56 :
名無しでGO!:2006/08/17(木) 15:16:07 ID:3ez17hol0
そんなことはないだろ
時刻表の地図を指でたどってゆくと 呉線は幹線扱いになっている
57 :
名無しでGO!:2006/08/17(木) 19:28:30 ID:14uDVlkH0
海田市-呉間はまだしも 呉-三原間は
完全なローカル線
この区間の軌道をまじかにみると、あまりに
貧弱で過去の栄華がとても想像できないが
58 :
名無しでGO!:2006/08/17(木) 23:08:11 ID:wR6X8wYR0
呉線で鵜飼いの券
59 :
名無しでGO!:2006/08/18(金) 10:16:58 ID:K4BCb+zf0
冷静に考えると、すでにその役割を終えたに
等しい一寝台特急のために、例外的な運行を
あえて行うのは非常に非効率的だとおもうが。
たった二回だけの迂回であれば、いっそのこと
事前に告知した上で運休にすべきでは。
60 :
名無しでGO!:2006/08/18(金) 10:41:56 ID:0eu7eVlx0
数年前にはトワイライトも走ってるし、昨年はEF58も走ってるんだから
軌道とか橋梁は問題ないでしょ。
61 :
名無しでGO!:2006/08/18(金) 14:38:10 ID:v8mUf3T4O
つか、西条駅改良って何するの?
迂回しなきゃいけない位大規模なのか?
だったら貨物も…。
62 :
名無しでGO!:2006/08/19(土) 15:24:08 ID:s1L8R+j00
想定される時間帯であれば、貨物列車の迂回も
あるはず。
てことは、66以降の貨物機が呉線初入線ということか!!
63 :
名無しでGO!:2006/08/20(日) 01:21:14 ID:LZacBPLaO
保守
64 :
名無しでGO!:2006/08/20(日) 09:57:51 ID:1qnrJ8uk0
編成が長く重量もある貨物列車って
本当に通れるのか
65 :
名無しでGO!:2006/08/20(日) 13:29:04 ID:ilWq+vBF0
>>64 心配するな、通れるから迂回も決まったんだろ
通れないとJR酉・JRFが判断すればウムになるだらう
66 :
名無しでGO!:2006/08/20(日) 23:40:30 ID:ST8h08oi0
どうやら海側のブラインドはすべて閉められるようです。
67 :
東海雨竜 ◆ryu.PhLRr6 :2006/08/21(月) 20:32:55 ID:hCNSl1yg0
68 :
名無しでGO!:2006/08/21(月) 22:39:58 ID:bWHFjxtL0
とうちゃん、あの大きな船何?
ああ、あれは海軍さんの新型兵器じゃよ。
ふーん、じゃ日本は大丈夫じゃね。
69 :
名無しでGO!:2006/08/21(月) 23:35:12 ID:1DJgwQDd0
ネタにマジ突っ込みだが
まあ、「フネ」だとわかってたら、新型「兵器」とは言わんかっただろうけどな。
当時としてはエースは戦艦だから、(仮に造っていたのが戦艦じゃなかったとしても)
「新型戦艦」とは言ったかも知れんが。
70 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 00:03:03 ID:ISNWxoze0
とうちゃん、あの傾いた緑色の空母は何?
71 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 01:03:56 ID:reA+umo50
あれは天城じゃよ・・・。
72 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 12:12:13 ID:FTHwaQhr0
貨物は当該区間のみトラック代行輸送になるんでね?
73 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 19:26:03 ID:r/Gakans0
そもそもなんで迂回に?
74 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 21:17:47 ID:FVQRF5sq0
EF65の牽く検測車かなんかがたまに呉線を通ってるから、
66が無理なら65で代行すれば軌道とかの問題はないだろうな。
75 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 23:09:40 ID:7aFxsVOD0
当日は現地で迎撃する香具師いる?
