1 :
名無しでGO! :
2006/02/12(日) 22:53:29 ID:jhjpWtKH0
2 :
名無しでGO! :2006/02/12(日) 22:55:02 ID:jhjpWtKH0
■■ 評価依頼手順(必須) ■■ 【1】評価対象ホームページのヘッダ(<head>〜</head>)内に、 <!--評価依頼中--> というコメントを挿入します。これがないと評価対象外なんでヨロ。 【2】それからスレッドに以下の3点を記入します。 ●依頼元のアドレス ●サイト趣旨(ジャンル)の簡単な説明 ●特に評価を希望するポイント
3 :
名無しでGO! :2006/02/12(日) 22:55:35 ID:jhjpWtKH0
■■ 「評価を依頼する側」の注意 ■■ ・サイトが完成してから依頼すること。 ・このスレッドおよび過去スレに目を通し、過去に類似例がないかチェックすること。 ・評価依頼者は、最初のレス番号を名前欄に入れること。(評価依頼中のレス) ・再評価依頼をする時はそれまでの評価を参考に、改善をしてから依頼すること。 ・評価依頼を終了する時は、このスレッドで意思を明示すること。 <!--評価依頼中-->の削除し忘れに注意。 ・賛辞も指摘も評価のうち。評価には感謝の心を忘れないで。短気な人は依頼しないこと。 ■■ 「評価する」側の注意 ■■ ・上記の手順を踏んでいない依頼や煽りレスはすべて『無視』してください。 ・HTML文法、W3C論争に関わる評価は、原則として避けてください。 (致命的な欠点や依頼者の希望がある場合を除く)
4 :
名無しでGO! :2006/02/12(日) 22:57:04 ID:jhjpWtKH0
5 :
ノコ鉄 :2006/02/12(日) 23:16:03 ID:vfxtnRJjO
/]鉄を宜しく。
6 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 00:34:12 ID:mrbT6ucA0
7 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 11:08:17 ID:tPwHwuEh0
8 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 16:14:19 ID:bQq5nLlmO
>7 落ちてるから貼らなくてよし
9 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 18:59:44 ID:qtNESoF30
今の日本の女ってさ学生のころはチヤホヤされて 昔のように女らしさを押し付けられる事もなく バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし 力仕事は当然免除されて 社会に出るときにはアファーマティブ採用で 公務員なら女優先採用で パン職なら楽に有名企業入り出来て 一生働くつもりもないから残業は女だからと断って 転勤は女だからと断って 定時に帰って合コン買い物 上司に叱られれば泣けばいいし 気に入らない男はセクハラで訴えて 仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して 出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし しんどい時には生理休暇 育児休暇もたっぷりとって キリのいいところで結婚退職して 家事育児は平等に分担で 夫の財布はしっかり握って 自分はレストランでランチ食って 生理中だからって万引きして見つかって 夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって 私は耐えてきたと抜かす
10 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 20:00:05 ID:HISCEpUo0
11 :
名無しでGO! :2006/02/13(月) 21:30:01 ID:Ja7V23WV0
>>1 乙ですた。
前スレは下がりすぎて落ちてしまったみたいだね。
今度はときどきageよう。
数日レスがないと落ちるとは、悪夢の再来か・・・・(=^_^;=)。
や。話を振ってみよう。 えー、メインのページとは別に更新内容告知とかのためのweblogを作ってあるのだが、そちら のアクセスはまあ行って十数/日程度、たいていは1桁/日。weblogって、山のようにあって、 どーせアクセスは分散してて大半が閑古鳥なんだろうと思っているし、別にもりあげようと思っ てもいないんでこれでいいのだが、それはとにかく。 weblogのアクセス数のって普通はどのくらいなんだろう。一部突出してるやつとかメディアに 乗ったやつとかは置いといて、ふつーのweblogだとどんなものなんだろうかと。
14 :
名無しでGO! :2006/02/14(火) 20:48:40 ID:7754RTPM0
>>13 うちのサイトはサブサイトとしてWEBLOGを2年前に導入した。
BLOGをはじめた当時は、鉄系のBLOGはあまりなく、反応もあったのでほぼ毎日記事をアップしたが
今では本サイトの更新を知らせる程度で、月に数回のアップとなっている
それでも、以前に毎日のようにアップした記事が多くあり検索エンジンに引っかかるのか
昨日のアクセスログを見るとこんな感じ
本サイトTOPページ
→ユニークアクセス 215
→ページビュー 452
WEBLOG
→ユニークアクセス 244
→ページビュー 548
>>14 さんくす。一桁半くらい違うなー。まあうちんちのは、めんどくさいから写真の1枚も載せないと
いうひでえweblogだからしょーがないか(=^_^;=)。
16 :
名無しライナー@トリップなし :2006/02/15(水) 00:01:19 ID:EZtC3OQT0
最近はブログも増えてきましたよね。 自分もサイトのトップをブログに変更してみたり。 アクセス数は以前より数割増えたような気がする。
17 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 07:48:39 ID:9H/zznDg0
そっかー、ブログってけっこう効用あるのか。 おいらは更新告知はBBSで済ませてるヘタレ。 ブログはまめに更新しないといけなくて、それが大変そうだよね。
18 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 17:40:39 ID:bXAVyb110
19 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 17:53:18 ID:/E7QtlYe0
スレ落ちてるで
>>17 や。weblogって掲示板の一種で、同じ仕様のものがぱーっとはやったから話題になっていると
いう程度のものだと理解していた(いやあ、ま、間違いではないにせよ一面的ではあるな)。
21 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 18:05:49 ID:nokeaM4d0
でもweblog。 はじめた当初は面白くて沢山記事書いたけど、書いた記事が埋もれちゃうんだよね htmlサイトなら一度書いたものはコンテンツとして残せて、管理者のペースでその記事のプライオリティーの調整が出来るけど WEBLOGはこの点が駄目。過去記事としてどんどん埋もれていってしまう・・・ せっかく書いた記事を製作者の意図とした形で残せないから、昔weblogで投稿したものをHTML化したこともある 私にはあわない・・・
>>21 うん。その問題はけっこう大きい。「深くない」というのがweblogがはやった理由なんだろうけど、
そこは蓄積性という意味ではすごくマイナスだったりもするね。
で、いろいろ考えたんだが、htmlで作ってるページにエントリを並べておいて古いネタでもそち
らからならすぐ入れるようにしてある。ま、決定打にゃなりませんが、weblogの欠点を解消する
ためのひとつの試みって感じかな。
23 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 18:21:48 ID:GTYb607D0
乗り物系のサーチエンジン運営してる人から「登録しませんか?」って メールきたんだけど、こういう事ってあるの? ビビリなんで、何か不安なんだけど登録してOK?
24 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 18:43:13 ID:nokeaM4d0
25 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 18:44:41 ID:nokeaM4d0
>htmlで作ってるページにエントリを並べておいて古いネタでもそちらからならすぐ入れるようにしてある 私もやってます。同じようなこと考える人 多いのかな?
26 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 20:47:49 ID:DPl6igqL0
27 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 21:56:18 ID:bXAVyb110
28 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 22:11:58 ID:GTYb607D0
>>24 レスあり。
なんか普通のサーチエンジンだったから登録してきた。むこうから
声がかかる事もあるんですね、ちょいとびっくり。
29 :
名無しでGO! :2006/02/15(水) 22:31:53 ID:+Ijj7Nrz0
>>26 えーと、
>>2 を見てください。第三者によるさらしあげを避けるために「評価依頼中」の宣言が必
要です。
んで、フライングで感想を述べてしまうと、しょーじき「どういう主旨で何がどこにあるページなの
か想像がつかない」という感じでした。
32 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 00:00:22 ID:38Vq0dhw0
33 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 00:31:58 ID:J2nrHc2A0
個人運営のサーチエンジンは相互リンクサイト優遇、アクセスランキング絡み、 ひたすらどこにでも登録する厨のサイトばっかり登録されているなどなど… っていうイメージがあって、登録サイト数が多い割に中身のあるサイトが少ないから どうにも興味が湧かないんだよなあ。登録される立場としても、利用者としてもね。
34 :
名無しライナー@トリップなし :2006/02/16(木) 00:54:15 ID:G/GdiVIg0
登録しませんか〜って来るサイトってすごそう。
>>33 いやあ。言っていいかどうかちょっと迷ったので黙ってたんだが、おれもそんな印象を持って
て・・・・。
>>24 >>32 Googleとかと比べて、検索する側としての優位性はどう? そのあたりを聞いてみたかったり。
36 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 01:12:41 ID:dxdm4HGQ0
なんか漏れの板が厨の溜まり場になってるorz そろそろ板たたもうかな。 コミュニケーションの場でもなくなってきてしまったし。 blogのコメントとメールフォームだけにしようかなぁ。
37 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 19:10:08 ID:FbXqGBbZ0
サーチエンジンに登録はいいが・・・
写真を2〜3枚増やしたぐらいで更新通知するのは私には理解できない
○形の写真追加しましたは、サイトの更新ではない
そんなもの掲示板でOKではないか! と言ってみたりする
>>32 こんなサイトもあるのですね。初めて知りました。ご紹介ありがとうございます。
38 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 20:14:43 ID:2exS6BbS0
鉄ネ●トは審査が厳しい分、良サイトが集まっててそれなりに使える。
他は
>>33 に同意。
39 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 20:33:21 ID:G/GdiVIg0
審査基準ってどんなん?
40 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 20:51:09 ID:zk0q0Iy20
>>38 僕はあまり厳しいとは思わないな
人気ランキングのサイト見ても完成度の低いものが目立つ
それに管理人もサイトの内容をよく見ていないと思うな。
管理人のコメントがあるのは評価できるが、そのコメントが的を得ていないものもある
41 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 21:27:39 ID:NyVOarRVO
あそこは「良サイトが集まってる」というより 「厨サイトが居ない」って感じだな
42 :
名無しでGO! :2006/02/16(木) 21:44:16 ID:a1dtgwMv0
43 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 00:42:33 ID:QqN3aLZ20
サーチエンジンにあちこち登録して、TOPページにバナーがいくつも並んでるのもどうかと思うなぁ。 「このサイト、どこのエンジンでも見るぞ」ってサイトあるよね。 ウチは3箇所に登録しているが、登録しても、思ったよりアクセス増えなかったな。 更新通知した時は、一時的にアクセス増えるけど。 今は、バナーの設置がTOPページのデザインを構成する上で、厄介な存在になりつつある。
44 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 01:24:09 ID:vo0y3sfu0
一時期Webringとかいうのに入ってた。 今も一応入ってるけど、あってないようなもの。
45 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 18:19:58 ID:iscD49l00
フレーム使用のサイトで、ウェブリングで別サイトへ移動すると、入れ子表示になってしまうのがあるな。 ああいうのはいただけない。
46 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 20:19:16 ID:P1xoX/x00
顔文字(特に(^o^)やm(_ _)mみたいな奴)の乱用は見ていて不快になる事もあるね。 NARUの件もそうだけど内容はともかく見た瞬間に「こりゃ珍奇なり」って負のイメージを植え付けかねない。
確かになー。自分のサイトではあんまし顔文字とか使わないな。データベースみたいなサイト でエッセイ書いててもなーという部分もあるわけだが。
自サイトにいくつ顔文字があるか数えてみた。86件ほど発見できた(同一テキストを複数ペー ジに展開してるのとかもあるためページ数は不明)。ま、0.3%くらいか。許すことにしよう。
49 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 21:55:12 ID:aq6WHUAH0
顔文字と2ch用語は控えたほうがいいだろうね。
50 :
名無しでGO! :2006/02/18(土) 01:47:16 ID:PJvQwU4P0
いっそあからさまなウケ狙いでいいから、お役所言葉や法律文書みたいな用語を使い回すってのはどうだろう。 「可及的速やかに」とか「当該活動においては」とか単語が出てくる。
51 :
名無しでGO! :2006/02/18(土) 11:33:08 ID:FtTPspec0
>>49 激しく賛同。顔文字は自サイトの質を落とすものと考えます。
そう思うと、
>>48 は、いくらなんでも多すぎだと思う 女性の日記サイトかい? なら解らなくもないけど
53 :
名無しでGO! :2006/02/19(日) 07:28:14 ID:YHIPtDXKO
54 :
名無しでGO! :2006/02/19(日) 08:27:55 ID:Nc6zbWcj0
55 :
名無しでGO! :2006/02/19(日) 21:50:32 ID:58ZZiWxA0
>>52 なにそれ? 一体どんなサイトなんでしょう? 3万ページ? 個人ではありえない・・・
>>53 ちょっと見たけど、全く評価に値しません。転載だけの問題ではありません。
>>55 んーと、「鉄道のある風景」
http://nekosuki.org/landscape/index2.htm ってとこ。
なんかおれ、もったいない病なんでしょうか、なんでもかんでもかき集めておくのが好きで、ひ
らきなおって「趣味はデータベース作り」なんて言ってるくらいで、作るもん作るもんみんなこん
なんなってしまうのだなあ。
全然別系列のものもあって、それはまあ個人運営ではないんだけど、そっちも昨年暮れ10000
ページを突破しました(おい)。
そういうわけでとりあえずなんでもかんでも置いてるサイトをやってるわけですが、と。その中に はトマソンな看板なんかもあるわけですが、と。あのほれ、駅前とかによくあるパースの狂った 地図看板のことですが。 今日はあの集金に関しての問い合わせが2件来た。だいたい問い合わせなんか滅多に来るこ とはないんだけど、なんでトマソン看板の問い合わせが続いたんだろうか。 前にトマソン看板の仕組みについて調べたとき、Webではなーんも見つからなくて難儀したわけ ですが、同じ事情で検索してひっかかったうちんちにとりあえず来てしまうのだろうなあ。個人的 には、あの雑然とした風景の小道具として、実用性はとにかくとしてそれなりの評価しているの だが(おい)、「なんで金払わにゃならんのだ」という意見に対しては「そんな義理はない」と言う しかないし。 トマソン看板のポータルになるのはあまり気が進まない今日このごろであります。
58 :
名無しでGO! :2006/02/20(月) 20:27:54 ID:Vx9Tu0RG0
ま、質は求めないでくれ。90%をボツにすりゃそれなりのクォリティのものが残るたぁ思うんだ がそういう路線ではいかないことにしたので。
保守。
>>50 それで統一するとなるとかなり骨でつ・・・。
61 :
名無しでGO! :2006/02/22(水) 19:23:05 ID:nWARhAvL0
ここはいいサイトだ、と思っていたところが突然閉鎖していたということ、ままありますよね。 前スレで、閉鎖になるサイトを保管されている方の書き込みありましたが、鉄道関係サイトの専門アーカイブスがあれば良いな、と思っています。 猫さん作りませんか? 著作権の問題とかあるから作者の同意がないとだめなのかな。
>>61 作者からの委託を受けて預かるってのはありだろうと思う。無断でやるのは、著作権が切れる
までは塩漬けにするしかないだろうと思う。
実はおれが関係してるプロバイダでそういうサービスを検討し、一部実用化しているのだが(と
はいえ価値が出るまで倒産しないでいられるかどーかっちゅう別問題があるのだが)、たとえば
委託を受けて預かったあとに法的リスク案件が出てきたらどうするかとかいろいろ検討せにゃ
ならんことが多くてけっこう消耗しました。
逆に、どーでもいいようなサイトが「無料で容量を使えるところ」みたいに思っていらんもんをが
んがん放り込んでくるみたいなケースも想定されるわけでなあ(ためいき)。
アーカイブするだけなら国立国会図書館とかがやってるんだけど、著作権問題があるから、閲
覧はできないんだよねえ。
63 :
61 :2006/02/22(水) 21:25:19 ID:pdUr3orl0
即レスd 私も閉鎖したサイトの一部預かっているんですが、そこ2chでもたまに参照でURL貼られてたりしてます。w 保管するとなるとその基準をどうするか、つうのも頭痛めますね。 なにをもって資料的価値があるか、の線引きは個人の判断しかなさそうだし。 私んとこも有料鯖だけなんで、なにかあって金払えなくなったらそのまま消滅だからなぁ。 他にはないと威張れるコンテンツも2,3あるので、それだけはどこかで引き取ってほしいもんですわ。 嫁さんは私が死んじゃったら鯖代払ってくれそうもないしw
64 :
名無しでGO! :2006/02/22(水) 22:22:16 ID:lfFOCOEg0
>>61-63 引退することが前々からわかっていれば類似サイトの人にコンテンツ譲ってしまえば
いいかなとおもっているが、突然死してしまったら鯖代払えず→サイトも突然死。
他にないと自負できる内容が多いので今のサイトの方向性で一生続ける気ですが。
65 :
名無しでGO! :2006/02/23(木) 13:51:49 ID:8YGpPJlt0
んじゃ俺死んだら猫氏に管理お願いしようかなw 猫氏の10000ページは引き受けられないがwww
66 :
名無しでGO! :2006/02/23(木) 21:33:45 ID:WZdQz8f+0
私も自分が死んでしまったら自動的にサイトは閉鎖されてしまうだろうな たまにそうなった(死んだ後のこと)を考えるけど、自分が手塩にかけてきたサイトの閉鎖は寂しいですよね・・・ そんな思いもあってか、最近コンテンツの一部を実費程度で譲ることにしてます。 幸い今までに10人程度に譲ることが出来ました。 自分が死んでも、少なくとも誰かのとこにはコンテンツが残っていると思うだけでも幸せか・・・???
67 :
名無しでGO! :2006/02/24(金) 18:26:20 ID:Pf+C1hWu0
68 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 08:43:07 ID:JZAjszHT0
当サイト始まって9年目にして最大の事故が発生しました。 画像掲示板のデータがほとんど消されてしまった・・・ imgboard使っているんだけど、パスワード知らずにどうやって消したのだろう? 悪意をもって消したのだとしたら、相当に暇な人ですな。 掲示板が荒らされた時間からつかめたIPはつぎのもの 211.15.195.1 ここから先何かしらんべられるかな?
