5 :
4番げったー:2006/12/03(日) 22:10:04 ID:P7T4lP3lO
4様
とりあえず4
6 :
4番げったー:2006/12/03(日) 22:10:57 ID:P7T4lP3lO
4番GETならず…
7 :
名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:10:09 ID:vExj8wty0
東京一極集中主義がさらに強まっただろう。
ただ東北新幹線が史実通りに東京開業していたら、直通はあり得たかも知れない。
と言っても東海道新幹線が宇都宮や高崎まで乗り入れたり、東北上越新幹線が三島辺りまで
入って終わりだろうけど。
8 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:51:39 ID:6LBbx3Bj0
労使間の対立が激化
9 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 11:54:34 ID:66MgA7+u0
北海道から九州まで走ルンですが1000両単位で投入されてただろう。
10 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 12:13:51 ID:lo8PSSXqO
鉄道がより魅力のないものになっていただろう
11 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 12:25:32 ID:QLNNgIgSO
>9
ワロスw
12 :
sage:2006/12/04(月) 16:20:43 ID:I6vBSfbY0
>>8 同意。
かつてのような国労・動労vs当局の対立はなくなったと思うが、
千葉○労とか地域系の労組が乱立して収拾がつかなくなっている悪寒。
13 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 17:43:56 ID:FTkU7H5o0
スワローズ買収してJRスワローズ誕生。
14 :
名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:45:03 ID:eMopis6D0
age
15 :
名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:59:22 ID:NihTLVaY0
死酷は不採算路線として、高速バス以外は全廃。
16 :
名無しでGO!:2006/12/08(金) 21:13:47 ID:dYBabdrd0
ネット予約がもっと使いやすくなっていたはずだ!
17 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 03:26:31 ID:dFNZQyFy0
酉の遅れを東海道は待ちませんとか、
束の新幹線を東海道は待ちませんとか、
そんなののゴラー!の窓口が一本化。
ついでにいうと、某帝国みたいに、なんでもかんでも通さないところは排除
まぁ、尺の現状って今以上にひどくはなりようもないって思ってるからかも
だけどね(でも多分正しいぞ)。
18 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 08:21:59 ID:eiqS3wqb0
国鉄の頃がマシだったと仰るのですか?
正直大差ないと思うんだが。やれストライキだとか、汽車ダイヤとか。
19 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 11:10:35 ID:a8LXKuXL0
火災イズムが全国に浸透してるだろう。
山形新幹線も秋田新幹線もなく、東北上越北陸の各新幹線も内容が同一の16両固定編成になってる。
その代わり東北等と東海道の直通は行われてるが。
新型特急には全国すべての地域で「ワイドビュー」が付いてる。
中京・関西は転クロだが日中は短編成が多く、首都圏はG車以外のロング化がさらに徹底されてる。
20 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 11:23:44 ID:FEvuxnBv0
東、西、貨物の3社でよかったと思う
21 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 11:39:39 ID:ukTTJumkO
>>20 同意!
東北出身の官僚が文句タレるから東海ができてしもうたでねえの!
22 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 13:56:18 ID:rzRWBAZR0
旅客は、
新幹線会社
都市会社
幹線会社
地方会社
の4社で桶。
23 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 14:30:16 ID:VzBra11g0
>>20 東海エリア在住だが、確かに東海は余分だったと思う。
前々社長の時代まではよかったが、前社長の時代からは
「東海逝ってよし!」と強く感じる。
24 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 16:25:09 ID:GYpsroWy0
>>20 確かに、本州の大部分は東と西のエリアなのに、新幹線と東海地方だけ孤立したかのように
だけ東海のエリアになってるのってすごく不自然な感じもするよね。
考えてみるといかにも利権絡みのいびつな構造になってるよね。
25 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 17:12:55 ID:iAFcoI2z0
新幹線は旅客各社出資の会社で運営すればよかったのに
26 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 17:41:41 ID:IdTiBzHE0
もし本州を2分割にするとなると、名古屋をどっちに入れるかが問題になりそう。
東海道を新幹線、在来線とも何処で切るかが問題になると思うし。
何よりもそれによる利益を上手く分配する分け方が無かったんだろうなぁ。
で、東海道新幹線主体の会社を作ろうと。
27 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 17:46:26 ID:VzBra11g0
>>26 おおまかに、名鉄局管内は西、静鉄局管内は東とか。
東海道線熱海〜浜松、中央西線塩尻〜中津川、御殿場線、身延線は東で
残りの東海エリアは西でいいんじゃないの?
東海道・山陽新幹線はすべて西で。
28 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 18:05:17 ID:dp+TIoxD0
日本海側は現状同様直江津で分割か?
