古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part 8.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しでGO!:2007/09/23(日) 13:40:29 ID:4sPtlA7w0
>>925
山陽新幹線全通(1975.3)で、九州〜新大阪間の列車はかなり減少しましたから・・・
928名無しでGO!:2007/09/23(日) 19:24:01 ID:tokXWRRt0
変な質問ですが、ここでいいのかな・・・

当方、手元に'91年8月号のJR時刻表があります。
神戸⇔軽井沢(湖西線経由)の臨時寝台急行「シャレー軽井沢」(9319M→9506M、9503M→9318M)に
「電車2段寝台」「サロン・カー連結」との表記があります。
ちなみにA・B寝台のみで、指定席マークやグリーン車マークはありません。
そうした車両の心当たりがないのですが、正体はいったい何なのかお教え願えませんでしょうか。
929名無しでGO!:2007/09/23(日) 20:43:34 ID:8UUAHLDP0
930名無しでGO!:2007/09/23(日) 20:50:31 ID:tokXWRRt0
>>929
ありがとうございます。583だったんですねぇ。
電車寝台はサンライズ以前では581・583だけと記憶していたのですが、
なんで3段じゃないのかと思っていました。

>そういえば4年程前まで神戸−軽井沢を走っていた臨時寝台急行「シャレー軽井沢」にはB寝台の中段を撤去した簡易2段B寝台が有りましたが、
そんなことしてたのか・・・
931名無しでGO!:2007/09/24(月) 12:13:52 ID:t/Z1DCxW0
1975年以前の水郷のダイヤ教えてください
932名無しでGO!:2007/09/24(月) 21:54:13 ID:euwVRk1q0
>>931
気動車時代のダイヤでしたな '73-7だと
下り1号 640新宿→佐原832<分割>844(普通)→銚子939と佐原834(普通)→鹿島神宮901
同51号 新宿735→鹿島神宮959 (◆休日運転)
同2号 両国1013→佐倉1106<犬吠2号から分離>→佐原1144<分割>1151→銚子1299と佐原1147(普通)→鹿島神宮1210
同3号 新宿1110→佐倉1216<犬吠3号から分離>→鹿島神宮1329
同4号 新宿1320→鹿島神宮1534
同5号 両国1522→佐倉1616<犬吠5号から分離>→鹿島神宮1722
同6号 新宿1630→佐倉1736<犬吠6号から分離>→佐原1816<分割>1822→銚子1906と佐原1818→鹿島神宮1841
同7号 両国1921→佐原2056<分割>2103(普通)→銚子2151と佐原2058→鹿島神宮2121
933名無しでGO!:2007/09/24(月) 21:56:37 ID:euwVRk1q0
上り1号 銚子714→佐原755と鹿島神宮738→佐原803<併結>805→<犬吠1号と併結>佐倉855→両国945
同2号 銚子756(普通)→佐原843と鹿島神宮→佐原855<併結>858→<併結>佐倉944→新宿1051
同3号 銚子発1003成田行き普通の一部車輌と鹿島神宮1034→佐原1102が併結・佐原1105→新宿1258
同4号 鹿島神宮1241→<犬吠4号と併結>佐倉1402→両国1451
同5号 銚子1334→佐原1412と鹿島神宮1353→佐原1418<併結>1420→<犬吠5号と併結>佐倉1507→新宿1618
同51号 鹿島神宮1535→新宿1751 (◆休日運転)
同6号 鹿島神宮1559→両国1803
同7号 鹿島神宮1727→新宿1958
 停車駅は下り4号と上り1号は船橋停車 あとは秋葉原、錦糸町、千葉、佐倉、成田、佐原、小見川、笹川
 鹿島線乗り入れ列車は佐原以東各駅停車。
なお「キハ58」は平坦な千葉には殆どなく、キハ28、キハ26、キロ28で編成。
934名無しでGO!:2007/09/24(月) 22:32:13 ID:M6InhY9t0
東京〜湊町 急行大和
名古屋〜湊町間の停車駅をご存知でしたらお願いします
935名無しでGO!:2007/09/25(火) 10:23:43 ID:/IVDej/10
>>934
名古屋506→桑名538→四日市606→亀山637/648→柘植718→伊賀上野736→奈良820/823→
→王寺844→天王寺910→湊町917

