1 :
名無しでGO!:
敦賀と滋賀・関西を多くの人間が新快速で移動しないことは自明。
そこで、新快速の敦賀直通を以下のように改めよう!
案その1:長浜経由の新快速を近江塩津で折り返させて近江今津止めにする。湖西線経由の新快速は近江今津or永原止め。
近江今津〜敦賀は2時間に1本の割合で普通を運行。
案その2:湖西線経由と長浜経由の新快速を、近江塩津行きとして運行、近江塩津から敦賀行きとして運行。
なお、塩津発 敦賀行は特急として運行。全車グリーン車自由席扱いで運行さ。
なお、福井市、大野市以南の福井県内各市町村(大飯郡除く)、滋賀県内各市町村、京都市、長岡京市、向日市、
亀岡市、南丹市に住民票のある人は乗車券のみで乗車可能(青春18切符不可)。
パスポート、運転免許証、住基カード、障害者手帳等が別途必要。
2 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 17:38:46 ID:XcqE7L770
素直に案その1 でいいような気がする。さらに敦賀や塩津、今津での新快速・快速・普通同士の連絡を
不便にすればよい
3 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 17:58:21 ID:pxddQbE50
4 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 18:01:46 ID:9UCxwKxS0
>>1 >敦賀と滋賀・関西を多くの人間が新快速で移動しないことは自明。
何故そう言えるのかまず明らかにしようや。
大阪民国がどうのこうのいうのはだめぽだお
5 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 20:20:43 ID:Sx7eOLZQ0
そもそも特急料金収入減になることをなぜやるのかなぁ。
直流化と新快速の件は切り離して考えなければいけなかったよ。
直流化で大量の費用を要するからこそ、特急偏重を加速させるべきだった。
6 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 21:16:55 ID:iQN3h4x6O
>>5 元々、直流化〜新快速直通は
滋賀県と福井県が要望して費用を全額負担してるんだから、JRWは気にしてないし。
雷鳥減収は無いだろ。あんな山奥を各停新快速で行くのは18切符だけだろう。
7 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 23:44:17 ID:pxddQbE50
敦賀までの短距離客を減らして、金沢富山への客に席を空けるんだろう。
やることは中央西線のセントラルライナーに近いんじゃないのか?
8 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 23:52:42 ID:vO0YEs2zO
>>3に禿しく同意。
>>1は実情を全く理解していない典型的なひとりよがり。
9 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 00:59:38 ID:W0sjH5oR0
敦賀の駅前日曜の昼でもカナーリさみしいよ
商店のシャッターもけっこう閉まってるし
でもあの寂れた雰囲気は好き!
10 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 01:05:00 ID:kk8grTT+0
直流化の総事業費:約161億円
福井県68億円
滋賀県75億円
JR18億円(車両新製のみ)
通過するだけであまりメリットのない滋賀県が75億円も負担する一方で
240億円かかる新幹線の栗東新駅は「もったいない」で凍結。
75億円だったら「もったいなくない」から許されるのですか?そうですか。
この電化は、敦賀の衰退を加速させるだけ。
地元の商店街はみんな冷めている。
マスコミが決して報じない現実が、敦賀の町を歩いたらよくわかる。
11 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 03:38:27 ID:+Z6pizZI0
>>9 でも敦賀市は原子力発電所で(゚д゚)ウマー
12 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 03:40:09 ID:+Z6pizZI0
>>10 完成直前で中止するほうがもったいないだろw
13 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 06:53:56 ID:s+6qD2fT0
>>10 敦賀が寂れているのは、平和堂がアルプラザ化して客を独り占めしているから。
あそこまで衰退したらこれ以上衰退しようがないし、
変わるといっても「車で福井へ買い物」の何%かが「電車で京都へ買い物」に流れるだけだから安心汁。
14 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 08:47:13 ID:nVsA1wGUO
あまり詳しくないんで教えてほしい。
昨日のテレビで「工事が終了し〜」って言ってたけど、現地点は敦賀周辺はどんな電気なの?
15 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 09:13:44 ID:SwxOpdKq0
16 :
14:2006/08/24(木) 10:35:24 ID:nVsA1wGUO
>>15 サンクス
じゃあのテレビで言ってたのは何なんだろう。
"準備"工事とかかな?
