【ZZZ】寝過ごした経験【ZZZ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
毎日の通勤、通学の帰り道、列車に乗車中ついウトウト・・・
気がついたらここは知らないところ(´・ω・`)

そんな経験はありませんか?
2名無しでGO!:2006/09/07(木) 18:16:34 ID:/9ic0XYUO
2ゲトー!!初だ!!
3415系:2006/09/07(木) 18:25:13 ID:QPEtfk5RO
寝過ごし〜水上→富山移動の時に!まもなく終点長岡です〜(^o^;)
4名無しでGO!:2006/09/07(木) 18:30:43 ID:tVcmi9woO
このスレ定期的に立つNE
5名無しでGO!:2006/09/07(木) 18:56:43 ID:adLxAk17O
阪急宝塚線で宝塚行こうとしたら、寝過ごし雲雀丘
6名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:06:26 ID:i5JVGKS+O
酔い潰れて阪急梅田〜四条河原町何回か往復している間に財布すられて
7名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:07:27 ID:i5JVGKS+O
酔い潰れて阪急梅田〜四条河原町何回か往復している間に財布すられて嵐山で一晩過ごした
8名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:31:43 ID:5hqlAh7aO
ああ、あるある…阪神の直通特急で梅田から梅田とか阪急で梅田〜新開地ってのが何回か。
9名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:42:59 ID:m3gRmsuB0
横浜で横須賀線に乗り込み、そのまま爆睡して気が付いたら上総一ノ宮
10名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:45:55 ID:7Sga14OMO
丸ノ内線淡路町→池袋に逝ったはずなんだが…
淡路町→淡路町
(・ω・≡・ω・)

(´・ω・`)…

(;^ω^)ちょww都会人ツメタス
11名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:53:17 ID:oL89UlCYO
東西線で海老江で降りるつもりが
鴫野→新三田→大阪→野田
帰りも尼崎で乗り換えるつもりだったけど
結局終点大阪まで寝てた。
で、諦めて環状線野田から千鳥足で歩いて帰ったさ
12名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:13:35 ID:83+x1b4PO
徹夜した後、上野からいわき行きにのった。
目的地は柏。
気がついたらまさに終点いわき。
二つも県をまたぎ四時間ぶっ続けで寝ていた自分に( ゚д゚ )
13名無しでGO!:2006/09/07(木) 21:39:31 ID:wglw8QzJO
寝過ごしぢゃないけど
東京から新幹線に乗ってすぐ爆睡、新大阪手前で起きた。
乗車時間5分くらいの感覚だったw
14名無しでGO!:2006/09/07(木) 21:51:21 ID:l7zoZZLe0
高崎線下り最終。
上野〜大宮のつもりが、気付いたら
「まもなく神保原」
諦めて高崎までそのまま乗ってった。
15名無しでGO!:2006/09/07(木) 23:22:27 ID:Cz+pu36mO
@中央林間から寝過ごして南栗橋
着いたけど何もなかった。
A東京から寝過ごして静岡
美味しい物を食べて帰った。
16名無しでGO!:2006/09/07(木) 23:25:18 ID:2WZ5Z8Ex0
俺は青砥から品川まで行こうとしたんだけど
寝過ごして気がついたら三崎口
そのまま隣のホームに止まっていた電車に乗ったが、また寝過ごし成田空港に。

俺は書いとく三崎口行きと特急成田空港行きに乗っていたのだった
17名無しでGO!:2006/09/07(木) 23:39:48 ID:tnKeYUONO
国分寺→新宿のつもりが…

国分寺→東京→富士急ハイランド…orz

(゚言゚;)ぇぇぇぇぇぇ!?

当時15。学校帰りにとんだ小旅行に…
18名無しでGO!:2006/09/08(金) 00:22:19 ID:eUxPHfMc0
東京駅で東海道本線に乗り、横浜駅で降りようとしたら、なんと西岐阜駅。
19名無しでGO!:2006/09/08(金) 00:56:21 ID:pC/qa8NZ0
馬場から東西線で中野に行こうとしたら爆睡して
船橋日大前で気付いて降りた。
駅舎のデカいシャッターの前でそのまま熟睡。

あの辺店何も無くて一瞬ゴーストタウンかと思った。
20名無しでGO!:2006/09/08(金) 09:15:19 ID:CuqNqLxzO
山手線で鶯谷→東京のはずが、鶯谷→鶯谷
21名無しでGO!:2006/09/08(金) 13:01:13 ID:IrBZ8pmf0
会社の同僚と飲んで浜松町から大宮行きへ乗った。
いつもは終電近くなので大宮に着いたら駅員が起こしてくれたりするんだけど、その日はちょっと早かった。
鉄橋を渡る音で目がさめ、まだ川口か、と思ったら「川崎」とアナウンス。
大宮から折り返して最終桜木町行きに乗っていた。
22名無しでGO!:2006/09/08(金) 15:28:22 ID:B78CKaeq0
もう20年以上前になるかな・・・、上野発長岡行き普通に
夜勤明けに乗ったのよ。
目的地は上尾。しかし重労働の夜勤のおかげで思いっきり爆睡。
気がついたら沼田。当時21ですた。
23名無しでGO!:2006/09/09(土) 13:53:15 ID:fZjmTaLT0
age
24名無しでGO!:2006/09/09(土) 16:37:06 ID:FhKOTmoi0
17歳少女、機内で眠ってしまい出発地にUターン | エキサイトニュース
[ 2006年09月03日 11時03分 ]
[ソフィア 1日 ロイター] 17歳の少女がマルタからブルガリアに飛行機で帰ろうとしていたが、
機内で眠ってしまい、マルタにUターンしてしまうというハプニングが発生した。
ブルガリアに到着した際、客室乗務員が機内で眠っている彼女に気付かなかったのが原因だという。
マリア・イリエワさん(17)は一人で旅をしていたが、この日、家族の待つソフィア(ブルガリア)に帰ろう
とバレッタ(マルタの首都)からマルタ航空の飛行機に搭乗した。
そして彼女は機内で眠りに落ちてしまった。
しかし目覚めたときにはもはや手遅れだったというわけだ。
マリアさんの母親はロイターに対し、「マルタ航空は『飛行機は寝るための場所ではない』と言うのです。
機内のどこにノー・スリーピングと書かれたサインがあるのですか!あるのはノー・スモーキングのサインでしょ!」
と怒りをあらわにした
。なぜなら、ブルガリアに向かうための飛行機料金200ユーロ(約3万円)を再度支払わされたからだ。
マリアさんが家族とようやく会えたのはそれから4日後の木曜日だった。
料金の払い戻しを求めてマリアさん一家はマルタ航空を相手取り裁判を起こした。
一方、マルタ航空からのコメントは得られていない。

テラカワイソス
25名無しでGO!:2006/09/09(土) 16:57:36 ID:sGQnpJtFO
東京→仙台で、仙台発車時に起きてそのまま盛岡へ…

それ以降寝過ごした事はない
26名無しでGO!:2006/09/10(日) 09:10:04 ID:8qTb4qVP0
「豪遊券」健在の時に、「かいもん」で門司港から乗車。
八代折り返しを目論んでた・・・B寝台の中で。
豊肥本線の一番列車に乗るつもりで。

博多まで頑張っていたが・・・・・・・・・
気が付いたら湯之元でした。本当にありが(ry
伊集院から朝イチの有明で戻りましたよ。ええ。
豊肥の一番列車には間に合いませんでしたがorz
27名無しでGO!:2006/09/12(火) 17:06:05 ID:adzrli5H0
age
28ぬる…(ry ◆2st/aaWWiI :2006/09/12(火) 22:07:35 ID:afMatlL50
神保町で降りる予定が何度か小川町まで乗り過ごしてた経験有。
でも不思議と小川町から先まで乗り過ごした経験はないな。
29クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/09/12(火) 23:47:02 ID:umj0X7YhO
はいはい
30名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:04:40 ID:91jkbguo0
μ鉄で豊田市から乗り赤池で降りるはずだったのに、新鵜沼まで逝ってしまった漏が来ますた
(ちなみに豊田線から新鵜沼まで直通は無いはずだから、どこかで寝ながら乗り換えているはず)

西川口に住んでいたころ
飲み会の後、20時頃、田町から京浜東北線北行に乗り、席が空いてたので座ったら、速攻で寝てしまった。
ふと目を覚ましたら電車が蕨に到着するところだった。
あわてて降りて向かい側の電車に飛び乗ったら、「次は南浦和〜」という、放送を聞き愕然とした。




再び南浦和で降りたがもう、南行の終電が出発した後だった・・・・・・
31名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:13:35 ID:la5uBkJ+O
山手線外回りの池袋始発に乗って、上野まで行こうとしたら途中で寝てしまって、
起きたらドアの上の液晶テレビに
「次は池袋」って書いてあった
32名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:26:30 ID:7dprsZf1O
オール明けの初電。千鳥足で武蔵溝ノ口から稲城長沼へ。

西国立→登戸→谷保→稲田堤→南多摩でようやく帰還

途中下呂2発。みんなゴメソ
33名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:30:59 ID:bWvllMog0
仕事徹夜明けで野田駅から環状線ニ番電車に乗車。
新今宮到着も気づかず目が覚めたら鶴橋。
「まぁいいやもう一周するベ」と思い再度うとうと。
気付いたら・・・・・・・・・・・・・奈良だった。
三年前のとある木曜日の朝7:40の出来事。
34名無しでGO!:2006/09/13(水) 12:14:45 ID:nUYqD8WL0
名鉄2Dayフリーを使って知多半田〜神宮前〜知立〜豊田市と行く予定で河和線の上りに乗ったら佐屋。
更に戻って目が覚めたら豊明だった・・・
35名無しでGO!:2006/09/13(水) 12:27:50 ID:2hBuD/3yO
新快速で、網干から神戸に行こうとしたら、姫路を発車したあたりから爆睡。
気がついたら、「次は終点、長浜です。」のアナウンスが。
36名無しでGO!:2006/09/13(水) 12:57:45 ID:tRymbSXLO
>>35
「次は終点、敦賀です。」
もう少ししたら、目覚めてこのアナウンス聞いて凍りつくヤシも現れるんだろうなw
37名無しでGO!:2006/09/13(水) 13:47:31 ID:VJDaLKr40
徹夜明けで名古屋に行けと命じられて出張
東京駅からのぞみに乗ったが気を失うようにして爆睡
車掌に起こされたらそこは博多だたーよ
38名無しでGO!:2006/09/13(水) 16:50:15 ID:OXvHHYd2O
茨木→南茨木(阪急京都線)→蛍池(モノレール)→服部(阪急宝塚線)
の予定だったんだけど…
茨木→南茨木(阪急京都線)→大阪空港→門真市(モノレール)Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
折り返して→蛍池→梅田Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
また折り返して→雲雀丘花屋敷Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
またまた折り返して→なぜか蛍池(そして駅で爆睡)
駅員に起こされ、終電が逝った事を告げられる→服部(Taxi)

