっぷも含めて)4枚入れるようにしているのだが、
(通常は関係ない切符はそのまま出てくる)
>>409みたいな明らかな誤扱いのケースは初めてだったよ。

過去には、
実際は使用開始前だが機械にとっては使用開始前か後か区別がつかないような特急券
が回収されてしまったことはあるけど。

>>411はなんでそんなに機嫌が悪いんだ?
416名無しでGO!:2007/06/05(火) 23:32:56 ID:n9pS5cGK0
わざわざ誤扱いが起こりやすいようなことして余計な手間かけさせるなよってこったろ。
417名無しでGO!:2007/06/05(火) 23:45:06 ID:T+2hxC5s0
東海道新幹線の自動改札に試しに5枚放り込んでみたことがあるが、
券詰まりにならずにちゃんと「枚数超過」って出た。

束の東京付近以外の在来線自動改札は「乗車券+料金券等」の2枚対応だが、
その自動改札に試しに3枚放り込んでみたら
券詰まりにならずにちゃんと「枚数超過」って出た。

ハード的には何枚まで対応できるんだろう?
418名無しでGO!:2007/06/06(水) 02:29:21 ID:4JurwMs20
>>417
倒壊名古屋地区は3枚対応している。
入口改札で
正規乗車券+オレカ=「乗車券」+「定期券」
正規乗車券+オレカ=「乗車券」+「定期券」
正規乗車券+都区内パス=「乗車券」+「乗車券」
正規乗車券+領収書+ICカード残高利用明細=「乗車券」「「定期券」」

出口改札で
正規乗車券+オレカ=「定期券」
正規乗車券+オレカ=「定期券」
正規乗車券+都区内パス=「乗車券」(別の駅では回収された事もある)
正規乗車券+領収書+ICカード残高利用明細=「定期券」「定期券」

2枚投入しても入場記録は有効区間の1枚にしか入れてない模様。下車時1枚で降りると入場記録なしになる
有効区間がダブってる乗車券の場合は入場時組合せ異常エラーになる。(トの字乗車も)
419名無しでGO!:2007/06/06(水) 07:40:13 ID:CDzYnpIu0
>412のような表示がまずいってことじゃね
その改善というのは考えずに文句言うのな。
420名無しでGO!:2007/06/06(水) 08:20:51 ID:EsgI8awnP
ゾーン券も入れたせいで途中下車扱いされなかったのでは?もちろんどう見ても誤扱いだと思うが・・・。
421名無しでGO!:2007/06/06(水) 09:38:25 ID:EaM0c4O40
>>418
自動改札にオレカ?
422名無しでGO!:2007/06/06(水) 12:59:51 ID:L8CMkOma0
>419
書く人が悪ければ深く考慮して貰えないのは現実的にしょうがない。
そのことについては理想論を言っても仕方がない。
423名無しでGO!:2007/06/06(水) 23:01:19 ID:KXsx4aju0
間違ってやったならともかく、明らかにわざとやってるからな。
424名無しでGO!:2007/06/07(木) 02:26:00 ID:KyaiVK3O0
まぁでもソフト屋としてみればそこも対策しておくべき領域だしなー
そこの判定がまずいのはバグ票上げられても仕方ないんじゃね?
425名無しでGO!:2007/06/07(木) 15:58:51 ID:y2QIX9Eg0
>424
>422
426409:2007/06/07(木) 22:05:10 ID:239VMXp40
「分かってるんなら必要最小限の切符だけ入れろバカ」と言われれば
確かにその通りなので、あまり威張って言えることではないのだけれど……
俺だって誤回収は嫌なので、誤回収の恐れがあるようなことはしない。
>>409も、>>415に書いたように「明らかに無関係なきっぷ」を一緒に入れたつもりだった。

>>420
もし仮にこのゾーン券が本当にこの日に有効なきっぷであったならば、
この場合ゆき券が前途放棄とみなされて回収されてもそんなに不自然だとは思わないしここにも書かない。
だけど、今回>>409の(3)ゾーン券は有効期間外(有効期間前)だよ。


ひょっとして、大宮のエキナカで散々金を落として24時になるのを待って
日付変わってゾーン券が有効期間に入ってから列車に乗れという意味だったのか?w
427名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:30:58 ID:oGOhpaBU0
>>426
有効開始前日ならば意図的に通す仕様、という可能性もあるな。
「0:00発の列車に乗る」という客もいるだろうし。
428名無しでGO!:2007/06/09(土) 21:56:36 ID:hv4533GRO
保守
429名無しでGO!:2007/06/10(日) 01:03:38 ID:+SG7L6640
>>426
そもそも、なんでそんなことしたんだよ?
趣味的な興味で「明らかに無関係なきっぷ」を投入すること自体、行動が異常。
430名無しでGO!:2007/06/10(日) 10:35:03 ID:F6fZKO5u0
>>429
>そもそも、なんでそんなことしたんだよ?

>>415のとおり
431名無しでGO!:2007/06/10(日) 11:10:28 ID:kXfKTNkd0
>>430
好奇心旺盛な餓鬼だからか。
432名無しでGO!:2007/06/10(日) 12:34:26 ID:5+ycdDc+0
普通「その機能を生かすために」って発想がないよな。
余計なお世話だろw
433名無しでGO!:2007/06/10(日) 13:00:49 ID:wvi+NFTk0
でもバグはバグ


耳が痛い…orz
434名無しでGO!:2007/06/10(日) 15:19:20 ID:kcFXBsFe0
>>429
まったくだ、ドイツではこんなことするやつはいない。




でもフランスだとみんなが悪意を持って投入する。
435名無しでGO!:2007/06/10(日) 15:58:59 ID:mLsrl9HN0
>>417
東京付近のは2枚対応してないやつでも、
5枚くらいなら「枚数超過」で普通に放出されるよ。
436名無しでGO!:2007/06/10(日) 16:19:27 ID:apwI0Klm0
>>431
「これ入れたらどうなるんだろう??」なら好奇心旺盛なのかもしれんが、
「スルーされてそのまま出てくるに決まってる」と思ってやってるんだから
好奇心なんて無いだろうね
437名無しでGO!:2007/06/11(月) 01:12:34 ID:5O9wpmdH0
常識よりもルールを普段優先させている以上、409を叩くのはお門違いだろう。
438名無しでGO!:2007/06/11(月) 01:17:37 ID:ybtKtu4V0
439名無しでGO!:2007/06/11(月) 04:28:51 ID:NeAXOsNb0
>>438
んなこた分かってるよ。お門違いだというだけだ。
それでも叩かれるのもよくわかるが。
440名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:22:54 ID:QFJ1L07g0
東急の券売機に、「切符ご購入の時に切符を券売機に突っ込むと払い戻す」機能は付いていますか?
441名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:28:20 ID:wbykf2G60
>>440
裏で設定すればできるが窓口行った方が早いよ
442名無しでGO!:2007/06/13(水) 19:35:02 ID:QFJ1L07g0
>>441
ありがとうございました。
443名無しでGO!:2007/06/13(水) 23:34:15 ID:yWnEimMu0
>>440
タッチパネル式の券売機が普及し始めたとき多くの私鉄でできたけど、
クレジットカードの換金対策で、できる私鉄がほとんどなくなった。
5年ぐらい前の話。
444名無しでGO!:2007/06/14(木) 05:07:48 ID:fZPq5iWO0
クレジットカードで切符を買うの?

プリペイドで買ったのすら駄目だったような。
44548スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/06/14(木) 14:34:36 ID:Nibmyho1O
「パスネット」が導入されて間もないころは
たしかに「自動券売機にきっぷを突っ込むと払い戻してくれる」
というケースがありました。
しかし、「金券屋で買ったパスネットを現金化」という事に使用されかねない
ためになくなりますた・・・
446名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:10:42 ID:fZPq5iWO0
なるほど。出来ていた時代もあったんですね。
まぁ、法的なこともあるのでしょうし仕方ないんでしょうねぇ。
44748スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/06/17(日) 20:09:19 ID:dGRPUWHQO
保守
448名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:39:06 ID:sZUORADB0
釣り銭がなくなるという問題もあるし。
449名無しでGO!:2007/06/18(月) 20:13:49 ID:99zvg2qs0
Suica・PASMOの返却も機械でできたらいいのに、という声は多い。
しかしなぜできないのかと言うと、
どんなに強調して「残額があると\210手数料が掛かります」と表示しても
無視してOKを押し「金額が少ない!」と騒ぐ池沼が出るから、
というものらしい。。

ゼロ円オンリーにすると、今度は4円とか6円入ってる人(いらないから返したい)から苦情で平等じゃないからだとか。
45048スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/06/21(木) 19:46:00 ID:ICB2ZjmkO
保守
451名無しでGO!:2007/06/22(金) 22:22:22 ID:z3gWvWVD0
http://yoiko.vis.ne.jp/atc/cgi/img-box/img20070507213019.jpg

の画像見たらヘンなとこに改札機が設置されてますが何故?
関西人の考えてることわからんな

452名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:44:05 ID:iXM0uW5I0
>>444
クレジットカードでパスネットを買って
そのパスネットで切符を買うんだよ。

昔はいろんな手があった。
今はもう無理になったものばかりだけど。
453名無しでGO!:2007/06/23(土) 08:43:15 ID:W8tozyDz0
>>451
これは橋本ですね。JRが改札担当のラッチ内共同使用駅なので、
南海⇔JRの乗換客のうち、スル関・PiTaPa利用客は入出場記録
をこの改札機で入れる必要がある。

ちなみにJR西はJスルー・ICOCA共にエリア外のため、
改札にある自動改札機も南海の筐体だったりする。
454名無しでGO!:2007/06/23(土) 09:51:44 ID:JyoNosOW0
>>451

これは扉のないGX-7
455名無しでGO!:2007/06/23(土) 18:58:35 ID:d6LTHiH80
南海といえば橋本〜極楽橋間の駅(他にもあるらしいが)にも
する関カードなどに入出場記録をつけるための
自動改札とは似て非なるものが設置されている
456名無しでGO!:2007/06/23(土) 21:30:49 ID:W8tozyDz0
>>455
あれも自動改札機だよ。切符も通さないと降車駅で出れなくなる。
ちなみにJRWもよく似たようなやつが設置されてる。
457名無しでGO!:2007/06/24(日) 20:25:26 ID:dYugcSfq0
東海の扉なし改札と同じように考えればいいのかな?
458名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:49:57 ID:ECMIxMth0
age
459名無しでGO!:2007/06/26(火) 22:56:33 ID:6Dpckmy8O

460名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:10:44 ID:Z3a+FjCZ0
東海のドアなし改札は普通の改札とドアの有無以外に機能性の違いはあるのか?
ちゃんと入場記録も回収もするし・・・
ディスプレイも付いてるし・・・
461名無しでGO!:2007/06/28(木) 00:43:04 ID:/9GhQZCF0
1枚投入なんだな、実は。
462名無しでGO!:2007/06/28(木) 07:39:25 ID:eW3DnC3e0
>>460
反転機も無いから磁気面を下に投入しないとエラーになる。
そういうエラーや乗り越し、未入場などで放置された場合も回収するみたい(行先は不明だが別集札箱かも)
463名無しでGO!:2007/06/28(木) 17:41:18 ID:BE6rWJQQ0
放置されてるのは最近のなら大抵回収されね?
464名無しでGO!:2007/06/28(木) 18:22:42 ID:3w6mT+zg0
>>461
>>462
そうなのか…dくす
ってか東海は野田新町と西岡崎と逢妻にも簡易改札導入してるのね…
毎時3本なのに
465名無しでGO!:2007/06/28(木) 19:35:11 ID:NDrQCZrl0
>>464
乗降記録を乗車券に入れたいんだろうな
466名無しでGO!:2007/06/28(木) 22:50:23 ID:K2APALW60
入場記録をきちんとやるなら、導入区間は連続していないといけない
467名無しでGO!:2007/06/28(木) 23:57:29 ID:3w6mT+zg0
>>465
いや、そういう意味じゃなくて毎時3本なら普通の改札機入れればいいのに…
という話。
468名無しでGO!:2007/06/29(金) 02:05:59 ID:AhcGrYgk0
香椎神宮〜宇美は・・・
469名無しでGO!:2007/06/29(金) 13:18:27 ID:wb2bv/wF0
>>467
無人時間帯対策とかあるんじゃないの
その駅が時限有人なのかは調べてないけど
470名無しでGO!:2007/06/29(金) 18:57:58 ID:FlcoRUnB0
簡易改札と普通の改札機じゃ値段がまるで違うw
471名無しでGO!:2007/06/29(金) 21:59:37 ID:fQb40q+U0
472名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:22:14 ID:uZibhHKa0
>>467
時限有人。
473名無しでGO!:2007/06/30(土) 02:14:41 ID:NpMA83es0
簡易型でない自動改札導入駅の
本数の少ない駅ランキング とかも面白いかもw
474名無しでGO!:2007/06/30(土) 02:48:12 ID:T+j1H7wYO
釧路か?w
475名無しでGO!:2007/06/30(土) 04:07:26 ID:NpMA83es0
御殿場w
476名無しでGO!:2007/06/30(土) 09:20:39 ID:nO0ejzSr0
>>471
それは、岡山・広島地区のものだな。
アーバンの簡易型はIC読取部分が後付だ。
477名無しでGO!:2007/06/30(土) 19:39:40 ID:h96nyea70
南海の孝子は1日乗降客269人でPITAPA対応非簡易型が2通路ある。
何て無駄遣い。
478名無しでGO!:2007/06/30(土) 20:41:31 ID:FQj/I+al0
能勢電鉄の笹部駅は?
1台しかないが…
479名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:42:23 ID:20cCBq7v0
>>477
業務用機器の一般論として、2台あると保守停止が楽だからかも。
480名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:06:12 ID:I1X8A7Dl0 BE:222599243-2BP(2)
首都圏共同開発機仕様
設定次第で
何でもかんでも買うたびに領収書が発行できるらしい?

