模型で電気機関車を楽しむスレ 8次車

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:37:21 ID:BJoMOtqK0
>>950
重連でコキ1万系やレサ1万系を牽引した写真を見た事がある。
映像だと単機でワキ1万系とコキ1万系を牽引した映像を見た。
953名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:42:07 ID:WvEpSpj40
>>942
61は水切りが湾曲していた頃の仕様にすれば売れそうだな。
954名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:45:30 ID:KluOzS+HO
>>951
上向きの氷柱切りは、型抜けないだろうなあ。
かと言ってHゴム車から改造だとビニロックフィルターと
ガラベンも交換しないとね。先台車は上越型だし。
955名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:30:58 ID:eVLM0oWi0
じゃ、ここは東機の若番トリオ11、12、14号機で
956名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:33:21 ID:d7wN2YA50
>>947
150は原形じゃないわけだが・・・

おまいらの原形小窓ってどんな仕様なの?
半ガラSG排気口で原形フィルタな過渡旧製品?
SG排気口って結構早い時期に改造されてる訳なんだが(改造漏れもあるけど)
150はそもそもビニロックフィルタだし・・・

こだわる香具師が多い58だからこそ、下手な仕様で出したら売れ残り必至
だからなかなか出せないんじゃないかと思ってる訳で
957名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:33:41 ID:oPSI1und0
>>952
単機の運用もあったのか。しらなかった。
958名無しでGO!:2006/12/16(土) 02:06:16 ID:EkUXq1pn0
>>956
原型小窓とは側面のフィルタは関係なく前面窓だけのことを言うのでは。
959名無しでGO!:2006/12/16(土) 02:10:41 ID:d7wN2YA50
>>957
重連は変電所容量の関係で姫路以東

ソースはファン2001-10 p89
960名無しでGO!:2006/12/16(土) 02:10:57 ID:huF0Sr7R0
>956
ここで語られている原形小窓とは、
3049の前面窓が小窓になっているタイプが
該当するという人が多いみたいな気がする。

漏れとしては「原形小窓」はアンデコボディで十分なんだが。

58もいいけど、今の模型技術で作られたEF61とかEF62とかが欲しい。
961名無しでGO!:2006/12/16(土) 09:12:43 ID:lkQU6cYv0
>>956
ゴハチで原型といったら窓の事を指すでしょ
フィルタは別に〜フィルタといって区別してるじゃん

150は原型小窓
962名無しでGO!:2006/12/16(土) 12:30:55 ID:lmpafrmj0
過渡58こそ、メイクアップパーツ対応になってほしいですね。
963名無しでGO!:2006/12/16(土) 16:18:52 ID:GFzsillmO
>>962
確かに。

しかし、蟻のゲッパのパンタは一体…
オモチャかあれは?
964名無しでGO!:2006/12/16(土) 16:21:12 ID:Raa2efh9O
近江鉄道の小型電機がいい
ただ模型化の可能性は……
965名無しでGO!:2006/12/16(土) 17:37:35 ID:kWzpaqYt0
>>964
近江のED4001は西武のE41と同型だとばっかりおもっていたんだが、
改めて調べてみると実は違ったんだな。
966名無しでGO!:2006/12/16(土) 18:20:44 ID:BERDw0ZN0
インジェクションで東芝戦標型出ないかなあ
967名無しでGO!:2006/12/16(土) 21:58:43 ID:667FgbyAO
EF64千について質問です。64-1010試験塗装時代に、他の64千でクーラー搭載したのいました?
968名無しでGO!:2006/12/16(土) 22:48:52 ID:oPSI1und0
>>967
ピク592号(94年7月号)によると、冷風装置取り付けは次のとおり
1018
1019
1024
1025
1026
1033
1034
1035
1044
969名無しでGO!:2006/12/16(土) 23:01:03 ID:rSLrBRNU0
>>962
ゴハチには興味のない私も同意。
970名無しでGO!:2006/12/17(日) 10:33:22 ID:1aTws7e20
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / おやおや、EF58といえば鉄道ジャーナル75年10月号で
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  僕が追跡をするという栄誉を持つ高崎第二機関区の
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  EF5890が一番である由。    
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  僕のフイギィアもつけて製品化するよう有井利行クン
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ には苦言を呈しておく。  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
971名無しでGO!:2006/12/17(日) 11:27:05 ID:w4cp5NYvO
>>967
それ漏れも気になってた。モケーで重連組めるかとか。やっぱ1010かっこよ杉!

>>968 d
972名無しでGO!:2006/12/17(日) 14:13:01 ID:ANQ+L1S0O
宮沢の雨取れ買ってきた。
ヘッドライトが原型なのでなんだか違和感が…
銀河の2灯シールドビームを付けた人いる?
973名無しでGO!:2006/12/17(日) 17:20:16 ID:Lo3n1YXfO
>>972
漏れは付けた
974名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:11:26 ID:EkphX6Hu0
>>954
ロクゴとかナナゴみたく別パで。<上向き&外向きヒサシ
975名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:35:11 ID:rgmj7XEdO
富のEF65のバリ展を待てずに塗装変更か改造した人いるかな?
976名無しでGO!:2006/12/18(月) 09:34:14 ID:R1GEaWyNO
知り合いが515作ると燃えてたが…