69 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:16:44 ID:GDw6e7XW0
IPチェックかけてみたら・・・ Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] 211.15.195.0/26 b. [ネットワーク名] OCEC f. [組織名] 大阪市教育センター g. [Organization] Osaka City Education Center m. [管理者連絡窓口] TK828JP n. [技術連絡担当者] SK090JP p. [ネームサーバ] [割当年月日] 2000/10/02 [最終更新] 2000/10/02 12:12:24(JST) KDDI 株式会社 (KDDI Corporation) [割り振り] 211.15.128.0/17 大阪メディアポート株式会社 (Osaka Media Port Corporation) SUBA-166-117 [SUBA] 211.15.195.0/24 だって。 大阪市教育センター?串としてそこの鯖を通したのか、そこのパソコンからアクセスしたんだか・・・
70 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:18:53 ID:GDw6e7XW0
一応日本らしいから、そこの管理者とやりあうことはできそうだな。 たぶんログくらいは残ってるだろうから、そこから洗い出すとか。 まあ、あなたがそれを望むのならの話だけどね。
71 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:30:51 ID:JZAjszHT0
>>69 >>70 ありがとうございます。
IPの発信元は教育者の研究機関のようですね。
そんな機関のPCから当サイトへの画像掲示板にアクセスがあることが不思議です。
悪意があってやったかがわからないので、特にやりあうことは考えていませんが、
もし故意的なものだとしたら、呆れると言うか、つまらないことをする暇な人がいるのだなと・・・
もう言うことがありません。
私のサイトの画像掲示板は開設から5年は経ちますが、最近は投稿もほとんどない閑古鳥状態だったので
これを機会に閉鎖してしまうことも考えようかと思ってます。
ただきっと200を超えるすべてのページから画像掲示板へのリンクが張ってあるので、それを修正するのも
大変なことで躊躇してしまいます。
幸い今まで投稿された写真はすべて残っているので、これをyahooフォトに移動し公開した上で、掲示板を継続
しようかとも思ってます。
でもimgboardの掲示板の投稿を消すことって出来るのですかね。
ってやられたのですが・・・
72 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:48:22 ID:JVYGJ/Ws0
大阪市立の学校は全部そのホストになるんじゃまいか 図書館などに公共用に開放されたPCがあるかもしれないが ガキのいたずらにしては度が過ぎるので 言うべきことは言っておいたほうがいいような。
73 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 09:50:11 ID:GDw6e7XW0
imagboardってだいぶメジャーになってきたから、それを狙った悪意のあるソフトウェアってのも開発されてるのよね。 例えばimgboardに自動でスパム投稿を行うスクリプトとか・・・ 削除するスクリプトがあるかはわからんけどな。 俺はエロ画像付きでスパム投稿されるのがむかつくからimgboardを使うのをやめました。
74 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 10:15:45 ID:JZAjszHT0
>>72 永田議員じゃないけど、きちんと投稿PCを特定することは難しいだろうから
言うべきことを言う場所も正直わからない。
それにおっしゃるとおり図書館など誰でも使用できるPCからのいたずらなら、言っても意味がないような気がします。
つまり解説者の方で防御しないといけないのでしょう。
むしろ掲示板ですんでよかったと思うべきなのでしょう。htmlサイトがいじられたら相当痛いですが・・・
>>imgboardを使うのをやめました
何かお勧めありますか? 出来れば携帯からの閲覧・投稿が可能なものなど
75 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 10:26:11 ID:JVYGJ/Ws0
76 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 10:33:48 ID:JZAjszHT0
>>75 掲示板事態にはLOG機能はない。ただ私のサイトは掲示板に入る前に入り口となるhtmlのページを表示させている
このhtmlのサイトに残されたlogで、imgboardの最終更新時間に何度かアクセスされた形跡があるのが211.15.195.1 だった。
もちろんimgboardのURLをブックマークしておけば、直接アクセスすることも可能であり、
そういう意味からも211.15.195.1を犯人と特定するのは難しい
77 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 10:56:19 ID:JVYGJ/Ws0
それだと証拠としては弱いな。 サーバーのアクセスログがあれば確実なんだが 徹底的にやるなら鯖管に問い合わせてログ出してもらうこともあるかもしれんが そこまでしないなら、まあ、今回はお気の毒様でしたということで。
78 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 11:41:26 ID:JZAjszHT0
>>77 そうそう。立ち直れないほどのダメージではないのだからね・・・
ただ変わりの掲示板探したい
79 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 12:45:21 ID:64ZWaiMj0
大変ですな…お気の毒に ちょっと質問させてください 最近、よくある英文の荒らしを制限する方法なんです KENT WEBのLIGHT BOARDを使ってるんでIP制限をしてるんですが、きりがないんです なにかいい方法ありませんかね?
80 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 12:56:03 ID:LYXiO0Vh0
技術的な話題はWeb制作板の方が詳しい人が多いと思うよ。 .htaccessでの効率的な制限方法とかいろいろやり方があるし。
81 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 14:39:22 ID:zuG3k6NS0
俺の板にアラシカキコした香具師のリモホ調べたら名古屋市教育センターだった。 即刻鯖管理人にメルして事情を説明したことがある。 名古屋市の高校以下の学校PCはすべてその教育センターの鯖経由だそうな。 大阪市教育センターの鯖と聞いてちょっとドキっとしたよ。
82 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 17:31:37 ID:JZAjszHT0
障害の状況がわかってきました。 投稿された写真はすべて残っているのですが、記事を生成するfile.datと言うファイルが壊れています。 最新投稿から半分ぐらいのデータが消え、何故か下の数行が一番上にコピーされている状態です。 故意のいたずらではなくimgboardの障害でしょうか? それとも投稿されたときサーバーが一時的に重くなっていて、書き込みエラーが発生したのかも?
>>65 引き受けるにやぶさかではないが、たぶんおれのが先に死ぬんじゃないかとゆー気が・・・・。
それ以前に、うちんちのサイトは容量がでかくて維持費がばかにならんのでいつまで続けられ
るかわからんとゆー重大な問題が・・・・(=^_^;=)。
84 :
79 :2006/02/26(日) 14:59:48 ID:4grlojM4O
うーん。 鉄道とは関係ないほうのネタなんだが、それなりに資料的価値があるサイトをやってたひとが サイトを閉じると言ったとかで、人づてに「あんたんところで預かってくれんか」という話がきた。 まあ「当面預かるのはかまわんけど、うちんちだっていつまでやってるかわからんよ」としか言 いようがなく、そう返事をしたのだがな。 意外とこういうのってニーズがあるのかなあ。でも商売として誰かがやってくれるってのはあま り期待できんよなあ。うむー。 IT長者とかゆーて浮かれてるやつらの中でこういうことを企業メセナ的にやろうとかいうような やつおらへんのかな。
86 :
名無しでGO! :2006/02/28(火) 01:02:00 ID:zetocKt+0
>>85 いまをときめく?IT系でそんなんがおったら嬉しいけどねw
まあ、おらんやろね。
林野庁とか役に立たんトコ解散して在野庁とか作ったらええねん。小鼠が。
87 :
名無しでGO! :2006/02/28(火) 10:31:40 ID:LIuXhk3Y0
webarchiveでもあんまり残ってない、検索ができないしねぇ…
88 :
名無しでGO! :2006/02/28(火) 20:27:10 ID:o4Iwf/3u0
>>86 林野庁は国有林とかの管理をしないといけない。
間伐とか手入れをしないと大変なことになる。
それにあくまでも俺の思いこみだが儲かるような分野でもなく
民営化しようとしても引き取り手は出てこないだろう(全部伐採してゴルフ場を作るとかなら出てくるかもしれないが)
89 :
名無しでGO! :2006/03/01(水) 08:56:50 ID:NXrYJI220
>>88 小鼠信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90 :
名無しでGO! :2006/03/01(水) 19:02:55 ID:DD2mDcqG0
91 :
名無しでGO! :2006/03/01(水) 21:24:03 ID:x4McF3kz0
データを捏造する林野庁を間伐したほうが日本の為になるw
92 :
名無しでGO! :2006/03/01(水) 22:03:13 ID:K/u7T8jZ0
間伐ってのは残す木の成長のためにやるものであって・・・ 置いといて。私もサイトをオープンさせてやっと1年経って、 初心者なりのつくりは変わらないけどページも増やした。 だけどギャラリーは少ないんだろうな。アクセス解析などは してないけど、多分1ケタ、延べにして100人に届いているかどうか。 ギャラリーが多いという悩みがなく、その分気楽ではある。
93 :
名無しでGO! :2006/03/02(木) 11:08:14 ID:CizAg7Bg0
>ギャラリーが多いという悩み それって悩みの種?
94 :
名無しでGO! :2006/03/02(木) 11:18:02 ID:uJm15hBd0
時によっては悩みになるよw 人がたくさん来るってことは、DQN率も高くなるってこと。 気楽にやりたい人にとっては人少ない方が良いのかも。
95 :
名無しでGO! :2006/03/02(木) 13:07:27 ID:6EMycCYd0
俺のところは一日100アクセスぐらいのマイナーサイト。 たまーに掲示板にわけわからんこと書くDQNが現れるが、そういう香具師は一過性。 もし居つかれると困るだろうね。
閲覧者が多いとメリットあるのかなーと思う今日このごろ。まあ、多少は気合がはいったりする かしれないけど。 で、アクセス解析を入れてみた。ざっと見た範囲では一日あたりの訪問者は150〜200人くらい、 総PVは2000くらい。意外と来てたんだなあという感じ。もっとも、写真個別の表示回数は1000 程度みたいなんで、たいして資料としては使われていないのかなとも思った。ナビゲーションの 問題なんだろうなあ。 対するblogの方は、昨日16人(笑)。静かで平和で良い感じだ。うんうん。
97 :
名無しでGO! :2006/03/03(金) 02:10:44 ID:9aSQu2+h0
実際問題、本当にいいと思っている・好きなサイトは 皆さんいくつありますか? 私は数えるほどしかありませんが・・。
98 :
名無しでGO! :2006/03/03(金) 02:31:39 ID:63A4QlCB0
>>97 お気に入りに登録しているのは15件くらいかな
99 :
名無しでGO! :2006/03/03(金) 07:56:33 ID:JldpbWQ6O
良いサイトというのが、何処か1ページでも熱意とか魂が伝わる、そう定義付かせるなら…多いか少ないかは別問題として漏れも15件位。 ウチは板は一切設けてないから5個も6個も画像板を置いてある所を見ると首を傾げたくなる。 決して板自体を否定するわけじゃないんだが。
鉄道系サイトは7つくらいしか登録してないなあ。うちひとつは特定鉄道のやつ。 weblogや掲示板は、しょーじきいってこまぎれに過ぎていっぱい巡回するとなるとしんどい。と いうわけで3つ。残り4つは資料に分類してあって、かなりページ数・写真数が多いところだが、 必要に応じて見るだけで月に一度は行ってないと思う。 特定サイトに頼るというよりは、その都度ぐぐって見に行くということのが圧倒的に多いかな。
>>100 >特定サイトに頼るというよりは、その都度ぐぐって見に行くということのが圧倒的に多い
それはありますね。 私もお気に入りにいくつか入れてありますが、それ自体が
今後必要になったときのことを考えた保険のような形になってしまい、繰り返し
拝見させてもらうサイトさんはほとんどないのが現状です。
>>99 >5個も6個も画像板を置いてある所
とは、画像中心のコンテンツがいくつもあるサイト、ということでしょうか?
私はそのご理解いただけないであろう方法でサイトをやっていますが、
更新頻度や内容にかなりのムラがあるのは否めません。
102 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 16:29:19 ID:N+5EnMFnO
>94 ハゲド
103 :
犬笠銀次郎 :2006/03/04(土) 17:07:04 ID:mBRJoo0V0
104 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 18:08:07 ID:Z1bVPKda0
>>101 >私はそのご理解いただけないであろう方法でサイトをやっていますが、
まあサイトの形態によるのでしょうけど、私も画像板がいくつもあるのは好きでないです。
理由として、そのようなサイトは、WEBサイトで情報発信しているというより、仲間内の
コミュニティーになってしまうことが多いことがあげられます。
>>101 さんのサイトがどんなものかはわかりませんが、掲示板しかないサイトはWEBサイトとは言えないとまで思ってます。
私的には、最近は画像が見たいなら某大手画像掲示板を尋ねることが多く、自サイトの集客として画像掲示板には興味はあまりないです。
自サイトの画像掲示板。 殆ど、私のblog状態。
106 :
99 :2006/03/04(土) 18:34:11 ID:/baiXgMwO
>>101 画像板が画像中心のコンテンツとは全然思っていない。
もし画像板が画像中心では無く文字中心の画像板だとしても
それがコンテンツとは思わないから。
余計なお世話かもしれないが板に貼る事に夢中になって
板以外のサイトの本編や本ページを見ている人は居るのだろうかと。
これは単なるワガママかもしれないが
画像に対してレスする画像も見覚えがある既出画像とか
管理人の総意工夫が感じられない画像とか、それが何回か続いたりすると貼って損した気分だし
二度と貼るかクソヤローと。貼られる側の見栄えを考慮してるわけだし。
107 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 19:07:54 ID:N+5EnMFnO
>106 管理人が多忙の身ならガイッシュ画像でも仕方無いのでは? 話題は少し変わるがあからさまに自分への返信画像だけ失敗写真貼って来る管理人とかは人間性に問題ありそうなんで付き合いやめる
108 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 20:06:06 ID:k6Eng7S2O
レスに画像貼れる掲示板って、その意味がよく分からないですな 画像掲示板の意味って何?から考えないと駄目かな
既出画像を返信に貼るのは関連している話題ならわかるが、そうでなければうっとおしいだけだと俺は思う。 テーマのある画像板なら複数あってもいいんじゃね?
>>109 テーマがある画像板なら複数あっても?
良かろう。但し限度はあると思う。
さらにその同じテーマが複数あったらどうする?w
画像板自体は拒みはしない。
交流を図る手段だとも思うし、漏れも貼る。
が、画像板が画像中心のコンテンツだとするなら
そのサイトに含まれる本編や連載物、固有車両の撮影日記等は
画像中心のコンテンツじゃないと言う風にも聞こえるわけだ。
じゃあ喪前は一体今の今までナニを構築してたんだよと。
漏れはサイトのつもりでエディタ開いてソース書いてたんだが…。
過ぎたるは及ばざるが如しとも言うし、
画像板に投資し過ぎて肝心の本編が疎かになるなら
笑止千万本末転倒片腹痛い。
111 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 23:19:18 ID:Z1bVPKda0
>>110 画像掲示板を複数持つのは、サイトの内容にもよるのでしょう?
ある形式だけ、ある会社だけの投稿と取り決めているなら複数になるだろうけど
やはりサイトの性格は投稿主体になるのだろうね。
私もhtmlで記事を書くのがWEBサイトだと思っているほう。
よって掲示板ばかりのサイトには疑問を感じている。
愛知県の地名を使ったサイトはその典型かな? あれはWEBサイトではない!
>>110 落ち着け。後段の論旨が飛躍してるよ…
何か自己完結してるみたいだから何言っても通じなさそうだけど、
サイト運営上の個人的な僻みを一般論に昇華させてません?
って、釣られてるんかな、俺…
113 :
97 :2006/03/04(土) 23:53:05 ID:W602CBSX0
私は10件くらいしかお気に入り登録していませんが、 全て特によいサイトとかは思っていません。(あくまで便宜上) しかし、お気に入り登録していなくとも、 すばらしいと思っているサイトはいくつかあります。
114 :
97 :2006/03/05(日) 00:15:31 ID:gjYDjZx60
単に貼って楽しむだけの掲示板なら私は無用です。 私にとっての掲示板とは、「謎解きの解明」ですね。 サイト・本でも分からなかった事が掲示板上で解決した事がいくつかあります。 死蔵資料・死蔵画像をいかに引き出すかですね。 最近は茶碗も画像が貼れるのですが、 撮影データも分からない下手な画像を貼る人も多く、 レアな話もまともにできなくなっています。
115 :
109 :2006/03/05(日) 00:27:03 ID:p310egNA0
画像板中心のコンテンツはWebサイトとは呼べない、というのには同意。 掲示板ばかり回転していて本編の更新が行われていないサイトもなんだかな、と思う。 ま、管理人の考え方はいろいろなので、本人がそれで良いと思っていればいいんじゃないか? ちなみに俺のところの板 メイン板 画像なし 画像板 旅行日記用 以前は投稿できるようにしていたが、宣伝カキコの山に音をあげて、今は本人しか投稿できないようにしている。 画像板 Pass付き 会員専用 投稿はさほどない。 画像板 イベント連絡用 Pass付き イベント終了後は資料として保管の意味で書き込み不可のROM専にした。 他に以前資料集を作るための資料収集専用板を開設していた時期もあった。
>>101 ですが・・・
もしかして
>>99 さんの言うところの「画像板」は「画像掲示板」のことで
運営者or閲覧者が画像を貼っていくことによってサイト運営がなされる、
画像掲示板をいくつか持っているだけのサイト、ということでしたか?
であれば私の解釈が違っていました。「運営者が撮った画像が中心の
コンテンツ」と読んでいましたので・・・。
私のサイトにも掲示板を一つ置いていますが、まず知られていない
(知られようがない)レベルのサイトですので、ほとんど存在意義があり
ません。 画像の貼り付けも、確か許可していなかった気が・・・。
どおも。そういうわけで簡易解析入れてみたんだが、そしたらサムネイルページの表示数と比 べて拡大写真の表示数が予想外に少ないのがわかった。んで、考えてみたら「サムネイルを クリック→別ページで開く」というスタイルだと、写真を見終わるたびに閉じなければならんとい うことに思いついて、こりゃ確かにめんどくさいなあ、と。 で、拡大表示ページは固定しといてサムネイルをクリックするたびに拡大表示ページ内で切り 替わるというモードをつけてみた。ただこれ、拡大表示ページが下に隠れてると「何も起きない」 ということになっちゃうんだよなあ。いまさらフレームを使うわけにもいかんし。かといって同一 ページに百枚とか写真はっつけるわけにもいかんし。 なんかいいナビゲーションがないもんか、ちと悩んでみることにしますが、いいアイディアはそ うそう思い浮かびそうにないなあ。
118 :
101 :2006/03/05(日) 02:50:54 ID:BL1/rx5D0
聞かれてもないけど、
>>101 と
>>116 でまた誤解を与えそうな気がしないでもない
ので、私の「サイト観」のようなものを書いてみましょう・・・。
・ 自ら撮った画像を、「某特定の鉄道」「それ以外の鉄道」「模型」「その他」
のコンテンツに分けて展開している。 全てHTML形式。
・ 掲示板は運営者とギャラリーの「浅め」な交流手段として考え、ブログは
やっていない。日記風味のぼやきもHTML。
・ 今は訳あって暇人だけど、それでもそうしょっちゅう更新できない。 仮に
通勤で毎日電車乗ってても、画像であれぼやきであれ、そんなにはネタが
ない(経験に基づく)。
・ 「速報性」を追及するのは、キリがなくなって現実的には無理だと思う。
・ 誰でも書き込めて画像を貼れる掲示板をいくつも管理するのは、たとえ
サイトの内容がそれだけになったにしても、何か問題が起きたときのことを
考えると私には多分できない。だからやろうとも思わない。
・ 自分のサイト運営は、まだ「自己満足」なのかもしれない。
一つめ。 結局コンテンツが分かれてるからある一つだけで見ると、更新頻度
が低いと見られてしまうんですよね。
>>112 そこで何で嫉みが出てくるの?何で俺が嫉むわけ?
