226 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 20:02:57 ID:iZ9/UDzs0
>>225 寝台もそれなりに需要があるし、座席との併結がいいのでは?
数年前、大阪から東京まで使おうとしたらB寝台は意外にも満席で、仕方ないからA寝台にしたことがあったよ。
金土はTDLなどの客で結構満席になりやすいんだって。
値段は別として、夜を過ごすなら夜行バスよりもいいからね。
バスに真っ向勝負を挑むのはチト無理がある。
なんせあっちは乗務員に安く過酷な労働させてダンピングしてるからな。
鉄道それも大きな会社じゃそんな事とても無理。
差別化して寝台で行った方が良い。
ただし、俺は座席欲しい。1両で良いからほしい。
東京大阪ならバス嫌いの貧民or寝台不必要者もそれなりにいるだろうから座席1,2両はあっても良いかも。
228 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 22:40:54 ID:2+hzstm80
>>192 地方から首都圏行きの割引キップはあるけど、逆がないのは何故なんだろう?
まぁ、俺の妄想には全部座席車にすれば寝台の新車を
造らなくて済む(昼行特急用車両と共通運用にする)ので
寝台客車の老朽化という問題をクリアできると思ったのも
ある。
230 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 22:58:31 ID:DUyNkwPf0
>>225 それだったらながらの延長運転でいいんじゃないか?
高知みたいに全車グリーン車指定席扱いで
(18切符期間一部グリーン車自由席)
>>225 昔の夜行列車や現在のあかつき&道内夜行三銃士方式なら良いかも
>>213>>219 ややスレ違い気味だが。
新幹線の個室グリーンは廃止されだした頃に口コミで母親連中に広まり
始めた。育児雑誌などで取り上げられるようになって普通ならここで
ブレイクなのに、肝心な時に廃止になってた罠。
300系以降の平屋開放室3両組み込みがお荷物になっているのを考えると、
それこそ開放室よりも高い定価で乗ってくれる子連れ利用のブームを
捉えておけばよかったのにと思う。子供に金をかける風潮は強まる一方
だしな。
そう考えると、ブルトレもファミリー利用を前面に押し出せないか。
航空機がライバルとはいえ、航空機の子供運賃は正規運賃だし、
3歳から料金が要るので、1家3〜5人単位の料金設定次第では割安感も
出てくる。
>>220 CIWL時代のOrientExpressは青一色ですたよ。
青白2色の塗り分けは、もともと昼行列車用の客車でつ。
>>232 実は家族連れに寝台特急が敬遠されているという事情もある。
騒音に配慮している親は、それこそ寝台列車で子供が騒いで他人の迷惑になることを
なによりも気にしている。個室にしたって中で子供が暴れれば開放と変わらないから。
そうすると中で他人が寝ている可能性が少ない交通機関→飛行機を使うのが最も
他人に迷惑がかからないと考えるし、親たちの体力も温存できる。
…まぁ、本当に交通機関で子供が騒いで他人に迷惑をかけると考えている親は、
家族旅行は極力自動車にするようにするんだけどね。
236 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 20:50:20 ID:belFF7I/0
>>235 まず東京〜青森間の夜行移動需要を元に戻さないと…
高速バスが週末でも乗客3〜4人しか運んでいないんじゃ、はくつるの復活どころか
高速バスの存続すら危ないと思う…。
では、まず東北新幹線仙台短縮から始めるか?
238 :
B@a:2006/04/24(月) 00:12:38 ID:QNgNKtyt0
いっそ列島縦断寝台「やしま」(札幌−西鹿児島)を作れば?
「あすか」とかの豪華客船クルーズが結構人気らしいから、ジジババに受けるかも?
逆にピースボート方式で各停寝台「へいわ」なんてにょうかな?
239 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 20:39:19 ID:6Ox9PQ0C0
>>238 国内にそこまでして行く巨大観光地が北海道と沖縄以外にあるか?