…と、読みづらいけど狭い地域で行ったり来たりしてたorz
39名無しでGO!:2006/09/13(水) 17:16:14 ID:T1EDwbOtO
俺もいっかいひどい目にあったなあ。
近鉄奈良線の新大宮で降りる予定が、西大寺あたりから
ウトウトしてしまって気付いたら奈良Σ( ̄口 ̄;)
40名無しでGO!:2006/09/13(水) 17:22:05 ID:GWxJj9Be0
>>36
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
41名無しでGO!:2006/09/13(水) 20:17:55 ID:y/x6KMgV0
>>39
それならまだいいとオモ。
漏れは天王寺から阪和線で南田辺に行こうと思ったら、
気づいたら上野芝・・・・
42名無しでGO!:2006/09/14(木) 13:57:52 ID:M3LxLDnP0
飲み会の帰り、阪急三宮から須磨浦公園行きに乗って、駅員に起こされた。折り返して目が覚めたら阪急三宮。
ちなみに降りる駅は新開地。
43名無しでGO!:2006/09/14(木) 16:23:26 ID:IY1IjmWn0
12〜3年前の正月、当時上野に住んでいた親戚宅へ。
うっかりおとそを飲んでしまったのが運の尽き。当時中学生。
柏の自宅へ帰るため電車に乗った。
普通電車水戸行き。
上野発車後まもなく寝てしまい、車掌から起こされた。
駅名表示「水戸」
これ一発で完全に眠気が吹き飛んだ!
慌てて上りの特急ひたちに乗車。
我孫子へ戻り、待避中の103系快速に乗り継ぎ。
無事柏へ到着できたが時計を見たら23時近くであった…
お年玉の一部は特急料金で消えるわ水戸で寒い思いするわ最悪の寝過ごしであった。
これがきっかけで今でも体が酒を受け付けない。
44名無しでGO!:2006/09/14(木) 16:53:51 ID:UhFSdRe5O
ねぶた祭の帰り…


新幹線の大宮で降りるべき所、かなり疲れていて寝過ごして上野まで…

アナウンスを聞いたときは… orz
45名無しでGO!:2006/09/14(木) 17:02:31 ID:MCIdO+31O
横浜辺りで寝て




気づいたら青砥
46名無しでGO!:2006/09/14(木) 19:13:57 ID:j7CFdzEsO
京成成田で快速に乗り、目がさめたら羽田空港。

折り返して目がさめたら青砥。



家は墨田区。
47名無しでGO!:2006/09/14(木) 19:34:47 ID:UZAECd0AO
三年前の年末、横浜市営地下鉄。湘南台から乗って、気がついたらあざみ野。
もともと乗り通すつもりだった(当時未乗)とはいえ、どこから寝たかすら記憶にないのはあのときくらい。
48名無しでGO!:2006/09/14(木) 21:26:18 ID:BHzogdLF0
8月29日未明、敦賀から急行「きたぐに」に乗った。
糸魚川で降りるつもりだった。しかし、目が覚めて窓を見たら梶屋敷を通過中。
「やばい! 寝過ごした!」
ちょうど通りかかった車掌に事情を話すと、切符に誤乗扱いの印をつけてもらい、
これで糸魚川まで折り返せばいいとのこと。
しかし、本当の目的地は内野(新潟経由)であって、
途中の糸魚川であえて降りるのは単に旅費節約のため。そこから青春18きっぷを使うつもりだった。
で、次の停車駅である直江津で降りると、糸魚川に折り返すことなく、
そこから青春18きっぷを使い始めて、引き続き新潟を目指した。

結局、糸魚川─直江津がただ乗りのようになってしまったが、規則的に大丈夫だろうか。
49名無しでGO!:2006/09/15(金) 03:56:51 ID:8qS8JLOXO
>>43
酒飲むとヤバいよね。今年大学で初めて酒のんだけど、初めにのる電車は終点までだから良かったけど(もち爆睡)、自分の降りる駅は華麗にスルーwww次の駅で起きて慌てて降りて反対ホームにいた上り電車に飛び乗る!それが終電でビビった。

下りの最終で寝過ごすと大抵上りは1時間前に終電とかだからね〜
50名無しでGO!:2006/09/15(金) 09:35:04 ID:exgeHpeVO
酒を飲むと大抵とんでもないことになるな。
数年前、会社の忘年会でかなり酔って新潟から新津の自宅に
帰ろうとしたら、気がついたら長岡。
最終の二本前で新津まで帰ったorz
51名無しでGO!:2006/09/15(金) 15:55:34 ID:il5aHkISO
部活帰りに疲れて八王子で寝て武蔵小金井で降りるはずが中野。ちょっwwwビルばっかりwww
52名無しでGO!:2006/09/15(金) 16:30:49 ID:YTv7JjCkO
友達が川西能勢口に到着してると気付かずに寝てしまい、中山迄行かされた。
53久留米市民 ◆Goofy/5b1o :2006/09/15(金) 16:43:53 ID:Xd4kyX+5O
高校生の時、用事があったため早朝に延岡の友人に用があるため都農から市棚行きに乗った。

起きると何と宗太郎。
次の列車は8時間近く後。
結局タクシー呼んで延岡まで戻りますたorz
54名無しでGO!:2006/09/15(金) 22:55:28 ID:0mOM3CZw0
黒磯駅を1530ぐらいに出る列車に乗って、郡山まで行くつもりだった。
しかし、前日の合コンで飲んだアルコールが出きらず、途中で強烈な眠気に襲われ爆睡。
郡山に着いたと思ってホームを見ると、いつもの郡山より明らかに人が多い。
しかも乗客は全員降りていく。
駅名標を見るとそこには「仙 台」の二文字が
55名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:55:49 ID:26VFIKqx0
千歳線でしょっちゅう寝過ごすorz
56名無しでGO!:2006/09/16(土) 12:42:50 ID:yJ1GaKCL0
ハンブルグの地下鉄で寝過ごした。
起きた時、そこが行き過ぎた駅なのかどうかも全然わからなくて、パニクった。
57名無しでGO!:2006/09/17(日) 02:06:30 ID:gWpG0nhd0
>>56
身の周りの物何かなくなってたりしなかったか?
海外の車中寝は違う意味で恐ろしい場合もあり・・

本題に戻りて
東京から乗った中央特快。本来降りるべき駅は国分寺。
しかし爆睡、目覚めたら梁川−鳥沢間だった。
58名無しでGO!:2006/09/17(日) 07:31:04 ID:CR7Db96DO
寝過ごしとは違うが、冬休み18切符で東京でMLながらを降りた後寒くて、山手線で3周ぐらい寝続けたことはある
59名無しでGO!:2006/09/17(日) 07:48:04 ID:ipwu7ttTO
>>58
新橋のサウナで朝風呂しる!!
それはともかく、いちどミナミで飲んで近鉄奈良線、降りるのは学園前。
たしか乗ったのは10時前、ところが学園前で降りたとき時計見たらば、日付が変わっていた。
ちなみに普通でも1時間かからない。その上どう乗り過ごしたかまったく不明…orz
60名無しでGO!:2006/09/17(日) 16:46:45 ID:94/pNJrd0
京急の浦賀から品川に行くときの話

普通品川行きに乗車して(浦賀はほとんど普通しか来ない)、通常は堀ノ内で快特に乗り換えるんだが、
浦賀を発車してすぐに寝てしまって、起きたら品川に着いてた(笑)
浦賀から品川まで普通で乗り通してしまったわけか。乗り過ごしではないけど相当時間かかった。
61名無しでGO!:2006/09/17(日) 17:30:00 ID:H6R+Zri40
>>16
三崎口から成空行きはないと思われ
62名無しでGO!:2006/09/17(日) 17:57:21 ID:PGdm9Hk10
名鉄で岐阜→名古屋
奮発して特別車に乗ったら静かなので岐阜を発車後に爆睡。
人がドヤドヤっと乗ってきた気配で目が覚めると駅に停車中。
あわてて降りたら・・・、一宮だった・・・。orz
63名無しでGO!:2006/09/17(日) 18:11:02 ID:ZfqE+yO20
>>58
漏れもやった事あるけど、ハッと気が付いたら通勤時間帯に
なっていて超混雑で驚きますた。w

早朝の山手線は、人が少ないから財布とかスリに盗られるぞ。
漏れは、大丈夫だったが知り合いがスリに被害あったと聞いた。
64名無しでGO!:2006/09/17(日) 18:34:39 ID:K9pqQA6vO
韓国の地下鉄で居眠りしてしまったら処女がなくなってますた!
65名無しでGO!:2006/09/17(日) 18:38:50 ID:dcspxo8s0
ここに来る人ほどスゴくねーけど…

新宿から京王線で多摩センターで降りるはずが、
調布あたりでうつらうつら。
若葉台あたりで完全に意識が飛んだようで、駅員氏の終点ですよと一言で目が覚めた。

寝ぼけ眼で駅員氏を見た後、外を見ると、ここどこよ!?(;・∀・)

…橋本駅でした。orz
急行ならまだしも、快速でしかも降りる駅のちょい前で落ちるおいら。
それ以来、座ると確実に寝過ごすので、極端にすいていない限り座らないことにしてる(^^ゞ
66名無しでGO!:2006/09/17(日) 19:00:32 ID:rbq4EqBC0
湘南新宿ライン小金井行きで大船→恵比寿のはずが、
新川崎辺りで熟睡し、目が覚めるとそこは古河・・orz
慌てて快速平塚行きに飛び乗りましたとさ。幸いにも日中だったので
電車待ちにはそれほど困らなかった。
67名無しでGO!:2006/09/17(日) 19:13:01 ID:7+M0yl2I0
>>61
三崎口16:18?発の特急じゃない?