別に釣ってもいないわけだが。
画像板とコンテンツの解釈の違いも解けた事だし、
レスにお付き合い頂いた方々お疲れ様ですたよ。
>>101 キツイ言い回しになったのは悪かったです。あまり気を悪くしないでください。
ん〜、いろいろ意見が出てるんで私からも・・・。 まず、掲示板が主となっていてそれ以外のコンテンツがほとんど更新されていない サイトについて疑問を感じるのは私も同感かなぁ。 自分のHPは画像板と文字板と1つづつ置いていて、文字掲示板の方はその日の見たままとか 車両の動きとかそういうの、画像掲示板の方は言葉じゃ説明しずらいものの説明や見た光景とかに 使い分けてますね。 私のHPではその中の事実情報(著作権の及ばないものとして考えられる事実情報)については HPのコンテンツに取り込んで(例えば「B8編成が18-2に重要部検査を上がった」という情報に対して 「○○区編成一覧表」の中の検査データに取り込んで、編成だけでなく検査時期等の予想が できるようにして)公開しています。そうやって取り込んでいくことで単なる断片的なデータが 集約され加工された情報として発信されていくのです。もちろん、生の情報を貰うだけではなく自分でも あれこれ調べて生の情報を提供しています。また、ダイヤ改正の時に車両運用調査を行ないますが 自分だけでなく掲示板参加者にも参加して情報を持ち寄ってもらっています。それをまとめて 車両運用表として公開することで自分だけでなく見ている人にとっても有益なものになるわけです。 これぞ、私の考えるGIVE&TAKE であり掲示板の有益な使い方の1つです。 (くれぐれも、自分でも生情報を調べて提供してくださいね。でないと単なるクレクレ君になってしまいますので)
>>119 >>101 ですが・・・ 私、きつい言い回しされましたっけ・・・?
>>120 そのギブアンドテイクの考え方が、見る側にも間違いなく伝わるかという
ことが非常に難しいのではないかと思いますが、どうでしょう?
最後の括弧の一言は、2ch全部にいえるかもしれませんね・・・。
>>120 漏れも疑問感じるのだが、得てしてそういう所って賑わってるのよね…
逆に言えばそれでも客が集まるからまめな更新が必要ないと言えるのかもしれない。
気楽に楽しみたいだけなら肩肘張る必要もないのだろうけど
人を集めたいとなると情報の質以外に要領や運の良さも必要になってくる。
ライバルサイトとの駆け引きとかね。
そこら辺がうまい人はそれこそ掲示板だけでも客を集められるんだよね…
小規模な掲示板って、見極めるまでがたいへん。メンツとか志向性とかがわからないとそこに 書かれていることがどの程度確かなのかが不明なわけで。また、あんましいくつもの掲示板を 掛け持ちすることもできない(どこに何を書いたのかがわからなくなりがち)。 というわけで、結局おれはあんまし掲示板には書かないし読まないのだなあ。weblogとかも同 じで、あんまし読まない書かない。いまどきの風潮には完全に乗り遅れてる感じかもしれんが。
>>117 解析結果。
トップページの表示数は140〜230/日くらい、トータルPVは1500〜2300/日くらい、であるこ
とがわかった。意外とこっちが想定したナビゲーションとは食い違っているっぽいこともわかっ
た。なんでそういう動線になるのか、データを見てもまるっきしわからず、しばらく悩むことにし
ようと思う。うみゅ。
せっかく作った「同一のウィンドウで写真が切り替わって行くモード」は、見事なくらいスルーさ
れていて誰も使ってくれてません(=^_^;=)。個人的には便利なんだが、なんか更新の手間を無
駄に増やしてしまっただけに終わりそうだ・・・・。
>>124 そうなんだよね。せっかく便利な昨日作っても、利用してくれる人は少数。
便利と感じてるのは自分だけという悲しさ。俺も似たような経験を過去にしたからやめたよ…。
126 :
名無しでGO! :2006/03/09(木) 13:25:03 ID:6WovSy80O
age
>>125 おれのばやい、自分の写真を資料として使うためにぱっぱっと探せるものを作って、それを公
開してるって感じだからなあ。自分が便利であればいいんだ、とさびしくつぶやいてみる。
まあなんだ、根本的な問題は、「おれは、だいたいどこに何があるかを知っているが、閲覧者
は知らない」ってことだろうと思うわけで、それはもう乗り越えようがないんだけど(=^_^;=)。
>「おれは、だいたいどこに何があるかを知っているが、閲覧者は知らない」 これ俺も感じていることだわw 掲示板でサイトのどっかにUpしてあることを質問されると内心ちょっと凹むよニガワラ
私の場合は今まで撮り貯めた写真を死蔵するのはもったいないから公開のアルバムにしてると言う感じです。 まあ誰かがみて楽しんでくれればそれで良いので、最近はアクセス数とかも気にしてません。
130 :
名無しでGO! :2006/03/11(土) 02:42:48 ID:y77WNnNn0
>>128 50音順索引を作ってみたりいろいろやっているのだが、だめぽだねー。検索入れろっつう声も
あるわけだが、それでたどりつけるとも限らないしなあ(ちゃんとした検索を入れるのはめんど
くさい。csvから検索するようにすりゃ、ほぼ間違いのない検索は可能なんだが)。
ま、ある程度はしょーがないと諦めるしかないでしょうね。
>>129 あんましアクセス数とかを気にしてぎすぎすしても、Web作るのが楽しくなくなるしね。
132 :
名無しでGO! :2006/03/13(月) 06:47:34 ID:dWCh4BBN0
ネタないのでから揚げ
>>133 ま、まさか手作業で作るわけねーでしょ(=^_^;=)。データをCSVファイルで作り、自作した展開ス
クリプトでhtmlを量産してます。
保線。
137 :
名無しでGO! :2006/03/17(金) 12:27:30 ID:0X1HjJ2uO
age
Livedoorのブログがぐちゃぐちゃに重い・・・・。いやまあブログはメインじゃないからいいんだけど ストレスたまるなぁ。
139 :
名無しでGO! :2006/03/18(土) 01:10:11 ID:RjifQe6A0
アフリエイトやってる方おられます?
漏れは無料HPの広告に嫌気がさして有料サーバーに移動した口だからアフリエイトはやってない。 リンクを貼れば無料で使えるとあるサービスがあって、その広告だけは貼ってるけど。
141 :
名無しでGO! :2006/03/18(土) 12:40:03 ID:zV2zLvpl0
有名鉄ヲタサイトの旅行記を見ると、 土日だけでなく平日も結構行ってるけど 鉄ヲタ平日休みの奴多いの? それとも有休を全部使ってるのかな?
休みが(民間に比べて)比較的自由にとれる公務員とか、 日付をよく見ると学生の長期休暇期間であったりとかするのではないだろうか。
逆じゃね? 比較的時間が自由になるやつとか、鉄ヲタ稼業のためには果敢に休みを取っちゃうやつとか、 そういうやつが有名になるということではなかろーかと思う。
>>144 移動もちらっとは考えたんだが、どこに移動してもいい時もありゃ悪い時もあるわけで、やりす
ごそうと思う。動くとリンク関連で迷惑かけちゃうしさ。
>>138 フォロー。今日はだいぶ軽くなった。土日返上でなんかやってるらしい。
五体満足であることが当たり前じゃないんだ。 五体満足に恵まれたことに、心から感謝しなければならないんだ。 不幸にもハンディキャップを負ってしまった人たちは、健常者たる我々よりも一層、健気に、一所懸命生きている。 そんな姿に深い感動を覚える心が無い人は、人間として欠陥だ、と私は思う。 ましてや、それを差別のネタにしようなんて、そんな奴らはもはや人間ではない!!!! さっき掲示板を見てきたら、醜 い 差 別 表 現 を 使 っ て 、い じ め が 行 わ れ て い た 。 あえてここには公表しない。差別を受けている人が、 これ以上傷付くのが嫌だから。削除依頼を出してきたから、もう消えてるかもしれないけど・・・。 差別行為に対して怒りを露にするのは、それ自体悪いことじゃない。私自身怒っているから、こうして記事を起こしているんだ。 だが、その差別・いじめの場面を大勢の目に留まる場所に晒すというのは、いかがなものかと思う。しかも、その人の名前まで挙げて・・・!! そんなことをして、何になる? 差別している奴らは確信犯だ。 余計に調子に乗ってくるし、差別を受けている人は、大勢の人前に晒されれば余計に傷付く。 差別に対する怒り、差別を受けている人への慈悲の心があるんだったら、感情に任せた行動をとらず、もう少し相手の気持ちを汲んで行動して欲しい。
うーん。 Weblogの方にもメインサイトから写真をひっぱってきてみたのだが、なんかこうフツーのWeblog になってもーたような気がする。戻すのもめんどくさいのだが。
149 :
名無しでGO! :2006/03/22(水) 11:45:25 ID:dU2ZCXiOO
age
150 :
名無しでGO! :2006/03/22(水) 20:13:10 ID:V8HnYH4i0
>>141 うちは鉄旅サイトですが、基本的に休日に行った旅行を公開してます。
ただ年に1回ぐらいは、平日に3日ぐらい休みもらって休日とあわせ、海外鉄してます。
あとは出張にあわせ空いた時間を趣味活動にあてるときもあります。
>>141 旅鉄系だけでなく撮り鉄系も有名どころでは平日撮った写真をアップしている所が多い。学生も目立つが長期にわたって活動している所は少ない。
漏れの場合基本的に休日のみ日帰りで動いているが出張のついでに朝早くに写真を撮りに行くこともたまにある。
大阪で編集の仕事がはいったとき、ビデオ編集と音編集の間に一日あけるから、その隙に南 海の古い駅舎をまわってきたりした(仕上げが終わった翌日は休みにしてもう一回回ってきた なあ)。同じような手で阪堺もまわってきた。 でも、かなり中途半端に終わっていたりはするな(=^_^;=)。
みなさんhpにカウンターつけてますか? リロードしただけでカウントされるサイトが多いですが、設定どうしてますか? 漏れは1アクセス1カウントに設定してる.
1IPにつき2時間以内のアクセスは1カウントにしてる。
俺は連続同一IPだとカウントしないようにした。 つまり2箇所でF5連打すればどんどん増えるわけだが…
気になるからつけてない
つけているけど数字が気になったのは最初の1年くらいかな。 設定は同一IPだとカウントしないようにしている。 その後開設したBlogにはつけていない。
プログラム作りがウマーな知人に自作カウンターのCGI作ってもらい(当たり前だが謝礼渡した。)、それを独自に使ってる。俺のは1アクセス1カウントです。 版権はまだ知人にあるので、「何処のですか」と聞かれたら答えようがない。
そういうわけで最近簡易解析を入れたのでアクセス数だけはわかっているが、それをページに 表示するとかいうことは考えてないなあ。 出すとすれば、たとえば広告を出すとかいう場合の媒体情報として、とかかな。現状とてもじゃ ないけどそんな価値のある数字は出ていないし。
160 :
名無しでGO! :2006/03/26(日) 10:32:26 ID:N7xljJVu0
カウンターはプロバイダー提供の物をTOPに、主要ページに忍者のをつけているけど アクセス数はあまり気にしていないな。 ただ忍者でページごとのアクセスがつかめるので、需要の傾向はつかめているが、その需要が自分の趣味とあっていない。
>需要の傾向はつかめているが、その需要が自分の趣味とあっていない。 複数の内容やってると、たいていそういうもんなんだよね。
162 :
名無しでGO! :2006/03/26(日) 13:14:22 ID:K1RR9kvM0
>>160 あるなあ。なんでこんな動線になってるんだろーなーとかしばらく悩んだがもう気にしないこと
にした。
アクセス数はは生ログ見てます
>>164 自鯖なんでアクセスログは生のものも見れるんだが、一回見たところで解析しようと思ったらい
くらでもできることに気づいて、眩暈がしてきて、やめることにした。誰がどこからどこに移動し
て何を見たかとかをぜーんぶチェックしはじめたら人生が一万年あっても足らないと思ったわ
けなのである。
ヘタレだ・・・。
166 :
しいなん ◆SiinanrJn6 :2006/03/30(木) 06:01:51 ID:Vmg3vY600
>>165 ApacheLogViewerっつうソフトで解析するとよいのですよ。
気になったら最後はそのままの生を見ますけどね。
うちはアクセス数が少ないので、生でそのまま見ても大丈夫
てか、ミナルディのスレで見かけました(藁
エイプリルフールにはちょっと早い大ネタが出てましたねえ。ほんとなら嬉しいんだが(板違い)。
「データ量は多いんだがナビゲーションが最悪」という評価が定着しつつあるうちんちのサイトな
わけですが、みなさまいかがお過ごしですか。
んで、みんながみんな資料あさりをしたい人名わけじゃねーだろーということで、weblogの方で
過去分からピックアップして紹介するというのをはじめてみた。
これもまあ、ネタ数が百とか二百とかいっちゃえば見通しが悪くなるのは当然であんまし解決策
にはならないわけですが、とりあえずは多少の改善にはなるのかなあ、と。「話題のカテゴリ」か
ら「既存物件の紹介」ってやつをクリックしてそのページにはいってくだされ。
http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/
ついでに、自前の検索システムを投入するのはめんどくさいなあと思っていたわけですが、いろ
いろ見てたらGoogleに「サイトマップ」というサービスがあるのを発見した。
https://www.google.com/webmasters/sitemaps/login?hl=ja 指定の形式でクロールしてほしいファイルの一覧をGoogleに提供するというもの。提供したから
といって必ずしもクロールしてもらえるという保証はないんだが、まあそれなりに優先して回って
もらえるんだろうと思って登録してみた。
登録してもなかなか効果はあがらず「なんじゃらほい」と思っていたのだが、1月くらい経過したと
ころでだいぶ効果が出てきたような気がする(クローラがまわってきてて、検索精度が上がって
きている)。こまめにサイトマップを更新しておくとこまめにまわってくれてるような気もする。検索
されたいひとは使ってみてもいいサービスかもしんない。
うーん。「Googleサイトマップ」は興味を惹かなかったか・・・・。ちょっと意外。
興味を惹いたよ。 まだアカウントも作ってないしちゃんと理解してないとまずそうだからとりあえずブックマークに入れておいた。
>>169 グーぐるだけのずるって感じがしますねぇ。
RSS 2.0 および Atom 0.3が使えるようなので、それはそれで楽ちんかもしれません。
が、RSS1.0は無視ですか。今はそういう流れなんですか?
どっちかといえば、googlemapの方に興味があります(藁
>>171 あ〜早漏だったすまん。
>>172 ずる、ということはあるまい。まあGoogleにとっての省力化ではあるだろうけど、こっちにだって(ち
ゃんと動けば)メリットあるんだし。
174 :
名無しでGO! :2006/04/02(日) 22:05:39 ID:Wv9GVOQB0
>いい鉄ヲタサイトをつくりたい んで、ありきたりでないテーマでサイト作るほうがいいんでねーの。
175 :
名無しでGO! :2006/04/03(月) 01:35:46 ID:veDbYCLp0
BGMが・・・ もし流すのなら雑音をどうにかしてもらいたい。 流さないのが一番だがw
ヤフーやMSNでも有効じゃないと嫌なんですー><
先行したGoogleと同じ方法でYahoo!とかもサイトマップを読んでくれれば楽でいいが(いちおうこ ちらからどのURLにリストがあるかを通知せにゃならんにせよ、だ)。
保線しとく。
>>179 どうせ標準化とか無理なんだし、
やっぱり原点に返って正しいHTMLを書いてそれをきちんと拾ってもらう
のが良いのでは無いかと思うのですよ。
Googleとかの場合は META name="description" をきちんとひろって検索結果に表示してくれるしな。
>>181 Googleにしてもサイトマップに頼り切ってるわけじゃなく、補助的なものにすぎないからさ。
ただ、うちんちのばやい、ページ数が多いからなかなかフルにまわってもらえないという事情があ
り、新しいものが反映されにくい。ロボットをホーミングしてひきつけるツールがあれば、それは使
いたいって感じです。
184 :
名無しでGO! :2006/04/12(水) 02:30:29 ID:pXbJ7O0eO
age
description・・・対応してなかった。
漏れのサイトはちゃんと拾ってくれるけど… META NAME="DESCRIPTION" って書いてるから小文字だとだめなのかも…
あ、ごめん。おれんところでは description というメタタグをつけてなかったということで。おいおい 考えます。
あ、そういう話ですたか。
189 :
名無しでGO! :2006/04/16(日) 19:18:35 ID:mZiuiS2/0
age
description はトップページだけでいいんじゃないかな。 全部のページに入れるのは大変そう。
「ファイルから置換」とか、各種フリーソフトでもつかって一括挿入すればいいよ。 漏れはサイトのものすごく簡単な説明を入れてる。 そうすれば検索で引っかかったときにサイトの説明も同時に見てもらえるから。
ほす
一括してなんか入れるとかだと、おれはスクリプトを書くかmifesのグローバル検索置き換えでや ることが多い。 しかしま、個々のページのdescriptionとかを入れるとなると同じものを入れてもしょーがないわけ で、そのデータ作りがたいへんそうだなあ。へたなデータ構造にするとあとあとのメンテで死ぬこ とになるのが目に見えてるし。
下手に的外れなキーワードを入れておくくらいなら、潔くなしでもよいのではないかと てか、猫好き氏のサイトのMETA name="keyword"が目茶苦茶適当な件w あれはむしろないほうがいいかもよ
ん。meta name なんて使ってたっけと思って探してしまった・・・あった。直しときます。これ、いつ つけたんだったっけなあ(=^_^;=)。 てきとうなデータを抽出してdescriptionかなんかに放り込むのがいいかと思うんだが、アルゴリズ ム考えるのがめんどい・・・。今はtitleにてきとーに放り込むようにしてあるのだが、あれも直した 方がいいんだよなあ。
的はずれな客が来て困ってるから、客よけに DESCRIPTION 書いてるw
197 :
名無しでGO! :2006/04/24(月) 00:09:31 ID:A3TnyNZoO
707より緊急浮上
ほしゅ
>>196 説明きぼんぬ。description で的外れな客がこないようにするプロセスがわかるとうれしい。
200?
