昭和40年代生まれの鉄オタの語り場

このエントリーをはてなブックマークに追加
222名無しでGO!:2006/03/30(木) 05:33:57 ID:mIDMg0TQ0
50-07製
東京北鉄道管理局
体質改善工事未施工

>>221
イカよりむしろ、ハイターのニオイの方が女性にはわかりやすいって
223名無しでGO!:2006/03/30(木) 08:25:09 ID:VwMPSqPp0
>体質改善工事未施工

連結器部分の事ですか?
224S44南コツ:2006/03/30(木) 10:41:56 ID:Ua7agAZp0
離婚、再婚、復婚
何でもアリの多層建て急行

併結相手キボンヌorz
225名無しでGO!:2006/03/30(木) 21:01:59 ID:eb3kfX6f0
>>224
タキ43000はどうだ?
226名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:18:55 ID:wf/z4iXP0
>>224
漏れは解結したい。
227名無しでGO!:2006/03/31(金) 22:37:08 ID:ucYOTn0E0
>>225
密着連結器の方がいいです。
228名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:09:18 ID:sCSa6q000
突放はかんべんしてつかあさい
229名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:14:17 ID:sCSa6q000
…と書いた222ですが、
体質改善工事とは、文字通り「体質」な訳で、
具体的には、限りなく カ 級に近い マ 級なんで、
せめて ス 級に近い線にもっていきたいなと
230名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:15:53 ID:sCSa6q000
IDが000なんて旧型国電とかを連想する
231名無しでGO!:2006/04/02(日) 09:13:25 ID:KxCEQaOK0
観光で行った函館で市電に乗ったとき
乗った電車は新車かと思ったら、
車体だけ新製して下回りは流用品だった


俺もこうなりたいと思った
232名無しでGO!:2006/04/03(月) 09:27:16 ID:dSc4INpX0
製造昭和42年5月 於 アルナ工機の近所

赤ん坊の頃   親の背中で581系月光が走っているのを見て泣きやんだ。
幼帽消防の頃 キハ26やDD54が走っていたのをうっすら覚えてる。
消防高学年で 家族で広島に旅行に行き、80系に乗った。

40近くなった今、Nゲージで再現できる。これ素晴らしからんや。
233名無しでGO!:2006/04/03(月) 11:58:26 ID:gl3xgW760
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143354395/
234名無しでGO!:2006/04/05(水) 16:58:40 ID:m77CbJCp0
さふいふものに、わたしはなりたい
235名無しでGO!:2006/04/06(木) 07:14:23 ID:F9UOUpr9O
あげ
236名無しでGO!:2006/04/07(金) 15:07:00 ID:Dii5Srsi0
今は見かけないモノ
券売機の「こどもはこの中」
237名無しでGO!:2006/04/07(金) 23:51:06 ID:81PrITv2O
小学6年だから、もう23年前のこと。
大阪の都心部で生まれそだった俺が、山口の長府駅で生まれて初めて見たもの。
それは厚く硬い紙でできた切符。
鋏を入れるとパチンと大きな音がしてびっくりした。
懐かしくて涙がでそうな思い出です。
238名無しでGO!:2006/04/08(土) 21:11:21 ID:EM7ex4jn0
>>237
子供は右肩斜め切り落とし?
239名無しでGO!:2006/04/08(土) 21:58:45 ID:jt7/lACp0
漏れんとこの小児券は真ん中に赤く「小」って印刷されてたっけ。

1968年製造、新製配置:北ミヤ
240名無しでGO!:2006/04/08(土) 22:48:51 ID:pSELFuuk0
昔、某所で入場券を買うのに、ケチって小児券にしてしまって、
当然ながら右肩斜め切り落としを食らい、
激しく後悔している現在の漏れ、1972年製造。
241名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:06:46 ID:mtZx1JK60
             三 ̄ ̄ ̄ ̄\  
            /  ____|
            /  >⌒  ⌒ |
           /  / (・)  (・)|
           |  /---○--○-|
           |─(6    つ |
           |   ___  | 
            \  \_/ /   すいません、チョッと通りマスオ
             \___/. 
.         -=   / /⌒\.\    いつまでもぼくを年上だと思わないでね
           / /    > )
          / /     / /    もうあなたたちと同世代ですよ〜ん
          し'     (_つ
2421965年製造・1989年改造:2006/04/09(日) 00:50:28 ID:LLgDod0FO
(´-`).。oO(しかし、あのブルートレインブームは一体なんだったんだろ?)
243名無しでGO!:2006/04/09(日) 01:13:39 ID:Zigj4u1C0
>>202
そういや、S40生まれ俺の小学校(大阪)へ転校したやつは現役SLを見てたとか言ってたよ。
72年に彼が大野町から来たから今休止中の越美北線か
今、資料を見るとハチロクか。あんな辺鄙な線区にSLが走ったなんて信じられないな
244名無しでGO!:2006/04/09(日) 01:33:42 ID:CEEvAzGt0
確かに。俺、S40年、大阪生まれ。
城東区蒲生に祖父の家、片町線四條畷に叔母の家があり、よく行き来していた。