乗車券 金 140円
とか
チャージ 金10000円
とか
481名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:15:14 ID:2yzkx5Ff0
>>480
その機能、鹿児島中央駅の券売機にもついてるよ。
482名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:39:16 ID:up5w0Zfk0
>>480
名古屋で140円の領収書出たよ
京王は普通券でも領収書出るよ
483名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:50:04 ID:ZSdJBkVb0
小田急、東急も普通券で領収書が出る。
京急もいけた気がする。
484名無しでGO!:2007/07/01(日) 04:20:57 ID:DVvrQcdY0
都営は駄目臭い?
485名無しでGO!:2007/07/01(日) 10:00:13 ID:aEhhG6kd0
東海では
JRC・名鉄が全券種で領収書発券可能
近鉄がICカードチャージのみ領収書発券可能
名市交・三岐は領収書発券不可

近畿では
JRW・阪急・南海・神市交・大市交・近鉄がICカードチャージのみ領収書発券可能
近江鉄道が領収書発券不可
京阪・阪神は知らない
486名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:23:18 ID:NK2g5n600
>>471
尾道駅北口?
487名無しでGO!:2007/07/01(日) 22:18:52 ID:fT5agfZx0
>>238くらいの機種なら、地方私鉄で十分使えるのでは?
あと、鉄道部品として売れそう(念のため中身を抜いてな)。
488名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:03:26 ID:9w+IMnSM0
すいません、変なことをお聞きします。

大阪市営地下鉄の古い自動券売機なんですが、
釣りのお札の出口は投入口と同じ場所でなく、
券や小銭と同じ場所でしょうか?

3日前に大阪に行った時に酔った挙句、切符を急いで買ったんですが、
一万円か千円入れたかの記憶が無くてちょっと不安になっています。

一度直接問合せたんですが、相手にされませんでした。
489名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:26:39 ID:9xxVPcy/0
スル関ぐらい持ってろよ。
490名無しでGO!:2007/07/02(月) 10:55:02 ID:sjmaBrFHO
青い券売機か?
諸々の出し入れ部分は機の左下。そこが上下に分れており、

上左/カード入出口
上右/紙幣入口
〜軽めの仕切でっぱり〜
下左/きっぷ出口
下右/紙幣出口

よほどボケてない限り気付くはず。
491名無しでGO!:2007/07/02(月) 11:40:24 ID:sjmaBrFHO
小銭は、紙幣出口の右側にある開口部から流れ出てくる。
492名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:29:13 ID:9w+IMnSM0
記憶の範囲ですが、
下部にパネルがあり、お金を入れた際に
切符の値段ごとに点燈するようになっていました。
さらにその下の右下だったと思うのですが、
排出口が2箇所あり、左側正面より切符、右側側面から
小銭が出てきていました。
筐体の色は覚えていません。

酔っていたのですが、排出口だけは取り忘れが無い様、
見つめていたのは覚えていますが、
お札についてはすっかり忘れていました。
493名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:47:59 ID:sjmaBrFHO
だったら最初から詳しくそう書けよ。
最初に「古い券売機」って書いてたやん。
それに、あんたの遠隔操作で漏れが見てやったんだから、ひとこと礼くらいあってもいいんじゃないかな。
494名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:57:57 ID:9w+IMnSM0
返信ありがとうございます。

すいません
見た目が古く見えたので
勝手にそう思い込んでいました。

記憶を辿って書きましたが、
気分を悪くさせてしまって申し訳ありません。
休憩時間の合間に書いておりますので、
どうかご容赦下さい。

投入したのは千円だったというわけですね。

親切にどうもありがとうございました。
495名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:07:25 ID:mKp1oiP/0
>>485
京阪線の各駅には、JR西日本の各駅に導入されているのと同じタイプのICカードチャージ機が
設置されているな。

>>486
たぶん、そうだと思うけど…。
496名無しでGO!:2007/07/02(月) 13:27:13 ID:sjmaBrFHO
>>494
ご苦労様でした。釣銭出口と釣札出口は離れていないから、おそらく大丈夫と思います。
余談だけど牛めし松屋の食券機は欠陥品ですな。釣札出口だけ離れてる。自分も取り忘れかけたことあるし、他人のは数度助けたことがある。
497名無しでGO!:2007/07/02(月) 14:04:50 ID:+7ruU9gk0
松屋ごときで高額紙幣を使うこと自体間違ってると気づけ。
498名無しでGO!:2007/07/02(月) 18:44:00 ID:IzNjnVvi0
>>497
松屋で2000円札が使える自販機にここぞとばかり
不良在庫の2000円札突っ込んだら跳ね返された。
実は使えない機種だったり(w
499名無しでGO!:2007/07/02(月) 21:29:49 ID:B7flL9ev0
>>498
うちの近所の松屋はちゃんと2000円札使えるよ。
あと、近所の中華料理屋の食券販売機は1000円札と2000円札は使えないが5000円札と10000円札は使えない。

ところで、2000円札が不良在庫ってどういう意味ですか?
いらないなら俺にくれw
500499:2007/07/02(月) 21:35:32 ID:B7flL9ev0
>>499
×1000円札と2000円札は使えないが5000円札と10000円札は使えない。
○1000円札と2000円札は使えるが5000円札と10000円札は使えない。

なんか寝ぼけてるな
501名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:11:31 ID:IzNjnVvi0
>>499
コンビニATMで9000円下ろしてみ。
2000円札4枚と1000円札1枚出てくるから。
(サークルKサンクスはほぼ確実)
502名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:19:27 ID:VYkq0+Lj0
高速道路のSAの食券販売機もそんな感じだねぇ。
よくお札残してぴーぴー言っているのを見かける。
503名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:20:46 ID:dbGI26uC0
券売機で2千円札っておつりで出てくる?
504499:2007/07/02(月) 23:21:32 ID:B7flL9ev0
>>501
で、どうしてそれが「不良」在庫なんだ?
505名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:24:44 ID:UxyLiz8s0
>>487
ああいうのは地方私鉄じゃ自力保守できないから、かえって高くつく。

#TIS入りの電車が中古で来たらどうするんだろう・・・>地方私鉄
506名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:25:51 ID:nYG+MMnX0
確実に俺が保守してた機械だw
507名無しでGO!:2007/07/04(水) 00:03:15 ID:A/f9GhAt0
>>504
店ではいい顔されないし、普通の自販機では使えないし。。。
財布にたまる一方。
508名無しでGO!:2007/07/04(水) 00:22:15 ID:PelzHbCi0
>>504
日本中でババ抜きしてんだよw
509名無しでGO!:2007/07/04(水) 01:15:05 ID:VHmHcntc0
>>507
「普通の自販機」って何を指してるのか知らんが
「自販機」って言って思いつくのは飲料の自動販売機だよな。
そうだとすれば、2000円札と5000円札と10000円札は不良在庫で、
1000円札だけが「良い」お札だということか。
510名無しでGO!:2007/07/04(水) 01:20:24 ID:edJ1Egd10
5〜6〜7年前ならまだしも
いま現在、「高額紙幣(10000と5000)が使えるけど2000円札は使えない」
なんていう状況に遭遇することはまずないな。

ど田舎ならあるのかもしれんが。
511名無しでGO!:2007/07/04(水) 01:28:13 ID:MtKCu2DO0
>>509
否定派からすればそのとおりなんじゃねえの。
千円札は非常に使い勝手が良いお札だから、常に2〜3枚は常備しておきたいのに、
二千円札が入ると千円札の常備枚数が減るのは事実なわけで。
五千円や一万円がそれほど嫌われないのは、
それらで千円未満の買い物すれば4枚の千円札が手に入るが
二千円札だと1枚しか手に入らないという差。

まあ金を不良在庫と言える神経まではフォローできないがw
512名無しでGO!:2007/07/04(水) 21:11:44 ID:AAFhEXQn0
>>510
名鉄の駅ではよくありますorz
最新型のタッチパネルは別だと思うけど
513名無しでGO!:2007/07/04(水) 21:19:23 ID:IvgwNO+S0 BE:296798382-2BP(2)
新京成のオムロソ傾斜型も2000円ダメポ
「新型券売機で使うか窓口で両替してください」らしい

一方で京成はというと
日本信号傾斜型も高見沢傾斜型も
    |5000|
|1000| |2000| |10000|
     ↑ちょっと強引 対応している。
514名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:12:40 ID:CGE0DwmT0
しかし、うちの会社の食券券売機(芝浦製品)は対応高額紙幣が2000円のみ。
開発者からすると、2000円は小額紙幣の扱いだったのだろうか?
515名無しでGO!:2007/07/05(木) 20:46:49 ID:8SwB5Imk0
>>514
小額紙幣かどうか、というよりは、
120円や150円の飲料自販機とは違って食券ならその程度の金額が妥当なのでしょう。

うちの近所の定食屋の食券販売機は、紙幣は1000と2000に対応なのは良いが、
つり銭では札が出てこずすべて硬貨である上に、
500円玉は1枚しか出ず残りはすべて100円以下の硬貨で出てくるのはどうにかして欲しい。
例:730円の食券を2000円札で買うと、つり銭が 500 + 100 * 7 + 50 + 10 * 2 になる。
516514:2007/07/05(木) 22:34:20 ID:CGE0DwmT0
>>515
>500円玉は1枚しか出ず残りはすべて100円以下の硬貨で出てくるのはどうにかして欲しい。

会社の食券券売機もそうです! 同じ機種ではないでしょうか。
会社のは、これ(http://www.shibaura.co.jp/smv/vm/kb.html)です。
ちなみにEdy・suica対応機種もあるらしい。会社にも入れてくれ!
517名無しでGO!:2007/07/07(土) 01:09:38 ID:dD4MZ/rY0
JR券売機の領収書、ごつすぎ。
紙の無駄だ!薄く小さく汁!
印刷も遅すぎ。
518名無しでGO!:2007/07/07(土) 10:36:34 ID:FSmlZsXk0
>>517
別に領収書用の紙と仕組みを用意する方が無駄
519名無しでGO!:2007/07/07(土) 13:07:34 ID:dsuXA17U0
>>518
エド券サイズ領収書
3年前西でチャージしたら出た
520名無しでGO!:2007/07/07(土) 21:38:07 ID:HCmB/P1o0
>>519
あれはエド券しか出せない機器だから。
52148スレ―811 ◆vs.J5n5pGw :2007/07/09(月) 20:18:08 ID:r7t8jLfDO
保守
522名無しでGO!:2007/07/10(火) 06:50:01 ID:kvXibzxH0
>>520
エドモンソン券サイズの領収書は西武の清算機でも出る
理由は同様(券売機はJRなどと同様の形)
523名無しでGO!:2007/07/10(火) 07:33:45 ID:ZJuxq3UJ0
初心者です。エド券って何ですか?
524名無しでGO!:2007/07/10(火) 07:36:16 ID:VHV1xWYn0
30 x 57.5 (mm) サイズの券
券売機で短距離区間を買ったら出てくるサイズ
525名無しでGO!:2007/07/10(火) 19:38:45 ID:8cNpgs0+0
>>517
オレカ・スイカの券売機で領収書出すと,
ペラペラのレシートだよ
(スイカ利用明細出すときも同じ)

ところで,スイカって入札〜出札までの間の
経路を記録する事出来ないの?
それ出きれば,わざわざエリア拡大の度に,
近郊区間新設する必要ないじゃん
それやるなら,電車特定区間運賃のエリア拡大の
方がイイんだけど・・・
526名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:02:37 ID:GW/LwbqE0
>>525
ヤフオクで転売ヤーから買ったスイカならできるかもね
527名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:05:47 ID:WPbctgi40
>ところで,スイカって入札〜出札までの間の
>経路を記録する事出来ないの?