17 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 12:58:08 ID:5KvgO9800
たしかに安い特急が頻発されている以上、敦賀から新快速に乗る人は皆無だね。
滋賀県の小駅は乗降人員自体が微々たるものだから、本来なら必要ない。
やるならば、特急待避も兼ねて長浜、近江今津で20〜40分の調整停車をしなければ
いけない。
18 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 13:06:59 ID:HQL5UqiZO
大回りで北陸の元優等交直流車に乗れなくなるのは寂しいお。
19 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 17:00:07 ID:Hapgn+L40
>>18 大回りで北陸の現優等交直流車をご利用(ry
20 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 21:38:53 ID:AMX2aEZf0
快適性がないからな、新快速は。
JRの運賃は近距離と特定区間以外高いから特急料金がなくても立派な値段。
21 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 22:13:48 ID:XDh6owen0
特急料金高かったから歓迎だよ。
22 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 05:52:00 ID:cvEVwhII0
新快速 近江塩津行
新快速 敦賀行
琵琶湖線 湖西線 間違える人 増える悪寒
23 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 05:53:20 ID:cvEVwhII0
ところで、新疋田 停車するんでつか?
24 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/25(金) 06:09:18 ID:TmusAGdQO
ところで敦賀直流切り替えが完成するという事は、関西方面からの北陸線と湖西線が、
小浜線にも乗り入れる事ができる事を意味するんだよな?
そうすっと新快速用の車両が敦賀から小浜に、乗り入れたりするかもしんないのか。
更に突き詰めてくと、京都や大阪から小浜線に乗り入れる特急が、線形の良くない山陰線から、
湖西線・小浜線経由で運行される可能性だってあるんだよな。
25 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 07:32:49 ID:nvLnje720
>>22 現状でも、長浜行きと永原行き、間違えてのる人は、そこそこいそうですね。
駅のアナウンスが聞き取りづらくて、聞き違えたとか。
26 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 10:21:45 ID:cvEVwhII0
文字では、永原と米原を、間違える人多い(外人)
27 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 10:27:25 ID:UZPrFKrA0
この電車は近江塩津より特急雷鳥になります。
停車駅は敦賀までの各駅です。
大飯郡を除く福井県福井市以南の福井県内市町村、
滋賀県内市町村在住のお客様は乗車券のみで敦賀まで
ご乗車になれます。なお、青春18きっぷではご利用いただけません。
28 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 10:59:55 ID:cN+WBDuY0
敦賀と関西を多くの人が新快速で移動することは自明。
そこで、関西の都会の犯罪が北陸に気軽にやってくることも
予想される。
小浜や敦賀のおっとり人間も戸締りをしっかりしないと。
29 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 20:25:37 ID:cvEVwhII0
30 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 22:48:21 ID:KCxLZU0B0
近江塩津−敦賀は、北陸本線で一番普通列車の利用が少ない区間では。
18シーズン外の湖西線直通なんかは時間帯によっては、乗客数名の事もありますし。
永原−近江塩津の方がまだ多い。
長浜、米原方面もこの区間は少ないです。15名位とかは珍しくないですし。
31 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 22:51:27 ID:V8XBIj+Y0
というか、全列車近江塩津逝きでいいじゃん。
湖西線からの新快速は近江塩津〜敦賀を折り返しのために回送
32 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 22:53:03 ID:iPmRA4ao0
元々滋賀県はそれを望んでたんだが。
33 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 23:01:51 ID:cvEVwhII0
西は、岡山行き希望
34 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 23:03:37 ID:cvEVwhII0
それより、草津線直通の「甲賀路快速」
山陰線の「嵯峨野路快速」が、いつからか出来ないのか?
35 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 23:26:02 ID:DGofXOgG0
いまいちよくわからんのだが・・・
こないだ食パンに乗るために近江塩津まで炒ってきたが、周りに何もなくて正直寂しかったぞ
こんなところにまで新快速が通るのか・・・と思うと複雑な気持ちになった
JRの立場と地元の考えと、この構想のそもそもの経緯が知りたい
36 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 00:57:11 ID:hIM4wmCS0
新快速直通後も京都から湖西線経由190円で琵琶湖周遊
はできるのかな?
37 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 07:11:53 ID:9g66zRtq0
北陸と関西の中間的性格の存在である福井県嶺南地方(敦賀、小浜など)と
関西が少しだけ近くなるだろうネ。
北陸と関西が近くなるのは、まあ、いいことだろうと言っておこう。
38 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 11:21:29 ID:ZN8rHeo90
>>35 つ北陸新幹線
つしなの鉄道、銀河鉄道、青い森、おれんじ
39 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 11:28:58 ID:1iPdKO8a0
>>35 滋賀県は湖西と湖北、湖東を結ぶ鉄道の強化を希望(琵琶湖一周モドキ)
福井県は新快速の敦賀乗り入れを希望
滋賀県は敦賀に興味はないので費用負担で福井県と大いにもめたが
決裂すると工事が2段階になって費用が跳ね上がり、最悪JRがそっぽを向く
(話がまとまらないなら別にやらなくてもいいんだぜ。金を出すのはてめえらだ)
ので妥協した。
40 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 17:49:26 ID:J5Pd6sq80
近江塩津駅前のマンションは、分譲ですか?賃貸ですか?
