信号・標識・保安設備について語るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名無しでGO!
宇部線だったか小野田線だったかには
遠方と場内の間にホームだけの駅(いわゆる停留所)があったりする
53名無しでGO!:2006/07/05(水) 07:22:37 ID:uaBh2Eas0
>>52
宇部線・小野田線は駅間1閉塞な単線自動閉塞(特殊自動ではない)だから
停留所には出発方に必ず遠方があるハズだけど、そんな駅あったかなぁ?
54名無しでGO!:2006/07/05(水) 09:16:44 ID:cA7uCBte0
>>53
小野田港 場内 南小野田 遠方
55名無しでGO!:2006/07/05(水) 12:33:46 ID:GFiKdVItO
遠方があると特殊自動閉塞なんだと思ってたぜ。
56名無しでGO!:2006/07/05(水) 14:02:05 ID:uaBh2Eas0
>>54
南小野田は普通に出発方に遠方あったような…久しく行ってないからわたしの記憶違い?

>>55
宇部線や小野田線は自動閉そく(特殊)っていう特殊自動との過渡期みたいなやつで、
特殊自動は駅間に軌道回路ないけど、これの場合は駅間が連続した1つの軌道回路になってる
57名無しでGO!:2006/07/05(水) 18:50:14 ID:5BqcKOl7O
最近は自動Bとか言わないの?
58名無しでGO!:2006/07/05(水) 19:36:01 ID:K/upMP3fO
システムは、連動閉そく→単線自動閉そく(特殊)、連査閉そく→特殊自動閉そく
(軌道回路検知式)って感じだけど。
大雑把だけど、単線自動閉そくは遠方、特自は中継を植えてる例が多い希ガス。
あと、場内の視認距離が取れてれば遠方や中継は不要。
59名無しでGO!:2006/07/05(水) 19:52:08 ID:1fIPvb120
特自でも通過列車のある駅は遠方普通にあるよね?
中継って視認距離確保以外の目的に立ててるケースって実際にあるの?
60名無しでGO!:2006/07/05(水) 22:25:11 ID:uaBh2Eas0
ん、言われてみれば自動閉そく(特殊)は連動閉そくの自動化版か…

>>58
琴芝→宇部新川は1.1kmずっと直線だから停車中に宇部新川の場内見えるけど、
それでも遠方はあるよ