鉄道模型の塗料・塗装を語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:03:45 ID:fvvNuIVD0
>>101
マスキングゾルNEOってヤシなら先月買ったけど?
108名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:11:16 ID:0X+pdbXT0
NEOはカッターで切れないでしょ。以前からあるし

長谷川のマスキングリキッド、試してみたけど
きれいにカットできないや。
西武の銀ドアでモールドに沿って切り抜こうとしたのだけど
ぼそぼそになってしまう。
むしろテープのほうが良好な結果を得られることが判明w
109名無しでGO!:2006/05/20(土) 02:21:23 ID:HqfSunpS0
IPA、皆さんはどんなのを使ってますか?
薬局行ってみたら無いとか取り寄せとか言われてます。
ガソリン車用の水抜き剤(防錆剤入り)でもいいのでしょうか?
あと、薬局の場合、いくらくらいなものでしょう?
110名無しでGO!:2006/05/20(土) 02:37:05 ID:PM9wUYTg0
>>109
ttp://blue.freespace.jp/mrtrm/junkbox_16ent.html
この人も防錆剤入りのIPA使ってるから良いんで内科医。
俺のも今見てみたら防錆剤入ってるけど無問題、重宝してますよ。
薬局の値段は知らん
111名無しでGO!:2006/05/20(土) 02:38:50 ID:WvdAXgEP0
700円くらいだった気がする>薬局
112高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/05/20(土) 02:46:31 ID:xJbsbiZL0
IPAもMEKも蛇口ひねれば出てきます。
もちろん純トルなんかも水のように使えます。
113名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:42:35 ID:7RgSHqIe0
音速の通販HPってどこだ!!!
マジ深刻。。。
114109:2006/05/21(日) 01:25:00 ID:Rf+XUGG40
>>110、111
レスさんくすです。
結局カー用品店で水抜き剤を、ダイソーで密閉容器とゴム手を買ってきました。
さっそく塗装不良の鉄コレを漬物にしようと思うのですが、一夜漬けで塗装、剥がれますか?
あと、使用後のIPAってどうやって処分すればいいのでしょう?
水道で流す訳にはいかないだろうし、チリ紙に吸わせるにしても量が多いし。
度々すいません。
115名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:27:36 ID:SD7XkNWu0
>>114
やる前に>>110氏の紹介のwebページくらい熟読しなよ
読んでないのバレバレだよ。セオリーは全部書いてあるんだから

失礼な香具師だな
116名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:40:55 ID:g4/wvic80
>>114
>塗装不良の鉄コレを漬物にしようと思うのですが、
>一夜漬けで塗装、剥がれますか?

もれは今日の昼にIPA買ってきて、富鉄鶴臨を漬けて
夕方には殆どの塗装が剥がれた。
つい1時間くらい前にIPAからあげて、古歯ブラシと
中性洗剤で洗ったけど、車体外側にもところどころクリームが
こびりついて残る程度で、殆ど落ちます田。

>使用後のIPA

ネットだと、浮遊する塗装屑を茶漉しなんかで漉して
また使えるよう。シンナーのように塗料を溶解→混ざるものでは
ないので、塗装屑を漉すことで何度でも使えるみたい。
117名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:45:51 ID:USUtSTFT0
TBSを見ろ
118名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:48:32 ID:I+AS8CUI0
>113
「マッハ模型」でググったか?
“音速模型”でググったんじゃないだろうな?(w
119は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/21(日) 03:16:03 ID:LsDGfm7R0 BE:176526375-
>>116
>シンナーのように塗料を溶解→混ざるものでは
クレオスのシンナーで筆を使って落としているんですが、塗料が下の方に沈殿しているんですが。
とは言っても無色透明ではなく、灰色透明ですが。
120116_:2006/05/21(日) 03:50:20 ID:g4/wvic80
>>119
>塗料が下の方に沈殿しているんですが