新快速来るなら、値打ちあると思う。
41 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 23:04:56 ID:FXKvVVHk0
敦賀に停車するサンダバなんて少ないじゃんw
別に新快速が来たって特急の乗車率は変わらんと思うがな。
敦賀も多少便利になるだけでなーんも変わらんのが現実だな
42 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 23:26:28 ID:rml+0QsK0
>>41 止まる特急が少なくて新快速来るなら便利じゃないか
43 :
名無しでGO!:2006/08/26(土) 23:54:21 ID:9g66zRtq0
敦賀ー京都間を特急と快速(?)で往復すれば、
ちょっと楽になった感じはある。
しかも昼間1時間に1本(?)なら、おおげさに言えば
新幹線開通時みたいな感じだし。
44 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 00:00:04 ID:9g66zRtq0
敦賀には毎日京都の進学塾に特急で通う子もいた。
まあ、そういう子は特急利用が主かもしらんが。
45 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 10:06:00 ID:uqLdNmxU0
新疋田に行きやすくなる訳だ。みんな、マナーを守って撮影しようぜ!
46 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 10:40:42 ID:RfE8n1hy0
結局まだ「我田引鉄」が地方には残ってる。
これで北陸地方の議員の政策報告には
「新快速の敦賀延伸実現!」なんて書いちゃうの。
同じことが福知山線でもあったし。
47 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 10:55:03 ID:63TRqkSd0
人口密度の減少に歯止めをかけたいんだろ。
昔は鉄道で人口密度の増加になったが、増えても
都会に行ってしまったから、それに抵抗するため
に鉄道が役に立つわけだ。18才未満でも60才
以上でも、現役でも、鉄道のニーズは有る。
都会で今でも新路線が作られるのと大して変わりない。
48 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 11:00:23 ID:3VfyAsei0
どうせだったら直江津まで新快速延長ぎぼん
49 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 11:02:52 ID:pnIX+/Cj0
>>47 それなら新快速である必要もないじゃん。
近江塩津〜敦賀を特急グリーン自由席扱いで223系をそのまま
敦賀に直通させればいいこと。福井県苓南市町村在住者のみ、
普通乗車券、定期券、青春18切符をのぞく企画切符で
乗車できるようにすればいいことじゃん。
50 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 11:30:15 ID:lMIGYFw90
来年秋敦賀撤退。
51 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 12:18:43 ID:4ysPRYYq0
52 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 12:46:02 ID:k9/v8WcG0
>>26 スレ違いだが、松本駅に止まってる「長野」と「辰野」行きは間違えるよ。日本人でも。
まったく反対の方向に行くからな。
53 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 12:50:49 ID:qk2D1wS7O
>>1 は福井県の全国紙がみな大阪本社発行ということも、福井県で話されるアクセントが福井市・小浜・大野でそれぞれ違うことも知らない。
>>1よ、氏ねや。
54 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 15:16:03 ID:63TRqkSd0
>>53 アクセントなら敦賀も違うぞ。小浜に似とるけどな。
55 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 20:00:24 ID:B/J9OUmJ0
敦賀から姫路(場合によっては網干まで)新快が直通。これはいかん。
中・短距離客を主なターゲットにするという新快速の運用主旨を激しく逸脱している。
あと、こういった快速系統の長距離運行は社会のグローバル化を招き、
各々の地域が埋没、経済混乱の恐れもある。
これはいけないことです。
56 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:11:22 ID:2UUg1E0Z0
技術的には交流のほうが進んでいるはずなのにわざわざ直流に戻すのか・・・
57 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:36:56 ID:wuAHczB30
>>56 交流は車両が重装備になるから車両製造費が高い。
58 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:45:24 ID:63TRqkSd0
>>55 新快の「主旨」なんかどうでもいい。
落としどころが決まっただけのこと。
それぞれの地域の存続、経済活性化が出来る。
59 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:49:10 ID:63TRqkSd0
これからは、在来特急の走るところはすべて新幹線が通り、
長距離普通列車にあたる長距離快速も増えるだろう。
各駅停車の隣接2駅間ぐらいは自動車で、というのが
日本全体の流れになろう。今後50年間。
60 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 00:03:20 ID:EY3ozUD0O
鉄主体の考え方だな
過疎地は今までの流れと同じく全て自動車とバスにシフト
密集地は鉄道とバスが共存する現在の構図が進むだけでしょう
61 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 01:35:10 ID:AgbXUSUr0
都市部や都市の多い地域では今迄通り。
長距離輸送は鉄道が健在。急ぐ人は新幹線で。
それほど急がない人は在来特急で。
その区間内に人口密度の小さいところも有る
だろうが、そこにも駅は残す。
急がない人は長、中、短距離の快速で。
朝夕の通学、通勤の多くは各停で。
62 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 01:45:41 ID:dNZR4fQ30
新快速の敦賀本格乗り入れは、北陸新幹線の南越または敦賀乗り入れ後
雷鳥系が撤退するときに考えればいいじゃん
現在の状況だと新快速長浜系統の敦賀行きは4時間に1本でいいよ
残りは近江塩津折り返し近江今津行きで
63 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 01:57:18 ID:AgbXUSUr0
今は便が通るべきところまで単に技術的な理由で通っていない
から不便なので利用者が少ないだけで、それが解決する10月
以降は、利用者が増えることが予測されるから、エライさんたち
がそう決めたのだと思う。
64 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 07:52:09 ID:zOsKAURSO
敦賀延伸時には指定かグリーン連結してくれ
65 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 09:45:10 ID:aCP7Nq7G0
66 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 09:57:41 ID:Bxvf4zkDO
長浜や永原までいくのと敦賀ではそんなにかわらないのでは?
