神経質な奴が鉄道模型を楽しむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:39:28 ID:jVnzlA8H0
そして暴走厨に激突されて1日中鬱に
88区間快速キングスター:2006/09/19(火) 00:39:40 ID:pZPCltEu0
>>86
でも、レンタルレイアウトは暴走厨がコワイ。
やたらに暴走して自分の車両に突入された日にゃあ…
俺もカトー457系4両破壊されて賠償金ふんだくったことあり。
当時常磐線の11両の普通電車をやっていたんだが。
これは凹むよりも相手に対して殺意を覚えた。
大人の暴走厨はまず注意してもやめないから困る。
8986:2006/09/19(火) 00:49:04 ID:26l7cWS00
自分は前までは2セット購入
で1セットはコレクションもう1セットは遊ぶ
て感じでしたよ。

でも自分が死んだら、模型は棺桶に入れられるか
家族に中古屋に売られるかだよ。
90名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:16:56 ID:yUfgV3XJ0
気に入らない車両はレンタルレイアウトに持ってって外側カーブで待機→ 暴走厨激突→弁償してもらう→ウマー ってのは?
91名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:18:32 ID:TWwu81+00
>>90
いいねえ糖尿堂バナナレジン持っていけば、マソに化けそうwww
それでセットを花王w
92名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:26:32 ID:itkKzv+g0
複線で大抵借りるから無問題。
ただ混んでたりするとちと怖いな。
つか神経質じゃなくてもぶつけられたら怒る罠。
93名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:54:53 ID:pGnoQ3/A0
そんなに車両がコースアウトするんでつか?
94区間快速キングスター:2006/09/20(水) 01:25:42 ID:fqs8yMg40
>>93
貸しレ行くと暴走厨は結構いるよ。
子供の暴走厨はあまりいないが(つーか子供は何もわからずに暴走させるから仕方ない)
大人の暴走厨は結構出没する。
子供はある程度注意すれば治まるが大人は確信犯が多いから注意してもやめないことが多い。
で、他人の車両を巻き添えにしてぶっ飛ばされる…のパターンがある。
大人は意図的に脱線させるから非常に始末が悪い。
95名無しでGO!:2006/09/20(水) 21:56:16 ID:wmBDfC/Q0
脱線させるのが趣味って贅沢だし不謹慎だな。
96名無しでGO!:2006/09/23(土) 15:35:26 ID:wFJwbllU0

97名無しでGO!:2006/09/23(土) 15:41:33 ID:ELO22h1TO
自宅での試運転で高速入れる事はあっても、脱線させる趣味はないな。
脱線したら原因を究明させるのは趣味(?)あるが。
98名無しでGO!:2006/09/25(月) 20:14:27 ID:S5kCJtPE0
ニュースですか
99名無しでGO!:2006/09/27(水) 20:14:03 ID:fYi2/EhI0
あげ
100名無しでGO!:2006/09/28(木) 12:46:38 ID:0kVkVzyS0
>>100
氏ね
101名無しでGO!:2006/09/28(木) 22:19:41 ID:48NBifqo0
安価ww
102名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:57:04 ID:etOUbRmj0

103名無しでGO!:2006/10/01(日) 20:32:43 ID:L13oSLjO0

104名無しでGO!:2006/10/04(水) 18:59:01 ID:UAIKhpj30

105名無しでGO!:2006/10/07(土) 04:17:23 ID:mG0OnMNJ0
神経質な奴とそうでない奴との境界線は何?
age
106名無しでGO!:2006/10/07(土) 04:37:14 ID:TeNk3o/CO
ZJゲージのアキア製レールを、何とか上手く繋げたけど
納得いかなく、富ックス製のジョイナを使ってみたけど
上手くいかず、マイクソトロインヅ製の道床付のZゲージ
レールを買いました。ZJゲージって、300円程度の食玩なのに・・・。
漏れは、立派な神経質ですね。

ちなみに漏れの血液型はB型です。血液型と性格って、
全く関係ないですよね。
107名無しでGO!:2006/10/08(日) 14:34:37 ID:tppNaDLF0
もれABだす
108名無しでGO!:2006/10/09(月) 13:18:40 ID:X1zyQ7jt0
逝き付けの模型屋のオヤジは紫外線対策とかで店の蛍光灯を全部換えた。
見た目は同じで照明器具もそのままだが美術館とかで使う特別なやつで値段が高いとか。
109名無しでGO!:2006/10/11(水) 00:23:30 ID:wiXRcd7G0
>>105
傷がついたら
【神経質じゃない奴】走らせたら判らないし(゚ε゚)キニシナイ!!
【神経質な奴】ASSYパーツ購入orアフターサービスへ送付
       以降トラウマになりケースから出すたび何度も車両を見る

大切な車両だと俺は後者のほうになっちまう…
110名無しでGO!:2006/10/11(水) 21:58:50 ID:iaNom4XG0
もれは全て後者です。
11151:2006/10/13(金) 02:03:07 ID:hkrp+2yP0
>>106
血液型と性格は全く関係無い。
関係あったら漏れも神経質になっているか、藻前が大雑把になっているかだ。