240 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:33:13 ID:ReEwF+v70
>>238 クルーズトレインにするなら、東京→北海道周遊→東京、のような感じがいいかもね。
で、途中駅で観光の時間とったり、オーバーランドツアーのように、バスでショートカットして温泉1泊とか入れるとかね。
首都圏(横浜とか新宿あたり)→函館に朝6時頃到着・1時間停車→札幌→小樽(2時間停車)→札幌→釧路・・・
みたいに回って東京に戻る、と。
241 :
日本サンライズ計画:2006/04/24(月) 21:39:53 ID:1LJ5qoDB0
>>239 外国人からみれば、出雲大社。
スペースランドやショッピング
センターがある福岡。
USJがある大阪。
そして、免税店が多い秋葉原
これからの寝台特急は
大都市を結ぶしかないのか・・・
このままではわれらの『ブルートレイン』
が・・・・・・・
>>240 そういうのって、『夢空間』でやってるんじゃないの?
>>241 外国人なら、出雲大社に行くのはかなりコアな日本ヲタだよ。
一般的な外国人観光客が行くのは、1に東京、2に京都、3に日光で
その次に箱根が入るかどうか。
他は余程の理由がないと行かない。
244 :
日本サンライズ計画:2006/04/26(水) 23:34:26 ID:l4pZBuKy0
やはりだめか・・・・
つか外人まみれにされる位だったらブルトレ無くなったって良い。
外人嫌
>>243 出雲大社は中国人・韓国人のツアーだらけだったよ
去年の10月くらいにバイクで広島から行ったがね、せっかく静かだろうと思って平日行ったのに
そういうののツアーのバスが一杯いて興ざめだったわ
あいつら神社なんか嫌いかと思ったのに
247 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 00:19:35 ID:EMUKz4mO0
京都や浅草なんか行って見ろ、半分ぐらいは中韓人、残りも欧米人やらタイ人やら・・・
神社仏閣の意味なんて関係ない。
あいつらステロタイプな日本観光客そのものだよw
集団でバスで乗りつけぞろぞろ歩いてきてものすごい勢いで写真を取りまくる。
神社見て「日本おもすれー!」って状態だよ。
最近は、雪が珍しいので、冬の北海道に香港人や台湾人が多く来ているようだ。
>>246 出雲大社へ行く中国人や朝鮮人は、日本に何度か来ているのが多いらしいよ。
初心者は東京や京都から。
初めての人も出雲大社に行くことは無いかな。浜側から上陸で。
250 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 21:49:38 ID:klygBU2b0
>>248 北朝鮮の工作員が拉致の成功を願い出雲大社へお参りをし
てから出動か。
>>249 無理無理。
じゃ、あんたがアメリカへ始めて行くとしたら何処へ行く?
いきなりノースダコタとかには行かないよな?
ターゲットを60歳以上に絞るべき
ジパング倶楽部とコンボで兎に角
まったり長旅を楽しめるプランを
思案し、どんな人でも楽しめる様
根っからの鉄道ファンが提案!
>>252 > ターゲットを60歳以上に絞るべき
> 思案し、どんな人でも楽しめる様
矛盾してないか?
若年層としてはそれはやめて頂きたい。
254 :
1:2006/05/01(月) 23:11:29 ID:9JriI7Ff0
年寄りは早寝早起きだから寝台特急の
ダイヤと重なって利用者が増えるかもしれない
でもちゃんと手すりをつけて車内の揺れを
解決した時の話であるが・・・
自分もまだまだ若いがどんな車両やサービス
が欲しいのだろう?
255 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 09:20:57 ID:1x57GlxO0
いつだったか、夢空間で、金沢発がまだ夕方で東京には翌朝着というのが臨時であった。
だが、特急と設定されていた。
急行でも大げさで、快速でよかったはず。
こういうぼったくり精神が嫌われる。
わざとゆっくりしたダイヤなんだから、特急の速達性など期待されていなかったんだよ。
256 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 11:32:46 ID:ISJkizLx0
韜晦区間を走る寝台特急、急行は廃止。
東・北、東・西、西・九の列車は基本的に全列車ごろんと。
でいいんでないか?