201?
ほいほいいい人ぶっていたら自サイトが厨房の巣窟になってしまった。 俺はどうすれば…
それは俺も同じだ…
つ「プロバ規制」
目に見えてわかる荒らしなら規制するけどさ 内容と口調が厨房ってだけで、規制するほどじゃないんだよな。 人がよすぎるって言われそうだけど。
ずいぶん前からアクセス解析しているが、 携帯から閲覧してくる粘着がいて、フレーム化したら来なくなった。(ワラ ま、いじめじゃないがな。 その粘着、管理人である俺が掲示板のレスしないことに腹立っていたな。同じような投稿内容ならレスしたくないのもわかってほしかった。 その掲示板はパスワード制(というか管理人以外閲覧禁止)にして、奴に対してひっそり愚痴書いてやったよ。
>>202 いい人やるのもリスクあるのよねえ・・・・(ためいき)。
昔同人サイトやってたけど、そう云う奴居たなぁ。 うざいからいい加減無視してたら荒らし始めて、掲示板消して仲間内だけでこっそりチャットしてたけど、 結局そこもバレて荒らされて・・・。 今は全然別のサイト(鉄道系)を立ち上げてるけど、掲示板を設けずに拍手レスだけにしてるよ。 何処にも告知してないのにどうやって知ったのかそいつが来てレスしてたけど、 覗きに来る他の人にはそいつが何書いてるか見えないからね。こっちがそれをHPに載せてレスを書かない限り。 気に喰わなければ幾らでも無視を決め込めるから随分気楽だよ。在所を知られてる訳でもないし。
>>209 >私の通う高校は県下随一の進学高校で......
アホか。自慢してるだけだ。早いとこ、直しておいたほうが良い。
>>209 クリック
(´_ゝ`)
下にスクロール
(゚д゚)
>>209 そもそもさ、「閉鎖」ってのは「公開をしていない状態」なんじゃないの?
よくヲタって、カッコいい言葉とかを本来の意味を知らずに使う傾向があるけど、これだね。
文章も、でかい文字がズラズラと書いてあるだけで読みにくくて仕方ない。
さて、それでは自分のホームページはどうなのかを考えてみる。
ともすると、独り善がりに陥ってしまうね、推敲を重ねるとかえって。
短い文章で如何に意図した通りに伝えるか、というのは、案外難しいものだね。
自分に対してどれだけ客観視できるか、ということもあるんだろうけど。
>>209 確かにこれは、閉鎖ではなく、放置というのでは?
>>209 のところのサイトは、ほんとに閉鎖するべきである。
215 :
名無しでGO! :2006/05/01(月) 06:27:13 ID:mxNlrRNVO
後ろから9番目記念上げ
217 :
名無しでGO! :2006/05/04(木) 10:30:40 ID:TiUX2Sk3O
age
218 :
名無しでGO! :2006/05/04(木) 21:13:28 ID:QJUo/GA60
>>218 そういうのはヲチ板の嫌だスレに持って逝け
掲示板を作ったら最後、 サイトの死期を早めるか、馴れ合いで他の人が寄り付かなくなるかの どちらかになっていくんだろうか。 時々管理人が作品を載せては、決まった数人がマンセー(しぶしぶ)の 繰り返しになっているところも見かけるけど…。
221 :
名無しでGO! :2006/05/05(金) 13:38:28 ID:HVmwC0RL0
>>220 掲示板が過疎過ぎて2ヶ月書き込みなしだったから消えてしまった人もいますが
>>220 首領様が作品を発表すると、よく出入りしている人ほど何かコメントしなくてはならなくなる。
特に褒めるところのないものでも、大げさに褒めることが義務的になってくる。
何度も続くと、他の人はしらけて離れていくから、首領様発表→お付の者べた褒め→のループになるんだろうな。
223 :
JR四国Railwayfan :2006/05/06(土) 22:00:39 ID:+5burybq0
>>209で示されたHPの管理人ですが、私は一切この掲示板で評価を依頼しておりません。 誰かがいたずらでこのような行為を行ったのに違いありませんが、この行為は決して許せるものではありません。 私は閉鎖しているにも、文章の乱れにもそれなりの訳あっての事です。 依頼もしていないのに一方的に書かれて、ついには私のHPにまで直接訴えに来る人まで現れました。 貴方方が仰っていることには確かに間違いはありません。 しかし、私は貴方方から評価をいただくようなことを全く望んでいません。 私は貴方方に対して憤りを感じます。 今度このような真似をして、私に不快を与えないでください。 貴方方には100%落ち度があるのですよ。
めでてーな。 君は「インターネット」というものがどういうものか、 もうちょっと勉強してからホームページを持つべきだね。 指摘されて逆切れして直さないんじゃ、人としても大成しねぇぞ。
225 :
JR四国Railwayfan :2006/05/06(土) 22:15:45 ID:+5burybq0
>>224 おめでたいのは確実に貴方です。、まだ 貴方方をはじめこの掲示板をご利用になられている方々に私のHPを叩かれ、蹴飛ばされているのに、 まだこれ以上嫌がらせを続ける気ですか? 貴方方のほうがネットの常識をわきまえておらず、ネチケットを守れていないのでは? 私がこの掲示板上で評価を依頼していないことなら、IDを見れば証明できるのでは? 正直言っておきますけど、私は他人から指摘されて逆切れするようなアホではありませんよ。 私は怒りを感じるのは、貴方方のその非常識な行為です。
>>225 今は高校生でつか?
それとも大学生でつか?
227 :
JR四国Railwayfan :2006/05/06(土) 22:21:19 ID:+5burybq0
>>225 それは答える必要があるのですか? 私を馬鹿にしているのですか?「〜でつか」って。 貴方それでも人にものを言える立場にあるのですか?
>>227 アンカーミスでつよ
少なくともアンカーミスの指摘を出来る立場にはありまつ。
229 :
JR四国Railwayfan :2006/05/06(土) 22:22:34 ID:+5burybq0
>>227 失礼、>>225ではなく>>226です。
>>225 インターネットというもの→非常にオープンなスペースである
オープンである以上晒されることを覚悟しなければならない。
叩かれ蹴飛ばされる→そのような要因を作ったのは誰だ?
きちんとした文章で、きちんとした内容であれば、 叩 か れ な い 。
学校の成績だけではない。叩かれないHPをつくるには、最低限の一般常識
(ネットマナーとはまた違う)や丁寧さが必要。
もはやこのスレで「評価の依頼」はされていない。前々スレ中盤あたりから。
もしこれが、「こんなHPはいやだ」で晒されたら、どうするつもりよ?
多分、もっとひどいことになってると想像に難くない。
受け取った意見が本当にもっともと思うのなら、それを受けて自らを改めるのが 常 識 。
持論を押し通すだけでは、社会で全く通用しないぞ。
>>227 全ての人があなたよりも下の位置にあると勘違いしない方が良い
232 :
JR四国Railwayfan :2006/05/06(土) 22:40:12 ID:+5burybq0
>>231 貴方のような感受性の鈍い人ならではの言葉ですね。 私は一切他人を私より下の人間だなんて思っていません。 私がそんなに非常識な人間だと思いますか? だいたいなぜ私がくちゃくちゃと怒られなければならないのですか? 問題の発端は他人がこの掲示板で無断に私のHPの評価をしたことでしょう。 そんなことさえしなければ私は反応せず、何の問題も起きてなかったのです。 もうこれ以上言うのも馬鹿馬鹿しい。 最後にひとつだけ。 2回言うことになるが、IDを見れば分かるようにこの評価の依頼は、 私自身が行ったものではない。
>私は他人から指摘されて逆切れするようなアホではありませんよ。 バリバリ逆ギレだと思うが… よくいるんだよ、自論が絶対だと思う奴って。 それはただ詭弁垂れ流して世間から目を背けているだけ。気づけよ。 あんたがいくらここで主張したって、所詮2ch。 貴重な意見として黙って見ているのが大人だろう。 自分で燃料撒いてるのが分かってないのかね? 2ch初心者だったら、これも試練だと思へ
234 :
名無しでGO! :2006/05/06(土) 22:43:39 ID:29HhUaNp0
そして最後に捨てゼリフか…何十年前の思考回路だよ ほんとにめでたいよ、キミ
>>232 釣りかと思いつつ書きますが。。。。
世の中に腐るほどHPが存在しているなかで、
あなたのHPだけがこのように「晒されている」理由を
少しは考えてみてはいかがでしょうか?
ところで脇高生?
>>232 >私は一切他人を私より下の人間だなんて思っていません。
思っていなくとも文面の端々にそれが現れているのはどういうことか?
>私がそんなに非常識な人間だと思いますか?
思う。
>だいたいなぜ私がくちゃくちゃと怒られなければならないのですか?
逆だろ。意見をもらえるのは、ありがたいことなんだよ。
本当に見限られたら、意見をもらえるどころか誰も近寄らない。
>問題の発端は他人がこの掲示板で無断に私のHPの評価をしたことでしょう。
君が作ったページがひどいから晒されるということにいいかげん気付こう。
もう一度言う。 き ち ん と し た H P は 叩 か れ な い 。
ここに晒されなかったとしても早晩どこかで晒されて、もっと陰湿な叩きに
遭うであろうことは想像に難くない。
>最後にひとつだけ。
言ったな。改めないのなら、さらに叩かれたとしてもここでは文句言えないぞ。
htmlの組み方とか、ページ構成にちょっとクセがあってもそれを上回る情報量や密度があれば、 別に何事も起きない。逆に情報がまだスカスカでも造り込みがしっかりしていれば、今後につい てスレ住人は結構発言として支援をしてくれる。 ヲチ板の嫌だスレに晒されて祭りになるようなサイトはどっちも欠落しているか 管理人本人に決定的な問題があるか
正直、あのトップページの文章にして、ここでのリアクション・・・ って感じで妙に納得。
>>232 >問題の発端は他人がこの掲示板で無断に私のHPの評価をしたことでしょう。
公表した著作物が、作者に断りなく評論の対象になるのは当然のことだ。
書評とか音楽評とかと同じようなものだよ。
評論されるのがイヤなら世間に公表するな。
パスワード付き会員制にして仲間内だけの限定公開にするか、閉鎖するかしろ。
まあ、みんなもちつけ。 webでは勝手に好きなようにリンクする権利があるんだから仕方ないよ>>JR四国Railwayfan氏 あと、書き込んだ日が違うんだからIDは違う。2ch初心者が住人を装っても無駄。
241 :
JR四国Railwayfan :2006/05/07(日) 17:08:40 ID:3R5220eq0
あぁ、オレが馬鹿だったよ。 反省するよ。 皆さんの意見を受け入れて改善に努めるよ。 すまんかった・・・閉鎖だけは勘弁してくれ。
ポカ・・・・・・(゚д゚)・・・・・・ン いくつの香具師か知らんけど、何学んで生きてきたんだ?こいつ。
243 :
名無しでGO! :2006/05/07(日) 17:46:37 ID:auxEMsM40
また新手の変人がでたな
244 :
JR四国Railwayfan :2006/05/07(日) 18:07:32 ID:3R5220eq0
「新手の変人」ですか・・・ まぁそう思われても結構です。
245 :
名無しでGO! :2006/05/07(日) 18:16:48 ID:bY43SnGZO
自称専門家や自称運輸官僚が出てくると必ず行き詰まる
246 :
JR四国Railwayfan :2006/05/07(日) 18:18:48 ID:3R5220eq0
と言うのはどういう意味でしょう?
247 :
名無しでGO! :2006/05/07(日) 18:25:37 ID:HpY7dhiX0
>>JR四国Railwayfanさん だから、2ちゃんねるの香具師の言うこと聞く必要ないって
248 :
JR四国Railwayfan :2006/05/07(日) 18:29:25 ID:3R5220eq0
分かりました。 多大なるご迷惑をおかけいたしました。
さて。話を戻そうか。 や〜。そういうわけで本サイトはとてつもなくとっつきにくいわけです。んで、blogの方で毎日ひと つづつネタを紹介して誘導して見てもらうってのを1ヶ月ほど続けてみました。PVは5割増し。しか しなんだな、特定ネタを見てほしいわけじゃなくて、必要に応じて必要なところを各自勝手に見て ほしいんだよなあ。どうすりゃいいんだろ。
勝手に見てますよ、猫氏のサイトw こないだも撮影した場所がわからない駅撮り写真、猫氏のページの画像と比較して場所を特定できました。 こんなところでなんですがd。 しかし最近のぐぐるは路線名や駅名ではやたらと不動産関係が上位にくる希ガス。
HP見た中学生からメル友になってくださいとかメールきたんだけど どうしたらいいんだろ。 俺、30歳なんだが。。。
シカトするに限る リア厨は最大の敵なり
>>251 メル友かw
メル友になる(承諾する)→どうでもいいくだらない内容のメールを何度も送ってくる→むかつく
こういう流れになると思われw
承諾したことろで一利もない。
「メル友になってくれ」と言ってる時点でダメ。
もしその中学生がコミュニケーションの方法を知ってるきちんとした人ならば、「メル友になってくれ」なんてことをいきなり言ってきたりはしないから。
>>241 匿名許容の掲示板を設置したり、メアドを晒していれば、悪意のものも
混じるが、それは止めようがないだろう.中には正当な批判も混じるだろう.
外の評価で中味の真の価値が上下する訳じゃなし、極悪ウイルスを送り
つけられなかっただけめっけ物!たかが通信回線の先の電磁記録.
そこから悪霊が取り憑く訳じゃあない.
その辺は達観して放っておくんだなぁ.web「公開」とはそういうことだ.
たまたま月に50万ヒットした結果、ウィルス削除処理済み通知メールがドサッと
1000通も来て、半分は感染に気付いてない善意のオッさんとみても、
残り半分は悪意の送付だからねぇ.
そういうゴミ処理に耐えられなければ、
匿名の公開カキコスペースやメアドは晒さないに限る.
ムキになるヤシほどからかい甲斐があって悪鬼を呼ぶもんだ.
その辺を達観できなかったことがまさに「馬鹿だった」んで、ほっとけば良い.
Webを晒されて批判がドッと来たら、反省するのか、効果有りとほくそ笑むのかは中味次第.
祭りで鯖が停まろうがそいつは確信犯には勲章だ!
それだけ強烈な発信かどうかの方が大事なんじゃないの?
255 :
251 :2006/05/08(月) 00:20:36 ID:3G/IZr7i0
じゃあ、シカトですかね。 もっと優しい方法なんかないかなあ、掲示板の方に遊びに来てね、とか。 来られても困りそうだけど。。 困った。
>>251 その厨房、あなたが30歳という事を知ってメールよこしたんでしょうか?
自分より2倍も生きてきた人に「友達」をおねだりする感覚、少々信じが
たいんですがねぇ。
高校受験や将来の進路について、ご自身の経験を含めて説教垂れてあげた
ら、すぐに煙たく感じて避けてくれるかも(www
>>250 ども。場所特定とかに使ってもらえてるという話を聞くと励みになります。
>>232 >私がそんなに非常識な人間だと思いますか?
貴殿のレスを読む限り、非常識以外の言葉は思いつきません。
そういうわけで話を戻すぞっと。
今回の紹介ネタは小湊鉄道にした。
http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/ 小湊鉄道ちゅうと、まあたいていは「木造駅舎」あたりをクローズアップするわけですが、そんな
フツーのことをやっても面白くないとか思うあたりが一般ウケしない理由なんだろうなあ。紹介の
際に一枚だけ写真を載せているのだが、それは「バッファ穴がある古典貨車」にした。そうなのよ、
小湊鉄道の古典貨車群って、なかなかイイ!のです。
しかしなー、アクセス稼ぎとかやるんだったら、鶴舞の駅遠望とかを選ぶ方が正解なんだろうな
あ。<font size="-1">なんだろうなあ。</font><font size="-2">なんだろうなあ。</font> FO
>>251 チャットしてる仲間には高校生とかへーきでいるようなんだが(確かめてない)、おれはあんまし
ジェネレーションギャップは気にしないなあ。相手が気にしないんだったら合意の上で対等に、
ということで問題ない。
しかし「メル友になってください」というメイルを寄越すやつだと、その時点で年齢がどーたらとい
う話以前に、おれはあとずさりするな。
>>253 さんの第二段落が正解のような気がする。
ネタが鉄道だから女のこってことはないと思うんだが、「女子中学生で〜す」なんてのが来たら
おれはどうするんだろうなあ・・・って、十中八九spamと解してスパムボックス送りにするだろう。
50万ヒット中の500が悪意というのは1/1000だから、 雪崩の検索を受けるような目立ったページとしては意外に少ない. 注目ページほどヒドイ悪さを仕掛けられることが少なくないから、 何か仕掛けがたい雰囲気でもあるかもしれない. 救いよう無く下らないヤツは無視することが一番.応答義務なんかないんだから. それより実作業でうんざりしてるのが、H−DM.連日数十通も降ってきて、 中止要求連絡なんか出したら悪質業者に実在メアド稼働情報を渡すようなもんだし、 重要メールを消さないよう、分かってるメアドは別ディレクトリー着信にしてるんだけど、 新規のメールを間違って消しかねない.Hサイトなんか逝かないからHPから来てると思うが、 いい手はないかねぇ.逆援のお誘いスパムばっかりなんて舐めとる!
