>>930 いねーよ。そんな奴w
Nゲージ始めたばかりのガキ位だろ。「ガニマタ」って分かってないのは。
>>931 他に選択肢がなくても、それを買うってことは「許容範囲」ってことなんだよ。
「買わない」っていう選択肢もあるわけだしね。
933 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:06:59 ID:bQQun9fQ0
少し前、12mmスレに来られましたが。
934 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:11:18 ID:bQQun9fQ0
仮に、16番と12mmのシェアが100対1だったとします。
16番の1%が12mmに流れると、12mmのシェアは2倍になるのです。
極論すれば、これは12mmの製品化速度が倍になることを意味します。
935 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:32:38 ID:HvqtH/xF0
>>932 そういうガマンと諦めの固まり、今となっては執着と意地の固まりの「許容範囲」は
さっさとかなぐり捨てて、気持ちよくスッキリとスケールモデルを楽しんで行きたいね。
勿論過去の愛着のある模型はそっと大切にして、16.5mmの線路上でこれからも楽しめるのだから。
936 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 00:49:42 ID:3DU3CSN10
12mmも16番も両方やってるがどうでもイイじゃないか。どちらか一方じゃなきゃいけないって決めるからおかしくなる。
長年やってればクラブとか他の付き合いもあるし、16番じゃなきゃ無い私鉄系の車輌もある。12mmの良さも十分に解る。
しかしここんところ12mmも高くなったよね。もちろん16番も高いんだけど、値上がり率で言えば12mmの方が高いように思うんだが。
あれじゃ買える人は増えないよな。モリコーが最初に出した9200が当時58000円だったかなぁ。あのころ珊瑚のD51が5万ぐらい、余り違わなかった。
いくらなんでも最近の価格はがに股以前の問題でだめだな。
937 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 01:00:59 ID:Z0URipw80
ガニ股だ、ファインだなんて言って
重箱の隅突付くような部分でパイの奪い合いやっている間に
Nとの差は開いてゆく ・・・
そして、少子化等もあり
鉄道模型の先行き自体が不透明。
ファインと称する陣営にせよ、老舗16番にせよ
あんな値段じゃ
かつてのような主流になる日は
二度と来るまい。
938 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 01:05:59 ID:E5IbNXMu0
それでも 1/80・16.5mmのプラHOは増殖し続ける
939 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 01:08:08 ID:IFGoqcrE0
>>934の大きな見落としは、移った1%が凝り性かどうかという点。
936でも指摘のとおり、よほどの事がない限り12mmには手が出せない。よほどの事がある奴は口もうるさい。
口うるさい客ばかりだから12mmは製品も出ない。一方で16番からは鬱陶しいクレーマーが姿を消して,走り
最優先の車両でも市場は歓迎するようになり、作るにおいてどっちつかずの苦労は無くなる。
口うるさい奴は12mmにすればいい。それはシェアの移動にはならない。うるさい奴が移動しただけだ。
16番のコンセプトが明確になり、コンセプトによく会う走り優先の製品がたくさん出るようになる。
クレームは以前より少ないはずだ。外観にうるさい奴は困難を乗り越えて12mmを選んで出ていった後だからね。
高価という困難が乗り越えられずにウジウジと12mmの市場を広げる夢を追う奴が、
>>934ですね。
おそらく一番楽しめていない人です。可哀相に。
それゆえ1/80・16.5mmのブラス16番は滅亡へと向かう
てか?勘弁してくれ〜俺の資産が・・・
941 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 01:13:53 ID:3DU3CSN10
