【濡れ煎餅】銚子電鉄ネットショップ販売状況4【ウマ杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164705632

公式HP   http://www.choshi-dentetsu.jp/
通販HP   http://chodenshop.com/
公式ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu

千葉ピーナツ http://www.chibap.com/
信田缶詰 http://www.fis-net.co.jp/shida/

到着まで待ち遠しいですがマターリ待ちましょう
2名無しでGO!:2006/12/16(土) 22:22:41 ID:rHyZicIl0
んで、これは私からのお願い
 銚子に行ける人は、とにかく行ってみてください。
 そして地元の方と色々お話ししてみてください。
 そうすれば、分かることがたくさんあります。
 みんな、銚電をきっかけに団結しよう!という風が感じられます。
 そして、銚子に行った人は、できるだけ、その感じた「風」をみんなに伝えてください。
 行けない人も本当にたくさんいると思います。
 でも、行かないからと言って銚電を応援したいという思いは、決して劣るものではありません。
 そういう人達に、銚子の風を伝えるのは、やっぱり銚子に行った人にしか出来ない事だと
思います。だから、みんな出来ることをしましょう。
 行ける人は行く、お話を聞く。
 行けない人は行った人から風を分けてもらい、さらに思いを育んで頂きたい。
 参加する方法は色々あると思います。
 カンパやぬれ煎餅の購入、ポスターをデザインする。色々なネタを考える。
 乗りに行く、現地で交流する。
 それをまた人に伝える。そして、それをもっと人に伝える・・・。そんな口コミの力も立派な支援です。
方法はそれぞれ。その方法に優劣や大小はないと思います。
 そして、出来ることをして、みんなで笑顔になりましょうよ。
今回は、みんなが笑顔になれる様に、私に出来る方法として、銚子に一足先に行きました。
 だから、みなさんも、それぞれ自分に出来ることで応援しましょうよ。
3名無しでGO!:2006/12/16(土) 22:23:23 ID:pLnbwRDh0
>>1
フライングすんなドアホ
ここは実質6スレとして将来再利用とす
44番げったー:2006/12/16(土) 22:37:40 ID:2mGQKVzcO
4様

せんべい作り追いついてるの?
5名無しでGO!:2006/12/17(日) 00:05:51 ID:P9QCe3IbO
1日の発送は70件ほど
現在受注残は9000件ほどとなっております
6名無しでGO!!:2006/12/17(日) 01:58:53 ID:2LRGrvoR0
新料理案が出ました

ぬれ煎餅のお吸い物
7名無しでGO!:2006/12/17(日) 02:11:25 ID:rwwMcoFi0
ちょっとお雑煮風?
8名無しでGO!!:2006/12/17(日) 02:14:23 ID:2LRGrvoR0
>>7
ちゃんとノゲのりも入れるんだよ
9名無しでGO!:2006/12/17(日) 09:53:39 ID:rhD4V5O00
>>5
1日70件って少なすぎじゃない?
いくら副業とは言え、ちょっとねぇ・・・
10名無しでGO!:2006/12/17(日) 11:29:54 ID:QRcLP6DR0
ひさびさにニュー速+にスレが立ってた
【鉄道】銚子電鉄、存続を願う市民や鉄道ファンに支えられ再建を目指す…千葉(動画あり)[12/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166283157/
11名無しでGO!:2006/12/17(日) 21:59:00 ID:LTXMp1HT0 BE:762388979-2BP(330)
実質5?
12名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:07:41 ID:EyTyCUNf0
>>11 実質5!
13名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:29:47 ID:BrBBAvgy0
千葉ピーナツ http://www.chibap.com/

ぬれ煎 うすむらさきは今のところ入荷時期未定 オーダーしないほうがいい
支払い 代引きのみ  代引き手数料は千葉ピーが負担してくれる

ぬれ煎以外のオススメ 
・ピーナツタッフィー 
・ピーナツクリーミー
・砂糖のついている落花生
14名無しでGO!!:2006/12/18(月) 12:10:11 ID:xpSp07wu0
前スレ997だけど
あの板の住人ではないっす
15名無しでGO!:2006/12/18(月) 12:12:20 ID:vkckN3IT0
>>14
それはすまなかった
16名無しでGO!:2006/12/18(月) 12:12:56 ID:ZuZxQ9Vu0
またーり待ち待ち。
17名無しでGO!!:2006/12/18(月) 12:15:59 ID:xpSp07wu0
>>15
いえいえ でも別の角度から
知ってたりする

ところでだれか銚子電鉄wikiのレゴ風の写真の作者知らない?
18名無しでGO!!:2006/12/18(月) 12:17:03 ID:xpSp07wu0
>>17 補足
レゴ風デキ3の作者の写真作った人だった
19名無しでGO!:2006/12/18(月) 15:22:05 ID:qQwnABDe0
(ご注文番号 00896×)
お詫びメール着てた

下3桁が大文字だった…最長4ヶ月なの了承していての注文だから
お詫びメールなんかいらないのに…

てか、今日、東京で購入してきてもらったお土産ぬれ煎餅が相手の都合で流れた…orz
明日押しかけて、受け取ってくるかなw
20名無しでGO!:2006/12/18(月) 18:02:36 ID:FNv/kkApO
今セブンイレブンで濡れ煎餅買ってみて食べたが、マズイ…
濡れすぎて食感が台無し、後味悪すぎ…
銚子は無理だけど、暇を見つけて入船堂逝こう。
21名無しでGO!:2006/12/18(月) 18:12:28 ID:+aAoxcHR0
先週日曜に犬吠で買ってきた、はねだしぬれ煎餅、最後の1枚を今完食。
1週間大切に食べたよ。
あとは注文したのが届くのをwktk待とう・・・

やっぱ、ぬれ煎餅は銚電だよ、うん。
22名無しでGO!:2006/12/18(月) 18:28:58 ID:fzATH5Op0
ラゾーナ川崎のサンワで買ってきた。
赤5枚525円だが徒歩だからいいか・・
23名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:02:18 ID:NRLYPk+V0
はいはいちょっと通りますよ。
津田沼駅改札脇のキオスクに5袋入り、残り3つ。
410円でお買い得っ。
24名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:07:29 ID:jE66pzpo0
日曜発送はないんかな?
今日は到着報告ないね
25名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:14:53 ID:2RCkitNYO
鬼だな。事業自得とは言えそろそろ煎餅地獄が一ヶ月となり、まだまだ続く煎餅魔道の中の人コトをを思えよ。
26名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:23:59 ID:jE66pzpo0
ここで少しづつ捌けてる様子を見るのが楽しみなので
日曜発送しないなんてゆるせん!っつうー訳じゃ全然ないんで
2719:2006/12/18(月) 19:35:45 ID:qQwnABDe0
ぬれ煎餅受け取ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

2種類混合8枚入り、羽田空港・JALの中の土産コーナーにあったそうな

相方と一緒に、薄口・濃口を軽く炙る&熔けるチーズ乗せで頂く

うま〜〜〜〜〜、こりゃ、中毒性あるわw
28名無しでGO!:2006/12/18(月) 19:44:59 ID:NehuHrfh0
銚子電鉄さん
地方の生命線 千葉ピーナツ・信田缶詰にぬれ煎餅の供給を 
29名無しでGO!:2006/12/18(月) 20:32:32 ID:uOznf21s0
市川市の京成八幡駅となりのリブレ京成にたくさんあるよ
30名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:21:12 ID:zADXQjW/0
国府台〜市川駅周辺で売ってるところないかい?
八幡は微妙に遠い・・・
31名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:27:58 ID:tTWyEOK90
ノロわれて食欲ないのに
濡れ煎餅食べてる夢を見たよw
体調良くなったら買いに行かなきゃ
32名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:32:43 ID:9QTKtkqL0
>>30
下総中山も遠いかな?
法華経寺の参堂にあるお煎餅やさん(おきなどう)に普通味あるよ。
33名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:41:28 ID:A4as41Kl0
ヤフオクに出てるおつまみぬれ煎って普通のぬれ煎となんか違うの?
34名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:49:44 ID:C4F5neRFO
>>20
入船堂は本日在庫あり。但し普通味のみ。うすむらさきはありませんでした。
土曜日には千葉駅のキオスクにも普通味のみでうすむらさきが無かった。高血圧の漏れはうすむらさきが食いたいのに、全然見つからない。
35名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:54:54 ID:PBy7dJ/TO
>>34
入船まで行ったなら、大丸地下に行けばよかったのに。
うすむらさきあるよ。
36名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:22:35 ID:Y1hie9pe0
>>27
空港あるんだ・・・

まえだれか探してたな・・・
37名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:32:33 ID:RuAH9nf60
大変なことに気がついた。
都合3回注文してて、この前2回目に注文した切符各種が届いたんだ。
残りの都合2回分の注文についてはまだ来ていない。
で、来た切符セットは代引きで注文してるんだよね。
が、封筒で郵便受けに入ってた。
つまり商品代金は払っていない。
他の注文分に加算されて来るんだろうか。
他、こういう人いない?
38名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:35:47 ID:D3PXR93W0
合格切符は早めに発送してるらしいよ
39名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:43:11 ID:t9HVDXOA0
>>37
早く送らなくちゃと焦るあまり間違ってしまったようだな
現金書留で代金を送ってあげたら?
40名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:46:00 ID:WCLQEB0a0
>>37
着払いなのに郵送で来た件を中の人にメールで連絡、
支払方法について相談・・・かな?
41名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:47:42 ID:Bvq+YBMd0
立川東急ストア
今日会社の帰りに21時頃行ったら濡れ煎餅がたくさんあったので、5枚入りを3袋ゲット。
まだ15袋くらいあったから結構行き渡るようになったのかも。
42名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:57:25 ID:NRLYPk+V0
>>30
市川駅前のダイエーにあるとの報告が上がってるよ
でも市川から八幡ならチャリですぐやん
>>31
おまいさん地理関係を把握してないだろ

江 国府台ー真間ー八幡ーー(ry
戸 ー市川ーーー本八幡ーー下総中山

43名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:01:53 ID:RuAH9nf60
>>39,40
レスサンクス
そうか。
報告がないということは間違えた可能性があるということで、明日にでも聞いてみる。
まぁメールで充分かな。
44名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:07:32 ID:fpIKloeg0
>>43
こういう重要なことはメールじゃ見落とすからダメ
電話しろ
45名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:12:10 ID:RuAH9nf60
>>44
それもそうか。
金の話は確実にやった方がいいかもね。
4634:2006/12/18(月) 23:32:57 ID:C4F5neRFO
>>35
帰り急いでいたので、そっちまでは行きませんでした。明日はうすむらさき買えるといいな。
47名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:13:09 ID:XVL0YbZJ0
>>30
国府台のリブレ京成には無いかな?菅野店にはなかった(ここは1月11日で閉店)。
48名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:17:18 ID:SusTtUD20
ヤフオクでぬれ煎ゲットしたが・・うまいなこれ。
うますぎる。病み付きになった。。
49名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:56:41 ID:eioC/j930
近くにぬれ煎餅売ってるトコ無いし注文分は遥か先っぽいので
反則とは思ったが、同じ銚子市に在る
イシガミにネット注文したら三日で届いたよ
銚電にぬれ煎を伝授したのが此処と聞いた憶えがあったので

関係無いけど、祭り始まって今日でちょうど1ヶ月
50名無しでGO!:2006/12/19(火) 03:23:11 ID:4r6bcP2J0
ぬれ煎テンバイヤーって最低だね。
51名無しでGO!:2006/12/19(火) 04:25:29 ID:b8lE4Hkz0 BE:242028645-2BP(330)
東京で買い増し
52名無しでGO!:2006/12/19(火) 07:47:55 ID:P/mb5nkP0
>>50
いまのとこ利益得てるやつは居ないから、
遠方者にとってはさほど悪い存在じゃ無いお。
53名無しでGO!:2006/12/19(火) 09:34:48 ID:9RnwLYix0
>>42
市川駅前のダイエー、日曜日に確認したけどぬれ煎餅なかった。
2Fの地方名産品のコーナーでいいんだよな?
54名無しでGO!:2006/12/19(火) 09:59:55 ID:wYNsMCl2O
先月、定期券を買ってしまった裏切り者なんだが、


更新したらダメでしょうか?
これ以上みんなを裏切りたくないので、許可を乞います。
55名無しでGO!:2006/12/19(火) 10:12:54 ID:1yqudGG00
>>54
>先月、定期券を買ってしまった裏切り者なんだが、
それって裏切りなの?

>更新したらダメでしょうか?
自分の金で買うんだろ?自分で決めろ。

>これ以上みんなを裏切りたくないので、許可を乞います。
そういう問題か?
56名無しでGO!:2006/12/19(火) 10:20:53 ID:wYNsMCl2O
いや、銚電的には現金寄付は受け付けていないし、禁じ手のように思えるから。
でも現地に行っても商品はないし、他にたくさん観光客はいるしで買い占めることができなくて、結局JRに金を落とすだけなんだよな
もっと効果的にお金を落としたいんだ
57名無しでGO!:2006/12/19(火) 10:26:59 ID:1yqudGG00
>>56
>でも現地に行っても商品はないし、
定期券も立派な商品なんですが・・・

そんなに定期券買うのがうしろめたいなら
枕木サポの募集まで待ってればいいじゃん。
58名無しでGO!:2006/12/19(火) 11:18:38 ID:vMhShZi70
[注文No] 00103×
[ご注文日時] 2006-11-20 17:18

ぬれ煎餅2種類、玄米あげ、ふわふわ、でんでん焼き有り。
いま、届きました。これからいただきます。嬉しいなあ
59名無しでGO!:2006/12/19(火) 11:19:04 ID:R4kSkQyo0
それを言うなら、銚電の広告(みたいなもんだろ、アレ)に広告費払うのはどうなるんだw
60名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:16:04 ID:BongBGyO0
しまった。出張で東京来たのに
新幹線、品川で下りちゃった。。。 Orz
61名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:24:18 ID:GHRNQqS80
>>49
そういえば、まだ師匠イシガミの煎餅は食っていないな
今度の銚電菓子買い出しで一緒に確保せねば
>>56
そういうときは沿線近辺の商店に金を落として間接支援
店の人と「銚子電鉄いいですね〜また来ます」と話題を振りつつ買い物だ
海産物で贅沢飯するのもいい
それが地元の士気を向上させて銚電を助けることになる
62名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:30:13 ID:xdj3hpcH0
>>60
つ横須賀線
63名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:30:16 ID:iBbMILqhO
本八幡のキオスクと高根公団のリブレ京成にはありますか?
64名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:51:21 ID:7a8yiIbb0
0010xxの代引きです。
今日は家に誰もいません。
こんな日に限って届いたりなんて、ありませんかね?
65名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:58:24 ID:GqLCDey80
あるあるw
66名無しでGO!:2006/12/19(火) 16:12:24 ID:H+1xn2EqO
あるなw
不在票入れてくれるだろうから、財布に金のない時に急に届くよりは準備できて良いかも。
くろねこは代引きにカード使えないんだっけ?
67名無しでGO!:2006/12/19(火) 16:59:47 ID:BongBGyO0
>>66
代引きでクレカ使うくらいなら最初からクレカで払ってる罠。。。
代引き手数料取られるやん。。。。
68名無しでGO!:2006/12/19(火) 17:11:11 ID:omVF4HJC0
クレジット手数料と言うものはないのか?
69名無しでGO!:2006/12/19(火) 17:13:21 ID:LV9sayye0
>>68
はじめからクレジットで決済している場合は、特に手数料はかかりません。
(銚子電鉄が負担)
70名無しでGO!:2006/12/19(火) 17:14:52 ID:r1dGuhf/0
来たよーーー!!

[注文No] 00097*
[ご注文日時] 2006-11-20 12:17

代引き、ぬれ煎・ふわふわあげせん・でんでん焼き・でんでん酒・絵はがき

嬉しいっすよー、今夜早速、味わいます。
71名無しでGO!:2006/12/19(火) 18:05:53 ID:Cmnnh7jDO
ややこしい組合せで注文しおってからに
72名無しでGO!:2006/12/19(火) 18:43:16 ID:IpN4RZsO0
0010xx代引き、ぬれ煎餅(うすむらさき含む)のみ届きました。
中の人有り難うございました。
10000件のほとぼりが冷めた頃、また注文させてもらいますね。
73名無しでGO!:2006/12/19(火) 18:50:46 ID:YK+bz2Yp0
>>56
つ 回数券8冊
74名無しでGO!:2006/12/19(火) 19:10:10 ID:jPjJ8A7X0
ここで到着報告を見るのが日課になってきました。
私のはバレンタインデー頃かな。
少しづつ(と言っても中の人はとっても大変でしょうから心配ですが)
数がこなされてるのを見て、なんとか私も銚子から遠く離れた所で日々
働いてます。
元気を毎日本当にありがとう。
75名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:06:33 ID:H+1xn2EqO
>>67
いや、急にボールが、じゃなかった煎餅が来たので‥という悲劇を防ぐ上で
カードが使えたら便利かなと。佐川の代引きは確か使えた。
76名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:08:23 ID:+5Wi5Bo10
うちもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

[注文No] 00097*
[ご注文日時] 2006-11-20 12:17

[ご到着日時] 2006-12-18 20:00

代引き、ぬれ煎・ふわふわあげせん・玄米あげ餅
77名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:12:32 ID:mfbLc1V90
ク    VIP     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」     ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ               彼   鬱      「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童 
ス  セクロス            また今年もひとりきり  貞   あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
     今年のクリスマスは中止        ラ     ○       
                            ブ    /\      みんな幸せそう   
 襲ってくる寂しさ   気になるあの子も    ホ  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ    / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─   ─ \   だらけ       脳内彼女
彼女イナイ暦=年齢                  /  <○>  <○>  \      クリスマスも2ch
    2次元が恋人       イチャイチャ    |    (__人__)    |    
 聖                ラブラブ      \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・     嫉妬 /             \      メリークリスマス!!
7876:2006/12/19(火) 20:12:38 ID:+5Wi5Bo10
注文日時は
[ご注文日時] 2006-11-20 11:41
79名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:37:04 ID:rr422R0U0
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

[注文No] 000981
[ご注文日時] 2006-11-20 12:23
[ご到着日時] 2006-12-19 20:00

代引き
ぬれ煎30枚入り×2箱
ふわふわあげせん×1
でんでん焼き×1
玄米あげもち×1
80名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:48:40 ID:SBUiC+Cy0
いいなぁ
81名無しでGO!:2006/12/19(火) 21:56:38 ID:xWmKXnI90
>>63
高根公団のリブレ京成は5枚入りなら売ってる。
本八幡はしらん。
82名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:36:09 ID:tDpzizx+0
別スレで発見。
意外な場所にでんでん焼きあるんだなー。

876 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 18:27:52 ID:tyD1izGe0
千葉県庁に出張だったので、中庁舎地下の生協売店に寄ってきた。
両方の味の5枚/10枚がきちんと揃ってる(それぞれ残10袋以上)のは予想済みだったけど、
なんと、でんでんやき発見!
8袋くらい山積みになってました。さっそく一つ購入。
(中略)
なお、生協でもぬれ煎餅の売れ行きは好調らしく、「なかなか補充できないのよー」との話でした。
あと、千葉駅の5,6番線ホームキオスクでおつまみぬれ煎餅購入。
83電鉄関係者は見ている?:2006/12/19(火) 23:28:24 ID:MQ5iyfqmO
発送混乱状態なら、利益率が低くなるかもしれないが?同一市内でネットショップに手慣れた「しだ缶詰め」などに商品供給して発送強化すると良いのでは?
地方なので注文止められると困ります!
84名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:33:50 ID:o77c+MSf0
>>83
とっくに扱ってる。
楽天で検索するヨロシ。
85名無しでGO!:2006/12/20(水) 02:21:13 ID:nVYh0ydf0
>>84  たぶん>>83は 
銚電から直で発送してる分も全量シダ缶に丸投げ汁って言う意味でしょ
86名無しでGO!:2006/12/20(水) 02:22:52 ID:h3fc72VA0
うちの生協はイシガミさん扱ってるけど銚電ないなぁ
近所のベイシアにあるからいいけど
今までベイシア毛嫌いしてたけど(こんなとこに迷惑)
ベイシアGJ
87名無しでGO!:2006/12/20(水) 03:04:09 ID:HhcmU6/b0
自分の言い回しで気になってしまいました。
>>72は、煎餅のみしか頼んでいないということで、他の注文品が遅れていると言う意味ではありません。
88名無しでGO!:2006/12/20(水) 03:13:41 ID:kbdOZzla0
直営ネットショップ分については大混乱になってしまったが、全般の宣伝効果、売り上げ寄与としては、
上々だったのではないか?莫大な宣伝費をつぎ込んでも難しいことを、銚子電鉄はやってのけたのだ。
89名無しでGO!:2006/12/20(水) 05:34:33 ID:Mgiihf1XO
>>84
>>85
84様、検索してもありませんが?
85様、取扱店がどこであれ全国販売再開の意味です!
90名無しでGO!:2006/12/20(水) 07:21:51 ID:r3S5K7pWO
>>88
激しく同意
戦略的に分析すれば次長の卒論がかけるくらいだ。
人間(あるいは日本人)の情をうまく数字に結びつけた稀な成功例として。
新しいメディアとしてのネット活用をいかにふさわしい内容でふれていくかも面白そう。
東洋哲学的や道徳的な観念とITの融合の可能性とか。
しかし、実態が伴わない新興ネットサービス系IT企業なんかよりもはるかにネット効果を叩き出しているよ。
Web上に簡単なバナーを載せてちゃっちいシステム組んでるだけでIT企業と名乗り、新興市場とかに上場しちゃってバブリーな生活していている奴なんかより、ずっとすごい。
91名無しでGO!:2006/12/20(水) 07:25:32 ID:vG5PIaAyO
卒論てどこ大?
92名無しでGO!:2006/12/20(水) 07:27:39 ID:J2Alv4EF0
>>91
地元千葉大の、社会人学生みたいだよ。
卒論っていってたから、今4年生かな。
93名無しでGO!:2006/12/20(水) 09:42:24 ID:xU43ROb+0
>>90
K次長のブログ見る限りは卒論テーマは
地域インフラとしての地方鉄道の存立に関してであって、
ぬれ煎餅のマーケティング論ではないと思うよ〜。

経済学部かもしれんけど、社会学かも?

ロングテールの一番後ろにくっついてたような
ローカル土産物産品が一気に全国区商品として
恐竜の頭の方に上り詰めたケース、という点では禿同意。

ネット効果という点では、これが単なるブーム的な盛り上がりでなく
中長期に維持されるということで初めて証明されると思う。
一時的なブームを巻き起こすことでは祭りや炎上の例も含めて
ネットには事例があふれている。

どう表現するにしても、銚電の電車もぬれ煎餅も正念場はこれから。
94名無しでGO!:2006/12/20(水) 09:50:50 ID:M9xw6Y0L0
おお、ちょっとBiz+っぽいぞw
とりあえず車検通して日出運行の準備が出来たから、次の山は改善命令か
95名無しでGO!:2006/12/20(水) 10:23:26 ID:9AIaS1i60
到着報告以外の話題はこっちでどうぞ( ゚д゚ )

【夜明けを】銚子電鉄を救え 9【目指して】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1166368243/l50
96名無しでGO!:2006/12/20(水) 10:24:34 ID:1FBNpuaD0
>>93
来年度の卒論・ゼミ論に、そのあたりの研究がわんさか出そうだねw
97名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:37:28 ID:r3S5K7pWO
JTB時刻表1月号のりもの情報局は外出?
編集部に『がんばれ!銚子電鉄』係ができたのかよ
98名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:45:17 ID:6ZSkbhWoO
トクダ印の草加煎餅もよろしく
99名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:48:07 ID:xyFPvK9jO
羽田空港で売っていたという書き込みがありましたが
置いてあるお店の名前がわかる方はいませんか?
出張の際に急いでまわってみたいので…
100名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:52:45 ID:Le4yzLXU0
JALのターミナルらしいよ
101名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:55:36 ID:xyFPvK9jO
ありがとうございます!
BlueSkyを片っ端からあたってみる事にします。
102名無しでGO!:2006/12/20(水) 11:58:56 ID:ouZcdftW0
>>99
羽田空港第一ターミナル二階 マーケットプレイス入船堂コーナー
103名無しでGO!:2006/12/20(水) 12:05:47 ID:xRSQaORa0
■注文した時
[注文No] 00101*
[ご注文日時] 2006-11-20 16:01
[決済方法]代引

■到着した時
[注文No]0101*
[発送日]2006-12-18
[到着日]2006-12-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通 うす10枚入り)×各1 
玄米あげもち(しょうゆ味)×1   でんでんやき×1 

やっとでんでんが食べられる
今度は一日で食ってしまわないように気をつけよう 年越しぬれ煎したいしなぁ
千葉ピーのも同時着 
104名無しでGO!:2006/12/20(水) 12:34:44 ID:XfN2CNUS0
>>99
第一ターミナル2Fの「特選和菓子館」の一番奥です。
通常4枚、うすむらさき4枚の入った8枚セットしかありませんが……。
105名無しでGO!:2006/12/20(水) 12:35:37 ID:xyFPvK9jO
>>102
具体的な場所まで教えていただき大感謝です。
羽田で自由に動ける時間が20分位しかないので助かります。

ありがとうございました!
106名無しでGO!:2006/12/20(水) 12:41:21 ID:F6qGRpj50
20分位だともしANA利用の場合はちときついぽですね……
107名無しでGO!:2006/12/20(水) 13:13:49 ID:RJXr0MyD0
>>106
ANAの方にもありますよ。
一列ぐらいしかなくって解りにくいですけど。
出発の案内所で入船売り場を聞けば?
売っているのはやり入船版ですけど。
108名無しでGO!:2006/12/20(水) 13:23:17 ID:F6qGRpj50
そうでしたか!
ここの情報量はほんとにすごいなぁ
109名無しでGO!:2006/12/20(水) 14:52:35 ID:aHE9VkMN0
[注文No] 000981
[注文No]00126*
[ご注文日時] 2006-11-20 19:22
[ご到着日時] 2006-12-20 9:00
[決済方法]カード決済
[内容]
ぬれ煎餅10枚入り×1
玄米あげもち(しお)×1
玄米あげもち(しょうゆ)×1
でんでん酒×1

到着以前からぬれ煎餅は東京駅でリピート買い。
こんなにうまいならもっといっぱい注文しとくんだった。
オンラインショップが再開したら100枚頼んでやるからな、待っとけ!
110名無しでGO!:2006/12/20(水) 15:21:23 ID:H1xqjg6J0
ぬれ煎餅ノーマル、オーブントースターで軽く焼いたら、ムチャうめー。
111名無しでGO!:2006/12/20(水) 17:10:47 ID:cBa65deZ0
ガスストーブで焼くのがウマイ!とあったので、ストーブはないのでガスコンロを弱火にして焼いてみた。
醤油の香ばしい香りが漂ってきて期待が高まったが・・・

ちょっと目を離した隙に黒こげになってしまったorz
112名無しでGO!:2006/12/20(水) 17:12:32 ID:ftB/wYQQ0
今のところ1200番台ですか。オイラは1600番台です。
年内にはなんとか食べられるかも。
113名無しでGO!:2006/12/20(水) 17:37:11 ID:J8Uh+Ngm0
>>111
ナカーマ
オーブントースターの時間を長くしすぎた… orz
114名無しでGO!:2006/12/20(水) 18:02:12 ID:BRbfLdN50
1500番台
ぬれせん普通とうす各1
クレカ決済今日ついた
115名無しでGO!:2006/12/20(水) 18:17:25 ID:jrMQpw6H0
>>114
1500番代もキタ...
年内いけそう?wktk
116しもつかれ:2006/12/20(水) 18:22:54 ID:bbmB7SZnO
7000番台の漏れは…
117名無しでGO!:2006/12/20(水) 18:46:23 ID:vG5PIaAyO
春先だな。
118名無しでGO!:2006/12/20(水) 19:09:04 ID:wuYh0T+20
美乳よりコピペ

 144  名刺は切らしておりまして   Date: 2006/12/20(水) 18:45:08  ID: eGY+15a/
    ぬれ煎餅届いた〜☆
    ちなみに
    注文No.1305
    注文日時 2006ー11ー20 19:46
    の分。携帯からなんで報告スレが見つからないんで、スマソ
119名無しでGO!:2006/12/20(水) 19:25:06 ID:nVYh0ydf0
ということは揚げモチとかでんでん焼きの銚電への納期が遅れてるのか?
120名無しでGO!:2006/12/20(水) 20:10:13 ID:5dCCHTiM0
うちもキターーーーーーーーーーーーーー!
注文No] 00137*
[ご注文日時] 2006-11-20 20:5*
コンビニ決済
玄米あげもち(しょうゆ味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)×1
玄米あげもち(しお味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)×1
ぬれ煎餅(普通味5枚入り )×2
週末東京行くんでまた買ってこようかな。
121名無しでGO!:2006/12/20(水) 20:29:59 ID:FtkxyaOG0
800番台中盤クレカ決済だけどまだ来ないorz
何が引っかかってるんだろう。
毎日wktkで待ってるんだけど。
122名無しでGO!:2006/12/20(水) 20:32:36 ID:MTlrq+930
ここに到着報告書き込める日がこんなに早く来るとは思わなかったよ。

■注文した時
[注文No] 00134*
[ご注文日時] 2006-11-20 20:22
[決済方法]カード決済

■到着した時
[注文No]0134*
[発送日]2006-12-19
[到着日]2006-12-20
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×各1 
玄米あげもち(しお味)×2   ふわふわあげせん(しお味)×2 
123名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:01:37 ID:tnZh7ZDE0
ウチにも来ました

■注文した時
[注文No] 001357
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[注文No]01356
[発送日]2006-12-19
[到着日]2006-12-20
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1  ぬれ煎餅(うす10枚入り)×1  
玄米あげもち(しょうゆ味)×1  玄米あげもち(塩味)×2
ふわふわあげせん(しょうゆ味)×2  ふわふわあげせん(しお味)×1
でんでんやき×2
124名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:10:46 ID:8sofjpxp0
グラフ氏期待。
125名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:45:06 ID:V2zr9+qM0
なんだか、一気に番号が進んで、景気がいいね。
バイトさんが慣れてきたのかな。
126名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:50:55 ID:WjI4wW0C0
オレンジカードを都内近郊で売りたいのですが、
どこかいいお店ありませんか?
JR東日本の「日光号」「きぬがわ号」485系の限定3枚セットです。
127名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:53:17 ID:528akQmu0
ぬれ煎餅揚げたらどうなるかな?
128名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:54:29 ID:XfN2CNUS0
>>127
どこかのテレビで実際にやっていたはず
結構旨いらしい
129名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:55:33 ID:dqytg+YH0
オレンジカード揚げたらどうなるかな?
130名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:57:12 ID:V5pbLOAo0
>>129
どこかのテレビで実際にやっていたはず
結構旨いらしい
131名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:58:30 ID:j+FgOUxc0