>>261 orz@orz.co.jp
とかでも吸われるよな
>>猫氏 このところ貴殿のチラシ裏の度が過ぎています。 話の内容が個人的過ぎかつ深過ぎて、ついていけません。 こんなところで書かないで、自分のサイトで書けばいいのに? なんとなく思ってて書いてみようという芽が摘まれてしまっていないか、気になります。
>>263 人居ない時とか書き込みがない時にこっそり自分のサイトについて書いていくのはいいんだけどね。
JR四国Railwayfan関係の煽り合いの流れを変えたかったのかもしれんけど、ちょっと無理矢理すぎかな。
>>259 とか、完全にサイトとしての話を通り越してしまっているんじゃなかろうか?
>>263 >>264 やー、すまん。なにはともあれわけわかんないモメゴトを終わりにしたかったんだわ。しかし適当
なネタを思い浮かばなかったんだなあ。
別にもめごとなんか無視しとけばいいさ。 俺らには関係ない。
267 :
263 :2006/05/09(火) 15:13:44 ID:xr0TpGtN0
m(__)m わかっていただけてなによりです。 評価依頼がほとんど無いような状況で、ネタが無いのはなぜだろうか? と考えた時に、やはりサイト運営者諸氏の運営期間が理由になるのか? と思うところでもある。 サイトが形になって以降落ち着いてしまいここで 語るようなネタが無くなってしまった・・・とか。 どうなんでしょう? 皆さんは運営を始めてどのくらい経たれますか? ちなみに私は1年3ヶ月の若輩者、半ばメインで取り扱っているネタと私の距離が 遠くそのコンテンツの更新頻度が低いので、いまだに形になりきれていないです。 サイトが「落ち着く状況」になるのは何年かかることやら・・・
>>267 手入れサボって草が生え
その草も枯れて雪が積もり
春がきて花が咲き乱れ
サクラ散るのはえーよと
新緑を眺めながら思い出した頃に
更新すればよろし
>>261 うちの知り合いのサイトは@だけ大文字にして表示させてるな。
こうすると幾つか来るが数は減ったそうだ。
自分の場合メールは捨てアドを使って対応してる。
個人的付き合いのある奴だけにしか晒さない。
それでも探して送ってくる奴も居るけど、即『送信者禁止』で着信即削除にしてるよ。
本文に『禁止ワード』を設けるのも一つの手。
『援交』『人妻』等自分に意味の無い単語を禁止設定すると、開く前に削除してくれる。
@を2バイトにするとか、メルアドは画像で表示するとかで、spamはかなりのところまで防げてる なあ。 鉄道関連じゃないけどいくつか晒さざるを得ないサービスの代表アドレスがある。それはエイリア スにしておいてメイリングリストの管理機能で処理してる。新たな送信者はいちいち登録してやら ねばならんという問題はあるものの、そんなに新規送信者がいるわけじゃないしな。 それでも突破してくるやつはメイラーの振り分け機能+手動でspamボックス送り。タイトルでフィ ルタかけるだけで大半がちゃんと振り分けられてくれる。 spamもなあ、傾向を見るとせいぜい数十業者くらいのような気がする。数十人を東京湾に沈めれ ば日本中から感謝されるんじゃねーかとか妄想してみたりする。
とくに警察に感謝されるでしょう
>>261 サイト上にはアドレスを載せずに送信フォームのみにしておくといい。
つーか漏れのサイトでは「@」を「あっと」とかどんな文字に変えてもスパムが来る…
もれはそういう方法はとらずに、複数のメアドに同一のメールが来た場合は削除するようにメーラーを設定してるけど。
273 :
251 :2006/05/09(火) 22:23:57 ID:Fd3Gv5LY0
>>256 結局、忙しくて返事できないことが多くなるので遠慮しますって感じで返事しました。
>>260 うん。
件名が空欄だったり、いきなり用件から入ったりで文章力というか、まだ社会常識が
ないような感じなので、今回は遠慮しました。
本当はそういうトコも気にせず許容して、共通趣味の話題を一緒に楽しむと言うのは
理想だし、ネットの醍醐味ではあるのだろうけど、
自分、そこまで人間できてないし、なんかね。
ここにきてHP管理って難しいなあとか思いはじめてます。
最初理解できなかった掲示板設置しないとかメアド公表しないとかも今は少し解る。
うちと一緒にしては悪いけど トミーテックの某掲示板も大変だったんだろうなあ。
274 :
名無しでGO! :2006/05/11(木) 00:01:02 ID:J7dQ+cx0O
保守
>>272 送信フォーム方式ってのはありだなあと思うんだけど、「ちゃんとアドレスを入力してもらえるか」
が気になって採用できないでいる。
騙りをやるなんてのはまあ論外として、打ちミスとかやって「なんで返事よこさねーんだゴルァ!」
ということになるやつがけっこういそうな気がするんだよな・・・。
>>275 返事がない場合は掲示板に書き込んでください
ってことにすれば良いのでは?
>>276 いやまー、世の中には「掲示板がいい」ってひとも「メイルがいい」ってひともいるからさ。
mailtoでメイラー起動しちゃう方法だと、ふだんのメイラーから送るわけだからそうそうメアドを間
違うやつはいないと思うしデフォルトでメアドのデータがはいってるわけだが、送信フォームだと
それはないでしょう。そこんところがちっとな、と思っているという話。
いくつかメアドは持ってるというか、用途別に使い分けているのだが、spamが殺到するやつと、ぜ
んぜん来ないやつと、はっきり分かれるんだよなあ。晒し状況とかはさほど変わらないはずなん
だけども。
運不運でどっかのspam業者のリストに載ってしまうかどうか、なんだろうけどさ。
>>277 ブログなんかだと、「管理者宛てにメッセージ」なんて機能もありますねん。
そんな感じのCGIもあるかもです。
>>275 フォーム送信と同時に記入されたアドレスにも送信するようにして
「送信される内容の控えがこのメールアドレスに送られます」って書けば
あげぽ
>>279 ある程度そのやり方が一般化すれば解放のひとつにはなるかなあと思うのですけどね・・・。
失礼。解法の。
>>281 現に、たいていのフォームは、そういう機能が実装されているように思いますよ。
ネコさんが言ってるのは、実装うんぬんの話じゃないと思うぞ。
>>284 あ、利用者の慣れってことかぁ……。違います?
うん、利用者の慣れということ。 説明を書けばいいかっつうと、そんなもん読んでくれないしなあ・・・。
読まない奴=DQNw 読まない奴ってのはたいていくだらないことかどうでもいいことしか送ってこない。 本当に伝えたい気持ちがあるor伝えなくてはいけない大事な用事があるなら注意書きくらい読む。 ただ、読まずに失敗して、その挙げ句「なんで返事返さないんだ」と怒る奴が居るから困る。 確実性と慣れを両立するのは難しいんじゃね? 確実にするなら控えを本人に送る機能とか、複雑になるし・・・ 慣れを重視したいなら送信者メアド記入欄と本文と送信ボタンが単純にあるのが理想だし。 どこかで妥協するしかないでしょ。
まあね。どっかで妥協せねばならんわけだわな。 妥協って「これが正解」ってのがないからむずかしいんだよなあ(ぶつぶつ)。
今ならプロバイダで学習型のフィルタ掛けるサービスない? 漏れの使ってるプロバイダは結構優秀で、発信元やヘッダ偽装はその時点でほぼ全て、その他もかなり良い確率で拒否出来てる。 今まで週に100通以上は来てたけど、このフィルタを潜って届くのは月に片手程度に、1/200程度にはなってると思う。 時々隔離されて溜まったものを見に行くと、きちんとしたメールは例えフリメであっても全く弾かれてないし、結構性能良いみたい。 その上で、さらに確実に拒否したいホストやIP、キーワード、直アドレスも指定出来る。 俺だけなのかな。。上手く行ってるの。
週100通程度で済むならね…
この2日のspamを数えてみた。220通くらいだな。これでもかなりサーバレベルではねてるはず。
女の友達から「ねぇねぇ」というSubjectのメールが来てて、 しかも今まではメールアドレスそのままだったのに、そのときからFromを実名アルファベットで設定してきたので てっきりスパムだと思ってた、一昨日の午前二時
あるある(笑)。よくメイルのやりとりをしているやつと同じ名前でspamが届いたらそいつに転送し てやったりする(めーわくな(=^_^;=))。 サービスの受付IDで使ってるアドレスだと、とりあえずはねておくけど、念のために全閲覧をしな くちゃならない。ときどき用があるやつを間違ってはねていることがあるな。 困るのがそれが問い合わせや苦情だったりすることがあること。苦情なら苦情、問い合わせなら 問い合わせとわかるようなタイトルで送ってこいよと思う。そいつのところにはまぎらわしいspam が届いていないんだろうか。自分が送ったものがspamと間違われる可能性とか、ぜんっぜん考 えないんだろうか。しょーじき、頭痛いぞ。
294 :
名無しでGO! :2006/05/19(金) 12:45:00 ID:PJuLZoObO
緊急浮上
たった8時間でdat落ちするわけないだろ
下がったら落ちると思ってるんじゃない? 今はスレの順位じゃなくて、最後に書き込みした時間がdat落ちの基準になってるのを知らないのだろう。
297 :
名無しでGO! :2006/05/19(金) 20:22:42 ID:sgFUwE9l0
オレのサイトに厨房が居座ってしまった。 あまりに空気を読まないしどうでもいいことを速報しようとしてるから 困ってる。 とりあえずメールくれと書いといた、きたら注意するつもり
だいたひかる的な速報とは具体的に? 気になるのはメールが来なかった場合なわけだが。。。 根掘り葉掘り聞いてスマソ
299 :
名無しでGO! :2006/05/20(土) 20:42:18 ID:6N2mWp5Z0
>>298 例えば○○に○○が来るのでその時には速報したいと思います。とか
オレはそういうのどうでもいいんだよね。
厨房はメアド書いてないから「くれ」と書いた。
メールは何か出来ないんだとさ、たぶん親のを使ってるからだろうけど。
この厨房一人に板の雰囲気を壊されたくないし事前に予防したいんだよね。
300 :
名無しでGO! :2006/05/20(土) 21:01:33 ID:5zAU8HNh0
余裕の300ガッツ ー ー ー+
302 :
名無しでGO! :2006/05/21(日) 02:19:18 ID:phhYyAc/0
>>299 >>301 アク禁や追い出すのは簡単だが、問題なのは
その「厨房」が掲示板参加者誰もが認める厨房なのか。
だろう。
誰もが認める厨房でないなら安易に追い出すと後々しこりが残りそうな気がする。
自分の知っているある参加者の多かったサイトは、管理人が気に入らない人間を
「以後の参加はご遠慮ください」「納得しないなら参加しなくて結構」
と追い出しまくったところ、今じゃ独裁政治に嫌気をさして、
参加者がめっきり減って管理人の熱狂的な取り巻きだけになったところがあったもんで
突然書き込めないようにアク禁した場合、相手のその厨房が逆ギレして暴走したり、他所で自サイトの悪口を言ってまわるかもしれない。 厨房が明らかなDQNならその悪口を聞いた人も相手にしないだろうけどね。 運用速報とか、いらないのならきっぱりといらないと断るか、興味がないことを伝えるべきかと。 それでこちらの考えを無視したり逆ギレするようであればばっさり切ってやればいい。
304 :
298 :2006/05/21(日) 10:58:39 ID:Wkrh3+zw0
>>297 =
>>299 レスdクス
そうだったのか〜なるほど。
俺も安易にアク禁ってのはいかがなもんかと。
例えば、板にリンクする前に同意書ページか何かを挟んで、
その中に「見たまま速報や運転速報などの書き込みは遠慮下さい」
みたいなページ作るとかは駄目?
>>304 個人的な意見だけど、いちいち同意書とか挟まれると、見るほうも面倒。
いろいろ訳の分からん規約が書かれているのも引く。
第一、同意書作っても、DQN厨房は見ないと思われ。
「見たまま速報や運転速報などの書き込みは遠慮下さい」
っていうのを板の上部に書いておくとか。
306 :
299 :2006/05/21(日) 16:35:21 ID:Hy4ObRWN0
>>302-305 意見サンクス
実は「速報はご遠慮ください」「私は興味ありません」と断るように
書いたのにその速報とやらを書いてきたんだよね。
とりあえず注意→注意無視→アク禁というのがオレとしては望ましい
過程かな、逃げ道を作っておかないとね。
厨房の独り言を言われる感じだしそういうのはやめて欲しいと書いた。
それに掲示板の雰囲気を乱すなどとかね。
掲示板でこういうこと書きたくないからメールくれと言ったら
「出来ません」と一言、まあ言われた以上どうしようもないわけだから
「そうですか」くらいしか書いてないが・・・
まあこれも難しい問題だよな。
メールくれないということは責任が持てないということなので書き込みを控えてください と言ったらどうだろう? まあ、そこまで話が進んでるのなら次はアク禁だろうけどねw
308 :
299 :2006/05/21(日) 17:05:28 ID:Hy4ObRWN0
>>307 前にも書いたけど恐らく親のパソコンを使っていると思うんだよね。
だからメールを使えないという意味かと勝手に解釈したけど・・・
とりあえず今は奴の返事待ち。
「メール責任云々・・・」参考にしてみるよ
いつも19時くらいに書いてくるからその時が楽しみかな。
まああとはROMってる人とか常連がどう思っているかだよね。
今回の対応は正しかったのかね。ただ前からムカついていたのは間違いない
メールくれと書いたのは掲示板に書く内容じゃないから。
だけど無理と言われたしここに書いたらどうですかという本人からの
リクエストだったので書いた。それが仇になったわけだが・・・
>>308 掲示板に禁止事項は載せてる?
載せてるならそれに則って削除すればいいんじゃないかな。
勿論、削除した後にその理由を書いてね。
それでも書き込むならアク禁にすればいいんじゃないかと。
310 :
299 :2006/05/21(日) 19:46:35 ID:GN7K6dPrO
>>309 載せてないよ
ガチガチに決まりで縛りたくないし押し付けるような感じになったら嫌かなって
決まりを作りたくないし、 でも来て欲しくない香具師はいるし、って、やや虫が良すぎるような希ガス。 何がしたいのかもう一度整理してみては。
でも掲示板なんて結局は個人の物でしょ。 興味のないことのためにサイト作ってるんじゃないし、興味のない方向の話ばっかりになって管理人が楽しめないという状況になれば元も子もない。 決まりを作ってページを用意して作ったとしても、厨房は 絶 ッ 対 に読まないから。 結局はまともな常連さんが決まりに従うのがめんどくさくなって逃げちゃうだけ。 残るのは読まずに書き込む厨房と熱狂的なファン(取り巻き?)だけになる。 そんなサイトが果たして管理人として楽しいかどうか。
責任云々とかまわりくどいこと言わないで、 そいつのどこが、何故問題なのかを指摘し、改善するように言って、 従わないとか、話を聞かないとかなら、アク禁なり何なりすればよし。 決まりを作るにも理由がある。なら、わざわざ決まりとして書いておかなくても、 その理由を説明すればいいのでは。
決まりって普段は全く適用せず、 うざい厨房を追い出す時にだけ持ち出すものだと思ってた。
掲示板によってはアク禁されたのを気付かせない機能ってのもあるみたいね。 アク禁されてるホストから書き込もうとしたらサーバーエラーやブラウザの設定エラーを装ってエラーメッセージが表示される。 パソコンに詳しくない人なら機械的な問題だと思うでしょうし。 もしアク禁した時のエラーメッセージが自分で書き換えられるようなプログラムだったら試してみたらどうだろう?
316 :
299 :2006/05/21(日) 21:47:58 ID:GN7K6dPrO
掲示板入る前に決まりを作っているサイト使ってオレ自身そういうのがうざいと感じてるんだよね。 でもサイトのそういう部分は改善しなきゃならんから参考にさせてもらうよ 決まりがあるからって守られるとは限らない かなり細かく決まりを書いてるサイトは制限がありすぎてる感じで嫌じゃないか?
317 :
名無しでGO! :2006/05/21(日) 22:03:26 ID:bNmuYi5t0
>>315 自分でCGI設置するならCGIのエラーメッセージ表示部分を書き換えればいい(Perlの場合)
>>316 ふつーは見ないようなすみっこに書いておくとかさー。「こういう趣旨です」程度でもいいんじゃな
いかと思う。
>>314 まあ、まるっきしルールがないと「管理人の気まぐれ」とか思われかねないという危険性もあるし
ね。
319 :
名無しでGO! :2006/05/22(月) 02:45:44 ID:PeyLYCG70
>>318 >まあ、まるっきしルールがないと「管理人の気まぐれ」とか思われかねない
掲示板にルールを明記していないし「ルール」を説明したページがないのに
「うちはそういうルールなので」というのを連発するところも正直嫌だ
そういう決まりがあるなら、ちゃんと提示してくれよ。って感じ
確かにいきなりルールを突きつけられるのは嫌だな。 ある程度管理人の裁量で管理運営します程度に書いてあるのがいいかな。臨機応変に対応できるように。
321 :
319 :2006/05/22(月) 03:46:35 ID:PeyLYCG70
>>320 結局は管理人の手腕と人徳では・・という感じがしますね。
手腕があり人徳を集めるような管理人ならいきなり、
ローカルルールを押し付けることもしないだろうし、その必要が生じた際も
善良な参加者が納得できるような説明をちゃんとすると思う。
いきなりルールを押し付けてちゃんと説明もしないような管理人こそ「厨房」ではないだろうか
大人にならないといけないのは「厨房」じゃなくて「管理人」なのではないだろうか
322 :
299 :2006/05/22(月) 17:43:37 ID:XTT1JDRA0
さてみなさんの助言でいろいろ考えた結果 決まりみたいなのを作ることにしたよ、ただガチガチに縛るんじゃなくて 軽く書くくらいかな。 こういうことをしたら削除しますよ、とかこういうことは断るとか まあ普通のことかな。 たくさん列挙しても「多すぎる」のもどうなというのもあるんで。 さて問題の厨房は注意の書き込みをしたら反応がまったくなくなって しまった。リスク覚悟で書いたのに反応がないとどうすればいいんだ?! もう少し待ってみるが明らかに逃げているように感じられてなんか 後味が悪いしオレが一方的に言ってるだけのように感じられる。 どうしようか・・・削除も考えている訳だが
反応がないならそのままにしておけばいいんじゃないかなあ。 厨房が重要な書き込みをスルーして、くだらんことをまた書くようであればその時は追い出せばいいし。 厨房が自ら出て行ってくれる分には楽でいいかとw 削除は勧めない。 催促も必要ないだろう。催促しても厨房は「ネットに繋げなかったんです><」という言い訳を披露してくれるに違いないw
324 :
299 :2006/05/23(火) 17:56:04 ID:8Mq0sGdy0
>>323 助言サンクス
とりあえず削除はしてない。厨房は恐らくオレが注意したのを見て
逃げたと思う。それ以来書き込みないし。
こういうのが一番困るんだよなぁー
本当自分のことしか考えてないよ、言いたい事書いて逃げるのは腹が立ってくる。
まあみんなも厨房に気をつけて。
オレの書き込みで流れが変わって申し訳ない
まあでもいなくなってよかったね
裏辺所長
でもまあ反省したとも思いにくいんだよな。どっかにいってまた同じことやってるんだろうなあ。
あげておきまする。
age
鉄サイトにAdSense貼ってるひとっていますか?
adsenseではないけど、楽天アフリエィトなら貼ってる。 アマゾン外してアドセンス入れようかな?