(小型『時刻表』1966.9)
936名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:34:30 ID:n2eWoAez0
>>931 '70-8
下り1号 643新宿→佐倉802<犬吠1号から分割>→佐原904(以降普通)→銚子941
同3号 両国950→佐倉1054<犬吠2号から分離>→銚子1224
同4号 新宿1311→佐倉1432<犬吠3号から分離>→佐原1522
同5号 新宿1418→佐倉1542<犬吠4号から分離>→銚子1712(◆土曜運転、但し夏ダイヤ期間中は運休)
同6号 両国1624→佐倉1733<犬吠5号から分離>→銚子1859
同7号 両国1917→佐原2116(以降普通)→銚子2150
937名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:37:13 ID:n2eWoAez0
上り1号 銚子715→<犬吠1号と併結>佐倉841→両国935
同2号 小見川836→<犬吠2号と併結>佐倉939→両国936
同3号 銚子発948成田行き普通の一部車輌が分離して佐原1029→<犬吠3号と併結>佐倉1134→新宿1246
同4号 銚子1329→<犬吠4号と併結>佐倉1456→両国1553
同6号 佐原1745→<犬吠5号と併結>佐倉1842→新宿2000
 停車駅は秋葉原、両国、千葉、佐倉、成田、佐原、小見川、笹川 (錦糸町には止まらない)
 下り4号と上り1号、3号は船橋も停車、また下り1号と上り6号は滑河にも停車
なお、>>932に書き忘れましたが、'73-7では新宿発着列車は両国に止まりません。
938名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:55:39 ID:n2eWoAez0
'67-10
下り1号 新宿643→佐倉801<犬吠1号から分割>→小見川904(以降普通)→銚子937
同2号 両国947→佐倉1051<犬吠2号から分離>→銚子1218
同3号 新宿1305→佐倉1430<犬吠3号から分離>→佐原1516
同4号 両国1624→小見川1834(以降普通)→下総豊里1859

上り1号 下総豊里710→(ここまで普通)小見川740→<犬吠1号と併結>佐倉840→両国936
同2号 銚子発948千葉行き普通の一部車輌が分離して佐原1022→<犬吠2号と併結>佐倉1130→新宿1246
同3号 銚子1322→<犬吠3号と併結>佐倉1455→両国1558
同4号 佐原1743→<犬吠3号と併結>佐倉1839→新宿2000
 停車駅は秋葉原、両国、千葉、佐倉、成田、佐原、小見川、笹川
 下り3号と上り2号は船橋停車、下り1号と上り4号は滑河にも停車
'73-7の下り1号、51号と上り51号と7号も滑河停車でした。(度々書き忘れスマソ)
939名無しでGO!:2007/09/25(火) 19:10:26 ID:n2eWoAez0
>>911
総武というのは準急時代の列車で、'61-10では
新宿⇔銚子(本線経由以下同じ)・佐原と両国⇔銚子・佐原の2往復
同時期、準急京葉:両国⇔銚子・館山・安房鴨川(房総東線経由)が2往復
と準急房総:新宿→千葉で分割→房総半島と右と左へ回って千葉で併結→両国
 と両国→(同様に分割併合)→新宿 という列車があります。
940934:2007/09/25(火) 21:56:59 ID:HlLq5+z60
>>935
おお時刻まで!ありがとうございます。
「なるほど」といった具合の停車駅ですね。