だって漏れB型だもん。
112名無しでGO!:2006/10/13(金) 20:14:40 ID:5ijcb6eY0
なんか劇的に神経質直す方法ないの?
マジで鬱なんだけど・・・
113名無しでGO!:2006/10/14(土) 15:28:26 ID:R74Xhn+X0
>>112
ジャンクを修復する
114名無しでGO!:2006/10/15(日) 21:42:17 ID:jDmRKsJP0
まぁ 神経質なんてものは・・ この後が続かん・・
115名無しでGO!:2006/10/19(木) 19:39:50 ID:6+3lRFkH0
TOMIXの2軸貨車や鉄コレの紙箱(開け口の紙ヒレ)に
折れやイタミが入るだけで気分悪くなる漏れは神経質でつか?
116名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:20:36 ID:OPLTZaZ20
漏れは箱根登山のその部分が剥げただけで捨てようかと思った。
117名無しでGO!:2006/10/20(金) 20:26:44 ID:Z6wZfznl0
GMストアー日本橋店で傷物ボディー300円コーナーで傷がないやつを選び出した
118名無しでGO!:2006/10/21(土) 11:53:19 ID:1fsvvRdf0
最近買ったGM完成品にバリを取ったような後があるんですが・・・
これはあくまで製造中の物であって私がつけた傷ではないですよね・・ね?
119名無しでGO!:2006/10/25(水) 08:52:44 ID:8Fl7JHyf0
>>112
Oゲージ以上の大型鉄道模型をやればいいかも。
傷が入っても目立たないし、逆に実物っぽくてリアルかも。
120名無しでGO!:2006/10/25(水) 17:03:18 ID:DuXCckTN0
>>119
実際、本物の電車見ただけで傷とか見つける癖ができた
121名無しでGO!:2006/10/28(土) 23:03:43 ID:os/oVK5b0


122名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:22:23 ID:/AvPpFUh0

123名無しでGO!:2006/10/31(火) 23:41:16 ID:hr+qZ8wZ0
>>120
本物は表面は結構歪んでいたり曲がっていたりするよね。
124名無しでGO!:2006/11/01(水) 19:45:44 ID:2zvRpeGK0
そうそう 意外と模型みたいな傷がある。
なんだか模型が本物に似ているんじゃなくて本物が模型に似てるみたい
125名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:02:11 ID:u6IF+qi30
車輪が汚れるのが嫌で走らせられない香具師とか、埃が付くのが嫌でケースから出せない香具師とかいるのかな?
126名無しでGO!:2006/11/02(木) 00:07:11 ID:ks2sLBKD0
指紋がつくのがイヤでいつも手袋で車輌を持っています。

…てな奴も居そうな希ガス。
127名無しでGO!:2006/11/02(木) 01:21:37 ID:m+5f3US60
>>125
そこまで逝くと、最初から買わない方が精神衛生上良いのではないかと・・・
128名無しでGO!:2006/11/02(木) 19:46:57 ID:sHe4a18C0
確かにww
やっぱギリギリいても諮問が付くのがいやな香具師じゃね?
129名無しでGO!:2006/11/05(日) 09:27:19 ID:hHSNB2Qi0

130名無しでGO!:2006/11/05(日) 21:46:45 ID:hHSNB2Qi0
実際 おまいらってどんな時に傷付けちゃうんだ?
漏れは慎重にやりすぎて落すか、傷発見していじってたら・・・
ってパターンだけど。

多分模型とかって慎重にやりすぎると気になるから若干雑に扱ったほうがいいかも・・・
131名無しでGO!:2006/11/07(火) 10:19:29 ID:uiwiwJr+0
>>130
走行中に車両が脱線してひっくり返った時。
お座敷なのでレールの下に布を敷いてスレ・キズ防止にしようと考えている
132名無しでGO!:2006/11/07(火) 13:24:36 ID:/C83yQ3a0
脱線なんてありえない
毎日徐行運転
133名無しでGO!:2006/11/09(木) 18:45:54 ID:l/vdU7Xv0
天のHOだけど、進行方向表記1,2とか検査表記の場所が
実車と違ってると 悔しいです。といっても自分が適当に貼り付け
たのが悪いのだが。エポキシで貼り付けたのを取るべきか
迷う。塗装ごと取れたらショックだろうな。車体と平行に瞬間的に
衝撃を加えれば低リスクでとれるかも。

134名無しでGO!:2006/11/12(日) 12:56:12 ID:BD7zlj4o0
常に傷を忘れることができない・・・
ゲームでも買おうかな
135区間快速キングスター:2006/11/12(日) 21:57:47 ID:Hwe6XAPe0
普通に運転していればだんだん車両や車体がくたびれてくるのは計算に組み込んでるからこれは問題ない。
むしろ貸しレに持ちこんでぶつけられる方が精神的に凹む。
さようなら急行東海の編成なんか室内灯組み込むわトイレタンクや洗面所流し管取り付けるわで導入当初の面影は全くない。
どうせ走らせるんだしそれならいっそ本物らしくしちゃえと。
おかげで手持ちの165系約150両全て室内灯組み込み済み。
136名無しでGO!
請求すればいい。