トイレットペーパーの補充をちゃんとしてくれたらそれでいいよ。
67 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 16:51:34 ID:jb7fGyBA0
>>62 新快速は特急列車とは違うので、雷鳥撤退とは関係ないが??
新快速の長浜経由敦賀行きは4時間に1本どころか、ラッシュ時だけだよ?
それに、湖西線経由の新快速は近江塩津とか近江今津じゃなくて、敦賀行きだよ?
>>63 「あれば、乗る」ってのが地元民の意見らすぃです
>>64 無駄
68 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 00:18:50 ID:U0S0+AJy0
グリーン乗って、「は?別料金?わしゃ聞いとらんわい」
続出の悪寒
69 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 17:43:11 ID:U0S0+AJy0
>>681階の指定席へ移り「はあ?まだワシに用かい?」
の悪寒
70 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 18:00:28 ID:PkcShT8WO
>>66 ウンコたれ〜(^∀^)9m
敦賀延伸は賛成だ。敦賀あたり特急で行くのは勿体ないからね。
71 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 18:23:51 ID:/BebA2t10
新快速は昔の急行以上のスピードで走るからねぇ。特急の料金売上が落ちるだけ。
72 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 20:27:25 ID:PkcShT8WO
>>71 でも、どうせ近江舞子タンから敦賀までは各駅だろ?
73 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 22:26:41 ID:HlkJMEEX0
老親をほぼ24時間見守っているので、たまにチャンスを見つけて
敦賀京都間を特急と普通で往復して駅近くの店に行くのが唯一の
遠出の楽しみ。快速が通れば、少し便利になりそう。
74 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 23:46:00 ID:Tvc9gPwk0
てかこれはどう見ても18ヲタ優遇の改悪だろ
75 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 01:50:47 ID:WTrZkhsp0
単に当たり前の姿になるだけ。
今までが当たり前じゃなかった。
76 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 13:57:55 ID:eiCw3nGq0
今回の新快速直通は問題。
中近距離を対象とするという新快速・快速の位置づけが大きく揺らぐばかりか、
遠近分離(遠距離は優等)ができなくなり、本来の中近距離客との棲み分けが
不可能になる。
全国の鉄道は困惑するだろう。日本の鉄道発足以来の定義が崩壊しようとしているんだから。
これはいけないこと。
77 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 15:04:57 ID:WTrZkhsp0
これからは
新幹線超特急が昔の在来特急
新幹線特急と在来特急が昔の急行
快速、新快速が昔の普通(長距離普通も有った)
各停が昔の路面電車
のような位置付けになる。
そのさきがけとなるだけのこと。
78 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 15:08:38 ID:3u70thrD0
新快速電車:敦賀乗り入れ 観光バス、6年ぶり復活−−若狭観光協 /福井
◇敦賀駅―三方五湖、10月21日から運行
若狭三方五湖観光協会は、10月21日の新快速乗り入れに合わせ、JR敦賀駅から
三方五湖を周遊する定期観光バスを6年ぶりに復活させる。自治体からの助成を受け、
来年3月末まで、土日、祝日に1日1本を試験運行する。【兵頭和行】
敦賀駅から三方五湖を周遊する定期観光バスはかつて福鉄バスが運行していたが、
利用客が少なく、00年に廃止。以来、電車で訪れる観光客が周遊できる交通機関は
タクシーしかなくなった。バス復活は、新快速乗り入れにより増大する若狭への
観光需要を掘り起こすとともに、ラムサール条約登録で知名度のアップした三方五湖を
PRしようと同観光協会が企画。若狭、美浜両町と県から補助金がもらえるめどが立ち、
実現した。
79 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 15:09:24 ID:3u70thrD0
地元の民間バス会社に委託し、20数人乗りの中型バスを運行する。ルートは、
レインボーライン、縄文博物館、三方五湖遊覧などで、運賃は遊覧船代や入館料、
昼食込みで3980円を想定している。
三方五湖広域観光協議会事務局の若狭町観光課は「1本当たり5〜10人の
乗客が目標。直流化を契機に三方五湖にも客を呼びたい」と期待しており、
試験運行後は需要を見ながら完全民営化を目指している。
8月29日朝刊 (毎日新聞) - 8月29日17時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000254-mailo-l18 昼食込みで3980円ってめちゃ安いね。これでバスガイドがかわいければ・・・
80 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 21:22:06 ID:yfmigi6f0
で、結局
>>1は自分の小遣いで行けるエリア内で食パンを撮れなくなるから文句を言いたいだけなんだろ?