東京発関西本線経由湊町行は知っている中で最高の異色ルート。
最初見たときはホント驚いた。
941名無しでGO!:2007/09/25(火) 23:58:31 ID:kOpwW2cNO
池田発上野行をお願いします
94210/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/09/26(水) 01:28:06 ID:mYZSornCO
>>941

■池田 発 06:26 (福知山)
■神崎 〃 06:45 (東海道)
■米原 〃 09:47 (北陸)
直江津 〃 20:36 (信越)
■高崎 〃 03:13 (高崎)
■大宮 〃 04:46 (東北)
■上野 著 05:21

(66-TB 40.10)
943名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:16:39 ID:WFGNONhu0
岡山-広島の山陽本線のダイヤお願いいたします
944名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:53:00 ID:NWJI9OirO
>>943
漠然としすぎ。

もう少し具体的に。
945名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:53:43 ID:cRD5LzC90
>>943
いつのだよ
946名無しでGO!:2007/09/26(水) 19:36:04 ID:iwIWwwL40
【路線】○○線
【区間】○○〜○○
【時期】昭和○○年○月(その他年号OK)
【種別か列車名】○○
【その他質問内容】ご自由にココに経由地なども

的な感じでこれから質問でどうか?
こうすれば具体さも増すと思うのだが?
947名無しでGO!:2007/09/26(水) 21:41:10 ID:afsbtfIa0
【路線】北海道 根室本線
【区間】十勝池田〜滝川
【時期】昭和55年くらい
【種別か列車名】普通列車
【質問内容】
 池田から滝川に6〜7時間かかる列車だった。
 郵便貨物がついていた記憶があり、途中の金山駅で
 列車待ち合わせで1時間停車した・・・。
 この列車の、編成内容わかる達人はいますか?
 客車が木製枠の椅子で、ドアが非自動で
 カルチャーショックを受けたもんで・・・。
948名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:08:15 ID:WCsGcSM/0
郵便貨物→郵便荷物だと思うけど、模範質問ですね。
9491983/6 ◆kDNnNN9eR2 :2007/09/27(木) 00:16:37 ID:1lTz2qts0
>>947
1980/10時刻表では該当すると思われる列車は以下の1つだけです。

422レ普通列車 釧路発滝川行 羽帯のみ通過
主要駅時刻
釧路756→838白糠→1028池田1043→1134帯広1217→1329新得1339→1542富良野1600→1736滝川

該当区間を走る客車普通列車はこれだけですし、
池田〜滝川が7時間ちょっとなのでこれだと思いますが、
金山は1456発、次の下金山が1505発なので待ち合わせ時間が矛盾します。

時刻表なので普通列車の編成は分かりません。
950名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:39:37 ID:e1Wu4zRU0
承前 80年版客車編成表によると、422レは
↑マニ    北スミ
 マニ60  函ハコ
 スユニ60 函ハコ
 スハフ   釧クシ(釧2)
 オハ     〃   〃
 スハフ    〃   〃  とのことです。
「スハフ」はスハフ42-500台かスハフ44、「オハ」はオハ47-500台かオハ35と思われます。
この列車、前後数年見ても金山でバカ停はしていない模様。東鹿越で20数分停車はあります。
951名無しでGO!:2007/09/27(木) 00:53:30 ID:0QNooxPz0
【路線】山陽線
【区間】岡山〜広島(下関)
【時期】昭和47年山陽新幹線岡山開業前
【種別か列車名】普通列車・急行列車・特急列車
952950:2007/09/27(木) 00:54:40 ID:e1Wu4zRU0
後年になりますがこの列車に帯広→滝川間乗車したので、その編成を示します。
昭和59年2月10日 根室本線422レ
↑DD51 1055[釧]
 マニ50 2120 北スミ[北東航3]
 マニ50 2116 大ミハ[大航1]
 マニ50 2212 函ハコ
 スハフ42 503 釧クシ
 オハ47 504  釧クシ
 スハフ44 17 釧クシ
 蛇足ながらご参考まで。
953名無しでGO!:2007/09/27(木) 10:04:38 ID:ARJvDluJ0
>>948,949,950さん、ありがとうございます。
 その列車に乗ったとおもわれます。
 当時、中学生だった自分としては、待ち合わせの時間が
 苦痛で、おそらく長く感じ、記憶違いだったのかもしれません。
 東鹿越だったのでしょうね・・・何も無い駅だったのは確かです。
 月刊のジャンプ、マガジンでも足りないくらい暇だった・・・w
 今、思い起こすともう一度乗りたいな〜・・・w

