鉄ヲタと沖縄 2島目

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しでGO!:2007/02/04(日) 23:22:23 ID:q8aPtqeD0
>>145
「びん」
147沖縄人チャーシュー:2007/02/05(月) 01:34:45 ID:Ple1Tc7AO
保栄茂(豊見城市)
バスの車内で、堂々と【ほえも】と放送してるのに、方言読みとはいえ 「びん」 にこだわる姿勢が理解の枠の外。

それを言うなら、方言で「じちゃく 、 じっちゃく」 と読まれる【勢理客(浦添市せりきゃく)】 も同じか

148名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:26:24 ID:AdDxM45sO
糸満にある軽便の橋台跡がどこにあるからわからん。
149役員車掃除してるチャーシュー(@地下駐車場):2007/02/05(月) 17:27:26 ID:Ple1Tc7AO
>>148
昔、糸満の友人の家にあった何かでみた資料によると、軽便鉄道の糸満駅付近の橋跡が照屋バス停(糸満小学校から東に数百メートルくらい)のあたりに残っていたらしい。
で、このスレを見て気になったんで、先程、遊び半分で友人に電話してみた。

本人の話によると、かなり昔に、それらしい場所に行ったことあるとかで、煉瓦調のアーチ状みたいな、車が1台余裕で通れる程度の幅、地上から数メートル程度の小規模なやつだったらしい(今は無いとか)

さあ、近所の吉野家で、生卵+生野菜サラダ+味噌汁(生姜をトッピング)食べて夜に備えますかな(・∀・)ニヤニヤ
(全部で190円。内容の割にはボリュームがある)
150名無しでGO!:2007/02/06(火) 03:31:07 ID:mR003MTT0
軽便の廃線跡なんて無いに等しいじゃん
151名無しでGO!:2007/02/07(水) 15:48:39 ID:Csqf/ZQFO
よ東風平ω
152名無しでGO!:2007/02/08(木) 00:07:26 ID:ybP6k8aa0
よこチン乙
153名無しでGO!:2007/02/11(日) 09:34:10 ID:Jr3BoPX80
那覇より奄美大島のほうが高いんだよね。
154名無しでGO!:2007/02/11(日) 10:13:20 ID:JWqc4mbP0
>>153
競争の原理
155名無しでGO!:2007/02/11(日) 10:30:12 ID:ql8Fsq5e0
甑島はスレチ?
156名無しでGO!:2007/02/12(月) 03:04:55 ID:Ao2dXsXH0
>>155
イエッサー。
種屋久がぎりぎりライン。

>>154
お上の航空運賃補助金の問題でしょ。
157名無しでGO!:2007/02/15(木) 12:46:13 ID:jwhC2B730
>>147
確かに方言は読みづらかったりするけど、漏れは好き。
158名無しでGO!:2007/02/21(水) 00:00:59 ID:Bc2OdHW/0
age
159名無しでGO!:2007/02/21(水) 00:09:52 ID:bZPtQ2VOO
伊丹から締め出され福岡からも駆逐されつつあるジャンボがバリバリの主力で飛んでいる路線
160名無しでGO!:2007/02/21(水) 08:36:24 ID:HJEweWU70
羽田那覇便は年間500万人も利用してるからね、、、
161名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:09:23 ID:dqWso85z0
羽田那覇かつい最近出来た成田那覇に国際線機材を導入して欲しい。
162名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:23:12 ID:aCXSmyzf0
神戸−那覇、夏季のみスカイマークも就航するようだ。
163名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:37:57 ID:bZPtQ2VOO
スカイマークは那覇が好きなのか?
164名無しでGO!:2007/02/22(木) 01:02:11 ID:LlnpSvh50
>>163
レキオス航空の件が有るからね
165名無しでGO!:2007/02/22(木) 22:58:36 ID:rkx/zC000
>>159
一往復だけ773のフライトがある
これだけは乗りたくないね
166名無しでGO!:2007/02/22(木) 23:03:23 ID:ZNI5vSR40
那覇空港って利用者やっぱり多いの?
167名無しでGO!:2007/02/22(木) 23:36:14 ID:8fEWhPrx0
>>166
路線別利用客数(年間・・・乗り継ぎ客が多いので純粋な乗降客ではないが、延べ利用客はこうなるな)
東京便  494万人  岡山便 9万人
大阪便  188万人  高松便 9万人
福岡便  140万人  宮崎便 7万人
石垣便  115万人  福島便 7万人
名古屋便 100万人  大分便 5万人
宮古便  75万人   新潟便 5万人
鹿児島便 19万人  長崎便 5万人
久米島便 23万人  松山便 4万人
広島便  16万人   与論便 3万人
札幌便  15万人  高知便 2万人
仙台便  15万人  奄美便 2万人
小松便  10万人  南大東便 2万人
熊本便  10万人  北大東便 1万人
             粟国便 1万人
             与那国便 8千人
             慶良間便 2千人