81 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 21:50:20 ID:UkhIDBRL0
18乞食の乗車は禁止しなければいけないな。
82 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 22:26:57 ID:fIYGldCpO
>>76そんなの20年以上前から崩壊してますが何か?
83 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 22:51:04 ID:JMAAIDI10
>>76 近距離あるいは中距離って何キロまでを想定して話してんだ?
敦賀−姫路はたしかに距離あるが、今でも姫路米原(長浜)乗りとおすのって
18きっぱーか乗り鉄以外はあまりいないんじゃない?
敦賀−京都は湖西周りだと100km無いって知ってるか?
76の言う日本の鉄道発足以来の定義ってのは急行がほぼ無くなった時点で
崩壊してると思うけどな。
84 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 00:15:46 ID:2VawaeWJ0
そんな定義自体なかったとしても困らないけどねw
85 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 10:00:35 ID:22r8D4XN0
大垣〜米原
近江塩津〜敦賀
は18乞食乗車禁止区間としなければいけない。
車内に検札要員としてタリバンを10人雇用。
違反した18乞食は強制下車の上
射殺しても構わないという風にすればよろし。
ちょうど憲法改正が議論されているから、18ヲタの人権も
制限できるようにしてほしいね。
86 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 10:57:16 ID:2SQVc8MN0
福井って北陸で、滋賀以南は関西でしょ。
異なる地方を跨ぐ形で快速で移動するというのは尋常ではないよ。
18での利用を禁止しなければいけない。
87 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 15:21:13 ID:5QCtVbaP0
|┃三 人
|┃ (_)
|┃ ヨロヨロ (__) ))
|┃ (___)
|┃ (( (____) ヨロヨロ
|┃ 三 (_____)
|┃ (______)
|┃ (_______ ) 『超お得!!』うんこ大大大増量
|┃≡(________ ) _____________
|┃ (_____糞____ ) /
|┃(___________ ) <
>>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
___.|ミ\____( ´,_ゝ`)プッ \
|┃=_____ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 ) 人 \ ガラッ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終〜〜〜〜〜〜了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
88 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 19:47:37 ID:dJLrJeEF0
18きっぷネタで釣ろうと必死な人が増えてきましたな。
89 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 19:52:30 ID:nqkACuyP0
そこで、長浜周りの敦賀行き新快速は、旧線の柳ヶ瀬トンネル経由にしろ!!
と言ってみるテスト。
木ノ本からトンネルまで北陸道と壮絶なるデットヒート!!
そして柳ヶ瀬トンネル内では、掘削工事の犠牲者のお化けが!! 人柱が!!
最強にスリリングになりそう。
そして、福井延長の暁には、峠から見る壮大なな日本海の姿!!
頂上のトンネルを抜けると、急勾配の下り坂!!
貧弱な223系は、冬の凍りついた下り勾配で全車両の全車軸がスリップ!!
ブレーキが全て・全く利かなくなった列車は、どんどんスピードが上がって逝く。
そして、耐え切れなくなった列車は、坂を大分下った緩やかなカーブの築堤上で
横転!!死者多数!! そして、しR酉の陰謀は終わり、アーバンネットワークは崩壊
めでたし めでたし!!wwwwwwwwww
90 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 05:46:44 ID:PlNJTqoN0
>>6 来るべき北陸新幹線開業のとき、北陸線をJRに見切られないための予防措置だと思う。
新快速が敦賀まで来たら、一応関西通勤圏ということになって、関西〜敦賀まではJR線存続、
敦賀〜福井〜金沢…の在来線は3セクに売却みたいな流れになるかと。
だから敦賀市が自腹を切ってまでも必死なんだと思う。
91 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:35:20 ID:hEBY3npq0
敦賀に、221系が新快速としてきたら、萌える。
92 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:35:55 ID:hEBY3npq0
あ、幕は「普通」になるのか?