どうやって記録するのか教えてほしいだろうな。JR側としては。
さしあたって、ドアに検知器をつけて記録する・・・ぐらいしか思いつかね。
528名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:54:59 ID:vIvzL9Ss0
大回り・・・
529名無しでGO!:2007/07/10(火) 20:57:27 ID:HOMtC8eC0
>>525
履歴印字、領収書は
券売機ではきっぷの券紙で出る
カード発売機ではレシートで出る

・・・その他、用語は正しく使いませう
530名無しでGO!:2007/07/10(火) 23:25:44 ID:HS18Zwnk0
>>529
どこか間違えてる?
531名無しでGO!:2007/07/11(水) 00:27:03 ID:SWeV78ky0
>>529
ふーんあの紙レシートって言うんだ
532名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:33:50 ID:EY+qBkGY0
533名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:35:05 ID:k0ftSH1V0
>>512

紙幣鑑別器は対応出来ても、金庫が対応しなっかたのでお蔵入り。
534名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:39:01 ID:zElwIZv+0
>>525
ヤフオクにはまってるだろ?
535名無しでGO!:2007/07/11(水) 20:44:33 ID:FDExjEhX0
出札っていったらキップを売ることだがね
536名無しでGO!:2007/07/11(水) 22:37:55 ID:DDOsGRQw0
入札っていったら希望金額を提示して契約を申し込むことだがね
537名無しでGO!:2007/07/12(木) 08:55:22 ID:QJw8U7rs0
>>532
飛ぶ機能は標準装備なの?

よく情緒不安定なチョンの国で使ってるな、そんなの。
538名無しでGO!:2007/07/15(日) 01:59:55 ID:YXKGPMAX0
京成・日暮里駅   7月14日から
連絡改札を1か所に統合。出札窓口(駅員)のほか、
日本信号製、乗継・連絡きっぷ券売機が4台設置(JR>京成)
539名無しでGO!:2007/07/15(日) 03:40:05 ID:GYxPkNTM0
>>532
10年ちょっと前だが、外房線の土気の改札機の1台がそんな状態だった。
しばらくしたらちゃんと修理されたみたいだったけどね。
540名無しでGO!:2007/07/15(日) 03:45:11 ID:J29rsB1t0
>>538
片方が鋏で片方がスタンパー置いてたみたいだけどどうなったんかな
541名無しでGO!:2007/07/15(日) 03:48:58 ID:3tp6kfCu0
>>532
前に回数券買った時、普通は11枚が綺麗にそろって出てくるのに、滝のように流れ出てきたことを思い出した・・・
542名無しでGO!:2007/07/15(日) 07:25:00 ID:LR+2vxt5O
パスネットで回数券を買って、それを改札口で払い戻してもらうと、
怪しまれたり、その人にたいしてマークを付けたりするのかな?
543名無しでGO!:2007/07/15(日) 11:34:23 ID:BYOW9LsO0
>>537
中のストッパー?みたいなのを戻し忘れるとこうなる。
もっともっと天高く飛びますよw
544名無しでGO!:2007/07/15(日) 12:04:02 ID:P9PbptLE0
>>542
頻繁ならマークされるかと。
545名無しでGO!:2007/07/15(日) 12:40:28 ID:WLeCVjqB0
>>540
スタンパーです。
円形(直径19ミリ)青インク
上段「京成電鉄」
中段「月・日」
下段「日暮里駅」
です。
546名無しでGO!:2007/07/15(日) 15:50:27 ID:LR+2vxt5O
>>544
どのくらいの頻度だとマークされる?
547名無しでGO!:2007/07/16(月) 04:05:43 ID:0FvrbKZx0
>>546
窓口の犬次第じゃない?
548名無しでGO!:2007/07/17(火) 03:57:55 ID:FyU4L8h4O
>>547
サンクス。気を付けるよ。
549名無しでGO!:2007/07/17(火) 20:38:03 ID:7m/RD1xm0
>>543
ある日、改札機から前の人の定期券が出てこなくなった。
エラーも出ないので(却ってどうなるものかと思い)自分の定期券投入。
「すぽーーん!」と飛び出して宙を舞う舞う二枚の定期券。

工房時代のハナシだけど、こんなことあるんだな〜
ちなみに近鉄電車の東芝一枚専用機。
550名無しでGO!:2007/07/18(水) 21:33:45 ID:bAd/LHO20
イタズラで紙テープ突っ込んだら
勢いよくシュルルルルルーと吸い込まれたという
レスを見たことがある。
551名無しでGO!:2007/07/22(日) 07:40:44 ID:e6HbCxKWO
東武の一枚専用改札に、定期券(区間内)とパスネットを二枚入れたら、エラーにならずに出られました。

もちろんキセルはしてません
552名無しでGO!:2007/07/22(日) 20:14:05 ID:tiDPpST70
メトロ、画面は「乗車券をお取りください」なのにゲートだけ閉まることが大杉!
553名無しでGO!:2007/07/22(日) 20:47:32 ID:X6SJED370
メトロは歩きが早いと処理が追いつかず敏感に反応して閉まるよ。
乗車券がまともに処理されてパンチが開いてるなら、押し開けて
進んだ方がいいよ。
554名無しでGO!:2007/07/22(日) 20:53:19 ID:BMB5qxBR0
メトロに限った話ではないが、早足で通り抜けようとすると閉まることが結構ある
急ぐ時は逆にゆっくり通り抜けるよう心がけたほうがいいぞw
555名無しでGO!:2007/07/22(日) 21:00:20 ID:dgMjVi/v0
メトロ云々じゃなくて自改機メーカーの問題じゃねーの?
メトロはオムロン・東芝・日信全部あるんだっけ?
556名無しでGO!:2007/07/22(日) 21:01:37 ID:m2CwsMdH0
全部あるよ
557名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:45:17 ID:NNXq1NUD0
>>551
定期券の磁気記録面だけが外(改札機の磁気ヘッド)側を向いていたのなら、通れる。

ttp://www.fa-mart.co.jp/san-e/01.html
558名無しでGO!:2007/07/23(月) 23:41:12 ID:eZR1PFX00
普段はゲートが空いてて人が近づくと閉まるタイプの改札機が並んでいる。

そこを横断する方向にワーっと歩いていくとパタンパタン閉まって面白い。

類似としては、券売機の前をワーっと横切って省電力復帰させまくるのがある。
559名無しでGO!:2007/07/24(火) 11:52:08 ID:NHv/kKnA0
それやるんなら銀行のATMのほうが面白いんじゃない?
機種によっては一斉に「いらっしゃいませ」とか言うし
560名無しでGO!:2007/07/27(金) 00:06:20 ID:zr7vCT6U0
>>559
ATMで、たまたま隣の人と同じ操作をしたため
音声にステレオ感が出ることがたまにあるw
561名無しでGO!:2007/07/27(金) 00:08:27 ID:t4MnW3r80
>561
ATOSの自動放送が微妙な時間ずれで聞こえてきて
目眩っぽい状態になったことなら結構あるw
562名無しでGO!:2007/07/27(金) 00:56:46 ID:NrfSyO4f0
>>561
「当駅では、 喫煙所を(ry」
 「当駅では、 喫煙所を(ry」
をよく聞く
563名無しでGO!:2007/07/27(金) 01:24:06 ID:Y66COfwP0
>>562
あるあるw
あとMV機の「おつりやおつりや切符の切符の取り取り忘れに(ry
「ハッ!券しています」なんかも。
564名無しでGO!:2007/07/27(金) 21:37:35 ID:94OKhLwpO
昨日、東武の券売機がフリーズしてました。

大人 0円券 一枚

って表示したままです


取り消しボタンも使えませんでした
565561:2007/07/27(金) 21:43:50 ID:exVVPOw30
>562
あ、それそれwそれのことw
あれ食らうと頭がくらくらして痛くなる。。。
566名無しでGO!:2007/07/27(金) 22:13:54 ID:czAxxTNs0
>>566
昔、船橋で到着放送でそれあった。

船橋船橋船橋船橋ご乗車ご乗ありがとうございますございます。みたいなかんじでまんとも。

上野or東京〜札幌まで新幹線・白鳥・北斗の指定席頼んだら(紙に書いて)15分くらい待たされて満席です。
って言われちゃった。
21時頃札幌着の列車でとお願いといったのがいけなかったのかな、でも時間かかりすぎじゃない?

567名無しでGO!:2007/07/28(土) 00:07:02 ID:QiPBR7tu0
束の有人通路に火災帝国みたいな釣銭払出機みたいなのがついてた
自分で書いておきながら日本語でおkって感じだなw
568名無しでGO!:2007/07/30(月) 21:42:13 ID:PYod7Aer0
age
569名無しでGO!:2007/07/30(月) 21:47:28 ID:PcihqS/z0
>>567
チンタ防止の対策か?
570名無しでGO!:2007/08/02(木) 15:13:39 ID:PSM4ROQP0
age
571名無しでGO!:2007/08/03(金) 14:39:34 ID:gzbxJ2xn0
572名無しでGO!:2007/08/05(日) 22:34:38 ID:9CBHnCLX0
age
573名無しでGO!:2007/08/08(水) 22:38:10 ID:6J7yyv9I0
何か話題無いの?
574名無しでGO!:2007/08/10(金) 00:42:31 ID:lS92gtA6O
石●克!!
575名無しでGO!:2007/08/10(金) 06:45:40 ID:QVsxSPvG0
こぉらぁ〜
576名無しでGO!:2007/08/12(日) 23:33:28 ID:o5SqaX/B0
ageage
577名無しでGO!:2007/08/14(火) 08:16:55 ID:4L05OEw7O
駅の改札て正規の切符でも2時間以上たつととめられるんでしたっけ?
何時間設定なんだろう?
578名無しでGO!:2007/08/14(火) 14:48:45 ID:yp4LD7Bq0
設定によります
579名無しでGO!:2007/08/14(火) 15:47:36 ID:H5O3T8SF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm556302

自動改札のビデオ
580名無しでGO!:2007/08/16(木) 02:25:48 ID:6lHLimjC0
束の在来線改札って地方、首都圏とも完全にバーレスは排除されたんで
しょうか?
特に首都圏では横浜線、南武線、武蔵野線の一部辺りが最後まで残ってたようですが…
新横浜の北口改札(火災管理)あたりはまだ残ってそうな匂いがしますが
いかがでしょうか。
流れ豚切り&調べ不足でしたらすいません
581名無しでGO!:2007/08/16(木) 02:27:01 ID:6lHLimjC0
うわあ…
(誤)バーレス (正)バー付 
みっともないです
582580=581:2007/08/16(木) 02:40:38 ID:6lHLimjC0
すいません、3月頃に話題になってますね…荒らしてすいません。

井野駅の旧型券売機がまだあるのかを伺うのだったorz
583名無しでGO!:2007/08/17(金) 15:39:05 ID:pveHQo6EO
石岡はまだバー付きだったかも。
584名無しでGO!:2007/08/17(金) 17:34:38 ID:Pb6jGJGX0
東京メトロはオムロンの改札機はなくなったのですか?
地元のものではないのですが…
585名無しでGO!:2007/08/17(金) 17:35:19 ID:BkPgw/wa0
S-PGはもう無いです
U-PGやU-PGmarkUならありますよ
586名無しでGO!:2007/08/17(金) 17:41:35 ID:Pb6jGJGX0
>>585
thank you
型名はピンとこないのですが、旧型がなくなったと解釈して
いいでしょうか?
昨日、東京行ったら日本信号製をよく見たけたものですから。
587名無しでGO!:2007/08/17(金) 17:42:49 ID:BkPgw/wa0
そうだよ
メトロは3社の新型機しかないです
588586:2007/08/17(金) 17:43:29 ID:Pb6jGJGX0
訂正
×:見たけた
○:見かけた
589588:2007/08/17(金) 17:50:50 ID:Pb6jGJGX0
>>587
thank you

オムロンの現行型はディスプレイの文字(フォントというのか?)
が他社より見にくい気がします。
590名無しでGO!:2007/08/18(土) 05:22:10 ID:4oDGHY650
昨日小田急渋沢駅に1台バー付残存を確認。
小田急はまだ結構残ってるんでしょうか
591名無しでGO!:2007/08/18(土) 09:00:57 ID:YZ1wqY1Z0
束のsuicaエリア内ではバー付きは全滅。
suica開業時に無理矢理IC機能を積んでるので、共通化に伴う機能拡張に対応できず。
同様の理由で民鉄のPASMO対応機もバー付きって無いんじゃない?
592名無しでGO!:2007/08/18(土) 11:03:35 ID:FoZiMrVQ0
>>590
利用客の少ない改札を中心に残ってますwww
593名無しでGO!:2007/08/18(土) 16:57:29 ID:4oDGHY650
束はsuicaエリア内どころか会社内全域でバーつき消滅では?
594名無しでGO!:2007/08/18(土) 18:19:23 ID:kXq5ZdXp0
新幹線
595名無しでGO!:2007/08/18(土) 20:03:17 ID:YZ1wqY1Z0
まぁ幹線ももうじき消えるがな

>>593
首都圏のsuicaエリア外とかどうなんだろう?
596名無しでGO!:2007/08/18(土) 23:01:10 ID:NI4/pZ1n0
その点、西は古い設備を使い倒すな。
車両でも何でも。
597名無しでGO!:2007/08/18(土) 23:15:35 ID:Sm2AIclZ0
JR東海管内の駅にはまだ残っているのかな?>バー付きの自動改札機
59848スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/08/19(日) 01:00:01 ID:AiFwdBOU0
ひさしぶりにカキコしてみる
>>586 東京メトロにオムロンの自動改札機はあります。
ただ、バー付きの古いやつは全滅した感じです。
新しいバーレスの改札機(オムロン製)は銀座線浅草駅・日比谷線上野駅エレベーター改札など
で見かけますが、他のメーカーより少ない感じはあります。