16番はこれからカトートミー軟化のプラ製品主体になっていくんじゃないかな。それでいいと思うよ。
それに私鉄系の人とかね。12mmユーザーは外国型もやっている人がすごく多いんだよね。HOスケールで物を見たいって人が多い気がする。
もちろん色々な人が居るが。12mmで小田急ロマンスカーがでたら、全面的に12にしても良いんだけどwありえねぇな
942 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 01:15:12 ID:3DU3CSN10
>>940 なんで?ブラス製品がでなくなれば現在持っているブラスの価値が上がるよw
943 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 04:19:25 ID:FGTZp7wW0
>ブラスの価値が上がるよw
そうなるとまたブラスの製品が出てくるな
>おかしいと言っても線路の幅だけのことだが、
>意外に知らない人もいるのですよ。高価格帯のユーザーでさえ。
知られてないねえ〜
蒸機のキャブ幅やテンダー幅、キハ82の絞り(正しいのもあるが)なんかおかしいね
12mmのおかしい製品の実例で切り返される悪寒(w
なぜか長いPEMPのゴハチとか。高価なだけに始末が悪い。
>>945 だから12mmは逆におかしい所が一つでもあっちゃいかんのだよ。
16番は是が非でも16.5mmのレールを走らなければならない故の妥協点は仕様として織り込み済み。
妥協する必要がどこにもない12mmの、まして走行とは無縁の上回りの格好がおかしいとなったら相手にされないよ。
>>946>>947 しかし現実にはおかしい製品は少なくない。
だから12mm本スレがあんなに荒れるんだよ。
もっとも製品やメーカーに対する批判は12mmに限ったことではないが
それらの批判意見がすべて他ゲージ(16番など)ヲタの仕業だと思い込んでる
バカが約1名いて批判意見を必死で封じ込めようとしているから始末が悪い。
そもそも「どんな製品でも12mmで出てきたら兎に角賞賛すべきだ」みたいな
考え方のほうが異常じゃないか?
12mmモデラーの中にこういうバカがいる限り12mmの伸長は望み薄。
PEMPのゴハチのパンタがデカイ
は がせ でいいんだよね
950 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 22:12:25 ID:q/UCkkulO
951 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:14:20 ID:ZFAWACjf0
952 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:24:18 ID:bQQun9fQ0
…いよいよ16番側も焦りはじめたようだな。
953 :
久々に:2006/07/11(火) 23:31:16 ID:bQQun9fQ0
車体が80分の1でタイヤが64分の1のクルマ、
建物が80分の1で掘割が64分の1のお城、
上半身が80分の1で下半身が64分の1のフィギュア、
そして、
車体が80分の1で軌間が64分の1の鉄道模型。
このスレは、世界でも稀に見るこの奇形鉄道模型を、あらゆる詭弁を用いて正当化するスレである。
すでに多くの人々が罠に嵌っているがために、正しいことを正しいと認めることができない。
第三者から見ればすぐにわかる話なのだが。
と、わざわざこのスレに書かざるを得ないバの焦りっぷりが目に浮かぶ。
みんな彼が嫌いなだけなのだ。
もしくは、彼と同じ領域にいることが嫌なのだ。
つまり彼さえいなくなればみんな丸く収まるのだ。
悲しいことにそこに彼が気づいていない。
955 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:34:19 ID:bQQun9fQ0
人を怒らせるからこうなるのだよ。
956 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:37:32 ID:bQQun9fQ0
ガニマタ批判など遠く13mmの時代からある。
16番の批判なくしてこうした規格が立ち上がるだろうか。
2ちゃんで口を封じたところで長きにわたる鬱憤が消えるはずもない。
一旦この話に火がつくと収拾がつかなくなることくらい周知の話だろうが。
>>955 誰がいつ怒らせたんだ?