剥離後の、塗膜が浮遊するIPAと使用後のシンナーの様子とでは
明らかに違うわけだが。
121名無しでGO!:2006/05/21(日) 07:21:05 ID:U1yH18Z00
122名無しでGO!:2006/05/21(日) 09:46:03 ID:2sHBOM550
>>116
半日でツルリンと落とせる…っと
φ(..)メモメモ
123109:2006/05/21(日) 10:14:10 ID:uHIDZADf0
>>115、116
ご丁寧なレス、ありがとうございます。
なるほど、鉄コレだと半日ですか。
124は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/05/21(日) 12:16:04 ID:LsDGfm7R0 BE:151308656-
>>120
それは知らんかった。
125名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:20:43 ID:PANI1bKA0
サーフェーサを塗っても、
部品位置決め用のマジックの痕が消えないわけだが・・・・
126名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:23:36 ID:lwuOgZQq0
>125
剥がしてやり直すしか。どこまでも浮いてくるよ、それ。
127甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/05/21(日) 21:20:44 ID:LXprFNwm0
>>125
わざわざ入手する訳にも行かないけど「セラックニス」ってアルコール系塗料で抑えられた希瓦斯
て有価、マジック厳禁!!
128名無しでGO!:2006/05/21(日) 23:25:27 ID:GUIE/XG80
そういえば、IPA漬けにしたまま放置してあるボディーがあるのを思い出した・・・。
3ヶ月ぐらい・・・。
129名無しでGO!:2006/05/21(日) 23:30:07 ID:I+AS8CUI0
ペーパー車体のIPA剥離を試してみた勇者っているのかな?
130116_:2006/05/21(日) 23:38:46 ID:g4/wvic80
今日の午後に、また鉄コレの日鉄自富鉄をIPAに漬けて
夜にあげたらバッチリ落ちてます田。

鉄コレなら、ひたひたに漬ければ最大半日で桶だね。
131名無しでGO!:2006/05/21(日) 23:54:42 ID:IczOGSzV0
>>129
無理だと思ふ。
まあ今度813の顔のテストパーツで試してみるよノシ
132名無しでGO!:2006/05/23(火) 02:20:47 ID:FB2k3Yik0
>>128
問題なし

おいらは過渡のキハ40を9ヶ月浸けた
車体は異常なし。ただ塗装が完全に剥れなかった
133名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:40:43 ID:cgLKsIK20
昔のトミックス381地色黒を塗る場合何から塗ればいいでしょう。
 赤を先に塗ったら暗い赤になってしまった。クリームは隠ぺい力
つよいのかしらん?
 先頭車のひげが課題だ、、。
134名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:47:49 ID:1mjttuNy0
明るめの下地塗装をするとか?何色がいいんだろうね
135名無しでGO!:2006/05/24(水) 15:40:23 ID:Gn74tcHg0
スプレーから塗料を抜き取ってエアブラシしたことある方いますか?
ジェイズとかアサヒペンのプライマーとか。
ガスだけ抜いて缶きりで開けてみようかと思うんですが。
エアブラシに慣れてしまうとどうも缶の勢いに慣れないもので・・・
136名無しでGO!:2006/05/24(水) 19:54:22 ID:/OWxENpk0
>>135
缶開けなくても、ビンの中に噴き出してやれば適度に出せないか?

ただ、シンナーを先に入れてやったらお祭り騒ぎだけどな
137名無しでGO!:2006/05/24(水) 20:09:03 ID:0hi9XeHV0
GM缶スプレー、古くなるとあわ立った塗膜になったりたいへんなので古くなると
全て小瓶にうつして使う時はシンナーで薄めて使います。
 ただクリアーだけは薄め加減がわからんので放置してます、、。
138名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:07:13 ID:JhxpxsJ30
>>133
白かアイボリーを下地にして、赤→クリームの順。
139名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:36:20 ID:5LR/t7Ay0
>137
クリアは、普通の塗料よりも、かなり薄目に。
普通の濃さ加減にして吹き付けると、見事に“蜘蛛の糸”になるます。
140135:2006/05/24(水) 21:36:34 ID:Gn74tcHg0
>>136
>>137
ご意見ありがとう。たしかに必要量だけ出せばいいですね。
シンナー先に入れたら w
141133:2006/05/24(水) 23:23:26 ID:0RtPDrP00
>138
サンクスコ
 ただ塗膜を薄くしたいので黒の上からクリーム塗ったら結構隠蔽
してくれました。クリーム→赤だと塗る手間は多いですが、、。
 現在の製品に色合いが近くなりました。問題は先頭車前面ですね。
142名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:34:31 ID:16gweYrd0
>>133
おいらのひげの塗り方
クリームを車体に塗ったあとクリアデカールも
一緒に塗っておく。
赤ひげを157のように塗り乾燥後先ほどの
デカールを細く切って貼る。