>>597 名古屋地区はTOICA導入のためあぼーんの予感
静岡支社管内の小さな駅にはまだあるけど先は短い感じです・・・
599名無しでGO!:2007/08/19(日) 04:38:59 ID:hACnpzFM0
>>597>>598
美濃太田とか鵜沼とか木曽福島とか豊川とか
残ってるのかが気になる。
600600:2007/08/19(日) 12:05:39 ID:u6xd9P4t0
0600
601名無しでGO!:2007/08/19(日) 14:20:53 ID:3TYPJ3980
JR東日本メカトロニクスとかの自動券売機の保守担当者って、いつもどうやって移動してるの?
車、それとも電車?
602名無しでGO!:2007/08/19(日) 14:22:10 ID:4OEEVvY60
うちは電車ですよ
JREMさんは知りませんけど・・・

あっちは協力会社さんの事務所から移動ですからね
603名無しでGO!:2007/08/19(日) 17:47:48 ID:ep8/AGHb0
本数が多いところは電車移動でつ
604名無しでGO!:2007/08/19(日) 17:48:27 ID:ep8/AGHb0
書き忘れましたが、JREMではないです
605名無しでGO!:2007/08/19(日) 17:50:58 ID:4OEEVvY60
JRMSは秋葉原でしたっけ?
606名無しでGO!:2007/08/19(日) 18:02:15 ID:3TYPJ3980
ということは、移動は大きな鞄抱えて、作業着姿で電車乗ってるの?
そんな人って電車内であまり見ないから、てっきり車で移動かと思ってた。
607名無しでGO!:2007/08/19(日) 20:42:39 ID:ihH8zaHf0
JREMは親からの出向者が多いので
パス持って電車というパターンが多い

下請けのサービス会社(こっちのほうが現場に出る機会は多い)は電車または車
田舎になるほど車利用率が高くなる
仙台あたりまでだろうな、電車移動の限界は
逆に東京では自動車なんて使用できない

>>606
つーか保守員の数自体が少ないからな
とはいえ、出現ポイントさえ押さえておけば毎日でも見れる(MSならアキバとか)
608名無しでGO!:2007/08/19(日) 22:45:11 ID:lmbx5ylM0
>>596
JR西日本(アーバンネットワーク)の自動改札機も新型機に更新する計画が
あるらしいけどね。

>>599
いずれの駅もTOICA未導入線区にある駅だな。
あと、亀山(関西本線)、津・松阪(紀勢本線)、伊勢市・鳥羽(参宮線)は?
609名無しでGO!:2007/08/19(日) 23:03:46 ID:WrXSU8YH0
>>599 >>608
鳥羽と木曽福島って自動改札入ってたっけ?
610名無しでGO!:2007/08/19(日) 23:22:18 ID:zHFq3xfN0
美濃太田は春休みの時点でバーつきだったよ
611名無しでGO!:2007/08/20(月) 09:59:56 ID:E5P+RSqK0
おばQの駅には未だバーが残ってる。勿論IC非対応でいわゆる磁気専用レーンw
612名無しでGO!:2007/08/20(月) 18:46:27 ID:cBI0wrHn0
>>599>>608-609
木曽福島駅と鳥羽駅には自動改札は導入されていないよ。

>>611
何処の駅にあるの?
613名無しでGO!:2007/08/20(月) 20:33:20 ID:98tYuWqX0
>>590
湘南台
いc火対応
614名無しでGO!:2007/08/21(火) 10:26:04 ID:JjCgMmaK0
>>608 てことはアーバンも最近広島岡山に導入されたバーナシになるのか?
615名無しでGO!:2007/08/21(火) 14:51:22 ID:0beyq2W4O
関東鉄道には、まだバーありの改札機が残ってます。 JR東と同じタイプ(ICは使えません)です
616名無しでGO!:2007/08/21(火) 14:53:23 ID:uWjXOl+MO
改札・精算機に入った切符はどうなるのかな?シュレッダみたくなるの?
617名無しでGO!:2007/08/21(火) 15:45:36 ID:q3wQ8vCg0
広島駅の在来線券売機は2000円札使えません。 orz

618名無しでGO!:2007/08/21(火) 16:27:55 ID:5c4HnhZK0
入場券の買えるMVと買えないMVってどう違うの?
619名無しでGO!:2007/08/21(火) 20:15:37 ID:+Yx7li3B0
>>616
集札箱開けてるの見た感じ入れたときのままだった。精算機は知らない。
620名無しでGO!:2007/08/21(火) 20:52:33 ID:4OGuBtAs0
>>616
一面に「無効」ってパンチ穴があく
621名無しでGO!:2007/08/21(火) 21:40:09 ID:k6/CzuGO0
>>620
あれ?
「VOID」じゃなかったっけ?(w
622名無しでGO!:2007/08/21(火) 22:25:53 ID:r9BVfDva0
>>621
それ通帳。
623名無しでGO!:2007/08/21(火) 23:30:41 ID:SzDQwVoQ0
うちの通帳は「PAID」だな
624名無しでGO!:2007/08/22(水) 00:35:05 ID:uiCuefAp0
>>616
東のEG2は、マルス券・精算券は磁気破壊の目的で入鋏パンチ穴と同じサイズの穴が一つ開くようになってる。
エドモンソンサイズの乗車券はどうだったかな・・・

ちなみにオムロンのU-PGは穴も開かなきゃ磁気情報も変わらず集札箱行き。精算機も確か同じだったと思う。
625名無しでGO!:2007/08/22(水) 06:33:58 ID:Ez4XAt0F0
エド券も基本的には一緒
626名無しでGO!:2007/08/22(水) 20:49:53 ID:i8wERYaQ0
>>620

パンチブロック高価なのに、そんな事もったいない。
627名無しでGO!:2007/08/25(土) 00:41:33 ID:B63NzM8q0
62848スレー811 ◆vs.J5n5pGw :2007/08/25(土) 00:53:16 ID:KFsj8oN30
>>627
10年くらい前かな?
NHK手話ニュースでJR東日本が音声認識自動券売機の実験をやっているという
のを見た事がある(渋谷駅設置だったような)
旧型のタッチパネル式自動券売機と見た目は一緒だった。
その後、上京した時(7年前)に旧型タッチパネル式自動券売機がたくさんあったので
「実験成功したんだ」と思ったら、そんな機能ついていなかったw
629名無しでGO!:2007/08/25(土) 05:37:10 ID:UQxNpxkT0
受話器がついていたものかな
630名無しでGO!:2007/08/25(土) 13:28:37 ID:Xe/wGV6/0
>>597
倒壊名古屋地区ででバーつき改札が残っている駅は
鵜沼、美濃太田、豊川、津、伊勢市、松阪、亀山

静岡地区は結構残ってるけどTOICA導入でEG2000に更新されるっぽいです
631名無しでGO!:2007/08/25(土) 14:41:14 ID:HQ9EEsURO
>>630
浜松にあるオムロソのバーレスは置き換えするのかな?
浜松で気がついたことなんだか、オムロソのバーレスU−PGと東芝のEG2000は画面表示が同じなんだけど
東芝とオムロソは同じソフト使ってるのかな?
632名無しでGO!:2007/08/25(土) 18:09:09 ID:UQxNpxkT0
東海がメーカーに画面仕様を統一させてるのだろう
633名無しでGO!:2007/08/25(土) 20:10:42 ID:HQ9EEsURO
>>632
迷鉄のオムロソもEG2000と同じ画面。
634名無しでGO!:2007/08/25(土) 20:27:02 ID:UQxNpxkT0
それも名鉄が(ry

メーカーごとに仕様が違っていたら利用者は混乱するし
635名無しでGO!:2007/08/25(土) 23:06:46 ID:MdeNStzT0
仕様書が鉄道会社から出て、ベンダーは自分とこの既存HW&SWにちょいちょいと修正加えて納品、という感じじゃないか?
同じ時期の納入なら元の仕様書も一緒だから、外部仕様が同じなのはむしろ当然の帰結。
636名無しでGO!:2007/08/25(土) 23:10:13 ID:MdeNStzT0
s/仕様書/要求仕様書/
637名無しでGO!:2007/08/26(日) 11:33:11 ID:vMQ6fi+g0
>>628
そのときのニュースでは、利用者自ら駅名を申告させることにより、
心理的に煙管乗車を防止させる目的もあると言っていたっけ。
638名無しでGO!:2007/08/26(日) 13:29:02 ID:8cvc/+isO
質問なんですが、券売機ってお札などのおつりが
残っていたらアラームが鳴りますよね?
あれって、鳴ってる状態で新たに切符って買えますか?
639名無しでGO!:2007/08/26(日) 17:29:32 ID:yIrDHAU50
>>638
取り出すまで一切操作を受け付けないはず
640名無しでGO!:2007/08/26(日) 19:40:05 ID:l72q3LCf0
>>639訂正
(1)客が取り出す(もしくは客が気づかず去った後不届き者が持ち去る)
(2)一定時間取り出されなかったので取り忘れとして機械の中に取り込む
のいずれかが行われるまで一切客の操作を受け付けない
641名無しでGO!:2007/08/26(日) 21:20:30 ID:R1C4JGOu0
>>640
客が気付かず去った後善良な者が取り出してしかるべきところに届けた場合はダメなわけだなw
642名無しでGO!:2007/08/26(日) 21:55:05 ID:l72q3LCf0
>>641
うわあぁぁぁぁぁぁぁ(AA略)

それを忘れてたよ
つーかそんなことまず無いガナーw
643名無しでGO!:2007/08/27(月) 00:41:50 ID:JOwcVAnA0
西武が定期券発売機を新たに28駅に設置
投資額2億8千万
なぜ共通型タッチパネルで定期を売らないのか
644名無しでGO!:2007/08/27(月) 04:13:14 ID:RJTxcFW/0
>>640
あの(2)の仕様なぁ・・・定期等がずっと出されたままだと盗難が危険ってのはわかるけど

お年寄りとまでいかなくても、ちょっと不慣れな人が券売機で定期を買っているケースで
・操作完了
・小銭をしまい・・・(ピーピーピー) お札を引き抜く。枚数を数えて・・・よし合ってるね。 (ピーピーピー)
・よし、定期を取って帰ろうかな^^

パシュッ ビィーーーーーーー(呼び出しボタン警報音)
「どうされましたか?」
「買った定期が引っ込んじゃうのはなんでだよ!(怒」
645名無しでGO!:2007/08/27(月) 10:33:59 ID:oyFyguyi0
>>644
その間音声で「きっぷをおとりください」と延々とアナウンスするから、
心理的にとっとととってしまいそうな気がするが。
646名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:11:35 ID:p87ojX9g0
>643
1千万・・・・高いなぁ。
647名無しでGO!:2007/08/28(火) 07:57:06 ID:uC1mUG720
JR四国、高松駅に自動改札導入へ−来春から  ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn07082703.asx
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20070827000365&ref=rss
 JR四国は27日、2008年夏からJR高松駅に自動改札機を導入すると発表した。現在、6通路ある有人改札を
一新、7通路での自動改札化を図る。同社管内での設置は同年春に四国初の設置となる高知駅に続いて2駅目。
 1日あたり約2万6000人が乗降する高松駅では現在、駅員が改札に立って切符にスタンプを押したり、回収を
行っており、乗客の利便性向上と改札のスピードアップを目的に導入を決めた。
 7通路のうち1通路は車いすの幅に合わせ通常より約30センチほど広い90センチにするほか、視覚障害を持つ
乗客や自動改札を通せない切符に対応できるよう、窓口横には有人改札を1カ所設ける。
 自動改札を利用するには磁気化した切符が必要なため、四国内の券売機40台の改修も行う予定で、設備投資
などを含め事業費は約2億円。同社は「今後は高知と高松駅の利用状況を見て、管内の自動改札機拡大を検討し
たい」としている。
648名無しでGO!:2007/08/28(火) 07:58:40 ID:uC1mUG720
岡山にイコカ導入、システム公開  ttp://www.ohk.co.jp/news/070827_s.html OHKスーパーニュース
 来月1日からICカード乗車券「ICOCA」が、岡山のJRで導入されます。27日、報道関係者にシステムが公開され
ました。乗車券以外の使い道も用意されていて利便性の向上が期待されています。
 JR西日本岡山支社が導入するこのサービスは、すでに京阪神エリアでは、2003年に導入されていて、JR以外
の地下鉄や路線バスにも利用できる便利さもうけて、これまでに303万人が利用しています。岡山エリアでは自動
改札機のある61の駅でサービスが開始されます。岡山でもICOCAを使えば、路面電車や一部の路線バスでも運
賃の支払いができるようになります。
 カードには、駅構内に設置された専用の機械で、手軽に入金することができ、小銭の出し入れの手間も省けます。
また、いつ、どこからどこまで列車を利用したかなど、履歴を見ることもできます。
 更に、駅構内のコンビニエンスストアや飲食店など、岡山支社管内の46店舗では電子マネーとして利用できます。
 ICOCAの導入にあわせ、岡山市の天満屋岡山店ではパンや惣菜など15店舗で、ICOCAでの買い物ができるよ
うに準備を進めています。
649名無しでGO!:2007/08/28(火) 11:00:28 ID:BxchzqQB0
>>647 すでに高松差し置いて高知に自動改札入ってたのか
650名無しでGO!:2007/08/28(火) 12:51:39 ID:HRqEbl5g0
>>649
まだ入っていないわけだが。
651名無しでGO!:2007/08/28(火) 22:08:07 ID:Nc4+MvSM0
>>647
おぉ、ついに高松にも導入されるのか。リンク先のKSBニュース映像での利用者インタビュー、

「最初は慣れていなかったら大変だと思うけど、じきに慣れてきたら楽かな」の「じきに」は

「直に」と「磁気に」をかけているとしたらこのあんちゃん凄いww
652名無しでGO!:2007/08/29(水) 16:54:12 ID:QrCsvR2d0
>>647
高知駅に続いて高松駅にも自動改札導入か。
香川県内では既に琴電(高松築港〜瓦町間の各駅)にICカード専用の自動改札が導入されているけど、
磁気券を処理できる機能が付いた自動改札は香川県内では初のようだな。
どのメーカーの自動改札が導入されるのか気になるな。
653名無しでGO!:2007/08/29(水) 18:36:40 ID:kmLJENah0
なんでJR西の関西圏自改は途中下車対応じゃないの???
そういう設定?