サンライズの使い道なくなるが、
サンライズだけのためにリネン等を準備するコストが掛かるからいっそスクラップ
257 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:54:04 ID:fjb2RmKV0
>>255 夢空間以外でも現存の北斗星・カシオペア・トワイライトなども並行区間の特急に抜かされるから特急料金取るのは本来おかしい。
しかしそれでも、このようなクルージング感覚の列車は別建てとして高い料金を設定することになるだろう。ヨーロッパのオリエント急行なんかいい例だ。
258 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 23:04:52 ID:JS5tgTTK0
構造的に寝台特急に風呂は付けられないのかな?
展望風呂車とかつけば、観光客もかなり増えそうだが
>>258 循環装置がいるだろうし、ボイラーもいる。
タンクも大きいものがいる。
風呂専用車両(タンク車(30t)2両+浴室車1両)用意する
タンク車には断熱処理を施しあらかじめお湯を積んでおくことにより
ボイラーでの加熱は補助的なもので済むので小容量のボイラーで済む
60tのお湯があれば循環させることなく1編成の乗客の使用する湯量をまかなえる
排水はタンクへ戻し車両基地で処理を行う
(タンクはいくつかの区画に仕切っておき空いたところに随時排水をためる)
一般的な家庭の風呂で一人あたりが使用する湯量は120〜130g程度といわれている
1編成の定員を300人とした場合60tもあれば十分な量である
温泉のように常時お湯を流しつづける場合でも毎時5tのお湯を流したとしても
12時間は営業できる計算になる
事前にタンクに入れるお湯を温泉からくみ出したものを入れておけば
温泉列車も実現可能
261 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 11:51:14 ID:E3t3JYtX0
>>260 やはり風呂ネタがw
どうだろう、登別温泉のお湯を入れた北斗星の風呂車とか、別府温泉のお湯を入れた富士の風呂車とか・・・
白骨温泉のお湯を入れたあけぼのの風呂車は、上野駅で車掌がムトウハップ入れてるところを乗客に見つかり(ry
262 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:53:10 ID:UcjX8ore0
>>260 出来る出来ないは別にして、もしあったら結構話題になりそうだ。
世界初、走る温泉・・・みたいに。
温泉は水に溶解している成分が多いから、配管周りがすぐに痛んでメンテナンスが大変そう。
264 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 18:25:55 ID:AkMsFN8GO
>>264 シャワーにバスタブがついているだけだろ?
>>265 それを世間では風呂という。
今ここで話題になっているのは大浴場的なものだと思う。
積車重量が「カ」級,用途用の記号は新設「バ」(bath),カバE26なんてのは
どうでしょう。ってだめかorz
268 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 21:27:34 ID:y2AuKb6F0
269 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 22:01:27 ID:lUpe4K6+O
鉄道誕生五百周年とかのときにつくるか
270 :
1:2006/05/04(木) 23:56:50 ID:+xqK+WaN0
寝台列車に公衆浴場がついたら
マスコミに出そうですね
実際、今の日本の技術では列車に
公衆浴場を作ることはできるはず
しかし、収益が見込めないことと
開発費用がかかりすぎることが
問題ですね。でも高い金を出して
寝台列車に乗るんだから、公衆浴場は
作るべきだと思う今日この頃・・・
272 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 19:40:59 ID:rGMukzwD0 BE:278467946-
>>267 車体にカバを描けば子供の人気が出ること間違い無し
273 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 23:07:35 ID:/N1TpXQg0
西鹿児島行「はやぶさ」「富士」を走らせろ!
