【我田】政治路線●政治駅【引鉄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道法によりますと猿は乗せないことになっております
2名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:03:47 ID:+8egRbjz0
2げと!
3名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:14:28 ID:0Usp5oKT0
KTX
4名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:18:29 ID:tYbZKWU70
整備新幹線
5名無しでGO!:2006/02/16(木) 13:19:52 ID:9ydUvFXtO
岐阜羽島
6名無しでGO!:2006/02/16(木) 13:33:54 ID:jWqW+6aR0
東葉高速村上!!
7名無しでGO!:2006/02/16(木) 13:38:46 ID:d3xfYiLr0
安中榛名駅。
8名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:54:26 ID:8o2280bC0
全路線・全駅。
政治が一切関与しない路線や駅はあり得ない。
9名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:55:52 ID:RaGzWHWH0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  糞スレはここかー!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ


10名無しでGO!:2006/02/17(金) 17:32:11 ID:bXbAOqyEO
沖縄に建設しそうな鉄道
11政治結社 大日本鐵道報國會總本部:2006/02/18(土) 22:58:26 ID:7OPQki2a0
政治の役割は特定地域に鉄道を引っ張ることではなく、
旅客・貨物の輸送需要を鉄道の方に引っ張ることであります。

我々愛鉄者は、そのことを根本理念として政治的意思決定をなすべきであります。
12名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:58:30 ID:xYsFh/QH0
大船渡線の鍋ヅル区間
13名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:27:36 ID:sFtK6vot0
>1も俺の言うことをひとつぐらい聞いてもいいじゃないか
14名無しでGO!:2006/02/20(月) 01:31:19 ID:RV+KJ43p0
上越新幹線ほど露骨な政治路線もあるまい。
ただ、必要性は認めるが。
15原敬:2006/02/22(水) 00:13:27 ID:AD8SXmW/0
>>13
聞いてやろう。
どこに鉄道を引いて欲しいのじゃ?
16荒船:2006/02/23(木) 20:01:21 ID:96FhYErI0
>>15
とりあえず深谷駅に能登を止めてほしいのだが
17名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:40:25 ID:WPZO3FFv0
道路に比べればはるかにまし。
使った金は何ケタ違うことか。
18名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:08:45 ID:C3vDkq0H0
>>17
決して車厨ではないが、こういう比較は度が過ぎるとかえって有害だと思われ。
道路がなければ、路線バスも走れませんよ。
我田引「道」の強引な高速建設もたくさんあったが、大半は一般国道や生活道路の
整備だったわけで。
19名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:49:56 ID:4XPF+3wc0
高速以外の道路は採算性が問題にされないからフェアでない。
20名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:31:55 ID:4qE4neD6O
我田インポテツ
21名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:43:59 ID:yhqPxK8R0
安中榛名
22名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:53:55 ID:Jk43mqgm0
東北新幹線!!
これ使って北海道迄行くの殆んどいないだろ!!
開業当初は大宮〜盛岡間!!
今は東京〜八戸間!!
どう見ても政治路線で中途半端な存在!!
開業してから間もなく25年になるのか!!
23名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:02:36 ID:+5RYrpkE0
北海道新幹線、九州新幹線の整備の遅れは
上越新幹線のせいだ。上越新幹線開業でみんなが認識したのは
フル規格が過剰に見えるほど客が居ない新幹線というもので、東海道、山陽以来新幹線の歴史上初めての
新幹線とは大量高速のものであると思っていたのに、ガラガラの新幹線だった。これにより
「整備新幹線=無駄な投資」ということになってしまった。その余波で、札幌、鹿児島という
地理的に重要な高速交通を整備してその効果が大きいところを「無駄」と思うようになってしまった。

角栄とそれを応援したニュイ肩県人は恥を知れ。
24名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:03:25 ID:+5RYrpkE0
1964の東海道
1970〜75の山陽
しかし、次に出来た新幹線は
1982の東北、上越。
そして20年以上放置プレイで八戸が1998。九州が2002.

20年もなにも進まなかったということがおかしい。

どう考えても、せめて90年代中ごろには青函トンネルも含めて函館、西は鹿児島まで
全通していても、おかしくなかったと思う。

どうしてこんな結末になったか?上記新幹線、これが原因。
北海道や九州に伸ばして長距離を速く走れるのが新幹線のメリット。
「上越」がなんで青森より先に出来てるの?

