深夜や早朝に住宅街で爆音警笛鳴らすDQN運転士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MHフェチ♪ ◆WFS7887au2
(゚∀゚)最高!!!!♪
2名無しでGO!:2006/10/09(月) 23:25:36 ID:zsTUEjUM0
始発で一発!
3名無しでGO!:2006/10/10(火) 09:53:49 ID:9ZDgi54sO
>>1
ちょっとワロタwww
4名無しでGO!:2006/10/10(火) 11:32:03 ID:XxVaUReVO
確かに振動騒音が伴うのを分かってて、
そのぶん周辺より地価が安い線路沿いに住んでる貧乏人が、
あとからやって来て元々走ってる鉄道会社に文句を言える立場は無いよな。
まあ貧乏人は教養が少ない癖に小銭欲しさに、
浅知恵を駆使して勘違いした権利ばかり主張するから困る。

5531番地住人 ◆naTQbWNutg :2006/10/10(火) 17:23:29 ID:XwUVPG8X0
常磐線の23時以降の下りのウテシ、小貝川橋梁で鳴らす確率高い。
住宅地なのに近所迷惑だって分かってんのかな?
6名無しでGO!:2006/10/10(火) 18:50:13 ID:7so6Gfrf0
「内臓付のクマちゃん」という気になるものを見つけた。
クマのお腹にはファスナーがついていて、中に入っている骨や内臓が見られるのだ。
一部はマジックテープで取り付けられ、取り外しも可能になっている。
「これは教材にも使えますが、主に病院などで体や治療について子供にも分かりやすく説明するために作られたものなんですよ」と稲川さん。
これはドイツからの輸入品とのことで、輸入元の日本スリービーサイエンティフィック株式会社を紹介していただき、さらに詳しい話を聞いてみることにした。
「こういった子どもに身体のしくみを説明するものは欧米では10年ほど前にはすでに使われていました。日本ではまだ作られてはいないと思います。おそらく当社が扱ったのが最初ではないでしょうか。
このクマのぬいぐるみはドイツのトーマスという人が手術を怖がる息子のために、手術の過程などを説明して息子の不安を軽くしようと思って制作したのが始まりと聞いています。取り外しが可能なのは
扁桃腺、肝臓、胆嚢(たんのう)、すい臓、消化器官、心臓、肺、脾臓(ひぞう)、泌尿(ひにょう)器官の9の臓器と腕と足の骨です。扁桃腺は2つに分けることができるようになっているので全部で11パーツになりますね。
体の中を流れる血液についても説明できるように、血液に見立てたジュースなど液体を手足の管から入れることもできます」
さすが、医学の国ドイツの製品だけあってかなり本格的。でもなぜクマなのだろう。
「子どもはあまりにもリアルだと怖がってしまうのである程度のかわいらしさが必要です。実はアメリカには人間の子供タイプものもあるんですが、日本人から見ると顔が
ちょっと怖いかな、というのがあったものですから当社ではドイツ製のクマを取り扱うことにしました」
人間にとって恐怖心は必要不可欠なものだけれど、不必要な恐怖を正しい知識で減らすことも必要なようである。
「人体百科」にはこういった教材、書籍、模型のほかに医学書を模した小物入れやミニトルソなど医療従事者向けのギフトなど普段お目にかかれないグッズの取り扱いもある。
それにしても私自身、小学生時代あの骸骨標本を使った授業の記憶は全くない。
あれは一体何のためのものだったのだろう?
7名無しでGO!:2006/10/10(火) 18:55:43 ID:tGG6GswcO
こどもの国線長津田〜恩田は鳴らしまくるべし!
8名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:18:32 ID:whW7K6qU0
昔は発車毎に鳴らしていたんだけどね(除く首都圏)
9名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:37:12 ID:dnuwfWXUO
こぴぺにまじれすだが6に興味あるがソースないかい?
10名無しでGO!:2006/10/10(火) 22:55:59 ID:KaesESJk0
>>9
おそらくこれではないかと
http://www.3bs.jp/med/child/w11200.htm
11名無しでGO!:2006/10/12(木) 00:27:12 ID:pvGE9M0m0
age
12名無しでGO!:2006/10/12(木) 13:28:34 ID:fLC97GKNO
運転士を叩く前にこんな警笛ごときでグチグチ言うお前らが立派なDQN!
13名無しでGO!:2006/10/12(木) 13:33:50 ID:Yb7znYlyO
鳴らすべき所で鳴らさないと叩かれ、
鳴らしたら鳴らしたで叩かれる。
どないせぇっちゅうねん
14名無しでGO!:2006/10/12(木) 16:50:21 ID:VJYRIVbDO
>>13
とりあえず、>>1の言ってる事はあっている。
15名無しでGO!:2006/10/12(木) 17:22:20 ID:UFboT8is0
「ぼくちん汽車ポッポ運転してるんだよ、すごいだろ。みんな見て見て」ってんで
必要以上に鳴らしてやがるんだろ。生卵でもぶつけてやれ
16名無しでGO!:2006/10/12(木) 17:30:06 ID:qaQ1LjkFO
グモったことある運転士は鳴らしまくってしまうらすぃ
17名無しでGO!:2006/10/12(木) 17:40:03 ID:W95VbgdkO
>16
高見運転士…
18名無しでGO!:2006/10/12(木) 18:27:57 ID:Yb7znYlyO
>>15
食べ物を粗末にするんじゃない。

