そんなところでも移行ダイヤになるのね。
でないと3月18日の早朝は豊橋から乗れないと困るからね。
ところで、下りの静岡や浜松での長時間停車は全車指定席となったから下車禁止(途中下車してしまうと
指定席が無効になる)だが、その辺を東海が厳格に適用するかどうかなのだが・・・。
>>801 本当に?途中下車すると指定券って無効になるんだ。知らなかった。。
>>794 ピラフだろ
それはそれで旨そうだ
>>801 改札から出場するときに指定券回収
指定券無札の場合510円徴収でいいんちゃう
そして入場のとき指定券無札だと入場できない
804 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:16:45 ID:oSx3TjTz0
>>801 そんなルール知らなかったw
というか知られていないから厳格に適用したらトラブルになりそうだ。
後は車内で発券した席番無指定の券を持った人が下車した人の席に変わりに着席
コンビニの買い物袋でも抱えて戻ってきたら
「そこ私の席ですが」
「途中下車したら無効だぞ」
という感じでトラブルが起こりそうだ
禿同
806 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:32:00 ID:lBuGdJ3nO
青春シーズン入って初めての土曜にかかる日(今期は3/2)のながらってどんぐらい混む?
今回は小田原コンパートメントしか押さえられなかったからあんま混むようなら別の方法考えたいんだが
>>804 長時間停車駅で空席見つけたら車掌にすかさず車補券発券してもらっておくのを忘れずに
えちごだと高崎や長岡でコンビニ行く人結構いるけどな
指定席取ってるのにおちおちトイレも行かれんな。
ま、席空いたまま発車したんならそれでもいいと思うけど。
>>801 そこまで厳格に運用しないのでは。
そう言うのなら、現行でも1〜3号車のやつが改札を出て
コンビニへ行くのも違反になるし。
厳格にするとDQN野郎がわめくこと間違いない。
>>810 現在は一部自由席が連結だから
指定券持ってても自由席に乗車しているフリをされると
そのあたり確かめようがない
でもダイヤ改正以降は全席指定席だから
厳格に適用させる余地はある
>>808 長岡は駅員自体が改札にいない
高崎の場合自由席の能登とか
終電の新前橋行きがあるから
えちごの乗客かどうか
しらばっくれられると確かめようがない
ただ入場するときに有効な乗車券類は確かめることが多い
ベテラン駅員だと客の風体見るだけで大体わかると思うけどね
つーか深夜快速ってそんなに厳格に扱われているの?
上りのながらなんか、検札がない事もあったけど。
813 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:10:00 ID:G9CvcAJQ0
実際そんな厳格に運用しない。というかしても意味がないと思われ。
駅員だってそんなクレームを自ら作るような事したがらない
どちらかといえば
>>804のようなちょっと規則を知っているような客との
トラブルの可能性が問題だな
814 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:10:42 ID:yl2tGf5B0
>>797 乗車券は
京都→米原なら京都→西大津で
米原→京都なら米原→坂田で済むしなw
>>812 下りながらの浜松停車中の改札周辺のものものしさは凄いぞ
全て自動改札止めて友人改札でじっくりと切符拝見(改札通過まで長蛇の列が)
改札から駅出口まで専用の誘導路が敷かれていてそこ以外は立入禁止
そこかしこで警備員が立番していて不審な人物がいないかどうか監視
ある意味ながらの民度をよく表している
だからこそダイヤ改正以降どうなるかは要注目!
改札口を出るとはいえ、引き続き同じ列車に乗るんだから
厳格に運用されると不便だなあ
指定席が途中下車前途無効なんて聞いたことがない。
むしろ、ながら乗ってる間は、浜松でも豊橋でもそーゆーのがあって色々めんどいから改札から出ないことしてる。
819 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:47:10 ID:FkqPVRYk0
>>816 駅構内に店がないから便宜的に外に買い行くだけだから
サービス業の観点からもおkだろーよ
820 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 01:47:48 ID:Zuf59Wvy0
>>815 それ駅ビル耐震化工事だからじゃないの?
>>814 米原→京都を米原→坂田にして新幹線に乗ったら、京都・山科が重複しないか?