いちいち窓口通らなきゃいけなくてうざいんだが。
654名無しでGO!:2007/08/29(水) 19:01:21 ID:LCxqvdcZ0
相生は使えるらしい
655名無しでGO!:2007/08/29(水) 19:56:45 ID:cBtyRTT80
直江津駅の券売機

東京週末フリーきっぷが買えて
新幹線の指定席も取れる。
しかも新幹線は座席表を見ながら席の指定が可能

知らなかった。ここまで進歩したとは
656名無しでGO!:2007/08/29(水) 20:04:40 ID:Pya5Kr9Z0
>>653
姫路も途中下車で自改が使える。
657名無しでGO!:2007/08/30(木) 16:06:45 ID:46cHlaLc0
>>643
阪急は西武の定期券販売専用機と同じようなEK-3100?の派生?
で普通きっぷから回数券、IC関係と定期券発売まで全面対応だけど・・・
専用機で1台1000万って、阪急のヤツは一体いくらするんだ

>>652
高松駅の自動改札機、
ksbニュースのイメージパース見る限り東芝のEG-2000ぽいけどなぁ
658名無しでGO!:2007/08/30(木) 16:22:22 ID:DJUuEJnm0
>>653
西の機械は神戸支社の一部を除いて下車印を押す機能がなかったはず。
ついでに内方乗車も跳ねられたはず。

下車印が不要な関西おでかけパスとかはさすがに対応してるが。
659名無しでGO!:2007/08/30(木) 19:36:48 ID:VuyUX8KV0
>>658
神戸支社の一部って新幹線改札のこと?
660名無しでGO!:2007/08/30(木) 20:15:17 ID:7K3HsjsZ0
JR西は2枚重ねたいおうですが JR東は2枚重ね
対応っすか?
661名無しでGO!:2007/08/30(木) 20:17:43 ID:0l5y/zR/0
>>658
岡山は下車印対応だった(本年5月)
662名無しでGO!:2007/08/30(木) 20:19:03 ID:dL0UtIIh0
JRWでも新型のバーなし改札機は下車印機構が内蔵されてる
663名無しでGO!:2007/08/30(木) 22:48:43 ID:zTw7Wt8i0
>>658
西の関西の在来線の一部の駅では自動改札機で途中下車ができたが、
下車印なんて押されなかったよ。

というか在来線の自動改札機で下車印を押すところなんてあるのね
知らんかった

>>660
東の在来線自動改札機は、俺が試した範囲では、
東京の近く(東京から100キロくらい)の駅では2枚入れると「枚数超過」で閉まる。
それ以外の駅では、「乗車券」+「乗車券以外」の2枚重ねには対応しているが、
「乗車券」を2枚入れると「組み合わせ異常」で閉まる。
(区間が連続する2枚の乗車券で自動改札を通ることはできない)
664名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:04:10 ID:xtWIyttr0
広島・岡山エリアのタイプは下車印機能付いてるし3枚投入対応
だけど簡易型は表を上にしないといけないという…
エラーが出ても戻らない(排出口)から切符出るからエラー音ならしたのに通過する人もいたり…

一番酷いのは簡易改札駅で朝駅員さんが出勤してみたら
 排 出 口 に 切 符 を 入 れ ら れ て い て 一 晩 中 音 が 鳴 っ て い た
そうです。

とにかく簡易型改札では出場時に固まる人がいまだに多いですよ
665名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:26:48 ID:gLDd8eDl0
>>660>>663
昔の複数枚に対応してない機械は2枚重なったまま通っていったもの。
枚数超過と出るということは複数枚におそらく対応している。
東は対応はしていても、なぜかその機能をオフにしている。
666名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:34:20 ID:f9qrvG7H0
>>665
>昔の複数枚に対応してない機械は2枚重なったまま通っていったもの。
それはやったことないなぁ。
詰まったらイヤだから。

>東は対応はしていても、なぜかその機能をオフにしている。
なぜ東京の近所だけダメなのか良く分からん。
667名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:35:53 ID:f9qrvG7H0
>>665はひょっとして>>663の「東京の近く以外では2枚対応」を間違いだと思ってる?
668名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:42:28 ID:ou+310gf0
>>665
水戸とか前橋とか仙台とか八戸とか青森とか山形とかの自動改札では、
乗車券と料金券の2枚投入すると
・片方を裏向きで入れてもちゃんと2枚とも表向きになる。
・当駅発の料金券には穴が空くが、全然関係ない区間の料金券には穴が空かない。
・乗車券の磁気面を隠すような重ね方で2枚入れてもちゃんと通れる。
・出場では料金券だけ回収される。
から、2枚非対応の機械に無理矢理2枚入れて通れてるわけじゃないね。

前橋や新前橋は2枚OKで、高崎は「1枚のみ」のテプラが貼ってあったが、どこが境界なんだ?

>>665
東北に行ってみ。
「2枚入れろ」と書かれている駅もあるから。
669名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:46:27 ID:QcxNeEYj0
かつて新飯塚駅の改札機には『3枚入れなさい』って
命令口調のシールが貼ってあったw
さすが筑豊。
670名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:47:39 ID:ou+310gf0
>>668
補足

>・出場では料金券だけ回収される。
これは乗車券が周遊きっぷゾーン券だったときの話。
「周遊きっぷ」+「おととい使った遥か彼方の区間の特急券」の2枚投入して
出場したとき、特急券だけ回収された。
671名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:47:54 ID:gLDd8eDl0
東京近郊は区間の連続した乗車券+乗車券が通らない。


672名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:50:08 ID:ddn4HY0C0
倒壊の新幹線改札では、4枚までしか対応していないくせに係員が
「お持ちのきっぷをすべて入れてください。」なんて言っていることがあるね。
以前に5枚入れたら、正しく(?)「枚数超過」で閉まったが、
10枚くらい入れたらどうなるんだろうw
673名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:53:02 ID:R+H5BzVpO
>>669
手書きで【4枚以上投入して詰まらせた場合、相応の金額を戴きます】ってパターンもあり。笑えない。
674名無しでGO!:2007/08/31(金) 02:51:43 ID:bOxQx7ZO0
池袋→与野290
与野→桶川230
桶川→籠原480
籠原→本庄230
本庄→倉賀野230
倉賀野→前橋230

さすがに前橋駅で自動改札に投入する勇気はなかった
675名無しでGO!:2007/08/31(金) 05:04:10 ID:JwzzFlwG0
出場する時に切符を自動改札に入れてそのまま出場しなかった場合は
自動改札はどういう動きをするのですか?
676名無しでGO!:2007/08/31(金) 09:28:23 ID:ys5YzReT0
>>674
すげー、それだけ分割すると200円も安くなるのか。
むしろそっちを見つけたあんたもすげー。

改札で全部出した時の駅員の反応はどうだったの?
677名無しでGO!:2007/08/31(金) 11:31:47 ID:L+SvLsyV0
>>675
回収するべき切符なら、回収する。
返却すべき切符なら、排出して、しても誰も取らなかったら、引っ込める。
678名無しでGO!:2007/09/01(土) 22:52:02 ID:aRf8SeNn0
>>647
まるで30年前のニュースw
679名無しでGO!:2007/09/01(土) 23:24:56 ID:60rOXsEM0
それは言いすぎだろ
680名無しでGO!:2007/09/02(日) 10:09:35 ID:6Ne0rRf/0
だな。

28年前のニュースだ。
681名無しでGO!:2007/09/02(日) 18:38:44 ID:okF0fXYX0
ちなみに阪急の北千里は1966(昭和41)年だ。
682名無しでGO!:2007/09/03(月) 01:40:51 ID:sb4wkVFJ0
首都圏JRの在来線改札機は、何年か前まで
2枚「重ね」はできなくても、2枚連続投入はバー付機の頃からできた(乗車券+特急券)。

今は、テプラで明示的に「乗車券のみ」と注意してあるからできなくなったんだろうか。
683名無しでGO!:2007/09/03(月) 06:29:37 ID:u1oobu5N0
>>682
重ねなければ可能。
684名無しでGO!:2007/09/03(月) 16:48:37 ID:y4JSfoC8O
てか、四国全土に券売機が40台しかないのか…
少ないなぁ
685名無しでGO!:2007/09/03(月) 20:01:29 ID:nuJ2ZpRRO
>>684
40駅じゃなくて?

あと、琴電伊予鉄があるだろ。
686名無しでGO!:2007/09/03(月) 23:45:00 ID:KDAxNddb0
>>684
いくらなんでもそれはあり得ない。
電化区間では殆どの駅に券売機が設置されてるし。非電化区間の駅にも山奥の駅以外なら設置されてるし。
687名無しでGO!:2007/09/04(火) 00:33:17 ID:TNmWPWDI0
以前にも少し話題が上がりましたが、
自分のスイカも入場時に3色のランプが全点灯します。
駅構内で働いているため、出場後すぐにもう一度入場するので、
入出場のサイクルの短さが原因と思われますが、
別にキセルしているわけじゃないのに、結構気になります。
駅員はいますが基本的にスルーです。他に原因はありますか?
688名無しでGO!:2007/09/04(火) 00:58:55 ID:Gzljm0yF0
>>687
同一駅下車でフラグが建ったんじゃないのかな
駅構内ならそれとなく駅員さんに聞いてみてはいかがでしょうか?
そしてその情報をここで・・・
689名無しでGO!:2007/09/04(火) 01:08:25 ID:TNmWPWDI0
>>688
時間があったら聞いてみます。
ちなみに、緑のみ点灯のときもあります。ここ一週間は3色点灯です。
入場→出場、すぐ入場(ここで点灯)→労働→出場
という具合です。
690名無しでGO!:2007/09/04(火) 11:57:48 ID:3XyiZG5R0
自動改札の無い駅から自動改札の駅までの定期券って
無い駅の入札記録が書き込まれているというところまで
調べて判ったのですが、
往復する際、フラグはどのように管理されているのでしょうか?
分割定期でも同様かと思います。
691名無しでGO!:2007/09/04(火) 13:02:32 ID:Gzljm0yF0
>>690
定期券の有効区間内に改札気のない駅があると入出場チェックしなくてOKのビットが入る。
連続定期も同様。但し2枚対応改札機が全駅に導入されている場合は2枚投入が原則
692690:2007/09/04(火) 16:04:29 ID:3XyiZG5R0
>>691
なるほど、チェック自体がパスされてしまうんですね。
極端な話、自分が出た後に後ろの人に定期を渡しても
その人も通れてしまうんですね。
693名無しでGO!:2007/09/04(火) 16:47:36 ID:OqosaO8m0
そのような使い方が大丈夫かは別。
ビット処理がしてあると入出場のサイクルを気にしなくていい
ということ。
694名無しでGO!:2007/09/04(火) 23:50:52 ID:ga4Q2UPf0
>>692

ほかに、女子高生がよくやる手口だが、
電車ごっこみたいに密着して改札を抜けると1人と認識されて
3人ぐらいまできっぷ一枚で出入りできる。
もちろん小人きっぷならさらに半額。

あれ? 何の話だっけ?
695名無しでGO!:2007/09/05(水) 00:42:13 ID:x6o5GbI80
>>692-994
なんかルンペンが仕切るスレみたいだな
ルンペンってなんであんなに偉そうなんだろう
696名無しでGO!:2007/09/05(水) 01:07:58 ID:tzP7Zx+a0
>>695
994までルンペンかよw
697695:2007/09/05(水) 01:40:57 ID:x6o5GbI80
あ!694や
698名無しでGO!:2007/09/05(水) 09:24:53 ID:3UPGc9gu0
ワロスww
699名無しでGO!:2007/09/05(水) 10:36:26 ID:ofGtkGVy0
ルンペンスレかよ。
改札機は体を重ねて抜ける、
券売機の釣り銭口の奥にはガムをつける、
そんな奴らかw
700名無しでGO!:2007/09/05(水) 23:41:01 ID:ODuEeabS0
>>687
>>688氏が言うように、それは同一駅入出場をしているために不正記録がたまっているために3つ点灯します。
入場→他駅で出場のサイクルであればどんなに周期が短くても不正記録はつきません。
ただ、点灯の基準は駅によってまちまちみたいです。