合計1283万人/年間
168名無しでGO!:2007/02/22(木) 23:52:03 ID:ZNI5vSR40
>>167
1283万人/年間が多いのかわからん。
羽田より多いの?

それにしても石垣便がすごいな…。
169偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :2007/02/23(金) 01:09:48 ID:BRN/EQ2g0
本土に住んでると意識しないけど、
沖縄県って全ての他県に出る時に99%飛行機しかないからね。
国内の空港利用者数でも東名阪の空港と福岡・新千歳の
次くらいに多いんじゃないの?

で、適当にぐぐったら羽田の利用者数が。
http://cerveja.or.tv/page036.html
ほぼ国内線だけなのにこの順位は異常

八重山と宮古は、エリア人口は似たようなものなんだろうけど、
石垣便は宮古便より本数がかなり多いってのが意外。
観光需要の差なんだろうけどね。
170名無しでGO!:2007/02/23(金) 02:53:02 ID:WBxMjHjy0
>>169
国内線だけでこれかよ…。
171名無しでGO!:2007/02/23(金) 08:01:59 ID:1fWxP5s90
>>169

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A9%BA%E6%B8%AF
の乗降客数の箇所。

1 東京 63,595,441
2 成田 31,290,470
3 福岡 18,560,570
4 大阪 18,519,027
5 新千歳 17,738,000
6 関西 16,428,399
7 那覇 13,666,846
8 中部 12,078,464
9 鹿児島 5,716,534
10 広島 3,291,063
172名無しでGO!:2007/02/23(金) 13:28:28 ID:MaxNDJRS0
離島への小型機が多いせいか人数以上に発着が多い気がするな。
発着数ならもっと上にランクされそう。
173偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :2007/02/23(金) 22:09:08 ID:BRN/EQ2g0
>171
飛行機スレっぽい話題になっちゃうけど、
何気に仙台も羽田便がない割にかなりの利用者数。
福島北部に山形内陸部の需要まで取り込んじゃってるのが大きいか。