よく見ないとわからないくらいにはなる。
143名無しでGO!:2006/05/25(木) 22:36:27 ID:GU3fF3DA0
>>129
現在実施中。つけてから30分、塗膜にひびが・・・。
恐らく紙が水吸って膨れたものと思われ。
144名無しでGO!:2006/05/25(木) 23:00:46 ID:F9ei3uPA0
>143
乙でし。
やはりダメぽでつね。
ロコモデルの中古旧国で、ぶどう色のものを「色が落とせたらなぁ」と
思いながら見ている事がよくあったので。
ありがとうございますた。
145名無しでGO!:2006/05/26(金) 00:29:39 ID:8Q/04rw0O
今更だけど、富のきたぐに旧色買いました。
窓埋めして全塗を考えてます。
あのボディ色って、何色と何色を混ぜれば表現できますかね?
どなたかエロ人、教えてください。
教えてクンでスマソm(_ _)m
146名無しでGO!:2006/05/26(金) 00:42:32 ID:GkAQc6z30
>>145
赤と緑と青。
147名無しでGO!:2006/05/26(金) 00:53:39 ID:FJJ8hABC0
>>144
そのまま塗ってしまえば良いのでは?

ロコモは全部木工ボンド組み立てだから、紙が水吸う以前にバラバラに分解しちゃうよ。
148名無しでGO!:2006/05/26(金) 08:16:28 ID:RmqMy18K0
>>145
正規の形にして旧きたぐにを塗り直すって事?
149名無しでGO!:2006/05/26(金) 08:55:50 ID:8Q/04rw0O
>>148
145です。
その通りです。
正規の形にして、旧色に再塗装します。
150名無しでGO!:2006/05/26(金) 09:08:02 ID:gAjyx5/l0
失礼を承知で言うが、せっかくの正規化改造を、塗装で台無しにしない自信はあるんだよな?

これまでもパーツゴテゴテつけたあとの塗り直しが最低で「そのまま使っていればいいのに」と思わせる代物見ているから。
さらに酷いのは、自分でも見るのに嫌気が差したか中古に売り飛ばされているという姿だ。

(やった結果に暴言吐くつもりないが、まだ思いとどまる事が出来ると思い敢えて言う)
151名無しでGO!:2006/05/26(金) 10:48:28 ID:8Q/04rw0O
>150
確かに言われることはわかります。
現行色は、貫通扉部分の塗り分けに自信ないので。
旧色なら帯が細いだけだし、なんとかなるかも?
152名無しでGO!:2006/05/26(金) 11:08:53 ID:tLQZYM5Q0
頑張れ
153名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:00:21 ID:7kK3xO1X0
>142
サンクスコ
 早速塗っておりますが、ひげが難関ですね、いちおう塗ったけど
赤い部分と幅があまり変わらないな、、。
 旧動力と新動力って無加工でつけられるのかな?アッシーで
付け替えるかジャンク品さがしてます、、。
154名無しでGO!:2006/05/26(金) 19:00:58 ID:7kK3xO1X0
>145
 自分のは大昔の色合いも明るくてトイっぽい赤色が割れてる381なので
気楽にできたけどHG仕様の最新製品の新品はなかなかそこまでやる勇気が
でませんね、、。
 ちなみにこのセットM車がふたつあるけどウチの全然強調しないので
T車かしようか考えてます。
155名無しでGO!:2006/05/28(日) 00:04:19 ID:VVVVpiKG0
>>151
ここで調色聞くくらいではうまくいかないよ
自分でサンプル作って調べないと

あと出来たとしても、形状が異なるより塗装の違いの方が目について
満足できなくなるのがオチになると思うよ
156名無しでGO!
>>151
失敗なら失敗で、手元において反省する。

まあ、下地は落ちにくくても自分で塗装したクレオス/GMならIPAですぐ落ちるから、気分一新やり直すのも良し。
溶きパテも落ちるけどな。