29 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 20:53:34 ID:tjdtBT7F0
30 :
名無しでGO!:2006/12/10(日) 08:44:06 ID:Nc7gFJxf0
自分は今の北・東・海・西・四・九・貨でいいとは思うのですが、その上に最近
よくある持株会社を作ればいいのでは?と思います。
31 :
名無しでGO!:2006/12/10(日) 09:03:21 ID:5l99xdAfO
旅客会社は、NTTみたく東西2社制がよい。
貨物会社は、陸運業界大手の共同出資で存続。
32 :
名無しでGO!:2006/12/11(月) 02:58:13 ID:wEg9SdQS0
現状、エリアまたぎで利用する客が多い地域は旅客1社のほうが良かったと思ってるだろう。
分割後ダイ改ごとに乗り換えが不便になってるからなぁ・・・
33 :
名無しでGO!:2006/12/11(月) 03:07:05 ID:K0IjWuhr0
>>26 名古屋駅は廃止。糞名古屋は通過w
漏れは愛知在住だが名古屋大嫌い。
いつもオフは関東方面に行く。
34 :
名無しでGO!:2006/12/11(月) 03:16:10 ID:/E+utMdCO
新在分離経営なら、競争が起こり在来線に速達型の長距離列車があったかもな。
快速で戦前のつばめ並の停車駅の列車希望。今の電車なら東京大阪間はどれくらいで走れたろ?
35 :
名無しでGO!:2006/12/11(月) 22:31:39 ID:BFYWY80x0
>>34 いや、新幹線と在来線じゃスピードが違いすぎて勝負にならない。
そこで在来線会社は夜行列車で生き残りを図ったと思う。
高速バスに対抗してムーンライトみたいな列車があっちこっちに走り出した可能性はあるね。
それで夜行がある程度うまくいったところで、今度は格安な昼行列車を出したかもね。
36 :
名無しでGO!:2006/12/12(火) 08:47:19 ID:T+WHUTjV0
東海道新幹線の車内改札は廃止されてるだろうな。
37 :
名無しでGO!:2006/12/12(火) 17:38:17 ID:8ky3rMpl0
>>34-35 東阪間を乗車券のみで乗れて、停車駅が東京・横浜・名古屋・京都・大阪とかなら、
確かに魅力はあるんじゃまいか?途中区間のみの利用もいるだろうし。
38 :
名無しでGO!:2006/12/12(火) 21:06:52 ID:zNILorKX0
>>34 そうなったら在来線会社には経営安定基金を付けるとか、
新幹線会社から利益分配しないと維持できないだろうな。
というかそもそも新幹線を新幹線鉄道保有機構所有にさせたのは、
新幹線の収益力の分配と言う目的もあったはず。
39 :
名無しでGO!:2006/12/12(火) 22:36:00 ID:rZBGlIjP0
>>37 新幹線と在来線に分割ならそういう列車は出たかもね。
全車指定で価格が昼行高速バスと同程度なら乗る人も出るだろう。
速度だって130キロも出さなくてよくて、東京〜大阪間7時間程度ならば。
それと新しいチャンネル開拓として、東京〜中央線経由で名古屋行きとか。
停車駅に立川・八王子という多摩地域の都市はもちろん、木曽福島や中津川など中央西線の駅もこまめに止まる。
40 :
名無しでGO!:2006/12/13(水) 08:33:26 ID:VXmtlEvd0
>>26 普通に東海を全て西日本にすればいいんじゃね?
東は首都圏で儲けて西は新幹線で儲けりゃ素人目には何とかやっていけそうな気もするが
41 :
名無しでGO!:2006/12/13(水) 08:49:10 ID:SP5M4Y4tO
切り方のバランスが悪かったわな。北陸や関西圏まで東海、関東平野以外で関東から西は東海、関東平野から東は全部東日本、姫路以降西は全部西日本の3分割で良かったような気がする
42 :
名無しでGO!:2006/12/13(水) 08:49:20 ID:cIPefQN4O
四国は西日本に、北海道は東日本合併されたらいい!
43 :
名無しでGO!:2006/12/15(金) 19:39:33 ID:iJCkLPts0
関西にロングシート新快速などが走っていたかもしれない。
44 :
名無しでGO!:2006/12/19(火) 11:02:56 ID:P2ECtkbP0
つばめとかソニックとかゆふDXとか九州横断特急とかハウステンボスとかきりしまとかひゅうがとか
生まれなかったかも
45 :
名無しでGO!:2006/12/19(火) 11:21:24 ID:AJHeE2fkO
それでええやん
Qの特急はデザインセンス最悪やし
46 :
名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:29:41 ID:FsrzxnLP0
東海道ブルトレの衰退はなかった。
47 :
名無しでGO!:2006/12/22(金) 15:55:26 ID:y7BzWVhn0
逆に全廃してたんじゃないの?
特にラッシュ時に到着する便は。
48 :
名無しでGO!:2006/12/25(月) 10:59:02 ID:o5xJ4Reg0
日本旅客鉄道株式会社
49 :
名無しでGO!:2006/12/25(月) 17:33:27 ID:1F0EFbpx0
倒壊が出来たのって関西潰し?
50 :
名無しでGO!:2006/12/27(水) 02:54:50 ID:7mKz0k7W0
東海道新幹線を東か西のどっちか一方に持たせるってわけには行かないから作ったようなもの
51 :
名無しでGO!:2006/12/29(金) 00:44:38 ID:mEncOqOJ0
52 :
名無しでGO!:2006/12/31(日) 19:00:51 ID:3As+/FPY0
東海道新幹線と首都圏だけで充分設けられそうだから
それ以外は放置してるんじゃない?
53 :
名無しでGO!:2007/01/02(火) 01:12:07 ID:9Z4y9sk10
ひかりレールスター、新色こだま編成
は繁忙期に東京・名古屋方面延長。
54 :
名無しでGO!:
少なくとも東京〜沼津の直通が減便されることは無かったと思う。