93 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:42:01 ID:H8LKnD+90
94 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 14:02:32 ID:f6XBq+460
95 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:08:00 ID:f6XBq+460
96 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:34:04 ID:f6XBq+460
97 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:35:34 ID:f6XBq+460
98 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:36:40 ID:f6XBq+460
>>86 つ関空・紀州路快速(京橋〜関空・和歌山)
99 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 18:39:27 ID:wgWEVXSD0
>>86の固定観念&思い込みも問題あるが
(福井全県を「北陸」とするべきかどうかについては、いろいろな論がある)、
>>95-98の言いたい事はさらにわからんw
どの例も「地方」は越えてないだろーがw
100 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 21:23:28 ID:hEBY3npq0
101 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 21:35:17 ID:tgDnsxB50
敦賀=福井県という事で福井県民に聞きたいんだけど、県民は福井空港を
どうしたいんだ?
復活させる話しあったけど、いつの間にか聞かなくなったし。
102 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 21:43:25 ID:FJ9mkfvH0
103 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:32:05 ID:iR0JPGdg0
福井には
あわら三国空港
えちぜん福井空港
南越勝山空港
放射能わかさ小浜空港
が必要だね!!!
>>10 >通過するだけであまりメリットのない滋賀県
って事は、新快はすべて滋賀県内通過でイイって事ね。
湖西線内ではサンダー並みの速さで走れてウマー!
>>103 死ね
105 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 00:21:08 ID:zuyIrR1H0
空港と言えば、福井県嶺北はヘリポートのほうが必要度が高いのでは
なかろうか。嶺南は元々近畿圏みたいなものだから、関西と近くなる
のは気分的にも良い。まあ、家に100マンの厳禁がありそうと外人に
告げ口して、押し入り強盗殺人やらせる裏切り者日本人もいるご時世
だから、嶺南の人間もこれまで以上に防犯意識が必要になると思うが。
106 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 18:04:36 ID:25ff/h7k0
どうせなら金沢まで直流化しろ。但し新快速は敦賀止まり。
そうすればアーバンで役割を終えた車両を北陸に持っていける。
北陸新幹線は金沢以東で充分。金沢以西は在来線で残せばいい。
107 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 19:37:37 ID:w2cjjdNF0
まあ、酉首脳の本音は「どうせ作るなら、一気に、出来るだけ西までおながいw」
というところなわけだがw
南越なんて中途半端な場所は最悪、出来れば敦賀まで来てほしいところだろな。
それなら、新幹線は直流区間と直接連絡出来、交流部分は全部切れる。
車輌の持ち方としてすごく楽になる。
逆に言うと、結局福井行きの連絡特急を走らせなくちゃならない南越止まりなら、
金沢の方がマシ、と思ってるかも知れない。
109 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 19:41:11 ID:w2cjjdNF0
110 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 19:42:35 ID:w2cjjdNF0
111 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 19:45:50 ID:EESzsYBU0
敦賀に直通しない新快速は姫路−彦根間での運転キボン。
下手に米原まで直通させるから、酉にとっての優良顧客・滋賀県民を
立たせる羽目になってしまう。
滋賀県民に新快速はもったいないね
113 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 23:46:42 ID:nGjsiYwL0
新快速つーたってさあ、停車駅、大杉。
114 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 00:05:27 ID:hTR1opex0
115 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 00:21:57 ID:E8YCas7t0
まあ敦賀延伸したところで
遅延が増えるだけでメリット少ないやろうな
現状西側末端の播州赤穂も地元の期待程伸びなったし
姫路まで各停やからな
敦賀も同じような感じになるんじゃないか
名前は新快速でも現実各停じゃ優等列車が増えた気分にならない
116 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 00:27:15 ID:XDUNwrvE0
琵琶湖一周は走らないの?