嘘つけw
132名無しでGO!:2006/12/20(水) 22:10:43 ID:QP71r8Fk0
現地の犬吠の売店しか見てないが、濡れ煎餅の安価なはねだし品が
あると効いていたがあげもちのはねだし品もあるんだな。
個人的にイチバン当たりなのがあげもちだからこれは有難い。

んでもでんでん焼きとあげせんは見当たらなかった。酒はあったが。
これのどっちかが発送遅れの原因になっとるんだろか。
133名無しでGO!:2006/12/21(木) 01:11:13 ID:2i7Igg4l0
うちにもキテタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ orz

不在票が・・・

[注文No] 001314
[ご注文日時] 2006-11-20 19:56

明日受け取れるようにしておこう!!
134名無しでGO!:2006/12/21(木) 02:05:14 ID:mvlVgHFL0
騒ぎになってから初めて買い求めてみたが。
この銚電のぬれ煎餅はマズイぞ、
いや、不味いのではない、美味いからマズイのだ!
健康の為に一日一枚と決めてもついつい手が…10枚入りがあっと言う間に…
銚電さん何て物を作ったんだ! 習慣性が強すぎます ><
135名無しでGO!:2006/12/21(木) 02:06:03 ID:TRnL6+CUO
>>133
悠長な事言ってないで今から取りに行ってこいw
そして漏れにも分けてくれ
136名無しでGO!:2006/12/21(木) 02:15:09 ID:ZbHD+AUK0
>>134
かなり中毒性が強いので食べ過ぎ注意。
うちなんか実家におすそ分けしたら
追加で買ってこいといわれてしまった・・・
137名無しでGO!:2006/12/21(木) 02:44:25 ID:HLQaLR4M0
  /⌒○
  (二二二) チョットマッテテ
  (・∀・ )
((o; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J


  /⌒○
  (二二二) アタッ♪
  (・∀・ )
(o; と )
(__ノ―J

  ○⌒\
  (二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
(  o  つ●
(__し―J
楽しいクリスマスを迎えられますように。
138名無しでGO!:2006/12/21(木) 03:32:12 ID:gQxxS4xT0
>>136
珍しくお礼言ってくれた、って人?
違うにしても「買ってきて」っていうのは余程気に入ったんだ
普通イラネなら「ありがとう」で終わりだものね
139名無しでGO!:2006/12/21(木) 04:19:53 ID:wT3S+gLu0
>>93
千葉大に行ってる知り合いにきいてみたが、
社会人がはばきかせてるとこは工学系らしい。
おそらく工学系(社会工学とか)じゃないか?
140名無しでGO!:2006/12/21(木) 05:48:07 ID:W6//o7oVO
>>137
おれんちにたどり着くまであと3000件廻んないといけないんだよ
サンタ死ぬなよ
そっから先さらに6000件も残ってるんだぞ
頼むから死ぬなよサンタ ゆっくりでイイからね…
141名無しでGO!:2006/12/21(木) 06:57:59 ID:M6OdL8wFO
おまいらが煎餅、煎餅言うから夢にまで出てきちまったじゃねえかよ!すまんが、おまいら無視して本日!現地までいってきまーす。約一ヶ月考えて待った決断だ、許してくれ
よーし!ひと足お先に味わってくるぞw。。
142名無しでGO!:2006/12/21(木) 08:04:24 ID:+c0WM2W80
>>141
いってらっしゃ〜い
今日は、ちょっとお天気悪くて寒いから、暖かくしてね。
143名無しでGO!:2006/12/21(木) 09:51:04 ID:j41vR3DP0
発送のスピードが上がってきたな。
wktkしながら待つ1800番台の漏れ。
144名無しでGO!:2006/12/21(木) 10:14:29 ID:PbswoNfZ0
>>121
カード決済で遅れてる香具師は、カード会社の処理自体が遅れてる可能性がある。
別の通販だが、一ヶ月遅れでカードの利用明細に載ってたことがあるからな。

まあ三ケタの香具師は今週いっぱい待って、来なかったら問い合わせした方がいいと思う。
145名無しでGO!:2006/12/21(木) 10:57:05 ID:SuSSZoi30
きました。

■注文した時
[注文No] 001388
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法]クレジットカード

■到着した時
[注文No] 001388
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り)x1 ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)x1
玄米あげもち(しょうゆ味)x2 玄米あげもち(しお味)x2
ふわふわあげせん(しお味)x3 ふわふわあげせん(しょうゆ味)x3
でんでんやきx1 でんでん酒x1
146名無しでGO!:2006/12/21(木) 12:33:11 ID:ajUcljAH0
8000番台だが、お歳暮とか、帰省土産とか考えてた一ヶ月前の自分
147銚子電鉄、ぬれ煎餅人気で一息:2006/12/21(木) 12:59:19 ID:grcUeMJy0
 経営難でがけっぷち状態の銚子電鉄(千葉県銚子市)が、同社の人気商品
「ぬれ煎餅(せんべい)」の売り上げの大幅アップで、急を要していた電車3両の
修理費を確保できたことが20日、分かった。資金繰りは依然厳しいが、恒例の
「初日の出運行」は実現できる見通しとなった。
 銚子電鉄は、元社長の横領事件が03年に発覚したのをきっかけに経営が悪化。
先月16日、自社のホームページで車両修理費さえ足りないことを明かし、
「電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!」と異例の助けを求めた。
悲痛な叫びはインターネットなどで広まり、10枚入り820円など数種類の
ぬれ煎餅の注文が全国から殺到。生産や発送が追いつかない状態になった。
 銚子鉄道では「ぬれ煎餅以外にも、わざわざ乗車しに来てくれた方々が約2倍に増え、
その運賃も大きい。感謝の気持ちは言葉にならない。ただ課題が山積みなのが現状です」
と話している。先月24日に枕木の腐食などが次々見つかり、国土交通省が事業改善命令を出した。
補修には数千万円が必要で、改善できない場合、事業の認可が取り消される可能性もあるという。
               [2006年12月21日7時12分日刊スポーツ
148名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:00:59 ID:HLQaLR4M0
>>145
伝票はまだ手書き?
149145:2006/12/21(木) 13:06:08 ID:SuSSZoi30
>>148

明細書は日付だけ手書きです。

お客さま各位という発送が遅れた謝罪文のようなものは
手書き署名のコピーですね。

なので実質の手書き部分は明細書の日付だけです。
150名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:39:48 ID:PedJ1FUX0
羽田空港、ぬれ煎餅販売状況について聞けたので、ご報告

空港内で、手荷物検査を終えて、入ったあたりにあるお土産屋などに置いてあるそうです
(やや大きめの複数店舗にある様子)
棚に陳列してあるとの事(Not平積み)

全部のお土産屋に置いてあるわけでないので、店員に尋ねるのが早い、との事でした
151名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:49:36 ID:ctRQiBj60
>>150
え? マーケットプレイス(特選和菓子館)は手荷物検査受ける前の場所だよ?
出発ロビー、北ウィングと南ウィングの間。
152名無しでGO!:2006/12/21(木) 14:01:51 ID:G/Q0MC8G0
>>144
121です。ありがとう。今日届きました!
クレカは今月末に引き落としとの明細が到着済です。

■注文した時
[注文No] 00086*
[ご注文日時] 2006-11-19
[決済方法]クレジットカード

■到着した時
[注文No] 00088*
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り) ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)
ふわふわあげせん(しお味) でんでん酒

3個ずつ買ったんだけど、もっと買っておけばよかった。
153名無しでGO!:2006/12/21(木) 14:03:00 ID:G/Q0MC8G0
↑到着の注文No間違えた・・・
154名無しでGO!:2006/12/21(木) 15:03:06 ID:PedJ1FUX0
>>151
買ってきてくれた人は、

マーケットプレイスにも売ってたけど
「なんだ、中でも、売ってたじゃない」と言われた

これなら、行った時にかならず買ってこれる、と言われたYo
155名無しでGO!:2006/12/21(木) 15:25:18 ID:JdC3Vl0K0
本日午後、荻窪ルミネ地下「ザ・ガーデン」にて5枚入り購入。残りひと袋でした。
156名無しでGO!:2006/12/21(木) 16:06:48 ID:il1/q0H50
池袋だと西武、三越あたりに、
ぬれせん ありますでしょうか?
157名無しでGO!:2006/12/21(木) 16:17:49 ID:uRMYpOJZO
池袋は西武・束弐とも探したが見つからなかった
ひょっとしたら見落としがあるかも知れないのでチャレンジしてみてくれ
なお、三越には行ってません
158名無しでGO!:2006/12/21(木) 17:14:06 ID:dgEM9x6w0
あれ、池袋西武は売り場リストにのっていなかったか?
売り切れか?
159名無しでGO!:2006/12/21(木) 17:15:39 ID:dgEM9x6w0
ごめん。池袋三越だった。。。諸国名菓コーナー。
160133:2006/12/21(木) 17:24:08 ID:2i7Igg4l0
さっき再配達でやってきました。

[注文No] 001314
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り)×2
ぬれ煎餅(普通味5枚入り)
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)
でんでん酒
161133:2006/12/21(木) 17:25:20 ID:2i7Igg4l0
↑訂正 

[発送日]2006-12-19
[到着日]2006-12-21(初回配達は2006-12-20)
162名無しでGO!:2006/12/21(木) 19:06:14 ID:kGS6AT3Y0
改札の中なら結構残ってるかも
163名無しでGO!:2006/12/21(木) 20:29:56 ID:2fW5AoWb0
うちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

■注文した時
[注文No] 001516
[ご注文日時] 2006-11-20 22:59
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[注文No]0516
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1  玄米あげもち(しょうゆ味)×1
ふわふわあげせん(しお味)×1 でんでんやき×2 でんでん酒×2

思ったより早かった。お酒がお正月に間に合って良かった。
銚子電鉄の中の人、頑張ってくれてありがとう!
地方なのでネットショップ再開したらリピートするね。
164名無しでGO!:2006/12/21(木) 21:22:17 ID:EyuEEX670
>>163 注文No.どっち?
165名無しでGO!:2006/12/21(木) 21:46:05 ID:hpCWVenH0
>>157
池袋西武はB2 The Garden の煎餅の棚にあり、本日14:30現在赤5枚入りのみいっぱいあった。
とりあえず4袋get!
池袋三越諸国銘菓コーナーは今日は見当たらず。
166sage:2006/12/21(木) 21:48:08 ID:hpCWVenH0
しまった!!
久々の投稿でageちゃった m(__)m
167名無しでGO!:2006/12/21(木) 21:58:21 ID:UDzUcQ4K0
■注文した時
[注文No] 001403
[ご注文日時] 2006-11-20 21:22
[決済方法]クレカ

■到着した時
[注文No]001403
[発送日]2006-12-19
[到着日]2006-12-20
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×5
168名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:08:37 ID:JpdKRNHZ0
オイラは1600番台。もーすぐだー!
169名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:55:19 ID:1Z9hBg7G0
いいなー
170名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:13:00 ID:HVUbUT900
(゚Д゚)ノ ァィ  1700番台
ちかづいてまいりますた!!
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

片思いの乙女のよに
宅急便を待ち焦がれる毎日。
171名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:16:01 ID:OLGmmIV30
>>170
だからIDが「うぶ」なのかあw
172名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:20:47 ID:HVUbUT900
>>171
おっさんなのに
うぶとでたこりゃ。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


・・・・・・・・・or2
173名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:22:31 ID:lB+0scUA0
魔女の宅急便を連想した
ジジかわいいよジジ
174名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:25:48 ID:MXzs+VOw0
>>173
>>172のIDにT9があるからか?

T9→ティーキュー→テイーキュー→タァーキュー→タッキュー→宅急便!( ゚д゚ )おお!
175名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:27:59 ID:lB+0scUA0
いや>>170を読んでだが
無理矢理すぎてちとワロタ
176名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:48:11 ID:BenAgTGN0
IDにCDKと出たら神だな AGEでもいいな
177名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:52:57 ID:KwWeK4/k0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

■注文した時
[注文No] 001460
[ご注文日時] 2006-11-20 22:19
[決済方法] 銀行振込

■到着した時
[注文No]001460
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×2
玄米あげもちしお×1
玄米あげもちしょうゆ×2
ふわふわせんしお×1
でんでん酒×1

いろいろ頼んで正直すまんかった・・・。
178名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:55:22 ID:h+Uvy5AW0
来たんだけど・・・・・・。
■注文した時
[注文No] 00409*
[ご注文日時] 2006-11-22
[決済方法]コンビニ決済

■到着した時
[注文No] 00409*

[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り)x2 ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)x2
キーホルダー、絵葉書
4000台だから2月と思っていた。
しかし、ぬれ煎餅計4袋のうち、1袋しか入ってない・・・・・。
さすがにファックスを入れたけど、年明けでいいから、落ち着いて送って下さい。
179名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:57:31 ID:X59dgsxi0
ぬれ煎餅販売情報ー
本日22時少し前ごろ、JR津田沼駅改札横のキオスク(ニューデイズの向かい)で
ぬれ煎餅:赤(普通味)5枚入り確認。\410なり。
その後、京成線の新津田沼駅近くのイオンでも、同製品(こちらは¥440)確認。
イオンはイシガミのぬれ煎餅や、新潟のぬれ煎餅も揃ってたから食べ比べにいいかも?
既出だったら、スマソ。
180公式より抜粋:2006/12/22(金) 00:26:30 ID:h6fiQWX/0
ご報告
 皆様のおかげをもちまして、デハ701号の検査は12月20日で完了致しました。
現在は、車内の清掃とワンマン設備その他の調整を行っており、来週には営業にも
使用できる見込みです。本当にありがとうございました。
 なお、12月10日から休車となりましたデハ1001号と、来年4月に検査を
迎えるデハ801号の車輪について12月20日に発注いたしました。
検査ができるかどうかは、これからの当社の努力次第ということになります。

 ★★★ご迷惑をお掛けしておりますぬれ煎餅等の発送も少しずつですが、発送のピッチを上げております。★★★

 まだまだ、ご迷惑をお掛けすることが続きますが、何卒引き続き応援下さいますよう、
お願い申し上げる次第でございます。
                                                          12月21日

181名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:35:20 ID:iy41j6lH0
>138 
遅レスだが、違うと思うけど
不味かったら買い足しに行かないね。
もう、赤は病みつきになる、
店の人も言っていたけど他所の量産品と違って味醂とか砂糖で調整しない
醤油でこの味を出しているから美味いんだろう。
店の人も「うすむらさき」より赤を勧めていた。
今晩は家に帰れないから禁断症状が……
残りあと三枚なんだよな、明日早く帰れたら補充せねば…


182名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:36:48 ID:xL9hP2T50
>>179
イオンて津田沼のジャスコ?
駅関係では本八幡の改札出たニューデイズがオススメ。
130円のマヨ付きのがいつも大量に売ってる。毎日5袋買いwwwww
183名無しでGO!:2006/12/22(金) 00:43:41 ID:xL9hP2T50
連投スマソ
美乳より転記

375 :名刺は切らしておりまして :2006/12/21(木) 21:43:37 ID:J+fPMTbB
ぬれ煎やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう少し待つかなと思ってたが、案外早かったわ
注文No001419
184名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:07:55 ID:0f2Ea88O0
年内ムリかと思ってた
■注文した時
[注文No] 00145*
[ご注文日時] 2006-11-20 22:11
[決済方法]カード決済
■到着した時
[注文No]0145*
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
でんでん酒
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)
玄米あげもち(しょうゆ味)
玄米あげもち(しお味)
ぬれ煎餅(普通味10枚入り )
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)
※でんでん酒が敗因かな〜
185名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:14:51 ID:utr6uHM7O
>>141です
さっそく!現地に行ってきますた。
本題のぬれ煎餅なんですが!赤、青、現地に多数あり(銚子のお土産屋)
はねだし12枚450円 銚子電鉄の駅(駅員の居る駅)いっぱいあり
玄米あげもちはねだし(しお、醤油)犬吠駅にあり
でんでん焼きなんですが、銚子で見つけました!2時間ほど探して一軒だけです本当は教えたくないけどー地球がまるく見える丘展望台です、味が饅頭のあんこがない皮の味かなぁ?でんでん焼きウマー!
あと戌歳記念入場券など多数あり以上です。
あっ!書き忘れたよ
もう昨日になるか、駅中広告と駅中ノートみましたよ!漏れ、書き込み苦手ですが感動です。みんな ありがと。。
186名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:28:02 ID:vopf+++o0
>>177より注文No早いけどまだ来ない@東京23区内
187名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:39:33 ID:utr6uHM7O
>>186
注文の品物によるみたいです。合格祈願切符とふわふわ煎餅と栓抜きが、ないらしいですよ!
188名無しでGO!:2006/12/22(金) 02:22:17 ID:eXtwg/ke0
>合格祈願切符とふわふわ煎餅と栓抜きが、ないらしいですよ!
来年の3月かと思っていたが
ふわふわあげせんと栓抜きを頼んだ78xxの俺は・・・
189名無しでGO!:2006/12/22(金) 05:07:51 ID:ZSijec6S0
>>168
1600番台 (・∀・)人(・∀・)ババーナ!
でも九州だからみんなより+一日掛かりそう。
クリスマスせんべいになれー。
190名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:48:39 ID:cL/yfqza0
>合格祈願切符とふわふわ煎餅と栓抜きが、ないらしいですよ!
俺のが到着しない理由が判った、アリガトウ気長に待つ事にするよ
191名無しでGO!:2006/12/22(金) 10:22:00 ID:qs6FhIX90
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!


[注文No] 00177*
[ご注文日時] 2006-11-21 10:30
[決済方法]ネット決済

到着 2006-12-22 10:30
ぬれ煎餅普通味×2袋

ちょうど1ヶ月( ^ω^ )ニコニコ
192名無しでGO!:2006/12/22(金) 10:38:56 ID:Hp8wwcii0
今キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

■注文した時
[注文No] 00143*
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[注文No] 00143*
[発送日]2006-12-21
[到着日]2006-12-22
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1  ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1  
193名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:00:07 ID:wn1otZevO
在庫報告です。
JR千葉駅、改札外のキオスクに
うすむらさき10枚入り×5袋ありました。
194名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:21:19 ID:TcjwUO6l0
【プロ野球】
ヤンキース井川(茨城県・大洗町出身)誕生を受けてを鹿島臨海鉄道が花電車の運行を検討
ソース:茨城新聞http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
195名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:30:40 ID:YhUqN8Y70
最近は河川・ダム板みたいにURLちょっと見ただけでわかるような釣りが流行ってるんだろうかw
196名無しでGO!:2006/12/22(金) 12:16:04 ID:79YdG7jO0
ふわふわマジはまった・・・・・小さくせず煎餅一枚で揚げてるんだね。ひとつひとつが大きくて
シンプルな味付けだが食感がいい。マジはまった。
197名無しでGO!:2006/12/22(金) 14:12:05 ID:VgS4Ghpy0
■注文した時
[注文No] 00189*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[注文No] 00189*
[発送日]2006-12-21
[到着日]2006-12-22
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
でんでん酒×1 ぬれ煎餅(普通5枚入り)×1  ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1

年明けと思ってた。
198名無しでGO!:2006/12/22(金) 16:44:00 ID:ZSijec6S0
配送業者はどこですか?
199名無しでGO!:2006/12/22(金) 17:53:25 ID:fdN/P9pQO
黒猫
卸は佐川じゃないかという話
200名無しでGO!:2006/12/22(金) 18:23:41 ID:st4BOJmU0
注文日時2006-11-19
注文No.800番台
なのにまだ来ない@東京
201名無しでGO!:2006/12/22(金) 18:32:51 ID:ZSijec6S0
>>199
ありがとう!
明日来るかなー。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
202名無しでGO!:2006/12/22(金) 18:39:26 ID:dsCYhyfX0
15:30現在、大丸地下は赤×10・むらさき×10・紙袋、すべて在庫十分
うすむらさきを買って帰ってきた。

もう6枚食っちまった・・・。
203名無しでGO!:2006/12/22(金) 18:54:01 ID:s9NqAHI90
■注文した時
[注文No] 00125*
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法]代引き

■到着した時
[注文No] 00125*
[発送日]2006-12-21
[到着日]2006-12-22
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×2

既に普通10枚x1を食べ尽くしてしまいました。
第二波が6,000番台なので、たぶん年明けでしょう。
204名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:17:22 ID:/9MbfyLX0
>>200
問い合わせるべきだと思う
205名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:17:54 ID:ogjK/Tda0
さて困った。今日
注文NO.1937でぬれ煎50枚届いたんだけど
ソレとは別にあげもち3つ頼んでたんだよね。
箱には入ってない。別便なのかな。
これは言うべきかそっとしておくべきか。
206名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:41:59 ID:/fL1uIScO
>>205
今後,同じことが起きてリピーターが減る方がまずいので,きちんと知らせるべき。
仕事を増やしたくない気持ちはわかるけど…
207名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:48:18 ID:3kXer/Rr0
黒猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…ぬれ煎餅ではなく懸賞で当たったメープルシロップだった…orz
注文No.37**。まだまだ先か...。
208名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:49:10 ID:st4BOJmU0
>>204
そうですよねぇ。。
似たような注文で到着が昨日今日だった人もいるみたいだから週明けまで待って連絡します。。。
209名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:54:37 ID:GJ/Ugnk30
今届いた
クロネコのおじさんが息切らしながら「これ銚子電鉄のお煎餅でしょ?今すごいよね!テレビでやってたよ!」
と大声で言うから恥ずかしかった…
でも宛名の字のきったなさに和んだよ。手紙も誤字あるし…
食後に家族で頂きます。
210名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:55:45 ID:Tu5iHByS0
>>209
伝票 手書き?
211名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:57:33 ID:ogjK/Tda0
>>206
よし。銚電のためと思って心を鬼にして問い合わせてみるよ。
212名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:58:43 ID:Tu5iHByS0
>>211
 少し、情勢も落ち着いたみたいなので。(しかし、皆さんの疲労はピークみたいですが。)
 問い合わせれば、大分たってお返事くるかも。
213名無しでGO!:2006/12/22(金) 20:00:52 ID:GJ/Ugnk30
>>210
依頼主はスタンプ。届け先は手書き。
214名無しでGO!:2006/12/22(金) 20:03:15 ID:Tu5iHByS0
>>213
 そりゃ、大変な作業だわ。
 依頼主だけでもスタンプ作ったのか。
215名無しでGO!:2006/12/22(金) 20:57:07 ID:xBXPPPBI0
>>182
おまwww毎日5袋てwwwww


>>205
「ソレとは別に」って、No.1937とは別にあげもち3つ注文したってこと?
216名無しでGO!:2006/12/22(金) 20:58:04 ID:841DleFv0
>>205

本当に銚電を応援する気があるのなら、大目に見てやるべきだな。
217名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:23:35 ID:q3XZUx2bP
[注文No] 001482
[ご注文日時] 2006-11-20 22:31
■お買上げ商品明細
[商品名] ぬれ煎餅(箱入り50枚セット)
[商品名] ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)
[商品名] 玄米あげもち(しょうゆ味)
[商品名] でんでんやき
■商品代金合計:5,670円
■お支払方法:イーバンク銀行

今日の昼に持ってきたらしく、不在伝票があったので、夜に受け取り。
ほんで、飯の後に食ってみた。マジうめぇ。一月ちょい待った甲斐があった。
通常営業に移行したら、またオーダーしよう。
昨日の晩飯のおかずも銚子産の鯖切り身だったが、これも旨かった。
一度行って水揚げしたばかりのを食いたいもんだな。
鹿児島からだから結構きついけどな。
218名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:33:26 ID:85roKwfF0
>>216
>本当に銚電を応援する気があるのなら

見過ごすのは間違いだと気付よ
219名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:13:39 ID:k6Ymqn8j0
■注文した時
[注文No] 00135*
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法]コンビニ決済

■到着した時
[注文No] 00125*
[発送日]2006-12-21
[到着日]2006-12-22
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×2
でんでんやき×4
玄米あげもち しお×1 しょうゆ×2

お客様各位がコピーなのは知っていたが、文面の掠れ具合からすると、曾孫コピーといった処か。
220名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:56:41 ID:Sc7kx2ve0
4000番台、クレジットカード決済。
商品はまだだけど、カードの請求は来てた。
発送するまで請求されないんじゃ役に立てないと心配していたけど、
そうじゃなくて良かった。
221名無しでGO!:2006/12/23(土) 00:47:54 ID:/Z+8QIav0
一気に届いてるところをみると、いくつかまとまってから発送してるのかな?
222名無しでGO!:2006/12/23(土) 00:49:46 ID:Ha1szQi/0
今トースターで5分ほどチンしてるが恐ろしいほど醤油の香ばしい匂いが
家中に広がるな 5枚一気食いしま〜す
223名無しでGO!:2006/12/23(土) 01:07:24 ID:/ysp7cAN0
同社HPより抜粋

オンラインショップからの商品発送をお待ちのお客様へ

 大変お持たせいたして申し訳ございません。
 現在、データのシステム化を準備しております。
 手作業にて、発送が遅れておりますことをお知らせするメールを、毎日僅かですが送信させ
ていただいておりますが、間に合わずご迷惑をお掛けしております。
 システム化完了次第、ご連絡を申し上げられていない皆様へ、一斉メールにてお詫びのメー
ルを送信する予定となっております。
 その後、発送状況等のご報告も順次できるように整備して参りますので、あとしばらくお待ち
下さいますよう、お願い申し上げます。

システム化されると少しは早く送られてくるの?
それとも工場の供給不足?
                                          12月6日
224205:2006/12/23(土) 01:22:11 ID:vsBuGd/g0
>>212
特に急いではないので、明日FAXでも流しておくとします
電話問い合わせして申し訳ございませんとか生の声聞いちゃうと
なんか心が痛むので

>>215
クレカ決済で、煎餅50枚とあげもちを一緒に頼んでたんです。
明細書にも煎餅50枚セット×1 玄米あげもち×3ってなってるんですが、
箱には煎餅しかなかった。そういう状態です。
別便で来る人とかいるのかな?普通は1箱に梱包だよね?

>>216
俺も1000円ぐらい別にいいんですよ。
でも俺はいいけど他のお客さんで、たかが1000円で、
なんだいい加減な会社だなって不愉快になる人もいるかもしれない
それより、誠実対応してくれたよ!っていう信用を植えつけたいんだ
225 ◆MiMIZUNCjA :2006/12/23(土) 01:37:39 ID:UKfC/+or0 BE:157725656-BRZ(5780)
ヤマト運輸の不在通知キテター。

■注文した時
[注文No] 001690
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] ジャパンネット銀行でお支払

■到着した時
[注文No] 001690
[発送日]2006-12-21?
[到着日]2006-12-22(不在なので23日に受け取ります)
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入り50枚セット)
226名無しでGO!:2006/12/23(土) 02:35:20 ID:vsIqUkqA0
>>140
銚電の人はサンタに来て欲しいどころか
そこらにころがってるぬこの手も借りたいほどだろうな

>>209
そんなこといわれるとぬこの中のおじさんも可愛く見えてしまう恐怖
227名無しでGO!:2006/12/23(土) 04:56:52 ID:Josj89Ro0
今日届いた濡れ煎餅マジ美味かった
次に届く予定のでんでんやきとでんでん酒、ふわふわあげせん
すごく楽しみ
228名無しでGO!:2006/12/23(土) 12:14:33 ID:siccSbsn0
もう1600番代か
年内に2000番代行きそうだな
229名無しでGO!:2006/12/23(土) 12:33:59 ID:mGOFktMU0
ということで2000番台きたよ〜〜〜

■注文した時
[注文No] 00206*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] VISAでお支払

■到着した時
[注文No] 00206*
[発送日]2006-12-22
[到着日]2006-12-23 0:27pm
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入り30枚セット)

1枚食べてから報告したので遅れたのは内緒だ Orz
230名無しでGO!:2006/12/23(土) 12:39:38 ID:oOnK1YCb0
>>229
おーーーおめでとう!

期待感高まる2200番台。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

231名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:32:15 ID:CIAJ/lYK0
1800番台だけど、今のところまだ来てない。
でもこの調子なら、年内には来るかも・・ワクワク
232名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:47:04 ID:dXBUsORT0
>>229が食べたのは実は1枚ではない、に100ぬれ煎
233名無しでGO!:2006/12/23(土) 14:54:03 ID:Ha1szQi/0
濡れ煎のみだと納期早いな
234名無しでGO!:2006/12/23(土) 16:01:16 ID:Pr6LOvLw0
ふわふわマジでうまい。
ぬれ煎餅もいいけど、ふわふわあげせんもオススメ。
235名無しでGO!:2006/12/23(土) 17:26:00 ID:3ZT3zESM0
おー2000番台まで来たか
236名無しでGO!:2006/12/23(土) 18:12:15 ID:A59J93D40
今日 池袋行ってきました。
三越売り切れil||li _| ̄|○ il||li 西武ガーデン 5枚入りいっぱいありました
初ぬれせんです!!! 楽しみ楽しみ♡
237名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:47:35 ID:YC/xljwB0
1600前半だけど、まだ、来ない。
全種類頼んだからからか?

238名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:53:14 ID:Zsxim9h40
蘇我駅3.4番線京葉線ホームkioskにマヨ付きミニぬれせん発見。
普通味の5枚入りと一緒に並べて売られてました。
お店の人に聞いたところミニは評判よかったので最近取り扱うようになったそうです。
千葉の先だけど京葉線使う人は行ってみる価値あるかも。
239名無しでGO!:2006/12/23(土) 20:07:02 ID:XaA64OFd0
イシガミのぬれせんべいってうまい?
240名無しでGO!:2006/12/23(土) 20:11:35 ID:kQEnIqGy0
ふわふわあげ煎ヤフオクで見つけたけど、うまそうだな。
落札しようか検討中・・でも、もうすぐ届くんだよな〜銚子電鉄から・・。
241名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:09:36 ID:Ha1szQi/0
242名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:16:00 ID:kQEnIqGy0
>>241
別物だよ
243名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:19:19 ID:rmMXwG6l0
素朴な疑問なんだけど、何種類くらい商品があるんだろうか?
・手焼き売り
・こわれはねだし
・赤×5
・紫×5
・赤×10
・紫×10
・紙袋(赤、紫各4)
・30枚セット
・50枚セット
・マヨ付ミニ

少なくともこれくらいはあるわけで・・・。他になんかあるかな?(ぬれ煎限定で)
244名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:22:13 ID:XaA64OFd0
ブログ更新
245名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:32:23 ID:akcaWyqh0
代引き組のみなさんよかったね
246名無しでGO!:2006/12/23(土) 23:57:35 ID:YhlR57Ef0
237と同じく1600前半だが、まだ届いてない。
247名無しでGO!:2006/12/24(日) 00:25:25 ID:eyCelHF70
K次長の、地方鉄道維持への理論とその実践を全国に展開してほしいです。ちょうど、来年には夏に参院選があります。K次長!!今こそ、
参院選に立候補して、全国の地方鉄道を救っていくべきではないでしょうか?決断を期待しております!!

