全国の汽笛ポイントをひたすら挙げていくヌレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
山中渓
2名無しでGO!:2006/10/02(月) 20:37:40 ID:OIVw217u0
abobo
aboshi-
agaho-
nullpo-
3名無しでGO!:2006/10/02(月) 20:41:02 ID:0BfPQRnGO
>>2
クハーガッ-サハークハ
4名無しでGO!:2006/10/02(月) 22:45:31 ID:ltY5iLZfO
環状線内回り新今宮
5名無しでGO!:2006/10/03(火) 21:24:24 ID:+eKyY6IK0
山陽本線の上道駅のすぐ東にある、見通しの悪いカーブ。
6名無しでGO!:2006/10/03(火) 21:41:57 ID:5MEIaTBBO
貨物来たら線路に乱入すればどこでも汽笛ポイントじゃないか?
7名無しでGO!:2006/10/04(水) 11:25:05 ID:P+CFMZ61O
JR西、大和路線
奈良〜平城山の警報、遮断機無しの踏み切り
8名無しでGO!:2006/10/05(木) 03:27:12 ID:Ur+NqvP0O
天北線曲淵〜小石の連続カーブ
9名無しでGO!:2006/10/05(木) 11:05:58 ID:V4Oz0ybgO
大阪市営地下鉄入駅時
10名無しでGO!:2006/10/06(金) 14:46:44 ID:dOYOf9az0
保守
11名無しでGO!:2006/10/06(金) 16:15:38 ID:rmMfqMYW0
線路内に立ち入れば、そこはおまいだけの汽笛ポイント・・・
12名無しでGO!:2006/10/06(金) 16:21:57 ID:QTeS5woKO
阪和線
(阪)下松〜東岸和田
13名無しでGO!:2006/10/07(土) 23:29:03 ID:WQ5q4UCcO
阪急淡路
14名無しでGO!:2006/10/07(土) 23:37:28 ID:6Bku734PO
「×」と黒く書いてある黄色い標識のところ全部
15名無しでGO!:2006/10/08(日) 00:26:07 ID:9y5kuyYFO
>>14
電GO厨乙
黄色だけとは限らないぞ
16名無しでGO!:2006/10/08(日) 00:38:08 ID:Rf6TNWbQO
>>15
kwsk

逆に黄色地に×印の停止位置表示もあるね。
勘違いした?運転士がたまに鳴らしてる
17名無しでGO!:2006/10/08(日) 00:39:11 ID:Rf6TNWbQO
>>15
kwsk

逆に黄色地に×印の停止位置表示もあるね。
勘違いした?運転士がたまに鳴らしてる
18名無しでGO!:2006/10/08(日) 00:40:44 ID:Rf6TNWbQO
ぐはっ 2ちゃんに来て早1年、初めて同内容の連投しちまった……

吊(ry
19名無しでGO!:2006/10/09(月) 17:39:15 ID:sLx2cLiT0
ほしゅー
20名無しでGO!:2006/10/09(月) 18:49:20 ID:bZD1J87F0
仙山トンネル入り口。
21としまる:2006/10/09(月) 19:14:24 ID:J6bnOmVNO
汽笛だったら何でもいいんな!
じゃあトカラ列島各島
フェリーとしまの汽笛に萌え
22名無しでGO!:2006/10/09(月) 19:19:22 ID:j8cQk4um0
鉄橋やトンネルの進入時、離脱時だな。
23名無しでGO!:2006/10/10(火) 17:35:00 ID:J02kqwKb0
sage
24名無しでGO!:2006/10/11(水) 15:40:12 ID:S36zI4Ul0
hosyu
25名無しでGO!:2006/10/12(木) 20:40:35 ID:Nll7xQVo0
sage
26名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:08:22 ID:qaQ1LjkFO
【×作業中】の幕みたいなのを自作して、勝手に
駅のホーム端に垂らしといたりしたら犯罪?
27名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:23:11 ID:T7/qzb8fO
冤罪
28名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:12:54 ID:AWVq1CSM0
性感トンネル入り口と、トンネル内で対向列車離合時
29名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:33:17 ID:KFQ3iaYUO
ほうほう