117 :
洋風超大テーブルトップナイン:2006/09/04(月) 01:55:20 ID:Ztlulgxl0
敦賀側から言えば、今まで普通すらなかったに等しい(特に
湖西線側)し、有っても連絡が極めて悪い、あるいは連絡が
ないに等しいという実感だったので、初期の東海道新幹線なみ
の頻度で列車が通るようなダイヤは便利だと思う。
118 :
117:2006/09/04(月) 01:59:15 ID:Ztlulgxl0
117は時表などで詳しく調べたのじゃなくて、たまに
利用していた立場での実感を書いただけなので、あるいは
実態に合わないことも書いたかもしれない。
119 :
滋賀県民:2006/09/04(月) 23:06:39 ID:dgtKC8ZF0
>>112 読んでて腹立たしかったから言うが。
昔から新快速は走っている。
通勤時間帯は、12連でもいっぱいだぞ。
しかも、滋賀は人口増加率5位だし。
駅の周辺にもどんどんマンションが建てらていっているんや!
知らんもんが言うな。
120 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:22:06 ID:MSeP5zkG0
そもそも、滋賀の新快速なんて快速みたいなもんやろ。
兵庫県下の新快速は凄いぞ。
121 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 14:05:33 ID:EJFwj+cG0
敦賀延伸より、準急比叡復活の方がニーズある!要は名古屋延伸w
122 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 17:09:38 ID:C+DHEp9b0
新快速=都市間速達サービスが本来の目的やろ
JRが本気で考えてるんやったら末端区間各停はナンセンス
敦賀延伸は京阪神に早く到達してこそ意味があるじゃないかな
JRは真剣にかんがえろよw
>>119 滋賀もさ、草津を姫路並みの大きい街にしろよ。
124 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 17:58:33 ID:Gz2B8Otg0
>>122 そうなると、近江今津・木ノ本〜敦賀では種別を特急に変更させなければならない。
地元民のみ普通乗車券、定期券、青春18切符を除く企画切符で乗車可能
125 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:12:22 ID:7NrdmAD20
SL北びわこ号の敦賀直通してくれ
126 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:17:31 ID:rAEq+z9r0
昔は西明石〜堅田しか新快速は走ってなかった。
今は姫路〜近江今津やろ?
だから敦賀まで行ってもええんちゃう?
127 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:29:59 ID:NJy8kHo60
>>122 JRが真剣に考えるのは、熱が冷めてからだろう。
128 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:53:45 ID:C+DHEp9b0
敦賀⇔京都ってサンダバで1時間弱ぐらいやな
223やったらその気になれば1時間10分ぐらいか
酉の取り組みしだいで沿線開発が進んで乗客増が期待出来るのにな
129 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 19:45:36 ID:NJy8kHo60
130 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:54:42 ID:C+DHEp9b0
>>129 ありノシ
じゃあ末端各停じゃなければ
1時間で京都まで出られるようになるな
131 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 23:10:17 ID:GFU04l770
132 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 00:20:59 ID:tMVcZaw+0
マキノ は停車?
近江舞子−近江今津−米原間を増発する資金を滋賀県が出せば、
お布施大好きな酉ならきっと通過運転やってくれるさ!
>>119 逆に酉は勿体無い馬鹿なことをしたと思うが。
新快速は全て京都どまりにして
他全部普通のみ、あとは特急にすれば
今の茨城県内みたいにぼろもーけでけたのに・・・
と思ってしまう。
136 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 23:52:20 ID:otF9+wCo0
新快速
姫路増発で客数増 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
赤穂延長でイマイチ (´・ω・`)ショボーン
さて敦賀延長でどうなるか?
137 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 16:39:08 ID:wvgo4wi00
>>101 敦賀市民から言わせてもらえば、福井空港より
琵琶湖空港のほうが、ありがたや。
138 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 18:15:33 ID:XqTcL/gs0
琵琶湖空港 もったいない
新幹線新駅 もったいない
加藤家家訓!
新快速敦賀直通はダメ!って言っちゃうヤツは!
140 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:09:39 ID:QM7HFVYa0
びわこ線には、スーパー新快速が必要だな。
>>134 特急のターゲットは北陸、滋賀県内の客はアテにしていない。と言うか意図的に排除している。
それが敦賀まで広がっただけ。ちなみにそれはサンダーバード敦賀通過便設定のときから。
パスカルの発売と、堅田、近江今津停車の拡大。
143 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 05:30:27 ID:PKbDIMr/0
144 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 12:13:58 ID:f5BmuV4U0
大阪方面のサンダーバード自由席が座れないから
さりとてボロ雷鳥に特急料金払いたくないし
新快速を延伸してくれるのは有難い
145 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 12:27:41 ID:T1EDwbOtO
でもどうせトロトロ運転だろ?
146 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 20:53:11 ID:kIsoqd3O0
マヴロマグロ運転 なんちゃって
>>145 湖西線でも130km/hで運転してますが…。
直線が多すぎるんでスピード感無いけど。
148 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 18:26:50 ID:jvlsUV+p0
485系雷鳥が淘汰されるのって来年のダイヤ改正?