他にも、入出場サイクルがおかしかったり(入場→入場とか)、一部の私鉄の場合だと一定時間以上改札内にいると不正記録がつきます。


>>692
入出場サイクルが関係ないとはいえ、入出場時刻などは一応改札機で判定しています。
通常使用ではありえないぐらいの短時間で同じサイクル(入場→入場、出場→出場)が続くと、定期券再投入ではじかれます。
701名無しでGO!:2007/09/06(木) 01:42:32 ID:YWxhJpZ00
>689
いまはSuicaは入場券代わりになるの?
702名無しでGO!:2007/09/06(木) 02:02:58 ID:7TGtcaQG0
>>684-686
新聞記事の中の「四国内の券売機40台の改修」というのは、おそらく今回の高松駅
自動改札導入に合わせて、「新たに改修」することになった台数だろう。
香川県内の多くの駅の券売機は、岡山県内への自動改札導入に合わせて今年1月頃に
既に磁気券発行に切り替わっているので改修は不要。

「児島駅までは100km超えているので現状では磁気券対応にしていないが、高松駅までは
100km以内」のような駅の券売機を中心に(徳島県あたり?)改修する、ということだと思う。
703689:2007/09/06(木) 02:45:25 ID:u/XwdUcp0
>>701
いえいえ、入場券としては使えないですよ。
少し書き方が悪かったです…
Suica定期券なので、同一駅ではなくて、最寄駅と勤務駅は別で、その往復になります。
最寄駅入場→勤務駅出場、直後に勤務駅入場(三色点灯)→勤務後、最寄駅出場 です。
704名無しでGO!:2007/09/06(木) 17:27:22 ID:wtpBn16W0
>>700
連続ビット関係無しで異常判定出るんですかね?
705700:2007/09/06(木) 22:26:40 ID:zzXiOd3K0
>>703
三つのランプが点くということは、何かしらの不正記録がたまっているはずです。
悪意があってやってるわけではないので、さりげなく程度に言えば不正記録は消してくれると思います。
逆にいうとその記録がたまる原因をいつもやってしまっているといずれ定期が使えなくなってしまいます。

>>704
連続ビットが入っていても異常判定になります。
ただ、一定時間経てば異常はつきません。
他にも、JRの企画乗車券(土・日きっぷなど)でも同じような判定を出します。

706名無しでGO!:2007/09/07(金) 00:24:52 ID:aYtIYVbt0
入場券として使用できるICカードってIruCaだけ?
707名無しでGO!:2007/09/07(金) 00:37:50 ID:hrUrXhUR0
JRの定期入場券はSuicaに載せられるのかな?
708名無しでGO!:2007/09/07(金) 14:13:27 ID:s3jYjVfL0
その不正記録って駅単位保存ですか?
三色点灯の定期持ってるけど1つの駅でしか点灯しない
設定なのか?
もうこの定期切れるし気持ち悪いから新しいの発行するけど
709名無しでGO!:2007/09/07(金) 14:50:32 ID:V/tHgk9u0
もう既に語られてるかもしれませんが質問です。
suicaを持っているにもかかわらず
suica専用自動改札を通るのを嫌って
切符兼用出口を通る人が
あんなにも多いのは何故なんですか?
710名無しでGO!:2007/09/07(金) 14:55:55 ID:AUwjaYDl0
小田急のPASMO定期で小田急新宿下車時、JR通路通過用改札を通って
最後にJRの中央東口でタッチするとそこで三色点灯になる。

ちょっとしたヒントになるかな
711名無しでGO!:2007/09/07(金) 15:36:00 ID:ucH7Hysw0
>>708
不正してないなら駅員さんに聞いたほうが早くないか?
712名無しでGO!:2007/09/07(金) 17:21:36 ID:KNroAQRq0
四国の状況なんてよくわかんないけど
各特急停車駅で高松着の乗車券を売ってるなんてこたないんだろうか?

>>708
俺も特定駅で点灯してたから「東西線に乗ってたんで変な記録がついてたら直してほしいんですけど」
つってカードを見てもらったけど「特に異常を示す情報はないですね」とかなんとか言われておしまい
3月に共通利用始まる前の話
713名無しでGO!:2007/09/07(金) 23:47:26 ID:ypOQ3Nkq0
>>708
不正記録はカード内に溜まります。処理機で見ると出てきます。
ただ、駅員はそこまであまり意識してないので言われなければ見ません。
>>712さんの場合、最新の乗降記録を見て「異常を示す情報はない」といったのか、不正記録がついてないからそう言ったのかはわかりませんが・・・

三色点灯は確かにする駅としない駅というのが存在しているわけですが、一駅だけ点灯するといった設定はおそらくないと思います。
そのあたりはメーカーの人じゃないのではっきりとは言えませんが・・・
714名無しでGO!:2007/09/08(土) 00:28:57 ID:DKCnEg2b0
>>709
suicaを持っている=極力suica専用自動改札を通らないといけない

という意識がないからだと思う。
出来るだけ専用改札機をお通り下さいという案内もしてないし
715名無しでGO!:2007/09/08(土) 06:14:50 ID:3ZuiPBqD0
>>709
何か色の違う改札機がある
 ↓
きっと特別な切符専用だろう
 ↓
私の切符では通れないかもしれない
 ↓
ほかの通路へ行こう

って感じではなかろうか。
「Suica専用」などの文字をいちいち読む乗客は少ないから。

716名無しでGO!:2007/09/08(土) 08:49:11 ID:uMp/p5910
>>714
塚さ、駅によって何処にあるかわかりにくいジャン、あの専用改札。
717名無しでGO!:2007/09/08(土) 13:15:30 ID:kijb29vx0
>>709
自分の前を歩いている、何も知らない磁気券客が、suica専用改札を通ろうとして
足止めをくらってモタモタするケースがある。

suicaを持っていても共用改札に狙いを定めたほうがスムーズに通れるという矛盾w
718名無しでGO!:2007/09/08(土) 14:36:15 ID:1OFCuIcn0
誰かチョコレート食べん?
719名無しでGO!:2007/09/08(土) 15:48:22 ID:BdlYvGYE0
Sucia専用改札前で磁気券持って立ち止まる客とかはいないの?
720名無しでGO!:2007/09/08(土) 16:03:32 ID:OepaXuGQ0
磁気券でも、改札の上に捨てて、そのまま強行突破するから
立ち止まることはない。
扉は閉まることも閉まらないこともある。
721709 :2007/09/09(日) 00:38:36 ID:E4TXqkmL0
いろいろお答えありがとうございます。
でもSuica専用改札がガラガラなのに
(もちろん磁気券モタモタの輩もいない)
混んでる共用改札をわざわざ選んでSuicaを使ってる
人が異様に多いですよね。
いくつかお答えいただいてはいますが
どうもまだ充分納得できません。
722名無しでGO!:2007/09/09(日) 06:07:08 ID:PyQ9T9lX0
人の意見聞く気無いなら一日駅にいてヲチしてこい。
723名無しでGO!:2007/09/09(日) 11:41:48 ID:xJXuSsMNO
私もエキナカでバイトしてるのですが、
遅刻しそうになったとき、最寄り駅入場→仕事→最寄り駅出場
というのを何回かやってしまいました。
そしたら三色ランプがついてしまいました。
キセルはしていませんが、罰金など取られてしまうのでしょうか。
724名無しでGO!:2007/09/09(日) 12:06:08 ID:vVQKIwed0
バカか北海道の地下鉄の自壊!!!

裏向きエラーって何だよ!!! 裏向きで入れてエラー吐く自壊なんて
初めての経験だわ。アホすぎ。
725名無しでGO!:2007/09/09(日) 12:09:35 ID:g4ep5CZx0
>>724
札幌と仙台の常識
726名無しでGO!:2007/09/09(日) 12:13:11 ID:wRSy1oau0
>>713
ということは有志が作ったフリーソフトでは解析できないということですか?
727名無しでGO!:2007/09/09(日) 12:22:07 ID:nYN8ZBb/O
裏でエラーとか欠陥すぎだなw
728名無しでGO!:2007/09/09(日) 12:27:11 ID:WiaNm6SS0
>>724
だから、それらの地域の自動改札には、
『表向きに入れてください。』、と書いてあったはずだが…。
729名無しでGO!:2007/09/09(日) 16:23:08 ID:UU13HApy0
>>727
札幌市営の新型はコスト削減ぽく
裏入れエラー吐かれる

何のためにGX-7を導入したのやら。
730名無しでGO!:2007/09/09(日) 16:43:58 ID:r3lqVAKn0
IC化でしょう
731名無しでGO!:2007/09/09(日) 20:23:14 ID:CFhQgyti0
>>709 >>721
一般的な心理は知らんが、このスレの住人であるオレはただ

S u i c a 専 用 改 札 が 嫌 い な だ け

参考にならなくてスマン。
732695:2007/09/09(日) 20:40:11 ID:afUUoT/W0
>>729
旧型が健在なうちは表裏検知で裏をエラー判定するらしい。
全部新型になればJR見たいにうらおもて関係なくご利用いただけるようのなります。とのこと

多分新しい改札機(GX−7)を裏OKにした場合混乱が起きる可能性もあるからとも言っていた。
733名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:09:29 ID:AgZRHKLcP
そういえば仙台市営地下鉄のバーレス改札機(泉中央にあるやつ、型番忘れた)は裏向きに入れても大丈夫だったような。
734 ◆71.yXT.zBs :2007/09/09(日) 21:52:36 ID:fFqG1z7O0
オレカスレ見たんやけど、
JR東の新型のIC対応タッチパネル券売機・・・、
JR東発行のオレカ以外、なかなか受け付けてくれないそうで・・・。

しかも、磁気異常で返ってきたり、カード詰まりが発生してるとか。
735名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:59:35 ID:NT8D1KrS0
それは故意に、他社オレカを弾いてるのかもしれないね。
東はオレカを終わらせたいと思っているから。
736名無しでGO!:2007/09/09(日) 22:01:28 ID:+IHdPiJr0
>>734
特に、他社発行の未使用のもので発生する確率が高い。精算機も同様。
737名無しでGO!:2007/09/09(日) 22:22:36 ID:9qR8X1Nq0
東ってそんな嫌がらせするのか。
738名無しでGO!:2007/09/09(日) 22:49:59 ID:9blKACUP0
何故そうなるか知ってるが詳しくは言えん・・・

そんな作為的じゃなくてあまりにもお粗末な・・・
739名無しでGO!:2007/09/09(日) 23:06:29 ID:G4dHx7ap0
>>734
新手のオレオレ詐欺か。
740名無しでGO!:2007/09/10(月) 00:33:37 ID:uuwgobqW0
厚みじゃない?
SuicaとかICカードと一緒のとこ入るんだから薄すぎて送りきらないんじゃない
741名無しでGO!:2007/09/10(月) 00:59:15 ID:HbhQaSlS0
>>734-737
発行会社ってカード側でわかるの?
742名無しでGO!:2007/09/10(月) 08:25:15 ID:dJn7w48P0
>738
カードの番号を記録してJR各社間の清算してるんだよね。
その辺りの判定でバグってるとか?
743名無しでGO!:2007/09/10(月) 12:58:44 ID:FzuD6UR/0
知り合いも、ずっとオレンジカードを使っているんですが
はじかれる場合が、結構あるそうです。

ちなみに、JR九州の発行のタイプです
744名無しでGO!:2007/09/10(月) 14:22:05 ID:XSuLbGA20
>>723
それをキセルといいます。
745名無しでGO!:2007/09/10(月) 17:41:00 ID:9iXAkshl0
定期で入場直後に
体調不良で旅行(?)中止
して即改札から出場したときも
滞在時間は短いながら
同様の状態になるが
746名無しでGO!:2007/09/10(月) 19:32:45 ID:089JveTe0
それは旅行中止を申し出るが本来のやり方だろうね。
きちんと処理してくれるかは分からないけど。
747名無しでGO!:2007/09/10(月) 20:03:47 ID:jNf/RrAW0
>>734
俺も火災帝国発行オレカでつまった
時間営業駅の窓口営業時間帯だからよかったけど
とんだ迷惑業者がいたものです
748名無しでGO!:2007/09/10(月) 21:27:05 ID:caDBDIm70
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2007910-125058
火災国での専用改札は・・予想外だったぜ・・
749名無しでGO!:2007/09/10(月) 21:33:14 ID:UvOHChCN0
>>742
番号記録まではやってないんじゃないかと
判定バグとかいう話でもない
750名無しでGO!:2007/09/10(月) 22:21:40 ID:EL1s6sjH0
西でも東のは昔からトラぶっていたような。
しかし最近の東のはひどすぎる。
751名無しでGO!:2007/09/10(月) 23:42:40 ID:uB1TJzBG0
>>748
IC開始時にはバーつきにICユニット取り付けておいて
それからIC専用機に置き換えればバーレスの磁気ユニットを無駄にすることなかったのに

という文章を考えつつpdfを開いたら磁気投入口をただ塞ぐだけじゃなくてIC専用機に置き換えっぽいね
置き換えってことはバーレスは静岡に移設するのかな
東の改札でIC専用になったのは磁気ユニットがどうなったとかあるんだっけ
大船の新しくできた改札とかはもともとICユニットしかついてないのかな
752名無しでGO!:2007/09/11(火) 01:07:24 ID:VN3dsdZjO
>>744
Suica定期は、仕事する駅までちゃんと買っています。
入場券として使用してしまったことになると思うのですが…
753名無しでGO!:2007/09/11(火) 01:25:23 ID:AfhRYs/f0
そうするよう教えられたの?
改札内で勤務するのに、乗車券や入場券が必要なの?
754名無しでGO!:2007/09/11(火) 01:45:34 ID:VN3dsdZjO
>>753
改札内の店舗でバイトしていますが、
地元は神奈川、バイト先は東京なので、その区間の通勤定期を
買っています。
755名無しでGO!:2007/09/11(火) 01:48:12 ID:Iw/YgFt80
>>754
全然キセルでもないからバカヲタはスルーしれ
756名無しでGO!:2007/09/11(火) 03:16:55 ID:SJ8Q5c6S0
そもそも改札内で勤務する場合
専用の入場証みたいなのが渡されないの?
757名無しでGO!:2007/09/11(火) 08:17:59 ID:f2k9xHN70
>746おk
んじゃ今度から窓口で処理させるわ
窓口でリバースしちゃったらごめんねーw
758744:2007/09/11(火) 11:40:55 ID:eosymBQJ0
>>752
最寄り駅入場→仕事駅出場→仕事駅入場→仕事→最寄り駅出場
若しくは
最寄り駅入場→仕事→最寄り駅出場(改札脇窓口で事情を説明して処理:毎回!)