城東貨物線や片町線でSLを眺めていた記憶がある。
国道一号線、京阪高架東側にあった大阪市電との平面交差とか、
鴻池新田付近では、高架の上を走っているのが印象的だったな。
245名無しでGO!:2006/04/09(日) 02:15:21 ID:0/N8uZJH0
246名無しでGO!:2006/04/09(日) 14:06:26 ID:8gko6ETH0
45年産
残念ながら生まれた時以前に、精子時代にも近くの線路には既にSL走ってなかった。
42年だっけかな電化したのは。
SL時代は風向きによって洗濯物が黒くすすけたらしい。
駅からは500m、線路まで300m離れてるんだけどね。
一応機関区あったからな。
247名無しでGO!:2006/04/09(日) 22:07:12 ID:q1fmzUWq0
44年製造。
51年から総武線沿線に住んでいる当方は、通っていた小学校から総武線が見え、
まだグリーン車の連結されていなかった総武快速とりわけ「品川行き」を見るのが
楽しみだった。55年10月になりグリーン車が連結されるようになり、大タツから来た
サロ113-1000湘南色がくると喜んでいた。もちろん153系や165系も走っており、
183系より親近感があった。あのころは楽しかったなぁ。
248新快速・住吉 ◆u2J3DumNEg :2006/04/10(月) 00:12:05 ID:xK+5SCgt0
阪神5311形と同い年
修学旅行の話に戻るが
小:EF58(京都で交換)DD51+12系
  経路は>>190の通り
中:【往】165系大阪→松本
  【復】167系長野→大阪
  (東)住吉〜大阪は往復103系
高:【往】JAノL B747伊丹→千歳(夏休み明けに御巣鷹で墜落したのと同じ機材を使用との噂が広まった)
  【復】連絡線羊蹄丸から日本海へ乗り継ぎ
249名無しでGO!:2006/04/10(月) 21:50:47 ID:eoDa93BV0
175・248>>
アンタらも神戸市なんだな、俺は北区やけど
俺が神戸発伊勢行きの12系団体に乗った日はEF58
やなくてEF65PFやった、当時はブルトレ牽引機のPFが
来たんでメッチャうれしかったな・・・
この伊勢行きの列車って津か松阪で神戸に帰る修学旅行臨と交換
してたと思うけど記憶が曖昧・・・
帰りの列車の車掌サンは面白半分で車内灯点けなかったんで
トンネル入ると車内は大騒ぎやった
250名無しでGO!:2006/04/14(金) 00:12:56 ID:zxUWCWW90
age
251名無しでGO!:2006/04/14(金) 22:08:08 ID:YzGf6HTA0
1971年、お京阪にて落成、最終配置:し尺束日本恥罵支社
消防〜工房は京都府南部配属

消防:天ワカキハ58系8連集約臨で鳥羽。伊勢市で大ヒメ12系修学臨と交換
厨房:富士山+TDL、往路:0系静岡停車ひかり、復路0系ひかり
   静岡の手前で、ひかり1号(100系編成)とすれ違い大興奮。
工房:尾瀬〜信州。往路東京までひかり0系。復路は名古屋までバス。そこ
   から近鉄30000系+12200系で名古屋から京都線沿線某駅まで短絡線2本
   通過