あんたはいつも勝手にキレて勝手にわめいているだけだね。
959 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:43:28 ID:bQQun9fQ0
16番の人間ってずいぶん陰湿、ということだな。
960 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:45:39 ID:G9fTOseO0
>>957 マターリと半ボケ老人の繰り返し話を、毎晩聞かされるのはゴメンこうむりたいな、
次スレでは。
千円様。
>>959 君ほどじゃないけどね。
というか君こそ2chで囀ってるだけの役立たずじゃないか。
962 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:49:43 ID:bQQun9fQ0
12mmの話題の興隆を恐れての行動、が計らずも証明された、ということだな。
>>962 俺が行動する理由は、君がウザイからだ。
君を批判する=12mm批判 と言いたいのか?随分と高飛車な態度だな。
>>960 毎晩が御迷惑なら、隔日か週3程度にしておきましょうか?(w
まぁ、何を書こうが私の勝手ですが。
嫌ならどうぞ読み飛ばして下さい。そのための固定ハンですから。
965 :
これがか?:2006/07/11(火) 23:54:54 ID:bQQun9fQ0
プラレールやチョロQに代表されるデフォルメモデルにはれっきとした設計思想がある。
その車体のもつ特徴を誇張し、ちょっと寸足らずに仕上げることで見る者を愉快な気持ちにさせる。
効果を狙ってやっていること。ときには馬鹿にされるそのモデルには高次元の設計思想がある。
ひるがえって16番はどうだ。軌間を広げたのは走行性能を確保するためなのか。軌間の違う車両を
同一レールで走らせるためなのか。
違う。
最初に妥協した結果副次的にそうなったに過ぎない。蟹股設計思想にはポリシーなどないのだ。
昔からあるから仕方なくやっているだけだ。
これをデフォルメというならそれはデフォルメの解釈を間違えている。
所詮16番に高次元な設計思想などない。その意味ではプラレール、チョロQ以下だ。
966 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 23:58:31 ID:bQQun9fQ0
…というわけで、16番はプラレール、チョロQ以下です。
>>965 これがか?じゃない。
君の書き込みは「すべて」12mmにとって何の利益にもなってない。
それどころか君たった一人のために12mmの風評を著しく害している。
968 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:02:38 ID:bQQun9fQ0
>>968 ガニマタ批判全部を封じ込めようなどと思っていないわけで。
だから君しか攻撃しないのだよ。分かった?
970 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:11:21 ID:OfW4veC80
寸法のおかしい規格を批判するのはあたりまえだろう。
971 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:17:44 ID:6oIxIK/g0
アタマのおかしい人間がキモがられるのも当り前。
それはそうと、お前、ちゃんとコテハンつけろや。
972 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:20:44 ID:OfW4veC80
16番は寸法がおかしい。当方これ以外に言うことはありません。
よって、これに対する16番側の反論はすべて泣き言ということになります。
>>970 「寸法がおかしい」というのは、何の制約条件もない元で模型を作って、普通だったら
きちんと実物の何分の一かになっていなければならないところを、なっていない物全てがそう批判される。
16番には16.5mmレールを走行しなければならない義務が課されている。
その部分に関して寸法がおかしいというのは批判のしどころを間違えている。
プラレールが全部2軸車だなんておかしい!と批判するようなものだ。
ラジコンのシャーシがどんな車も一緒だなんておかしい!と批判するようなものだ。
974 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:24:26 ID:WAei9b4u0
バ関西人はアタマがおかしい。当方これ以外に言うことはありません。
よって、これに対するバの反論はすべて泣き言ということになります。
>>972 >16番は寸法がおかしい
ほぅ、だったら、12mmやTT9の総ての製品は隅々まで正しい寸法なんだな?
976 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:34:27 ID:OfW4veC80
泣き言オンパレード
977 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 00:35:40 ID:SGDJ8eaZ0
>>976 君の批判こそ泣き言そのもの。なぜなら批判になってないから。
16番ブラスの購入層を知っているが、あと10年でほぼ全員リタイアだ。
その時は天4で叩き売りが始まる。
あぁぁぁ漏れの16番があぁぁぁぁ・・・・
980 :
名無しでGO!:2006/07/12(水) 02:02:46 ID:hBaMh9d10
このスレの多くの12mm派は16番のことをゴミ以下だと思っている。
過去の貧乏な時代に妥協の産物として誕生した模型
実車のプロポーションを犠牲にした模型
狭軌鉄道の雰囲気のカケラもない模型
転売不可ならタダでもイラネ
古臭い規格は早く消えろ
が、残念ながらデファクトスタンダードとして今尚君臨しているのが許し難いのだろう。
981 :
名無しでGO!:
少年時代に小遣いやお年玉で買った、愛着のある車両を走らせるもよし。
(それができるのは、昔も今も変わらない規格なればこそ)
元々1/87の米型貨車を日本風に塗替え、1/80の日本型のカマに牽かせるなどして
思い思いの走らせ方で自由に愉しむもよし。
(それができるのは、世界共通の16.5mmゲージなればこそ)
あるいは、近年のプラ製品で“廉価でお手軽にRTR”を愉しむもまたよし。
ホント、楽しくてやめられないね、1/80・16.5mmのHOは。