[ェェェェェ] 関水金属信者の会 Part1[ェェェェェ]
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 04:27:35 ID:pPsqd3RNO
(゚Д゚≡゚Д゚)
3 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 04:41:10 ID:vZU5htkI0
ええー
4 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 05:37:31 ID:dehvX+TXO
4様
5 :
関スイ:2007/01/05(金) 10:43:38 ID:7ARvHmth0
トレインシール。封入。
懐かしス
6 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 10:49:11 ID:e7FsqL2d0
>>5 シールで思い出した。
検品済の黄色い髪に「加藤」のスタンプ印が
押されていたっけ。
いつからなくなったんだろう。
7 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 10:55:20 ID:Htuq9UrTO
クリヤケーヌの中敷きが…
焼結車輪好きだったんだけどなあ。
9 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:52:47 ID:hoPL2gWh0
>>7 中敷き、確か毛が植え込んであったような。
ビミョーな高級感を感じたものだ。
10 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:58:28 ID:V/l5xBuKO
過渡儲 オヤジはこの時代から培われた…
ノスタルジーに浸るスレですか?
12 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:52:30 ID:q+LrQP2i0
レイアウトプラン集の自動信号システム
スゲー!!っておもたよ。
13 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:41:51 ID:FTidRsXu0
>>9 その頃は毛が滑り止めになってたから、
ケースの蓋と車体が擦れあう事による塗装禿なんて殆ど無かった。
14 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:18:11 ID:yUcqA02S0
カンスイ金属って何ですか?
15 :
関スイ:2007/01/05(金) 23:18:22 ID:X8wYd26C0
電磁アンカプラー復活キボーソ
DCCじゃあ、カプラーの制御までデキンだろ
16 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 00:43:09 ID:g7pfMZT80
...
[2] 車両には油をささないでください。
軸受け等の要点には各々オイルレスメタルを使用しております。特にモーターやギャー等に、油は禁物です。
[3] 運転の前には必づ線路上のホコリ等を掃除機でとり、ヨゴレは必ず布で拭き磨いて下さい。
...
17 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:05:32 ID:A811mipI0
>>9 ケース中敷きの植毛の抜け毛が、車両にびっしり付いてしまったりもします・・・
18 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:07:57 ID:A811mipI0
動力車の説明書
「・・・なりなます。」
19 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:00:11 ID:JBM+FJhX0
字は違うが、ハウスメーカーの子会社と思っていた消防時代。
20 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:50:52 ID:wTxlWMzc0
大型クレーンも作っていると信じていた消防時代
21 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 16:09:02 ID:7DiO2aaQO
14系寝台車と
DD54まだぁ?
関水金属時代の予定品なんだけど。
DF50は去年、やっと発売されたけど。
22 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:31:01 ID:zI1djAkR0
>>21 113系は2000番代じゃなかったよな@カタログ写真
23 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:24:32 ID:JTcNomJo0
>>14 それは谷村新司がラジオで読み間違えたやつだな。
そんなペンネームにする奴もする奴だが。
24 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:29:58 ID:LVgJJR1V0
ここにも貼っておこう
996 :名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:01:10 ID:LVgJJR1V0
過渡さんへ。
25年越しにDF50の約束を果たしたんだから、今度はDD54キボンヌ
25 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:19:30 ID:dJuZ1BeY0
MAICLO ASE
26 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:57:36 ID:f+yOYrLr0
積水化学
27 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:58:10 ID:p8QTU19y0
明日、3連休の最終日ということでホビーセンターKATO江坂店3Fキチガイ収容所で珍獣達の新年会が行われます。
ハッキリ言ってキモイです。一般客や店員さん達も困り果てています。
誰かアイツラを抹殺して下さい。
皆が気持ちよく利用できる場にして下さい!