どう? サーバ代くらいは出てます?
>>330 うちは貼ってるよ。
貼る代わりにサーバ代ただにしてもらってる。
大体月額500円くらいとか言ってたかな。本当はそんなんじゃサーバ代にはならないんだけど。
個人的には1トレがどれくらいの収益を上げてるのかキニナル(藁
広告に嫌気がさして有料鯖に移った人なんで広告は入れてない。
貼ってる。サーバ代くらい出ればと思ったのだが、ぜんぜんだな。 3月からの3ヶ月で24万PV350クリック140ドル程度。おれのサイトはこの程度の価値だったかと思 うとけっこう欝はいってきます。
広告なんかよっぽど興味のある奴じゃないと踏まないんじゃない?
>>335 藻前さんのサイトは広告がメインなんですか?w
>>336 そーじゃねーけどさ。「媒体価値」っていう観点ではどつぼなんだなあと。
そりゃあ、方向性持ったサイトってのはそういう人間が集まるしさ。 それに、来たお客がつまらない広告に流れるのってどうよw
問題はそこだな。AdSenseに target="_blank" のオプションがないのはけしからんよな(違)。
アフィリは、話題にしにくいわな。 へたに話題にしてクリック誘導になってしまったらまずいし。
>>332 楽天はポイント支給なので、現金収入にならないのが
辛いところ。今は2800ポイントくらい。
今月上旬に10万以上の買い物をしてくれたネ申がいたので
一気に稼げた。
>>340 それはいえてるな。
>>339 googleらしいという気がするよ(藁
>>335 それって結構すごくない?
クリック率が低いから、いろいろ直せばもっといくんじゃないかな。
話は変わって、 漏れのサイトMSNの検索だといいかんじなんだけど、 YSTはだめで、googleは超ダメダメなので、 ちょっと対策をしようと、まずはGoogleサイトマップを試してみた。どうなるかねぇ。
344 :
340 :2006/05/31(水) 20:40:06 ID:aWatIgrZ0
やー。沼尻鉄道の項目に紀州鉄道の広告が出たりするとけっこう脱力しますけどね〜(出るんだ これが。まあ、文中に「紀州鉄道」の文字があるせいなんだが(*1))。 *1 沼尻鉄道を買収して磐梯急行電鉄というとんでもない社名にした不動産会社があったのだ が、そこは倒産した。その磐梯急行電鉄組の末裔が次にチャレンジしたのが御坊臨港鉄道 の買収で、紀州鉄道になって今に至っている。 おれが最初にアフィリをはっつけたのは、別にアフィリで稼ごうと思ったわけではなくて(いや、そ のつもりがぜんぜんなかったとは言わないが)、アドセンスって「ページを解析して適切な広告を 出稿する」というふれこみぢゃないですか。いったいどの程度解析をしてどの程度ヒットさしてくれ るんだろうかという興味本位ではっつけてみたんだよね。 やってみた感想としては、かなりこう「アドセンスにとっての最適化」をしてやらないと関連する広 告は出ない、という感じ。そしてアドセンスにとっての最適化をするとWebが壊れる。広告のため にWeb作ってるわけじゃないんで、余禄程度に儲かりゃいいや程度に割り切らないと危ないなあ と思った(たとえば「看板建築」。あれは関東大震災からの復興の時期にはやった建築様式なん だが「震災」の文字を入れると軒並み公共広告になりやがる。震災はNGワードになってるらしい。 だからって「関東大震災と看板建築の関係」を記述しないわけにはいかないだろう)。 しょーじき、アフィリって諸刃の剣だな、と思う。ダークサイドに落ちないようにしないとね。
345 :
age :2006/06/01(木) 02:42:30 ID:s9GT5lcu0
でもスレ違いだよん。
>>345-346 もう一個のスレでやれ
で、
ActiveXなしでmp3の任意再生・停止をやりたいんだが
ベストがFlash組み込みってのも分かった、でもスキルないんだわ。
作ったのに動かねwwworz
他にいい方法ない?
349 :
名無しでGO! :2006/06/04(日) 02:01:47 ID:YPO7BcvuO
ちょっと下がりすぎなのであげます。
>>348 mp3でなにやりたいの?
任意に聞いてもらえばいいだけなら単にmp3へのリンクを貼ったって問題ないでしょ。
大抵のブラウザではダウソするか、すぐにプレーヤーで再生するかを選択できるのだし。
351 :
名無しでGO! :2006/06/06(火) 12:55:11 ID:/JGfr2n70
>>344 おかしいですね。ぼくのサイトは「震災」を11個も使っていますが、
ひとつも公共になってないですよ。
ほとんど兵庫県の旅行記です。1995年の旅行記もあります。
なんならぼくのサイトを
>>2 に従ってさらそうかとも思いましたが、
ぼくのサイトは写真がないんです。カメラも携帯も持ってないですし、
そもそもぼくのサイトは作成時以前の話が大半だったりします。
鉄ヲタサイト=写真を中心をしたサイト、ではない。 記録のようなのもあっていいし、音や資料なども。
353 :
名無しでGO! :2006/06/06(火) 17:26:06 ID:x2dQMkST0
ところで、良い鉄ヲタBlogとかもここでいいのか?
354 :
名無しでGO! :2006/06/06(火) 17:48:38 ID:ot4+jd5DO
おkだと思う。
いい。
最近はググるとBlogばっか引っかかってウンザリすることが多いけど、 気持ち悪いを通り越してイスカンダル級に逝っちゃってる糞サイトを見せられるならBlogの方が良いいあなぁ。。。と 幾つか写真の上手いBlogを巡ってるけど、おまえらお勧めのBlog紹介して下さい、おながいします
>>351 たぶん「言葉の有無」だけじゃない複雑なアルゴリズムなんだろうと思う。
358 :
名無しでGO! :2006/06/06(火) 23:53:09 ID:/cV35jl90
359 :
名無しでGO! :2006/06/07(水) 01:33:20 ID:Oy22yIEl0
うちはブログを始めてから、いままで普通のページに UPしていたようなネタをブログにどんどんUPしている 見る側からは不便かな
俺の場合はブログ放置になってるなあ。 サイトの方は今日更新したけど、ブログの方は書くこと無し・・・w
漏れは逆にBlog始めたらサイトが放置になった、既に1年放置w しかし、常連はごっそりBlog側に移動してくれたんで文句ゼロ ま、それが嫌な常連は余所へ行っただろうけど、それで良いと思う 最近は写真と文章が全然違う事があって、単に常連と雑談をする環境になってるけど その常連衆も単なる飲み友達状態になりつつあるので無問題w
うちは両方併用・・・・。 写真1枚で終わってしまうような軽い情報や単発の鉄道写真はブログへ、 写真10枚以上使うようなテーマのあるレポート・撮影記はHPへ。 写真ライブラリーはブログへ。 もともとはHPの容量不足が原因で両方併用にしたわけで。 @nifty,最近になって値下げしたのは評価するけど、 ブログが(会員だと)2GB無料なのに、HPだと無料は100Mまで・・・。 この差は一体・・・。 HP、既に100MBぎりぎりまで使ってるんだが・・・300M¥500を いれようかどうか検討中・・・。
>>362 同じ500円を投入するならどこかレンタル鯖を借りたほうがいいと思われ
500円出せば容量1GBというところもいくつかあるし、CGIの置き場所の制限もなくなるし
>>350 遅レススマソ
まあ、一括DLL対策とビジュアル的に良くなればなーと
とりあえずリンク直置きでやってみる。
>>362 漏れは脱@nif派
某レンタル鯖で1GBが1050円/月と.comドメイン年間1500円
探せば安いところはあるだろうけど…@nifより早いし
プロバ移転気にしなくてもいいし、メアド作り放題だし
フォーラム使わないのだったら一考の余地ありw
画像掲示板作ったのでブログも止めた
365 :
天王寺駅観察者 :2006/06/10(土) 00:01:13 ID:KQJ1/a/X0
さくら鯖はどうよ?
366 :
362 :2006/06/10(土) 18:48:55 ID:bz5DGM810
>>363-365 レスさんくすです。
ご紹介のsakura鯖含めいくつか見てみましたがこうやって見ると@niftyの+200M¥500って
やっぱり高いですね。月500円だと大したことなく見えるけど年間¥6000と考えると馬鹿にならないですし。
@niftyはプロバイダー込みで使っているものですから解約は考えられないもので・・・。
当面は無料HPサービス使ってその更新コンテンツ部分のみ飛ばす方法でしのぐのが
経済的には楽なのかなと考えてみたり。引き続き検討中です。
367 :
名無しでGO! :2006/06/12(月) 21:45:47 ID:/siM2fdr0
保守
たまたま都電の衝突車、2輌とも写真があったのでblogに載せてみたのだが、16時〜24時で、ふ だんの一日分くらいのPVになっている。こういうの、ニーズあったんだぁ。 おれはストック情報派なのだが、フロー情報には負けるんだなぁと改めて思いました。憂鬱。
猫さんとこのブログは拝見してないけど、事故に関係することを
述べたり画像(非事故写真)を載せることには、かなり躊躇しますね。
速報だと情報があまりにも不正確、だからといって「不正確」「推測を含む」
と書いておけばいいってものでもないし・・・。
それに便乗してるとか、事故を楽しんでると思われるのも嫌だ。
私の場合結局鉄道事故についてHP上では触れたことはなかったと思う・・・。
皆さんはどうですか?
>>368 世間の、ニュースに群がる習性を反映しているんでしょうかな?
まあそれも一過性のものでしょう。日本人の国民性も含めて考えると。
書き方次第かな。 架空鉄道でも事故や死者についての議論があった。 架空鉄道なんかは遊び。じゃあ遊びの中で事故を扱ってはいけないかというと、それはノー。 架空鉄道のサイト内で「○○鉄道で追突事故です。けが人は○名です。」などとだけ書いてあれば、読者は「ああ、こいつ事故を知ってネタにしやがった」と思うだろう。 事故が起こったからそれをネタにしてやろうという心の見えるような記事だと見た人は嫌悪感を覚える。 だが、筆者が事故を通して読者に意図を伝えられれば、「事故を楽しんでいる」なんて思われない。 「この人は事故に対してまじめに考えてるんだな」と読者に思わせるような文章を書くこと。 結局は、読者に誠意を見せられるような記事にすればいいってことじゃないかな。 これが俺なりの答え。
371 :
369 :2006/06/14(水) 14:19:48 ID:ehrmoIgK0
>>370 >「この人は事故に対してまじめに考えてるんだな」と読者に思わせるような文章を書くこと。
>結局は、読者に誠意を見せられるような記事にすればいいってことじゃないかな。
全くもってそのとおりなんだけど、今ブログがコレだけ一般的になって、気軽に意見を
発信できる場が増えている状況で、事故をネタにし楽しんでいるように見受けられる
ような意見も時々見かける。でもそれを書いた本人には、そんな意図などないのかもしれない。
個人的には誠意をもって書く自信はあるけど、見る側に意図とは全く違う解釈をされる
ことも・・・あるのではあるまいか? ましてや題材が事故のこと、題材としての重み
ははるかに大きいと個人的には思う。
もう一つ。記事にする為の情報源は報道が中心になると思うけど、その報道とて正しい
わけではないから、それを元にするのも「ちょっと」躊躇する。
事故以外の話題についてはわめいているけれど・・・。
逆に、鉄道を掘り下げているHPだからこそ調べて書けるという土壌もあるね。この場合、
きちんと調べる以上速報性は失われるけど。
・・・考えすぎかなあ?
相手に伝わらないのが嫌だと思うのならやめておけ。 書くのは自由。読むのも自由。そして、読んだ人がどんな風に思うかも自由だ。 どんだけ丁寧に書いても、わからない奴にはわからないだろう。読み手はいろいろで、読み手を選ぶことはできないんだし。 だからといって相手に自分の価値観を無理矢理押しつけるのはタブー。 はっきりした確実な情報(どこどこが損壊しているとかは見てわかる)と、マスコミが伝えてくる自分では確認しようのない情報(ウテシがぼーっとしてた・ブレーキがおかしかった等という情報は自分から調べられない)は分けて扱った方がいいかもしれんな。 あとはソースの提示。ブログの記事が二次報道となる。 あとは普段のブログの書き方だね。 まじめに考証したり意見を書いたり鉄道について考えるブログとか普段から路面電車を扱うようなブログなら読み手が「関連性」を読みとってくれるかもしれない。 逆に、チラシの裏的なメモ帳代わりのブログや、日常を綴った日記のようなブログなら微妙なところかな。もしかすると「便乗してるだけ」と読み手に取られるかも。 自分なら、事実や報道による情報を載せるだけでなく、書き手の意見とか書いてるかも一つの判断条件にするかな。 誰でも知ってるような事実(事故が起こったとか、ケガが何人だとか)はニュースで散々やるだろうからわざわざブログで読む必要もないからね。
373 :
名無しでGO! :2006/06/14(水) 20:01:12 ID:cUV5dCl60
とりあえず一番言えることは、日本でもBlogがメディアの一つとして定着してきているってことかもね アメリカ辺りじゃ人気ニュースBlogのオーナーがBlog記者としてホワイトハウスのプレスパス持ってるケースもあるそうだしなぁ
おれは基本的にはフロー系をやろうとは思わないし、古いもんをがんがん削除していっちゃうよう な感覚にはあまり好感を持っていないんだが(念のためだが個人的感覚だ)、ちらっと事故車の 過去写真を出しただけでこうだと、「一般ウケしないことをやっている」ということを突きつけられた ような気はした。んー。 いやあ、ニュースサイトをやるんだったら、それなりの切り口は持ってるつもりなんだが(パソコン 通信時代には、報道比較というのをしばらくやってた)。
375 :
371 :2006/06/15(木) 01:17:04 ID:+o0u4Yc40
>>374 都電スレ見たら、ブログに貼ったのかどうかわからないけど
猫さんとこの事故車の画像が晒されてましたね。
>>372 書き手の自由も読み手の自由もわかるけど、読み手がその「自由」を振りかざして
晒して叩いたりすることもある。鉄ネタよりもむしろ国際問題ネタでは顕著に
表れているらしいが、このところの鉄板見てるとどうもその傾向が見られる。
それに自分は「自由に付随する制約」を知ってるつもりだから、とにかく
オープンな媒体であるネット上で自由に書くことを躊躇する。
まあ、事故については当事者でないから書ける立場にもない、と言ってしまえばそれまでだが。
>>374 漏れは情報を持っている人間が積極的に情報を出すことには問題がないと思う。
猫さんの場合は「事故車はこれですよ〜」って写真をだしただけだろうから。
そこで偉そうによく知らないことまで書きまくるから叩かれるんであって。
いやあ。なんつうか別に議論が嫌いとかいうわけではないのだが、blogが議論に向いてるとは思 わないし、そもそも最近まともに議論が成り立つような前提がないような気がする。 まあなんだな。時事ネタ事故ネタはむずかしいし、趣味サイトをぶっこわしかねないから、注意が 必要ということだろうなあ。鉄道趣味サイトでは、おれはあんまし議論とかやりたくない。やるのな ら交通政策やら環境政策やらをちゃんと扱えるような準備をしてからにするな。 今回はまあ、たまたま写真があったのと、どのくらい動きが違うんだろうという興味みたいな感じ でした。まあわりと早い時期にアクセスは頭打ちになってましたけど、んでも速報ネタは強いんだ なあというのが実感。これで、普段は来ておらずぜんぜんキャラがわからないひとが入り乱れた ら、そら不用意な言動が喧嘩にしかならんのは当然のような気がした。
ここ読んで、「あーそういやうちにも都電載せてたな」って思ったら、片一方が載ってた。
ウチも所属車両網羅してるんで、事故などが発生すると必然的に該当車になるな 突き詰めるとそのときにどう対処するかというだけの話 「コイツが事故しました〜☆」とか問題外だしw、 わざわざ写真を外す必要もないと思う、修理して使う車両も居るし ここの凹みは云々の修復歴ヲタは微妙だけどな
380 :
天王寺駅観察者 :2006/06/17(土) 22:09:43 ID:WvvVzE/P0
MovableType使ってるけど、トラックバックスパムがひどい。 特定の記事ばかりにトラバされてる。バージョンは3.151-ja
>>380 特定の記事を削除orURL書き換えでおkかと。
382 :
名無しでGO! :2006/06/18(日) 17:34:47 ID:WfpaT4hE0
>>380 騙されたと思ってv3.2〜にして見れ、笑っちゃうくらいトラバスパムが無くなるよ
3.2にはスパムファイターの異名が付けてあるくらいだからね
ウチは3.0から3.2にしたけど、トラバスパムとコメントスパムが毎日100件くらい有ったのに
今は全部自動で削除されてる、最近はむしろ掲示板のコマーシャルスパムが酷い
毎日300件は押し寄せてくる、cgiをスパム対応に切り替えたんで、多少マシだけど
時々かいくぐって来るのがいるんだよねぇ、まいっちゃうよ
383 :
381 :2006/06/18(日) 17:51:13 ID:bxJMnLS10
俺は3.171-jaを使ってて、
>>381 のような対処で大丈夫だったが、
3.2へのアップデートはどうやってやるんでしょうか?