徹夜でPCやって早朝写真撮りに行って、上野からの帰りに松戸行きに乗って、
自宅最寄の北千住降りるはずだったんだけど、気付いたら、江戸川渡ってた…
起きた時は自分がなぜ電車に乗ってるのか?とかココはどこなんだ?と考えてしまった。
68名無しでGO!:2006/09/17(日) 19:21:42 ID:tzJSdHMOO
職場の同期の結婚式に出た時の事。みなとみらい線の日本大通りから21:00頃の各停渋谷行きに乗ったが、大酒かっくらってたおかげで瞬時に轟沈。
どれくらいたったろうか。ふと目を開けると飛び込んできたのは「田園調布」の文字。「あ〜あ、やっちまったよ」と思い時計を覗き込むと…


…へ?0:15?


…一体何往復してたんだ漏れわorz
69名無しでGO!:2006/09/17(日) 19:37:56 ID:hDYUeiRz0
駅員に起されると焦るよね〜。
酒飲んでなくても疲れ気味だったら注意だな。あのガタンゴトンの振動が心地よい眠りを誘うw
70名無しでGO!:2006/09/18(月) 14:25:14 ID:qGnv4FqrO
age
71名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:00:47 ID:DTX+wULF0
>>33に書き込んだヲレ

平日の朝でもこんなのをよくやるんだよ。
西九条に着いた「あぁ〜次野田やな〜」と
分け分からん事を考えながらウトウト。
気付いたら福島。これは週に一回はやらかす。
72名無しでGO!:2006/09/19(火) 12:32:36 ID:vNfgYBgIO
つい昨日、東京から中野に行くつもりだったのに起きたら大月だった
73名無しでGO!:2006/09/19(火) 12:59:44 ID:MMiOvIhh0
押上から会社(目黒)に戻るとき、宝町までは記憶があったが、その後ウトウト。
ハッ!とおきたらそこは平和島。あわてて降りたが上り電車がこない。そのまま
蒲田まで行けば快特に乗れて早く着くのにと思ったときは後の祭り・・・

会社に帰ったら「どこでさぼってた?」と攻められるしもう最悪。
かれこれ8年前ほど前の話。
74なでしこ:2006/09/19(火) 13:55:47 ID:GU5bkNQpO
錦糸町に行こうと思って、千葉から久里浜行き電車に乗ったら、稲毛辺りでウトウト…そのまま爆睡。
『次は終点久里浜です』の放送で目が覚めた…。
75名無しでGO!:2006/09/19(火) 15:03:45 ID:MzY3hDv3O
数年前の冬。
浅草→北千住 … 新栃木
列車から降りて確認したら22時過ぎで日光線上りは終了。
とりあえず新栃木駅周辺で泊れそうなホテルを探したが無いので宇都宮線下り最終に乗車。
おもちゃのまちで泊まれそうなホテルの看板が見えたので下車。23:30前。
コンビニで弁当買って行ってみたら…とっくに閉まってた。
仕方ないので弁当は公園で食って小山まで歩いてみた。
大した距離ではなかったけど、駅が開く時間と初電の時間が遅いんだな。開くの待ってるのが一番しんどかった…以上。
76名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:56:28 ID:zgr/T2//0
>>75
延々20km近くも・・・ご愁傷様。
77名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:04:12 ID:4i2fbmue0
何代か前のスレに書いたのだが、
小田急を新宿→海老名のところ、気付いたら渋沢〜新松田間というのを一昨年の暮れにやらかした。

…他に比べたら大したことないか…
78名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:18:21 ID:NcVD0ABs0
18きっぷで、小淵沢から塩尻に行って、名古屋方面に行く計画だった。
しかし、上諏訪を出たあたりから睡眠開始。
気がつくと長野にいた・・・。

かれこれ4年前でつ。
79名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:57:03 ID:neb3jDmKO
>>76
当時仕事で毎日30〜40km歩いてた身には大した事じゃなかったし、冬だったのでほとんど汗もかかず快適だった。
約18kmをゆっくり休憩しながら4時間半ぐらいで歩いて小山駅に到着しますた。

で、着いてみたらまだ駅開いてねぇー!だったと。
80名無しでGO!:2006/09/20(水) 12:40:26 ID:xGoWuzxwO
age
81名無しでGO!:2006/09/20(水) 12:55:19 ID:i+RUvCYq0
下車駅で扉が閉まった瞬間に目覚めたのが3回ほどありますが何か?
82名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:19:28 ID:fd2qSTyO0
>>81
漏れはしょっちゅうだw

おまけに、目覚めて速攻で降りたはいいが、
「ココどこよ?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ」状態になったこともある。

83名無しでGO!:2006/09/20(水) 20:08:52 ID:iLddbjlK0
3年ほど前、原ノ町から相馬の自宅に終電で帰ろうとしたら、寝過ごした。
起きた瞬間、超テンパって列車を飛び降りて、ここは逢隈だと気づく。
寝起きのボーッとした頭で「どうしようか」と考えていたら、最終仙台行き発車。
無人駅なのでだーれもいない。仕方ないので駅の前で始発まで野宿した。
あれが夏でホントよかった・・・とつくづく思う
84名無しでGO!:2006/09/21(木) 09:05:11 ID:ygTO6agB0
age
85名無しでGO!:2006/09/21(木) 16:03:04 ID:Bg1Zf+b50
乗り過ごしも怖いけど、頭が右いったり左いったりしてを維持できないのが怖い。
隣の人に迷惑をかけるしね・・・。
いい眠り方はないのかな。
86名無しでGO!:2006/09/21(木) 16:16:02 ID:NKZ7nsDn0
>>85
高校の時、隣に立っていたOL風の人に3回頭突きしたことあります。
すごーい嫌な顔された・・・
すいません。どうしても、睡魔に耐えられなかった。

確かに、立ってる時は厳しいですね。
87名無しでGO!:2006/09/21(木) 18:12:11 ID:YqOdZP6fO
age
88名無しでGO!:2006/09/21(木) 18:16:51 ID:f3ffj3Lm0
夜行だと全然寝られないのに、昼行だと知らぬ間にウトウト
ロングシートでも平気で寝てる
89名無しでGO!:2006/09/22(金) 04:36:26 ID:V2upNcS00
>>85
 おいらは座席の一番端っこに座るよ。
 普通に座った状態で、先に手すりとか仕切り板の方に重心をかけとく。
 走ルンですタイプの電車なら、そっち側は仕切り板だから、ドア付近の客にも影響ないし。

>>86
 さすがに隣の客に頭突きはしたことはないけど、ドアに向かってやったことはある。
 盛大に、「ゴンッ!」って音の後に、大注目…(ノ´∀`*)。
90名無しでGO!:2006/09/22(金) 07:20:40 ID:Ev6/H6m30
>>88
何故かロングシートだと気持ち良く寝れるんだなこれが… orz…
91名無しでGO!:2006/09/22(金) 07:23:36 ID:pKLasoEFP
>>89
寝過ごしてはいないけど、前ドアに頭挟まれたことがある
すぐ抜けたけどね
92名無しでGO!:2006/09/22(金) 23:25:05 ID:pryLw4fi0
>>86
寝過ごしぢゃないけど、OLつながりで...
かれこれ20年近く前(学生)、夕方、某私鉄の急行に乗車中、通勤帰りの
OLが自分の肩を枕にZzz。結構かわいかったので、そんなに悪い気も
起きず、下車駅まで肩を貸すことに。

そして、自分の下車駅に到着して降りたとき、その肩には眠っていた
OLのよだれがべっとり....。

...とこれだけではスレ違いなので、自分の寝過ごした経験を1つ。
・ウィークエンドフリーきっぷ使った旅で、上り最終の新幹線で
宇都宮で降りるはずが、宇都宮発車直後に目を覚まし、大宮で
慌てて折り返したこと。(たしか、そのときにきっぷをなくした
おまけもついてたような...)
93名無しでGO!:2006/09/22(金) 23:37:27 ID:hnWLr5zK0
半蔵門線と東武伊勢崎線が直通運転を開始したころ、
桜新町から神保町に行きたかっただけなのに気がついたら春日部

なんてことがあった
94名無しでGO!:2006/09/23(土) 00:27:26 ID:RpBwVe1E0
>>66
古河から平塚へ直通する電車など無い。
95名無しでGO!:2006/09/23(土) 01:47:57 ID:rO8VJRZm0
諫早での飲み会の後、長崎に帰るとき寝過ごして起こされた。
でもそこは終点長崎・・・
96名無しでGO!:2006/09/23(土) 11:43:09 ID:tJ+aeyoBO
>>92
>そして、自分の下車駅に到着して降りたとき、その肩には眠っていた
>OLのよだれがべっとり....。

で、>>92はそのヨダレをなmt...
97名無しでGO!:2006/09/23(土) 12:51:49 ID:Oq/Kf/yG0
いやいやそこは普通にOrzだろ。
98名無しでGO!:2006/09/23(土) 13:38:15 ID:rlz3cZeU0
俺が寝過ごしやったのは過去2回
1回目はトトロ日比谷で広尾→茅場町のつもりが、六本木すぎてから記憶が無くて、気づいたら草加
2回目は中央総武緩行で津田沼→中野(あまりにも疲れていたので寝ようと思って…)
そんで、津田沼始発の中野逝きがいたんで、素直にそれに乗ればよかったんだけど、一本前の千葉始発三鷹逝きがガラガラだったんで、そっちに乗ったのが運の尽き、気づいたら西荻窪だった罠