28 :
名無しでGO!:2007/01/08(月) 02:25:13 ID:i/gCyTHP0
>>22 写真と予定品のイラスト共に、新製冷房車でしたね。
しかもサロ110は0番台。
29 :
名無しでGO!:2007/01/08(月) 09:48:20 ID:hfu0Lhyv0
年配の人は「セキスイの○○ちょうだい」なんて店で言ってるね。
30 :
名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:54:23 ID:o8DZkQoG0
>>26 積水化学って聞くとストレートにポリバケツだな。
31 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 06:24:13 ID:lt2VrRpz0
MAICLO ASE
32 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 10:53:38 ID:ry/cWfoZ0
まだ関水のDD13持ってるよ。
アーノルド型のカプラ−で自動開放できる奴。
改造するに忍びないので、アーノルドで残してるワム数両の
専用機と化してますがw
33 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 11:49:54 ID:mFlnIu2o0
高田馬場のショールームに行きてえ!!
34 :
名無しでGO!:2007/01/09(火) 11:57:34 ID:kOsODx6nO
あそこのレイアウトも消厨のサーキットと化していたなあ
デゴイチは出していても、たしかデデゴイチは出してなかったんでは? 加藤ちゃんの有限会社では
36 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:18:14 ID:iIKyzyMH0
37 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:43:52 ID:GGT1e+eB0
>>36 をいをい、「セキスイ」ハウスじゃねーのか?
38 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 02:33:42 ID:ZLjw8IZK0
ショールーム限定の混結新快速が欲しかった。
39 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 03:41:25 ID:MCZuih1gO
下等は旧社名が関水「金属」って言うぐらいならバリバリ気合いの入ったブラスキットを発売して欲しいな
窓用セル・パンタ・台車枠・連結器付属
折曲げ加工済み真鍮車体に細かいパーツ類は洋白エッチング・亜鉛or無発泡ウレタンキャスト(幌は真鍮プレスw)
価格は4両35000円前後でどうよ??
車体マーキングはタンポ印刷のデカール
もちろん下等信者なら買うよな!?
40 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 04:00:48 ID:e7vBnf450
金属製のTR23台車が出てたな
あれは神の出来だった
もう作らんのかな・・・
41 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 04:26:42 ID:mv58ll4D0
42 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 04:30:10 ID:AHh6jZSHO
D52 マダァ?
この時代から待ってるのにぃ…
今は予定すら…
と思ってたらこの時代からの突然の使者がタイムスリップしてきた
つ EF63
C59 もそうだがいつよ?
>>41 少し遅れて15月36日あたりの発売ですかねえw
44 :
名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:28:45 ID:+Oi7AYmT0
ワープボタン押し間違えたのかもなw
45 :
名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:54:01 ID:cDYaH1h50
>>39 関水金属は旧社名じゃないでしょ?今も使ってるし。
過渡ってのはブランド名だったと思うんだが。
46 :
名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:40:56 ID:SDkMo9mR0
MAICLO ASE
47 :
関スイ:2007/01/12(金) 01:39:04 ID:EUx+Znim0
DD16もキボーソ!もち0番台でプレートはDD1616もヨロ
(蟻は欠陥品で、300番台ノミ)
DD54は5次車Hゴム仕様で
48 :
名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:44:56 ID:LvK0ofBaO
>>47 一時 この時代のカタログにでてましたな
そのラインアップ
それらもしタイムスリップして欲しいけど 邪教ネタか?
DD54 は何故だか異教だけだしなぁ
DD16 煙幕溶解仕様が 2回も出たが…
さすがに欠陥品では出たとは言わない罠
49 :
名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:57:31 ID:0O5guJtO0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつホビセン江坂店3Fにいるキチガイ!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
50 :
名無しでGO!:2007/01/12(金) 02:14:21 ID:kBrKmHO9O
>>49 あちこちでしつこいぞ江坂厨!
おまえのほうが基地外だ!
はよ淀川に飛び込め!
