結局女性がこの世から居なくなればすべて解決するというわけだ。
地球温暖化・戦争・食糧危機…
921 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:28:37 ID:TbVrEQAP0
>>920 子孫繁栄のためには、男性だけでなく、女性も必要だ。
922 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:34:22 ID:wkG1PWqo0
この世から女性がいなくなる→子孫が出来ず人類滅亡→地球温暖化・戦争・食糧危機…
我々の抱える諸問題がすべて解決!!
923 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:38:16 ID:TbVrEQAP0
>>922 そんなこと言っていたら2ちゃんねるもなくなるよ。
それはともかくとして女性専用車両は男性だけでなく、女性にとっても
メリットよりデメリットのほうが大きい感じだね。女性の中には、この
ことを感じて専用車両反対派も増えているみたいだけれど。
924 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 01:47:31 ID:TbVrEQAP0
女性専用車両が導入された路線では、一般車両に乗り込む女性に対して
厄介者扱いされるケースが増えているみたいだね。結局女性専用車両は
男性だけでなく、女性にとっても不幸なものにしているね。そのような
車両を造る国交省や創価公明党は、国民のためにしていないね。もちろん
そのような事態を静観している野党連中にも責任があると思う。
>>922 逆にみんなでおにゃのこになりましょ・・・ってなにをあうぇsrdtfygふじこlp;
926 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 08:18:49 ID:epG1v6b+0
うちの妹は今高1だが、
高校に入って女性専用車に乗ったら、
ラッシュの状態で香水の臭いが凄まじく、気分が悪くなってしまい、それから一般車を使っている。
こういう女性は決して少なくない。
個人差はあるが、香水キツイのって女子中高生より、大人の女のほうだろ?
でも、痴漢被害が多いのは女子中高生じゃないのかな。
そもそもババアが我がもの顔で乗っているのはおかしいだろう。
一応、賞味期限が過ぎたといっても女だからな
928 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 09:30:01 ID:TbVrEQAP0
>>926 確かに女性専用車両に中年のおばちゃんや高齢のおばあちゃんが平気な顔で
乗り込むのを見ると違和感を抱くよ。だから現状女性専用車両は、ひどい
混雑を避けるための女性優遇の車両にしか過ぎない。女性専用車両が比較的
混んでいる路線ですら一般車両より混むことは、まずない。あと中年のおば
ちゃんに限って、男性が女性専用車両に乗り込むとうるさく注意するらしい。
929 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 10:47:01 ID:JyHSS1pq0
俺、今日、久しぶりに昼間の電車に乗ったら、割と他の車両と違って
空いている車両があったので乗ってみたら「ここは駄目!女性専用だから!」
って言われて、びっくりして、そのまま別車両へ行ったけどさ、
あとからじわじわとこみ上げて来る怒りで俺の一日を駄目にした( ´・ω・`)
930 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 10:51:42 ID:TbVrEQAP0
>>929 関西の方ですか。関東は、東急東横線が終日から朝ラッシュ時と
夕ラッシュ時のみに短縮したからね。関西は、大阪市営地下鉄
御堂筋線、阪急京都線、神戸市営地下鉄、神戸電鉄が昼間でも
女性専用車両が導入されているからね。
雌車はG車みたいに有料に汁
932 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 11:12:50 ID:TbVrEQAP0
>>931 女性専用車両利用者に割増運賃を取る必要があるかもしれない。ただ
西武新宿線や東急東横線のように駅の出口や階段に近いところに女性
専用車両は、かなり混む感じ。そのような路線では、利用者からお金を
取るのが困難だろうな。但し出口や階段に近いところに男性が乗れない
のは、明らかな人権侵害になるだろう。その点について国交省や鉄道
会社に訴える必要は、あると思う。間違いなく性差別になるわけだから。
933 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 12:50:41 ID:pAckRq5jO
>>914 それじゃあ賛成している♀どもと同じだろう。
助かっている人もいるだろうからねえ。
ここで女性の存在自体をどうこう言っている奴、本気か?
だとしたらよっぽど女性と縁のない人生を送ってきたが、
よっぽどモテないかのどっちかなんだろう。
俺は女性が好きだ。彼女が好き。彼女以外の女性も違う
意味で好き。
そんな女性が望むのであれば、女性専用車両存続にも
賛成だ。
理想は、女性専用車両でも夫婦/恋人同士に限っては
男性も一緒に乗れるようになればいい。
問題を完全に解決するには
・完全分離するか
・完全に廃止するか
どっちかしかないんじゃね?