ガキん頃、家族で乗った急行きそ54号はEF64-0+旧客だったなァ。
ちなみに初めてのひとり旅夜行列車は921列車亀山発天王寺行(紀勢本線経由)でした。
252名無しでGO!:2006/04/15(土) 22:18:42 ID:KyGgtDEr0
1988年のデーモン小暮のオールナイトニッポンの
ぬらリュージョンスペシャルを聞き返したら、
立川真司、この当時から、
準急小手指行とかコンプレッサーの音とかやってたんだなw
253名無しでGO!:2006/04/16(日) 12:13:17 ID:yo1p5pf7O
春になると見掛けた落書き国電懐かしい。
今思えばADトレインの走りだな。
254名無しでGO!:2006/04/16(日) 17:51:56 ID:KAR5RTjX0
>>253
コレは秋の写真らしいけど、風物詩だったな。
ttp://park10.wakwak.com/~kisya/nu39.htm
255名無しでGO!:2006/04/17(月) 18:43:59 ID:+Ougr/sL0
目がさめて、お湯を沸かしながら適当にテレビを見てたら、
山手・京浜東北103系だの、深名線湖畔駅付近の除雪風景だのと懐かしい映像が
BSフジは侮れないわ
256名無しでGO!:2006/04/17(月) 23:20:15 ID:2OL95V4y0
へぇ・・・。
257名無しでGO!:2006/04/18(火) 10:51:47 ID:14sEgb/P0
つ Myポンキッキ
258S44南コツ:2006/04/18(火) 16:20:23 ID:ZjqkH8Z20
窓口で硬券を通すと日付を印字する
道具があったけど、消防当時はアレを
使ってみたくって堪らなかった
259名無しでGO!:2006/04/19(水) 01:25:44 ID:uAPk2U260
>>258
廃品市で、硬券のホルダー?とともに、ときどき売ってたね。
いまでもオクに出てくるよ。
260名無しでGO!:2006/04/19(水) 09:43:37 ID:PNW+enhv0
漏れはマルス端末だなぁ。
ページめくってピン刺す奴。
残席あり・なしのランプのぞき込んで一喜一憂してたw
261名無しでGO!:2006/04/19(水) 17:31:08 ID:lwcpBUc80
中学生ぐらいまで
名鉄には吊り掛けたくさんあったのになあ
262名無しでGO!:2006/04/19(水) 17:48:30 ID:/5v5KpV10
>>254
消1の頃、スーパーレールの車両の側面に見よう見まねで何か(内容は覚えていない)を
クレヨンを使って書き殴ったら、親に殴られた……。
263北伊丹駅常備 ◆IQ1300bkhM :2006/04/19(水) 21:45:31 ID:yq8WwWsY0
ス ト 木又 奪 回

斗 争 勝 利

264名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:00:01 ID:HnA5oKu5O
>>261
俺も高校生の頃初めて名鉄を見て愕然とした。
そして乗車券のみで乗れるパノラマカー。
一気に名鉄ファンになったよ。
種別高速ナツカシス。
265名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:31:15 ID:itcYY6xp0
>>261
5歳まで犬山線住民。何故か記憶がしっかり残っていて、
AL8連の特急など、今になってその価値がもの凄く判りまふ♪
266名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:43:01 ID:6gXxZPRe0
>>260
うちの駅だけかもしれないけど、みどりの窓口は独特の雰囲気でよかった。
待合室や普通の窓口とはドアで完全に区切られてエアコン完備で快適。
通常窓口が(自由席・近距離用)が大行列でもみどりの窓口は並ぶ人もいなくマターリ。

申し込み用紙に必要事項を記入して係員に差出し、緑ランプが点灯するまでのドキドキ感。
或いは赤ランプが点いた時の失望感・・・
カナ文字オンリーの緑色の横長切符はいつもと感じが(硬券とは)違って、
たかだか指定席でも優越感が感じられた。
267名無しでGO!:2006/04/19(水) 23:52:57 ID:+OB6FQC20
>>266 当時住んでいた最寄駅もそうだった。
(山陽筋の新幹線停車駅)
夏場みどりエリアに入った時の匂い
カナ文字オンリーの緑色の横長切符の匂い
独特な匂いでした。新幹線に乗る前座でした。
268名無しでGO!:2006/04/20(木) 00:34:45 ID:whrEuGWZ0
カーボンのにおいかな?
269名無しでGO!:2006/04/20(木) 02:02:43 ID:smg/dhs10
ビデオ特急クハ481
270名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:49:57 ID:A0pNZBgg0
>>269
門鉄って変なところに力入れてたなあ・・・。タウントレインとか。
271名無しでGO!
マイタウン電車ぢゃねい?