>>382 うちのサイトのBBSはFC2の借りてるんだけど、最近、まったくスパム来なくなった。
書き込みそのものが、もともと少なかったw
385 :
名無しでGO! :2006/06/20(火) 11:37:16 ID:H3bOTEEs0
386 :
名無しでGO! :2006/06/22(木) 21:10:09 ID:ulrkfsek0
age!
しかしな。トラックバックスパムって、あれ、効果あるのかねえ・・・。 もっともなんだな。トラックバックスパムやコメントスパムをそのままにしているかどうかで、blogの 質がある程度計れるような気はするわけだが。
>質がある程度計れるような気はする 掲示板もそうね。 よくサイトを開設した時の義務みたいに掲示板を併設してるのをよく見るけど、たまにスパムだらけになってるのを見る。 来た人もそんなんじゃあ書き込む気にもならないだろうに。 しかしブログのトラバスパムって本当に意味があるんだかw
389 :
名無しでGO! :2006/06/26(月) 15:38:40 ID:pEYTUDWa0
>>388 >しかしブログのトラバスパムって本当に意味があるんだか
検索エンジン対策だろ、SEOをまじめに考えると馬鹿馬鹿しいことだけど
とりあえずリンク数ランキング処理を行ってるロボットでは重要になる
>>389 するってーとなんだ、こういう言い方もキツいかしらんけど、TBスパムをそのまま放置してるやつ
は加害者でもあるってことか。
まあ責めようとは思わないが、TBスパムはさっさと始末すべきであると説明する時には使えるレ
トリックがひとつ手に入ったなとは思いました。
391 :
名無しでGO! :2006/06/28(水) 22:33:15 ID:uUdocpqf0
トラバスパムかどうかの判断が迷います 明らかに記事に関係ないけど商用サイトの宣伝目的ならわからないでもないけど 記事にちょっとでも関係があったり、その記事には関係ないけど(最新のに付けてくることが多いので) 以前に取り上げた内容の関連でしかも個人ブログだったりするとどうにも判断に迷う
392 :
名無しでGO! :2006/06/28(水) 23:59:06 ID:R4Ynb/cq0
>>391 人によってはトラバ大歓迎の人もいるでしょうが、
私の個人的な見解としては
トラックバックされると自分のブログに他の人のブログのリンクが付くわけです。
そのリンクが単なる集客のためのものであり、
自分のブログに勝手に張られるべきリンクでないとおもうのでしたら、
削除する方が賢明でしょう。
393 :
名無しでGO! :2006/06/29(木) 14:32:50 ID:Z/9Ujgn/0
>>390 猫さん まいど♪
加害者が何を意味すんのかわかんないけど、トラバスパム打ち込んで来る側にしたら
自分のサイトへ何件リンクが張られているか?でロボットを騙すわけだから
サクサク削除されるのはスパム打つ側にしたら迷惑な話w
まぁ漏れはトラックバックスパムがうんぬん以前に、 トラックバックという仕組が好かんので、トラックバックは使わない。 みんなもやめればよいのだ。
トラックバックがあるからブログ使ってるんだと思ってた。 トラックバックがないブログって、日記CGIとどこが違うの?
掲載が楽だから使ってるだけw 日記と変わらんのも多いね。
397 :
名無しでGO! :2006/06/29(木) 22:16:45 ID:gjn++vR50
最近もうブログに飽きて更新しなくなってしまったけど・・・ トラックバックの件 人書いたの記事に勝手にリンク張るなら、自分のブログにトラックバックを送ったサイトを紹介すべき! 私はそう思ってます。 ただトラックバックを送るだけで、送った先を紹介しないなら、それは「集客目的」と捕らえられても仕方ないでしょう。 自分のブログに自信があるなら、トラバ先も紹介し、自分のブログを訪問した人が、より多くの情報をえられるようなポータルサイトを目指すべきではないだろうか?
>>395 そう。だから今一般的に言われているブログは好きじゃない=使わない。
他人の書いた記事は読むけどね。
そもそもトラバを打つ打たないで損か得かなんて話が出ること自体ナンセンスでは? Blogのトラバはそれをもらった人や信者が異なる意見に耳を傾けるもんであって集客目的ってのは違うだろ 元ネタサイトの掲示板が荒れるような過激な意見をスマートに読むためだと思う ○○は◆◆ではないか?とBlogに書いて、そのコメントに”あんたバカ?”と書けば荒れる元だけど トラバ打って”俺的にはこう思うんであんたバカ?”と書けば、まぁそんなに荒れないかな・・・とw
>>399 >○○は◆◆ではないか?とBlogに書いて、そのコメントに”あんたバカ?”と書けば荒れる元だけど
>トラバ打って”俺的にはこう思うんであんたバカ?”と書けば、まぁそんなに荒れないかな・・・とw
記事に否定意見を付けたいとして、自分のブログにその内容を書く奴はトラバ、コメントとしてその記事に直接意見を書きたい奴はコメント。
ブログを持ってない人間or毛色の違うブログをやってる人間はトラバはしないでしょ。
荒れるとか荒れないとか、そういう問題ではないよ。
まあ、否定意見付けられたくらいで“荒れる”のならそのブログはそこまでだが。
401 :
名無しでGO! :2006/06/30(金) 21:12:38 ID:0Abo4hSP0
いわゆる普通のサイトでは、情報を発信する側の一方通行になりがちで、トラックバックや
コメントは、読み手とのコミュニケーションを深めるには有意義だと思う。トラックバックを
投げてもらえれば、双方とも自分の記事に補足してもらえることになるし、読み手もその話題
について、まとめて読める意義は有用だと思う。
トラックバックを投げる側のマナーとしては、
>>397 さんが書いてるように、言及リンク、リンク
はなくても、「○○さんの記事『△△』にトラックバックさせていただきました。」みたいな言及は
するべきだろうと思う。言及リンクがないとトラックバックを受け付けないブログもあるし。
ただ、トラックバックはブログなりサイトを持っている人間しか投げられないのに対して、コメントは
誰でも書けるから、むしろコメントの扱いの方が気を使う。
「通りすがり」みたいな捨てハンドルを使って、半ば荒らし的な発言だけを書き残す者。リモホが
同一だからといって、同一人物だと断定できないけど、第三者が2つ以上のハンドルを使って
自作自演をする者。あちこちのブログで、記事の間違いを目ざとく見つけては、鬼の首を取ったように
指摘して満足してるだけと思われる者。そこから先、荒れるか否かは管理人の手腕にかかってるわけ
だけど、それでも最初の段落に書いたようなメリットは捨てがたく、トラックバックやコメントを禁止に
しようとは思わない。
402 :
名無しでGO! :2006/06/30(金) 21:13:29 ID:0Abo4hSP0
ただ、ブログに関しては、誰か書いてたけど、古い記事が埋もれていってしまうのはいただけない。 書き手にとっては、古い記事でも読ませたいと思わせるものはあるわけで、そういう意味では、 トラックバックとコメントができる普通のサイトに移行したいと思ってる。特にコメントに関しては、 掲示板にあるような、荒らし的な書き込みを防げるような仕組みも入れて。
頭悪いので、 できればもっと分かりやすく書いてください。
404 :
名無しでGO! :2006/06/30(金) 21:35:48 ID:2sHZOOgk0
最近T森も元気ないよな
>>393 トラバスパムが、スパム元を利するものであり、スパムをばらまくことを加速しかねないということ
が説明できれば、「削除しちゃっていいものなのか」とかびびってる人々の尻を押して削除させる
方向に持っていけるんじゃないかと思ってさ。
おれは無関係だと思うトラバは最初から遠慮なく削除していた。だから、世の中にはどーせどこ
にまいたかまいたやつ自身も覚えていないだろうトラバスパムについてまで削除をビビるひとが
いるというのが、ある意味信じられなかった。でもまあ、そういうひといるからさ、いるんだったら、
安心して削除できるような理由付けをしてあげるのも大事なことだろうと。
まあ、迷いもせず、それどころかスパム打たれてることに気づいてもいない放置者がいちばん多
いんだろうから、どこまで意味があるかわかんないけど。
おれは、深く関係するネタ、そこのサイトの特定のエントリーに関係することを書く場合は、コメン トにするなあ。トラバするのは「まあ参考になるかもしらんから暇だったら見てくれ」程度の関係の とき。だからいちいちそのエントリーへのコメントなどは含めないし。コメントとトラバの両方を同時 に使う場合もある。 まあトラバにもいろいろな文化があるみたいですけど、「トラバされた側が拒否することができる」 というのを担保にして、まあそこらへんはむずかしく考えるこっちゃないと思う。 そういえば一度、どこのサイトとも名乗らずに「勝手にトラバすんな」とかいうコメントを書いていっ たやつがいたな。うらまれたらいやだと思って名乗らなかったんだろうが、ここらへんまで来ると、 「おまえblog使うのやめたら?」以上の感想は持ちにくい。
407 :
名無しでGO! :2006/07/03(月) 13:38:51 ID:vaHVTQJ00
Blogネタが続いてますけどww とりあえず調べモノしてるときにググる癖が付いてしまった人も多い昨今 エントリーのジャンル分けはよく考えて行って欲しい物です
うちはブログじゃない(と言い張る)日記なんだけど、 それぞれの記事に対するジャンル分けってちょっと悩むんだよねぇ 悩み中で分けてないんだけど(藁
409 :
名無しでGO! :2006/07/04(火) 10:04:45 ID:sXkprjGd0
写真系Blogで顕著なんだけど、光り物とか編成物でジャンル分けしてるBlogが一番困る 撮影先のデータが欲しいから路線名をキーワードに検索しても引っかからないんだよ ま、開設者の自由だろうけど、キーワードに路線名が引っかかるような分け方って出来ないモンだろうか?
その辺は管理人の興味や目的や趣向によるんじゃね? 写真メインでも、「○○線」「××線」という分け方してる人もいるし、「○○系」「××系」という分け方してる人もいる。 最近はTagとかいうのを使って細かくカテゴライズできるようになってるけど、そこまで分けようと思わない人もいるだろう。 路線に興味が無くて、車両そのものだけに興味のある人間は路線ごとの分類はしないと思うし。 猫氏みたいにデータベースとして写真を蓄積するならともかく、写真を撮るのが好きとか、本当に日記としてブログを使ってるような人からするとどうでもいいことだったりする。 俺はバスの模型系サイトの管理人だけど、やっぱりカテゴライズには迷ったな。 今は地域や県ごとにバス会社をまとめてカテゴライズしてるけど、人によっては車種ごとやメーカーごとの方がいいって言ってくる人もいる。 「俺の作った模型を見る」という目的のためにお客さんは来るわけだけど、趣向とか興味の対象とかはけっこうみんな違うのね。 路線バスは好きだけど観光バスはどうでも良いって人も居るようだ。 だからといって、地域ごとに分けたページと車種ごとに分けたページを作るのは面倒な上、逆に見にくくなるし。 ある程度は管理人任せにするしかないんじゃないかとも思う。
おれはとりあえず、写真の内容に関連する単語を貼っておけばあとからどーにでもなる、 という投げやりかつ先送りな発想ではじめた。 ただま、blogでもWebでも同じだけど、あとから再構成しようと思うとえらい作業になる、と いうあたりが最大の問題のような気がするな。このあたりは、作成システムの革命的な発 想の転換でもないとむずかしいんじゃないかという気がする。
412 :
名無しでGO! :2006/07/05(水) 17:56:04 ID:SWJs2t2D0
>>407 自分はカテゴリー分けを活用しているつもり
ただ、ひとつのカテゴリーに50とか記事かたまってくるとさすがに細分化すべきかと思えてくる
閲覧する側はカテゴリー分けに気づいてくれているか心配
>>409 漏れも同じ様なことを感じるので、
撮影物と場所
最低ふたつはいれようと思ってる。
で、そうなってくると、エントリーに対してではなくて、写真にカテゴリー分けが必要なんだなぁと。
その先で、撮影物は会社名→系列
撮影場所は、会社名→線→区間
かなぁってとこまで考えは進んだんだけど、会社名は同じか?とか
どうもしっくり来ないのでいまだに放置(藁
まさか漏れのブログネタがここまで伸びてくるとは。
>>381-382 ありがとうございます。
トラックバックを受け付けなくしたらぴたっと止まりました。
またバージョンアップを現在検討中です。
3.3が出たので研究しないと・・
写真って検索にはあまりなじまないやん。検索語が言葉だからな〜。 一時期、写真に写っているものをひたすらテキスト化するという作業をやっていたことがあったが、結局 写真の中での重み付けあたりの問題を解決できず挫折した。「架線柱」なんてほとんどすべての電化路 線の写真には写ってるわけで、それら全部に「架線柱」という単語を付与するわけにもいかないのだ。
難しいよね〜。GooleはALT属性を拾ってくれないし。 アダルトサイトみたいに本文にあらゆる語句を書き連ねるしかないもんね。
鉄ヲタ的に今欲しい!っていうサイトってどんなんだろう。 まぁソフトウェアでもいいんだけど。
WinDiaの駅からインポート対応版
WinDiaのスジが直接ドラッグできる版
>>416 >GooleはALT属性を拾ってくれないし。
あれ?そうでしたっけ?
>>415 >写真って検索にはあまりなじまないやん。検索語が言葉だからな〜。
なので言葉で補完してあげるんですよ。
YouTubeやGoogleVideoが参考になるかなぁと思ってるのですが。
>「架線柱」なんてほとんどすべての
この辺は取捨選択が必要かと。
「EF58 61」と「ゆとり」を映したらバックに西武線の301系と芝桜の看板と
架線柱と線路とバラストと・・・
となってくると最初の二つはきちんとわかるけど、だんだんよく見れば映ってるような
くらいになってくるので、あえて記す必要はなくなってくるかも。
でもちょっとだけ写ってても結構貴重なもので、例えば日本に一本だけしかない枕木とか
アピールしたいと思ったらそれを記せばよいかと。
なんとなく思っているわけですが。
>>421 探し手の検索に引っかからないってことだと思う。
模型のレイアウト作るのに架線柱の写真が欲しくても、「架線柱」というワードで検索しても引っかかりにくい。
高速道路とクロスする部分を再現したくてその部分の写った写真が欲しくても、クロス部分を意図的に写す人なんかほとんど居ない。
言葉で補完してやるとしても、電車の横に架線柱が写ってるから「架線柱」背景に高速道路が写ってるから「高速道路」なんて言葉は書かないでしょ?
検索ではその写真に行き着くことさえできないんだから。
資料になりうる写真を公開してるのに、探し手には拾ってもらえないもどかしさを猫は言ってるんだと思う。
必ずしも作者のアピールしたい物=探し手の欲しい情報ではないということだ。
模型を作る奴なんかはそういう苦労をよくするからね。
特に猫の写真なんかは資料として使ってもらうことが目的でもあるだろうから、作者主体じゃダメなのよ。
自分が探す立場になったとしても、「こう探せ」というセオリーも、「こう探せばみつかるようにして おいてくれ」という希望も、まとまんないんだよねえ・・・。
yahooディレクトリに登録申請して2ヶ月、見にさえこないねぇ。 アクセス解析入れてるんだけぢ、サーファー来訪の気配無し。 責めて見に来るかとは思っていたんだけど。
425 :
名無しでGO! :2006/07/12(水) 21:02:52 ID:pxhQ4C0/O
ならここで晒してみれば?
前は数日で見に来てたけどなぁ。 登録サイトが多くなって手が回らないのかな
んだな、俺の時は4日で来た>サーファー
429 :
名無しでGO! :2006/07/13(木) 21:44:56 ID:lR7hTZ0n0
>>424-428 サーファーの活動にかなりムラがあるみたい。2年前は毎週のように新着サイトがあったけど
最近は鉄道でnewマーク付きを見ない。
動きがあるときに申請してみたらどう?
>>429 今みたらnewマーク付きいくつかあるよ。
431 :
名無しでGO! :2006/07/14(金) 22:57:33 ID:0wWIXOyZ0
yahooディレクトリでサングラスマークもらってるけど ここ半年ぐらい前から、サングラス付が一番上にならなくなってから興味がなくなってきた 今じゃサングラスのステータスも落ちた Yahoo経由でサイトを訪ねる人も、以前より絶対落ちているしね
>>431 検索結果が、登録サイト優先表示からロボット型検索のYSTになったからね。
ディレクトリ内表示も、人気順になってる点もサングラスサイトには辛い所だろう。
サングラスに対する疑問も聞くが、どんなサイトにも付くってもんじゃ
ないから、まだステータスはあるんじゃないかと思っている自分もサングラス持ち。
>Yahoo経由でサイトを訪ねる人も、以前より絶対落ちている
ウチはむしろYahooが大きく増えて約80%。次いでGoogleの5%。残りがその他大勢。
Googleに全く登録されていないとか、表示順位が決して低い訳ではないから、
依然としてYahoo検索の利用者は多いと思われ。
YSTの恩恵に浴しているのだろうけど、逆にYSTに村八分にされたらと思うと
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだが。
サングラスマークつきですか。 自分のサイトはYahoo未登録ですが、羨ましいです。 検索エンジン別来訪率 Google :72% M S N :12% Yahoo! 10% うーむ、グーグルからのお客様が圧倒的に多いようです。:
ウチもディレクトリ掲載組(サングラスはなし)だけど、以前は頻出キーワードで 検索されると不動産屋のサイトが一番上で自サイトはその下だったのが、 ロボット検索優先になってからは自サイトが一番上に来るようになったので (゚д゚)ウマー 頻出キーワードでググるとI'm Feeling Luckyで飛んで来られるので、 以前はYahooとGoogleが6:4くらいだったけど、今は8:2くらいかな
うちはグーグル経由は皆無w ヤフーとMSNだけ。 ヤフーだと旧鯖のアドがトップに来るので(゚д゚)マズー
<META name="ROBOTS" content="NOINDEX,FOLLOW"> しる! いまログ見てみたら、なぜかはてなダイアリーからのアクセスが半分…
うちはMSNが多い時期があった。
保線工事。
439 :
名無しでGO! :2006/07/20(木) 12:29:12 ID:MgKFOoeGO
age
トラバを拒否しちゃったらblogの意味ないやん、と一瞬思ったのだが、よーく考えたら「わりと普及 している様式の単なる掲示板」として使って悪いということもないんだよな・・・。んー。 そういえばニフティがついに「フォーラム廃止」を発表しましたな。
別にただの日記として使ってもいいわけだし。 掲示板を日記として使おうと、それは使い方次第だから。 「ブログ」という固定概念に振り回されたらそれまでよ。 そこにコミュニケーションに使えるプログラムが用意されてるだけ。 どう使うかは使い手のアイディア次第。
じゃあ「ブログ」と名乗るな、「日記」と名乗ってくれ、と良いたい。 ブログだと勘違いして書き込みすると、ここは日記だとなぜか逆ギレされたりするから。
う〜ん。 まあ、どういうつもりで作ってるサイトなのかをわかりやすくどっかに書いておいてほしいなあ、と は思うな。おれさまルールを理解せんのが悪いとか言われてもそれはちょっとな、と。
>>442 ブログと日記の違いってなに?