女性は家の中で家事やってれば安全でよいじゃないか。
痴漢にあう心配も無い、女性専用車なんていらない。
以前は女性の社会進出は良いことだと思っていたけど、
女性専用車に気づかされたんだよ。間違いだったって。
937 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:18:24 ID:TbVrEQAP0
>>934 女性専用車両の実態を知らないのだろうな。女性専用車両には、痴漢に縁の
なさそうな中高年のおばちゃん連中が多く乗り込んでいるのは、どのように
説明するの。現状では、女性専用車両は、女性優遇車両にしか過ぎない。
それに女性専用車両が出来てから一般車両に乗り込む女性が男性客に煙たが
れるケースも増えているよ。だから結局女性専用車両は、女性にとっても
良くないんだよ。
女性専用車両の隣で電車を待っていました。電車が到着したけれど、私の降りる駅まで行かない電車だなと思っていると、
おじさんに話しかけられました。「この電車はどこどこ駅に停まりますか?」という質問だと思って思いっきりの笑顔で迎えると、
「隣の車両に乗られたら?空いてますし。」
と言って電車に乗り込んで行きました。しばらく何が起こったのかわかりませんでした。
しばらくしてようやく理解したけれど、女性は普通の車両に乗るなっていうことですか!
しかも私この電車乗りませんから!と少し腹が立ちました。放心していたので、また電車を何本か見送ってしまいました。
いつも行きは混雑をさけて違う駅から乗るのですが、今日は帰りと同じ駅から乗ったのです。いつも通りの駅から乗ればよかった!
きっと男性は、丁度真ん中にある女性専用車両の存在がとても迷惑だと思います。
知らずに乗ったら気まずい雰囲気が漂うし、普通車両が混んでいるのに女性専用車両が空いていると腹が立つと思います。
女性も普通の車両に乗りずらいし、女性専用車両なんて違和感だらけです。廃止して欲しいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/happysaurus/diary/200603150000/
939 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:35:41 ID:TbVrEQAP0
>>938 このような女性が増えて欲しいです。確かに女性専用車両が廃止に
なるのは時間がかかると思いますが、廃止になるように努力しましょう。
2ちゃんねらーの力で。台湾の女性専用車両廃止になりそうな要因は
いくつかありますが、男性がネットで廃止を呼びかけてこともあるとの
ことです。
940 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:40:40 ID:UgYLv41lO
>>936 それは男女参画社会基本法に反してますよ。
第一痴漢する男が悪いんじゃん。
痴漢された側からしたら女性専用車両廃止活動は痴漢したい男の集まりにしか思えない。
942 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:48:10 ID:TbVrEQAP0
>>940 女性専用車両は、痴漢対策と別物。あくまで女性優遇にしか過ぎないよ。
それに女性専用車両が導入されたことによって、男性がより混雑した
車両に乗車しなければならないという弊害が出ているわけだから。その
ことを良く理解してください。
>>940 なら完全分離するよう活動したら?ほぼ完全になくなるよ。
同姓に痴漢されたらシラネ
>>940 いや、その法律自体が間違いだったんだよ。
今からでも遅くない。
日本を本来の姿に戻そう。
ID:zRCnZFJo0のような考え方の男がいるなんて、
何か悲しくなるね。
もし自分が女性に生まれていたら、全く同じ考えを
持つかい?