スレ違いにつきsage
823 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 02:36:41 ID:G9CvcAJQ0
3/8(木)2343東京発のMLながらの指定席が取れたのですが、
東京からの距離が一番離れた場所まで行きたいと思っております。
最遠駅とそのルートを教えていただけないでしょうか。
825 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:15:23 ID:tDsncD6D0
確か東京から一番はなれたところって八代か肥前山口あたりじゃなかったか?
826 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:32:13 ID:JoQik+4j0
>>819 昔は長時間停車の列車が多くて多くの人が駅から出ていたと思うが
そこで指定券が無効になったとゆう話は聞いたことがないぞ。
827 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:39:08 ID:Zuf59Wvy0
828 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:42:53 ID:Zuf59Wvy0
浜松駅の北口は開いているがローソンまで浜松郵便局の並び500mに
ローソンがあり。
南口は閉鎖しているが北口から廻れセブンイレブンとファミリーマートが
目の前にあり。
豊橋駅は改札でて右側の南口にローソンが見える距離にある。
大垣、米原、はジュースくらいしか買い物時間無いと思ってください
829 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:47:23 ID:A3V1b5fA0
>>826 高崎駅の上り能登長時間停車で、吉野家に食べに行こうとしたとき
下車したら急行券無効(っていうか、下車時点で無条件回収)と言われた
ことあるぞ。
死ぬほど腹減ってたから、高崎→上野の急行券2重買いしたけど、
俺に続いてた香具師は諦めてた。
830 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:52:09 ID:Zuf59Wvy0
>>829 なんかキタナー規則解釈の運用の世界だな。
俺は急行アルプスではなかったな。
たしかに書いてあるよね。
普通列車の指定券は書いてないからな。一列車限りの有効だからな。
>>819 去年だか大雪で金沢あたりの駅に
寝台列車が何十時間も抑止されたときは
確かそういう観点で配慮された模様
>>829 有人改札での切符の確認のしかたから
なんとなく思い当たるフシがあると思ったら案の定か
下りのえちご長時間停車も列車が特定されれば
同様の運用がなされるはず
832 :
819:2007/02/11(日) 04:32:24 ID:FkqPVRYk0
じさくじえん楽しいか?
そんなにリアルの人が怖いか?
>>833 どう考えてもあやしいだろ?
合法ではないと思われw
835 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 05:37:08 ID:JoQik+4j0
>>829 そうゆう駅員は乗車券と急行券の一葉券見せたらどうするのかな。
>>835 駅名の入った下車印押して
急行券前途無効と赤字で手書き記入
駅名印とシャチハタで担当印押して返却
もしかすると日時印押して手書きで日時書き添えも
837 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 06:50:39 ID:CS+yBc0p0
そもそも、指定席に乗っていて途中下車なんかしなければいいのでは?
こういうのは厳しく取り締まって、他の人が座れるようにして欲しい。
そんな下らない取締り必要性なし
もっと他にやることがあるだろ
駅員はそこまで暇なのか?
急行アルプスがあった頃、下り松本駅での長時間停車を利用して、コンビニ弁当買い出しによく行ってた。
一度だけ急行券を回収されそうになったことがあったんだが、「まだ使うんですけど・・・」って言ったら、
腑に落ちない顔をされながらもそのまま通してくれた。
そのときの自分は本当に規則を知らなかったんだが、今はちょっと反省してる。
840 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 07:42:45 ID:zWDqs0940
>>838 改札口できっぷを回収するのは当たり前の業務だろ、バカか?
>>840 他人の席目当ての乞食が得意げにキャンキャン吠えるなよw
見苦しいというか痛々しいぞw
842 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 07:58:50 ID:CS+yBc0p0
途中下車無効なのだから、指定権を回収されても文句言えないのでは?
むしろ、再び座ろうとして料金を請求されたら払うべき。当たり前の行為。
843 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:02:06 ID:zWDqs0940
実際にルールを運用する方の身にもなれ
おまえみたいな乞食に食いつかれて「途中下車無効だからオレの席」とか豪語して居座られてもいい迷惑だろ
手際の悪い乞食は立ってればいいんだよ座ろうなんて考えるな
座りたければ指定くらい取っておけ
845 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:08:57 ID:zWDqs0940
乗車列車の指定を用意するのと、途中下車前途無効は全然関係がないだろ
頭大丈夫か?