51 :
名無しでGO!:2007/01/14(日) 19:40:23 ID:q+n5Uh6n0
キハ20系列の「横須賀色」、当時はイラネだったけど、
最近になってホスイ、、、
52 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 08:08:53 ID:JXJpziwc0
でも色正しくないよ
53 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 08:26:10 ID:t3WpCTMH0
旧気動車色 じゃなくて 横須賀色 になっちゃってるしネ
54 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 09:30:09 ID:UjqcK35x0
80年代末ころには、山積みで投売りされていましたな。
キハ<スカ色
まぁ、今再生産されても「うそ電」ってことで売れないだろ
うな。
55 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 12:38:58 ID:lUKu4gcN0
黄褐色にすればいいのに…
つか富がやるから、いまさらイラネーヨ
56 :
名無しでGO!:2007/01/15(月) 14:29:58 ID:nkGItV8s0
コルクバラスト、何で売らなくなっちゃったんだろう。
57 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:46:58 ID:HxJexp940
スカ色のキハ20、懐かしいな。
青15号の44系なんてのもあったね。
58 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:06:23 ID:Y9ydfh+P0
>> 56
固定式黒線路と信号再生産きぼんぬ。
>>57 はつかり白帯なしで走った時代があったかと思った。
59 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 10:11:52 ID:su3GnETM0
>>57 >>青15号の44系なんてのもあったね。
「あったね」と言うことは、もう無いの?
漏れの青15号塗装のスハ44は、雑客と混成して異教のDF50に引かせて
予讃・土讃線を再現させてた。
60 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 10:44:59 ID:9LnYV50PO
>>57 青のマイテだけ発売されてなく、
当時は、不思議に思ってた。
61 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 14:30:25 ID:gfGGYxq90
>>59 再生産はされていないはず。
90年前後、やはり四国再現のため必死で中古や個人店を
探したもんだ。
62 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:54:53 ID:PpFYtxQs0
63 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:46:11 ID:Tb3zImOb0
>>59 青15号でもアルミサッシ化されてないのがあったみたいだから
あれで正解なんだよね>スハ、スハニ
64 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 19:39:54 ID:N6hEc0y+0
キハユニ26、M車がいつまでも売れ残っていた記憶がある。
インナーは発泡スチロールだった思うが。
65 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 19:49:11 ID:IFi3OLWeO
黄緑の201系はこのスレでいいの?
66 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:09:05 ID:vWz+VSRn0
>>63 >あったみたいだから
いろんな雑誌等を見たつもりだけど、探し方が悪いのか、俺は見つけられなかった。
だから未だに存在を疑っている。
67 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:27:44 ID:/Dit3h440
>>65 エメグリもOKだと思われ。
あの頃セキスイとしか呼んでなかったからな。
68 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:34:30 ID:/8v73pGc0
>>64 それだから今はキハユニ26のM車が用意されてないのかな。
他にもキハ112と113の増結セットも最近の再生産になかったが、
ある店にそれがあったが、キハ110系の他が再生産した頃になくなったかな。
69 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:42:45 ID:iNcl9vCQ0
今の動力ユニットがキハユニのボディに収まらないのだ。
(´・ω・`)
70 :
名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:49:45 ID:MbcQc4pCO
今月、新品のキハユニM車を買いました
まだ複数の在庫を持つ店があるとは思わなかった・・・
71 :
名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:41:39 ID:CIWZfN8X0
>>66 ピク43系特集(II) p.21より スハ44、スハフ43、スハニ35の近代化工事について
一方向固定腰掛を回転式とし、窓枠の軽合金化、客用扉の交換、
室内灯の蛍光灯化、内装材のポリエステル化粧板への取替え、
扇風機の取付け、便所・洗面所の改良などを施行した。
1961(昭和36)年度に改造したスハ44 23〜34、スハフ43 1〜3は
予算の関係から窓枠は木製のままとし、内部は塗りつぶしとした。
スハニは全車アルミサッシになったのかな?
でもスハニ35/オハニ40改のマニ35はアルミサッシじゃないんだよな・・・
72 :
名無しでGO!:2007/01/20(土) 16:14:05 ID:Su/t6s9J0
>>71 それを読むと、「客用扉は交換したが、窓枠は金欠で諦めた」にならないかい?