>入場券として使用してしまったことになると思うのですが…
心配なら履歴を調べて下さい。
759名無しでGO!:2007/09/11(火) 14:43:38 ID:a7Ul5/hb0
a
760名無しでGO!:2007/09/11(火) 22:42:25 ID:HqZ1k8a80
PASMO専用改札がある駅ってあるの?
761名無しでGO!:2007/09/12(水) 03:07:08 ID:17HuzUMr0
Suica定期、定期券範囲も履歴が出ればいいのにな。
定期買った方が得だった?ってのを後から計算できるし。

でも大事なチャージ減額記録が最大○件制限で流されちゃうからダメってなるんだろうなぁ。
762名無しでGO!:2007/09/12(水) 22:51:08 ID:rMFm1gdk0
>>760
オタQ湘南台

GX-7 GX-7i GX-7
763名無しでGO!:2007/09/13(木) 19:00:34 ID:1VkaxQuK0
GX-7iの通路照明ってオプションでつける会社あるかな?
764名無しでGO!:2007/09/13(木) 21:21:42 ID:u2DkkGII0
いきなりきてすまないが、少しいいだろうか
実は俺改札機が怖いのだが・・・
いつもいつもひっかかって、その度に駅員さんに話しかける
料金はあっているし、切符でもパスモでもスイカでも引っかかるのだが・・・
混んでる時とかひっかかると迷惑だし
通れないのは俺が悪いのか?
誰か改札を通るコツとか教えてくれないか?
765名無しでGO!:2007/09/13(木) 21:43:57 ID:UNxFpCCj0
>>764
手よりも胴体が先行してないか?
766名無しでGO!:2007/09/13(木) 22:10:33 ID:u2DkkGII0
>>765
それはない
大抵出るときにひっかかるのだが・・・

普通に切符入れるよな?
それでそのまま出ればいいだけなんだよな?

改札を通る練習場とかあったらいいのにな
767名無しでGO!:2007/09/13(木) 23:09:12 ID:xi4RGSOJO
>>764
俺はパスモ派だが、これで通れなかったことは一度もない
(会社は南武線・東急利用)。

「上から垂直方向に叩き付ける」つまり、一旦物理的にぶつける。
768名無しでGO!:2007/09/14(金) 00:09:50 ID:+eD5jCzs0
読解力をつけよう!
「切符でも」とあるんだから、そういった問題ではない。
769名無しでGO!:2007/09/14(金) 00:38:34 ID:49uEc0rq0
>>764
改札機の幅より体が太くないか?
770名無しでGO!:2007/09/14(金) 07:29:23 ID:WmKw2UVN0
おはよう、色々とありがとう

>>767
今度やってみる
物理的にぶつければいいんだな

>>769
っちょwwそれはないww
幅的には一般人とかわらない
改札機の幅より太いとかww吹いたww
771名無しでGO!:2007/09/14(金) 08:03:24 ID:wQjr/+GQO
「ICカードを叩きつけたり、かざすだけでは失敗することがあります」とどこかの駅に書いてあったな。

1秒置くのがイチバンかと。

ま、きっぷ使いには関係ないが。
772名無しでGO!:2007/09/14(金) 10:28:58 ID:Kf+DWeY40
駅員だって「サッとかざされただけ」なら「それじゃ字が読めない」から追っかけてくるわさ。
機械だって「読み取る」んだよ。
773名無しでGO!:2007/09/14(金) 13:24:15 ID:E9q5T1Gv0
>>772
たしか武蔵野線の改札機の中には駅員が入ってなかたっけ?
774名無しでGO!:2007/09/14(金) 20:12:21 ID:F/XFx2TN0
不必要なくらい思いっきりバァーン!てぶつけてるおっさんとか居る。
775名無しでGO!:2007/09/15(土) 03:36:02 ID:adYJVryj0
>>770
左手でかざして残高を読んで通る。右手よりかざす時間が長くなる。
776名無しでGO!:2007/09/15(土) 06:13:19 ID:GhbKuu/90
都市圏でICカードが使えないJRってあるんですか?
777名無しでGO!:2007/09/15(土) 07:20:07 ID:6d4J7rRq0
札幌、福岡
778名無しでGO!:2007/09/15(土) 11:15:30 ID:JfQ2nA2f0
札幌はまもなく導入じゃなかったっけ?
変な名前のアレ。
779名無しでGO!:2007/09/15(土) 11:46:46 ID:Dohi9Ay60
Kitacaか
780名無しでGO!:2007/09/15(土) 13:32:25 ID:Bv+FrivV0
>779
来秋だね。
781名無しでGO!:2007/09/15(土) 14:23:37 ID:6AyE4Oyd0
764 特殊体質なのか
事実ならJRかRL誌に親告したら・・・
782名無しでGO!:2007/09/15(土) 18:05:11 ID:65vW6BPv0
手が磁気を帯びていてすぐ切符の磁気が吹っ飛ぶとか。
783名無しでGO!:2007/09/15(土) 23:13:04 ID:bVqq1j9j0
>>782
俺の知人に本当にそういう人がいる。
磁気券は1駅2分の乗車でも、手に持ったままにしていると、絶対に下車駅の
自動改札で磁気異常になってハネられるとのこと。
最寄駅の隣駅が他社乗換駅で、そこでよくやらかしてしまうため、その乗換駅の
駅員には「またですか」と顔を覚えられてしまったらしい。

Suicaなら大丈夫のようで最近は問題ないみたいだが。
784名無しでGO!:2007/09/15(土) 23:21:56 ID:QxhBrjxN0
>>783
自分は磁気券で磁気異常で自動改札にひっかかることが多い
(3〜4回に1回とかぐらい)のだが、その知人氏と同じように磁気体質なのだろうか

もう1回入れなおすとだいたい通れるのだが
785名無しでGO!:2007/09/15(土) 23:36:29 ID:5k939u0A0
>>783
静電気持ちか手汗のせい?
俺は一度買った直後の券の磁気が飛んだことがある
786名無しでGO!:2007/09/16(日) 00:01:17 ID:rP09Hjb00
券が湿ってると引っかかることがあるみたい
787名無しでGO!:2007/09/16(日) 06:12:28 ID:ABH0sqIx0
>>782
どんな機械人間だよwwww

マジレスするなら、>>785 辺りか多汗症だろ。
788名無しでGO!:2007/09/16(日) 13:11:13 ID:P6M+3gkk0
濡れ券を投入するのは止めてくれ
789名無しでGO!:2007/09/16(日) 13:17:54 ID:Ly+Td5OT0
鎌倉の駅員でつか?
790764:2007/09/17(月) 16:54:33 ID:TJJkD9If0
すまん帰郷してた
行き飛行機で帰り新幹線にしたのだが、大丈夫だった
普通に改札通れた、なんか感動して泣きそうになった

磁気とか手汗とかすごい話になってるなww機械人間吹いたww

Suicaだと大丈夫なのか?
明日あたりチャレンジしてみる、人の少ない駅で
791名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:35:04 ID:bZHWpUic0
京王渋谷駅のような狂犬が追いかけてくるような
ところじゃなきゃどうでもいいよ。新幹線も犬に注意。
扉を押し開けて出て行けばいい。
792名無しでGO!:2007/09/17(月) 18:28:35 ID:Y2fRS3Ny0
ダイエーの駐車券を尻ポッケに入れたまま買い物して
かなりしっとりしていたけど機械は読み込んでくれた。
793名無しでGO!:2007/09/17(月) 22:26:36 ID:ijtr0UqM0
彼女と深夜の地下鉄車内でいちゃいちゃした後の磁気券もすんなり通った。
もうぐちゃぐちゃで券詰まりかもと冷や冷やしてたが。
794764:2007/09/18(火) 07:10:06 ID:VynXC0/V0
>>792,793
空気の読める機械でよかったな
795名無しでGO!:2007/09/18(火) 15:03:46 ID:jn31Dlho0
こんな買方するの俺だけなのかな?
例えば290円切符を買うのに、まず100円硬貨を一枚入れてすぐに290円ボタンを押して切符を選択し、その後で100円硬貨を2枚足す。
すると300円入れたはずなのに表示に210円と出る。
これまで小田急とJRであったんですが、確率は数パーセント程度の感じ。
最初の頃は自分の勘違いと思ってたんですが、全額入れてからボタンを押す買い方でこのエラーは出てないので、勘違いじゃないはず。
これって、バグですよね。
796名無しでGO!:2007/09/18(火) 15:41:06 ID:yain/c7+0
>>795
おつりはどうなってるの?
797764:2007/09/18(火) 16:17:03 ID:VynXC0/V0
ごめん今日Suicaでひっかかった・・・
(´・ω・`)
798名無しでGO!:2007/09/18(火) 17:00:01 ID:6MnXzgAZ0
>>797
複数のICカードを財布に入れているんじゃないの?
799764:2007/09/18(火) 23:23:20 ID:VynXC0/V0
>>798
財布が問題かなーと思ったこともあって財布から出して直接やってる
800名無しでGO!:2007/09/19(水) 00:51:14 ID:vHaWxrLN0
>>799
壊れたんじゃないの?交換してみたら。
801名無しでGO!:2007/09/19(水) 12:14:13 ID:XNikqjA40
手から電磁波でも出てるんじゃないか?
802名無しでGO!:2007/09/19(水) 16:50:06 ID:5HFXYBvw0
799はコン・バトラーVだったか。
803名無しでGO!:2007/09/20(木) 17:51:11 ID:obZmlwchO
suicaって交換可能?返却のうえ再度購入という形になるんじゃないの?
パスネットではボロボロにしてしまって磁気読取不可になったときは交換してもらったけどね。
804名無しでGO!:2007/09/20(木) 17:52:50 ID:+JRANNVC0
>>803
そんな方法じゃ束も不利益を被るわけだが
805名無しでGO!:2007/09/20(木) 20:54:35 ID:TqGvpqvn0
>>803
みどりの窓口へ持っていけ
金額そのまま、デポジット追加負担なしで新しいカードにしてくれる
806名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:31:06 ID:JDJg6M/B0
確かイコカではデジポットが必要だった気が・・・。
807名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:57:48 ID:5/4JSzJE0
そろそろsuicaに
不正入力チャージできる機械が
出回りそうだな
893が手数料1000円で2万円分チャージする
商売やりそう
808名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:59:07 ID:T4CmYHC/0
カードにチャージできてどうするんだ?
809名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:01:51 ID:/HSGSFcF0
>>807
できるならすでにやっている
IC乗車券の仕組みからして無理
810名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:44:44 ID:DLkY+DLr0
バスって1回1回通信してんの?
通信して無いなら>>807可能かも
但し1日限りだろうけど。

811名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:58:09 ID:HzFAcZER0
バスは営業所に戻ってから、センタサーバーに反映。
この時間差を利用して、不正チャージができる余地はある。
一方で、バスで記名PASMO・Suicaチャージして、降車後、そのバスが
炎上してデータ消滅。さらに、そのPASMO・Suicaを紛失すると
再発行申請しても、チャージ前の金額になるので、バスでの
チャージは危険性もある。

偽造は不可能と言われていても、三国人なら思いがけない方法を
考えそうだけどね。
812名無しでGO!:2007/09/22(土) 08:11:50 ID:19Vs+9EI0
チャージ部でなく定期券情報偽造して関東オールフリーパスとかできないかな。
813名無しでGO!:2007/09/23(日) 23:07:12 ID:m/vlQkz00
>>812 通報し(ry
814名無しでGO!:2007/09/24(月) 03:38:21 ID:zKf1mj/E0
>>809
無理な仕組みを教えてもらえないだろうか
決してキセル目当てじゃない
IC乗車券の仕組みが知りたいだけだ
815名無しでGO!:2007/09/24(月) 04:35:22 ID:8onaNM/O0
>>814
券の書き換えだけじゃなくてセンターサーバのデータも書き換えにゃならん
816名無しでGO!:2007/09/24(月) 08:27:36 ID:o0DkRhPt0
>バスは営業所に戻ってから、センタサーバーに反映。
>この時間差を利用して、不正チャージができる余地はある。

そのまえに注意!