どっちもこのスレの体験談の中ではごくごく軽微なもんなんだけど、こっちとしては結構ショックで、以来、目的地がよほど遠いとか、あまりにも車内がガラガラだって時以外は立つようにしてる。
ただ、おかげで寝過ごさないけどヒザカックンとか鞄を落っことしたりってのはよくやる。あれやると凄く恥ずかしい…
99名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:38:24 ID:m71he+SW0
半年前まで俺は籠原に住んでた。
んで大宮に行く用事ができたので、最寄り駅である籠原駅へ。
ホームに行くと丁度、湘南新宿ライン小田原行き始発が発車待ち中。
「大宮だし、上野行きとか気を使わなくて楽だ」とか考えながらガラガラのボックスに座った。
「E231はやっぱシート硬い」とか思ってるくせにじわじわと眠気がこみ上げてきた。
結局睡眠欲に勝てず、居眠り開始・・・。
ハッと目が醒めるとそこは「大船」ですた
100100:2006/09/24(日) 01:46:54 ID:6EpAmiiG0
只今100付近を通過中
101名無しでGO!:2006/09/24(日) 10:08:05 ID:SY0kPQUaO
age
102名無しでGO!:2006/09/24(日) 12:56:34 ID:IS3yaMs/0
土日きっぷや18きっぷで何日か乗り鉄してると景色を楽しもうと思っても疲れて寝てしまう・・orz
今年の夏関東から九州に行ったのに所々で寝てしまった。
旅行の最終日は湊町から名古屋まで関西線に乗ってるときは七割がた寝てて、
奈良では車掌(駅員かも)に、名古屋では親切に誰かが起こしてくれた。
しかし最後にhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156147011/22
103名無しでGO!:2006/09/24(日) 13:21:12 ID:KPFbJ6UJO
>>102
佐貫駅のせいにする前に>>75-76
104名無しでGO!:2006/09/24(日) 13:45:06 ID:jQq6Xg5V0
昨日、妙典→三鷹に帰る予定が、
気がついたら西船橋だった。。。
東葉勝田台まで行かなかっただけまし。
105名無しでGO!:2006/09/24(日) 13:47:16 ID:V/eKHQtyO
なんで車掌は、寝過ごしそうになるお客様を起こさないの?
職務怠慢じゃないの?
106 ◆rRuPBniF0Y :2006/09/24(日) 13:57:56 ID:DgPNwKew0
>>105みたいなアフォは置いといてと。


結構前の話だが日本橋→行徳
快速乗ったので浦安で乗り換えることになるわけだが日本橋から運良く座れたのが運の尽き。
おぼろげに目を覚ましたら浦安、降りなければと思った瞬間ドア閉まった。


フルスピードで流れてゆく景色が爽快だったぜ…
きちんと西船橋で降りたが近い分なんとなく地味に疲れた。
107名無しでGO!:2006/09/24(日) 14:15:10 ID:IsfOYo1iO
数年前あった某車掌DJの曲に、高崎線沿線の人が上野から急行能登に乗って富山まで寝過ごすってのがあったな。
その後にも札幌市営地下鉄の東西線で宮の沢〜琴似を新さっぽろまで寝過ごし、さらに南北線でも麻生〜札幌を真駒内まで寝過ごしってのがあったなぁ。
全部同じ人が演じてた。
108名無しでGO!:2006/09/24(日) 21:51:00 ID:A4xiDCHK0
東西線の九段下→南行徳つかってます
>>106さんと同様の経験を繰り返したのでよほど急いでない限り快速は乗らないようにしております
九段からだとほぼ100パー座れるので・・・w
109名無しでGO!:2006/09/25(月) 00:18:54 ID:DVk7Jl+g0
>>105
テメーが勝手に降りるんだから、自分でしっかりしろ。
なんでも人のせいにするなよ。
110名無しでGO!:2006/09/25(月) 00:40:31 ID:u29zhoUq0
>>105
ブルーとレインだったら2回乗ったが
2回とも起こしに来たぞ。
111寝過ごしじゃないが:2006/09/25(月) 00:56:32 ID:c1QgDY8b0
高三の夏、「ながさき」のB寝台に博多から乗車。
車掌さんの声で目が覚めたのは長崎駅のホーム停車後、
しかも他の乗客は全て降りたあと。
オマケにパジャマに着替えていたので、直ぐに降りるわけ
にもいかず、大いに焦った。
その帰り、伯父の家に遊びに来ていた彼女(今は妻w)を
諫早で拾って急行雲仙の座席車に乗る。
いつしか眠ってしまい、彼女にゆすられて起きたのは、
下車する岡山駅のホームに入ってからのこと。
眠い少年の日々であったw
112名無しでGO!:2006/09/25(月) 01:59:04 ID:DVk7Jl+g0
>>105
俺が車掌やってたらテメェ見たいなのは放置決定だな。
絶対、終点につくまで起こさん。
何が職務怠慢だ、偉そうに。
113名無しでGO!:2006/09/25(月) 02:01:18 ID:JzB68d8C0
>>105
寝過ごすのは自己責任
114名無しでGO!:2006/09/25(月) 02:29:32 ID:lsnLNn2z0
新木場から一駅だけど(4分)空いてたから座ったのが運の尽き。
気付いたら市川塩浜…
自分がのびたかと思ったね。
115名無しでGO!:2006/09/25(月) 02:57:27 ID:Q2orO3Am0
>>105
客の目的地がどこかなんて検察しない限りわかるわけねーだろ
116なでしこ:2006/09/25(月) 16:48:12 ID:qKUnf9weO
新松田から小田原に行こうと、急行箱根湯本行きに乗った。開成付近でウトウト…そのまま爆睡。しばらくしてハッと目が覚めたら新宿だったよ…。どうやら終点の箱根湯本まで行ってしまい、そこから急行新宿行きとなり、新宿まで寝ていたらしいよ。

まぁよくあることだ。
117名無しでGO!:2006/09/25(月) 21:46:34 ID:dfcer3Ne0
引き上げ線や車庫に入った(または入ったと思う)人いる?
118名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:02:04 ID:5zi8RBDm0
夜行ならあった。
「大雪」で旭川下車のはずが、砂川
「津軽」で福島下車のはずが、大宮とか

119名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:05:52 ID:LZ/lR7WR0
あんまよくわからんが、冬の北海道で車庫入りしたら凍死しそうだな。
まぁ、北海道の列車ならちゃんと確認しそうだが
120名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:21:53 ID:9DqsW0mcQ
北海道に行ったときのこと、稚内からスーパー宗谷2号に乗ったのだが、豊富で下りるつもりが、前夜の夜行(利尻)の疲れなのか爆睡してしまい、気付けば名寄だった。仕方がないので智恵文のひまわり畑を見に行ったよ。
高校時代の夏の思い出・・・。
121120:2006/09/25(月) 22:33:30 ID:9DqsW0mcQ
そういえば、北海道に向かう途中、西国分寺に寄ったんだけど、そこから新宿に戻る途中、寝過ごして、御茶ノ水で気付いた。
その後ムーンライトえちごに乗る予定だったから、マジで焦ったけど、そっから引き返して出発三分前に新宿に着き、ぎりぎりセーフだったな。
あの旅はよく寝過ごしたものだ。
122名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:57:10 ID:0FWAwsjyO
上野から松戸に行って新京成に乗り換えるつもりだったけど、南千住あたりから記憶が無かった。
ふと気がつくと木下を発車していた…
123クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/09/25(月) 23:20:39 ID:e0fUh+HDO
>>121
しょっぱなから寝過ごしててどーすんだよwwwwww
124名無しでGO!:2006/09/25(月) 23:56:53 ID:mKUMIzWP0
>>117
松戸や津田沼、中野、バスの車庫など多数あります。

知り合いに開業前の試運転区間に入った奴は大変だった。
お客さんどうする?って聞かれて「ここで降りたいけどダメですか?」
と聞かれたけど「まだ営業していない」から断られて戻ったそうな。
125名無しでGO!:2006/09/26(火) 01:00:40 ID:5B7iXMm/0
だったら聞くなよw
126名無しでGO!:2006/09/26(火) 01:58:19 ID:Wy4oWSKi0
>>117
何年か前、「銀河」で大阪到着後、御丁寧に
宮操まで逝った女が新聞に乗ってたなw
127名無しでGO!:2006/09/26(火) 07:49:53 ID:e9qOEwIw0
>>126
宮原逝きじゃなくて逝きかけて大阪駅構内でDコック扱いしたんじゃ
なかったっけ?
おまけに係員の事後処理がグダグダで大阪駅がお祭り状態。

