【JR西】模型で愉しむ岡山の鉄道【水臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無しでGO!:2006/09/26(火) 23:27:35 ID:Ypwu4Iys0
岡山でもEH500が見られるようになるからEH500が売れそう。
91名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:09:50 ID:8PTEnRMr0
EH500か、
俺も欲しい。
92名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:18:49 ID:F7j2Jpz+0
むかーし、宇野線にいた黄色の単行やりたいんだが。
どうすればいいか知らない?
93名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:22:20 ID:TE6Oq+h50
クモハ84?
レイルロードからキット出てるお。
94Glow ◆GlowtwfJos :2006/09/28(木) 16:22:36 ID:yy2wpU3+0
115瀬戸内ほしい
95名無しでGO!:2006/09/28(木) 16:39:25 ID:F7j2Jpz+0
>>93
サンクス!
96名無しでGO!:2006/09/30(土) 14:48:29 ID:mxuwI6wC0
キハ20
97名無しでGO!:2006/09/30(土) 18:20:01 ID:PO4TyrFt0
381系やくも製品化希望!
98名無しでGO!:2006/09/30(土) 19:38:48 ID:DIo7rycB0
>>97
トミックスから出てないか。
99名無しでGO!:2006/09/30(土) 20:05:05 ID:+8CuF5050
>>98
無印やくものことだろ。

富から出てるのはスーパーやくも。でも生産中止になった。
スーパーやくもが廃止されたから今後スーパーやくも編成も塗り替えられるらしい。
100名無しでGO!:2006/09/30(土) 20:41:13 ID:wBd1VRd+0
>>100
死ね
101名無しでGO!:2006/10/02(月) 10:32:21 ID:d1CFtU100
>>100
おめ
102名無しでGO!:2006/10/02(月) 20:23:14 ID:5L9WLPcK0
>>99
スパーやくもはすでにプレミアが着いているのだろうか。
103名無しでGO!:2006/10/04(水) 09:52:48 ID:nLHq15XX0
みささとみまさかを走らせたいな。
104名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:12:08 ID:/EYG08Hd0
>>103
つキハ58
つキハ28
つキハ65
つキロ28
105名無しでGO!:2006/10/06(金) 12:05:02 ID:/5u1aYPZ0
水島臨海鉄道の浦田駅近くにある、パチンコ屋「たまや」はマジでガチ!!
106名無しでGO!:2006/10/06(金) 22:02:53 ID:ZAWQqrD00
下津井の車両はどうなった?
いまだ車庫のなかか
107名無しでGO!:2006/10/07(土) 05:42:19 ID:soj+XOKg0
>>106
下津井電鉄保存会という団体が修復してるんじゃないの。
108名無しでGO!:2006/10/07(土) 07:05:03 ID:Brk80KIKO
>>106 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=simodennho#TOP
リンク(個人サイト)に画像があったぞ
109名無しでGO!:2006/10/08(日) 13:01:08 ID:JWNxuoZ5O
揚げ
110名無しでGO!:2006/10/10(火) 07:12:48 ID:zgc6tJt40
しなのマイクロが下津井のモハ102のセットだしてたな〜
111軽便でGO!:2006/10/10(火) 22:47:40 ID:24vTfGvO0
>>110
前にも書き込んだが、来年あたりワールド工芸から下電(モハ65あたり)
出るかも。
112名無しでGO!:2006/10/11(水) 12:31:23 ID:olnDZSnEO
113名無しでGO!:2006/10/14(土) 18:45:56 ID:Bu2SpdVj0
今日、岡山県の山陽本線で、桜井線仕様の105系の回送を見たよ。
模型で作りたくなった。
114名無しでGO!:2006/10/14(土) 21:52:52 ID:AX9MO1kA0
>>113
あれは福塩線で使ってる105系だぞ。去年和歌山線から転属してきた。
福塩線の105系は、12時前に定期のスジで岡山来て、検査を受け回送で福山に帰る。
115名無しでGO!:2006/10/15(日) 22:16:52 ID:h32f5NgR0
なんか橋上駅のストラクチャーが欲しくなった。
116名無しでGO!:2006/10/17(火) 01:36:54 ID:FGEF1YBk0
213系のオール一般車セットが欲しいなあ・・・
117名無しでGO!:2006/10/18(水) 20:33:18 ID:hXlAAaQO0
あげ
118名無しでGO!:2006/10/20(金) 03:52:18 ID:Zp8vXohv0
サンライナーほしいなあ。
119名無しでGO!:2006/10/21(土) 06:07:24 ID:yKOFgtS90
>>118
俺持ってる。
120名無しでGO!:2006/10/21(土) 06:40:08 ID:IwDla2VzO
>>112 フジカラー号がスカイブルーになってる
121名無しでGO!:2006/10/21(土) 17:58:23 ID:yKOFgtS90
>>120
何でモハ103+クハ24を白と赤のツートンカラーに戻さないんだ?。
122名無しでGO!:2006/10/22(日) 14:29:56 ID:B+sbeiZl0
213系のワンマン車仕様
製品化希望でつ!
123名無しでGO!:2006/10/22(日) 16:27:38 ID:PW2Vc4cX0
それよりも倉敷貨タに大量に放置されているUH-1コンテナキボンヌ
124名無しでGO!:2006/10/22(日) 16:43:36 ID:Qer3VS2CO
>>116
この前東京の叩き売りであったけど…
125名無しでGO!:2006/10/22(日) 19:57:27 ID:Snt34eKO0
今日玉野市電の里帰り記念式に行ってきました。
そのイベントでHOの模型運転会をしていましたが、その中で玉野市営の
電車が走っていた。何処のメーカーが出していたんだ?。
それとも自作?。
126名無しでGO!:2006/10/24(火) 20:11:25 ID:OxSsXLIU0
玉野市電保存会のブログにその電車の模型が出ていた。
ペーパーの自作らしいぞ。
127名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:40:14 ID:ktmlMbcy0
そういや浪漫も岡山まで何度も来てたな。以前はEF65ユーロ機が多かった。
128へっぽこ工場:2006/10/26(木) 09:35:09 ID:toNhkfji0
TOMIXの381系とキハ187は自社同様の振り子機能付いてるの?
どこか5000系マリンライナー出さないかな?(223系を製品化してるKATOならやりそうなんだけどなぁ)
129名無しでGO!:2006/10/26(木) 20:59:02 ID:YhUyC4UD0
>>128
富の187・381に振子機能は無い。