2006/12/23(土) 午後 11:57 [ okchhoden ]
248名無しでGO!:2006/12/24(日) 00:25:38 ID:IK8g1dnoO
マヨネーズ付きは本八幡蘇我以外はどこにありますか?
249名無しでGO!:2006/12/24(日) 01:52:17 ID:33srZDr50
>>243
はねだしは赤(450円)と紫(500円)と2種類ある。
250名無しでGO!:2006/12/24(日) 02:47:01 ID:azkDuWkX0
>>243
251名無しでGO!:2006/12/24(日) 02:49:20 ID:ixs6NRhC0
注文ナンバー3桁だけどまだ届かない
到着報告の注文内容を見る限りでは届いても良い頃だと思うんだけど・・・
どっかで引っ掛かってるのかな?
252名無しでGO!:2006/12/24(日) 03:10:04 ID:IAXqeK7L0
>>251
注文内容は?
栓抜きとか頼んでない?
253名無しでGO!:2006/12/24(日) 03:30:11 ID:ixs6NRhC0
>>252
注文内容は
ぬれ煎餅 普通味、玄米あげもち しょうゆ味、ふわふわあげせん しお味、でんでんやき

>>217と注文内容がほぼ同じだから不安になってしまって・・・。
254名無しでGO!:2006/12/24(日) 05:56:59 ID:CPVvz+MdO
>>248
銚子駅キオスク〜大穴!
255名無しでGO!:2006/12/24(日) 07:50:35 ID:uxwFhAo10
うちもキター
京都府中部の田舎町

■注文した時
[注文No] 00199*
[ご注文日時] 2006-11-21 
[決済方法]ネット銀行決済

■到着した時
[注文No] 00199*
[発送日]2006-12-22
[到着日]2006-12-23 PM
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味、うす味)各5枚×1
でんでんやき 10個入り×1
でんでん酒×1
256名無しでGO!:2006/12/24(日) 08:14:48 ID:c3D02FYH0
加速してきたーヽ(^o^)丿
今日も各地にサンタさんいっぱい登場しますように
257名無しでGO!:2006/12/24(日) 08:17:16 ID:p3ei8PQn0
>>243
前にテレビで見たんだけど、ぬれ煎餅10枚箱入りのが、駅で売ってるみたいだった。
でんでん酒と同じような電車の模様の箱に入っていて、可愛かった。
でも、その後そういう話が出ないから、あれはもう無いのかな。
258名無しでGO!:2006/12/24(日) 08:54:57 ID:7RaX+m1h0
>>251
とりあえず、メールかファックスで問い合わせてみろ。
1週間くらい待って音沙汰なければ電話で。
259名無しでGO!:2006/12/24(日) 11:21:44 ID:eyCelHF70
来年はJR発足20年ですよね。そこで、銚子電鉄限定発売で、銚子電鉄全線+JR全
線乗り放題フリー切符を発売されてはいかがでしょうか?値段は3万円程度、有効期
間3日。銚子電鉄限定発売というのがポイントで、ほしい人はみな銚子電鉄から買うの
ですから、相当の収入になると思います。ぜひご検討をお願いします。

2006/12/23(土) 午後 10:16 [ mistertouuuri ]

次長も、何の面識もない変な「コートの男」とやらに、一方的に笑顔で見送られるな
んて、災難でしたね。はたから見れば不気味な光景だと思います。不審者も多く発生して
いる今日この頃、十分注意してください。



2006/12/23(土) 午後 10:16 [ chodenouen ]
260名無しでGO!:2006/12/24(日) 12:27:49 ID:c3D02FYH0
>>259
前半はひきもりの戯言、後半は・・・
なんじゃ、こんなことあったの!?
261名無しでGO!:2006/12/24(日) 12:56:25 ID:eyCelHF70
>>260
次長ブログに載ってるよ。
262名無しでGO!:2006/12/24(日) 14:06:06 ID:UB1Ki7Sd0
どこがそんなに旨いのか、いっこ
う分らん。
においも焦げ臭いし、塩分とり杉
も心配だ。
とんでもないものが流行になった。
まともな奴なら、こんな物にはま
らず、野菜でも食え。
ないても笑っても高血圧に先はな
いぞ。
263名無しでGO!:2006/12/24(日) 14:55:41 ID:aGMJo+7F0
>262
リンダ乙
264名無しでGO!:2006/12/24(日) 14:57:06 ID:OyHpaRlk0
茶葉を切らしてしまったのでジャスミン茶を淹れたのだが、香りの高いものは合わないな。
やはり渋い日本茶が一番しっくりくる。
265名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:00:31 ID:eyCelHF70
とりあえず、おれは、
ダイワメジャー
スイープトウショウ
ディープインパクト
すなわち、4−5−6
の3連複で決まりだと思う。
266名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:24:07 ID:tLFO59pm0
>>265
誤爆乙
267名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:26:10 ID:RZyMCuVn0
>>266
暗号が隠さ…あwせdrftgyふじこ
268名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:57:51 ID:uzXQB8zV0
>>262
野菜を泣く泣く出荷調整した農家の方ですか?
269名無しでGO!:2006/12/24(日) 16:00:06 ID:7bvXxGN50
ど う に も と ま ら な い・・・典型的なぬれ煎餅中毒者です
270名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:02:42 ID:DczVFgbz0
HPに本八幡のキヨスクで販売と書いてあったのでいったのだが、販売していなかった。
以前販売していたのか聞いたが店員は「もともと置いていない」と言ってた。
錦糸町・千葉はちゃんと販売されているだろうか?
271名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:36:48 ID:R6O32WpT0
>>268
m9(^Д^)プギャー
272名無しでGO!:2006/12/24(日) 18:39:35 ID:eYQ/OP1bO
昼過ぎ、入船堂に行ってきた。
普通味がたくさんあった。5枚入りを中心に、30枚ほど買ったが、うすむらさき、無かったから大丸行ったら、詰め合わせにうすむらさきがあった。が、割高なので一つしかかえなかった…ちなみに、大丸は5枚入りの扱いはない模様…
273名無しでGO!:2006/12/24(日) 18:43:07 ID:uxGzRsN+0
昨日、銚子駅周辺では(笑)
信田缶詰さんのショップに10枚入り赤が少し。
駅のキオスク(工事で見えないけど)で5枚入り紫とマヨネ入りおつまみが売ってた。
正規品を土産に要求されると、徒歩範囲で探すのには苦労する。
274名無しでGO!:2006/12/24(日) 18:55:29 ID:nNmBWXIuO
>>270
本八幡は改札外のNEWDAYSにある。
275名無しでGO!:2006/12/24(日) 19:01:48 ID:GBcIDdovO
>>270
千葉駅は、赤5枚入りなら内房、外房、総武本線の各ホームのキオスクにあるよ。
10枚入りなら改札手前のギフトガーデンと改札外のキオスクかな。
276名無しでGO!:2006/12/24(日) 19:26:05 ID:DczVFgbz0
>>274
ありがとうございます。探してみます
277名無しでGO!:2006/12/24(日) 19:37:59 ID:S4IUUKeH0
市川駅、売り切れ_| ̄|○
278名無しでGO!:2006/12/24(日) 19:41:19 ID:6/jqoKsm0
先ほど受け取り(都内)

■注文した時
[注文No] 0016xx
[ご注文日時] 2006-11-21明け方 
[決済方法]JNB

■到着した時
[注文No] 0016xx
[発送日]2006-12-23
[到着日]2006-12-24昼頃(不在)
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 普通味10枚×1
でんでんやき 10個入り×1

279名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:04:40 ID:pcpR49I70
■注文した時
[注文No] 00150*
[ご注文日時] 2006-11-20夜
[決済方法]NICOSでお支払

■到着した時
[注文No] 00150
[発送日]2006-12-23
[到着日]2006-12-24朝
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入り30枚セット)*1
でんでん酒*1
でんでんやき*2

正月には間に合った
280名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:17:52 ID:Ey6SqtUX0
おとそはでんでん酒での人いる?
281名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:36:32 ID:IK8g1dnoO
いちかわのNewデイズにはなかった
本八幡はマヨネーズ付きと普通味五枚入があった
282名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:38:44 ID:SkyM6Yun0
今日の夜、上野の中央改札前の店に5枚入りが10個ほどあったぞ。
283名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:44:00 ID:h4y7xdJSO
濡れ煎餅届いたんだけど、代金引き換えのハズが普通の宅配で来た。
・・・どうしよう?
284名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:50:28 ID:eyCelHF70
銚子信金の口座へ代金振りこめ。
トンヅラは許されない。
285名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:50:54 ID:T87De6R60
七味唐辛子直ふりかけ
テラウマス
286名無しでGO!:2006/12/24(日) 21:58:40 ID:h4y7xdJSO
>>284
もちろん払いたいと思って銚子電鉄にメールしたんですが、音沙汰無いんですよ。フリーメールだからスパムと間違えられたかしらん。
どちらにしろ、ちゃんと代金払うまで食べずに未開封で封印しておくつもりです。

明日辺り電話しようかな? どの時間帯なら迷惑にならないかしらん?
287名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:28:40 ID:0mXW08H30
278さんが来てるって事は・・・
164*の自分はそろそろかな?
288名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:48:09 ID:lDjE+TG70
>>286

食べてもよいから、現金書留で送金したらいいんじゃね?
289名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:56:26 ID:iWqnaEbV0
>>283
とりあえず開封はマテ
朝9時まわったら宅配便の営業所に
Tel&注文メールをFaxして相談を
290名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:57:32 ID:dfGNBa1f0
12/24 到着。濡れ煎+うすむらさき
166*
291名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:00:43 ID:eyCelHF70
>>289
宅配便にしゃべってもしょうがない。
銚子電鉄に聞かないと。
292289:2006/12/24(日) 23:10:42 ID:iWqnaEbV0
銚電から業者が受け付けたときに
通常・代引きのどちらで引き受けたか
データが残っているはずなので
銚電への問い合わせのまえに調べられれば
話が早くなるかな、と考えたもので
293名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:31:29 ID:eyCelHF70
>>292

それは、荷物についている伝票を見ればわかる。
294名無しでGO!:2006/12/25(月) 01:09:34 ID:/5dxftDs0
>>292
代引きは、専用の伝票だ。
どうやら、梱包・発送部門にバイトを回しているようだな。
元倉庫会社勤務の奴、在庫管理と発送処理のノウハウを
教えに行ってやれ!
295名無しでGO!:2006/12/25(月) 02:34:54 ID:ko7h5OIL0
錦糸町ニューデイズ、バイトのお兄ちゃん曰く緩行千葉側の売店で在庫を仕切っているとのこと。
ホーム上の店は売り切れていたが、改札外の店に結構残っていたので即購入。
296名無しでGO!:2006/12/25(月) 07:20:43 ID:mPoXdYbU0
入場券買って買いに行ったの?
297名無しでGO!:2006/12/25(月) 12:23:53 ID:08xyGGkJ0
通販復活!

・・・CDだけみたいだけどなw
298名無しでGO!:2006/12/25(月) 13:06:23 ID:FjgjBsYA0
>>297
ちょwwwデキトコwww
初日の出で犬吠に行く香具師は必ずゲットしる!!
299名無しでGO!:2006/12/25(月) 13:09:23 ID:mZ1WQ7NB0
ロングバージョンってww
300名無しでGO!:2006/12/25(月) 14:18:57 ID:fQe3sFNG0
NHKによると半年待ちだってさ
301名無しでGO!:2006/12/25(月) 14:29:34 ID:y96/wNlM0
デキトコ購入のためいまから青春18切符を買いにいってくる!
302名無しでGO!:2006/12/25(月) 20:14:10 ID:nivwkcjW0
枕木サポーターの前に
大晦日は犬吠駅でデキトコ限定販売だ 1000枚しかないぞ!
その前にMURATABANDのCDが銚電オンラインで売っているので買いましょう。 
303名無しでGO!:2006/12/25(月) 20:48:49 ID:1piIqNdo0
1000枚だから奪い合いになる悪寒
304名無しでGO!:2006/12/25(月) 21:52:13 ID:SyZWEOUR0
( ;∀;)イイウタダナー

CD「朝が始まる」 歌詞読んだだけで、ジーンときて
2枚注文した。
305名無しでGO!:2006/12/25(月) 21:54:41 ID:kPsSLKRw0
先週の木曜日に届いていたけど、
報告するの忘れてたorz

■注文した時
[注文No] 001491
[ご注文日時] 2006-11-20 22:38
[決済方法] 銀行振込(みずほ銀行)

■到着した時
[注文No]001491
[発送日]2006-12-20
[到着日]2006-12-21
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入り50枚セット)×1
ふわふわあげせんしょうゆ×1
ふわふわあげせんしお×1
玄米あげもちしょうゆ×1
玄米あげもちしお×1
でんでんやき×1
306305続き:2006/12/25(月) 21:55:19 ID:kPsSLKRw0
濡れ煎餅だけど、やっぱ醤油の香りが良いねぇ。
赤色は少々しょっぱいかな(漏れは北海道出身)と思ったけど
これでウマーな煎茶を入れて喰ったら丁度良いかも。

それとあげせんと玄米あげは、米油を使って揚げてるんだね。
値段もそれなりにするけど、きちんと手間のかかった一品ですた。
こういうのを食べると、食べ物も値段だけで選んじゃいけないなぁと
考えさせられました。最近はWTOとかで騒々しいから尚更。。。
307名無しでGO!:2006/12/25(月) 22:07:44 ID:mPoXdYbU0
米油って知らなかった
308名無しでGO!:2006/12/25(月) 22:14:57 ID:SyZWEOUR0
( ;∀;)イイウタダナー

CD「朝が始まる」
歌詞読んだだけでジーンと来て、2枚注文。
309名無しでGO!:2006/12/25(月) 22:27:12 ID:CQXuDqZi0
♪モーニング モーニング 銚子の麻だよモーニング
310名無しでGO!:2006/12/25(月) 23:54:50 ID:HLHGOFxN0
奈良県在住です。

■注文した時
[注文No] 0015**
[ご注文日時] 2006-11-20 23:**
[決済方法]クレジット決済

■到着した時
[注文No] 0015**
[発送日]2006-12-23
[到着日]2006-12-24
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 普通味 10枚×1
ぬれ煎餅 うすむらさき 10枚×1
でんでんやき 10個入り×1
311名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:09:23 ID:M5jC9Br40
これから年末年始休みですが、1/2-3は東京へ寄ります。
東京駅入船堂は開いてるかなあ?
都心や千葉周辺のNEW DAYSだと営業時間が変則的だったり、休みだろうなあ…

濡れ煎餅、追加分をお店で購入したい。
312名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:14:21 ID:P/7YYVv/0
うわ!先日現地で買ってきた薄紫の箱入り(でんでん酒みたいな箱で20枚入り)
奴、中身が普通の袋で売ってる濡れ煎と違うんだねぇ!(初めて知ったじぇ)
普通の奴より二周りくらい小さくて、しかも3mm程度で薄い。
なんか全体的に醤油が付いてて茶色なんだなぁ。
あの犬吠駅で焼いてる奴に似てて、なんかかなり得した気分だ♪
・・・・とか言ってて10枚食っちまったorz
小さくて薄いから食い易杉。こりゃダメだ。。
313名無しでGO!:2006/12/26(火) 02:26:49 ID:1oPCU4Of0
蘇我駅のキオスクに売ってんだね
314名無しでGO!:2006/12/26(火) 05:58:01 ID:eqVLzCT80
kiosk と書いて キヨスク と読む。
kwsk ではない キオスク でもない。
315名無しでGO!:2006/12/26(火) 06:54:21 ID:zkzpZxnv0
>>312
やっぱり、電車模様の箱入り売ってるんだ!
テレビでは、10枚入り1000円って言ってたけど、
20枚入りのもあるんだね。
316名無しでGO!:2006/12/26(火) 07:23:40 ID:+PZJTO5y0
通販や店で買える子袋入りのタイプは駅じゃ少量しか販売していないみたいだね。
駅員さんがほとんど業者やネット販売に回されていると言ってた。

で、はみだし買ってきたんだけどこれウマー
バラで買った子袋入りほど湿り感が無く通常の煎餅みたいな感じで食べれる。
317名無しでGO!:2006/12/26(火) 10:29:29 ID:Abmv0Pgb0
>>311
店は開いてるが入荷がないと思われ
318名無しでGO!:2006/12/26(火) 12:34:45 ID:vonxdZkj0
>>316
”はねだし”だw
はみだしはタイヤキだと思われw
319名無しでGO!:2006/12/26(火) 12:54:05 ID:XVXgrwrj0
6000番台。
待ちきれないので、関東の友達に送ってもらった。
関西在住だが、赤でもいける。
確かにしょっぱいが、しょっぱいものを食べたい時にはすげー美味しい。
枚数が少ないので温存のためにあえてお茶は飲まずに食った。
止まらなくなった時が怖いのでw
320名無しでGO!:2006/12/26(火) 14:15:08 ID:v99nhzSk0
1600番台まだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
321名無しでGO!:2006/12/26(火) 15:30:03 ID:ccOD+W8e0
さっきぬこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
神奈川県北部より到着報告。
■注文した時
[注文No] 00164*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] スルデビVISA
■到着した時
[注文No]00164*
[発送日]2006-12-25
[到着日]2006-12-26
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚セットと5枚セット)×1
ふわふわあげせん(しおとしょうゆ)×1
玄米あげもちしょうゆ×1しお×2
絵葉書セット×1
合格祈願切符×1

年内は食べないでおいて、年明け早々に食べようっと。
322名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:29:55 ID:LoZ6iuvG0
池袋行ったけど、卯花墻になかった・・・(´・ω・`)ショボン
323名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:34:55 ID:mt7y2xd60
池袋は西武と三越と何度か行ってますが
在庫あるとき見たこと無い。。
店員のおばちゃん「こいつ銚子目当てか?」て顔してるように
見えてきたorg
324名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:38:05 ID:K8lfS4Wk0
先週金曜日に羽田空港第2ターミナル(全日空側)に行ったけど、
8枚セット(普通4枚+うす4枚)がありました。

チェックイン前でも買えます。入船堂。
325名無しでGO! :2006/12/26(火) 18:12:36 ID:6KPEpTSq0
>>324
JAL側でも売ってますから皆さんご心配なく
326名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:16:50 ID:oKmshCciO
東京駅入船堂赤5枚入りあと6個10枚入り2袋、大丸東京は赤、うすむらさきとも10枚入りが各5袋、ミックスが5袋入荷してました。
たった今見てきたので近くにいる人は急げ〜。
そして入船堂さんで聞いた話だと年内入荷は明後日までだそうです。
327名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:21:11 ID:mpJzfMFrO
日に百コ始末が限界か
328名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:09:29 ID:Qfm+o1HB0
>>323
池袋西武はB2のザ・ガーデンで時々買っています。赤のみですが結構いっぱい棚に乗っているときあります。
三越は最近棚が空っぽのことが多いですね。少し前は棚が空っぽのときオバちゃんに「濡れ煎ない?」
と聞くとどこからか引っ張り出してきたけど。最近はあっさりと在庫がないといわれることが多いなぁ。
329名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:19:53 ID:LoZ6iuvG0
>>328
ザ・ガーデンのせんべいコーナーも見たけどなかった。
届くまで我慢せいという神の啓示なのか・・・。

うちのおかんが「ねぇ煎餅まだ?」って急かすんですが_| ̄|○
330名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:35:28 ID:dWvg/YCS0
ネットショッフは今、どの辺まで発送されてるの?
3000位まで逝った?俺、4700番台なんだけど。。。
331名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:40:26 ID:tnfSI4Js0
>>330
>>229の2000番台まで報告あり
332名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:40:45 ID:teWHStik0
悔しいからオクでは買わないが。
333名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:02:46 ID:icMb4mS30
年末に、関東遠征予定があるんだが。買えそうな場所、あります?
500番台だったんで、もう無くなっちゃったんだよね。
334名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:14:21 ID:n31+xaq70
>>329
「ねぇ煎餅まだ?」の台詞で金太の大冒険を思い出してしまった。
スマン逝ってくるorz
335名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:18:43 ID:qfIzv7VQ0
>>334
どうせなら最後まで歌えw
336名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:32:37 ID:rLna0IXj0
ぬれ金太の大冒険
337ツボイ:2006/12/27(水) 01:04:53 ID:5aKy3dx40
守って♪
マカオに着いた♪

おまえら、いくつなんだ?w
ヲレモナー
338名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:35:15 ID:0AqQM5V50
金太の大冒険ならK次長の名前を「神田」にしなくてはいけなくなるジャマイカw
キンタ マつ かんだ


スマン、つボイノリオの「ヤングスタジオ1430」@岐阜放送の世代だw
339名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:35:37 ID:PmFD3SQw0
>>326
予約8000番台なので
きょう東京出張の帰りに17:30ぐらいにそこで買ったよ
5枚入りを3袋
大阪に帰ってから2枚食べた
ぬれ煎だけだと ちょっと辛かった
2枚目はレンジでチンして緑茶といっしょに食べたがとてもうまかった

340名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:58:34 ID:qH5A1QR60
レンジでチンまたはオーブントースターなら、やはりノーマル。辛いけど。
341名無しでGO!:2006/12/27(水) 05:38:09 ID:RnDlSPBhO
京葉道路下り幕張PA
普10\820潤沢
普05\410潤沢
342名無しでGO!:2006/12/27(水) 07:59:33 ID:Sm+gf8H9O
何かの交通情報みたいだな
343名無しでGO!:2006/12/27(水) 08:33:04 ID:5prmh5x+O
>>341
幕張PAは、高速料金を払わなくても、確か行けたよな。

今日 行ってこよう。
344名無しでGO!:2006/12/27(水) 08:51:24 ID:RnDlSPBhO
>>341
行けた。トイレ休憩に最適。
2輪の駐車場も

ウオッセ21から南、最寄りのファミマ
普05\410潤沢
薄05\430潤沢
マヨ\130潤沢
345名無しでGO!:2006/12/27(水) 09:59:18 ID:W3kZIVW+0
>>341
幕張PAって人だけは入れないんだっけ?
ぬれ煎餅買えるなら徒歩でも行く気なんだけど…車ないんで。
346名無しでGO!:2006/12/27(水) 10:16:22 ID:0SQlPiY40
>>345
さすがにソレは_w
バイクもないの?
347名無しでGO!:2006/12/27(水) 10:28:19 ID:APa5e1dQ0
金太守って
金太負けが多い
金太負けるな
金太回った
金太またたいた
金太マスカットナイフで切る
ネェ〜金太まだ?
金太マカオに着く
金太マシなビル
金太待つ神田

それでは皆さん、さようなら ノシ

348名無しでGO!:2006/12/27(水) 10:37:49 ID:W3kZIVW+0
バイクもないっす。
折角近い場所にあると思ったのにOrz。
市川ICもうちからは近いんだけど人は入れないからなー。
いっそのこと料金所手前でヒッチハイクしてPAで下ろしてもらうとかしかないかw
349名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:06:50 ID:x+yWl8nK0
>>348
SAやPAには、通用口(社員さんやバイト君、納品業者の出入り口)が有るはずだから、
PAの周りを、回って探してみては?
PAの人に訳を話せば、入れてくれると思うよ。

幕張ではないが、PAで働いたことがあるが、近所の、中学生が歩きで、うどんをよく食べに
きてたから、たぶん大丈夫だと思う、挑戦してみてくれ。
350名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:25:07 ID:mwJwAoUY0
[注文No] 0017**
[ご注文日時] 2006-11-21 10:47

東京都内1700番台本日到着!
351名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:28:30 ID:bxB5xxbX0
>>350
キタキター!
352名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:32:31 ID:9LgtNftH0
出張で品川まで出たんだけど駅構内うろうろしても売ってなかったorz
やっぱ東京まで出ないとだめかぁ・・・・
353名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:32:41 ID:Kuefjz8T0
> その後、発送状況等のご報告も順次できるように整備して参りますので、あとしばらくお待ち
>下さいますよう、お願い申し上げます。
>                                          12月6日

まだシステム整備完了してないのかね
354名無しでGO!:2006/12/27(水) 11:50:23 ID:W3kZIVW+0
>>349
d
がんばってみるっす。
355名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:01:58 ID:APa5e1dQ0
>>349
建前立ち入り禁止だから面と向かって聞くと断られると思う。
でも入ったところで害はなく、むしろ売り上げに貢献するので
だまって堂々と入れば黙認されると思う。(出入り口に守衛・検問みたいのはない)
ところで、PAからの出入りを解禁しないのは実は出入り客を当て込んで隣接地に出店されるのを
恐れているため。(ショバ代を払わない部外店にPAのテナントの客を取られてしまう)
356名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:07:12 ID:bxB5xxbX0
>>355
そうなんだよね。
徒歩で近隣に競合店がない場所の場合は、出入りを自由にしている
PA、SAが存在する。なんて言ったっけなぁ。
357名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:08:57 ID:bxB5xxbX0
358名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:13:24 ID:vLZm2txL0
SAPAに高速バスのバス停がある場合も出入りできるな
359名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:21:26 ID:54qWNxrg0
>>326
31日に大丸でおせちを引き取るから、その時に補給と思ったら…
360名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:39:35 ID:u1tChgWn0
幕張は美乳板のスレでかなり前に徒歩での入り方説明したレスがあったから行けると思う
ただそのレスでもちょっと入り口分かりにくいかも、と書いてあったと思う
361名無しでGO!:2006/12/27(水) 12:46:04 ID:95JtqMfN0
>>352
339だが出張先が渋谷だったので
品川乗降のほうが近かったが
ぬれ煎欲しさに行きも帰りも東京駅経由にした
ちなみに朝に見たときは売り切れでなかった
362名無しでGO!:2006/12/27(水) 13:10:11 ID:moveiHXH0
[注文No] 00159*
[ご注文日時] 2006-11-21 00:30

埼玉だけどさっききたー
363名無しでGO!:2006/12/27(水) 13:30:27 ID:yZhPLe3M0
埼玉県南部、午前10時着

■注文した時
[注文No] 00163*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] 銀行振込(みずほ銀行)

■到着した時
[注文No]00163*
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(赤)×1
ぬれ煎餅(むらさき)×1
ふわふわあげせんしょうゆ×1
ふわふわあげせんしお×1
玄米あげもちしょうゆ×2
玄米あげもちしお×2
364名無しでGO!:2006/12/27(水) 15:03:16 ID:X2aXYf4S0
14:00中央快速(停車)荻窪ST 地下ザガーデン
普5\525残り5

365名無しでGO!:2006/12/27(水) 15:06:08 ID:y/QrJdvo0
>>363
マジで1600番台かよ。

じゃあ、2600番台の漏れ(濡れ煎餅は注文してない)は、来年の2月か??
366名無しでGO!:2006/12/27(水) 16:24:19 ID:Sasj46mS0
5800台の漏れは2月12日にビックリサイトへ逝く時に買うことにします。
367名無しでGO!:2006/12/27(水) 16:46:16 ID:Pqs6dwFn0
ふわふわを頼んだ椰子は遅いよ
ぬれせんだけなら、少しは繰り上げ発送されてる
368名無しでGO!:2006/12/27(水) 17:38:56 ID:H66MP6dS0
枕木だけに、お先マックラ。

なんちって。
369名無しでGO!:2006/12/27(水) 20:13:38 ID:XAgxDEME0
京成八幡の京成ストア赤5個入りのこりわずか。
370名無しでGO!:2006/12/27(水) 20:33:24 ID:0BbpKStn0
東京都区外、さっきキタ━━(゚∀゚)━━!!!
何から食べようか迷うなぁ。

■注文した時
[注文No] 00169*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] ジャパンネット決済

■到着した時
[注文No]00169*
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅10枚入(赤)×1
玄米あげもちしょうゆ×1
玄米あげもちしお×1
ふわふわあげせんしお×1
でんでんやき×1
戌年入場券×2
371名無しでGO!:2006/12/27(水) 20:49:39 ID:xpeqU0sm0
これは美味いですね。

■注文した時
[注文No] 00164*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

■到着した時
[注文No]00164*
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅10枚入×3
玄米あげもちしょうゆ×1
玄米あげもちしお×1
でんでん酒 ×1

372名無しでGO!:2006/12/27(水) 21:13:36 ID:9Rn2hs3W0
つい先ほど、津田沼ジャスコ(イオン)の帰省、土産物用ギフトのコーナーで
銚電のぬれ煎餅発見!
赤10枚入り2個が銚電印の小型ダンボール箱に入って、銚電の包装紙に包まれてた。
買ったら、銚電の紙袋に入れて渡してくれた。完璧!ちなみに税込み¥1657なり
有明冬の陣合わせで上京してくる知人連中に配る予定。

津田沼のジャスコは24h営業だから、これからでも間に合うと思われ。
373名無しでGO!:2006/12/27(水) 21:52:37 ID:f3HP67lh0
池袋西武B2Fザガーデン 普通味5枚入のみ 525円。
閉店間際に1袋購入。あと7袋ですた。
やっとみつけたよ。ようやく初濡れですw
ちなみにネット注文のほうは9990番台。
374名無しでGO!:2006/12/27(水) 22:10:58 ID:1k/x76Fl0
No.454*の者ですが、発送は来年3月ごろになるそうです・・

銚子電鉄の人、急がなくていいからマジで体に気をつけてね・・。
375名無しでGO! :2006/12/27(水) 22:18:29 ID:aDgp6ol10
埼玉県北部 午前中に来たコレ
あげもち食いであるな〜
濡れ煎は正月用だなフフ

■注文した時
[注文No] 00173*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

■到着した時
[注文No]00173*
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅10枚入×2
玄米あげもちしょうゆ×1
ふわふわ しお×1
でんでんやき ×1
376名無しでGO!:2006/12/27(水) 22:50:42 ID:7un/m+c20
錦糸町の緩行ホームのNDで普通味5枚入り買った。
残り3袋ほど。
377名無しでGO!:2006/12/27(水) 23:33:48 ID:jCT+5jTE0
現地情報
仲ノ町はねだしのみ、犬吠にははねだしと手焼1枚、手焼のはねだしもあり。
銚子駅NewDaysには赤、紫それぞれ5枚10枚とマヨ付半月あり。
地球が丸く見える展望台売店にも5枚、10枚、マヨ付とでんでん焼あり。
でんでん焼はちょうどさっき納品があったと売店のお姉さんが言っていた。
玄米あげもちとふわふわが欲しかったんだが駅周辺では見つからなかった。
378名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:16:48 ID:vAMAykwr0
ついに、ぬれせんべい赤100枚到着!!
でも、もう30枚食べちゃいました・・・
379名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:26:09 ID:O7HY3Gda0
愛知県、午前到着。
袋開けるとしょうゆの香ばしい香りがただようね。

■注文した時
[注文No] 00162*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] コンビニ決済

■到着した時
[注文No]0062*
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅10枚入,玄米あげもちしょうゆ,ふわふわ,でんでんやき
380379:2006/12/28(木) 00:27:16 ID:O7HY3Gda0
×
■到着した時
[注文No]0062*


■到着した時
[注文No]00162*
381名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:57:33 ID:SOpfxP0p0

ついにキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)ノ●━!!!!!