ちなみにわし、東葉高速の北習志野で降りなきゃならんところをふと
気が付いたら船橋日大を出る所ってのがあった。
緑が丘からの折り返しあってよかた・・・
128名無しでGO!:2006/09/26(火) 22:19:56 ID:nEDQGhpf0
小樽からエアポートで札幌に行こうとしたら手稲辺りから意識消失。
気がつくと「南千歳」の駅名標が後方へ・・・
折り返しのホワイトアローは激込みだったので眠らずに済んだw
129名無しでGO!:2006/09/27(水) 01:10:20 ID:BVuqRJCP0
都営大江戸線で練馬から都庁前に行こうとして寝過ごして起きたら両国。
引き返すよりそのまま都庁前に向かったほうが早いな。6の字線ならではの話。
130名無しでGO!:2006/09/27(水) 19:58:59 ID:98DoVkdD0
age
131名無しでGO!:2006/09/28(木) 01:54:02 ID:/Xkcb/xg0
半年ほど前、博多から自宅のある赤間に帰るために門司港行き乗車。
そのとき丁度骨折していて、ボックス席をゆずってくださるというアンちゃんの厚意に甘えて座らせてもらった。
ずっと立つことを覚悟していたので、気が抜けたせいか赤間に近づくにつれてウトウトしだした。
気がつくと門司港で発車待ちの鳥栖行きの中だった・・・
132名無しでGO!:2006/09/28(木) 01:58:08 ID:klW/bCag0
つい先日やってもた・・・
品川→東日本橋の予定が北総線直通で爆睡して東松戸。
更に折り返して西馬込〜泉岳寺。
そのあとで泉岳寺からエア快に乗ってたらもうアウトだったろうな・・・
133名無しでGO!:2006/09/28(木) 12:01:51 ID:6GzyuBkZO
あげ
134名無しでGO!:2006/09/29(金) 00:49:13 ID:ozGpEVo10
18きっぷでながらで東京戻ろうとして最終接続の新快速で
米原で乗り換えるはずが気が付いたら坂田
折り返しても米原で新幹線が微妙に間に合わないんだよな
しょうがないから名古屋で夜明かし
135名無しでGO!:2006/09/29(金) 01:06:43 ID:N3Kywt9i0
起きるとそこは地上w
何回かやったな、千種→一社のつもりが千種→上社
136名無しでGO!:2006/09/29(金) 03:24:38 ID:fss7CYGu0
>>134
漏れの知り合いは同じ状況で田村まで行ったそうです。
137名無しでGO!:2006/09/29(金) 12:20:23 ID:Wi16w9Lw0
>>136
結局米原からの接続がないから
長浜まで乗って折り返しても一緒の列車なのを
慌てず時刻表をめくりながら確認
今度の改正で新幹線への接続はなんとかしてほしいな
138名無しでGO!:2006/09/30(土) 00:15:03 ID:rAuRFReS0
銀河なら大丈夫だろ。
139名無しでGO!:2006/10/01(日) 05:53:29 ID:C5cdzBboO
age
140名無しでGO!:2006/10/01(日) 12:13:40 ID:ohUbf3Nu0
>>17
俺は東京→高尾の予定が、起きたら河口湖だったな

最高記録はムーンライト山陽で広島で降りるはずが、気づいたら下関
18きっぷマンセー

しかし、特急に乗っているときにいつ新宿→八王子を白馬までやらかすか怖いw
141名無しでGO!:2006/10/02(月) 02:17:32 ID:8PG5hPTb0
一回だけあるな。相当昔だが。
上野から高萩まで特急で行くつもりだったのに気がついたら平だった
142名無しでGO!:2006/10/02(月) 11:42:56 ID:Zb4KxKz7O
age
143名無しでGO!:2006/10/02(月) 21:52:11 ID:qL3/Ou7M0
10年くらい前、東京から静岡・名古屋停車のひかりで静岡に逝った際、
うとうとして、ふと目が覚めると右手に富士山じゃなくて浜名湖が見えたときは(;゚∀゚)アヒャッった

レチさんに相談したら、静岡⇔名古屋往復の運賃&料金なしで折り返し乗車を認めてもらえたけど
144名無しでGO!:2006/10/02(月) 22:04:13 ID:AUX3ylKl0
家でちゃんと寝ないのが悪い。ここの奴らは仕事が忙しいんじゃなくて、趣味で寝る時間を削ってる奴等ばっかりだろ。
寝過ごして戻ったとか、キセル自慢してるし最低
145名無しでGO!:2006/10/02(月) 22:56:45 ID:MCjRrsOpO
家でちゃんと寝てたって眠くなるときがあるのさ

電車の中で眠くなるのは、脳が疲れている証拠。頭をいっぱい使ってる人はちゃんと睡眠を取っていたって途中で眠くなるのさ。眠くならない人は脳を使ってない証拠。
146名無しでGO!:2006/10/03(火) 10:02:23 ID:im8sKyo8O
>144
君は疲れて眠くならないの?
よっぽど身体も頭も使ってないんだね

寝過ごしは一回だけやったことがある。沼津から三島に行くつもりだったのに気がつくとそこは浜松…
かれこれ十年近く前、9時まで残業したあとやらかした
147名無しでGO!:2006/10/03(火) 12:20:41 ID:KTCaY/9oO
>>144
寝過ごしその他の乗り過ごしの場合、悪質でなければ無賃送還してもらえる。
わざとでなければ乗り間違いでも適用される。
148名無しでGO!:2006/10/03(火) 13:18:38 ID:t/gzUFLJO
まぁ、寝たければそうするばいいだろぅ。
149名無しでGO!:2006/10/03(火) 18:31:29 ID:MotTzo3J0
大阪環状線を4周した挙句大阪止まりに変身してたおいらはまだ初心者ですね(w
150名無しでGO!:2006/10/03(火) 19:37:32 ID:7XBLpDbY0
いつもの朝、へろへろレールの心地よい揺れにふと意識遠のき…目が覚めたら終点直前。
俺が物凄いびっくりリアクションしたらしくウテシ氏が車内マイクで「コレ折り返すからそのまま乗ってな」

今から3年程前、廃止か存続かで揺れていた名鉄揖斐線忠節〜政田を通勤していた頃の話。
151名無しでGO!:2006/10/04(水) 12:25:58 ID:mBiaJ99uO
age
152名無しでGO!:2006/10/04(水) 17:05:11 ID:NY5nbiY90
>>144
平というところに時代の流れを感じる
153152:2006/10/04(水) 17:07:23 ID:NY5nbiY90
ゴメ
>>141だったorz
154名無しでGO!:2006/10/05(木) 12:59:17 ID:jNSnf7FWO
新越谷から北千住乗り換えで新御茶ノ水まで行こうとしたのに起きたら中央林間orz
155新百合:2006/10/05(木) 20:12:33 ID:SNfHCxpq0
小田急はうっかり寝過ごすと箱根湯本まで逝っちゃうから怖いな。
さすがに箱根湯本まで行った事はないが、寝過ごして海老名まで行ったことある
156名無しでGO!:2006/10/05(木) 20:22:44 ID:Ve8Nskv60
俺の友人の話。そいつは近鉄で津から名古屋に来てるんだが、
いつものように帰り際名古屋で別れて、2時間くらいあとに「鶴橋ってどこ?」とメールが来たのは去年の夏
157名無しでGO!:2006/10/05(木) 20:24:34 ID:V4Oz0ybgO
おらが寝過ごしで経験した不思議な体験を話すだよ。
おいらぁ、加茂の村に住んどるんだがぁよ、年に一回汽車で大都会、奈良の町へ出るだよ。
んでぇ、大和路快速って汽車に乗っちまって、ウトウトしちまっただよ。
起きたらさぶったまげただよ、天にも届こうかといふようなピカピカした建物がたくさんあっただよ!
あれはきっと未来の世界ってヤツへタイムスリップしただべよ。
158名無しでGO!:2006/10/05(木) 20:34:18 ID:K+Q6Jgmc0
今から10数年前だがムーンライト四国(12系だったかな?)で新大阪からリーマンが乗車してきたが
明らかに仕事帰りの格好だったがその方岡山で目が覚め慌てて降りたがその後はどうなったんだろう?
159名無しでGO!:2006/10/05(木) 21:25:23 ID:QbKosTmU0
>>155
この前こんな目にあった。

小田原から小田急に乗って、起きたら新宿・・・orz
さらに切符をなくして金を多く払うはめに・・・orz

少し鬱になった・・・
160名無しでGO!:2006/10/06(金) 00:37:30 ID:jwCh0DcXO
大崎から山手線に乗りウトウト…爆睡。
目が覚めたら大崎でした。
……まぁいいか。
161名無しでGO!:2006/10/06(金) 05:27:45 ID:Dj0ESfl70
3年前の夏、ながらから初電で鹿島鉄道をめざして常磐線。
ところが4:42着が堪えたか、上野発後、みごとに爆睡。
・・・ええ〜っと、羽鳥って石岡の手前でしたっけ、それとも先?

友部まで逝って折り返し、一本落としてしまいました。
162名無しでGO!:2006/10/06(金) 09:17:53 ID:OnbnbkYV0
>>160
何周したのか聞いていい?w
163名無しでGO!:2006/10/06(金) 17:39:45 ID:2OkaNkqD0
藤沢から登戸まで通勤してるんだけど
藤沢からだと快速急行の方が本数が多いので
仕方なく快速急行に乗って、新百合ヶ丘で
乗り換えているんだけど、寝過ごして下北沢まで行く事が多い。
あるいは新百合ヶ丘に着いたと思って慌てて
飛び降りたら、相模大野だったり・・・。
各駅停車町田行きや相模大野行きは
終点で駅員や車掌が起こしてくれるからいいね。
164名無しでGO!:2006/10/06(金) 22:29:08 ID:Vrw6uLT30
ここに書かれてるほどじゃないが下関発岡山行きに乗った時の事。
降りる予定の駅は下松。
起きたら岡山。どう考えても行きすぎです、本当に(ry

あれ以来電車に乗るときはお気に入りの本か何か眠気覚ましに
なりそうなものを持ち込んでる。
165名無しでGO!:2006/10/07(土) 13:56:39 ID:huc1JsEj0
>>164
ヲレは・・・寝過ごしではないが、下関岡山ほぼ全区間完全に寝た事があるw
長府迄は記憶にあるのだが、目が覚めたら庭瀬を出る所だった。

ちゅうか、あの列車は地元民でない限り乗り通す気でないと乗れないw
166名無しでGO!:2006/10/07(土) 21:42:09 ID:nK8JowYw0
>>159
俺は大学生時代に大学からの帰り、新宿で乗り爆睡、秦野で下りるはずが、
目覚めたら新松田。やばいと下りようとしたらドアが閉まり、次に聞いたのが、

社内放送「次は小田原でございます。」
俺「終わった。」
167名無しでGO!:2006/10/08(日) 14:11:43 ID:SFf2xsB30
寝過ごしではないが長岡から上越線乗ったとき一駅着いたら起きて
また寝て起きてってのを5回ぐらい繰り返したな
自分ながらどうなってんだって思てしもた
168名無しでGO!:2006/10/08(日) 15:48:00 ID:yV1/hsLc0
新神戸からのぞみに乗って名古屋まで行くはずが途中で熟睡してしまい
起きたら名古屋に停車中だったってことが2回ばかりあったな