223系の2000/5000は過渡から激しくきぼんぬ。
130へっぽこ工場:2006/10/27(金) 05:00:04 ID:KyttvC/J0
回答サンクス

赤穂線の223・115でないかな?
岡山のキハ40.47どこで売ってんだろ?

岡山駅と広島駅の駅舎(バスセンター含む)をどこか発売しそうかな
131名無しでGO!:2006/10/27(金) 06:20:00 ID:fBBJRB/GO
117サンライナー     誰か?入りませんか  もう使わないので
132名無しでGO!:2006/10/27(金) 20:08:44 ID:7q00MvfS0
>>131
117系サンライナー、福山の元気朗堂が高く買ってくれそうよ。
133名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:36:30 ID:hYLelHfr0
>>130
115系のうち1000番台は富か過渡から出てる。
K編成は蟻から今年出た。
223系も1000番台は過渡から出てる。
キハ40はないがキハ47更新車(帯無し)は蟻から出た。今入手できるかどうかは不明。
134名無しでGO!:2006/10/29(日) 17:09:11 ID:fxYU9MW80
age
135名無しでGO!:2006/10/29(日) 19:23:24 ID:GFZ5n0fq0
>>133
キハ47新岡山色 岡山模型に在庫がある。
136名無しでGO!:2006/10/30(月) 13:24:24 ID:jb3BfU5j0
>>133-135
キハ47岡山色
昨日の時点では、倉敷商店街の模型店にもあった。
137名無しでGO!:2006/10/30(月) 13:28:21 ID:TpKququTO
岡山模型といえばHOマニ37
138名無しでGO!:2006/11/01(水) 07:10:44 ID:TCiEDEZ40
マニ37sage
139名無しでGO!
岡山模型でマニ37ってまだ売ってるの?。
売ってるの見たこと無い。