阪急淡路駅はガイシュツかな?
30名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:34:49 ID:4xFmb3tsO
京急って駅通過の度に鳴らしてないか?
31名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:35:59 ID:KFQ3iaYUO
>>13でガイシュツだった
しかも俺のレスだ・・・
32名無しでGO!:2006/10/15(日) 23:52:15 ID:dI6X3NfC0
太田川
33名無しでGO!:2006/10/17(火) 14:28:00 ID:E+XQUwuY0
保守
34名無しでGO!:2006/10/18(水) 17:22:43 ID:Rhlfe0zy0
sage
35名無しでGO!:2006/10/20(金) 18:16:10 ID:a8nFt07DO
酉、桜井線にもたくさんあるな
36名無しでGO!:2006/10/20(金) 18:19:40 ID:FM5X4RdGO
員が旗をあげた瞬間。
37名無しでGO!:2006/10/22(日) 08:13:27 ID:BbAMSW8D0
黒磯駅構内。
38名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:59:40 ID:XShaRMD6O
電GO Finalでは警笛鳴らしまくってもボーナス貰えない
39名無しでGO!:2006/10/24(火) 00:57:50 ID:/nhb+j9KO
>>38
白い服きたジジイの集団の近くで鳴らせばもらえる
40名無しでGO!:2006/10/24(火) 01:06:23 ID:O6j9VVnI0
静岡で汽笛を意図的に録音するのは困難だな。
興津清見寺の[×]しか知らない。
E231や宴・華485軍団、683の警笛を録りたかったが難しい。
285は深夜で怪しいし。
41名無しでGO!:2006/10/24(火) 02:10:50 ID:8bQwpyPlO
名鉄名古屋駅って、必ず鳴らして入って来る気が…。
ミュージックホーン素敵。
42名無しでGO!:2006/10/24(火) 04:14:49 ID:szeBqRax0
>>40

東北線に乗っていると思うけど、
明らかに黒磯から首都圏では、ウテシも警笛鳴らさないよ。
推測するに、人身事故と思われて乗客に不安を与えるからだろうと思っている。
実際のところ、黒磯から北はどの形式でも(ウテシにもよるが)トンネル入り口や
鉄橋の差し掛かりの前など、結構頻繁に警笛は聞ける。
43名無しでGO!:2006/10/25(水) 15:56:54 ID:7sZfjw4c0
sage
44名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:00:05 ID:QogAkclDO
汽笛ポイント、なんてすごい田舎ばっかりのイメージだな。
45名無しでGO!:2006/10/27(金) 11:29:22 ID:/75usuiA0
捕手
46名無しでGO!:2006/10/28(土) 12:12:39 ID:oNk9LY+c0
sage
47名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:09:17 ID:CcwC50cYO
uge
48名無しでGO!:2006/10/30(月) 13:20:15 ID:12mVC9RJ0
国鉄のときは鉄橋の前は必ず警笛ならしていた気がするんだか・・・・・
今は規則かなんかが変わったのですか?
49名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:24:21 ID:ngYT+y370
>>48
そういえば、漫画やドラマでも鉄道が通過する場面は
鉄橋の前かトンネル入り口または出口だよなあ。
おそらく、鉄橋を歩く人に対してならして痛んだろうけど、
昔は当たり前だったんだろうな。
餘部鉄橋を歩いて渡っていた時代があるらしいしねえ。
50名無しでGO!:2006/10/31(火) 19:50:52 ID:OC+ZVQee0
sage
51名無しでGO!:2006/11/01(水) 13:56:04 ID:F7cd1uJv0
捕手
52名無しでGO!:2006/11/02(木) 18:16:14 ID:DSR1dvhr0
sage
53名無しでGO!:2006/11/04(土) 14:09:03 ID:ALFtIlb10
sage
54名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:14:49 ID:oJ9Zw32I0
守本奈実の高速マバタキ!!
55名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:18:51 ID:H03mQZl10
sage
56名無しでGO!:2006/11/11(土) 19:40:54 ID:uuIwqDVi0
汽笛ポイント
57名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:14:37 ID:vopqR9fZO
米坂線のトンネル入る瞬間は必ず…プアーン
58名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:51:43 ID:XXFS5BKQ0
>>57
米坂線に限らず、JR東日本の東北地域ではトンネル突入前には鳴らしているハズ。(JR北海道も・・・)
・・・と思ったが、八戸から青森に向かう701系普通に乗った時は鳴らしてなかった。
59名無しでGO!:2006/11/11(土) 23:08:26 ID:r0TzDcSC0
>>58

ウテシによるけど、一般に秋田支社は鳴らす確率大。
仙台支社もかなり鳴らす。
ワンマンだったら、各駅で発車時のたびに鳴らしていたウテシいたよ。黒磯行き701系だったかな。
60クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/11/12(日) 12:49:51 ID:3ayu/ei1O
>>39
パナウェーブかよ

横浜線電車による横浜駅4番戦進入時
61名無しでGO!
sage