848 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:19:28 ID:zWDqs0940
849 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:21:05 ID:CS+yBc0p0
あとは東海の運用次第というところか?
須田政権時代だったらおそらく大目に見ただろうが、葛西政権以降はゼロトレランスの傾向だからな。
なぜ静岡界隈で全車指定にしたかを考えると必然的に後者の扱いでしょう。
指定席券は途中下車すると無効になるのは常識で
途中下車するのならば再び指定席券を購入するしかない
そうでなければ他の人が座席を使用することになる
我儘を言っているのは明らかにID:BwtIPdVY0
852 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:33:23 ID:zWDqs0940
>>847 バカなおまえにも解りやすく説明すると、
指定券は
>>849にあるように途中下車すると有無を言わず無効になるの。
途中下車というのは乗車中、途中の駅で改札外に出ることな。
ただ、実際は田舎の駅とかで長時間停車の際は駅員の判断で便宜上改札外に出して貰える場合がある。
小駅で売店が改札外にしかなく買い物のために改札を出る必要があり、改札から目の届く範囲とかの場合な。
ただ、あくまでも便宜的な措置で駅員の好意によるもの。
それで
>>829のような高崎駅のような比較的大きい駅だと駅員の目が届かなく、便宜的な措置をやってられないわけ。
元々規則上アウトな措置なのだから、駅員がダメと言ったら素直に従うべき。
それを
>>838のように屁理屈こねて無茶苦茶な主張をしても、全く説得力がない。
853 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:40:20 ID:XUPNAETC0
3/10早くも
りぞしら満席
ながら以上に人気あるのね
854 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:40:44 ID:CS+yBc0p0
全席指定化によって確実に改札で判明することになるので、
出るときには指定席券の回収、および、入るときは新たな指定席券の提示だね。
他の列車で来たことを示したり、他の列車に乗ることを示せれば不要だが、
その時間帯にそういう言い訳が通るのかどうか。
何をほざこうと実際に判断するのは脳内駅員の乞食どもじゃないからw
>>850 まあそういうこったろうね
所詮倒壊だから、結果としてそういう傾向になるかも知れんし
最終的に現場の車掌なり駅員なりの判断次第かと
856 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:44:15 ID:CS+yBc0p0
>>855 ようするに、不正を発見したら車掌なり駅員に抗議すればよいと。
不正をした者が再び座れなくなるのは当然の報いなのでしょうがない。
>>856 んなもん好きにすればいいじゃないか
いちいち聞くな
それによって乞食が席が得られるかも知れんし得られないかも知れない
その時の現場次第だろ
ただし、乞食は所詮乞食だがな
858 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:52:33 ID:pwHHYxaX0
>>850 勘違いしてるようだが須田は国鉄時代からバリバリの新幹線至上主義者だぞ。
分割民営化の際に東と西から東海道新幹線会社を分離させるべく暗躍し、
自分はちゃっかり東海の社長に納まった人間だ。
しかも一の子分の葛西を連れてな。
須田の発言「静岡の都市間輸送は新幹線で」とか著書を読めばよく判る。
東海道新幹線に関する本を何冊か書いてるはず。
859 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:56:59 ID:GW0VTkNFO
駅員の指示に従えばいいだけでしょう?
俺は乗車駅のコンビニで予め買っとくけどなあ。
指摘があったり問題が起きたりすれば
当然ながら駅員は規則通りの扱いをする
席を奪われるのが嫌ならば途中下車しないこと
861 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 09:02:35 ID:Jr3BoPX80
>>844 あらかじめ食料や飲み物を調達しておけばよいね。
手際よく。
>>851 今は無くなったが、リゾしらの蜃気楼ダイヤは束公認で途中下車おkだったけど
そういうの見て誤解する椰子が多いんだろうな
素直に指定券買いなおせばいいのにグダグダごねてるなんて
そっちのほうがよっぽど乞食だ
>>863 ながらの指定だと、物理的に買いなおしようがない(満席)の場合が多いと思うけどね。
回収した指定券の前途区間をマルスに戻すわけじゃないし、そもそも、浜松当たりだと、マルス稼働時間外じゃないか?
最初から分けて買うくらいなら、乗車前に飲食物を用意したほうが手っ取り早いし。
漏れは、規則通り回収しろ派だからね。念のため。