946 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 19:15:10 ID:TbVrEQAP0
948 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 19:56:52 ID:TbVrEQAP0
>>947 女性が多く社会進出する前の1947年からすでに中央線と京浜東北線に
婦人子供専用車両が導入されていたわけだから社会進出が進んだから女性
専用車両が出来たわけでは、無い。当時は、混雑率300%を超えており、
殺人的な混雑から労働女性と子供を守るために導入された。現在の女性
専用車両は表向き痴漢対策となっているが、実質女性保護の色彩が強い。
但し婦人子供車両は、現在の女性専用車両と同様に他の車両に比べて
空いていることから男性から女性優遇の批判の声が上がったことと女性の
フェミ団体からも男女差別の批判の声が上がったことから1957年に
京浜東北線、1973年に中央線がそれぞれ婦人子供専用車両が廃止に
なった。だから昔も今も女性専用車両は、女性の社会進出うんぬんと
関係なく、女性保護の色彩が強い。
>>848 婦人子供専用車両は、女性と子供を圧力から守るものだから、
今の女性専用者とは全く別物だと思われる。
混雑率300%の車両に妊婦さん乗っけたら冗談抜きで危ないからねー。
そもそも出来た理由が違うからここの議論に出してくる事が間違い。
何で女性を守ろうとしてはいけないのさ。
女性専用車を喜んでいる女性達もきっとそれを望んでいるよ。
950 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 20:18:31 ID:TbVrEQAP0
>>949 ただし昔の婦人子供専用車両と今の女性専用車両が違うのは、昔のフェミ
団体から女性優遇の車両に対して批判の声が上がったけど、今のフェミ団体
から女性優遇の車両に対して批判の声が上がらない。
結局過度の女性優遇は、インドを見てもわかるようになかなか男女同権に
つながらないと言えることだろう。
>>950 男女同権がそもそも間違いなんだって。
そこの間違いをたださなきゃ女性専用車両もなくならない。
952 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 21:08:59 ID:ba1msqNn0
953 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 21:31:24 ID:TbVrEQAP0
>>951 そもそも男女が同権だったら女性専用車両なんか出来ない。
女性専用車両は、あくまで男性に劣る存在だと思わているから
女性保護の目的のために設置された車両。
安全・快適に通勤したいと思うならグリーン車を設置して、
そこに割り増し運賃を払って乗せるようにすればいい。
そうすれば女性だけでなく男性も安全・快適な通勤が出来る。
954 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 21:35:16 ID:pVEV7HFV0
女性が差別されているから女性専用車が設定される
>>953 そもそも日本で男女同権は無理だからねー。
中途半端に欧米化しようとするからややこしいことになる。
女性が通勤・通学しなければラッシュの電車に乗る必要も無くなるんだから、
そういう抜本的な対策が必要。
956 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:01:21 ID:TbVrEQAP0
>>955 どうしてそんな考え方が出来るの。不思議だな。
女性専用車を女性は望んでいる
->女性専用車は女性を守るための物である
->女性は守られるのを望んでいる
->キャー大変社会には危険がいっぱいよ、女性が危ないわ〜
->女性を家庭に入れて守ってあげなきゃ
958 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 22:44:37 ID:TbVrEQAP0
>>957 家の中にいても危険は、あるよ。
・いつ自宅の階段から落ちるかわからない。
・料理している時にいつ包丁やはさみで手の指をきるのかわからない。
・いつ床ですべるかわからない。
・いつ棚の上からものが落下するのかわからない。
ーetc
>>958 精神科行ってきたら?疲れてるんじゃない?
960 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:02:49 ID:TbVrEQAP0
>>959 わけが判らないこというやつがいるから反論しただけ。
962 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 10:59:23 ID:Lblou6/WO
確かに女性を弱者として扱っているから差別ではあるけど、本当に困っている人もいるだろうからね。
女は家から出るなというのはさすがに言い過ぎだと思うけど、難しいところだよね。
963 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 11:24:59 ID:BgljIUXP0
>>962 女性専用車両が出来てから困っている男性も多い。今まで比較的空いていた
車両に乗車していた男性が混雑の激しい車両に乗車せざるを得ない状況に
なっている。痴漢と無縁な感じの中年のおばちゃん連中が我もの顔で女性
専用車両に乗車するのを見ると違和感を抱くよ。
JR西日本よ、新車や電化や高速化の費用を地元自治体や企業にせびってるらしいな。
だったら女性専用車の導入費用も誰かにお布施させたらどうなんだ?自腹切るのもったいないだろ?
965 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 12:41:05 ID:Fw6cKmfo0
966 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 12:47:44 ID:BgljIUXP0
>>964 そうだね。
女性専用車両のステッカー・シールや警備員などの負担は、
全て鉄道会社だからね。
967 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 12:51:15 ID:Lblou6/WO
>>963 知ってるよ。
でも 中 に は 本当に必要な人も居るから難しいって言ってるでしょ。
>>947は
>>945の問いに対して正面から答えていない。
で、自分が女性に生まれてたらどうでしょう?
「仮定の話には答えられない」みたいな逃げはやめようね。
ちゃんと真摯に想像した上での回答求む。