>>273 いい加減あきらめろ。無理なものは無理だ。
275 :
日本サンライズ計画:2006/05/06(土) 10:14:28 ID:uvCkEy9S0
年に1回でいいから走って欲しいものだ
276 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 10:24:14 ID:qhE2QlrX0
>>268
坂本車掌長級のネーミングセンスですなw
ゴロンとシートを国鉄時代に提唱して「ザコネ481」などという・・・
キライじゃないよ、そういうの
277 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 10:25:46 ID:qhE2QlrX0
>>275 サンライズの予備車借りて貸切ならどうかと
あ、運転士の確保が出来ないからダメって言われるか
278 :
B@a:2006/05/06(土) 13:32:28 ID:q5Tjgea70
もう遅いけど、20系の動態保存編成の寝台特急を作るべきだったと思われ。
279 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 13:46:07 ID:tXvn4AH00
10系が懐かしい・・・
急行「霧島」
>>270 戦前(って言い方も死語なのかな?)はあったらしいよ
俺が就学前に買って貰ったケイブンシャ「鉄道ものしり大百科」とかいう豆本に載ってた筈
関係ないが俺はこの本で「常紋トンネル」の話も知った
マイル割引制度を導入すべきだな
282 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 23:50:24 ID:oiCbnl660
九州新幹線が全線開通すると「はやぶさ」「なは」「あかつき」は、
あやうい立場ですね。西に向かう寝台は「富士」のみになってしまうのでは…
(こちらもあやういけど…)
そこで、残った「富士」を豪華列車に仕立て上げるのが望ましいのですが…
また、東京-鹿児島中央間に夜行寝台の新幹線(騒音問題のため、新大阪等で長時間停車)
の発想です。(昼間では航空機絶対有利のため)
>>282 > また、東京-鹿児島中央間に夜行寝台の新幹線(騒音問題のため、新大阪等で長時間停車)
> の発想です。(昼間では航空機絶対有利のため)
日本語おかしくないか?
まあ東京籠中の夜行新幹線は理想だが。
まあ所詮民営企業には無理。
下り .│ .┃ 上り. │
───┼──┼──┼──┼──┼.╂───┼──┼──┼──┼──┼──
東京 │ │2300│0015│0056│┃鹿児島│ │ │2117│2312│
品川 | │2307│0022│0104│┃新八代│ │ │2141│2347│
新横浜| │2321│0050│ ↓ │┃ 熊本 │ │ │2157│0001│
静岡 │ │0020│ ↓ │ ↓ │┃新鳥栖│ │ │2220│0035│
名古屋│2303│ ↓ │ ↓ │0346│┃ 博多 │ │2216│2240│0046│
京都 │2340│ ↓ │ ↓ │0440│┃ 小倉 │ │2232│2257│ ↓ │
新大阪│0000│ ↓ │ ↓ │0505│┃新山口│ │2252│2329│ ↓ │
新神戸│0015│ ↓ │ ↓ │ │┃ 広島 │ │2326│0000│ ↓ │
岡山 │0113│ ↓ │0532│ │┃ 岡山 │ │0019│ ↓ │0335│
広島 │ ↓ │0515│0603│ │┃新神戸│ │ ↓ │ ↓ │0429│
新山口│ ↓ │0604│0634│ │┃新大阪│0023│ ↓ │ ↓ │0444│
小倉 │ ↓ │0625│0653│ │┃ 京都 │0039│ ↓ │ ↓ │0501│
博多 │0403│0642│0711│ │┃名古屋│0133│ ↓ │ ↓ │0557│
新鳥栖│0415│0654│ │ │┃ 静岡 │ ↓ │ ↓ │0433│ │
熊本 │0453│0719│ │ │┃新横浜│ ↓ │0450│0534│ │
新八代│0507│0731│ │ │┃ 品川 │0425│0505│0549│ │
鹿児島│0558│0806│ │ │┃ 東京 │0433│0513│0556│ │
↑東海道・山陽・九州新幹線の夜行ダイヤを妄想してみた。
終着駅以外はすべて発車時刻、「鹿児島」とは、「鹿児島中央」のこと。
夜行時間帯(0時〜6時)は、評定速度160`。それ以外は評定速度270`。
ただし九州新幹線内は評定速度260`(昼行時間帯)。
東京〜新大阪間のみの列車は、評定速度140`。
‥‥ま、所詮妄想だけどね。実際問題として東海道新幹線は路盤が脆弱な
バラスト軌道なうえ、昼行列車の運転本数がべらぼうに多いから、保線を
しっかり行うためにも夜行の定期列車は100%実現不可。100歩譲って
週末のみの運転だろうね。
北陸新幹線(若狭ルート)が全通すれば、頑丈なスラブ軌道だから可能性はある。
ただし、バラスト軌道に比べ走行時の騒音・振動が大きい欠点はあるが。
>>285 >評定速度
何を評定するのか
まあ変換ミスだとは思うが
一般的には「表定速度」だが、べつにどちらを使っても問題ないはず
ヒント:たて読み
289 :
ちぅ:2006/05/11(木) 02:01:28 ID:8OYxtJy2O
もうブルトレなくなるよ。現にEL養成はもう10人程度だよ。目指していたのに…
>>289 毎年10人養成しているの?