と考えると、上越の高崎以北はやはり∠Aがごり押ししたとしか思えない。

日本の健全な新幹線の整備を遅らせた∠Aとそれを支持した新潟人は(ry
25名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:04:23 ID:+5RYrpkE0
角Aのごりおしww

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/kaganoto/shinkansen/1.html
予定ルートは 東京ー松本ー北陸というるーとだったwwww

26名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:54:17 ID:kM1wt1Ht0
長崎ルートがいちばん無駄だな。
長崎線の線形改良で十分だろ。
27名無しでGO!:2006/02/27(月) 02:15:33 ID:SPhPXkya0
確か、東北新幹線は実際は青森まで一気に延伸する予定だったのが、
有力な先生が新青森駅の駅の位置が気に入らず、青森駅に新幹線を作れと無理な要求を出して
一向に前に進めなかったのでやむなく盛岡までに暫定させたという話をきいた。

もし、この要求がなくて、素直に新青森駅に決定していればよかったのに
28名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:07:08 ID:0CBsf3+A0
>>25
上中下と3回分読んだけど、政治家対官僚のこれだけ露骨な会話を載せた記事もそうそうないな。

>>27
真偽はともかく、盛岡までっていうのは中途半端だったのは事実だよな。
一気に作るなら青森、そうでないなら仙台で十分。
それが盛岡、ついで八戸って。
29名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:22:34 ID:0pt2b3Lj0
草葉の陰からなお盛岡へ引鉄した原敬の政治力・・・
30名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:32:25 ID:nwPxSujM0
盛岡止まりになったのは、上越に金取られたからじゃないのか。
31名無しでGO!:2006/03/02(木) 11:16:40 ID:L1HHGyxr0
大宮止まりだったのも、上越に金取られたからじゃないの?
32名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:15:43 ID:kBeUdG8Y0
>>31
土地取得が困難だったらいい。特に上野周辺はそれこそ至難。
猫の額の土地を1000万、2000万だぞ
33名無しでGO!:2006/03/04(土) 08:58:58 ID:eTThR+f80
>>31-32
赤羽付近の女子学園が長く新幹線に反対してゴネてたしな。
でも大宮暫定開業の段階があったおかげで、博多開業でたくさんの優等列車が一夜で壊滅した山陽本線のようにならなかったのは救われた思いがした。
34名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:15:11 ID:NZrYWZj30
国鉄が赤字でにっちもさっちもいかなくなったのは、
政治家どもが、過疎化が進む地域に借金されてまでローカル線を
開通させたのも一因。

で、今、高速道路がその轍を踏んでいるのだが。
35名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:27:54 ID:eTThR+f80
>>34
整備新幹線も同じような性質だが、国鉄が民営化されてもこちらは立ち消えていない。それどころか九州は新八代―鹿児島中央を先行開業させる姑息な手段を使い、北海道や北陸にも莫大な費用をかけて建設しようとしている。
東京―札幌なんかほとんどが飛行機利用の現状だし、札幌以外にクマでも乗せるのか?と問いたくなる。
36名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:35:39 ID:ouADsxcm0
>>35
新幹線は空港や高速道路よりも遥かに厳しい需要予測の上で建設の可否を決定しているんですけどねぇ・・・。
もし空港や高速道路のような甘い見通しだったら基本計画線の殆どが開通している罠。
37名無しでGO!:2006/03/04(土) 10:09:52 ID:v7ilEAyV0
>>34
マジで言うと、国鉄破綻の最大原因は、実は「東京5方面作戦」なのだが。
あそこでカネを使い過ぎて、他の大都市圏輸送の整備にカネが回らず、私鉄に惨敗。
そこでの「国鉄離れ」が命取りになった。

分割されてよかったよ。東京のお古なんて二度とゴメンだ。
38名無しでGO!:2006/03/04(土) 12:16:57 ID:ouADsxcm0
ふと思ったのだが、
>>東京―札幌なんかほとんどが飛行機利用の現状だし、
飛行機以外に何がある?
片道約10時間かけて鉄道使えとでも言いたいのか?
39名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:04:40 ID:uvsyB62W0
国鉄破綻の遠因として、終戦後に復員軍人や旧満鉄職員の受け皿として大量の職員を抱え込まされたり、
猛烈なインフレの最中にもGHQに運賃値上げを許されず、戦前の蓄えを食い潰した、というような
事情もあるらしい。