どうなったんだか
977名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:31:11 ID:kA4nG9EM0
978名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:42:24 ID:LySK8rUi0
たっけぇなー
こんな値でも入札する奴いるんだな。
979名無しでGO!:2006/12/19(火) 07:36:01 ID:P/8e/4ix0
980名無しでGO!:2006/12/19(火) 11:24:01 ID:5ohEaqIu0
>>977
この値段なら過渡の16番サイズ買えるジャマイカ・・・
N釜に1万円以上出すなんて凄い世界だ
981名無しでGO!:2006/12/19(火) 12:50:43 ID:6GYSpNR20
>>977
いまの最高額入札ってバカヤマセンセのお得意様w
詳細はヲクスレ参照。
982名無しでGO!:2006/12/19(火) 12:52:55 ID:c/5WD9Ki0
別に参照とかどーでもいいし
983名無しでGO!:2006/12/19(火) 12:55:59 ID:SvNRAEbN0
うむ。漏れは買いたいとは思わんな。
しかし細部まで丁寧に色入れされてたり、
全体的に良い意味でこってりと色が乗っている仕上がりに
魅力を感じるというのは十分理解できる。
984名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:28:43 ID:P/8e/4ix0
>>983

既製品だと塗りのばらつきとか、こないだの過渡65Pみたいな吹きこぼれ
酷いのとかあるから製作者が自分の技術や裁量で均一に色を乗せている
以上、ある意味メーカー塗装より綺麗かもしれん。
梅田ぞぬに塗替品在庫が今いくつかあるけど、実際見てそう言う感想持った。

価格の方は技術料的なものもあるんではないの?エアブラシとかの初期投資や
消耗品、売れるレベルに達するまで果てしなく試行錯誤や失敗しているコスト
とか。んで「自分は作れないけど塗装変更機は欲しい」というお方なら¥を
出すという訳でしょう。
985名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:17:58 ID:cG2QO+yw0
>>982
委員長乙
986名無しでGO!:2006/12/20(水) 01:33:24 ID:FDr2Z/X40
>>984
>価格の方は技術料的なものもあるんではないの?
そりゃそうだ。
自分でこれ作るのにかかる時間考えてみて、時給にしたらいくらになるか・・・
バイトの方がよっぽど時給高いなw
987名無しでGO!:2006/12/20(水) 13:31:05 ID:8SaRtIyi0
明日発売のRMにPFの試作品が載ってるらしぃ・・・
988名無しでGO!:2006/12/20(水) 16:22:18 ID:Eqg/gmnnO
>>987
Nに載ってたぞ!
989名無しでGO!:2006/12/20(水) 16:50:14 ID:u2vDV6LU0
>>977
この人のは余り出来がよくないからこの値段を出そうとは思わんな
こんなに出すなら自分で作る罠って思っちまう
990名無しでGO!:2006/12/21(木) 11:32:47 ID:QV/aL91QO
>>987

富PF見た。プラパンがほんと残念。過渡葦のPS22B確保しとけばよかった。
991名無しでGO!:2006/12/21(木) 12:16:30 ID:VRLeKieG0
>>990
ヒント:過渡EF66−100再生産


俺は出雲用に買う予定w
992名無しでGO!:2006/12/21(木) 15:48:09 ID:QV/aL91QO
>>991

サンクスです。よかった。さていくつストックしとこう。
その前に富Pに過渡66のパンタグラフを現物合わせしてみないと。
台座が合わなきゃ意味がない。
993名無しでGO!:2006/12/21(木) 18:44:20 ID:VTPO+elK0
>>990
でも過度の後期型に比べれば手すりや開放テコも別パーツだからいいと俺は思うけどな・・・
プラパンって壊れやすいの?
994名無しでGO!:2006/12/21(木) 20:04:40 ID:S0/hMRwp0
>>993
なんつーか・・・くにゃくにゃしてる印象<当方所有桃太郎プラパン
995名無しでGO!:2006/12/21(木) 20:15:02 ID:VRLeKieG0
強度面でナンプラーは難蟻だよね
あと,塗装が上手く出来ないし(剥がれる
金属パンタにシールプライマー吹いてグレー塗装したほうが良いよ
だから俺はプラパン嫌い
996名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:44:56 ID:QEr5tReO0
 今日、ようやく富のEF65Fを購入してきた。なかなか在庫豊富で、思わず
末期重連編成になるところだったが、思いとどまった。

 試走してもらうと3台に2台は車体をゆすりながら走る。これは、買い遅れ
たわけでは無く、動輪ゴムがきちんとはまっていないから。EF510でも同じ
症状が見られた。

 動力台車を外して、レールの上で押し付けながら何度かグリグリ行き来さ
せると直る事がある。でも、外れも多いから、できるだけ試走してくれる
店で買うのが○かなぁ。

 スローは良く効くので、カプラーを交換してスカート周りをいじれば、
うちの主力機になる。
997名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:22:35 ID:ySDvQarz0
>>995
なんちゅうか、そこだけおもちゃチックなんだよな>プラパン。
富66にPS22Bの葦パ乗っけてるんだけど、違和感がある。
漏れも過渡66-100葦でたら換装しようかな・・・。
998名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:38:59 ID:1PhmFftw0
>>997
軟質プラで細い線作るとみっともないんだよね
量産品の前面手すりもあまり好きではない・・・質感がイクナイ
999名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:50:30 ID:ERL7apAm0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1166719694/
誰も立てないんで僭越ながら9次車したてますた。

↓きぼんぬ梅でもどぞ。(w
1000名無しでGO!:2006/12/22(金) 02:03:57 ID:VAJC84az0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。