起きなかったら新横浜まで連れて行かれるところだった…・・・
169名無しでGO!:2006/10/09(月) 06:13:35 ID:0CNRony8O
18きっぷ使用中、長岡→新潟のつもりだったのに気がついたら吉田ですた
170名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:26:10 ID:AIuA2IB40
age
171名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:38:39 ID:xf6naeTnO
先週土曜昼
湘新特快小田原行に
高崎より乗車

大宮で降りるつもりが
氣付いたら隣にりんかい線が停車厨……大崎ですた
172名無しでGO!:2006/10/12(木) 09:58:58 ID:Xa4uF1VNO
age
173名無しでGO!:2006/10/12(木) 17:28:30 ID:StvnlHEO0
急行きたぐに
大阪→富山の予定が直江津まで

ML九州
京都→宮島口の予定が柳井まで
174名無しでGO!:2006/10/12(木) 21:48:25 ID:rr+5Oh4LO
今日夕刻仕事帰りに
都営浅草線 日本橋より羽田空港行に乗車

漏れは中延に行きたいので,泉岳寺で乗り換えるつもりが……気付いたら天空橋
175名無しでGO!:2006/10/14(土) 02:28:50 ID:sHp+HHrk0
急行「きたぐに」に乗って、目的の駅で目が覚めた経験

今の所1勝3敗
176名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:52:45 ID:uQ3C0Evz0
数日前、学校帰りに新快速米原行きの岐阜から乗車した
大垣で降りる予定だったが5000番台の座席に座ったのがいけなかった
気づけば山の中
醒ヶ井ですた
177吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/10/16(月) 02:09:31 ID:AdensqxK0
乗り過ごしやなくて、逆に寝過ごしたと勘違いして目的地の手前の駅で降りちゃった香具師って
おらんかぇ?

漏れは学生時代にやっちゃった。大阪から乗った(高槻まで)快速に乗ったら寝ちゃって、とある駅で
目が覚めたら見慣れた風景が広がっていたから慌てて降りたら目的地のひとつ手前の駅・・・

降りて電車のドアが閉まってからよく周りの風景をみたら「ここ瀬田やんけ!(漏れは南草津へ逝こ
うとしてた)」と気付いたよ

そりゃ地元駅のひとつ手前なら、その駅付近の景色は見慣れてるわな・・・

とりあえず喫煙コーナーへ逝って、「タバコが吸いたかったから途中下車しただけですが、それが
何か?」というフリをしただけやけど、カナリ恥ずかしい思いをしたなぁ

178名無しでGO!:2006/10/16(月) 07:53:15 ID:F9W95d7+O
慌て降りようとしたら
足を掬われてすってんころりん
しかもドアに手を挟んだ
周りの視線が・・・
179昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/10/16(月) 12:39:45 ID:W5J4+/WN0
>>177
地下鉄で改札通って、地上に出てから一つ手前の駅だったと気づいた事ならあるよ。
もっとも、そっちの駅の方が降りようとした駅より目的地に近かったのだが。


寝過ごしじゃなくてケータイ弄ってた。駅の度に電波拾って。
180名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:23:56 ID:dYgQ2/fC0
>>177
姫路から新快速に乗って、大阪で降りようと思った。
目が覚めると、プラットホームが4本ほど並んでいる駅に止まっていた。
夜の時間帯なので周囲の景色からはどこの駅なのか判断できず、
「やばい、寝過ごして新大阪まで来てしまった。」と思ってあわてて降りた。
電車が発車したあと、駅名標を見ると、「尼崎」だった。
181名無しでGO!:2006/10/17(火) 00:48:34 ID:OIZ6u+zvO
>>177
昨日やったよ


溝の口で仕事終えての帰り道,いつもだったら 溝の口→二子玉川より 大井町線→荏原町と帰るんだが,武蔵小山に用があったんで大岡山で目黒線に乗り換えて,何故か西小山で下車してもうた
地下化されたばかりだから,地上に出る迄全く氣付かなかった

慌ててホームに戻ったケド,やって来たのは急行鳩ヶ谷行で見事通過厨
182名無しでGO!:2006/10/19(木) 04:52:39 ID:3FNCWs4lO
品川→(内回り)→上野を大崎ましであと
しかも2周してた上に車庫まで連れてかれそうだった
183名無しでGO!:2006/10/19(木) 18:02:02 ID:EvzfpGWk0
>>117引き上げ線や車庫に入った(または入ったと思う)人いる?
バブルの頃、当社の工場が埼玉県東松山にできて、
その落成披露の日、総務の人が寝過ごして、東武東上線の
森林公園の電車区に入った。取り引き先、銀行が集まっているのに、
進行役の到着が遅れ式典が混乱。その人はいつの間にか退職した。
184名無しでGO!:2006/10/19(木) 18:38:33 ID:KmB8OsauO
名物乗り過ごし
東海道線深夜、茅ヶ崎で降りる筈が、名古屋!?
何がなんだか・・・理解出来なかった。
185名無しでGO!:2006/10/19(木) 22:40:19 ID:2nn2IS8P0
羽田空港から品川まで乗るつもりが寝過ごして印旛日本医大。
どこだここ…。
186名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:10:51 ID:XcycFYz60
印旛って寝過ごし客がいっぱいくるね
187名無しでGO!:2006/10/20(金) 00:20:42 ID:MOTh3uI1O
印旛の構造知らんが改札を分離して寝過ごし客から金巻き上げればよいのに
188名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:29:23 ID:XcycFYz60
印旛といったらサスケの白鳥
189名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:36:00 ID:ZY688jdj0
釜石線→東北新幹線の最終で仙台に帰ろうとしていたんだが
新花巻を寝過ごし気づいたときには似内に滑り込むとこ
シャッショウさん、シャッショウさん、えらいことなったわと説明すると
じゃあ花巻駅からタクシー使って新花巻いきなはれとのことで
駅前でタクシー捕まえて100km/s以上出してもらいながら
新幹線発車のおよそ5分前に新花巻到着
あんときはまじ背筋が凍りついた
190名無しでGO!:2006/10/20(金) 12:42:12 ID:OBF0/HYcO
これは作り臭い
釜石線のレチがなんで関西弁使うんだよw
広域転配じゃあるまいし
191名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:23:03 ID:MOTh3uI1O
↑つくりばなしかしらんが関西弁は書いてる奴が関西人かなんかでのりでかいてるんだろ
おまえあたまわるいだろ
192名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:32:08 ID:zyzFrzGhO
仕事が忙しく、一日おきに徹夜だったころ、東京から大宮に行く用事で新幹線に乗った。つかの間の休息………気が付いたら一時間くらい経ってて…どこ走っているのか判らなくなって…「次は新白河」のアナウンス( ̄□ ̄;)


驚いた。
193名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:34:00 ID:K3s1xwvv0
新幹線は寝心地いいよね
194名無しでGO!:2006/10/20(金) 14:39:13 ID:y2rvzjjW0
620 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:2006/10/15(日) 14:14:15 yxcyVsPN0
昨年 友人との待ち合わせに早く着いて、名古屋駅の新幹線ホームに30分くらい居たんだが、
爺さんが駅員に何やら訴えてるのでなんとなくその内容を聞いてた。
この爺さん、名古屋から静岡の掛川に行こうとしてうっかりのぞみに乗ってしまい、
掛川すっ飛ばして新横浜まで行き、慌てて下りの新幹線に乗り換えたら、
これがまたひかりで、掛川に止まらずに名古屋まで帰って来てしまったそうだ。
駅員が事情を聞き終わって、案内が不親切だとか文句言う爺さんをなだめながら、
「じゃあお爺ちゃん、このホームの次の次の新幹線は止まるから、それに乗ってね」
と言って去った。
15分くらいして退屈なので売店でコーヒー買ってた俺がふと見ると、
入線して来たのぞみに何の疑問もなさそうに、
さっきの爺さんが乗り込んで行った。
さよなら爺さん。いつか掛川に着けるといいな。
195ららら:2006/10/20(金) 15:16:58 ID:Vlrb16xl0
俺、酔ってて電車を待ちつつも駅のホームでずっと寝てたことある。
196名無しでGO!:2006/10/20(金) 15:47:12 ID:scPOOYo2O
自分は横浜線で東神奈川から相模原で降りる所を次の橋本、というのはしょっちゅうある。
帰りタクシーで帰る時の料金は相模原とあまり変わらないので大したことはないが。
ちなみに橋本より先へ行ったことはなぜか今まで一度もない。
ちなみに飲酒時や会議で遅くなったときは携帯の目覚ましを2こかけるようにしている。
197名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:09:19 ID:pvcNt4oh0
189の100km/sに誰もツッコミしていない件について
198名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:15:22 ID:cEQ7sy/KO
>>197
時速36万`てか…
光速タクシーだなw
199名無しでGO!:2006/10/21(土) 01:07:46 ID:/GTXHTleO
>>198
計算正しいでつ(^o^♪
200名無しでGO!:2006/10/21(土) 16:16:11 ID:ipElmsEQ0
飯田線で寝ていてふと気が付き乗り過ごしたと思い降りたらはるか前の某駅
間違えたんだ!と某駅まで走って列車の先回りしてちゃんと追いつけました
という今思った話はダメ?
201名無しでGO!:2006/10/22(日) 03:17:47 ID:QwG4GCC20
名古屋市営名城線右まわり金山(栄下車予定)→起きたら金山到着手前だったw
202名無しでGO!:2006/10/22(日) 09:48:14 ID:udVenO2OO
10年以上前。名鉄○○駅が新○○駅だったころ。
豊橋から新名古屋下車予定
で、気づいたらドアが閉まりかけてたorz
まー国府宮で戻ればいいや、と思い再び眠りにつこうとしたその時。
「次は〜新一宮〜、新一宮です」

orz

仕方ないから一宮でry
しかし眠い。
再び寝て起きたら、
木曽川の鉄橋越えてた_| ̄|○
いや矢作川じゃなかっただけまだマシかも
203名無しでGO!:2006/10/22(日) 20:42:05 ID:7YBJXL+q0
日曜日のお昼、テレビの「アタック25」を見終わったあと、昼寝しようと思って布団に入る。
よく寝たーと思って起き上がると外が薄暗い。
しまった! 「笑点」が終わってしまっているではないか!