放漫経営だったのも事実かもしれないが、政治に振り回されてまともな経営などしようにもできなっかたんだろうな。
40名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:22:51 ID:ftsfRrIi0
>>38
そう思うなら北海道に新幹線なんか不要だろう。
41名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:25:18 ID:D4B2ejPe0
整備新幹線は「政治新幹線」と批判を浴びてきた。しかし汚名のきっかけをつくったのは整備新幹線そのものではなく、上越新幹線だった。
「国土の均衡ある発展」を目指し、高速鉄道を全国展開する。それが新幹線構想だった。全国新幹線鉄道整備法が制定された一九七〇年、主要な鉄路は明日にもすべて新幹線に置き換わるような熱気があふれていた。

 その中で枝線にすぎず採算も疑問視された「上越」が第一陣となる一方、東日本を貫く「東北」は盛岡止まりとなった。当時の自民党実力者、新潟の田中角栄と岩手の鈴木善幸が影響力を行使したといわれた。

ttp://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2002/hayate/1126.html
42名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:27:28 ID:D4B2ejPe0
“行き止まりルートは無駄とされていた上越新幹線”そして
“採算がとれない仙台−盛岡ルート” この二つのルートに建設の槌音が響くことになったのだ。

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A+%E8%A7%92%E
6%A0%84&ei=UTF-8&fl=0&meta=vc%3D&fr=top&u=www.fujitv.co.jp/jp/sinya/pub/99-342.html&w=%E4%B8%8A%E8%B
6%8A+%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A+%E8%A7%92%E6%A0%84&d=W8cahm1aMRlN&icp=1&.intl=jp
43名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:00:33 ID:LYD5J8IB0
>>40
「選択肢」って言葉知ってる?
チョンには解らないかもしれないけど。
44名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:25:00 ID:D0Hn0W8H0
   ♪   \\  >>1いいなーいいなー 仕事がなくっていいなー ♪   //
            童貞続けて38年 友達いなくて毎日2chー♪
          ∧∧     ∧∧     ∧∧      ∧∧     ∧∧     ∧∧
  ♪   ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ ∧∧(*゚ワ゚)∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)  ∧∧
      (*゚ワ゚) ∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧ (*゚ワ゚)∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧ (*゚ワ゚) ∧∧ (*゚ワ゚)
   ヽ と ∧∧ (*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧(*゚ワ゚)つ∧∧
── ⊂ (*゚ワ゚)つ  ノ (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ  (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ ノ  (*゚ワ゚)つ ノ (*゚ワ゚)つ
 ♪ ヽ と  丿_  ヽ と  丿_  ヽ と  丿 /ヽ と  丿_  ヽ と  丿_  ヽ と  丿_  ヽ と  
    ⊂ _  /  し ⊂ _  /  し ⊂ _  / し  ⊂ _  /  し ⊂ _  /  し ⊂ _  /  し ⊂ _  / 
       し        し        し        し        し        し
45名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:34:32 ID:i8s5atte0
逆に、「政治路線(駅)ではない」といえる路線(駅)なんてあるのか?
46名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:24:17 ID:DTxNwNFZ0
>>45
小田原駅
47名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:09:52 ID:Sfyhhbzf0
>>46
何故に?
48名無しでGO!:2006/03/08(水) 04:35:36 ID:ziRBM/X00
首都圏のJRはすべて政治路線な訳だが・・・
49名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:13:21 ID:/5LDBcgK0
付近の住民の願いを聞き入れて作った駅も政治駅ということでいいの?
50名無しでGO!:2006/03/10(金) 00:26:46 ID:tUQpueOr0
>>49
「付近の住民」が地権者や不動産屋や土建屋の場合は政治駅
51名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:56:11 ID:wHR44TxB0
>>41