関水の製品とは、また違うタイプになるよね。>スハ44
スハニもどうだろう?
ぶどう色のサッシ窓車は存在したけど、青色の原形って…
73 :
名無しでGO!:2007/01/21(日) 02:13:06 ID:TV4/tCmU0
>>72 確かにドアは交換してそうだね
スハニは、マニに改造する時にわざわざ木枠に戻したのかどうか・・・
ちなみにスハニはアルミサッシ化した時に荷物扉も交換してるんだが、
オハニ40は木製荷物扉で窓も木枠の写真がある。客扉は不明だが過渡タイプでそ。
でも色がわからんのだよな・・・
74 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:00:54 ID:770gXEkt0
はじめて買ったN車輌が富の一つ目DD13だった私には、
次に買った関水のキハ20の走行性能は衝撃的でした。
75 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 17:36:29 ID:RRRUmTWQ0
青のスハニ35持ってたけど、GMのナハ10(折戸)キットと交換してしまった。
76 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:55:29 ID:WsK1ZykU0
>>74 中敷きに毛が生えたケースのキハユニ26、ゴムタイヤ無し仕様だったが、恐ろしく良く走った。
一度ウォーム交換しただけで、いまだに超低速から快調に走るよ。
77 :
名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:25:16 ID:NGEcbli00
201系試作車は窓の下にモーター類が全部納まって、画期的だったけど走りがひどかった・・・
78 :
名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:37:00 ID:rMzybjbFO
79 :
名無しでGO!:2007/01/25(木) 01:12:11 ID:z84goT9U0
>>78 それでもM車で室内灯対応は革新的だった。
80 :
名無しでGO!:2007/01/25(木) 07:09:49 ID:eyAL3rzJ0
>>78 その、窓から見えるコンデンサーに、「なに?この飴みたいなの?」と思った小学生時代・・・
81 :
名無しでGO!:2007/01/26(金) 20:55:30 ID:eZdc6zvzO
>>80 窓から見えるのが嫌で、
コンデンサーの役割も知らずに外した厨房時代。
82 :
名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:55:35 ID:7avk6PHS0
TV録画中にノイズが出て文句を言われる。
83 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 18:48:53 ID:XEpda7R30
早く再生産しろ、もう中15年の車があるだろうに
84 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 18:50:47 ID:Rn+4PwsSO
103系はいいよなぁ
85 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 22:03:17 ID:hctzgSQv0
>>77 かえってその音が実車っぽかった。「ヴィ〜ン」
て感じでチョッパ制御ぽい音が出ていたし..
86 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 00:51:17 ID:w9u2vG370
キハ20も富から出るし、そろそろ終わりなのかな?
だとしたら寂しい限り
87 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 08:27:01 ID:SQx+pUvr0
>>86 倍以上の価格差があるから、住み分け出来るんではないかな?
88 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 05:33:08 ID:bTSHRpaT0
201系試作、それこそリジェンドで再生産してくれないかな。
実車追悼として。
89 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 06:47:05 ID:fr7PFI4HO
90 :
名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:02:58 ID:ATPfmLQ80
全色出して欲しいな。
91 :
名無しでGO!:2007/02/02(金) 01:18:03 ID:vJW5WNTg0
201試作各色、当然当初はゲテモノ扱いだったよな。
エメグリの6連セットとか、当時行きつけの模型店では4,5年
放置されていた記憶がある。
スリーブがすっかり変色してたし。
90年に横浜市内の某店で黄色が6連で叩き売りされていた。
今でも買わなかったことを後悔。
ふと気が付くと、各色マターリ市場から消えていったな。
92 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 18:23:30 ID:xLU1hsw+0
今でも固定式線路使っている椰子いる?
93 :
教えて:2007/02/05(月) 23:51:45 ID:kVYg4PMU0
いつになったら 近鉄10100系の発売になるのだろうか。たしか、昨年末には1月に発売(何度かに分けて
生産するとの事だが、なんと今日HPを見ると3月に伸びているではないか。
そうそう、生産が遅れるならば、一つ注文、連接の部分の補強が甘いので、同部位のパーツが
すぐに折れる。マイクロエースの連接部分のように漢族パーツで補強(補強及び複数部位での宮殿も出来るし)
それを望む!!!!!