ということが、時々あります。
204名無しでGO!:2006/10/23(月) 01:02:20 ID:w4DKnI8rO
「寝過ごしたら地獄を見る路線」スレ、また復活しないかな?
季節も季節だしな。
205名無しでGO!:2006/10/23(月) 02:31:42 ID:43FeGYgs0
南海高野線にて
橋本から難波行き急行に乗る。近鉄長野線乗りつぶしのために河内長野で乗り換えるつもりが、
うとうとして目が覚めたら北野田。結局、長野線は諦めた。
今のところ唯一の寝過ごし。

寝過ごしは1回だけど特急の自由席と指定席を間違えたことは2回ある。
206名無しでGO!:2006/10/25(水) 07:27:36 ID:aFYh7VWN0
昔新幹線で名古屋で降りるの寝過ごして気が付いたら動き出しているところ
次は東京だった・・・
207名無しでGO!:2006/10/26(木) 23:46:44 ID:bvL56M5V0
208名無しでGO!:2006/10/27(金) 11:52:31 ID:ZYVpXUBTO
寝過ごしは無いな。
沿線の電車区等を見ようとしてたが手前で寝てしまって見逃したとかは散々あるがw


ついでに、こないだやった田舎モノ故の下りられない話を・・・

恵比寿へ遊びに行った帰り、東京の知人宅に止めてもらう為に山手線で神田まで行こうとしてた。

時刻は夜の11時過ぎ、そろそろ銀河とスレ違うんじゃね?と思って進行方向右側の窓際へ・・・

新橋だか有楽町だかで虹ガマ牽引の銀河を見れてラッキーwと思って、ふと振り返ると扉までの間に凄い人。
ちょwwwwwwおまwwwwww下りれんがなwwwwww

東京駅でも下りる人は少なく逆に乗ってくる、神田でも下りる人が少ないorz
次のアキバで結構捌けてったので流れに乗って下りられた。
まさか、プチ菱沼さん気分を味わう事になろうとは夢にも思わなかった(´・ω・`)

普段、東京へ遊びに行く時は土・日なんだが、今回は金曜に行ったから余計にそうなったのかもw。
209名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:38:44 ID:etdjFwXk0
干す
210名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:55:34 ID:lBuiPjzj0
age
211名無しでGO!:2006/11/03(金) 08:01:18 ID:EPMkpM7B0
age
212名無しでGO!:2006/11/03(金) 12:33:42 ID:89v2fpQM0
築地から日比谷に行きたいだけなのに、

築地→六本木
六本木→東銀座
東銀座→神谷町

ってことはあった。
213名無しでGO!:2006/11/05(日) 15:02:14 ID:Iza4uttl0
あげ
214名無しでGO!:2006/11/05(日) 16:10:46 ID:ypr4mucBO
今日の朝
徹夜明けで上野から横浜行こうとしたら[次は 上野]という文字が見えた。
さらに「この電車は磯子行きです」の放送にびっくりした
215名無しでGO!:2006/11/05(日) 16:16:35 ID:peY18ERW0
始発から乗ったとして寝過ごしで一番悲惨な列車ってなに?

やっぱ新幹線 東京〜博多?
216名無しでGO!:2006/11/05(日) 20:42:39 ID:ziECWH5k0
新快速に大阪から「高槻」に行こうとして寝てしまって、気付いたら「次は”たかつき”」のアナウンス。
丁度よく目が覚めたなぁ〜と、思ったら「高槻」じゃなくて「高月」だったorz

なんてこと、あるのかなぁ〜
217名無しでGO!:2006/11/05(日) 22:32:31 ID:a3I1bz/L0
この前栗橋在住の友達が、新宿で降りようとして逗子まで行ったことがある・・とか話していた。
218名無しでGO!:2006/11/06(月) 11:44:59 ID:5hKUFgr30
夜勤明けの通勤車で帰宅中 簡単に寝付けても ドアエンジン ドアチャイムのダブルパンチで必ず一駅毎に目覚めては寝付くの繰り返し。
でもやっぱ目覚めた瞬間て焦るな。
219名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:53:29 ID:3Z0YnMIv0
京急沿線からの長距離列車「成田空港行き」と「印旛日本医大行き」は後者の方が不安になる人が多いと思う。
成田空港は有名だが、印旛日本医大は知らない人が多い。
220名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:34:31 ID:FQnTt8/D0
こんなスレが有ったとは…
その昔、急行能登が高崎線最終の後に出ていた頃の話。
呑んで終電逃すと自宅北本で止まらないのだが、桶川までよく利用していました。
一度だけやらかして…
起きたら1時半過ぎてました、ていうか目覚めたら雪国だったorz
高崎から長岡までノンストップなのは把握していたので、諦めて長岡まで二度寝しましたとさ。
それ以来二度と能登を利用することは無くなりました。
221名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:35:24 ID:FQnTt8/D0
↑失礼
直江津でした。
222吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/09(木) 02:06:23 ID:pYeY3Rgs0
>>221
さすがに、「あのー、鱒の寿司ください・・・」ってなことにはならなかったんやねw



近鉄名古屋線の四日市から急行名古屋逝きに乗ってうとうとしてたら、「お客さん、終点だから起きて」
と声をかけられたよ

あー、名古屋に着いたかと思ってまわりを見渡すと・・・
すみません、確かに名古屋駅やけど両方ともドアが閉まってるんですけど?

意外な状況にぼーぜんとしてると、「イス廻すから立って」と車掌からcoolなお言葉が・・・

LCカーのイスの転換を車内から眺めた後、多くの人が見つめてる乗車ホーム側のドアが開いたら一目
散にかけおりってったよw

223名無しでGO!:2006/11/09(木) 09:30:11 ID:EBq3Bd4e0
>>222
たまに居るねーアナタみたいな人w
224名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:17:46 ID:Wm9xroGa0
東京から千葉に逝こうとしたら、なぜか成田空港にいた・・・
なんで千葉のホームから京成の電車がまん前に見えるのかマジ不思議に思ったら空港ビルだったorz
225名無しでGO!:2006/11/12(日) 01:04:26 ID:2PbDvrhP0
家が大垣なんだが、帰るときは絶対に大垣行きに乗るようにしている
米原行きは今のところ2勝6敗
226名無しでGO!:2006/11/12(日) 01:18:09 ID:iFp6C55z0
負け多いなw
227名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:52:28 ID:QUb3Wk2M0
>>220
大宮から乗換の路線がちょうど終電に接続していることもあり
月に3〜4回は「能登」(現行の上野23:33発)に乗ります.
月〜木だとライナー代わりの乗客を上乗せしても惨憺たる乗車率ですが、
寝過ごしが心配で、敢えて座席を回転させないことにしています.
その甲斐あってか? いまのところ「能登」では寝過ごしていません.
ただ・・・・
上野23:16発の「ホームライナー鴻巣7号」では
1度だけ北本まで連れて行かれました.
9月上旬、霧雨混じりのなか、
コンビニのはしごをしながら中山道づたいに3時間半かけて歩いて帰りました.

228名無しでGO!:2006/11/16(木) 01:14:22 ID:PxTTxA6n0
あげ
229名無しでGO!:2006/11/17(金) 07:26:43 ID:qGly186Q0
夜勤明けで今帰宅。
新今宮乗り換えの筈が京橋まで行ってしまいました。
今から寝ます。おやすみなさいw
230名無しでGO!:2006/11/18(土) 11:13:35 ID:dvryez9+0
>>222と似た話・・・
阪神梅田にて山陽車の直通特急5000系。
これは転クロで自動転換(バタンコ)があるんだが、
その日見てるとリーマンのおっちゃんが寝たまま
降り損ない・・・でドアが閉まり、自動転換・・・

ええ、見事にバタンコではじき落とされてました。
(乗車側から見てると、ドアが開かないので手が出せない)
笑っちゃいけない・・・けど・・・
231名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:02:57 ID:FhotT+cQ0
>>230
地元民やが5000に自動転換ないぞ。
過去にあって今は存在しないなら須磨祖
232名無しでGO!:2006/11/20(月) 15:39:25 ID:yavfUG7b0
age
233名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:01:22 ID:T+xhOzn20
私の会社の上司の話

福島に赴任することになり、家族のことも考えて家を買った
その後数年して仙台に転勤を命じられ福島―仙台を通勤することに
最初は東北本線を使っていたが、かったるくなり新幹線利用に
しかし、酒好きが災いして、何度となく新幹線の中で熟睡して寝過ごすことがあり、
とうとうある日東京まで行ってしまい、福島の家を売ったそうな

ウチの会社で武勇伝として語り継がれているウソのような本当の話
234名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:08:09 ID:3O+2wXDz0
新横浜に逝く時にのぞみで爆睡して「ただいま三島駅を通過中です」
とかあずさで甲府まで乗るのに甲府で目が覚めて、であわてて
ダッシュしてエスケープするはずだったのに鉄壁のNREの車販
ワゴンが通路にたちふさがって、結果デッキについたころに
ドアが閉まって「次は八王子」
235名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:24:39 ID:JAwGHO5tO
引き込み線といえば一日券で桜通線乗り潰そうと思って中村区役所で折り返し待してたら、取り込まれた。
そのあと方転のために通路歩いてくる運転士にかるく会釈したら苦笑された。