これまであからさまな政治駅も珍しい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E4%BD%90%E9%A7%85
52名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:02:40 ID:WOHhtebQ0
岐阜羽島とか浦佐とか……
53名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:15:03 ID:WpWMmOJU0
餘部は政治駅ではないですね
54名無しでGO!:2006/03/11(土) 08:21:33 ID:vf2PP7ee0
>>51
新幹線開通前は急行ですら通過してたし。
55 ◆AlFD0Qk7TY :2006/03/11(土) 11:33:13 ID:Le4313Sl0
>51
駅周辺が未発達で用地買収は楽だったかもしれない
56名無しでGO!:2006/03/13(月) 23:41:24 ID:FftZaxmm0
政治につぶされた路線・駅ってある?
57名無しでGO!:2006/03/14(火) 01:13:04 ID:KBtB+LrP0
>>56
伊勢線→伊勢鉄道と松前線。
58名無しでGO!:2006/03/14(火) 01:29:37 ID:kO4YPadi0
都庁前
都庁前
都庁前
59名無しでGO!:2006/03/14(火) 04:41:57 ID:j//eGHcs0
>>56
横軽
60名無しでGO!:2006/03/16(木) 02:52:01 ID:rH8ERoSY0
三河安城は政治駅?
61名無しでGO!:2006/03/16(木) 08:09:23 ID:USwRK2he0
>>60
安城・岡崎などが地元負担で新幹線新駅設置を協議した結果あの位置になったから、国の予算を拠出した政治駅とは違う。後からできた新幹線駅は大体このパターン。
岡崎としては費用の負担するのに、市内に新幹線駅ができない面白くない結果になった訳で、同時に新設された西岡崎駅はせめてもの意地。間に同時で新駅2つ開業したのは珍しいな。
62名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:09:33 ID:Zc4KopLq0
>>61
岡崎市外にできる駅の費用を岡崎市が負担するってアリなの?
63名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:40:18 ID:q+LtWE5V0
>>62
餘部鉄橋改修を鳥取県が負担するのと同じことだろう。それにも関わらず出雲が廃止されるから鳥取県は激怒してる訳だが。
新幹線新駅も1つの自治体だけでは動けないから、予定候補地周辺の自治体で協議するものの地域エゴ・僻みはつきもの。
しかし三河安城以上に山陽新幹線の新尾道・厚狭は隣接駅が短すぎてこれこそ意義ない。
64名無しでGO!:2006/03/19(日) 03:59:04 ID:++QE23bF0
石破茂の政治力では出雲を残せなかったか・・・
65名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:12:15 ID:5p50WInb0
出雲は政治列車でもいいから残してほしかった。
66名無しでGO!:2006/03/23(木) 00:42:03 ID:H6W5NwOU0
大阪市営8号線
市側の新規着工区間凍結方針に市議会が猛反発
67こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/03/24(金) 23:08:40 ID:HHLpH4Vz0
>>60
亀レスだが、三河安城なんて典型的政治駅。
地元選出の故中野四郎運輸大臣の影響が大きかっただろうが。
ちなみに、中野四郎の後継者が、当時公設秘書をやってた杉浦正健現法務大臣。
68名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:12:50 ID:SvtD+PET0
>>67
おいおい、中野四郎は碧南市出身で、杉浦正健は岡崎だろうが。
いい加減なこと書くんじゃないよ。
69名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:20:37 ID:BH9ofH0i0
>>68
「豊橋〜名古屋間への新駅設置」という課題についての「地元」という意味では、
碧南も岡崎も地元の範囲に入るんじゃないか?
70名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:25:38 ID:fGdGjMxL0
>>39
そうなんだよな
それを分かろうとせず国鉄の努力不足とか鉄道が時代遅れになったからとかそんなことしか言えないよな連中ばっかりなんだから何をか言わんや
71名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:38:14 ID:l4pH6WsE0
刈谷〜東刈谷間にできるらしい新駅は政治がらみなのかな?
あんなところに作っても意味ないし
72名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:21:55 ID:0NZT9Ll30
ちほく線の終焉が近いが、鈴木宗男は何も言わなかったのか?
73名無しでGO!:2006/03/28(火) 01:09:18 ID:RHw4bi7H0
>>71
意味ないとも言い切れないが、まだ名鉄西尾線と交差する場所に新駅作る方がマシかな?でもそこに新駅作っても普通しか停まらないなら、利用客は従来通り新安城乗換えだろうな。
74名無しでGO!:2006/03/28(火) 07:36:39 ID:qeBCCV/i0
>>1
原敬乙
75名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:14:14 ID:R75zwKz60
政治に翻弄され続けた国鉄の命日age
76名無しでGO!:2006/03/32(土) 11:06:41 ID:ZQ0WM6YY0
>>72
高速道路を足寄まで延ばしたんだから、もういいでしょ。