■注文した時
[注文No] 00175*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

■到着した時
[注文No]00175*
[発送日]2006-12-25
[到着日]2006-12-26(不在で27日受け取り)
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅30枚箱入×1
でんでんやき ×4

明日仕事先で配りまくりんぐwwwwwwwwwww
382名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:08:05 ID:3+54PCGi0
30枚しかないのに配り過ぎると後で後悔すると思う
383名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:19:29 ID:SOpfxP0p0
>382
届いたやつとは別個で30枚のストックがあるからキニシナイ。w
384名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:23:51 ID:hNZsUHSA0
>>381氏の豪気さに敬礼
385名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:25:23 ID:g5J0pcUx0
334のお陰で買ったぬれ煎餅見る度に歌っちまう自分が・・・orz
CDシングルを起きたら掃除ついでに探すか
386283:2006/12/28(木) 01:55:39 ID:dgpVKUPc0
あの後、なかなか電話できなかったんですが、今メール確認したらK次長からメールキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やっぱり銚子電鉄のミスっぽい。私の件がレアケースだと良いんですが・・・。

口座番号も教えて貰えましたから、すぐに振り込みます。
振り込み次第、濡れ煎餅の封を開けるつもりです。
いやはや、良かった良かった・・・。

>>284>>288>>289>>291>>294
thx
387283:2006/12/28(木) 01:58:21 ID:dgpVKUPc0
連投失礼。書き忘れていました。

>>284
ちなみに、指定された口座は銚子信金じゃありませんでした。
388名無しでGO!:2006/12/28(木) 02:10:19 ID:VqypTY9K0
>>374
さん・・・・・・・!!

はあ、春は遠いなぁ
389名無しでGO!:2006/12/28(木) 02:23:33 ID:NXcFte0y0
それまで電鉄がもっているかどうか。
銚子ぬれ煎餅本舗になっているかも。
390名無しでGO!:2006/12/28(木) 02:29:24 ID:VqypTY9K0
ダイジョーブですよ
なんでかっていうとそれはひみつ
391284:2006/12/28(木) 03:17:48 ID:JOLrxLeCO
>>387

俺のときは銚子信金だったよ。
ちなみに、二重発送のトラブルだった。
先方からは、着払いで返送してもいいって言われたんだけど、
ちょうどぬれ煎餅の在庫が切れて禁断症状が出ていた時で、その分の金払って引き取った。
392名無しでGO!:2006/12/28(木) 09:43:28 ID:c3Hrw+0B0
電子レンジで温めたぬれ煎餅の
仕上がりがいまひとつ納得いかなかったので
温度調節の出来る高級トースターを買ってしまった。。。。Orz

ぬれ煎餅専用(ボタン付き)トースター作ったら売れるかも??
393名無しでGO!:2006/12/28(木) 10:47:02 ID:F5mxbDwD0
いや、いっそのこと銚子電鉄が濡れ煎餅製造機を作って売れば…無理だろなw
394名無しでGO!:2006/12/28(木) 11:10:05 ID:3xL7P20m0
銚子電鉄からぬれ煎焼き機をローン買う。
専業主婦が自宅で焼き、銚電にぬれ煎を送ると
製品クオリティの分のみ買い取ってくれる。
395名無しでGO!:2006/12/28(木) 11:19:14 ID:Wi8MHBTg0
泣けてきた
http://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/

それはそうと、公式ページがもう少しで100万ヒットだよ
396名無しでGO!:2006/12/28(木) 11:58:12 ID:dEc8L30K0
>>391
オマイ裏山杉
注文再開が待ち遠しいぜ
397名無しでGO!:2006/12/28(木) 13:01:25 ID:IWBs4ZvD0
サイタマー都民です。これからジックリ味わうですよ。
>>391テラ裏山シス。嫉妬しますた。

■注文した時
[注文No] 001620
[ご注文日時] 2006-11-21日
[決済方法]クレカ決済

■到着した時
[注文No] 001620
[発送日]2006-12-26
[到着日]2006-12-27 (不在票が入っていたので、今日になった)
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1
玄米あげもち(しょうゆ味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)×1
でんでんやき×1
でんでん酒×1
合格祈願切符×1 →年明けの試験合格、間違いない。
398名無しでGO!:2006/12/28(木) 14:10:43 ID:3+54PCGi0

■注文した時
[注文No] 001679
[ご注文日時] 2006-11-21日
[決済方法]クレカ決済

■到着した時
[注文No] 001679
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1 (5枚入り)×1
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1 (5枚入り)×1
でんでん焼き×2
ふわふわあげせん(塩)×1 (醤油)×1
玄米あげもち(しょうゆ味)×1 、(塩)×1
399207:2006/12/28(木) 14:59:01 ID:cy5hgXC/0
再び黒猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…ぬれ煎餅ではなく某ポータルサイトの懸賞で当たったPC周辺機器だった。

当たり続きと言うのに虚しい気持ちになる自分って…orz
400名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:13:47 ID:R1g/k+Pi0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !



■注文した時
[注文No] 00221*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] コンビニ決済

■到着した時
[注文No]00221*
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい


ようやく、うちのおかんに煎餅食わせられる。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
401名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:14:58 ID:Z5b2IjS1O
池袋西武百貨店B2ザガーデン在庫赤20あり。ほかの煎餅に隠れていた。三越には見当たらなかった。
402名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:43:32 ID:uORd62T80
>>400
おめでとう。
2200番台まで、きたんだ。
403名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:45:54 ID:wM6Ksf230
立川駅南口TOKYUストア、今日ぬれ煎餅搬入。
5枚入りが棚いっぱいに並んでます。
404名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:52:04 ID:oTxDxdSFO
横浜って売ってますか?
405名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:53:38 ID:ppaXysC8O
先週の話だけど
千葉駅総武線ホームのNDに5枚入り410円と半月マヨ付130円が
そこそこありますた。サバカレーetc.も
あったが買わんかったorz 大回りの中途にでも寄ってみ
406名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:53:51 ID:y0qjVkft0
>>402
と言うことは、一日600くらい発送してるのかな?
407400:2006/12/28(木) 15:55:09 ID:R1g/k+Pi0
今日ぬこ砂届くのはわかってたから、TEL来た時にはそれだと思ってた。
黒ぬこのお兄さんが銚電の箱も持ってて瞳孔開いたぬこ状態に(*゚∀゚)=3ハァハァ

ちなみに都内、ふわふわあげせん含む。

みんなの元にも早く届きますように(`・ω・´)ノ
408名無しでGO!:2006/12/28(木) 15:57:11 ID:pG2kQM/I0
>>404
そごうで買ったという報告あり
409名無しでGO!:2006/12/28(木) 16:00:16 ID:oTxDxdSFO
>>408
サンクス。
鯛焼き食べ終わったら行ってみるよ
410名無しでGO!:2006/12/28(木) 18:36:18 ID:FzroKO0M0
代引き組の到着報告無いなぁorz
年明けかな
411名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:22:14 ID:5lvLyAjs0
クレカ決済で、来月4日に代金決済予定。
このスレの報告見てる限り、商品が届くのはまだまだ先のような、注文番号8900番台の自分。 orz
412名無しでGO!:2006/12/28(木) 22:05:52 ID:XsLgkMxv0
クレカ1600番台後半まだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
413名無しでGO!:2006/12/28(木) 23:08:47 ID:4DmmudHL0
今くるなら2,3週間後か、あと一日早く来てほしかった。
明日から会社休みで、実家帰る予定ないのに。

■注文した時
[注文No] 00186*
[ご注文日時] 2006-11-21日
[決済方法]クレカ決済

■到着した時
[注文No] 00186*
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅普通10枚×1、5枚×1
ぬれ煎餅うす10枚×1、5枚×1
でんでん焼き×4
ふわふわ しお×2

場所は千葉ですよ
414名無しでGO!:2006/12/28(木) 23:15:17 ID:/8tQoorH0
400さんと番号近いね。兵庫県民。

■注文した時
[注文No] 00221*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] イーバンク銀行振込

■到着した時
[注文No] 00221*
[発送日]?(受取は明日)
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1
ふわふわあげせん しお味×1
デキ3栓抜形キーホルダー×1

不在票が入っていたよ。
年内の到着はあきらめてたので嬉しい!
415防備隊(大黒経由) ◆kiHA01x8l2 :2006/12/28(木) 23:29:23 ID:7YzDYimG0
>>400
>>413
>>414
皆さんと同じ日注文だったけど、11-21の夜だったんでbヘ3000超え。
今年中は微妙か…
届いたらまたカキコしますね
416名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:13:00 ID:4qqaDE50O
昼からさっきまでで、ぬれ煎餅45枚食った。
腹がパンパンだ。寝る。
417名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:15:14 ID:M6lO4MlNO
ようやくカキコできた…

無事横浜でゲットしました。
残りは普通味が9袋ありました。
@横浜そごう
418名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:25:25 ID:E1iZ3QXv0
>>403
その3時間半後に漏れが5袋買って、
残りは7袋だった。


もう無いだろうな…。
419名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:27:48 ID:E1iZ3QXv0
>>416
45枚って…中毒患者の方ですか?

高血圧には注意を!
リンゴを食べて余分な塩分を体外に排出しませう。
420名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:31:14 ID:qm4bLXlgO
>>416

おまい漢だな…
421名無しでGO!:2006/12/29(金) 01:12:16 ID:G6/m13KG0
■注文した時
[注文No] 001936
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

■到着した時
[注文No]001936
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい
ぬれ煎餅30個入り×6箱 (ちゃんと小分けの紙袋まで入ってた。)
玄米あげもち しょうゆ、しお各1個
でんでんやき1個
ふわふわせん しょうゆ、しお各1個
うすむらさき 1個
サービスとして弧回手形入ってたよ。
頭いいね、鉄ヲタでもなければ、ひとりで電車乗りに行かないもの。


明日から年末休み。・゚・(ノ∀`)・゚・。職場で配るはずが…
422名無しでGO!:2006/12/29(金) 01:34:11 ID:ucyOVp0S0
>>416
無茶しやがって・・・(AA略
423名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:01:04 ID:2elIMpj30
1/2 東京へ行くが、東京駅地下の入船堂や三越やキオスク・NEW DAYSなどで
「銚電の濡れ煎餅」買える所ありませんか?
424名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:02:10 ID:WurOxo410
三千円分以上、煎餅食ったのかw
425名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:03:52 ID:miHLX/su0
代金持ち逃げであぼーんの予感。
426名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:13:11 ID:IfYGP8ZK0
そんなに食ったら、のど渇かないか?
427名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:26:33 ID:zv5JO6kw0
>>416
せめて薄紫にしとけよw
428名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:41:24 ID:2elIMpj30
>>416
赤5枚でもかなり効くぞ。お茶ナシで食べたの?
429名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:45:44 ID:DiwhnCg00
今日が期限のうすむらさき5枚入りが売られてたのでつい買ってもた
5袋・・・・
430名無しでGO!:2006/12/29(金) 02:48:38 ID:DiwhnCg00
>>407
> 瞳孔開いたぬこ状態に(*゚∀゚)=3ハァハァ
Σど、どういうことなのですか?!
431名無しでGO!:2006/12/29(金) 08:02:49 ID:YFDuBsBc0
>>423
年内の入荷はもう終わりだというし
年初(初荷)の情報は聞いてないから
入手はかなり望み薄だと思う
ここ覗いてあった報告を待て
432名無しでGO!:2006/12/29(金) 09:55:22 ID:17PAxViL0
>>423
offスレでカキコ発見、参考になれば。

>今日八重洲の入船堂行ったら濡れ煎売り切れ!
>お店の方の話だと入荷が遅れているそうです。
>入船堂と大丸は大晦日まで営業元旦はお休み
>2日からの営業です。
433名無しでGO!:2006/12/29(金) 10:05:52 ID:SGx90QFj0
■注文した時
[注文No] 00228*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

■到着した時
[注文No]00228*
[発送日]2006-12-28
[到着日]2006-12-29
[濡れ煎を含む注文か?]はい
ぬれ煎餅普通10枚×1
ぬれ煎餅うす10枚×1
玄米あげもち しょうゆx1
玄米あげもち しおx1
でんでんやきx2
合格祈願記念切符x1

ただ、明日銚子近郊の実家に帰るんだがw
434名無しでGO!:2006/12/29(金) 10:07:16 ID:xWJ7i6yi0
>>433
今晩じゅうに消費すれば在庫ゼロに戻って無問題。
435名無しでGO!:2006/12/29(金) 10:34:40 ID:3R+jIOIA0
>>433
2200番台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やはり「ふわふわあげせん」が入ってない注文は
早めに届く傾向があるみたいだな。
436名無しでGO!:2006/12/29(金) 10:56:42 ID:aNzM7FXB0
福岡県民
玄米あげもち しおx3頼んだのに しょうゆが3キタ(゚д゚;)

■注文した時
[注文No] 00168*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済
■到着した時
[注文No]00168*
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-29
[濡れ煎を含む注文か?]はい
ぬれ煎餅普通5枚×2
ぬれ煎餅うす5枚×2
ぬれ煎餅うす10枚×1
玄米あげもち しおx3
でんでんやきx1

記念うpしてみました。
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload9631.jpg
437名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:09:04 ID:NbiAQLfi0
>>436
美味しいものは、わかるのかな〜
438名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:11:45 ID:nkKJQ5HU0
なんとなく筋肉質で逞しい猫だ
439名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:28:14 ID:6D4I3XR50
違う違う。箱を吟味しているだけだよ。
「こいつはまたーりしてくれる箱かにゃ〜」
440名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:33:20 ID:ucyOVp0S0
まあ、電鉄箱だから、ぬこ様もご満足いただけるのではないか、といってみるテスト。
441名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:34:40 ID:MFE6wbQK0
応援ソングって注文してどの位で届くんだろ?
442 ◆Zcm3bGVqwY :2006/12/29(金) 11:37:06 ID:EAxGuUdE0
おい、注文番号4000番台なんだが、さっき会社から電話があって、
おれ宛にぬれ煎餅が届いたっていうんだ。
あげもち、あげせん、でんでんやきも注文してるんで、俄に信じがたいのだが、
明日出勤するんでそのときに確かめてくるぜ。
443名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:48:48 ID:3R+jIOIA0
>>442
会社の人に食われないように注意な。
444名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:49:11 ID:2G4DQ5+s0
同じ赤でも、5枚入りより10枚入りのほうがしょうゆが濃くしみている気がする。
445名無しでGO!:2006/12/29(金) 12:11:22 ID:Bax2JKf+0
■注文した時
[注文No] 00181*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法] クレカ決済

宅急便から不在配達のメール連絡がいまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今夜は濡れ煎餅だー!
446名無しでGO!:2006/12/29(金) 12:56:39 ID:SpArmGLh0
■注文した時
[注文No] 00186x
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[発送日]2006-12-28
[到着日]2006-12-29
[濡れ煎を含む注文か?]はい

待ってたよ〜
447名無しでGO!:2006/12/29(金) 15:40:37 ID:BhFloeDz0
首都圏でうすむらさきって売ってますか?
448名無しでGO!:2006/12/29(金) 15:43:59 ID:Bax2JKf+0
>>447
>>324 で書いたけど、普通とうすむらさきのセットで売ってました。
自分が行ったところにはうすむらさきだけってのはなかったけど。
449名無しでGO!:2006/12/29(金) 15:49:53 ID:nGKmxRLo0
ネコキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
■注文した時
[注文No] 00177x
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]コンビニ

■到着した時
[発送日]2006-12-28
[到着日]2006-12-29
[濡れ煎を含む注文か?]はい
ぬれ煎餅普通10枚×3  ぬれ煎餅うす10枚×1
玄米あげもち しおx1  玄米あげもち しょうゆx1
ふわふわあげせん しょうゆx1 でんでんやきx1

たこやきの国在住っす。


450名無しでGO!:2006/12/29(金) 16:04:26 ID:OkfphdJM0
>433
見た瞬間に期待したけど、俺ふわふわあげせん注文してあった。でも気長に待つよ
451名無しでGO!:2006/12/29(金) 16:36:51 ID:BhFloeDz0
>>448
サンクスです。
普通味では味が濃いと、親に言われたもので(^^;
452名無しでGO!:2006/12/29(金) 21:00:55 ID:rsGB3+vO0
ああああ、でんでん酒はお正月のお神酒にしようとしてたのに2500番台未だ来ず><;

明日、別の酒買ってくるわん
453名無しでGO!:2006/12/29(金) 21:05:56 ID:DMKTRh3E0
>>452
明日か明後日届くかもよ
454名無しでGO!:2006/12/29(金) 21:58:05 ID:zLfNMs6s0
ならば両方注いで一杯w
455名無しでGO!:2006/12/29(金) 22:00:56 ID:QfeEfWgj0
>>410
1800番代前半の代引きですが、まだ来ないです…。
やっぱり代引き遅いのかなorz
でも気長に待つです。
456410:2006/12/29(金) 22:23:29 ID:WDtBh8oP0
>>455

1500番代後半の関西人ですorz
後払いなので先払いを優先させるのは理屈としては分かるけど、同じ内容で2200番
代から到着報告があるとちょっと辛くなる。
ましてや次長が「先払と同列に扱う」と言ってはる訳やし。
注番三桁でまだ着いてない人います??

まぁ三日に行きますので、買うつもりですけど。
457名無しでGO!:2006/12/29(金) 22:50:32 ID:jbBQJkbt0
それはちょっと悲しいね。

一体何が引っかかってるんだろう?
その理由だけでも教えてほしいだろうねー

そんな私は8000番代前半orz
もう仙人の気分で待ってますw
458名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:14:48 ID:8cWh7iYf0
錦糸町の快速ホームにあるNDは置いて無かったよ
459名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:33:25 ID:8PH4ZQd80
オレは甘口のぬれてるマンボウがすきだ!
460名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:36:46 ID:8PH4ZQd80
ぬれてるマンボー
461名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:47:22 ID:zLfNMs6s0
銚電ぬれ煎餅の師、イシガミさんとこの製品だっけ?
次の銚子入りで土産にしようかなと思っている
車内吊り広告にあるぬれカステラも入手せねば
462名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:03:37 ID:L6OLr7Bt0
注文番号200番台で届いてないです(w
コンビニ決済出来なくてメールで代引きに変更した者なので事情が特殊ですが。
代引き変更の了承と1ヶ月待ちのメールを今月12日にもらったのでまったり待ってます。
463名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:08:53 ID:HkZVIahr0
そういえば生協でイシガミさんとこのぬれ煎餅用醤油ってのが出てたんだけど。
欲しいけどぬれ煎餅の生地ないと楽しめないもんなー。
でもちょっと醤油は買って見ようかと思ってます。
464名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:44:55 ID:Ip7OcIoB0
>>463
おこげ御飯にかけてみたらどうでしょうか?
465名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:46:17 ID:EQnXC20h0
おにぎりに塗って焼いたらおいしい焼おにぎりができそうだ
で、どこの生協?
466397:2006/12/30(土) 00:56:23 ID:6mb+3a/C0
まだ、来ない方へ。

頼んだブツよっては、差が出るみたい。
漏れ、>>397だけど、1800番台(>>197)、1900番台(>>255)、2000番台(>>229
の人に越されてたし、中には4000番台の人もいる(>>178

まあ、マターリ待つしかないと思われ。
ところで、もう食べ尽くしたわけだが、埼玉@武蔵野線沿線で売ってる場所はないか?
467名無しでGO!:2006/12/30(土) 02:28:56 ID:aP/IjTvJ0
>>463
銚電のぬれ煎に使ってるのと同じなら、ダシが効いてるから、普通にウマイと思うよ

468名無しでGO!:2006/12/30(土) 08:39:38 ID:HkZVIahr0
>>465
ちばコープの「声に応えて」の1月3回のチラシですw。

おこげご飯にぬれ煎餅やけたかな よだれ出そうです。
469442 ◆Zcm3bGVqwY :2006/12/30(土) 08:45:51 ID:1uB0E/st0
やはり届いてた!

■注文した時
[注文No] 004290
[ご注文日時] 2006-11-22
[決済方法] ジャパンネット銀行

■到着した時
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-29
[濡れ煎を含む注文か?]はい


…てゆうか、合格祈願切符を一緒に注文して、先に送ってくれたんですが、また入ってる…
470名無しでGO!:2006/12/30(土) 08:47:41 ID:DLTHBWx50
>>469
>>391参照。
471名無しでGO!:2006/12/30(土) 09:33:31 ID:Sp6OlJCKO
千葉駅改札内ギフトガーデン ぬれ煎餅在庫無し。
34番線ホームKIOSKには赤5枚入り2袋、同じく34番線ホームNEWDAYSには赤5枚入り5袋、マヨ付きミニが5袋。
56番線ホームKIOSK赤5枚入り3袋、マヨ付きミニが5袋ありました。
実家に持って行くのにミニ買いました。
472名無しでGO!:2006/12/30(土) 13:17:23 ID:mVOvZaD/O
東京駅、入船、ほっぺ全滅。年内入荷予定なしとの事。
473名無しでGO!:2006/12/30(土) 13:58:28 ID:XvHGiBnp0
■注文した時
[注文No]0015**
[ご注文日時] 2006-11-20
[決済方法] クレジットカード決済

■到着した時
[発送日]2006-12-28
[到着日]2006-12-30
[濡れ煎を含む注文か?]はい

関西在住ですが、先ほど到着。
濡れ煎餅かなりうまいです。
474名無しでGO!:2006/12/30(土) 14:09:34 ID:qo5La864O
東京駅で買おうと思ったら大丸も入船も完売orz
475名無しでGO!:2006/12/30(土) 14:10:47 ID:vSqm5VVY0
ちょwww
完売情報ばっか・・・
476名無しでGO!:2006/12/30(土) 14:15:50 ID:fM7wSuJy0
>>468 ちばコープに銚電のぬれ煎餅も扱って、と声をだすんだw
477名無しでGO!:2006/12/30(土) 14:26:00 ID:WdEqk1i5O
全国のFコープ会員は自分の地域生協に声あげよう!
478455:2006/12/30(土) 14:49:41 ID:/CMHdLZr0
>>456
確かに同じような内容で後の番号の人に先に届いた報告を見るとちょっと辛いが…
まぁマターリ待ちましょうか。
商品が到着したら報告のカキコお待ちしております。
三日は楽しんできてください〜
479472:2006/12/30(土) 15:02:05 ID:mVOvZaD/O
ラゾーナ川崎のSANWAには赤5枚入りの在庫多数あり。うすむらさきはなし。
ただ、525円と割高なので注意。
だけど買ってしまったw
480名無しでGO!:2006/12/30(土) 15:18:43 ID:8HIdklNp0
合格祈願切符、年が明けたら2007年判の方が来るんだろうか。
481名無しでGO!:2006/12/30(土) 15:36:19 ID:ly/ypU0RO
ぬれ煎餅増産、バイト増やしとるけど儲かってるのかな?
482名無しでGO!:2006/12/30(土) 15:46:03 ID:5MziX64M0
>>481

昨日犬吠行ってきたけど、夕方には袋詰めの煎餅は売り切れて、1袋450円の等外の煎餅しか残ってなかった。
濡れカステラも昼にはあったけど夕方にはなかったよ。
でんでん酒とかは結構あった。
仕方なく等外の煎餅を3袋購入して帰った。
荷物になるから夕方に買って帰ろうと思ったのが裏目に出てしまったw
1月にも行く予定だからそのときは買ってコインロッカーに入れてからにしようと考えてる。
483481:2006/12/30(土) 15:49:18 ID:5MziX64M0
結論としては、バイトを雇っても煎餅は相当儲かっていると思っていいのでは。
無事に業務改善命令を切り抜けられるといいが…
484名無しでGO!:2006/12/30(土) 15:50:02 ID:5MziX64M0

482の間違いでした。
485名無しでGO!:2006/12/30(土) 16:57:25 ID:MOByMQbm0
1年位前に一度ぬれ煎餅の取り扱いあった記憶が。
生協に取り扱ってくれ!って要望出してみるです。
486名無しでGO!:2006/12/30(土) 18:42:07 ID:KguODaHj0
犬吠埼灯台の土産店とマリンパークの売店でぬれ煎餅正規品を多数確認
銚子駅前商店街の川安米店にも結構あったよ
487名無しでGO!:2006/12/30(土) 19:23:44 ID:xCqSym1Y0
>>481
というか、今の注文さばかないとつぎの注文受けられない(収入入らない)から、収入のためなら最初からそうするべきだったw
488名無しでGO!:2006/12/30(土) 20:15:26 ID:MxsbiN3I0
たったいま到着しました。
[注文No] 002320
[ご注文日時] 2006-11-21 17:31

ぬれ煎餅(普通味10枚入り )
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)
玄米あげもち(しょうゆ味)
玄米あげもち(しお味)
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)
でんでん酒
1日乗車券「弧廻手形」

■お買上合計金額(税込):4,410円

■お支払方法:ジャパンネット銀行
489名無しでGO!:2006/12/30(土) 20:30:56 ID:JXlAA5M40
中山法華経寺参道にある煎餅屋に赤10枚入り5枚入り多数発見。
490つくば市民:2006/12/30(土) 21:03:05 ID:8pohcrvE0
いつShop再開するかワカランから
現地行って買ってきた@銚子駅前サンクス

赤5枚入りが20個程あったけど、
買いたがってる人が他にもいたから、10個買ってきたw

煎餅の客にはサンクスの袋使わないで、
わざわざ銚電の袋使うのね^^


つーか、犬吠駅は売切御免で終了(14:40頃)
酒と揚げだけ残ってたから、それら買いながら聞いてみたら
オバちゃん曰く、
「明日は6時からやってるから、そこらに泊まっていきなよ」
そりゃあ、ちっとムリっすよ・・・_| ̄|〇


年明けたら、是非とも犬吠駅で買いたい(`・ω・´)
491名無しでGO!:2006/12/30(土) 21:37:28 ID:7rV1cJH/0
キタキタ
[注文No] 001813

出荷日2006-12-28
到着日2006-12-30

ぬれ煎普通10 2
ぬれ煎うす10 2
玄米あげもちしお 1
玄米あげもちしょ 1
492名無しでGO!:2006/12/30(土) 21:55:43 ID:6UqcZEVj0
さて、3000番代だかレール文鎮を一緒に
頼んだ俺は何時来るんだろ?
493名無しでGO!:2006/12/30(土) 22:13:04 ID:TH6qM0wr0
川崎のサンワじゃ普通のがかなり余ってるど。5枚525円ではあるが
494名無しでGO!:2006/12/30(土) 22:53:00 ID:NxNzeXjI0
>>490
そこらにってwwww

マターリしてていいなぁ・・・
495名無しでGO!:2006/12/31(日) 00:26:02 ID:Lc99OG9+0
>>490
外川には民宿みたいなものが結構あったりするよ
496名無しでGO!:2006/12/31(日) 00:52:37 ID:bjynqter0
四丁目23番4号
497名無しでGO!:2006/12/31(日) 03:46:13 ID:V6Xb/GN80
>>468>>476
昨日何故かイシガミのマンボーが置いてあった(ちばコープから)
以前犬吠でこれも買ったのを母ちゃんが覚えていたようだw
誰かイシガミの煎餅食って扱いを頼んだのかな?
498翻訳推奨:2006/12/31(日) 04:10:04 ID:8JAjwxGUO
なごや人だけどもよ〜、
塗れ煎餅赤でもちっともからくないがね。
でらからいかと思っとったら肩すかしやて。
皆こんだけでからいと言っとったの?