76 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 23:12:54 ID:NNg/IToA0
>>75 広駅まで歩いて5分の所に住む俺は悩み中。
77 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 00:29:19 ID:97k5ftjoO
>>76 いいなぁ〜。
漏れは広駅までチャリンコ使っても10分かかる…orz
78 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 10:16:07 ID:GAUcolqcO
1から通しで読んでもソースがないじゃんw
79 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 12:32:14 ID:97k5ftjoO
80 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 19:15:58 ID:jX9NeUms0
10/1
10/29
81 :
名無しでGO!:2006/08/23(水) 22:28:26 ID:yDB7r6HD0
おれは当日呉駅周辺で。
レクレにある や○との湯は24時間あいてるから
休憩室で仮眠待機。
1Fの○タバ書店も2時まで確かあいていたかと。
82 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 21:57:56 ID:ZoAK6rBb0
仁方駅はずれの 左カーブでみる
83 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 23:39:54 ID:8pfMsbsV0
>>82 ゴルフ練習場を過ぎたあたり?
20年以上前に電車がこけた事があったな。
84 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 16:36:30 ID:Q0DS53wY0
9月号時刻表に時刻載ったな。
川原石駅の呉よりの細い道から見てみようかな
目の前通って行くからな。
85 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 19:59:27 ID:3yHyzmz20
>>81 や○のと湯はレクレのやつとは別物だろw
あと、○タバ書店、ではなく○タバ図(ry
どうでも良くて81さんスマソorz
86 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 23:09:40 ID:vHHjKQp90
海田市駅を出たすぐの鉄橋がビューポイントだな
87 :
名無しでGO!:2006/08/28(月) 13:17:31 ID:qcnqjzr2O
保守っとく
88 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 00:17:21 ID:dC5duaoy0
時刻表をみるとかなりゆっくりとした
走行のようだな
89 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 11:11:34 ID:jbw49lGaO
90 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 20:15:37 ID:dC5duaoy0
貨物はどうなるんだ。
数本は迂回なのか?
91 :
名無しでGO!:2006/08/31(木) 22:24:15 ID:s+b8Ta3r0
>>88 マニアがギリギリまで接近して撮影する事が予想されるので徐行運転するらしいです。
92 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 08:39:02 ID:Lyhp/Non0
小屋浦通過!
制限45!
きゅいーん、きゅいーん
93 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 09:45:22 ID:sm64KSHHO
まだ時刻表見てなくて申し訳ないんだが、西条は上下線運休?
仮に貨物も迂回になったとして、呉線内で交換可能駅は?
94 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 08:35:44 ID:rK3sCfpD0
結局、呉線は66通れるの?
95 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:09:18 ID:3MWYBHTr0
ソースクレクレ厨UZEEEEE!
走った直後にも写真クレクレ厨発生の悪寒
96 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:20:08 ID:/i9A2kyg0
>>94 昔カモレ牽いて通っとったわボケ
軸重ならC5クラスも全線通っておったわ
規格は山陽線並みじゃボケ。
せーげん65
せーげん25w
97 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:41:39 ID:rK3sCfpD0
98 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:42:29 ID:/i9A2kyg0
[木瓜の間]
99 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 19:09:19 ID:oPuZ/V9K0
ブルトレ安芸が廃止になって30年ちかくがたつが、
今回の迂回列車の車両がいまだ同じ25型とは・・・
晩年の20系を使用した寝台特急はポンコツと思って
いたが、いまやその状況以上。
100 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 01:36:10 ID:6HprlU9c0
呉線沿線のものでつ。
昔、家から広駅を発射していく安芸の電源車の音が
聞こえたのを思い出す。
確か0:05ごろだったか?
101 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 13:56:23 ID:EJFwj+cG0
102 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 00:27:11 ID:ZUL7aqup0
当日だけ安芸の名称ふかーつきぼん
深夜に通過っていうのが残念だな
風光明媚な路線だけに
6月の富士・はやぶさとかだったら良かったのに
104 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 01:03:00 ID:RQHq2DdQ0
サボに「安芸」が残っていればな・・・更新されたから絶望か。
105 :
名無しでGO!:
先日呉線沿線を車で通る機会があったが
線路、へろへろじゃん。
66や電源車通過したら、だっせーん 確実