 ここしばらく、頭にあった疑問が晴れてスッキリしました!
 ありがとうございました!w
954名無しでGO!:2007/09/27(木) 18:27:19 ID:B0mnriCn0
>>951
データが大杉
955名無しでGO!:2007/09/28(金) 13:58:08 ID:rvy/EcBA0
>>951
全列車の時刻を出せといわれたら膨大で無理だが
列車本数とか所要時間くらいなら出せると思うけどどう?
956名無しでGO!:2007/09/28(金) 19:14:47 ID:xwKQkDoc0
その前に"質問内容"が書かれて無いので、答えようが無いのだが・・・
957名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:03:42 ID:XqevSaZR0
やはり質問の欄を付けたかいあったな
>>946乙ダゼ!
【路線】信越本線など
【区間】上野〜大阪
【種別とか列車名】白鳥号
【その他質問内容】
碓氷峠越えをしたキハ82の白鳥のダイヤを教えてください
958名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:33:45 ID:STsrbT6C0
>>957
特急白鳥 1962,10
2003D-2002D
上野850-1006高崎1008-横川1043-1125軽井沢1128-1235長野1237-1354直江津1407-1604富山1607-1623高岡1624-
1701金沢1705-石動1738-1816福井1817-1905敦賀1906-1946米原1948-2034京都2036-2107大阪

2001D-2004D
大阪815-846京都848-935米原937-1012敦賀1012-1103福井1104-大聖寺1132-1212金沢1216-1250高岡1251-
1309富山1312-1506直江津1510-1636長野1638-1800軽井沢1803-横川1847-1915高崎1917-2035上野
959名無しでGO!:2007/09/28(金) 20:56:40 ID:XqevSaZR0
>>959
ありがd
そろそろ9月30日だな
もう廃線10年目か・・・・
960名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:59:01 ID:MH6X/RWtO
山陰東線を夜行で走る寝台車つきの普通列車「山陰」号はとても有名です。
しかし、山陰西線の夜行普通列車は座席車ばかりの編成であり、寝台車を連結した期間が非常に短かったそうです。
寝台車を連結したのは、いつからいつまでなのか、また、その当時のダイヤをおしえて下さい。
96110/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/09/29(土) 00:12:16 ID:6L4STthvO
>>960
わずか1年間。
1964年10月改正においてハネを連結する。
1965年10月改正において急行「しまね」に格上げされ消滅する。

812レ 門司2321→912米子
811レ 門司511←1942米子1920←938京都

編成 ハネ・ハ
811レのハネは門司←米子のみの連結
962名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:43:12 ID:tXxUAPKn0
普通列車の寝台の料金っていくらだったんですか?
まさか今の寝台券の6300円に相当する額?
時期はいつでもいいんだけど例えば>>961の列車だとすると
そのときの急行や特急の寝台料金と相対的に教えてください
96310/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/09/29(土) 11:26:39 ID:6L4STthvO
>>962
門司→米子 360.6km

2等普通旅客運賃*910円

2等寝台料金下段 800円
2等寝台料金中段 700円
2等寝台料金上段 600円

2等普通急行料金 300円
(301km以上)

2等特別急行料金 400円
(400kmまで)