何気にといえば、石垣が大分や岡山よりも多いのに仰天。
国際線にも利用者数がカウントされているのは、チャーター便利用だろうか。
174名無しでGO!:2007/02/23(金) 23:55:12 ID:EvYmMT0q0
石垣の人口が増えてるのも頷けるな。
175名無しでGO!:2007/02/24(土) 18:55:35 ID:LxA5Brek0
石垣からだと周辺離島へいく場合以外はどこへ行くにも実質飛行機しか交通手段がないからね。。。
176名無しでGO!:2007/02/25(日) 10:35:40 ID:nVyoNh9T0
この週末で今年のキャンプ特需も終了か
177名無しでGO!:2007/02/25(日) 11:30:30 ID:kPah4xqK0
急行かりゆし 11:46 名  護    各駅停車   11:51 牧  志
各駅停車   11:48 沖 縄 市    急行かりゆし 12:01 那覇空港
178名無しでGO!:2007/02/25(日) 14:52:48 ID:wxKLpNz70
>>164
レキオス・・・東モノやHNDターミナルの案内板はシールを剥がすだけの状態であったのを覚えている
179名無しでGO!:2007/02/25(日) 20:59:59 ID:uM+YjeeU0
もう現地は寒くなさそうだな。
180名無しでGO!:2007/03/02(金) 01:06:16 ID:fSxfeGfx0
月替わり保守
181名無しでGO!:2007/03/02(金) 01:22:04 ID:dsICSZNK0
>>179
俺は一昨日まで滞在していたが。昼間は半袖で平気なぐらい暖かかった。
あと、スギ花粉が無いので花粉症の俺にとってはパラダイスでした。
182名無しでGO!:2007/03/03(土) 17:23:45 ID:a7XGhjU60
沖縄は人種・言語・文化のどれをとっても「古日本」直系、「縄文」直系である
本土は、縄文と弥生の混合だから、本土と沖縄にそれぞれ違う特性があるのは当然である
むしろ沖縄こそが「元祖日本の風景」なのだ
なお、「琉球」という語は中国語で、明朝が海洋進出した時代の一時的朝貢関係の下での呼称に過ぎない
アイヌも、沖縄の人々と人類学的共通点が多く、もうひとつの「古日本」直系、「縄文」直系である

沖縄もアイヌも日本そのものだ!
183名無しでGO!:2007/03/05(月) 16:20:11 ID:Ow65/zAI0
毎回沖縄行くたび、次駅案内のメロがタマラン・・・あれ聞く度に「あー沖縄着たんだなー」て思う
ああいう、各駅に違うメロを設定してる路線ってゆいレール以外にあるのかなー
184偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :2007/03/06(火) 00:27:47 ID:TMcAjnTU0
4月末の連休にマイル枠を使って八重山行きが決定しますた。
でも那覇〜石垣間は通常運賃の割引なのでかなり割高orz
あとあぼーん寸前の波照間便に乗れないのが心残り。
宿も瞬殺ばかりだったけど、波照間に2泊、黒島に1泊、石垣に1泊で何とか確保。

>183
ホームの発メロでも、ある程度駅によってパターンが決まってるよね。
ゆいレールの場合は全駅違うんだっけか。
185名無しでGO!:2007/03/07(水) 20:07:46 ID:5FW6utup0
>>184
全駅違う。オルゴール調の沖縄民謡。携帯の着メロに設定してみた。
186名無しでGO!:2007/03/08(木) 03:00:09 ID:/u9m1tix0
県庁前到着がお気に入り
187名無しでGO!:2007/03/08(木) 15:37:54 ID:ojhG43mS0
>>186
てぃんさぐぬ花だっけ?
188名無しでGO!:2007/03/08(木) 17:11:03 ID:fRQ+mGCFO
てぃんさぐ〜ぅ〜のはぁ〜やぁ〜♪





なうっ あらぃびんぐっ けんちょ〜まえっ
189名無しでGO!:2007/03/13(火) 02:25:05 ID:2jjIbkap0
>>184
またリアルタイムレポよろしくね。
190名無しでGO!:2007/03/13(火) 15:22:29 ID://D+NUYIO
唐船どーいを聞くと、たとえ漫湖の上でも踊りたくなる。
191名無しでGO!:2007/03/13(火) 15:53:26 ID:AR8+2Y+E0
セメントの犬
192名無しでGO!:2007/03/16(金) 06:42:14 ID:ZVUIkRmM0
マンコ
193名無しでGO!:2007/03/22(木) 14:56:46 ID:5bsK4G4S0
上原下ゲ
194名無しでGO!:2007/03/22(木) 18:18:04 ID:f42uCDLY0
なんか湿度高い
195名無しでGO!
まあ上げときますか