149 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:22:53 ID:NtZVycQxO
北陸新幹線開業時
金沢止まりなら雷鳥って言う列車名変えたほうがいいと思うが。
現雷鳥をサンダーバードにして現サンダーバードはスーパーサンダーバードにしろ。
153 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:10:39 ID:FYRzoomZ0
金沢止まりなら金鳥って言う列車名に変えたほうがいいと思うが。
154 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:22:29 ID:d62v/1Ru0
雷鳥に限ってB特急料金を適用すればいいのに
それでも乗る気しないけどね
155 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:43:10 ID:RIJhDgBB0
>>153 夏場は窓が網戸になっていて、車内で蚊取り線香が焚いてあったら
風流だな。
156 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 16:20:12 ID:atO7DDEW0
まじめに議論しろ。新快速は103系。これ定説。
157 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 16:26:05 ID:1fHH4w2O0
北越急行の倒産対策は?
158 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:48:13 ID:+XLzIgu20
新快速の停車駅ってもうきまってるの?
まじめな議論になってないし
160 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 00:47:45 ID:bkI63E2n0
>>139 山本さんと一緒に、少女姦通しちゃいましょう♪w
162 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 12:12:40 ID:of80G5Vw0
京都、大阪から1本の電車(快速・新快速)でどこまで行けるか。
つい最近まで(漏れの記憶違いでなければ)長い間、
西は上郡(本線)、播州赤穂ないし備前片上(赤穂線)
東は(米原経由)大垣、北は永原(湖西線)までだった。
それが最近北陸線長浜駅や、
草津線貴生川、柘植までの直通電車も出るようになり、
今回ついに敦賀まで行けるようになる(信じられん)。
しかし山陰線、奈良線直通はカナーリ難しそう。
前者は京都で進行方向が逆になるのと、
両者とも「線路またぎ」が必要な場合があること。
山陰線の場合、梅小路を通る短絡線もあるが、そうなると京都駅へ行けない。
(実際臨時列車で二条の次の停車駅が高槻なんていう列車が過去にあった)
でも、漏れは今回の敦賀乗り入れを前向きに評価している。
163 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 22:17:30 ID:Lf5KC3JH0
大阪から敦賀行といえば確かに遠くまでいくような感じがする。
けど、上野から常磐線の中電を考えてみると、
大阪〜敦賀間137kmより9kmだけ短い上野〜勝田間127kmは、
30分に1本の普通電車が走っていて、通しで乗る人も結構いる。
それどころか、常磐線の上野発普通電車は、
大阪から敦賀・福井を越えて芦原温泉までの距離209kmよりもさらに遠い
「いわき行」(距離215km)が何本も走っている。
それを考えると、敦賀行なんてたいした距離じゃないかも試練。
164 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 22:18:11 ID:Lf5KC3JH0
↑訂正:9km→10km
165 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 23:48:28 ID:5WbrOTYx0
新疋田停車するの?しないの?どっちなの?どっち?
166 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 23:51:35 ID:WovB9va/0
新快速にグリーン車を連結すればすべて解決
168 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 01:52:56 ID:VLItfDQX0
敦賀直通な。。。。。
冬季のドカ雪で車輌運用ボロボロ、受け持ち区は鬼の形相。
アーボン区間では延着・車輌回し都合のウヤで大混乱、苦情殺到。
まあだいたいこんなもんか。
169 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 12:39:33 ID:XQLMA37d0
冬季は滋賀県内の豪雪が影響して延滞はしょっちゅうだから、
敦賀に乗り入れたところであんまり変わらないんじゃないの。
170 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:20:46 ID:fX5lvC/r0
だから大阪を境に運転系統を
東西に分割した方がよくね
元々ダイヤにゆとりが無い上に運行距離長すぎやからな
169も書いてるが海が近いせいか敦賀よりもマキノあたりのほうが
雪が多いことが結構ある。 北陸トンネル越えるとまさに別世界だが。
敦賀ローカルのCATVで赤穂も新快速どうこうって番組してたが
赤穂は元々快速の直通はしてたからなぁ…
>>163 JRになる前なら東海道口も結構な距離を走っていましたよね。
>>168-171 雪は永原が一番多いらしいです。
北陸旧線(柳ヶ瀬)経由ならもっと雪が多くなっていたけど、
とりあえずは塩津経由でラッキーだったと思います。
今でも、雪が降ると新快速長浜行きは米原止まりになるから
きっと直流化後も、同じような扱いになるんじゃないかなあ
174 :
名無しでGO!:
保守