パスモ・スイカ、誤引き落とし事件多発

 路線バスの運賃箱に、鉄道、バス共通ICカード乗車券の「PASMO(パスモ)」や
「Suica(スイカ)」を近づけてしまい、本人が知らぬ間に運賃が誤って引き落とされる
トラブルが相次いでいる。
 バス会社は運賃箱近くに立つ時は、手持ちのICカードを読み取り部分に近づけ
すぎないように呼びかけているが、ICカードの発行枚数が急増していることなどから、
同様の事態は広がりそうだ。
 首都圏の大手バス会社、関東バス(東京)では今年3月、パスモとスイカで運賃を
支払えるようにしてから、運賃を支払う時以外にも機械が反応し、運賃が引き落と
されるケースが少なくとも14件あった。乗客が申し出るなどして、いずれも返金したという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070922it05.htm
817名無しでGO!:2007/09/24(月) 08:34:23 ID:OzLiiQU80
はいはい、ニュースしか信用出来ない馬鹿乙。
818名無しでGO!:2007/09/24(月) 09:32:10 ID:5CTjRbE10
>>817
マスゴミ報道を頭ごなしに否定する俺って格好いい
ってどんな中二病だ?
819名無しでGO!:2007/09/24(月) 11:15:24 ID:phzuV/lN0
MVで秋葉原〜秋葉原130円ってでないのね
820名無しでGO!:2007/09/24(月) 11:38:00 ID:rc8ks8Cs0
>>818
いやさ、散々、他のICカードをリーダーに近づけるな、と言ってるんだから。
自己防衛出来てない馬鹿ユーザーが悪いんだろ。
821名無しでGO!:2007/09/24(月) 12:35:58 ID:5CTjRbE10
>>820
>>817 ってそういう意味か?

>>816 の引用は、
バスはセンターサーバとすぐには接続されないから
書き換えて不正チャージしたICカードを
バスで不正利用できる可能性がある、
ということで、
>>816 はそれとは関係ないが
ただバスでの事柄というだけで
ニュースを引用している。

>>817 はそれを受けて816を馬鹿呼ばわりしているようだが、
816はニュースしか信用していないという態度ではないから
817の非難は全く意味不明だ。
822名無しでGO!:2007/09/24(月) 14:54:39 ID:8onaNM/O0
どうせにちゃんやり始めて朝日叩きカコイイみたいなのを
覚えたばかりの厨房だから放っとけ
823名無しでGO!:2007/09/24(月) 17:21:34 ID:m3vTAI3D0
>>819
入力した駅名で判定して同一駅をはじいているだけだから、
東京→秋葉原(でも神田でも新宿でもいいけど)と入れて
利用列車をのぞみ、しなの、あずさとすると東京都区内→東京都区内が出る。
これで秋葉原→秋葉原と乗るのは可能。
あんたがやりたいこととは違うけど。
824名無しでGO!:2007/09/24(月) 18:50:51 ID:WQr7LwSM0
>>823
乗車券単独が新幹線経由しか買えなかった時代だったら、
渋谷→渋谷 (経由:品川・新幹線・東京・中央東)
なんてのも渋谷駅のMVで買えたね。
今は無理だが
825名無しでGO!:2007/09/25(火) 10:36:48 ID:zGdf4fue0
ホリパでぐるぐる乗り鉄してると制限時間にひっかかって自動改札から出られなくなるんだな。
その後は自動改札使えないから乗り降りするたびに有人改札に向かう羽目に。

なんとかならんのかな。
826名無しでGO!:2007/09/25(火) 10:40:00 ID:rT7pvrt40
別にフリーパスなんだから堂々と出ればいい。
エリア内なら
827名無しでGO!:2007/09/25(火) 11:30:24 ID:n0GpUunz0
Suicaに直接ホリデーパスとか書き込めないかな?
828名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:49:43 ID:aJzKoMj70
私鉄では全線定期もIC化されてるところもあるから技術的には可能かと
829名無しでGO!:2007/09/25(火) 19:34:18 ID:nBj+0QMu0
ネタだろネタネタ
そんなんだったら新宿→奥多摩→ハイキング→新宿という風に動くと
全員が新宿で引っかかることになるだろうが
830名無しでGO!:2007/09/25(火) 22:01:06 ID:IdYGqAbO0
>>825
ホリパではないが都区内パスなら経験あり。
831名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:38:54 ID:3Eobajfr0
>>829
そうじゃなく、改札内にずっといるのが問題なんだろ。
新宿→奥多摩・ホリ快留置ハァハァ・奥多摩→新宿だとアウト
832名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:40:29 ID:nBj+0QMu0
>>831
君は奥多摩線に一回乗ってから書き込んだ方がいいよ
833名無しでGO!:2007/09/26(水) 00:09:24 ID:sGNhyiKF0
>>832
奥多摩駅に自動改札など無い
ってはっきり言ってやらんと>>831は理解しないよ。

ぃゃ、はっきり言っても理解しないかもしれんが
834名無しでGO!:2007/09/26(水) 00:10:56 ID:hezgtYYe0
脳内に自動改札があるのかもw
835名無しでGO!:2007/09/26(水) 00:20:32 ID:RG1QFRsS0
どこからも出ないでただみているだけって意味なんじゃないのかな。
よくわからんが。
836名無しでGO!:2007/09/26(水) 01:39:11 ID:H+V7JGyx0
>>829
ひっかかるよ。

ホリデーパスで千葉→奥多摩(ハイキング)→千葉で、千葉で出られなくなって有人改札に回ったことある。
奥多摩はSuica以外は自動改札じゃないし。
837名無しでGO!:2007/09/26(水) 08:19:54 ID:JL84Ozok0
人吉駅の券売機つり銭誤り ttp://www.rkk.co.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200709251322343
JR人吉駅の券売機で「つり銭」補充ミス ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=12779&mod=3000
 きのう、JR人吉駅で自動券売機に100円玉と10円玉を間違って補充し乗客につり銭を少なく返していたこと
が判りました。
 きのうJR人吉駅構内にある自動券売機で切符を買った客が「300円戻ってくるはずのつり銭が30円しかでな
かった」事に気づき駅員に申し出ました。係員が確認したところ100円のつり銭補充箱に10円玉をまた10円の
補充箱に100円玉を誤って補充していました。この自動券売機はきのう午前7時半から補充ミスが判明した午後
12時過ぎまでに22人が利用していて通常より現金が1980円多く残っていました。
 JR九州熊本支社は「ご迷惑をかけて申しわけない。不足分については申し出を受けて確認後、返却させてもら
います」と話しています。
838名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:42:45 ID:cjsCXNlD0
ホリデー・パスを使用して、長時間かけて相模線の真ん中らへんの駅を降りまくったことがあるが、
今それをやったらあとで自動改札で出場するときにひっかかるわけか
839名無しでGO!:2007/09/26(水) 22:40:19 ID:BW/e4HWl0
そもそも、都区内パスとかホリパスってサイクルチェックやってるの?
840名無しでGO!:2007/09/28(金) 07:59:30 ID:CGX5V0+IO
今朝いきなり小田急相模原にパスモ専用改札が登場していたんだが。
おれは事前に聞いてないし承認した覚えもない。一体どういうことかね?
841名無しでGO!:2007/09/28(金) 09:49:47 ID:dYNBgUIe0
何でおまえ如きにいちいち許可取らなきゃいけないんだよ。
おまえは社長か?(プゲラ
842名無しでGO!:2007/09/28(金) 13:24:13 ID:lxRAh8/80
駅長なんじゃね?
843名無しでGO!:2007/09/28(金) 17:20:46 ID:Iv55WuoK0
オダサガって駅長いないだろw
844名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:11:38 ID:Y6xeFGcV0
ホリパは最初の入場だけチェックして、あとはチェックしてないよ
845名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:59:33 ID:nn8WKT2T0
じゃ、最初は自改で入らないと撥ねられる?
846840:2007/09/28(金) 22:10:22 ID:CGX5V0+IO
私は一利用者だ。つまり顧客だ。
社長より偉いんだぞ。
847名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:59:33 ID:rzNy2zV90
顧客はサービスの対価を払ってそのサービスを享受しているに過ぎないのだが。
848名無しでGO!:2007/09/29(土) 03:07:58 ID:s8Q84vmx0
>>845
マルスで発券されたホリパなら最初だけ自壊に入れば大丈夫
エドモンのホリパはダメ
849名無しでGO!:2007/09/29(土) 08:59:30 ID:IV6p04oA0
エドモンソン券のホリパなんて存在しねぇ
850名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:28:32 ID:xtEh4Ebc0
>>846
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <   >>846 から
       人   |     レノ   /   |  強い電波ですwwwww
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
851名無しでGO!:2007/09/29(土) 09:59:15 ID:lY3ZkdEQ0
>>840
相模原駅にはないからそっち利用したら(w
多分どっかに書かれている呑み落としたんじゃないのか

そんなことより
Pasmo定期機能付きSuicaとかできないのかな
逆でも良いけど
852名無しでGO!:2007/09/29(土) 10:36:51 ID:TnkG0UCj0
>>849
券売機発売分のことでは?
853名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:03:11 ID:IV6p04oA0
いずれにしろ
券売機で売ってるきっぷ=エドモン
だと思ってる香具師はヴォケ
854名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:14:38 ID:ut7ZigJD0
エド門のチャージ領収書に違和感
855名無しでGO!:2007/09/30(日) 03:17:32 ID:6ILvpf/q0
PASMO専用改札機、ブルーに光っててなんかサイバーな感じ
あとは素っ気ないけど
856名無しでGO!:2007/09/30(日) 23:22:48 ID:jdnFvoXK0
>>855
ブルーに光っているということは、京阪線の主要駅に導入されているピタパ専用の自動改札機(日本信号製)と
同じタイプなの?
857名無しでGO!:2007/10/01(月) 00:13:02 ID:S1YEMgkJ0
ここんとこお京阪乗ってなくて知らんのだが、
お京阪のって半球のピターパ専用と同じ型かい?
オバQなんかのパスモ専用は、あれとは全然違うYO!
普通の在来用よりこじんまりしてて、簡易改札機に扉が付いたようなヤシ。
858名無しでGO!:2007/10/01(月) 05:13:00 ID:py8g2QrJ0
>>857
ちがうよ。
おけいはんに最初に導入された超近未来的なデザインの改札機。
最近首都圏の私鉄にも導入されだしている。
859名無しでGO!:2007/10/01(月) 09:45:34 ID:DlYiamU90
小田急のPASMO専用改札機は、Wikipediaの自動改札機の項目に写真あったよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%B9%E6%9C%AD%E6%A9%9F

たぶん従来から日本信号製の機械を入れてた駅に対して設置しているのかなと
元々日本信号製だけの相模大野で設置を確認
オムロン入れてる新宿西口地下などには今現在導入されてなかった
860名無しでGO!:2007/10/01(月) 19:03:13 ID:439fZLaW0
監視盤との接続が面倒だから同じメーカーで固めるのもわからないことはない
861名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:21:12 ID:J7vlYQOd0
ちょっと今回「都区内・りんかいフリーきっぷ」を使いたいのだが、券売機で買える?
確か、買えたような気が・・・
詳しい方教えてください。

ちなみに路線は高崎線、駅は籠原駅です。
862名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:41:49 ID:YdTjeWF+0
省力化大好きJR東●本なら考えなくてもわからないことはない
863名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:57:26 ID:J7vlYQOd0
じゃあ、買えるのね。
864名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:57:59 ID:J7vlYQOd0
ごめん、sageるの忘れてた。
865名無しでGO!:2007/10/03(水) 21:14:00 ID:FJ7XHLWU0
>>860
西武球場前は東芝とオムロンの両方がある
866名無しでGO!:2007/10/06(土) 00:02:37 ID:Bg/0e+kH0
>>860
でも、近鉄なんて東芝・オムロン・日本信号と3社も使ってるね。
867名無しでGO!:2007/10/06(土) 00:48:01 ID:TjnqvZLY0
>>860
HK新鎌はGX-7とU-PG。
おまけに窓処も2つw
868名無しでGO!:2007/10/06(土) 06:35:58 ID:Fs/b/y0W0
一つの監視盤に、複数メーカーの改札機を接続するのが面倒ってことだろう。
1つの駅でも改札口ごとに改札機のメーカーが違うのはよくあること。
869名無しでGO!
>>868
多分改札機にも統一規格があると思われる。
LAN接続していて制御盤はWindowsで動かしているとか

そういや阪急の券売機でICカード履歴を印字すると
もろWindowsのMSゴシックで印字されてた