だとしたら十分な気がするが。
化粧水?のCMで開放B寝台を舞台にしたものがあった。
292 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 23:54:59 ID:9tIGSd5v0
∧∧ (⌒─‐⌒)
(´・ω・`)ウマー((´^ω^`))オイシスw
(つ=|l|| つ (つ=;:゚;゚:。
 ̄ ̄ ̄ ̄\≠/  ̄ ̄ ヽニニ.フ ̄ ̄
旦 旦
293 :
B@a:2006/05/15(月) 22:40:51 ID:T/732gHl0
↑オシ24厨の乙カレー!?
294 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:37:59 ID:P4rKNxMX0
出雲が消えた時点で、もう終わったも同然だ・・・。無念。
やっぱり超豪華路線か超チープ路線しかないのかなぁ。
295 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:06:02 ID:ec+WkquQ0
オロネ25の廊下を女性が歩き、無き出雲の切符が出るCMがテレビで流れてるな。
296 :
革命:2006/05/16(火) 00:48:05 ID:zE0t+66mO
ブルートレインの復活は無理ですが客車の復活は考えています。
詳細は書けませんが期待してて下さい
297 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 14:13:00 ID:Y6CtqBoEO
>273
もう西鹿児島駅自体がないよ。
鹿児島厨房
>>296 客車は復活しないでいいから列車を復活させてくれ。
300 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:53:47 ID:nEpf2r1B0
>>297 心配するな。
「鹿児島中央」略して「西駅」だw
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < シカチューじゃないの?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
ヒント
あかつき・なは・富士・はやぶさ・銀河にゴロンとシートを連結すべし。
寝台のプランを会社内の広告でもっとageて、利点を生かしてある程度の営業利益を得る。
とりあえずせっかくブルトレ復活考えるスレなんだから、他には出来ぬ、ブルトレしか出来ない利点を考えよう。
そしてそれを本社に提案だw
303 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:50:11 ID:GstWOWWc0 BE:939827399-
>>302 他にはできぬ事か
一部の部屋に限るけど車内から星空が眺められる
一部の乗用車なら可能だけどな
304 :
B@a:2006/05/18(木) 00:16:34 ID:n41ojhZb0
別スレで笑われたけど、特急「蒼列車」どうよ(5号車は食堂車)
東京ー大阪ーー(1・2号車)ー出雲市
|ー(3・4号車)ーー高松
|−−−−−−−ー博多ー(6・7号車)ーー長崎
|ー(8・9号車)ーー大分
|ー(10・11号車)ー熊本
ーー(12-14号車)ー宮崎
wwwwwwwwwwww
ヒント:小田原評定
307 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 18:39:48 ID:6DFDKveZ0
274.283.286は同一人物で悲観的な寂しい奴だろう…。
308 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 18:46:34 ID:bFndtmZO0
基本的に深夜バスが運行されている区間をカバー。
もちろん、深夜バスより+1000くらいの料金を限度に。
あとは、スタバなどカフェ風の車両をつなげる。
乗ったが最後、飲み物や食べ物が手に入らないというのは論外。
無線LAN装備。
学生なんかは安いというだけで深夜バスを利用しているだけだから、
料金にほとんど差がつかなければリアルに利用が見込めると思うのだが。
>>308 ペイ出来ればそれで良いんだけどね・・・。
310 :
B@a:2006/05/22(月) 23:12:30 ID:/PsAwbHb0
ピコーン!(ひらめいた)
東京ーつくば間で運行している「メガライナー」バスを2両連接に改造して東名を
疾走させれば「銀河」になるジャマイカ!