94 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 01:49:49 ID:6fC2q7uQ0
>漢族パーツ
まあ、確かにマイクロは中国製だが・・・
95 :
名無しでGO!:2007/02/06(火) 05:36:29 ID:73bc3swj0
>>93 ロマンスカーなら初期ロットの設計ミス。
最新ロットだと改良されてる。
コメット 窓でぐぐると類似事例が・・・。
ま、旧ロットの形状が凹なのに対して、最新ロットだと完全に角が無くなってる。
角の部分が応力で割れてくるんだな。
96 :
名無しでGO!:2007/02/07(水) 12:44:33 ID:+XN7VPiz0
>>91 10年くらい前には横浜駅近くにあった某店にオレンジ以外の単品5両セットで売られていた。
なぜか、エメグリ・ウグイスの順になくなり、最後まで残ったのが黄色だった。
かくいう小生はブルーを購入、爺の行先ステッカー(仙台)を貼り、
仙石線に投入されたらという妄想を楽しんだのだが...
まさか、京葉線で試作車ブルーが実現するとは当時は思いもよらなかった。
97 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 06:53:21 ID:vJsPDR+40
98 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 11:06:39 ID:hC6pk6lVO
201ー900 ブルー
現在10両編成持っている者こそ
真の勝利者だと思う
少なくとも 漏れは心底からうらやましく思う
99 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 20:33:24 ID:TG47Czio0
>>98 ブルーは単品で発売されてた?
6両セットの記憶しかないんで。
100 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 22:53:54 ID:ryk3bvuo0
>76
おれ30過ぎて去年N再開したんだが、高校卒業時に
休止したとき持ってたものをすべて親戚にあげた。数年前に
あげたものの一部が帰ってきたのだが、その中に関水キハ20動力が。
うるさいが今でもよく走る。
現在のレイアウトは電化路線なので、台車が似ているwから
GMモハ102に履かせてます。
GMエコノミーキットの側板削らずにぴったり入るってご存知でした?
他にも103に履かせている人はいるのかな・・・?
101 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:00:28 ID:ElV3URtg0
>>99 全色単品発売があった。
当時はセット売りもしているというスタンスだった
古きよき時代だが
102 :
不治商:2007/02/12(月) 19:34:38 ID:fAieVwVS0
交流式めるく厘は丈夫だったのだ
103 :
名無しでGO!:2007/02/15(木) 23:35:01 ID:0npdvIg/0
201試作車で盛り上がっておりますが、
漏れはTcMM'MMc'(オレンジ)で持っているけど、特に走りについて不満はない。
今の製品と比べればかなり劣るけど、当時から走らせている分には問題なしと思うのだが。
むしろ心配なのは公式ページの在庫状況で「前照灯」と「室内灯」が「休止」になったこと。
この時代の車両の前照灯はよく、焼け焦げることがあって、換えパーツが入手不可になるのは
困る。
>>103 前尾照灯はスペア電球買って直しなされ。
いっそのことLEDに改造しちゃうのも一つの手。
しかし、11-201室内灯休止は痛いなぁ。
>>104 メーカーも問屋も在庫あるみたいよ。
まだ在庫はあるから欲しいなら早めに注文出せば取り寄せできるよと模型屋さんで言われた。
106 :
名無しでGO!:2007/02/16(金) 03:00:29 ID:imCQmrUK0
107 :
LED:2007/02/17(土) 18:45:35 ID:v89w2IND0
直列抵抗内蔵型がいいな
108 :
名無しでGO!:2007/02/17(土) 18:58:03 ID:BsqxzTom0
総本山てまだCFの湯沸し器使っているんですかね?
立派な多翼トップの排気筒がたっていましたんで...
換気には気をつけて下さい。
by カリスマガス屋さん
109 :
名無しでGO!:
格安車種の再生産