やっぱなごや人は味覚がおかしいのかね〜?
499名無しでGO!:2006/12/31(日) 04:21:11 ID:V6Xb/GN80
小豆トースト食べたことないけど初めて聞いたときには驚きましたもの
味噌カツはよさげですけども
マウンテンも興味ありますけども
500名無しでGO!:2006/12/31(日) 09:57:40 ID:1TaBnNhY0
>>498
味覚、ぜんぜんおかしくないがね。
もともと名古屋人は濃い味が好きだがね。
私も愛知県人だからか、赤食っても全然辛くないがね。
むしろうまくて止まらんくて困っとる。
しかも今、ぬれ煎餅切れで禁断症状おこしとるでよ。
501名無しでGO!:2006/12/31(日) 11:31:00 ID:fZ2+92Ef0
やばい・・・5袋食っちまった_| ̄|〇

>>494
オバちゃんと喋ってても
「毎日筑波山見ながら通勤してるんですよー」とか・・・
どー見ても、マターリしてる表情にしか見えないんだよねw

>>495
こりゃ、外川港で釣りながら車中泊&朝一で買い出しだなw
どーせ、独りで民宿泊まっても(´・ω・`)だし。

それにしても惜しい・・・
犬吠駅に生産要員がもっと居れば、幾らでも煎餅裁けるのに・・・
6:00〜15:00でオバちゃん疲れてるだろーしなぁ(´・ω・`)
お客が来ても、生地が残ってても、肝心の焼き手が居ないんだもんなぁorz

今晩なんか、オールで焼いてたら、それこそ日商200overすんだろなw
502名無しでGO!:2006/12/31(日) 14:30:53 ID:t/VDx5Wi0
>>501
やっぱ日当8000円くらいで、草加あたりの元職人の爺さんに協力を仰ぐとか…。
503名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:15:32 ID:Qeo3ygd/0
池袋西武のぬれ煎餅、残り2袋購入!
残弾無し

通販のが届くの来年だからカッとなって買った
全く後悔していない
(買おうと思ってた人ごめんね、九州在住で買うチャンスが東京に帰省した
今だけなの、福岡三越も遠いし……)
504名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:30:40 ID:bMrmRE7g0
>>503
遠路はるばるご苦労様
関東地方な人々はちょっと足伸ばせばあるから大丈夫よー
505504:2006/12/31(日) 15:31:39 ID:bMrmRE7g0
ちなみに漏れ通販9900番台org
506防備隊(大黒経由) ◆kiHA01x8l2 :2006/12/31(日) 18:24:21 ID:mPXxhMGr0
ついに今年中は無理だったか…
507名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:26:50 ID:euigx0600
届いた奴あらかた食い尽くしてしもうた。
銚電の皆さん、よいお年を。
508 【豚】 【712円】 :2007/01/01(月) 00:35:17 ID:ZtTeq/t10
あけましておめでとうございます
509 【凶】 【707円】 :2007/01/01(月) 00:44:41 ID:d1STzrfw0
あけまして おめでとうございます!
3300番台、旧年中には間に合わなかったけれど、気長に待ちます。
銚子電鉄にとって、よき年になりますように。


510名無しでGO!:2007/01/01(月) 00:47:06 ID:Cs7wAHlhO
今年が正念場!ガンガレ銚子電鉄!
511 【だん吉】 【95円】 :2007/01/01(月) 03:50:55 ID:YTU5r/450
あけおめです。
1700番台だけど代引きはいつくるのかな〜。
のんびり待つけどね。
512名無しでGO!:2007/01/01(月) 06:50:29 ID:qkWe5ER10
ベイシア鴨川でぬれ煎まとめ買いの方ありがとう
帰省かな?w
513:2007/01/01(月) 11:48:43 ID:f8H0N+fJ0
1995年(平成7年)6月24日 - 本銚子駅〜笠上黒生駅間にて、が発生。乗員・乗客7名が負傷
514名無しでGO!:2007/01/01(月) 13:40:48 ID:h8CqrD9W0
>>505
2006年は無理でしたが、2006年“度”中には間に合うといいですね。
でも今はまだ2000番前後くらい。このペースでいくと夏休みくらいかな。。。。。
515 【1755円】 :2007/01/01(月) 13:45:44 ID:JgNOcC5z0
2
516名無しでGO!:2007/01/01(月) 14:46:10 ID:Ifb99updO
地元のゆめタウンいったけどなかったよ
<下関長府店
517名無しでGO!:2007/01/01(月) 20:10:51 ID:eIwLuncA0
とりあえず年末年始の運行が終わったし、
市民のサポーター制ももうじき発表されるようだから それが一段落すれば
煎餅の発送ペースも上がると思う
518名無しでGO!:2007/01/01(月) 21:29:53 ID:0GWVpcGl0
( ;∀;)イイハナシダナー

【鉄道】「クリックで救える銚電もある」一部企業がクリック募金で銚電救済に乗り出した![1/1元旦]
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/river/1165834568/
519名無しでGO!:2007/01/01(月) 21:30:31 ID:GTDQHm6M0
>>518
マルチポスト死んでくれよ
520名無しでGO!:2007/01/02(火) 10:20:24 ID:PbukZ3/p0
もう河川・ダム等はいいよ。
園芸とかセブンとか他に色々あるだろw
521名無しでGO!:2007/01/02(火) 10:43:35 ID:gEkwBRiX0
合格祈願切符、バージョンアップしたのもいいね。
これから来る人は、新しいほうが来るのかな。
浪人している知り合いのために、頼んだんだけど
センターには間に合いそう。
ぬれ煎餅と共に、差し入れしよう。
522名無しでGO!:2007/01/02(火) 11:06:31 ID:jB+IZmhS0
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
18きっぷで銚子へ行こう!!
523名無しでGO!:2007/01/02(火) 12:24:53 ID:Pet30dM50
>>520
過疎板になりつつある生活板にも誘導おながいしまつw
524名無しでGO!:2007/01/03(水) 10:36:20 ID:Ftt2WJTAO
さすがに今日までは発送業務はお休みかな?
4000番台の自分は気長に待ちます〜
525名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:01:44 ID:aBr49FDB0
「デキちゃんはトコトコはしる」の CD 販売、楽しみです

http://chodenshop.com/cd/index.htm
526名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:10:58 ID:aBr49FDB0
>>525

限定版として既に売ってましたので、代引きで購入してみました
527名無しでGO!:2007/01/03(水) 22:59:43 ID:Xf2QO+qR0
資金達成のためにはCD100万枚売らなきゃならないんですね。
100万枚といえばミリオンセラーこりゃ大変そうですが
とりあえず「朝〜」「デキトコ」2枚づつ注文しました。

ぬれ煎注文者が少なくとも1万人いるとして、このCDは果たして
何枚売れるでしょうかね?
528名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:39:04 ID:FFn6meuj0
デキトコCD注文した!
濡れせんは年末年始に実家に帰ったとき、本八幡駅で5袋×3とマヨ付きひとつ買った!
あっとゆうまに残り5枚だ!たぶん明日か明後日にはなくなるだろう

なにがいいたいかというと、早く濡れせんの通販を再開して欲しいなぁ、ってことです
529名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:47:13 ID:Xf2QO+qR0
世界が今、待っているのは、愛でもない勇気でもない
ましてや景気回復、北朝鮮への経済制裁でもない

ただひたすら、ぬれ煎餅だーーーーー!!!!

まあ、6000番代なので、またーり待ちますw
530名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:02:09 ID:e42K/8wM0
>>495
釣り客相手の船宿が結構あるな。
スポーツ新聞の釣り欄でチェックすれば普通に見つかります。

どっか物好きな船宿が企画しないもんかなぁ。
沿線撮影地送迎とお土産の濡れせんと電車のキップをパックにした割安プラン。
夕食に地物の刺身でも付けてくれたら言うことないんだが。
泊まってもいいよというヲタは多くはないけどそれなりにはいそう。
釣り客もヲタも朝早いんで扱いは似たようなもんだしw。
531名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:17:09 ID:Ifi915sl0
スーパーモーニング動画
http://www.youtube.com/watch?v=Y2LImHe3quQ
532名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:27:22 ID:DhVIqfB30
>>530
「船」宿は、「人」宿を兼業しているとは限らないですよ。
あくまでも、船の停泊する桟橋を確保していますよという意味。

人は、前夜から来て、船宿の駐車場で眠るのが多い。
533名無しでGO!:2007/01/04(木) 04:33:00 ID:coTwhth00
今帰省から帰宅。
不在票キテター(・∀・)!!

■注文した時
[注文No] 0026**
[ご注文日時] 2006-11-22日
[決済方法]クレカ決済

■到着した時
[注文No] 0026**
[発送日]2006-12-27
[到着日]2006-12-28
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1

今日仕事初めから帰ったらすぐに受け取ろう。
534名無しでGO!:2007/01/04(木) 05:37:11 ID:ErmVx4bk0
デキトコって、CDなんですね。
DVDにしたら、可愛いのに。
murata bandの曲と、銚子駅の様子なんかも含めてDVD化して欲しいな。
535名無しでGO!:2007/01/04(木) 07:18:23 ID:V7FxKg1I0
556 :名無しさん :2007/01/04(木) 06:50:19 ID:E7GIteym0
さっきNHKでやってたね。
サポーターの名称も決まったようだ。
536名無しでGO!:2007/01/04(木) 07:22:36 ID:p1hnsoNZ0
>>532
うそこけ。今時そんなんで客よべるか。
大半が素泊まり可。1000円程度。

船宿ホームページアドレス(外房〜銚子)
http://homepage2.nifty.com/tsuritai/F_chiba-choshi.html
537名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:23:37 ID:OR5iN5bpO
ごめん。質問です。
郵便振替でCDを注文しました。
で、初歩的な質問なんですが、後払いで商品の中に振替の用紙が入っているということでしょうか?
それともサイトのどこかに郵便口座が書いてあってそこに先に振り込むのでしょうか?
銚子電鉄支援のつもりが逆にみなさんに迷惑をかけてしまいすみません
よろしくお願いします
538名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:39:07 ID:2y9omnzp0
オレ、オレだよ
鈍電だよ
下記の口座に振り込んでくれ
口座番号 : ○×△□

>>537
銚電に直接確認しないのでしょうか?
539名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:45:26 ID:Mm0pLNPi0
俺2700番台だが、もうそろそろくるのだろうか・・・
540名無しでGO!:2007/01/04(木) 10:01:30 ID:V7FxKg1I0
>>537
基本的には商品に振替用紙が同封されているはず
コンビニ、郵便局で振り込んで終わり
541名無しでGO!:2007/01/04(木) 10:27:10 ID:OR5iN5bpO
537です
ありがとうございました
銚子電鉄に電話するのは多忙だろうから気がひけて…
安心しました。
542名無しでGO!:2007/01/04(木) 12:47:37 ID:5AqggfyRP
[注文No] 010179
[ご注文日時] 2007-01-03 22:23
---------------------------------------------------------
■お買上げ商品明細
[商品No] 101
[商品名] CD「朝が始まる」
単価:1,050円 数量:1 小計:1,050円
[商品No] 102
[商品名] デキちゃんはトコトコはしる
単価:525円 数量:5 小計:2,625円
---------------------------------------------------------
衝動的に頼んでしまいました…
反省はしていませんw

どうせならプレミア付いたら面白い…というのはジョークですが、
消耗品じゃない分、煎餅みたいに売れるのは難しいですよね。
とりあえずサポート組織も立ち上がったみたいなんで、生暖かく
見守ることにします。
543名無しでGO!:2007/01/04(木) 14:03:35 ID:3iLGC6cz0
CD合計10枚注文した。

むらばん
[注文No] 010131
[ご注文日時] 2006-12-25

デキちゃん
[注文No] 010167
[ご注文日時] 2007-01-03

ぬれ煎買えない。CDかじるか。

544名無しでGO!:2007/01/04(木) 15:34:07 ID:Kpu95ICY0
腹こわすぞw
545名無しでGO!:2007/01/04(木) 17:09:18 ID:OR5iN5bpO
念のため、送料無料の直前でやめた

[注文No] 01019*
[ご注文日時] 2007-01-04 09:16
---------------------------------------------------------
■お買上げ商品明細
[商品No] 101
[商品名] CD「朝が始まる」
単価:1,050円 数量:2 小計:2,100円
-------------------------------------------------------
[商品No] 102
[商品名] デキちゃんはトコトコはしる
単価:525円 数量:3 小計:1,575円
---------------------------------------------------------
■商品代金合計:3,675円
■送料:250円
-
料金収納会社を使うんだ…
546名無しでGO!:2007/01/04(木) 17:21:59 ID:JKA5Dg6BO
私も振り込み心配でした。考えることはやっぱり同じ。     思わず2枚ずつ注文して2枚もいらないのにバカかと思ってたら私だけじゃなくてよかった。
547名無しでGO!:2007/01/04(木) 17:53:14 ID:bREiigLsO
やっぱ、食べる物でないと(^_^;
548名無しでGO!:2007/01/04(木) 17:57:09 ID:8OWyQWmP0
多く買ったCDは友人とか親類にあげるとか
自分はもらってくれそうな友人思い浮かばなくて
1枚だけ買ったけど('A`)
549名無しでGO!:2007/01/04(木) 18:42:41 ID:9H0rqY9J0
元日に現地で2枚買ったデキトコ、今日1枚知人にでんでん焼と一緒に送りつけたw
550名無しでGO!:2007/01/04(木) 18:46:12 ID:AD2hooTL0
CD販売に社運をかけるっていっても、誰も応じないだろうよ。
はやくぬれ煎餅再開してくれよ。
551名無しでGO!:2007/01/04(木) 18:59:28 ID:2y9omnzp0
ぬれ煎の配送が遅れてるのは、在庫あるけれど、箱詰めや宛名書きが遅かったからだよね。
CD販売がまた注文殺到して、ぬれ煎注文者が割り食ったりしないかな。
552名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:01:34 ID:AD2hooTL0
>>551
大丈夫。殺到しない。
553名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:02:45 ID:1S5sGYQe0
>550
確かにCD売るより、せんべい売るほうが良いと思うよなあ・・
せんべいだと知り合いに簡単に配れるし、その相手が気に入ったみたいなら、
千葉の銚子電鉄で売ってるんですよ、ってアピールしてファンを開拓できるんだが・・
554名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:03:44 ID:3iLGC6cz0
俺も通販でぬれ煎買いたいけど、
どこかに委託でもしないと難しいんじゃないかな。
555名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:52:29 ID:iZs4+46lO
今年一年ぐらいは余裕で

需要>供給 のような希ガス
556名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:57:50 ID:H02iChENO
しかし、銚子電鉄もかたくなだよな。
ぬれ煎餅の在庫がないんだったら、ひたすら手数料収入を狙って、イシガミのぬれ煎餅をネットショップで売ればいいのに。
経済効果が銚子市全体へ波及するから、市民受けもいいぞ。
とにかく、自社製品以外は絶対売らん、っていう姿勢は改めるべき。
557名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:03:56 ID:rYn7EEJf0
>>556
はぁ?( ´_ゝ`)
あんた馬鹿ぁ?
銚電の濡れ煎餅だから売れるんだよ。
558名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:08:27 ID:7B4khvY+0
>>556
人様に迷惑をかける気かよ。イシガミの生産能力も上回ったらどうする気だ?
559名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:15:07 ID:H02iChENO
>>558

イシガミの生産能力は銚子電鉄のそれよりはるか上だろ。
在庫がなくて発送部隊も手持ちぶさただろうから、とにかくイシガミのでも何でも扱って手数料収入をあげるとともに従業員を有効活用すべき。
560名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:16:44 ID:OJY0/NTB0
>>559
それ以前に発送能力がないんだよ。
561名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:01:41 ID:pR4p21U8O
>>556
犬吠駅の売店を見ておいで。
自社商品以外のものも結構取り扱いしているぞ。
562名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:03:54 ID:dv/cNrVL0
>>559
買わない人が増えるな

するにしても
都一 オンラインショップのような扱いにしておく
563名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:21:32 ID:GAvEgDhs0
>>559
イシガミって、そんなに困ってるのか?
従業員かね?
564名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:35:11 ID:R3QsBQ/E0
どこが本家いえばイシガミなんだし、銚電ブランドで生産したって、委託なら偽物にはなるまい。
565名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:38:46 ID:p1hWi4X90
ぬれてるマンボーは美味かった
硬さは銚電と違って普通の煎餅に近かったが
566名無しでGO!:2007/01/04(木) 22:15:12 ID:hQTQSUdg0
そこまで言われたらイシガミ製品は
絶対買わないと思ってしまう天邪鬼な俺
567名無しでGO!:2007/01/04(木) 22:56:58 ID:p1hWi4X90
素直に色々食ったほうが幸せだよー
銚電製品と共にそれ以外の銚子産品イパーイ食ったけど、これがなかなかイイ!
ぬれ煎餅は銚電のが好みだったが、ぬれてるマンボーは結構イケる
568名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:00:13 ID:QkFC7Ju10
買うのに気が引ける名物ってよく考えたら凄いわなw。
そんな全国区になりきれない銚子の町が好きだw。
569名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:04:30 ID:AUSK5lxj0
ID:R3QsBQ/E0
工作員乙!!
570名無しでGO!:2007/01/05(金) 00:29:58 ID:7acDwm3v0
CDの方が利益が多いと思うけど、リピートしないから、
なかなか難しそう。
ぬれ煎だったら、ショップ再開されれば注文は継続すると思う。
純利益は少なくても、消耗品は強い。
571名無しでGO!:2007/01/05(金) 01:45:42 ID:BGwv1Dii0
[注文No] 01021*
[ご注文日時] 2007-01-05 01:39
---------------------------------------------------------
■お買上げ商品明細
[商品No] 102
[商品名] デキちゃんはトコトコはしる
単価:525円 数量:1 小計:525円
-------------------------------------------------------
[商品No] 101
[商品名] CD「朝が始まる」
単価:1,050円 数量:1 小計:1,050円
---------------------------------------------------------
■商品代金合計:1,575円
■送料:250円
---------------------------------------------------------
■お買上合計金額(税込):1,825円

ごめんなさい、普通に一枚づつしか買ってません・・・
デキトコ3分バージョンが出たらまた買うけど・・・・
572名無しでGO!:2007/01/05(金) 01:51:15 ID:dpMwH/Gh0
>>570
そりゃそうだろう。
CDは1回聞いてPCでコピーすりゃ終わり。積みプラ化。
濡れ煎餅は「何度でも」食べたくなってオーダーするもんな。
食べればプラ袋だけ残って廃却できるし。無駄ナシ。
573名無しでGO!:2007/01/05(金) 03:55:03 ID:mSTlDDaL0
ぬれ煎餅をお土産と称して社内で茶菓子として皆に撒いた。
一人でもぬれ煎餅ファンが増えて買いに来てくれるといいなぁ。
574名無しでGO!:2007/01/05(金) 09:35:42 ID:8hMca5me0
山梨です。

■注文した時 
[注文No] 00168* 
[ご注文日時] 2006-11-21日 
[決済方法]クレカ決済 

■到着した時 
[注文No] 00168* 
[発送日]2006-12-28 
[到着日]2006-12-29 の筈でしたが、
  職場宛で年末休みだったので本日受取(1/5) 
[濡れ煎を含む注文か?]はい 
[内容] 
ぬれ煎餅普通10枚×2 
でんでん焼き×2 
ふわふわ しお×3
玄米あげもち(しょうゆ味)X2
手形サービスで入ってました……
これは乗りに行かねば! (`・ω・´)シャキーン
575名無しでGO!:2007/01/05(金) 16:00:51 ID:wgfzRowbO
>>574
俺のとこには年末に届いたが手形がなかったんだよ。それでいいんだけどね。
おそらく値段なり遅れなり何らかの基準があるのだろうが、絶対なんか言い出すやしが出てくるよ
漏れとしては574の勘違いであってほしい
574よ、送付状と見間違えたんだよな?
576名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:14:11 ID:kDcxiwQj0
>>575

>>421にも手形入ってたらしいよ。
奇しくも注文日が同じ11月21日・・・
577名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:25:26 ID:viOin6250
値段じゃないの?
同じ11月21日に頼んだ俺のには手形なんぞ入ってなかった。

ぬれ煎餅普通10枚×1
ふわふわ しお×1

こんだけだったからね。
578名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:31:12 ID:klv9Fgdl0
手形を2枚頼んだ漏れ。1800番台。
手形の増量はなかったぽい。
579名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:32:58 ID:BGwv1Dii0
深く考えないほうが。”オマケ”なんだし。
ついて無くて普通、ついてたらラッキー。

アイツにはついて俺にはオマケつけないのか!
って言い出す奴は他人が得するのが許せない狭い心の持ち主だろうしさ。

義侠で銚電救おうと注文した奴ならそういうの言わないと信じたい。
580名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:43:27 ID:klv9Fgdl0
>>579
Yes。
入っていてわーい、っていうひとは乗りに行ってくれるとうれしい。
俺は、寄付みたいなつもりで2枚頼んだからな。
煎餅もろもろで9800円ほど。段ボール箱いっぱいw
581名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:45:45 ID:8oyZUJDOO
池袋西武地下2階のザ・ガーデン

メーカー品切れで当分入荷予定なしだとorz
582名無しでGO!:2007/01/05(金) 18:04:39 ID:98YdP8r70
今日、渋谷西武のザ・ガーデンに行ったら、9日で閉店だそうです。
今まではここで購入していたのですが、渋谷近辺もしくは渋谷−二子玉川間で
ぬれ煎の取扱店の情報はありませんでしょうか?
583名無しでGO!:2007/01/05(金) 19:57:37 ID:UPlltvhc0
>>582
目黒・恵比寿は遠いと思う?
たしか購入報告あったよ
584名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:13:19 ID:98YdP8r70
>583
dクス。それぞれNEW DAYSでOKですか?行って見ます。
585名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:18:19 ID:h6B5rw3T0
新宿でどこかありますか?
586名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:24:24 ID:kDcxiwQj0
>>584
総武線外なので、ニューデイズではないと思う。
恵比寿は確か三越。目黒は知らない。
銚子電鉄関連のまとめwikiがいくつかあるので確認してください。
587名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:29:10 ID:98YdP8r70
>586
了解しますた。ありがとうございます。
588名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:36:38 ID:ma9nhlZtO
柏近辺も在庫が少なくなってきた。
スーパーにうすむらさき10枚入りのみ、通常版はなし。
柏そごうの与三郎もなし。
柏・我孫子のキオスクに通常版5枚入り売っていたがこのところ入荷なし。
589濡れ煎餅中毒患者001号:2007/01/05(金) 20:40:15 ID:t5i6sGNT0
本日の立川東急ストア、濡れ煎餅2袋買ったらあと1袋だった。
今日は多分もうない。
590名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:42:02 ID:f0hn9RDsO
上野駅 ガ-デン 赤5枚入りが後一袋のみ
591名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:49:06 ID:eAIY8wgd0
>>584 ここじゃないかな ザ・ガーデン自由が丘
ttp://www.garden.co.jp/tempo/shop.html

目黒・自由が丘・渋谷で扱っているかどうかは分からないが荻窪にはあったよ。
592名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:45:25 ID:gRbIiJzj0
デキちゃんも、ムラタバンドも
注文しようとしたら友達が纏めて買ってくれた。
煎餅は頼んであるよ。

グッズその他できたら、勿論買います。
593名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:43:37 ID:7acDwm3v0
三越ってねれ煎、販売してるんだね。
福岡三越はどーなんだろう?今まで置いてあったかもしれないけど
2ヶ月前は「銚電のぬれ煎餅」なんて存在をまったく知らなかったからね。
ぬれ煎の知名度上げるためにも、三越に問い合わせてみよう。
594名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:55:33 ID:B1ku+rZj0
東京駅八重洲地下の入船堂を昨日覗いたら、濡れ煎餅は5日の入荷になりますと張り紙があった。
今日入荷したとして、土日には売り切れになりそうな悪寒。
595名無しでGO!:2007/01/06(土) 00:01:54 ID:1TBFijuXO
東海地区では売ってるの?
596名無しでGO!:2007/01/06(土) 00:02:41 ID:gEjSeEtn0
>>594
入船堂は入荷遅れてます。今日の予定が明日に延びたと言われました。
597名無しでGO!:2007/01/06(土) 00:40:49 ID:HUpTiL0e0
近所のスーパーに進言したら、仕入れてくれた なんて話なかったっけ。
598オフ板新スレ:2007/01/06(土) 00:45:24 ID:6IqEvd0i0
【銚子】銚子電鉄応援OFF会  19【電鉄】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168011289/l50
599名無しでGO!:2007/01/06(土) 01:18:48 ID:JhqIeKYv0
598のスレは荒しが立てたものです。

本スレはこちらですのでお間違えなきようお願いいたします。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168011251/
600名無しでGO!:2007/01/06(土) 01:19:27 ID:ErdR5YN70
>>594
それ、去年の31日に すでに表示があった。
>>596
で、また伸びたのか。w
601名無しでGO!:2007/01/06(土) 01:22:51 ID:v+gKhUp90
神奈川 5日に着弾した(模様)
不在票が入ってた

[注文No] 002098
[ご注文日時] 2006-11-21
602名無しでGO!:2007/01/06(土) 01:32:22 ID:JhqIeKYv0
明日は昼過ぎから東京駅界隈に張り込みしますわw

せっかくご挨拶代わりと自分用に買おうと思っていったのにどこにもないなんてOrz。
こうなったら中山法華経寺の参道の煎餅屋さんに行くしかないんだけど、とりあえず
明日は東京駅で偵察してきます。
603名無しでGO!:2007/01/06(土) 03:11:39 ID:jLOn4io30
新年2日に池袋三越とか東京駅入船堂やNEW DAYS数件行ったけど
未入荷や取り扱い中止などでゲト出来ぬままでオワタ。
手持ち在庫も切れるので、近いうちに銚子遠征計画中。
時刻表上では自宅−横川(峠の釜めし)よりは早く到着出来そうだ。
604名無しでGO!:2007/01/06(土) 08:07:00 ID:gJz0rEguO
ぬれ煎餅の未発送分がまだ7000件くらいあるのに、CD100万枚販売に社運をかけるって、何かふざけてる。
しかも素人の未熟な作品を。
ネット住民をバカにしているとしか思えない。
605名無しでGO!:2007/01/06(土) 08:43:25 ID:T0cfzYNe0
ネット住民の作品も使われてるんだけどねー
枕木オーナーよりも、お金だしてくれた人の元に何か形が残るようにと銚電の人は考えた、は思えないのかな。
606名無しでGO!:2007/01/06(土) 09:04:37 ID:p/uUxs0s0
せんべいは百万枚突破したんだけどなw。
607名無しでGO!:2007/01/06(土) 09:23:21 ID:onvgkQ430
とりあえず早急に増産して未配送分処理しないとマズいだろうなー。
東京駅入船は、ほぼ1名が買い占めて(食べきれないでいるらしい)る状況だとか

店舗に事情説明して納品数減らしてそのぶん未配送の処理せんとネット住民から総スカンくらいそうで怖い。
東京駅まで出れる香具師はそっから銚子逝きバス(2500円)乗って現地まで突撃しようぜ
608名無しでGO!:2007/01/06(土) 09:32:11 ID:vbSUbWGh0
>>606
そりゃ、煎餅は1日何枚とか消費できるし、
近所や会社でおすそ分けしても喜ばれる。
CDは普通は一人1枚買えばいいものだろ?
609名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:23:53 ID:OBeKrF6M0
>>607
実際に、ぬれ煎は流通して店頭で買えて、CDの配送も出来るから注文受けてるんだし
後払い分しか金にならないネット受注分は後回しで良いんじゃね。
銚電は金が欲しいんであって、応援してる人に応えて
余計な出費したり、利益減すのはは本意じゃないんだろう。

きちんとネット注文に対応して、少しでもリピーターを増やそうと言う、
将来を見据えた愚直な姿勢が有れば良かったんだけどね。
今回の騒動でおそらくネット注文は尻すぼみで元通りになるだろうし、
ぬれ煎は販路拡大して日本中で気軽に買えるようにしないと駄目だろうな。
610名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:32:31 ID:IixgRoxIO
気になったんだけど、定期券面の番号の打ち方のルール知ってる人いる
あれは発行駅ごとに通し番号を打つんだろうけど、月毎にリセットするのかな?
611名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:51:02 ID:Kz5Cxu5m0
>>591
目黒でも扱ってますよ。私が行った時は在庫なしだったけど(札だけ出てた) orz
恵比寿三越は3回程行ったけれど、タイミングが悪いのか
影も形も見当たらず。もし在庫あったら是非ご報告おねがいします。
612名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:29:12 ID:f2FfF62AO
京葉車セの横にある下り線SAで煎餅売ってたよ先週見た。買った。
613名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:30:23 ID:HUpTiL0e0
>>609
>ぬれ煎は販路拡大して日本中で気軽に買えるようにしないと駄目だろうな。

その通りだよね。
近くのスーパーやデパートに取り扱ってくれとお願いすれば可能なのかな。
製造能力が問題だけど。
このブームはまだまだ続きそうな感じ。テレ朝次第か。
614名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:42:30 ID:JhqIeKYv0
さてそろそろ東京駅に向けて出陣!
入荷状況がわかったらまた書かせてもらいます。
しかしこの寒い雨の中、出かけるのイヤンだな。
615名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:55:13 ID:nS6xEhK9O
東京駅八重洲地下街の入船堂、この時間はまだ入荷無い様子です。(店頭に並んでない)
616名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:55:52 ID:kBuCYN1F0
設備投資>ブームが去って一時的に以前よりダウン
というのがどんなものでもあるわけでそのダメージが怖いのでは?
617名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:56:11 ID:6IqEvd0i0
3が日は煎餅工場休んでたんだろ。
618名無しでGO!:2007/01/06(土) 12:02:20 ID:nwawKwkm0
取り敢えず、生産余力のある本家に応援頼めばいいんだよ。
619名無しでGO!:2007/01/06(土) 12:45:43 ID:yX15tIDs0
本八幡在住なんだけど、駅改札外のNEWDAYS・京成八幡の京成ストアは良く名前が挙がってるけど、
住宅地のエコピア八幡店・マルエツ東菅野店にも置いてあるよ(駅から遠いけどw)
エコピアは赤10枚入り(時々品切れ)、揚げせん、でんでん焼き(ブーム前)を見たことある。
マルエツは、赤5枚入りが2列くらい並んでる(1/2夕時点。賞味期限2/2)
エコピアは年末年始用に1600円くらいの赤10枚と揚げせん詰め合わせ箱入りが置いてあった(12/28くらい)

ここは遠いかもしれないけど千葉県内の系列店は可能性あるかも?
620名無しでGO!:2007/01/06(土) 12:47:15 ID:jWnb5Z1+0
一時的にヤマサがOEMで生産してくれたらなぁ
621名無しでGO!:2007/01/06(土) 12:51:25 ID:6IqEvd0i0
>>620

生産が追いつかないんじゃなくて、発送が追いつかないんだろ?
622名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:01:09 ID:Vi112j+qO
>>619
マルエツは本八幡店ですか?東西線の方はなかったです。
本八幡、下総中山界隈には扱ってるお店意外にありますね。
東京駅入船堂まだ並んでません、多分二時位に来るんではと踏んでます。
623名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:02:42 ID:yX15tIDs0
619だけど、画像で確認したら置いてあったの揚げせん→揚げもちでしたすまそ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
早く普通に買えるようになるといいな
624名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:15:38 ID:yX15tIDs0
>>622
こんな天気の日に乙です。
大丸の方にはたまにお洒落な?紙袋入りあるよね。あれははじめて見た。

市川学園に近い、JA市川本店前のマルエツ東菅野店です。
本八幡から北方向。
紅茶なんかの向かいのせんべいの棚に並んでる。
この辺はなぜか手に入りやすいよw
でもコルトンのダイエーでは見たことが無いww
総武線より北に集中的に分布w
625名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:25:17 ID:FJNjqXLQ0
本日到着/注文No228*
626名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:28:59 ID:FJNjqXLQ0
本日到着/注文No228*注文日11/21・発送1/5
内容、ぬれ煎餅普通・うす・ふわふわ・あげもち
これから頂きます。
627名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:29:01 ID:I/WwKUoF0
>>621
成田へバルクで商品とデータも発送して、
宅配ラベル印刷も入金確認も小分け・梱包も
やってくれるところあるよ。

 上組 山九 渋沢倉庫 タカセ ダイトー 日新 etc

宅配は、佐川 ヤマト ペリカン 西濃などが
成田で集荷している。
月に1万点発送するようになったら、アウトソーシングしたほうが
安くなるけど、そこまで行くのかな〜
628名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:09:49 ID:Vi112j+qO
東京駅入船堂は本日入荷なしでした。
明日は来るかもしれないとの事でした。
入荷するとしたら1時〜2時位なんで電話で確認してくださいと教えてもらいました。
629名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:16:37 ID:rswETE4zO
>628さん
大丸の方はどうでしょうか?
ご覧になりましたか?
630名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:23:16 ID:Vi112j+qO
>>629
大丸もありませんでした。
昨日確認した時点で大丸は来週入荷とのことでした。今日は聞かずにきましたけど。
どこも入荷が遅れている模様です。
631名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:32:07 ID:rswETE4zO
>630
どうも有難うございますm(__)m
632都内在住:2007/01/06(土) 14:54:31 ID:O9Xb9yzJ0
マルエツに結構あるみたいだけど、グルメシティ(旧セイフー)にもある。
東京都内で探してる人は店舗検索して行ってみれば。私はセイフーをハシゴして
正月の手土産用に赤5枚入りを25袋入手したよ。でもなぜかダイエーにはない。

あと、驚いたのは鉄道に感心のない姉や妹まで「これ銚子電鉄のぬれ煎でしょ!」
と喜んだこと。入手困難なことまで知ってた。鉄道マンの義兄は土下座してのお礼
(かなり酔ってたが)鉄道業界では聞き捨てならない話で社員の関心が高いんだ
って。
633名無しでGO!:2007/01/06(土) 18:43:24 ID:esaLgl0U0
今日到着しました。

[注文No] 002347
[ご注文日時] 2006-11-21

ぬれ煎餅
ぬれ煎餅うすむらさき
ふわふわあげせん×2
でんでん酒

これからいただきます。
634名無しでGO!:2007/01/06(土) 19:00:48 ID:etn3kYfA0
再開は、マジで4月頃のペースだなー。
635名無しでGO!:2007/01/06(土) 19:41:30 ID:M07rp/dP0
2400番台、本日到着

ぬれ煎餅、玄米あげもち塩、玄米あげもち醤油、ふわふわ塩、でんでん酒×2
636名無しでGO!:2007/01/06(土) 19:52:11 ID:HUpTiL0e0
CDも届いたらおしえてね。
637名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:11:31 ID:ImxRfewT0
>>604

うーーん、それも一理ある。
ネットで濡れ煎餅注文して
けなげに待ってるお客を第一に大切にしてほしいね。
ブームっていうのは、熱すると後には冷めるものだから。
1万件の注文者のうち、ネット注文再開後どれだけの人がリピートするのか。
あんまり間延びするのは良くないと思う。
638名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:14:33 ID:6IqEvd0i0
>>637
そう。
1万件の発送でさえ苦労しているのに、100万件の注文が来たらどう対応するつもりなのか・・・(来ないけど)
639名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:21:30 ID:qdea+4id0
質問ですいません
柏にハネダシを売っている所があると
以前このスレで見たような気がするのですが、
何処に行けばよいでしょうか??
640名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:42:26 ID:TxK5mt2U0
>>639
突発OFFですね

【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会19【支援】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168011251/88

88 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 18:23:41 ID:4AkYgz1q0
新柏の京北に行ってきたら10枚の赤、紫が大量にあった。
賞味期限が2/4(赤)と2/6(紫)

京北各店はどの店も信じられないくらい在庫がある。
柏の二番街はあげもちも大抵売ってるし。

この前、柏駅のキオスクには「ぬれ煎餅入荷!」なんて張り紙出てたし。
そごうの与三郎は「はねだし」扱ってるし。
しかし柏じゃ「ぬれ煎餅買うOFF」やっても人があつまらないよな orz
641639:2007/01/06(土) 22:50:27 ID:i04dZJIPO
>>640さん
ありがとうございますm(_ _)m
いまはあるのかわかりませんが、明日行ってみようと思います

(今回は携帯からなんでID変わってると思いますが639です)
642名無しでGO!:2007/01/06(土) 23:52:15 ID:ImxRfewT0
濡れ煎届いた人みんなおいしいって言ってるし
スパモニでもおいしそうに食べてるの見て
いつ届くか分からない濡れ煎食べたさのあまり
イシガミのオンラインショップで注文した。

濡れ煎ブームでイシガミもけっこう儲かってるのかな。

次は都一の焼きそば欲しい。
643名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:20:10 ID:rfWK34Hi0
ブログで生産が間に合わずお待たせしてとか書いてあって萎える
生産間に合わないなら、店頭販売分も無いはずってなっちゃうよ
異常な注文件数で遅れてると、問題有耶無耶な決まり文句で良いのに
644名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:29:25 ID:PZLPx+R30
スロであぶくゼニゲットしたから
すげー買いたい

どうせ無くなるなら煎餅に変えたい!