乗車ホームに入るときの乗客が数人、変な目でみてたのを覚えてる。
236名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:30:44 ID:/qaCNbxj0
>>234
( ゚д゚)?
237名無しでGO:2006/11/20(月) 21:35:40 ID:ggDyaK5k0
>>234
つまり、234さんは東京からのぞみで横浜まで行こうとして寝過ごして
気が付いたら三島を通過中だったとか、あずさで甲府まで行ってこれまた
寝過ごして気が付いたら甲府で、降りようとして間に合わなかったと
言いたいのですね。
238名無しでGO!:2006/11/20(月) 21:54:40 ID:K1nVueaT0
俺は、割としょっちゅう寝過ごす事が多いのだが、その中では割と長距離にはいる、
寝過ごした区間でも。。。このスレでも、優等列車では最も報告数の多い、
急行能登でやりました。本当は、能登で直江津へ行って、直江津からきたぐにへ乗り換えて新潟へ行く所、
なんか目が覚めたら、白に下の4分の1位が青に塗られている駅名標が目に飛び込んで来たんですよ。
で、直江津までが東管内なのは御存知の通りで、そこから先は西になる訳ですよ。
で、その駅名標、どうみても東のものとは違う、なので反射的に寝過ごしたと感づいたわけです。
その駅を通過してしばらくしてどこかの駅に停車したので、駅名をみて見ると「魚津」。。。
ここまで来てしまうと、乗り継ぎ予定のきたぐにとはすでにすれ違ってしまった後なので、
しかたなく富山まで行き、そこから乗りついで、どうにか目標のDD53ばんものに間に合ったわけですよ。
なんか長文になってしまいましたが、保守代わりと受け取って頂ければ構わないので…
239名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:51:33 ID:gB0JJ0nVO
あざみ野から清澄白河まで行きたかったんだが起きたら西新井OTL
240名無しでGO!:2006/11/21(火) 01:08:45 ID:8WUlWzb70
>>235
浜大津から京阪京津線に乗ったすぐ爆睡、
起きたらトンネルの中で止まっている上に車内灯が消えてて、何事?と思ってたら運転士が来て、
「あー、お客さん寝過ごしたんですね。ここは京都市役所前の車庫だから、折り返しで発車するまでしばらく待っててください」
ていわれたことがある6年前。
241名無しでGO!:2006/11/24(金) 11:24:19 ID:ah01aESP0
age
242名無しでGO!:2006/11/24(金) 13:35:37 ID:nAybFqC90
>>240
蒲田に京浜東北で逝く時は蒲田どまりの場合
折り返しはいい加減だよね>チェック
ageくの果てに大宮方面のドアが開いてから下りるのがデフォな香具師も結構いるし
車庫や留置の場合はちゃんとチェックしてるから降りられないのいないけど
243名無しでGO!:2006/11/27(月) 15:53:10 ID:2+tYMFPbO
age
244p3025-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2006/11/27(月) 18:12:49 ID:wmKoJcqD0
やっぱり
245名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:38:09 ID:s+iyYHtzO
今を遡る事八年前。当時、新宿から海老名までのっていた漏れ。
ある日、箱根湯本行きの急行(後ろ4両海老名止まり)の前六両側に乗って座ってついウトウト・・・。
気が付いたら・・・・・。







箱根湯本でしたorz
246名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:44:44 ID:dQZZ/M+HO
日比谷線で本来北千住乗り換えなんだが今起きたら東武動物公園・゚・。(ノд`)
247名無しでGO!:2006/11/27(月) 18:45:09 ID:fqDIjDhE0
今を遡る事十年前。当時、天王寺から熊取までのっていた漏れ。
ある日、新宮行きの快速に乗って座ってついウトウト・・・。
気が付いたら・・・・・。







周参見でしたorz
248名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:44:45 ID:gdGyBegS0
>>247
今は紀伊田辺だっけ>阪和線からの普通列車最南端
249名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:51:05 ID:qipcRnde0
夜勤明けで寝過ごして引き上げ線、数回ある。
営団(当時)丸の内線新宿×1、日比谷線中目黒×2。

新宿はマジ焦った。
目覚めると、旅客無し。
電車は停車状態、しかし駅でない。
先頭車に乗っていたので、乗務員室が伺えるが、誰もいない。

少しして、窓の向こうに明かりと電車の音。
それからすぐに車掌が来て「あ〜、ゴメンネ。もう少ししたら駅に戻るから。」と。
駅で降りたら、不審者を見るような視線が待ってた。

でも、中目黒の晒し者状態よりマシかも。
まってる間は、東横線から丸見え。入線すると混雑したホームから冷たい視線で迎えられる。
250名無しでGO!:2006/11/30(木) 19:48:22 ID:ti/EAroO0
>>249
引きage線に逝く時ってそんなチェックいい加減だっけ??
しRは折り返しはスルーだけど引きageのときはちゃんとチェックしてたけどw
251名無しでGO!:2006/11/30(木) 20:07:19 ID:rCbb9/7hO
前にいた職場での話。
先輩は故郷の浜松まで帰るので東京から浜松停車の「広島行きひかり号」に乗車。夜勤明け&残業のせいで爆睡。目覚めたら






東広島。

びびってすぐに下車したのは良いものの東広島に止まる列車は少なく帰るのにかなり苦労したそうな。
252F ◆nanuMpj/HE :2006/11/30(木) 20:09:28 ID:UmvxBC1pO
今から8年前に京王線の府中止まりで寝過ごして、引きage線に連れて行かれたことがある。
253名無しでGO!:2006/11/30(木) 20:55:11 ID:ti/EAroO0
>>251
東海道新幹線恒例のケンパで起こされないの
254名無しでGO!:2006/12/01(金) 20:51:35 ID:VHrTspiP0
日暮里から松戸のはずが平まで
大手町から浦安乗換え行徳のはずが西船橋まで
大津から京都のはずが姫路まで
...もう立ってよう

ドリーム号で東京から千里NTのはずが大阪駅までってのあります
255名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:21:10 ID:qC3Z8jOB0
徹夜仕事明けで、目的地は武蔵浦和なのに

 ・新浦安→府中本町
 ・府中本町→新習志野
 ・新習志野→府中本町
 ・府中本町→武蔵浦和

を連続でやらかしたことがある…。
103系の振動が心地よくてなぁ…。
256名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:30:03 ID:fOIcKWLJ0
学生時代、厚木−代々木上原−根津というルートで長距離通学。
徹夜明けの朦朧とした状態で根津駅へ向かい、
地下1階のホームに入っていた準急本厚木行きに倒れ込むように座った。

気がついたら我孫子orz

しゃーないなと苦笑しながら、家まで出直すのも面倒なので
そのまま上りの快速に乗って学校へ行くことにした。
ボックスシートの中電に乗りこみ、いつしか意識がとぎれ…

気がついたら平orz
257名無しでGO!:2006/12/05(火) 02:31:34 ID:6hW8hGjt0
気がついたら、スペーシアきぬがわ7号は
ちょうど栃木を出発したところだった・・・
258名無しでGO!:2006/12/05(火) 13:47:56 ID:tayfCHzy0
うああああああああああああああ
また負けた
米原で清掃業者に起こされるなんて恥ずかしすぎ
259名無しでGO!:2006/12/05(火) 14:36:00 ID:HyXjdIIu0
数年前まで早朝に水戸発仙台行という悪魔のような列車があって、
日立で降りるつもりがオール明けだったんで当然の如く爆睡、気付けば「日立木」。
「ああもう日立か?え?日立木?木?どこ?」見る見るうちに血の気が引いた高校時代のお話。

中高6年間常磐線使ってて磯原・湯本・いわきあたりまで行くのは日常茶飯事でした。
原ノ町行きに乗るときは気をつけてたんでいわきより先に行ったのは後にも先にも上の一件だけ。
260DE11:2006/12/05(火) 15:38:41 ID:Z6Dwzk6S0
旅行中にいなほにのっている時酒田できらきらうえつに乗ろうとしていたのですが
急に寝てしまい…アウト!!!
261名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:43:51 ID:LxB0KOl70
>>258
7敗目乙w
262名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:14:24 ID:b9av1JPw0
>>299
にった・・・きねw
263名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:22:51 ID:JAKs+EF50
>>250
夜のお茶の水では、酔っぱが何人も引き込み線に収容されて行くぞ。
264名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:51:56 ID:8wtsz0xH0
265名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:29:23 ID:tayfCHzy0
))261
テスト
が終わったからって安心したらこのザマだぜ
ちなみに昨日のこと
266名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:53:06 ID:BwSpkxqb0
よくやらかす事

下車する予定の駅の「発車直後」に目を覚ます
267名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:57:50 ID:vaEVzLLFO
ぷらっとこだまで寝過ごした事ならある。
名古屋を発車しちゃったので仕方なく羽島から折り返した。
268名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:37:34 ID:gDO/YcJz0
岡山から新大阪まで乗ろうとした奴が寝過ごして名古屋まで行ったというのを聞いたことがある
269名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:38:39 ID:gDO/YcJz0
抜けてた
新幹線のぞみです
270名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:59:24 ID:9aMDxCaa0
>>268
俺の上司はのぞみで東京から新大阪まで乗るはずが小倉まで行ったことがあるぞw
その一件以来、上司は自由席に乗らなくなった。
271名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:02:21 ID:4rUDdONZO
>>189 秒速100キロって凄いな。車で出せるようなスピードじゃない。
272名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:56:48 ID:aPpI4ACE0
>>268
そりゃ危なかったな。もう少し遅れてたら新横か品川まで連れて行かれたことになる。
273名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:12:16 ID:kbXBvy2s0
>>280
新幹線の車掌ってチェックΘだから新大阪過ぎたら起こしに繰るんじゃないの?
なんでまだ乗ってるのって
274名無しでGO!:2006/12/07(木) 01:32:44 ID:suc71QaTO
ながらで一睡もできずに大垣→米原と乗り換え新快速に乗車。
京都下車の予定が姫路まで連行されますた。
275名無しでGO!:2006/12/10(日) 22:27:55 ID:RVQM5oNo0
age
276名無しでGO!
おいら、昨夜>>266を経験しますた。関西線永和で降りる予定がウトウトして気がついたら、ドアがしまり、次駅弥富で下車。名古屋行き終電は出たあとだったが近鉄の終電があること思い付き、富吉まで無事帰宅しますたorz