物価 現在の7分の1
(時刻表150円)
96410/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/09/29(土) 13:23:31 ID:6L4STthvO
>>962 訂正
400kmまでの2等特別急行料金は
× 400円 → 〇 600円
です。お詫びして訂正いたします。

《補足》
当時の金額を7倍し、現在の金額と比較すると

普通運賃 6370円→6130円
寝台下段 5600円→6300円
急行料金 2100円→1260円
特急料金 4200円→3030円
時刻表は 1050円→1050円

となります。
965名無しでGO!:2007/09/29(土) 15:37:46 ID:EpXjRuuWO
【路線】東北本線
【区間】上野〜宇都宮
【種別とか列車名】準急ふたあら
【その他質問内容】
1960年頃に80系で運転されていたふたあら号のダイヤを教えてください
96610/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/09/29(土) 16:55:52 ID:6L4STthvO
>>965
「ふたら」じゃなかった?
新堀から二荒まで旅してくるとするか。
967名無しでGO!:2007/09/29(土) 19:46:45 ID:2NPe6WxI0
>>965-966
「ふたあら」で正当です。'61-10号
下り3509M 上野M1816→赤羽1826→小山1919→宇都宮1941
上り3510M 宇都宮813→小山834→赤羽925→上野934
968名無しでGO!:2007/09/29(土) 20:21:25 ID:EpXjRuuWO
>>967
ありがとです
969名無しでGO!:2007/09/29(土) 21:04:00 ID:BqMY+pKy0
>>967
番線も調べてあるよ
970名無しでGO!:2007/10/01(月) 20:44:08 ID:6DzCnMSC0
【路線】常磐線
【区間】上野〜??
【種別とか列車名】普通
【その他質問内容】
常磐線最後の普通客車のダイヤ分かるなら教えてください
出来れば柏、取手、佐貫駅の停車時間も
971名無しでGO!:2007/10/01(月) 21:00:20 ID:U9UlZ4pF0
>>970
柏は通過だよ
972名無しでGO!:2007/10/02(火) 17:30:31 ID:XuD7zAF6O
>>971
柏は通過か。なるほど。
>>970
ということは、柏の停車時間は0秒だな。
取手・佐貫の停車時間はどれぐらいなのかなあ。1〜2分ってところか?
973名無しでGO!:2007/10/02(火) 20:48:06 ID:7OP3Y6KW0
>>972
223レは佐貫で急行待避してたはず
974名無しでGO!:2007/10/04(木) 23:46:54 ID:7i5pUj+eO
質問です。関門トンネル旅客開業時のダイヤ
@ 博多→東京 直通列車
A 金津→機織 直通列車
を教えて下さい。列車種別はどれでもOKです。
よろしくお願いします。
97510/22M/802 ◆SIaqLe8xxk :2007/10/05(金) 00:11:32 ID:8pMXy4dDO
>>974

博多0725→0736東京 急4
博多0730→1425東京 普34
博多1050→1840東京 普36
博多1202→2010東京 普38
博多1906→1525東京 特2
博多2007→1706東京 急8
博多2127→2030東京 急6
2レ・4レ イネ・イ・ロネ・ロ・洋シ・ハ
6レ・8レ ロネ・ロ・シ・ハ
34レ・36レ・38レ ロ・ハ

金津0242→2020機織 普503
金津1453→0426機織 急501
金津1928→1314機織 普505
501レ ロネ・ロ・和シ・ハ
503レ ロネ・ロ・ハ
505レ ロ・ハ
976名無しでGO!
>>970
最終期ではないが'82-1号
221レ 上野R555→仙台1402
223レ 上野R1236→仙台2132(佐貫でもりおか3号退避のため8分ほど停車)
425レ 上野P1513→平1952
422レ 浪江600→上野1136R
424レ 平1110→上野1600L(佐貫でときわ6号・奥久慈4号退避のため7分ほど停車)
426レ 平1655→上野2145F
どれも柏は通過、取手は特に長い停車なし。