自分のウンコッコを投げつけてやれ。素手で。
19名無しでGO!:2006/10/12(木) 19:24:17 ID:LTyh1evEO
>>13
ひき殺してもいいなら鳴らさないよな。
自分が一番うっせんだもん。
ギャーギャーうっせぇ馬鹿はその辺がわかってないよな。
20名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:03:49 ID:qaQ1LjkFO
ん?このスレに現役運転士いるのかい?
とにかくガンガン鳴らしてくれよん
21名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:16:23 ID:PtLRvn740
西武ダセイブは特に五月蝿い。
22名無しでGO!:2006/10/14(土) 22:49:52 ID:3Iq2f0RV0
運転士の自宅突き止めて、非番で寝ているところに車で乗り付けて
クラクション鳴らしまくれ
23名無しでGO!:2006/10/15(日) 18:39:13 ID:li3zFdMK0
>>22市ね
24名無しでGO!:2006/10/15(日) 18:48:04 ID:KFQ3iaYUO
>>23
25名無しでGO!:2006/10/16(月) 18:20:38 ID:mHYqX00Y0
>>22
実施&レポキボン
26名無しでGO!:2006/10/16(月) 23:02:10 ID:dYgQ2/fC0
俺は大きい病院の近くに住んでいるのだが、
深夜によく聞こえてくる救急車のサイレンにはもう慣れている。
27名無しでGO!:2006/10/17(火) 18:33:56 ID:7Gwpzb4IO
>>26
救急車は遠くの方からアーフォーアーフォー聞こえてくるからある程度、耳構えできる罠
だけど電車は突然プァーーーンだのぬるぬるぬるぽ〜♪だからな。
何度も叩き起こされた
28名無しでGO!:2006/10/17(火) 23:48:24 ID:aYHiCF4WO
>>22
河原美代子乙
29名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:05:11 ID:hoIc7nLBO
引っ越し 引っ越し!
なーにを期待してんのいつまでも!えー!?しばくどー!まーた警笛鳴らしたYO〜 嫌がらせに〜!
30名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:12:43 ID:/9pTubYf0
オバ急ロマンスカーにぶつかったサカイ引っ越しセンターのトラックの中身はどうしたんだろう
31名無しでGO!:2006/10/20(金) 08:12:01 ID:5BelUaHb0
トレシミュやってて、時刻(表記)が5〜7時台の早朝なのに市街地で警笛鳴らしまくってました><
32名無しでGO!:2006/10/20(金) 18:15:29 ID:a8nFt07DO
>>31
日勤逝ってこい!
まずは軽く草むしり、駅間ランニング、反省文な
33名無しでGO!:2006/10/23(月) 16:51:11 ID:XShaRMD6O
汽笛で目覚めた日は気分がいい。
34名無しでGO!:2006/10/25(水) 19:58:59 ID:QogAkclDO
35名無しでGO!:2006/10/27(金) 22:17:17 ID:Y1Eh7o93O
汽笛を鳴らすには、それなりの理由があって無意味に
鳴らしている訳ではないんだよ。
まぁ、汽笛が五月蝿いと言うヤシは『ああ言えばこう
言う』っていう、自分勝手なヤシがほとんどだから、
こんなことを言っても無駄ですな・・・。
36名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:10:35 ID:CcwC50cYO
汽笛最高
37名無しでGO!:2006/10/28(土) 18:53:23 ID:XK8Qtm6gO
グモ直後は鳴らしまくりつ・・・。
38名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:28:52 ID:eoyZMuHz0
        ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ポッポー !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ (♯`Д´)
  ノ火    >  ⌒ヽ     ぼくは電車の運転士さんなんだぞ!
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),    偉いんだぞ!!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\     
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ  ぼくの汽笛を聞け!!!
     (( ⌒ )) )),      ポッポー!!ポッポー!!!ポッポー!!!!
    从ノ.::;;火;; 从))゙
    从::;;;;;ノ  );;;;;从
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
39名無しでGO!:2006/10/29(日) 10:01:56 ID:KvaXE2af0
蒲田電車区のすぐそばに住んでいるが、警笛はすぐなれた。
今は朝6時まで爆睡している。
40名無しでGO!:2006/10/29(日) 13:33:58 ID:KEWFtdpSO
ファ-‐ー―━―ー‐ン
41名無しでGO!:2006/10/29(日) 13:58:57 ID:Wz7gMhaLO
バッシャーーーン
42名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:31:07 ID:zdG9nQ1z0
国民に迷惑をかける汽笛をもっている鉄道は日本には要らない。
国土交通省は、すべての鉄道をなくすように努力すべきです。
43名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:50:46 ID:cDB05zrHO
>>42
おまえはレス番号のように死人だから早く死ぬべきである。
44名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:54:28 ID:d/CYJdQEO
>>42
引きこもり乙。
確かに、引きこもりに鉄道は不要ですな。
45名無しでGO!:2006/11/01(水) 10:09:08 ID:cJ0Rokl80
age
46名無しでGO!:2006/11/01(水) 10:12:57 ID:qvpureHrO
>>42はキチガイ確定(^O^)
47名無しでGO!
し尺倒壊の御殿場線。
足柄〜駿河小山間に警報機のない踏切があって、
上りなら東名高速の橋の下あたりに警笛の標識がある。
メイン車両は115系だが、警笛+ホイッスルなので、うるさいっす!
3両編成の最後尾車両にいても余裕で聞こえる。

山の中だが、その近くには民家も数軒建っているようなので、深夜・早朝は大変だろうな〜。