再販はやくしる!
645名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:34:21 ID:5KxwuVPa0
>>644
銚子電鉄の商品をもっとたくさん買って支援できるように、
その金を元手に、スロでさらに増やすんだ!!
646名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:38:53 ID:85DG/Rp60
>>632
でも(本社近くの)青戸のセイフーにはないんだよなぁorz




まあ、駅前の京成ストアにあるからいいけど。
647名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:50:36 ID:PZLPx+R30
>>645
その作戦は失敗した
大晦日に20万勝ったのにもう8万ちょっとしか無いんだ

無くなる前になにか買いたいURYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
648濡れ煎餅中毒患者001号:2007/01/07(日) 00:59:59 ID:9U+9a7pu0
立川東急ストアは既に売り切れ。
8日に入荷しますとの貼り紙が。。。
649名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:00:24 ID:RGtpXMjm0
うっかり買いすぎてヤフオクはまだしも、儲けに走ったらだめだろ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47524535
650名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:08:49 ID:wrjIW2y20
7071の申し込み番号はいつ頃とど゚区のかな?
651名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:14:32 ID:5KxwuVPa0
>>649
しかも、【母が死にそう】とか、縁起でもない。
652名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:15:38 ID:5KxwuVPa0
>>647
ウルトラマンやれや。
653名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:19:45 ID:lBMOKSYbO
>>647
ムラタバンドのCD買って下さい\^o^/
654名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:21:38 ID:HXn87GRJO
今配送状況がどうなっているのか、このスレでみなさんが報告してくれるのが唯一の頼り。 銚電はHPで定期的に注文番号何番まで発送しました。と報告あってしかるべき。 支援者に対する気配りは大切だよね。
655猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/01/07(日) 01:26:41 ID:0112qpGq0
思い出した頃に届くと、そこからまたリピートが出るかも。うまくこう、過重負担にならん程
度にばらけて発送されると、案外いいんじゃないかなんて思ったりする。だめ?(=^_^;=)
656名無しでGO!:2007/01/07(日) 04:35:30 ID:KWa2V4yt0
金曜からずるずると遅れてるが入船さん、そも日曜の入荷ってあるの?
657名無しでGO!:2007/01/07(日) 09:32:07 ID:M2rduRZF0
>>655
いつも在宅の人はいいけど
出張単身の人とかもいるし
代引きだと熱も冷めてイランとか言われそう。
春になると異動のシーズンだし
春を越えるとかなり苦情来そうな予感。
658名無しでGO!:2007/01/07(日) 09:34:14 ID:ghOL5Imu0
代引きでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


■注文した時
[注文No] 00158*
[ご注文日時] 2006-11-21 00:11
[決済方法]代引き
■到着した時
[注文No]0158*
[発送日]2007-01-06
[到着日]2007-01-07
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(30枚箱入り)
玄米あげもち しょうゆ
戌年入場券
でき3栓抜きキーホルダー
659名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:05:45 ID:rCczdXOL0
■注文した時
[注文No] 00147#
[ご注文日時] 2006-11-20 22:25
[決済方法]代引き
■到着した時
[注文No]00147#
[到着日]2007-01-07
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)
玄米あげもち(しょうゆ味)
玄米あげもち(しお味)
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)
でんでんやき

関西圏に住む自分にとっては、うすむらさきでも塩分が濃いとおもた。
でも上手いからじゃんじゃん食ってしまうwww
うすむらさきと、でんでんやきを一口ずつ交互に食べると美味いぞ。
660名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:09:24 ID:IKWeCENDO
>>655

初めての注文の一般人は、そんな悠長なことは言わないだろう。
661名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:13:19 ID:2BheOxiy0
>>656
お店関係だから日曜納品とかあるんじゃないかな?

2日続けて「ぬれ煎餅入ってませんか?」って行ったもんで顔覚えられたんかなw
納品が午後からみたいなのでできれば1時〜2時位に電話もらえればあるかどうか
は教えてくれるそうです。
662名無しでGO!:2007/01/07(日) 11:39:17 ID:daCxLkFQ0
出張して東京駅買ったぬれ煎のあのしょうゆからさが懐かしい
8000番なので春先だなぁ
663名無しでGO!:2007/01/07(日) 12:12:40 ID:sADBnZqJ0
うちにもキタ━━━━━(*゚∀゚)━━━━━ !!

■注文した時
[注文No] 00164*
[ご注文日時] 2006-11-21 01:51
[決済方法] 代金引換
■到着した時
[注文No] 00164*
[到着日] 2007-01-07
[濡れ煎を含む注文か?] いいえ
[内容]
玄米あげもち (しょうゆ味)             2
玄米あげもち (しお味)             2
ふわふわあげせん (しょうゆ味)       2
ふわふわあげせん (しお味)             2
でんでん酒                       2

敢えてぬれせんを外したり代引にしたのが裏目に出た気もするけど(w
通販再開されたら、ぬれせんも試してみようかと思います。
664名無しでGO!:2007/01/07(日) 12:43:50 ID:Ff1gSHN30
注番00161*の俺にも今さっき届きました
すっかり忘れてたよw
665名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:19:12 ID:2BheOxiy0
東京駅入船堂、本日入荷したそうです。
ちなみに10枚入りの2種が10袋前後じゃないかと(電話で確認しました)

とりあえずこれから突撃してきます。

お店の方いわく、夕方にはおそらく売り切れてしまうだろうとの事でしたので。
666名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:24:48 ID:MRGIYxUi0
ネットショップのHPにつながらない・・・
単に調子が悪いだけ?
それとも一時閉鎖??
667名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:09:31 ID:v1lClMPk0
関東周辺の人はショップ探しの楽しみがあってうらやましす。
地方の私はいつ届くか分からない商品をひたすら待つしかないorz
こちらの希望としては、小売店への出荷は一切ストップして
まずは支援の気持ちでネット注文した1万件に
全力を注いでもらいたいわけだが。
668名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:21:24 ID:tuSJXLN7O
東京駅入船堂、10枚入り今なら各20セット並んでます。
669名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:26:14 ID:tuSJXLN7O
東京駅大丸にも入荷あり。
10枚入りが各6袋、ミックス8枚入りが5袋ありました。置いてある場所が狭いからもう少しストックありそうですが。
670名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:08:55 ID:YfyC48vuO
食事休憩中にJR目黒駅直上のアトレ1A館2階 ザ・ガーデン自由が丘 煎餅類の有る島の下寄りの段にて5枚入り2袋発見
買い占めては次に来た人が可哀想だから1袋だけゲット。
スペース的に5枚入りのみの取り扱いかと。

濡れおかき、新潟の濡れ煎餅とか銚電とは無関係な物は目につく場所に陳列中。

以前からの取引先を蔑ろにする訳にも行かず、ネットの受注残に心痛めながら中の人達は辛いと思う。
工場内の様子は非公開らしいけど、どうやってるのだろう?

ショップ見つけて買える環境は、地方の方には申し訳ない気もしている。
お許しを。
671名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:11:04 ID:M2rduRZF0
ここまでくれば、
もう一式煎餅製造と人手を確保してほしいところだが
設置場所の問題もあるだろうし
それ以前に金か。
元は取れると思うんだが・・・
672名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:12:21 ID:uzIYmW+g0
>>671
 ここは、OEMで凌ぐしか無いのでは?
 イシガミさんに、作ってもらえないのかな〜。
673名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:50:25 ID:NStNCddt0
イシガミさん生産余力あるけど、本家の意地?
674名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:59:59 ID:LIfvNoZnO
京葉道路、鬼高パーキング本日入荷!
675名無しでGO!:2007/01/07(日) 16:06:51 ID:8FBizE7i0
■注文した時
[注文No] 00165*
[ご注文日時] 2006-11-21 01:59
[決済方法]代引き
■到着した時
[注文No] 00165*
[発送日]2007-01-06
[到着日]2007-01-07
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り)×1
ぬれ煎餅(普通味5枚入り)×1 ←うすむらさきと間違えて注文してしまいました…
玄米あげもち(しょうゆ味)×2
でんでん酒×1
でんでんやき×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)×1
676名無しでGO!:2007/01/07(日) 16:09:34 ID:havYBP6k0
今日来たよ


[注文No] 001915
[ご注文日時] 2006-11-21 13:08


まだ来ない香具師ゆっくり待て
677名無しでGO!:2007/01/07(日) 16:55:42 ID:/f07Ex750
吉祥寺東急
茶色のやつ8袋くらいあります。
678名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:32:05 ID:GEkGjay+0
>>667
禿げ上がる程に同意

小売店(入船とか入船とか入船とか)では、極限られた香具師が食べきれないのに購入のループ。
小売店の出荷ぶん止めてでも今月24日までにはネット注文ぶん全部送って欲しい。  まじで。
679名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:39:11 ID:Q9R08AeS0
>>678
お前等、自分が問屋相手にした製造業者の立場なんか理解できない
馬鹿ですって、そんなに大声で言わなくても良いだろうに。
680名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:40:47 ID:GEkGjay+0
あと、
   イシガミOEMで構わないから、 と に か く 増 産 し て く れ 。

ネラー以外のネットの住人から見離されたらそれこそ終わる。
11月23日の時点で、3600件の注文だったそうな。←(ほとんどが ねらー)
TV等のメディアで流されたのは23日夕方以降。
つまり、今の発送ぶんはまだ ねらー の注文分すら完了していない状態。TV見て買った一般人がどこまで待てるかは未知数。
ネガティブキャンペーンなんぞされたらそれこそひとたまりもない。

銚 電 さ ん 、このスレ見てたらマジで頼んますm(_ _)m このとおりでごぜぇやす。
681九州人…:2007/01/07(日) 18:43:43 ID:y31bsc4TO
だよね バックオーダーが9000件もあるのに 悠長に小売店に卸す余裕があるのかと段々問いつめたくなった

まあでも小売店はずっと以前から支援してるわけだし 対して漏れは一見さんだからしょうがないといえばしょうがないのだが

でも濡れ煎食いたよマヂで
682名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:48:54 ID:1vZwXtOd0
支援とかが問題じゃない。

小売全部断ってバックオーダー減らせと言ってる連中って、
仕事したことないのか?

>>680
頼んだもの以外が来たら、逆に怒るんだが。
イシガミはイシガミであって、銚電じゃない。
683名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:50:57 ID:GEkGjay+0
欠品=永久取引停止 なのは解かるけどね・・・(特にセブンイレブンは厳しいと聞く)
大口の取引先に詫び入れて「しばらくのあいだ、取り扱い数減らして頂く」ことも無理なのか・・・と。
現状では
店舗購入できる/できないの西側のボーダーラインである、相模川 以西の住人すべてを待たせてる訳なんで・・・北側は知らん(たぶん水戸・宇都宮・高崎が北限か?)
684名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:00:53 ID:y31bsc4TO
>>683
じゃあ信田缶や千葉ピーにも大量に卸してね
685名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:03:36 ID:9VKRedO00
この状況下で欠品=永久取引停止にしたら確実に祭りになるな。
仕入れ担当の首が飛ぶ。
686名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:30:45 ID:2BheOxiy0
遠方でネット通販頼んでいて未着の人達にとって、都心部の在庫状況とかが目に
触れて不愉快なんだったらもうここには書き込まない。
少しでも買えない・近所にないって言っている人たちの助けになればと思ってカキコ
してたけどID:GEkGjay+0を読んだら正直凹んだ。


687名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:32:01 ID:KRgw7hf+O
9200番代の某デパ食品勤務の私から言わせてもらうと、既存の取引先を蔑ろにすることは死活問題です。

今回のネット大量受注に関しては、取引先には一切関係ないこと。
銚子電鉄内での事情です。
取引先の卸しを欠品させれば、今後の取引はほぼなくなることになり、長期で見た場合かなりの打撃になります。

銚子電鉄が卸しを優先するのは、今後の存続を考えているからこそ。

まだ届かない人がイライラするのも解るけど、銚子電鉄支援の為ならマターリ待ってあげて下さい。

関西圏なので、私も通販が届くのを待つしかありませんし。
688名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:35:21 ID:7tobp11A0
っていうかさ、今回のぬれせん騒動以前から、置かせてもらっているお店があったわけでしょ?
そこを不義理にするわけにいかんのでは?だから、小売を切ることはできないと思うよ。
逆にもっと入荷増やしてくれと言ってきているだろうし。
だって、この先も、大事な販路になるわけだから。全員が全員、通販で購入できるわけじゃないしさ。

とはいっても、WEBで現状の発送報告くらいはしたほうがよさそうだな。
「○日付けで、○○○○〜○○○○まで配送完了しました。」とか。
689名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:37:24 ID:1vZwXtOd0
で、不満があるなら、さっさと注文解除すればよし。
その方がよほど建設的かつすっきりしてよかろ。

こっちも大概地方だが、それ以前に注文してないから、
このバックオーダーが全部捌けるか、関東方面に買いに行かないうちは
絶対に食べれないし。

まぁ良くて夏頃だな。
690687:2007/01/07(日) 19:38:27 ID:KRgw7hf+O
恐らく、取引先に卸す量も規制はかけていると思いますよ。
既存の取引量によって、振り分けているはずです。

仕入先は入荷すれば売れるだろうから、もっと欲しいと思うでしょうし、銚子電鉄も心を痛めてると思いますよ。

新規は断っているでしょうから、決して通販を蔑ろにしてる訳ではないと思います。
691名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:39:54 ID:y31bsc4TO
>>687
なのに信田缶と千葉ピーだけ供給が止まったことがより一層地方の人間をイラつかせた
692名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:43:19 ID:betJu9Q4O
えっとですね

今までの仕入れ先にはいままでどおりの出荷を継続しています。
出荷量を増やすことはできないけれど、減らすこともしていません
ネット分は通常の二倍に増やした生産の増産部分で賄っています
693名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:45:35 ID:1vZwXtOd0
>>691
全然いらついてないけど。
勝手に一括りにするなって。

そんなに喰いたければ、自力で買いだしに行けば?
通常どうしても欲しいものがあったら、労力その他惜しまず動くが。

そこらの供給が止まったのはそこの判断であって銚電とは関係ないだろ。
そんなに不満なら、直接その2つに問い合わせれ。
694名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:57:16 ID:y31bsc4TO
>>693
いくらなんでも九州人に関東までの買い出しは無理だ
漏れに5枚でいいから>>693の在庫を分けて下さい
そうすれば漏れももちつけるから
銚子は遠すぎるよ
695名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:04:59 ID:uzIYmW+g0
>>694
 そう言えば、チンスコーを初日の出ボラ隊に差し入れてくれた方も居たな〜。
 沖縄から、来いとも言えんしね。
 
 でも、九州から来ましたと言う観光客には2回逢ったな〜。
 銚電も、折角遠い所から駆けつけてくれる人を、もっと大切にしないとアカンネ。

 はねだし購入、地方出荷ボラでもやるかな。(笑)
696名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:22:06 ID:ATwnSya+0
遠方のファンは大切にしましょう。

地方に特約店を増やすのは難しいんだろうね。
697名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:36:24 ID:rfWK34Hi0
店頭販売を続けている時点で、ネット注文者が気分を害する状況はわかっている。
卸業者と消費者、どっちを優先すべきかは、製造業ならハッキリ自覚しておくべきだっただけのこと。

最終的にお金を出す消費者の反感を買わないよう卸をストップして
受注分を優先することで、現実には焼け石に水だったとしても、待たされている消費者を納得させることが出来る。

今取引している卸と縁を切ることになっても、新しい卸先を見つけ、更に販路を拡げる。
本当の自助努力とはそうしたもんだよ。

素人の作ったCDをサイトに晒して、社運賭けてますなんて、リアリティ無さ過ぎで、却って本気かどうか疑われるだけだ。

今までぬれ銭が鉄道業を支えてきた実績が有って、そこに車両検査代数百万を上乗せしたいだけのことだった。
それがいつの間にか、改善命令の施設改修費や、詐欺事件の借金返済にまで話を拡げてしまった。
ここまで大きな問題が解決できるだけの金が集まると信じられない人には、金を溝に棄てるような買い物だよ。
同じ棄てるなら、寄付という形で全額そっくりそのまま銚電にいった方が良いと思う。
定期券のネット販売やらんかなぁ
698名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:40:29 ID:xd5aLnnn0
渋谷−二子玉川間で探している方がいましたけど
自由が丘で本日発見しました。
KIMISAWA 赤5枚入りのみですけど525円でした。
夕方店頭に残り10袋ほど在庫がありました。
699名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:41:06 ID:9VKRedO00
長いので要約すると

俺とこに優先発送しないのはけしからん!
てことか。
700名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:47:50 ID:y31bsc4TO
ちがう
こっちは3,4ヶ月待ちなのに 関東の人間はいつでも食べれてうらやまし杉

ぼくちゃん食べれないよムキー
701名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:50:58 ID:3lvj022k0
店頭販売は、50cm四方の段ボール箱に入れて
出荷すればいい。
小分けしたり・入金確認したり・宛名プリントも要らない。
だから、新鮮なうちに出荷する。

卸業者へ全面ストップすると滞貨になるので
資金繰り的には不利。

どこかの物流センターへアウトソーシングすればよいのだろう。
いくら手数料とられるか・・・
702名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:51:04 ID:rfWK34Hi0
俺に"も"喰わせろ!!

こんなとこだろ、要約すれば
703拭くお菓子:2007/01/07(日) 20:55:23 ID:v1lClMPk0
667のカキコした者ですが、関東の人うらやましすと思ったけど
不愉快とは思ってないす。現地小売店販売情報提供 乙です。
東京に旅行や出張に行った時の大切な情報源だから、これからもよろしく。
まあ、流通の事情は考えなくもなかったが、濡れ煎恋しいばかりに
正直な気持ちを書いたまでで、お気に触る方あったらゴメンネ。
704名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:18:22 ID:3lvj022k0
ま、年末年始はスポットで物流センター頼めるんだけどね。
固定料金が取られないで済むスポット料金の設定がある。
カレンダーやお歳暮などの物量があって、
学校休みだから、アルバイト募集しても集まるし。

ちょっと残念な気もするね。
705名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:26:27 ID:5KxwuVPa0
706名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:57:57 ID:2BheOxiy0
関東在住者でぬれ煎餅買い集めて地方で待っている人に届けるオフとか
青春18きっぷが使える期間だったらリレーとかでできそうだがww

はねだしは柏方面でしか手に入らないのかな、与三郎で取り扱いがあるのなら
探してみる手はあるんかな。
707名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:58:20 ID:r/AjNK2W0
>>704
発送能力にはそれほど問題はないんじゃないかなぁ
むしろ生産能力に問題があるんじゃないかと思う
というか、発送能力に問題があるのにCDの受注をしてるとは思いたくない・・・
708名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:59:54 ID:5KxwuVPa0
>>707
現状は、1日100件程度の発送能力。
生産能力は問題ない。
709名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:06:24 ID:r/AjNK2W0
>>708
そうなの?
もしそうだとしたら、CDをどうさばくつもりなんだろ・・・
710687:2007/01/07(日) 22:33:43 ID:KRgw7hf+O
私は鉄分5%ぐらいだけど、(息子の影響)単に支援の積もりで買ったから、待つのはなんとも思わないけどな。
ひがんだり、文句言ったりしても、流通業的に銚子電鉄が間違ってるとは思わないし、当たり前かな〜と思う。

恐らく百貨店からは、もっと入荷出来ないかやいやい言われてるだろうし、濡れ煎餅焼いてるおばちゃんも、精一杯やってるだろうし。
うちも新規で入れて貰えるなら入れて欲しいぐらいだし。

無理してやって欲しくないとも思うし。本業は電鉄なんだし。

卸しが止まっている所は、取引先が了解したからでしょう。
それはそれで理解ある取引先ってことでいいのでは?
711名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:36:00 ID:5KxwuVPa0
>>710
>濡れ煎餅焼いてるおばちゃん

ぬれ煎餅は工場生産です。
おばちゃんが焼いてるのは実演販売分のみ。
712名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:45:27 ID:KRgw7hf+O
工場におばちゃんが居ないことはないと思うしw
いずれにせよ、銚子電鉄は努力してるとは思うけどな。
確かに段取り悪い所もあると思う。
でも、本業は電鉄なんだしね。

みんなもイライラせずに、暖かく見守ってあげて。
713名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:49:58 ID:IKWeCENDO
>>712

本業は鉄道というのはそのとおりだが、濡れ煎餅で当座の検査代を確保し、CD販売を懸けるとまで言っている以上、本業が鉄道とばかり言ってられないね。
714名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:51:23 ID:rfWK34Hi0
>>712
と、ぬれ煎片手に書いてる藻前は勝ち組
715名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:51:38 ID:r/AjNK2W0
>>713
どうでもいいが、IDが終わってるな・・・
716名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:54:15 ID:IKWeCENDO
そう、IDが…
717名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:57:13 ID:/3eQJABG0
>>709
OFFスレのコテ氏いわく
せんべいとCDの発送担当は別とのこと。
どうも外の人に委託してる模様。(もしや、CD製作者が発送してるのでは…)
718名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:00:48 ID:r/AjNK2W0
>>717
レスdノシ
それはありそうですね
719名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:03:20 ID:betJu9Q4O
CDについては料金収納会社がなんか聞いたことない有限会社だった
濡れ煎餅ルートとは違うルートを確保したみたいだね
720名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:09:45 ID:hVcaBrG7O
自分は2100番台代引きだから、一週間くらいで来そうだけど
地方在住で買うとこ無いので、イシガミさんやもち吉
スーパーなどでぬれ煎買って食べまくってるぞ
どれも美味しいよ、亀○製菓のはお薦めできんけど
イシガミさんのだと発注から約3日で届くので試してみては?
721名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:26:52 ID:47A0tXeO0
イシガミなら薦められるね
722名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:28:12 ID:KRgw7hf+O
>>714
私は9200番台関西圏在住なので、濡れ煎餅ゲットは春休みぐらい?いや、夏か?W
ただ、デパで仕入担当してる者として、銚子電鉄のやり方は間違ってないということが言いたかっただけでして。

鉄分ないけど、銚子に行ってみたくなりますね〜!
offスレ見てると。
723名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:46:36 ID:3lvj022k0
>>722
北総の大地へようこそ!
銚子は、今ウミネコがぎょうさん港に来ているから
鉄分以外にも、海鳥見て塩分取りたい人にもいいですよ。

ユリカモメより大きめで、口紅塗ってて、尾羽が真っ黒のがウミネコ。
あと、陸のネコもぎょうさん生きているから、そっちもお奨め。
724名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:46:56 ID:z0+ccCrH0
>>706
リレーは面白いね。受け渡す時にお金を前の人に払えば問題ないし。
725名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:52:25 ID:kJXGga4d0
■注文した時
[注文No] 00198*
[ご注文日時] 2006-11-21昼過ぎ
[決済方法]代引き

■到着した時
[注文No] 00198*
[発送日]2007-01-06
[到着日]2007-01-07
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]ぬれ煎餅のみ
726名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:06:33 ID:jPU0RqRJ0
>>724
広い意味でのoffって事にもなるかも。
あとは試食会開催とかww
10枚入り1袋ならEXパックで送れるしね。
727名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:07:10 ID:QrfKD/Ec0
遠方の人とは、その地の名物・名産品と交換できればな〜 
728名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:16:23 ID:jPU0RqRJ0
>>727
目指せ!藁しべ長者
729名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:19:43 ID:9hk5xhGk0
4200番台なのでもうちょい先になりそうなんで年末に帰省してたツレに頼んだ
羽田空港で買ってくれたらしいけど、めちゃ美味かったーーーー

これ病み付きになるわー
あっちゅう間に2袋なくなった
730名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:22:40 ID:NOF4Hemk0
送る場合、お金とか個人情報とかが面倒だから対面のほうが問題がすくなそうだよね。
まぁ人手が要りますが、現地オフに参加できない人のためのオフで
かつ、ぬれ煎を届けられるってことで面白そう。
731拭くお菓子:2007/01/08(月) 00:32:24 ID:ufdRqT3f0
現金からむとトラブルの悪寒だから、手渡しいいね。
物々交換限定
こちらからはお礼の倍返しで「椒房庵のからしめんたいこ」ということで。

しかし青春18切符とはおぬし、お若い。
わし、ジパング倶楽部。
732名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:34:11 ID:stXFv/4w0
オフ板でやれよ
733名無しでGO!:2007/01/08(月) 02:24:24 ID:lhZpQO3E0
>>729
人のこといえないけど、ほんと塩分過多にはお気をつけくださいまし
734名無しでGO!:2007/01/08(月) 09:51:38 ID:ic/dupY80
うちも届いた。ちょっと火で炙ったらうま杉。
735名無しでGO!:2007/01/08(月) 13:52:56 ID:kfP0Tvb30
さっききました。さっそく2枚食べました。おいしい。
沖縄在住です。
■注文した時
[注文No] 00188*
[ご注文日時] 2006-11-20昼過ぎ
[決済方法]代引き

■到着した時
[注文No] 00188*
[発送日]2007-01-06
[到着日]2007-01-08
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1
ぬれ煎餅(30枚箱入り)×1 
玄米あげもち(しょうゆ味)×1
玄米あげもち(塩味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)×1
736名無しでGO!:2007/01/08(月) 14:08:31 ID:+HaTDGVG0
http://www.hokutetsu.co.jp/tetsudo/makuragi.htm
他社の枕木オーナー制度
737名無しでGO!:2007/01/08(月) 15:03:17 ID:qiLVoOok0
>>735
同郷がいてビックリ。
こちらは9000番代なのでウラヤマシス
738名無しでGO!:2007/01/08(月) 17:15:44 ID:U5pvFZ4M0
今日現在で、2000番台中盤を発送中とのこと。
739名無しでGO!:2007/01/08(月) 17:39:35 ID:cnJZd0Cy0
俺も9000番台
万酉合戦組。


南は沖縄かぁ。北はどこだろう。
青森か北海道か?