ともあれ、あの「鈴木踏切」もなくなってしまうんだな。
77名無しでGO!:2006/03/32(土) 11:44:05 ID:PQWKl1vw0
>>71
そもそも現在の倒壊は完全民営化されているので、政治駅というくくりは意味がない。
あれはもちろん地域の要請だが、大高〜共和にも新駅ができるように、今名古屋南部から西三河は人口が急増しているので、新駅が求められている。
78名無しでGO!:2006/04/04(火) 01:15:57 ID:lNKgEWht0
鉄道会社は政治献金はしてるのか?
しないから鉄道冷遇政策をとられ続けてるんじゃないか?
79名無しでGO!:2006/04/06(木) 23:02:10 ID:zCOlEG2J0
>>77
「地域の要請」を実際に鉄道側に示すのは自治体
→自治体としての意思決定が必要
→決定権を持つのは首長や議会
→新駅は政治駅
80名無しでGO!:2006/04/07(金) 07:34:53 ID:tBeOJCIkO
布施する、布施する、布施する、布施しる、布施しる、布施しる、布施しる
81名無しでGO!:2006/04/09(日) 09:22:59 ID:dB7LT+5m0
>>79
>→決定権を持つのは首長や議会
首長や議会が決定しても、鉄道会社がNOを言ったら終わりですが。
刈谷〜東刈谷の場合は、集客が見込めるとして、倒壊が了解したから作るということ。

「政治駅」とは、政治の圧力で鉄道事業者の意思に関係なく強制的に作らせるもの。
たとえて言うなら、九州新幹線の船小屋みたいな駅を指す。
82名無しでGO!:2006/04/11(火) 02:59:44 ID:kKe9fxuw0
角栄は新幹線を引っ張って自分とこの越後交通線はつぶしたわけか
83名無しでGO!:2006/04/13(木) 01:59:00 ID:SgfpOghS0
石岡や鉾田のあたりが地盤の政治家は誰だ?
鹿島鉄道の廃止を撤回させるほどの豪腕はいないのか
84名無しでGO!:2006/04/13(木) 09:47:30 ID:SeiG6TA90
>>83
梶山静六の息子?または中村喜四郎?
85名無しでGO!:2006/04/13(木) 09:57:35 ID:Qpw+svJ3O
由布院駅のΩカーブは地元の重鎮県議員のせいらしいがあまり有名じゃないな
86名無しでGO!:2006/04/16(日) 23:47:37 ID:RSvJ+Da00
大船渡線が政治に歪められずにまっすぐ引かれてたとしたら、
所要時間はどれぐらい短くてすんだんだろう?
87名無しでGO!:2006/04/20(木) 02:33:14 ID:M3paF0j80
>>84
中村喜四郎は茨城7区なので常総線沿線が地盤のようです。
仮に鹿鉄沿線が選挙区だったとしても、廃止を阻止できるほどの
影響力があるかどうか・・・
逮捕・実刑のダメージがどの程度かによるが。
88名無しでGO!:2006/04/20(木) 02:43:28 ID:hCLEJUot0
>>87
キシローの地盤は境町・坂東市だから鉄道はないよ。
89名無しでGO!:2006/04/20(木) 02:52:01 ID:YfyKm1QjO
>>86
3〜40分ってとこかな?
90名無しでGO!:2006/04/20(木) 03:11:03 ID:WSakVbrU0
神城駅に今年からスーパーあずさが停車するようになったのも
【政治駅】ですか?

いや、白馬スキーに行くのには、目茶便利になったんだけど。
91名無しでGO!:2006/04/20(木) 14:07:39 ID:L5oLZXM/0
>>83
額賀防衛長官の地元ですな
92名無しでGO!:2006/04/22(土) 02:25:42 ID:h9U1FvJP0
>>86>>89
さっき探偵ナイトスクープで大船渡線の鍋ヅル区間を迂回する列車を
直進する国道を走って追いかけるというのをやってた。
迂回する線路は26qなのに対し、直進する国道は12qらしい。
93名無しでGO!:2006/04/25(火) 20:56:33 ID:NcN066Uo0
>>91
米軍グアム移転費用の負担を75%から59%に減らしたこと褒めてやるから、
減らした分の1%でいいから鹿島鉄道に回してくれ
94名無しでGO!:2006/04/29(土) 01:58:07 ID:sFErYTXn0
小泉政権5年間で格差社会になったと言われるが、鉄道の世界も例外ではなかったな。
95名無しでGO!:2006/05/02(火) 02:44:16 ID:XV+CJyKZ0
保守本流
96名無しでGO!
前に住んでた市で市内に新駅ができたのだが、市議会議員が
こぞって自分の手柄みたいに言ってたのには笑ったな。