312 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 22:50:04 ID:JzUlxwjh0
暇で金もあって旅行しまくってるオバサン連中をターゲットに絞るべきだと思う。
需要は創出するものだ。
313 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 23:14:18 ID:x1LXS3Xa0
>>312 つ「トワイライト」
ナイスミディパス・・・
ヨン様特急
315 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 21:36:36 ID:CYqe71EHO
>>314 各車両に数人ずつ在日が乗ってて盛り上がりを演出するのかw
316 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 01:04:58 ID:yWrA8Veu0
JRバス各社で運行している夜行バスを列車代行扱いにする。
色も青くして、愛称を「出雲」「みずほ」「あさかぜ」…
費用は現行のまま。
317 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:08:17 ID:bCCLlGsG0
ガソリン使うので却下
寝台無いから却下
バス嫌いだから却下
交通事故のリスク高いから却下
バス運転手は法律スレスレで酷使されていて安全運行が保障されないので却下
狭苦しいから却下
318 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:15:10 ID:RjQRonpYO
ぬるぽなので却下
319 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 21:37:42 ID:EliVT3Bz0
>>317 だが、ムーンライトながらに乗って以来、ちゃんと電気消してくれて毛布まで貸してくれる夜行バスのほうが寝心地が
いいことに気が付いたわけでw
320 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 22:39:47 ID:2gELX0180
>>317 もちろん座席は昼特急に使われているプレミアムシートをキボン。
321 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 22:40:21 ID:2gELX0180
322 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 22:57:31 ID:4jFv1YRH0
JRの再国有化
323 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 08:29:07 ID:QUExgltT0
>>319 だが、空いた座席を向かい合わせにすれば横になることができて、
かなり快適な件。
324 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 08:50:59 ID:/Wiez2ApO
>>323 ながらに限らず昼行列車問わず割りと混んでるときにそれをやると冷ややかな目で見られさらには寝てると足を乗せてる側の席の客が来たら殺意を抱かれる件
ながらでは大抵、未放流があるから大体必ず回してる奴が居る
しかし割りと静岡、浜松で乗ってくることがあるので叩き起こされDQN扱い
西のムーンライトの岡山やドリームにちりんの大分でも同じよーなことがある
325 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 14:07:07 ID:QBtJUKBl0
207>>
ラブホ富士 ラブホはやぶさ ラブホさくら
326 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 22:27:36 ID:py8Y6fjx0
↑発想はアホだけど、実際やるとB寝台は個室より興奮するよ!!
327 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:21:41 ID:4oaId4Nm0
>>273 一昨年、品川発西鹿児島行の富士を品川で見送ったが、乗客の優越感いっぱいの
笑顔がうらやましかった。俺も乗ればよかった。
328 :
名無しでGO!:2006/05/30(火) 10:06:31 ID:jWQ9aGbR0
>>327 俺は現役時代の東京―西鹿児島の富士に乗ったからそれを感じなかった。オット歳がバレそう!
でも現役時代大分以南はローカル特急の様相だった。末端の宮崎―西鹿児島はもっと醜くよく走らせていたものだと思った。旧き国鉄だからあんな運転形態ができたようなものだろう。
329 :
名無しでGO!:
末端は、にちりんの補完以外の何物でもなかったのではないかな。
宮崎以南に乗り入れるキハ80系にちりんなんて数が少なかったし。