海外組はさすがにいないだろうけど・。
740名無しでGO!:2007/01/08(月) 17:44:38 ID:U5pvFZ4M0
>>739
9000番台だと、2年くらい待たないといけないかもな。
741拭くお菓子:2007/01/08(月) 19:14:31 ID:ufdRqT3f0
>>711

吹いたw

あの駅の実演販売のおばちゃん2人が生産能力だとしたら
100年かかりそう。

今日現在2000中盤ってことは、今月3000まで行くかな?
ガンガレ!銚電
742名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:29:56 ID:U5pvFZ4M0
>>741
多分、今月中に3000行くかどうかだろうね。

10000とかの人は、諦めた方がいいかも。
そのうち、騙されたと思って諦めてくれ、金は返せないって告知するかも知れん。
743名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:41:14 ID:WjhRmnuE0
まあ俺は銚子電鉄との取引は終了しているから、不安に思うことなんてないけどな。
9000番台とか10000番台の人、梅雨明けまで気長に待て!!
744名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:43:13 ID:WjhRmnuE0
所詮他人事だから、発送まだか!の書き込みをのんびりと見ているよ。
745名無しでGO!:2007/01/08(月) 22:09:43 ID:WjhRmnuE0
銚子電鉄WEBの緊急報告3で、お詫び文章掲載!!
746名無しでGO!:2007/01/08(月) 22:30:22 ID:uMGUB6Z+0
>> ID:WjhRmnuE0
他人事とか言いながら、放っておけない「いい人」なID:WjhRmnuE0たん、乙w
747名無しでGO!:2007/01/09(火) 00:29:50 ID:hR+ewNN80
ID:WjhRmnuE0は典型的なツンデレ
なかなかかわいいと思うwwww
748名無しでGO!:2007/01/09(火) 11:19:22 ID:VvUIfpQp0
■注文した時
[注文No] 00183#
[ご注文日時] 2006-11-21 11:33
[決済方法]代引き
■到着した時
[注文No]00183#
[発送日]2007-01-08
[到着日]2007-01-09
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×2
ぬれ煎餅(うすむらさき5枚入り) ×1
玄米あげもち(しょうゆ味) ×2
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)×1
ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)×1
でんでんやき×2

場所は東京です。先ほど届きました。
ぬれせん1枚が思ったより大きいですね。
これから食べるの楽しみです。
749名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:28:26 ID:mrkjGqKh0
俺、大阪で2600番台後半なんだが、そうそろそろ届くんだよな?
750名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:51:24 ID:2D7HwhmgO
ID:WjhRmnuE0タソに激萌え!
751名無しでGO!:2007/01/09(火) 14:18:20 ID:ePQtcnOO0
>>749
流れ見るともう少しっぽいな。早く届くといいな。んまいぞ。
752名無しでGO!:2007/01/09(火) 16:21:07 ID:mrkjGqKh0
>>751
わかった。そんなにうまいのか…どきどきしてきた。
どうしても銚子まで行く金と時間がないからネットが頼りなんだよな
753名無しでGO!:2007/01/09(火) 16:43:34 ID:eT7oIPhg0
昨日行ったら、入船堂には、化粧袋入りの4+4(\840)しかなかった。
754名無しでGO!:2007/01/09(火) 16:49:35 ID:THQWgMig0
>>752
俺も大阪だが、銚子はやっぱり遠いよな〜
こっちでは売ってる所がないから、俺もネットだけが頼り。
3000番台前半だから今月中には届くかな。
でも、それを食べ尽くしたら当分入手する手段がない・・・
755名無しでGO!:2007/01/09(火) 17:01:10 ID:mrkjGqKh0
>>754
お互いのんびり待っとこう。
756名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:21:15 ID:q8+ny3Sx0
757名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:38:38 ID:WcIKBebQO
東京駅一人オフ。
大丸には10枚入りが、
普通味6袋/うすむらさき2袋ありました。
(当方購入後)

入船堂は遠巻きに見たのでよく判りませんでした。
ほんの少し残っていたかも…。

本日19時半時点です。
758名無しでGO!:2007/01/09(火) 21:47:37 ID:cToFH+hx0
待つことしか出来ない負け組です
759名無しでGO!:2007/01/09(火) 21:53:49 ID:ZLKU1c88O
>>758
ヤフオク。
760名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:30:00 ID:pT0bAi8X0
>>749
多分今週中に届くのではないかな?今週末か遅くとも日月。
761名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:23:58 ID:1NKcF8/Y0
>>754
来週、大阪へ行くから漏れの在庫の赤とうす紫の各小袋あげるぞ。
18最終日は銚電乗車に行くよ。
762名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:35:57 ID:xlNcjQFM0
3000番台後半なので来月くらいに到着するとおもわれるのだが少々問題が・・

待望の第一子があと数日で生まれるので、嫁さんは里帰り中。
俺は今年のGWまで嫁さんの実家と今の住まいを往復することになる。
片道1500km。1週間おきに1週間の休暇をとって不在になるのでその間に届いたらどうしよう。
(職場で夫にも育児支援休暇がもらえるので助かることは助かるのだが)
763名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:49:14 ID:r27RuAZs0
>>762
黒ぬこに相談
764名無しでGO!:2007/01/10(水) 02:06:34 ID:1NKcF8/Y0
>>762
宅配便会社のHPから当該地域担当営業所を検索して相談入れて。
一部の宅配便会社ではケータイでユーザー登録すると到着便情報を
入れてくれるよ。不在転送もそれで手続きやれる。
765名無しでGO!:2007/01/10(水) 05:33:26 ID:PxEQooP60
>>748
代引きの人は、1800番台の報告が続いてますね。
2200番台だから、一週間以内に届くかな。

ブログ読んだら、煎餅製造所では、夜間も増産のために頑張ってるみたいで、
たいへんそうだった。製造にもバイトさん増員したのかな。
766名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:35:13 ID:cEV+gysn0
767762:2007/01/10(水) 11:13:50 ID:5GBor2+a0
>>763
>>764

レスどうも。
とりあえず家の配送エリアと思われる黒ヌコさんに電話しました。
若干遅れるものの、嫁さんの実家へ転送可能とのこと。
俺のぬれ煎餅、子どもの顔を見に来てくれる義理の伯母たちのお茶菓子になって嫁さんの実家で大量消費されちゃうんだろうなぁ・・・・・。
箱に「濡れ煎餅」と書かれている以上、「開封厳禁」とも言えないし。。orz

ちなみに電話に出てくれた黒ヌコの中の人、「3000番台で銚電の濡れ煎餅を注文できたんですか。私もテレビを見て注文しようと思ったら受注中止になってました。」だそうです。
768名無しでGO!:2007/01/10(水) 13:46:41 ID:ehB3JxCM0
規制で書けなかったけど
おととい1900番台で代引きで到着しますた。
769名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:21:34 ID:5YTADmBl0
>>767
 黒ぬこの中の人、お気の毒・・・。
 って、黒ぬこさんに煎餅食われないように、注意?

 orz ンナアホナ・・・
770名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:48:38 ID:bI4EVW5+0
4300番台なんだが、俺が卒業して引っ越す3月までに届くのだろうか…
まぁ俺が出て行っても実家には両親が居るので大丈夫だが
771名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:45:04 ID:r27RuAZs0
>>770
3月までというと2月中には届いたほうがいいって事?
どうだろうな。中身にもよるよ。
772名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:56:44 ID:EX9s1ou00
公式に濡れ煎の量産が間に合わないことを認めたな
773名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:08:51 ID:5YTADmBl0
>>772
 それはずっと以前から公式に認めて、謝罪も色々なところでしてるよ。

 そういえば、ぬれ煎餅焼きまくりすぎて体調崩した中の人、大丈夫かな?
774名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:21:21 ID:tjeO1o3R0
>>771
3月中は大丈夫です。
中身は濡れ煎10枚入りなんだけど…気長に待つしかないですね。
775名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:56:03 ID:F+4dYK1E0
>>774
それなら、いろいろ頼んだ若番の人よりも早くつく可能性あり。
776名無しでGO!:2007/01/11(木) 07:51:16 ID:PW4+NJxuO
そろそろCDが到着し始める時期かな?
777名無しでGO!:2007/01/11(木) 08:40:01 ID:JDrIYMZ40
今朝届きましたのでご報告。

■注文した時
[注文No] 0025**
[ご注文日時] 2006-11-21 19:27
[決済方法]ローソン

■到着した時
[注文No]0025**
[発送日]2007-1-10
[到着日]2007-1-11
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚入り)×1 玄米あげもち(しょうゆ・しお)×各1 でんでん酒×1
1日乗車券×2 戌年記念入場券×1 

当方、2500番台の兵庫県。
到着した時は嬉しかったけれど、待つ楽しみが無くなってしまってちょっと淋しい。
食べ終えたらまた注文します。
778名無しでGO!:2007/01/11(木) 12:09:29 ID:EdD4ayYC0
たこやき国住民です。さっき届きました〜(・∀・

■注文した時
[注文No] 0026**
[ご注文日時] 2006-11-21 19:50
[決済方法]クレカ

■到着した時
[注文No]0026**
[発送日]2007-1-10
[到着日]2007-1-11
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(赤2、青1)
玄米あげもち(しょうゆ2・しお2)
ふわふわあげせん(しょうゆ1・しお1)

お茶淹れて試食タイムだ〜〜w
779名無しでGO!:2007/01/11(木) 12:19:55 ID:ct7gXEHl0
本日は近畿圏DAYSですなあ
780名無しでGO!:2007/01/11(木) 15:10:11 ID:CWGwZbyOO
やっと出会えた…
只今、入船堂本店にてうすむらさき10枚入り入手。最後の1袋でした。
残赤10枚入り×7、手提袋(赤4+紫4)×2
781名無しでGO!:2007/01/11(木) 17:49:45 ID:KWyaxoHP0
age
782名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:45:22 ID:Mq1keswL0
昨日錦糸町緩行ホームNewDays5号店には夜19時すぎで大量にあったよ。
新聞か雑誌の紹介記事コピーもついていた。
783名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:54:10 ID:Z55YBUsOO
はいはい大量大量
784名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:12:02 ID:Wvy+YRjd0
今ぬれ煎扱ってる小売店は、銚電の足下みて無理にぬれ煎を仕入れて、濡れ手に粟な乞食業者でFA
785名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:16:35 ID:xit3LCD8O
煎餅屋の経営からガム屋経営へ。
銚子電鉄は食品産業の支配が代々続くんですね。
786名無しでGO!:2007/01/12(金) 07:21:30 ID:t2BTpsYP0
【社会】 「ぬれ煎餅」の銚子電鉄、今度はCD発売…販売目標は100万枚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168518789/l50
787名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:25:11 ID:g0FDnK2s0
銚電で注文できないから、千○Pに注文した分が明日届くらしい。
注文日 12月19日
788名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:25:42 ID:uwGUGxks0
暖冬で記録的不作に 悲鳴上げる生産者 千葉県内養殖ノリ
http://www.chibanippo.co.jp/news/shakai/kiji.php?id=shakai07011210291601
東京湾で養殖されている県内産のノリが記録的な不作となっている。
特に年末年始に出回る高級品の「新のり」は、生産者にとって年間収益を大きく左右するが、暖冬で海水温が下がらなかったり、雨が多かったことからノリが育たず、十一―十二月の収獲量が大きく落ち込んだ。
生産関係者からは「不作を通り越して凶作だ」という嘆きも聞こえてくる。
ノリの漁期は十一月から四月。県漁業協同組合連合会の安室宏会長は「昨年十一―十二月分の県内産のノリの生産枚数は順調だった二〇〇五年の約40%で、収益も約45%」と話す。
同連合会のり共販事業所(富津市)によると、過去最悪だった〇三年の同時期とほぼ同じ水準。ノリは海水の温度が徐々に低下する中で育つが、今年は水温が下がらず、芽が伸びなかった。
安室会長は「生産者はがけっぷちに立たされている。今後、生産枚数が伸びても年間収益を完全に回復するのは難しい」と予想する。

【写真】ノリの天日干し作業をする漁師=富津市
http://www.chibanippo.co.jp/news/shakai/kiji/shakai07011210291601_file_01.jpg
789名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:47:54 ID:EaVvYUhhO
流石にJRの車内販売で売ってねーよな?
今東北新幹線乗ってるんだが
790名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:50:23 ID:BT+MKCAW0
>>789
車内販売は聞いてないなー駅のNEWDAYS(総武線沿線)にはあるけど。
791名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:55:49 ID:EaVvYUhhO
>>790
だよなー、d
792名無しでGO!:2007/01/12(金) 14:04:47 ID:gji4p96E0
生産余力があれば、そういうところも含めてもっと販路広げられたんだけどねぇ
ヤマザキあたりに頼んでOEMで全国販売とかやれば億単位の収益あったかもね。
期間限定でコンビニに置くとかして。
まあ、ヤマザキは他社が作ったのをルートに乗せるってのはやってるけど(良味100選とか)
OEMは聞いたことないから難しそうなんだけど。
793名無しでGO!:2007/01/12(金) 15:05:23 ID:9b+O8EPr0
お昼に届きましたのでご報告。

■注文した時
[注文No] 0027**
[ご注文日時] 2006-11-21 20:46
[決済方法]ファミマ

■到着した時
[注文No]0027**
[発送日]2007-1-11
[到着日]2007-1-12
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入30枚)×1 玄米あげもち(しお)×2 
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚)×1

四国在住。
このスレを見つつ待っていました。
届いたのは嬉しいけど、待つ楽しみが無くなったのが
寂しい。
794HG名無しさん :2007/01/12(金) 15:15:40 ID:iVexZnjq0
ぬれ煎、電子レンジ等に入れない方は
賞味期限迫るごとに硬くなるので注意しよう。
795名無しでGO!:2007/01/12(金) 17:18:09 ID:LtDGpaCf0
賞味期限過ぎると草加煎餅に化ける?
796名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:47:53 ID:aajU5rRM0
■注文した時
[注文No] 0027**(後半)
[ご注文日時] 2006-11-21 20:58
[決済方法]ローソン

■到着した時
[注文No]0027**
[発送日]2007-1-11
[到着日]2007-1-12
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(箱入10枚)×1 ぬれ煎餅(うすむらさき10枚)×1

ついにきた!!ちなみに大阪在住です。
797名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:05:12 ID:g0FDnK2s0
ぬれ煎が、冷凍保存で風味維持が可能かテスト中。
798名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:24:45 ID:VQDFhWwh0
ぬれ煎が、マンション4Fからの落下衝撃を受けても、風味維持が可能かテスト中。
799名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:23:50 ID:+87tNPkF0
ぬれ煎が、象が踏んでも(ry
800名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:49:01 ID:u9ntLojG0
ぬれ煎が百人乗っても(ry
801名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:54:14 ID:mZayXr6G0
擬人化ぬれ煎
802宮内庁御用達ぬれ煎:2007/01/12(金) 22:41:18 ID:1TAiuDLd0
天皇陛下のお言葉

 昨年は,銚子電鉄の「電車修理代稼がなくちゃいけないのです。
ぬれ煎餅買ってください」という悲痛な叫びは痛ましいことでした。

私はテレビのニュースを見て、早速、侍従に ネット注文させましたが
注文番号9000番台の代引きだったことは残念に思います。
 

 新しい年の始めに当たり,濡れ煎を注文した日本国民の幸せを祈り,
皆が,互いに信頼し合って暮らせる社会を目指し,
力を合わせていくよう,心から願っています。
803名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:20:35 ID:t2BTpsYP0
>>802
不敬罪。
804名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:38:15 ID:EsQaUty/0
「9000番台」の「代引き」てマジ最後だなorz
805名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:41:02 ID:97pQ1hJS0
新製品!

ピーナッツあんのお饅頭に、糖蜜をたっぷりしみこませた

濡れま(ry

観音さま駅限定発売です!
806名無しでGO!:2007/01/13(土) 01:52:32 ID:2hKOgptr0
ウチの近所のイオン系スーパーで岩塚製菓の「新潟ぬれせん9枚入り」が
198円セールだったから買ってみた。1枚直径10pほどの丸せんべい。
激甘すぎてお茶がいる…
807名無しでGO!:2007/01/13(土) 02:44:10 ID:2azhvWyL0
>>792
山パンクオリティで作られた濡れせんは正直食いたくないぞw。
バイト経験者より。
808名無しでGO!:2007/01/13(土) 02:47:21 ID:2azhvWyL0
>>782
錦糸町ニューデイズはどの店にどれだけあるか読めないんだよなぁ。
店員さんは2chの件をよく知ってて丁寧にありそうな店を案内してくれるけど。
809名無しでGO!:2007/01/13(土) 06:51:58 ID:ztkNjMKl0
CD販売いいですね。目標はでっかく100万枚!これまでのぬれ煎餅販売状況から見
て、十分実現可能だと思います。今回はぬれ煎餅のような、製造能力不足で発送遅れに
ならないよう、十分な在庫を準備しておくべきだと思います。


2007/1/12(金) 午後 11:49 [ vucvhgkhjhb ]
810名無しでGO!:2007/01/13(土) 08:41:40 ID:ztkNjMKl0
adacomさん、ロッテ選手の支援があたかも偽善であるかのような書き込みは、厳に慎むべきです。失礼です。非常識です。「猫が好き」とか言うう人も同じような失礼なことを書き込んでいました。削除すべきだと思います。


2007/1/13(土) 午前 7:26 [ vucvhgkhjhb ]
811名無しでGO!:2007/01/13(土) 08:42:17 ID:ztkNjMKl0
adacomさん、ロッテ選手の支援があたかも偽善であるかのような書き込みは、厳に慎むべきです。失礼です。非常識です。「猫が好き」とか言うう人も同じような失礼なことを書き込んでいました。削除すべきだと思います。


2007/1/13(土) 午前 7:26 [ vucvhgkhjhb ]
812名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:03:29 ID:OGm36gjR0
仮に、CDの配送が銚電と無関係だとして、
受注サイトは銚電の旧いシステムままで、ぬれ煎1万件程度の注文で担当者が伝票整理で大変だとブログに書かれてたりしたし、また同じ事になりそうだな。
注文者の個人情報が、許諾為しにCD配送業者に流れたりするのも、大丈夫なのかな。
金だけ銚電に入るわけもないし、誰が儲けるんだろ。
813名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:05:55 ID:ztkNjMKl0
>>812
http://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/frame.htm

6割が銚子電鉄の収入です。
814名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:38:10 ID:CinMOj/k0
>>788
【写真】ノリの天日干し作業をするオリックス首脳=神戸市

かとオモタ
815名無しでGO!:2007/01/13(土) 11:02:29 ID:aYyBV+hk0
9000番台カード決済
カードの支払いはとっくに済んでいる。
いったい何時くる事や
816名無しでGO!:2007/01/13(土) 11:14:28 ID:LHfZdikA0
今月で4000逝くくらいじゃないか?
来月には6000〜7000、再来月で8000〜9000と見る。
ほぼ落ち着くまでは4月いっぱいかかるだろう。
普通の会社であれば上記見込み(合っていればと仮定)をwebに上げて
更に1ヶ月待ち状態を明記の上で3月頃からweb受注が一番いい感じだと思う。
817名無しでGO!:2007/01/13(土) 11:23:46 ID:gLB4Dqh00
12月19日に千葉Pに注文したぬれ煎とどきますた。
818名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:23:27 ID:U4N7hekQO
念のため仙台のNEWDAYS覗いてみたけど、ねーやw
819津波注意報発令:2007/01/13(土) 13:44:15 ID:ztkNjMKl0
千葉県沿岸に津波注意報発令!!
予想津波高さ50cm。午後2時30分到達予定。
銚子電鉄で海岸へ行かれている方は十分注意してください!!
820名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:45:24 ID:LHfZdikA0
>>819
ネットショップに何の関係があるんだよw
821名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:58:20 ID:kIoiUvb70
マルエツのお客様カードの回答キターッ!
濡れ煎餅5枚入りの赤入荷
2袋買ってきたよ、後10袋残
マルエツだと一袋408円!入船だと500円越す
ありがとうマルエツ様
822名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:08:26 ID:LHfZdikA0
>>821&マルエツ
GJGJGJ!!!!
823名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:09:02 ID:ztkNjMKl0
千葉県沿岸に津波注意報発令!!
予想津波高さ50cm。午後2時30分到達予定。
銚子電鉄で海岸へ行かれている方は十分注意してください!!
824名無しでGO!:2007/01/13(土) 16:10:34 ID:LHfZdikA0
>>823
うざい。ここはネットショップのスレだ。
825ぬれ煎餅:2007/01/13(土) 17:02:06 ID:yjehddYB0
今日の13時くらいですが、入船堂・大丸ともに棚にいっぱいありました。
その後、荻窪に行ったんですが、ザ・カーデンにも5枚入り20袋くらいありました。
1列の陳列が3列に増えてましたw
826名無しでGO!:2007/01/13(土) 18:07:08 ID:jFSTcN/e0
センター試験まであと一週間
合格祈願切符、どのくらい売れたのかな
827拭くお菓子:2007/01/13(土) 21:27:51 ID:kq5Nrfja0
銚子に津波が押し寄せて
濡れ煎が濡れたらどうなるんだろう?
828名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:49:31 ID:5aWgIlJi0
>>827
天然塩味のあおむらさき新発売!
829津波注意報全て解除:2007/01/13(土) 22:13:03 ID:ztkNjMKl0
津波注意報全て解除
830名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:08:47 ID:52YVOO490
銚子電鉄を支援する人たちのスレ
http://8813.teacup.com/choshi/bbs
831名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:04:39 ID:JUx5dl+80
館山自動車道市原SA(上り)で赤10のみ売ってるのね
832名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:42:24 ID:U6QgY94hO
東金有料の野呂SA(下り)に赤、むらさき両方あったよ
833名無しでGO!:2007/01/14(日) 09:11:45 ID:URyoDPXr0
1/14 9:00 No.277Xが到着。
普通10枚+薄紫10枚+でんでん
834名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:26:14 ID:YUz0mUbg0
届きました。

■注文した時
[注文No] 0028**
[ご注文日時] 2006-11-21 21:11
[決済方法]ジャパンネット銀行

■到着した時
[注文No]0028**
[発送日]2007-1-13
[到着日]2007-1-14
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味5枚入り)×6
ぬれ煎餅(うすむらさき5枚入り)×6

関西在住。

箱のあまりの大きさに、中身が間違っているんじゃないかと
一瞬あせった…
835名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:34:58 ID:PIC1CWYN0
でんでん焼きは現地に行っても買えないので通販で頼んだ人たちがうらやますぃ。
ふわふわあげ煎もないんだよねー。
通販再開熱望!
836名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:40:33 ID:8xVzyq5+0
【重要】2ch閉鎖はデマ!壇弁護士「2chドメインの差し押さえなんてできねーよwww

2007年01月12日: ひろゆきがZAKZAKと組んだ壮大な釣りに2ちゃんねらー阿鼻叫喚
837名無しでGO!:2007/01/14(日) 12:17:24 ID:MwZzUYfH0
>>833
支払いは、カード決済とかですか?
838名無しでGO!:2007/01/14(日) 12:39:41 ID:Qq7Ilvo20
本日到着した!

■到着した時
[注文No]0020**
[発送日]2007-1-12
[到着日]2007-1-14
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通味10枚入り)×1
ぬれ煎餅(うすむらさき10枚入り)×1
玄米あげもち(しお)×1
玄米あげもち(しょうゆ)×1
ふわふわあげせん(しお)×2
ふわふわあげせん(しょうゆ)×1
でんでんやき×2

代引です。
839名無しでGO!:2007/01/14(日) 13:06:22 ID:z3+Q8FXQ0
次長、日中に14日のイベント関係業務を精力的に行って、報告書は家に持ち帰って作成、っ
て、何かおかしくありません?報告書こそ、最優先で取り組むべきではないですか?それに、
早く素案を作成しておいて、運輸局に見せて事前のチェックを受けておいたほうがいいんじゃありませんか?明らかに仕事の優先順位間違ってますよ!!!


2007/1/13(土) 午後 11:16 [ nuresenjapanese ]
840名無しでGO!:2007/01/14(日) 14:39:47 ID:zuelSXTR0
>>839
この人のコメントって井の中の蛙的な発言が多いなぁ
日中は日中にしかできない仕事を、夜にはひとりでできる仕事をというふうに解釈できないものか

841名無しでGO!:2007/01/14(日) 14:52:56 ID:XK67RBTI0
情報流出とかで叩かれることの多いこのご時世
自宅に報告書を持ち帰って仕事というのはいかがなものか
842名無しでGO!:2007/01/14(日) 15:03:01 ID:AbEJSSjt0
デキちゃんCD届いたよ。
注文日 1月3日
843名無しでGO!:2007/01/14(日) 18:27:09 ID:JmvWM32h0
>>806
昨日食べた・・・
甘すぎて自分もダメだった。一枚食べて親にあげたよ。
甘いもの苦手なんで一日胃が痛かった。orz
844名無しでGO!:2007/01/14(日) 18:58:36 ID:dXlZ01st0
>>802
陛下は九千番だから残念だなんて事は絶対におっしゃらない。
845名無しでGO!:2007/01/14(日) 19:10:41 ID:KQIZc+nC0
>>802
「困ったなあ。名字が記載漏れだ」
846名無しでGO!:2007/01/14(日) 19:31:54 ID:rlF0TqQ50
■注文した時
[注文No] 0021**
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]代引き

■到着した時
[注文No]0021**
[発送日]2007-1-12
[到着日]2007-1-13
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(50枚入り)

三重です。ちょっと多いかな?と思ったけど、こりゃヤバい。
過剰表現ではなく本当にうまいです。

847名無しでGO!:2007/01/14(日) 19:34:12 ID:MwZzUYfH0
イオン八千代緑が丘店にて、今日普通味5枚入り、8袋ほど発見
440円でした
848名無しでGO!:2007/01/14(日) 19:39:01 ID:7HmGhXQB0
ついに2000番台後半まできたか
3000番台真ん中辺の漏れも来月には来るかな?
切符類のみだけど・・・
今までは晩酌時にぬれせん一日1枚にしてたけど犬吠で大量に仕入れてから
油断して食べるペースが上がって困ったw
849名無しでGO!:2007/01/14(日) 21:09:58 ID:/U1goHEB0
デキトコCDきたよー
注文日1・4
代引き払い
850名無しでGO!:2007/01/14(日) 21:33:27 ID:rhK9RPRW0
うちもCD来たお
851名無しでGO!:2007/01/14(日) 21:54:31 ID:RLRozOsU0
3日に郵便振替で頼んだがまだ来ない・・・>デキたんCD

来週には来るかな?
852名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:01:37 ID:uEAHUP4j0
12月26日に頼んだCDが今日来た。
今年に入ってから一緒に送ってたのかな。
で、11月に頼んだ3600番台合格お守りがまだ来ない。
まあいいけど。
853名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:06:08 ID:m6q2LLgt0
当方4600番台なんで、配送されるのは当分先だと思うんですけど
気になるのが、ぬれ煎餅の品質です

なんか手作業で焼いてるとの事で、注文の殺到っぷりをみると
味にムラがあったりとか質の低下みたいなのってどうでしょ

まあ所詮は煎餅なんで、そう不味いとかは無いと思うんですけど一応
854名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:08:04 ID:z3+Q8FXQ0
>>853
工場生産。
手焼きは店頭売りのみ。
855名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:10:40 ID:m6q2LLgt0
>>854
ああ、そうだったんだ。ありがとう。

手焼きって言うイメージが先行してて、途方も無い作業だなあと
勝手に想像してたw
856名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:12:30 ID:RLRozOsU0
>>853
駅の売店とかで買ったりしてるのですが、一枚ごとに堅さが違ってました
味にムラがあるのがデフォのようです・・・
個人的には気にしませんでしたが、気になる人は気になるかも・・・
857名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:13:58 ID:z3+Q8FXQ0
NHKサンデースポーツにも登場!!
858名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:18:10 ID:z3+Q8FXQ0
NHKキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
859名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:26:57 ID:URyoDPXr0
>>837
カード
860名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:40:28 ID:tpf4RE0w0
9000番台だけど、このスレ見ててちょっとづつ順番が近づいてくるのがドキドキワクワクして楽しくなってきたw
861名無しでGO!:2007/01/15(月) 00:16:10 ID:NmY/4KWUO
>>860

四月中か
862名無しでGO!:2007/01/15(月) 00:43:21 ID:0UafOmSn0
嫁が昨日、赤10枚入り×3袋と青10枚入り×1袋を八重洲大丸でゲットしてくれた。

嫁GJ!

ちなみに購入時(17:00頃)には赤も青も5袋以上あったとのこと。
863名無しでGO!:2007/01/15(月) 07:16:00 ID:C4ld+PwzO
>>862
八重洲大丸は入船の陰に隠れた穴場かもしれない。
入船が売り切れでも大丸八重洲に行けばあることが多い。
しかも、入船より客が多いからか顔を覚えられてマークされる心配もない。
入船は顔見ただけで、またあんたかぁ…、みたいな雰囲気になる。
864名無しでGO!:2007/01/15(月) 07:54:52 ID:CE+studS0
昨日夜8時では、上野中央改札前のガーデンに5枚入り10袋ほどあった。
あそこは目立たない場所に置いてあるからか意外と入手しやすい。
865名無しでGO!:2007/01/15(月) 07:56:29 ID:rXR43PAy0
■注文した時
[注文No] 0022**
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]代引き

■到着した時
[注文No]0022**
[発送日]2007-1-12
[到着日]2007-1-13
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 赤2、青3
玄米あげもち しょうゆ2、しお2
ふわふわあげせん しょうゆ2、しお2

どれも美味過ぎです、配ったら結構みんな銚子鉄道は知ってるみたいで、喜ばれました。
866名無しでGO!:2007/01/15(月) 08:03:43 ID:g7hGmJoEO
>>861
4400台の俺が別件でメールしたとき配送3月って言ってたから、
9000だと6月ごろの予感
867名無しでGO!:2007/01/15(月) 16:23:48 ID:fA8+/tA50
MURATA BANDのCD本日到着.

[注文No] 01013*
[ご注文日時] 2006-12-25

ぬれ煎餅はまだまだ先みたいだ...orz
(No.3700番台)
868名無しでGO!:2007/01/15(月) 16:26:01 ID:pl8vnzHq0
幕張本郷のリブレで買ってきた
869名無しでGO!:2007/01/15(月) 17:18:33 ID:pjIvUvIb0
>>866
俺は4600番台だから3月以降ってことか
先は長そうだ
870名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:22:13 ID:MCi3foCo0
俺も9000番近くだけど、発送するころには引っ越しして受け取れない orz
871名無しでGO!:2007/01/15(月) 22:35:06 ID:VRzLx4c/0
10000取り合戦で9990番台の漏れ
届く頃にはどこにいるのやらやら
872860:2007/01/15(月) 23:34:11 ID:gq8jtNAz0
>>866
今年中に届けばそれでいいや、と思ってるw
873名無しでGO!:2007/01/16(火) 09:48:09 ID:QsULUMV/0
一万件以上も注文あるなら届くまでに死んじゃう人もいるんだろうな絶対
874名無しでGO!:2007/01/16(火) 11:10:40 ID:mDt/g6K60
千葉ピーから買った濡れ煎餅20枚もあと2枚・・・
濡れ濡れであからさまに黒い(黒6割ほど)のと、
あまり濡れてない白い(黒2割ほど)のが残った。両極端w
濡れ濡れの方を熱い茶とともに食す。
嗚呼、あと1枚。
通販は5000番台だから来月以降。
依存症にならないように少しずつ食べてきたが、
無くなると思うと、もっと食べたくなるw
875名無しでGO!:2007/01/16(火) 12:23:38 ID:KO/bVvFI0
>>873
ああ、うなぎが食べたい、うなぎが食べたいと思いながら死んだんだろう…。

それなんてごんぎつね?
876名無しでGO!:2007/01/16(火) 12:25:02 ID:KO/bVvFI0
間違えたw
×ああ、うなぎが食べたい、うなぎが食べたいと思いながら死んだんだろう。
○ああ、濡れ煎が食べたい、濡れ煎が食べたいと思いながら死んだんだろう。

そのまんま書いてどうするんだorz
877名無しでGO!:2007/01/16(火) 15:31:07 ID:bG9G6yPq0
>>848
2600番台ですが、くる気配なしw
878名無しでGO!:2007/01/16(火) 16:28:46 ID:yWWHoPRk0
5800番台後半です。
こたつで濡れ煎餅は叶わぬ夢…


待つけどねw
879名無しでGO!:2007/01/16(火) 16:58:18 ID:5PZjKkGRO
300X番なのでもうじきかな?
届くと待つ楽しみがなくなるからちょっと残念。
880拭くお菓子:2007/01/16(火) 17:04:17 ID:sCg/+fMG0
洋菓子製造中止の不二家が濡れ煎餅の製造して、
銚電で売ってもらったらいいのに。

「従業員の給料稼がなくっちゃいけないんです。
ぬれ煎餅焼かしてください!」

ピンチの時はなりふりかまわず頭下げるのが商売の基本だと思うんだが
不二家は洋菓子老舗のプライドが邪魔して無理ぽ。
881名無しでGO!:2007/01/16(火) 17:06:07 ID:1s+I2q6Y0
洋菓子の販売再開したとき、醤油くさいという苦情が来そうなw
882名無しでGO!:2007/01/16(火) 17:52:03 ID:whvsUfT3O
CD届きました。
[注文No] 01014*
[ご注文日時] 2006-12-26

ぬれ煎餅は7100番台なのでまだまだ先ですが…
883名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:51:43 ID:myQ6o/jo0
ぬれ煎餅を2ヶ月で500枚食べました。
884名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:56:20 ID:xPTzXWKY0
>>883
うらやましい。
885名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:31:30 ID:69h9gjZWO
1000番台だが、もう来ないんだろ?こなくていいよ…
とりあえずな優越感みたいなもんで満足してるし。
でもモノを送って欲しかったな…
まぁいいさ(*´ー`)
でもここで諦めたらおまいらに叩かれそうだな
886名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:34:33 ID:l5sNQgUF0
>>885
あんまり遅いなら電話して問い合わせるのもありだと思うぞ。
悪気無くて純粋に見落としてるのかもしれないし・・・
887名無しでGO!:2007/01/16(火) 19:35:22 ID:H5+H87RX0
>>885
銚電にメールしろよ
888名無しでGO!:2007/01/16(火) 20:17:31 ID:PKBFLQPA0
No,176*
1/8だったかな、届いて食べてる。
・むっちゃ味が濃ゆくて、正直濡れ全米1袋に1ヶ月かかりそうだ。
ふ、ふふっふふorz
889名無しでGO!:2007/01/16(火) 20:42:13 ID:a9I1X0xT0
届くころには2chなしか。
俺は2chのお陰で知ったんだが(´・ω・`)
890名無しでGO!:2007/01/16(火) 20:51:58 ID:am/aDnhG0
本日届きました。2800番台です。
注文内容は、ぬれ煎餅とでんでんやきです。

いやああああぁ、長かった、ほん〜うに長かった。
あまりにも長かったのでもう届かないのではと思いましたよ。
感無量です。夢にまで見たぬれ煎餅がついに手に入りました。
さあって、ゆっくり味わって食べていきますか。

891名無しでGO!:2007/01/16(火) 20:57:47 ID:1eieZ+sa0
今日の入船堂本店(東京駅八重洲口)18時現在。
こい味10枚が大量に陳列
ほっぺたうん内の全国銘菓のとこ。
「こい味」「うすむらさき」各10枚入が大量に陳列中。

東京駅八重洲口の大丸の入船堂ではだいたい土日は売り切れますが
安定供給されています。まぁこちらの方にお越しの際には
どうぞお立ち寄りください
892名無しでGO!:2007/01/16(火) 21:17:05 ID:4EaKxYSm0
俺も引っ越すので受け取れないや、郵便局みたいに転送できれば良いんだけれど、
宅配じゃ送料変わったりするので、システム的に出来ないんだろうな。
電話やメールで連絡とっても、ブログで電話やメールが多いくて対応が大変とか書かれるちゃうのだろうし、
もう届かなくて良いやって感じ、升塵に踊らされた報いと思って諦める
893名無しでGO!:2007/01/16(火) 21:26:05 ID:5PZjKkGRO
>>892
>>763-764をみて。
実際>>767の方が転送してもらっています。
894名無しでGO!:2007/01/16(火) 21:29:10 ID:1eieZ+sa0
>>892
バカもの「出されたごはんは残さず食べましょう」
食べ物を粗末にしないでくれ
895名無しでGO!:2007/01/16(火) 21:31:39 ID:dhmY1h080
>>894
後で味を知ったときに
あの時受け取っていればって物凄い後悔がおそってきそうだしな。
896名無しでGO!:2007/01/16(火) 22:00:30 ID:dNqdzCyy0
2900番台後半、今日届きましたよ
正直しょっぱすぎる、期待はずれ。

と、最初は思ったんだが、
レンジで温めてから食うとやっぱりウマいな。
897拭くお菓子:2007/01/16(火) 22:37:50 ID:sCg/+fMG0
本日CD届きました。
[注文No] 0101**
[ご注文日時] 忘れました。

代行会社ハウスコムの注文時のアンケートに
この商品を何で知りましたか?*YAHOO*知人の紹介など項目があるけど
肝心の2ちゃんねるってのがないので、
注文時はいつも通信欄に「このショップは2ちゃんねるで知りました。」
と記入することにしている。


898名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:25:38 ID:OmvLjIWH0
しょっぱいから、ぬれ煎汁が最高なのさ。
899名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:35:04 ID:5JoJ4udH0
>>897
>この商品を何で知りましたか?*YAHOO*知人の紹介など項目があるけど
>肝心の2ちゃんねるってのがないので、
この手のアンケートってそうなんだよね。
2ちゃんで、とかせめて掲示板で、とかいう選択が欲しいとよく思う。
900900:2007/01/17(水) 00:24:29 ID:luIvuXbU0
>>900、ゲッツ(σ゚∇゚)σ
901名無しでGO!:2007/01/17(水) 02:32:33 ID:F2RMehJq0
>>880
濡れせんに3秒ルール適用されたらかなわんw。

つか銚子電鉄並の根性とやる気があったらハナから不祥事起こしていないだろうな。
902名無しでGO!:2007/01/17(水) 03:03:47 ID:sBIk+NRV0
適用されてるだろ


















醤油は3秒以内
903名無しでGO!:2007/01/17(水) 07:29:02 ID:kCj/Dc900
>>885
番号が飛んだりするのは、商品の品揃えなんだろうと思いつつも、
あんまり後ろの方の番号の到着報告があると、忘れられてるのかなと思うよね。
私も、そろそろと思う気持ちと、何か手違いがあったのかなと思う気持ちと
今のところ半々だけど。

904名無しでGO!:2007/01/17(水) 13:02:44 ID:rZPEbJrk0
本日届きました
注文番号:26**
注文日時:ニュー速で銚子電鉄ピンチ→じゃあぬれ煎餅買って助けようの1発目
支払い:クレカ

電電焼き×5 アゲ煎餅×3 ふわふわ×3 電電酒×2 (ぬれ煎餅苦手なので0です)


やっときた〜
905名無しでGO!:2007/01/17(水) 16:16:12 ID:6N/P7BYN0
朝が始まる 届きますた。
注文日 12月25日
906名無しでGO!:2007/01/17(水) 17:59:21 ID:oSnoN/DPO
やっときました
■注文した時
[注文No] 00308*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]クレジットカード
■到着した時
[注文No]00308*
[発送日]2007-1-16
[到着日]2007-1-17
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 箱入り30枚
玄米あげもち しょうゆ1
もっと注文しておくべきだった。
晩御飯後に熱いお茶を入れて食べます。
ぬこ駅長のいる駅近くに住んでいます。
907名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:19:51 ID:V45IIs0t0
無事到着
■注文した時 
[注文No] 00268*
[ご注文日時] 2006-11-21 
[決済方法]ローソンコンビニ決済
■到着した時 
[注文No]00268*
[発送日]2007-1-16 
[到着日]2007-1-17 
[濡れ煎を含む注文か?]はい 
[内容] 
ぬれ煎餅 箱入り30枚 
908名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:03:27 ID:OlDbGuCB0
スレ違い承知で
>>906氏 駅長様の画像うPおながい
909名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:05:11 ID:6N/P7BYN0
たま駅長、ガイアryに出てた (^^)
910名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:11:40 ID:6N/P7BYN0
911名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:31:55 ID:SiY+GATB0
>>910
ぬこ〜〜〜!!!
912名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:49:59 ID:aj4KCy3O0
>>910
ぬこの駅長さん〜〜♪♪
913政治結社 大日本鐵道報國會總本部:2007/01/17(水) 22:04:43 ID:MfljkdVG0
本日到着しました。
■注文した時
[注文No] 003131
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]ローソンコンビニ決済
■到着した時
[注文No]003131
[発送日]2007-1-16
[到着日]2007-1-17
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 箱入り30枚
玄米あげもち しょうゆ1
合格祈願切符 戌年入場券 デキ60周年 電化60周年
絵葉書

全国の愛鉄者の力を結集すれば一定の力を持ち得ることが
今回実証されました。これを一過性のものに終わらせず、
銚子電鉄への継続的な支援に、さらに危機に瀕する各地の
鉄道の救援へと発展させようではありませんか。
914名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:42:14 ID:leGSy45F0
到着く〜う
■注文した時
[注文No] 0028**
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]カード決済
■到着した時
[注文No]0028**
[発送日]2007-1-16
[到着日]2007-1-17
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 箱入り30枚
でん酒
キーホルダー
デンデン焼き
915名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:58:32 ID:28uKK9N30
とうとう3000番台突入キタか!
916名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:03:24 ID:K6XNjaT80
■注文した時
[注文No] 00288*
[ご注文日時] 2006-11-21 21:29
[決済方法]クレカ決済

■到着した時
[注文No]00288*
[発送日]2007-1-16
[到着日]2007-1-17
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅(普通10枚)×2 ぬれ煎餅(うすむらさき10枚)×2 ぬれ煎餅(普通5枚)×1
玄米あげもち(しょうゆ)×3 玄米あげもち(しお)×3 でんでんやき×5
戌年記念入場券、絵葉書セット、キーホルダー各1

やっと届いた〜♪ 狭い1Kが銚電の色に染まってます。
いろんな人に分ける約束してるので、手元にはあまり残らないけど、
気に入った人がリピしてくれたらいいなぁ…と。
ありがとう銚電の中の人! 大事に味わせて頂きます!!
917拭くお菓子:2007/01/17(水) 23:12:24 ID:xxC8PGhG0
ついに3000番突破のようですね。

注文番号が若いのに未着の方々。
問い合わせするのが親切だと思う。
初期の状況は1ヶ月足らずで1万件の注文殺到
4000番の人が早く到着したり、かなり伝票が混乱している模様。
システム化移行の時に入力ミスなどありそうだから、
注文番号記入して問い合わせた方がいいよ。

昨日届いたCDの包装、白い封筒の裏に押してある銚子電気鉄道の印が
趣きあって、中には社長さんの手書き(のコピー)のお礼状が入っていて
感動した。これも私にはお宝物で大切に保存します。

だから、この感動をみんな分かち合おうよ!

もうすぐ引越しの人、家庭の事情が変わる人、余命いくばくもない人は
その旨、銚電にメールしろ。
お役所ではないんだから、その辺融通利かせてくれると思うけど。
918名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:55:36 ID:CRn+TBjLO
濡れ煎餅ウマーでついつい食い過ぎるんだが血圧が140/95のもれにとっては
ノーマル味1枚当たりの塩分含有量とか知りたい
どこかに栄養分析表とかある?
919名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:07:19 ID:iw+bYVtc0
>>918
残念ながら銚電煎餅の煎餅表なんて無い・・・
てか、漏れも塩分&i知りたい

分析費用って¥幾ら掛かるんだ?

旨いのはイイけどホント、メタボリック殺し(?)だよなw
920名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:07:46 ID:zeKUps6P0
ぬれ煎はわからないが、煎餅だとこんな感じらしい。
http://homepage1.nifty.com/MICKEY/senbe/eiyo.htm
921919:2007/01/18(木) 00:10:30 ID:iw+bYVtc0
煎餅表ってw

ちと吊ってくるorz
922名無しでGO!:2007/01/18(木) 01:17:26 ID:a9WgreSS0
JR上野駅のグランドコンコース、翼の像横のザ ガーデン 自由が丘で
初めて濡れ煎見つけて早速買ってみた。5枚入りが十数袋あったので、
5袋購入。一回り大きな札が棚に付いていたし、時々売り切れると店員が
言ってたので、注目されてはいるようだ。

飲み会に行く途中だったが、待ちきれずに1枚だけホームで食べてみた。
確かにお茶が欲しくなる味、ムシャムシャとムチムチコリコリが交じり合う独特の食感。
923名無しでGO!:2007/01/18(木) 03:51:37 ID:ZDgK8Pst0
こんな時間に>>922を読んでしまった俺はどうすればいい。味は十分知っている。
食いて〜〜〜〜〜っ!!!!
924名無しでGO!:2007/01/18(木) 03:52:08 ID:ZDgK8Pst0
ageてやる!!
925名無しでGO!:2007/01/18(木) 04:07:44 ID:7rtTlFBf0
メイドのコスプレ
926名無しでGO!:2007/01/18(木) 04:09:29 ID:7rtTlFBf0
>>925
完全に誤爆です・・・大変失礼しました。
927名無しでGO!:2007/01/18(木) 04:14:21 ID:+90x/q9f0
>>926
ゴルラァぬれ煎持って来〜い
928名無しでGO!:2007/01/18(木) 10:48:22 ID:Us75P+HU0
>>917
2000番台前半で未着だけど、問い合わせた方がいいのかな・・・
でも、1000番台未着の人もいらっしゃいましたよね。
代引きだと遅いのかなと思ったりして。
929名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:08:55 ID:s2RBeIjJ0
来た来た

■注文した時
[注文No] 00305*
[ご注文日時] 2006-11-21 22:22
[決済方法]みずほ銀行

■到着した時
[発送日]2007-01-16
[到着日]2007-01-17
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
[商品名] ぬれ煎餅(箱入り50枚セット)
単価:4,180円 数量:5 小計:20,900円

2箱は自宅用、1箱は実家へ、1箱は会社へ、残りの1箱は近所で配ります。
930名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:27:12 ID:zeKUps6P0
>>928
すぐ問い合わせしたほうがいいよ。安心するから。
931名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:10:38 ID:iU83xci80
わしわ4000番台だから来年かな?w
でもさ、「買ってくれ」といったからには
それなりに濡煎餅作れるような体制作っておくべきでない?
予想外の反響だったとしてもよ。。
932名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:12:27 ID:3ASlm72rP
>>931
鬼が笑うぞおいw
933名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:24:46 ID:iU83xci80
てか、おつかい用に持ってく用に注文しちゃったから
年始をはずすとキツイんだよな〜
1人で食うにはきついし。。
んな訳でグチとなった。
>>932よすまん。
934928:2007/01/18(木) 12:28:22 ID:Us75P+HU0
>>930
ありがとう。
お煎餅だけならいいんだけど、知り合いにプレゼントしようと思って
合格祈願切符頼んでるので、ちょっとあせってます。
受験終わっちゃう前に渡したいな。
935名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:39:27 ID:VUXPChVe0
>931
初めはあのメッセージは、地元へ向けたもので駅などに掲示するつもりだったらしい。
が、その原稿を見た web 管理者が勘違いして Homepage へ載せてしまったと。
ある意味、ネット注文殺到は想定外だった模様。
936名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:47:15 ID:iU83xci80
>>935
ああそうだったんだ。。知らん買った。。
じゃあ注文取り消したほうがいいのかな?
というわけでもないかな?
937名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:12:33 ID:UN/4YKe60
■注文した時
[注文No] 00301*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]クレジットカード
■到着した時
[発送日]2007-01-17
[到着日]2007-01-18
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅普通10枚,ぬれ煎餅うす10枚
玄米あげもち しお,玄米あげもち しょうゆ
ふわふわ しお,ふわふわ しょうゆ
でんでんやき
でき3栓抜キーホルダー,乗車券型キーホルダー

こまごまと注文したから結構手間がかかったんだろうか。
どうせならぬれ煎餅をあと3セットほど注文しておけばよかった。
まあそれは後ほどにしよう。
938名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:26:40 ID:gUjhNNmJO
今京葉線に乗ってるんだが、東京駅で濡れ煎売ってたよな?

売ってたらどこで扱ってるのかわかる椰子ご教示くだされ…
939名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:28:39 ID:UN/4YKe60
>>938
八重洲口地下だ
940名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:29:40 ID:3r6cCKGn0
八重洲地下中央改札を出たB1F。
入船堂本店だな。
941名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:29:43 ID:Nt8pmYPRP
>>938
銀の鈴待ち合わせ場所から一番近い地下入り口を出て左にすぐ(約50m)
「おやつの時間」と書いた和菓子の専門店が密集した中に
『入船堂本店』がありますよ
942名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:39:08 ID:Elx9HDYa0
そこでなかったら大丸にもあるよ
943938:2007/01/18(木) 16:40:56 ID:gUjhNNmJO
>>939
>>940
>>941
サンクス!ようやくありつける…
944938:2007/01/18(木) 16:43:33 ID:gUjhNNmJO
>>942
更新してなかった。スマソ

そしてサンクス!
945938:2007/01/18(木) 16:54:12 ID:gUjhNNmJO
ようやく食べられますた。
みんなありがとう!
946某大手食品会社勤務:2007/01/18(木) 16:56:26 ID:ZYhsEb9F0
>>918、919
うちの品管なら分析出来るぞ。
なんなら細菌の検査もつけるw
しかし現物はうちにない。
最初に注文した分は職場の皆で食べてしまった。
次回分の申し込み番号8000番台後半だ〜orz
947名無しでGO!:2007/01/18(木) 17:20:27 ID:YtjkqV/R0
>>946 次回分が届いたら煎餅表を作成してうpしておくれ
948名無しでGO!:2007/01/18(木) 18:37:03 ID:iw+bYVtc0
×煎餅表○成分表 と、書いた漏れだがw

分析サンプルは、どの位の量があればおkなんだ?

漏れはヒマがあれば、車片道2hでいつでも銚子に行けるが
犬吠駅の姉さんに「来るの遅いよ!w」と、よく言われるorz

一枚○○g当たり
総カロリー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
カリウム カルシウム マグネシウム リン 鉄

載せるのは、こんなモンか?
949名無しでGO!:2007/01/18(木) 19:00:42 ID:YywcSkbO0
>>948
あのハマりっぷりにはきっと何かが隠されているはずだ!
是非それを解き明かしてもらいたい。
950名無しでGO!:2007/01/18(木) 19:38:13 ID:iw+bYVtc0
と言う訳で
>>946>>949が中毒症状に陥った謎を解明してもらいたい訳なのだが

分析サンプル提供に、5`10`必要だなんて言われても困るw
951名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:20:15 ID:VEdI3Zl50
分析結果:


















旨かった。
952名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:24:00 ID:YywcSkbO0
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! それだけかよ!
953名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:28:22 ID:DLInyHxd0
胃袋で分析ってスミレ博士の仕事だな、おいw
954名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:50:22 ID:Nt8pmYPRP
昨日届きました。
と言ってもネットショップではなく、サポーターズ結成の日に現地に行って
買ってきた分なのですが…w
ttp://www.vipper.net/vip162476.jpg.html

伝票を自分で書くのは良しとして、何故かネットショップより送料が高いのが
釈然としませんが、一般扱いの宅急便なので仕方有りませんw

銚電謹製の化粧段ボールに入れてくれたので丁度良い記念品になりましたw
その辺の空き箱でも良かったのになぁ…と思いつつ、やはりこの箱だと
嬉しいです。

とりあえず明日から野暮用で四国入りすることになったのですが、銚子、いや
調子に乗ってこんな切符を買っちまいました…w
(この大量の煎餅はお土産でもあるのです。)


恐らく一部前途放棄するとは思いますが、これで2週間以内に再銚子入り
確定ですw
955名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:57:08 ID:WOjdKr4B0
>>937
遂にというか、やっとというか3000番台突入ですね。
俺は3000番代後半です。
少しは発送が効率化されているのかな?
1日当たりどれくらいの数を発送しているのですか?
土日祝日も製造・発送しているのかな?
956名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:05:11 ID:Py7iNOdr0
>>954
力技だなぁ・・・
切符を頼んだときに窓口の係員がイヤそうな顔をしてるのが目に浮かぶようだw
957名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:31:36 ID:Nt8pmYPRP
>>956
東京駅の中央郵便局前のみどりの窓口でした。
特に嫌な顔はされませんでしたが、作成途中で6人程並んでしまい、後ろの
人の視線の方が怖かったような…w

でも発券まで10分掛かりませんでしたよw
経路メモ書きして持っていくと上手くいくようです。
958名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:56:36 ID:KZfKAhKF0
>>957
往復ということは帰りも寄るんだねw
あまり無理なさらぬように。

そういえば山手線内からだと総武経由より東金経由のほうが安くない?
959名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:08:56 ID:uzlNNuJT0
ぬれ煎餅の解析結果
ぬれ煎餅の78%は運で出来ています
ぬれ煎餅の14%は株で出来ています
ぬれ煎餅の4%は濃硫酸で出来ています
ぬれ煎餅の3%はお菓子で出来ています
ぬれ煎餅の1%は成功の鍵で出来ています

960名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:10:21 ID:QgYC5V420
>>ぬれ煎餅の1%は成功の鍵で出来ています

これだ!
961名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:25:48 ID:IDpBGmN80
>ぬれ煎餅の78%は運で出来ています     →数々の困難を乗り切ったからね
>ぬれ煎餅の3%はお菓子で出来ています   →そのままだからね。
>ぬれ煎餅の1%は成功の鍵で出来ています →これだね。

文字通りだよね。

ところで、日曜日のサポータの発足式に現地にいって、はねだしを買い込んできたのだが、
2袋会社に持っていって、9時の始業開始前の朝礼で「みんな食ってね♪」と言ったら、
お昼過ぎにはきえていた。で、1袋は俺様用で机の引き出しに入れていたが、それも食われた。
上司(50代)から、「追加分を買ってこなければ、査定に響くぞ」といわれたぉ。
962名無しでGO!:2007/01/19(金) 01:04:09 ID:YnG0ugGJ0

    ∧∧   
    /⌒ヽ)  これやるから買ってこい
   i三 つI ついでにヲレ様の分もな
  〜三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三
963名無しでGO!:2007/01/19(金) 07:34:11 ID:nPqXmiwr0
>>962
十円だと一枚の八分の一ぐらいになるが、それでいいか?
964名無しでGO!:2007/01/19(金) 07:34:55 ID:BHfuvtTzO
>>938-939
sageなのにこの即レス具合w
965名無しでGO!:2007/01/19(金) 07:37:08 ID:B36G0fPjO
ぬれ煎餅飽きてきた。
966名無しでGO!:2007/01/19(金) 10:14:36 ID:xjVTipiRP
>>958
東金も通過しますよw
経由は以下の様な感じです。
 (総武快速線)⇒千葉
 (総武本線)⇒佐倉
 (成田線)⇒松岸
 (総武本線)⇒成東
 (東金線)⇒大網
 (外房線)⇒蘇我
 (京葉線)⇒東京
 (東海道本線)(山陽本線)⇒岡山
 (本四備讃線)⇒宇多津
 (予讃線)

でも今夜のサンライズ瀬戸なので、往路はすっ飛ばして東京から乗ることにw
この経路だと仕事終わってから駆け足でも流石に間に合いませんからねぇw

これでも往復割引で別に買うより少し安い…はずw
967名無しでGO!:2007/01/19(金) 11:51:41 ID:yQJt+btg0
 (東海道本線)(山陽本線)⇒岡山
 (宇野線)⇒茶屋町
 (本四備讃線)⇒宇多津
968名無しでGO!:2007/01/19(金) 13:20:24 ID:4DGOA+9B0
■注文した時
[注文No] 00336*
[ご注文日時] 11-21 23:5*
[決済方法]コンビニ
■到着した時
[発送日]2007-01-18
[到着日]2007-01-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅40枚×1
969名無しでGO!:2007/01/19(金) 13:34:40 ID:uAxSNm9P0
おーもう3300台まで来たか
4500台の俺のところもそろそろかなという気分になってきたよ
970名無しでGO!:2007/01/19(金) 13:44:15 ID:mekx2pYa0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ぬれ煎で】銚子電鉄4【検査開始】 [鉄道路線・車両]
スズキアルト(セダン) [車種・メーカー]
【鉄道】銚子電鉄ニュース総合スレッド それは「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」 から始まった★3 [07/01/08] [ビジネスnews+]
【銚子】銚子電鉄支援参謀本部2007【電鉄】 [軍事]
彼女の貧乳に耐えられないヤツの数 その2 [株式]
971拭くお菓子:2007/01/19(金) 19:59:27 ID:P1acqNpl0
>>970

ぬれ煎注文した香具師は
みんなスズキアルトに乗っていて
助手席には貧乳の彼女乗せてるっていうわけね。
972名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:26:04 ID:ce31TnXm0
同じく来ますた(´∀`)>>968とほぼ同時に注文w

■注文した時
[注文No] 00336*
[ご注文日時] 2006-11-21 23:53
[決済方法] カード決済

■到着した時
[注文No]00336*
[発送日]2007-01-18
[到着日]2007-01-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅30枚×1
973名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:29:30 ID:3P+OqiyJO
■注文した時
[注文No] 00339*
[ご注文日時] 11-22 00:**
[決済方法]クレジットカード

■到着した時
[発送日]2007-01-18
[到着日]2007-01-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅30枚箱入り×1
玄米あげもち しょうゆ× 2
でんでんやき× 1
合格祈願切符× 1
デキ3栓抜キーホルダー× 1
974名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:32:54 ID:QGeDGWIv0
次スレ立てましたので、よろしくお願いします
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169206307/l50
975某大手食品会社勤務:2007/01/19(金) 20:33:06 ID:hAPtaJTn0
>>948
一枚あれば十分だと思うんだが、分析マニアの佳世ちゃんが
取り分を要求すると思われw
この間の新年会で旅館の料理をコッソリ弁当箱に入れて持ち帰り
細菌数を数えて喜んでいるようなトンデモナイやつです・・・。
ブツは屋府奥で調達してみるかな。
結果は期待せずに気長に待っておくれ。
976名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:34:11 ID:V2kFVGra0
とうちゃーく

■注文した時
[注文No] 00323* 及び 00341*
[ご注文日時] それぞれ2006-11-21 23:12 と  2006-11-22 00:13
[決済方法] カード、銀行

■到着した時
[発送日]2007-01-18
[到着日]2007-01-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容] ぬれ煎餅50枚×2
977名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:35:33 ID:QGeDGWIv0
>>975
とりあえず佳世ちゃんうp!
978名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:02:56 ID:3uFRCH0c0
佳世ちゃんの分析結果をうp!
979名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:11:37 ID:kpbnZFyC0
煎餅提供するから佳世ちゃん分析させろ!
980名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:14:45 ID:QGeDGWIv0

1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡.\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !!. の り .>_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-.     /∨∨∨∨∨\.. Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧.\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` )  \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /    \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |       \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´
981名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:28:47 ID:672PjTtH0
仕事から帰ったら届いてた!

■注文した時
[注文No] 00331*
[ご注文日時] 2006-11-21
[決済方法]イーバンク
■到着した時
[発送日]2007-01-18
[到着日]2007-01-19
[濡れ煎を含む注文か?]はい
[内容]
ぬれ煎餅 普通10枚
ぬれ煎餅 うすむらさき10枚
玄米あげもち しお  ×2
玄米あげもち しょうゆ   ×2
ふわふわあげせん しお  ×1
ふわふわあげせん しょうゆ  ×1
982名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:53:28 ID:NI17Iq6u0
>>979
おまいのプローブはキャップ取ってから使え。
983名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:56:03 ID:Y/ZzWxfa0
土日も製造・発送しているの?
984某大手食品会社勤務:2007/01/19(金) 22:29:00 ID:hAPtaJTn0
>>977,979
藻前ら・・・(´・ω・`)、女友達もおらんのか?

名称 **佳世
原材料名 大豆、黒豆、各種惣菜、チョコレート(カカオ純度の高いものに限る)、ナタデココ、缶入りしるこ、他
内容量 不明
製造年月日 ?年12月29日(殺菌・・・じゃなく分娩日基準)
賞味期限 多分期限内(ただし炉利好みの香具師には期限切れ)
保存方法 暑すぎず、寒すぎないところで、時々アルコールとニコチンを与えること
成分表(一日当り)
エネルギー 8時間分のみ
鉄分     無し
脂質     少なめ
アルコール 麦酒、蒸留酒、醸造酒
ニコチン   セーラムライト一箱半
糖分     チョコレート一箱、缶入りしるこ一缶(冬季のみ3時休憩に含有)
取扱上の注意
残業時のエネルギー切れに注意し、時間切れ後は速やかに甘い物を与え暴れる前に仕事を終らせるように
仕向けること。不意にクリーンルーム出口での細菌検査を仕掛けられることがあるので手洗いに気をつけること。
985名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:28:21 ID:vlGMn70Y0
おお・・3300番代の自分ももうじきかな〜wktk
986WV ◆gMrTJRCWV. :2007/01/19(金) 23:51:16 ID:vJDbvIh90
佳世ちゃんネタに爆笑・・・

おいらも購入支援しますた。

11/24購入

もうちょっとだな、到着は。

987名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:07:46 ID:5eldijja0
>>980
  1 0 0 0 取 り 会 場 へ は 便 利 で 快 適 な 銚 子 電 鉄 で。
988WV ◆gMrTJRCWV. :2007/01/20(土) 00:17:07 ID:1uAJCvoc0
>984某大手食品会社勤務たん

このコピペ某スレで使わせて頂きます。



989名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:09:45 ID:ZYYcQP170
>>988
某スレを教えてくらはい。なんだかきになりまつw
990名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:42:44 ID:V4CHcR5Y0
前に書き込みがあったので、食いかけ塗れ煎を電子レンジ(600W)で
チンしてみた。40秒だとカリカリの部分あるがちょっと苦味が出る。
うまくいくノウハウあれば知りたし。
991名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:57:45 ID:IbDJFVA60
製造時と同じくアミの上に載せる。
ただし、「焼く」んじゃなくて、水はった鍋で
「蒸し」にすると暖かく柔らかになる。
992WV ◆gMrTJRCWV. :2007/01/20(土) 01:59:19 ID:1uAJCvoc0
>989
ひ・み・つ (w

おいら「空気コテ」常駐スレです。

ヒントは彼、
993名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:21:28 ID:KHYFTTBY0
>>975
おまい分析するのはいいが 味 は 盗 む な よ w。

上層部からの密命を受け濡れせんクローン製造に邁進する>>975
背後に銚子からの長い手が伸びる…。
994名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:25:58 ID:+m7UWxxt0
>>993
>長い手
怪物くんかw
995名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:40:44 ID:HCcZOeDx0
ume
996名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:41:17 ID:HCcZOeDx0
ume
997名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:43:19 ID:HCcZOeDx0
ume
998名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:43:51 ID:HCcZOeDx0
ume
999名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:45:01 ID:HCcZOeDx0
ume
1000名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:45:59 ID:Kv8Xblry0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。