ブログ=日記として使ってるけど、区別があるものなの?
>>442 それはその管理者がコメント禁止にしてないのが悪いだろw
ここで愚痴ってないで本人に抗議でもしなさい。
沈静気味なので別ネタを投げてみよう。 え〜。更新というのがあります。なんかこう、これまで行ったことがない路線に行ってそのページ を作るとかいうやつだと、更新もやりやすい。 しかしすでにそれなりに行っててページも出来てるやつに追加すると、何を追加したのかわから んということになるのだなあ。まあ、その都度その段階でそこそこの完成度を目指せばいいよう な気もするわけですが。 紙モノとかとは違って完成がないってのは、ある意味しんどいなぁと思うのはそんなとき。
シムシティだと思えw
448 :
名無しでGO! :2006/07/25(火) 19:31:18 ID:m6FdSueD0
緊急浮上 from 701
>>447 シムシティはいちおうメガロポリスまでいけば終わりと思っていいのではないかと・・・(保線)。
メガロポリス・ヤマト
sage
夏厨、襲来。
夏 厨 、襲来。 と書くべき。
455 :
名無しでGO! :2006/08/01(火) 09:58:24 ID:URyW2EMT0
age
そもそも微調整レベルでの追加がメインになってしまうというのは、近場を行きつくしたということ でもあったりするわけで、頭が痛い今日このごろ。
流れ切りスマソ。 最近のホームページを見るとLED発車案内表示機をトップページに掲出して 更新情報とかを流してるのを見ますが…ああいうのは印象いいのでしょうか? 使ってみようかな、とも思ったんですけど…。。。
>>457 それってTABLEタグとマーキーを使っているやつか?
>>457 俺個人の意見だけど、文字に限らず動くってのは見にくい。
すぐ見たい情報(更新情報)はスクロールさせてほしくない。
スクロールで許せるのは管理人の近況とかをスクロールで流す程度かな。
460 :
名無しでGO! :2006/08/03(木) 18:17:03 ID:mcTrRP/m0
k
461 :
名無しでGO! :2006/08/03(木) 20:20:18 ID:G6qhYljo0
>>461 >>2-3 の手順に従い、もう一度評価依頼してください。
他人による晒しの可能性もあるので、今は評価を保留します。
>>457 それって厨サイトでよく見かけるなぁ・・・
速度を調整してそれらしく見えるようにしていればまだいいのだが、
そういう風にしているサイトはまず見かけないんだよなw
まぁ、やめておいたほうがいいかと
CRTで見ると、多少は見られるかも>LED
465 :
名無しでGO! :2006/08/04(金) 11:38:16 ID:IPfL8/rF0
いまどき発車案内はないだろwwww
とーほぐに行ってきた。二度とこないかもしらんと思って撮りまくったら2500枚。こんなもんをどう やって整理すればいいのだろう状態。
とりあえず乙
web2.0かぁ。なんかイメージがわかない
469 :
名無しでGO! :2006/08/10(木) 04:17:23 ID:143+2LbB0
保守
470 :
名無しでGO! :2006/08/10(木) 05:19:17 ID:q/EdRtB90
471 :
名無しでGO! :2006/08/11(金) 23:26:09 ID:pYXxcLCh0
ヲラのサイトに、リンク
サーバが落ちてしまった・・・。電源系が飛んでしまったそうだ。どうすっかな・・・。
おやおや
阿藤さん、どこに行くんですか
それならどんどこしょ
なんだかなぁ……
478 :
名無しでGO! :2006/08/15(火) 01:43:33 ID:BhBuh1Cg0
ぬるぽって感じ
おーまいがっ
最近来てくれる人が減りました。 お盆の影響もあるのかな。 皆さんはいかがですか?
漏れは趣味サイトだからお盆とかは増えます。
>>480 訪問者に学生が多いらしく夏休みに入ってから1-2割増。平日早い時間の
訪問者が増えたが逆に夜は減少。
お盆中も休日並みでやや多めだったが今日はいまのところ平日と同じペース。皆さん仕事再開?
>>481 > 漏れは趣味サイトだからお盆とかは増えます。
こちとら趣味サイトなのに土日は閑古鳥で平日は朝10時からアクセス急増。
フツーの人には趣味じゃないんだろうが、なぜだろ!トホホ!(w
*.go.jpとか*.ac.jpがやたら目立つ。そんなアブナイこと書いてないのに。
解析でウホウホならたくさんあるよ。 JRQが見てきてたことが、何度かある。いまもちょくちょくだが。(リモホですぐわかった。)たしかにサイトでQネタは沢山盛り込んでいるが、見てくれてるんだなぁと実感。 Q以外にも、鉄道会社からの閲覧はいくつかあるが、教えない。
うちは8月2週目が何故か多かった。 昨日今日は少ないね。更新してないのも有るとは思うけど。 アクセス解析はしてないけど。
JRQってJRQへのリンクがあれば必ず見に来るよ。 いまログ見てみたら、なぜかほとんどの在京キー局からのアクセスがあるんだが… 先週なにがあったんだろ。MNP関係かなぁ。
MNP=番号ポータビリティ でおk?
rtriから良く見に来てる そんな専門的な内容は載せてないつもりだけど Qへのリンクは貼ってないけど時折見に来てるなぁ あとはCとW…
うちはmlit.go.jpやpref.(地元の県名).jpが時々来るな
490 :
名無しでGO! :2006/08/19(土) 11:02:37 ID:V32iNica0
JRQはちょくちょく来るねえ。
>>481-485 有難うございます。
サイトによって、来客のパターンが異なるようですね。
私のサイト、お盆あけても上旬の数字まで戻りません。
対策を考えなくては・・・
>>492 内容では「日記」の新規アクセスが多い。日記の重複閲覧数はその10倍くらい。
なぜか予期しなかった実質「半月記」(wがrobot=noneなのにアクセスを稼いでる。
ねらい目かもしれない。
内容約70ページ余中で桁違いにアクセスが集中するのは5〜6ページくらい。
だから長打率1割が良いとこだけど、ほとんど新規というページがあり、
そこは検索で直接飛び込んで来るが、他ページからは来ないということか?
ようやくサーバは復旧しましたが、なんか続ける気力を失ってしまいますた・・・。
そういうときはしばらく休むのもいいよ。 俺も先日突然借りているサーバーから一切合切抹消されてしまった・・・ 気が付かないうちに規定容量を超えてしまっていたのが原因のようなんだが。 別のサーバー借りたもののファイル容量に上限があっていくつかのページが表示できないままなんだが 画像リサイズしてあげなおすのメンドクセ・・・
>>494 そうですよ、少し休むよろし
>>495 画像をリサイズするのはマンドクセなんで、自動リサイズするプログラム(PHP+GD)を使っていまする
とりあえず別のサイトを閉じることにした。そこがま、サーバを立てるに至った原因のサイトなん だが、落ちてる間にデータの欠落が生じてしまった。欠落はそのままに続けるという選択肢もあ りましたが、それには目をつぶって「再起不能になった」ということにした。 「鉄道のある風景」、写真を撮ることそのものをやめちまうんならとにかく、そうじゃないなら、へた に中断するとこれまた再起不能になりそうなんだよな。後日たまりまくった写真の整理をするだ なんて考えたくもない・・・。 ということで、こっちはパワーダウンしつつ半ば放置状態で様子見にすることにしました。 とか言ってたらまたサーバ落ちたりしてなあ(ためいき)。
っ旦~~
>後日たまりまくった写真の整理をするだ なんて考えたくもない・・・。 あ〜わかるわかる、俺もここ5年ほどデジと銀塩併用しているんだが、銀塩は全く整理できていない。 だからここんとこのUPネタも昔の銀塩かコンパクトデジのスナッだけだよ。 Blogででも気楽にUpしてゆけば?>猫氏
画像リサイズもhtml作成も自作プログラムで自動化しちまった。 PHPが使えない鯖だし独自形式にしちゃった。 スタイルシートは1回作ったから流用しまくり。 らくだけど、同じようなページだらけ。
CSSの流用は基本でしょう。
厨房サイトが多いな…
503 :
名無しでGO! :2006/08/28(月) 03:46:47 ID:0GUNHILv0
から揚げ
504 :
名無しでGO! :2006/08/30(水) 19:35:55 ID:lHhFBL1hO
age
乙 休め休め。。
どんも。そういうわけで「つくばエクスプレス・定点観測」の続きです。
八潮以北の地上駅(ってよく考えたら南流山以外全部だったんで、南流山も近々に追加しておこ
うかとは思うんですが)をまわり、駅前の変化の状況を見てきました。まあなるべく同ポジに近く、
比較ができるようにこころがけましたが、完璧な同ポジ狙いをやると疲れるんで(=^_^;=)、ズレてる
ところもあります。
http://blog.livedoor.jp/nekosuki600/archives/50721653.html ついでに、過去分から工事中とかも近い画角のものがあるやつは拾ってきてまとめましたので、
ところどころ3年くらいの観察記になってるところもあります。
blogにも書いたけど、これってリアルなシムシティなんだよねえ。なんかすごく面白い。
んで、東北ツアー3日目分が積み残しになってるんだが、これはしばらく(ってたぶん1週間くらい
だろうが)放置します。疲れたので休む・・・(=^_^;=)。
>>507 乙でした。
ニアミスなんだよなぁ。
漏れは前日の3日に栗原電鉄じゃないや、くりはら田園鉄道に行ってましたよ。
>>508 あや、ほんとニアミスでしたねえ。3日はおれは常磐線をうろうろしてました。
くりはら田園鉄道、予想外にいい感じのところでした。しかしほんと客乗ってなくてな〜(涙目)。
だらんこだらんこ。 なんとなく気になってデータ整理をぼつぼつやってるあたりが貧乏性。
512 :
名無しでGO! :2006/09/09(土) 09:24:25 ID:RM6N4m+iO
age
sage
>>507 TX関連のサイト持っているけど、検索対策が上手くいかなくて困ってるんだよね。
今は休止しているからあんまり気にしてないけど。
一番の懸案事項は、掲示板の低レベル化なわけですがww
>>500 個人的には単一デザインのページ群のほうが統一感が出ていいと思う。
うちのサイトは200ページ以上、同じCSSから読んでいるので、デザインの変更が楽。
ぜひあなたの「自作プログラム」が使いたいです。(くれww)
>>514 大したこと無いけどねぇw
1つは、エクセルみたいなセルに文字入れればtableタグで吐き出すだけ。
指定文字を最初に入れれば背景色や文字色が変わるようになってるけどね。
当然これもスタイルシート依存だからすぐ変更可能。VBで作った。
ただし自分用なので万人向けじゃないんですw
簡易的な処理なら確かフリーウェアでできるやつがあったはず。 もっとも、マークアップは全てCSSで行うようにするだけでHTMLの編集がむちゃくちゃ楽になるから、 そういう方向を検討してみてはいかが?
517 :
514 :2006/09/12(火) 18:23:26 ID:lHZCnQ8H0
>>515-516 今でもCSSによるかなりの省力化が図れているけど、将来的にはHTMLから脱したいんだよね。
今、1番気になるのがPHP。あれを駆使すれば、ブログのような管理で、ページを量産することが出来るみたい。
掲示板やカウンターのCGIも将来的にはPHPにしていきたいな。
こんな野望があります。
実はPHPのテストパターンとしてモバイルサイトを作成中だったり。
これ以上言うと、自分のサイトが割れそうな気がしてきたww
>>517 ×PHPを使う
○PHPを使ってHTMLを生成する
HTMLの呪縛から逃れられるのは当分先だろw
>>518 あと
PHPもCGIのようなキガス
多分今使ってるのがPerlなんだろうけど
>>517 うちはPHPで生成してるけど、HTML(やXHTML)やCSSに関しては静的なページの作成と同じ知識が必要だよ
PHPは結構気になってたんだけどね、鯖が対応してないのよねorz
これだからアホーBBは。せっかく広告ナシだし、移転もめんどいし、ということで現状
>>515 状態。
いまさら他言語を覚えるのがいやなので、まだN88BASICでhtml量産プログラムを書いてるおれ が来ましたよ・・・。さすがに処理系はFBASIC on Windowsに換えたけどなあ。
WEBサイト程度では言語による難易度の差はあんまりでないと思う。 処理速度を求めるならともかく。 もっとも、サーバサイドJavaScriptに手を出すのはやめた方が良いがw
>>521 N88でもWindows上でできるやつなかったっけ?
524 :
名無しでGO! :2006/09/12(火) 22:13:04 ID:mo7Dq/ww0
>>522 でもSQLとかを扱いたいとかになると、やっぱPHPとかのほうがいいのかな?
難易度の差というより、普及度的にはperlなんだろうけど、htmlを動的に生成する
ことだけを考えてやるなら、PHPの方が向いてそうだし、ソースとかも美しいし。
MovableType3.3に変えたのはいいんだが、再構築時に内部サーバーエラーが頻発。 何がいけないのか・・・
美しさとかの観点ではそうかも。
>>525 エントリー数が多いとおちるのはその前のバージョンだっけ?
>>524 >もっとも、サーバサイドJavaScriptに手を出すのはやめた方が良いがw
手を出す?何故?
>>524 今からやるなら、PHPかRuby on Railsがいいんでないの?
>>523 ある。で、それに変えた。ポリシーとして富士通製品は買わないことにしてるんだが・・・。
ただ、互換ではなくて上位互換なんで、今後の展開によっては厄介なコトになるのかもしれん。
>>527 IISが標準対応してるから自宅サーバーとかで手軽に使えるんだが、
サーバサイドJavaScriptって情報が少なすぎて困るんだよ。
肝心なところで独自仕様だったりするし、込み入ったことしようとすると結局Windowsアプリケーションの助けを借りる羽目になるw
最近数軒のネカフェで自分のサイトを見てみた。 安物のディスプレイのせいか、写真が数段劣化して見えた。 色あいのおかしな店もあった。 自分の最新マシンのように見えないのはショックだった。 シャープな写真のサイトも見たが、やはり同様に劣化して見えたので、 自分の元ネタが悪いわけではなさそうだ。 私はオリジナルサイズをそのまま貼っている為、 小さいディスプレイだと圧縮表示されているからかと思う。 サムネイル式で、クリックで大きくなる様なサイトの写真は劣化がないように見えた。 これは考えないといけないなと思いました。
>>530 ブラウザ側で縮小表示をさせているという話ですね。
ブラウザの縮小表示機能はそれなりなので、画像サイズと表示サイズは同じにしたほうがきれいです。
もっとも、最新のパソコンでも色合いのおかしなディスプレイは未だにありますから、
どのパソコンでもきれいに表示されるというのは不可能に近いです。
自分も下手によいディスプレイをつかっているおかげで小丸子とがあります。
1つの画像につき、小さい画像と原寸画像の2枚が必要になるけど、 このほうがページ全体の表示が早いのでそうしてる。
533 :
名無しでGO! :2006/09/16(土) 00:39:45 ID:y2idyvfv0
>>530 もしかしてOperaユーザー?
IEもGeckoも画像を縮小するとぐちゃぐちゃになるからね。
他のブラウザで見てびっくりしたしショックだったよ。
>>533 Operaは文字だけじゃなくて画像も一緒に拡大縮小してくれる便利なブラウザだから
がぞうのかくだいしゅくしょうには力を入れているんだろうね。
Livedoor Opera になってから使ってなかったけどひさしぶりにつかってみるかな…
535 :
名無しでGO! :2006/09/19(火) 00:18:43 ID:54C8/CMjO
age
>>530-532 画像を小さく表示するならかならずリサイズすべきじゃない?
見る側にとっては何もメリットが無いから。(それともなんかメリットある?)
>>529 標準対応って他にないの?
標準対応じゃなくても、自宅サーバなら使いやすいものをインストールした方が後々楽ちんのような気がする
>>536 IISが標準で対応しているのはVBScriptとJScriptの2つ。
>>536 サムネイル作成用ソフトの存在を知らないとか。おれはJT-Thumbというやつをありがた
く使わせていただいております。
その前は一枚づつフォトショップで縮小してたんだよなあ(と、遠い目をする)。
539 :
539 :2006/09/22(金) 17:27:58 ID:wEKbt/KZ0
こんにちは。はじめまして。。
サイトを評価していただけるということなのでお願いします。
依頼URL:
http://obasute.web-bb.info/ サイト趣旨:鉄道動画(前面展望)専門サイト
毎日更新するために、ブラウザでの更新システムを導入しています。そのためほぼすべてのページがCGIによって出力されています;;
評価よろしくおねがいします。。
540 :
539 :2006/09/22(金) 17:35:49 ID:wEKbt/KZ0
趣旨とずれてしまったらごめんなさい。 ●特に評価を希望するポイント 動画のみやすさ(画像や画質等)を特に評価していただけるとありがたいです。
541 :
名無しでGO! :2006/09/22(金) 18:17:15 ID:QmpuL8Qs0
542 :
539 :2006/09/22(金) 20:40:30 ID:wEKbt/KZ0
すみません・・・CGIにはあまりくわしくないもので・・・ 既存のCGIを使用して、最大限工夫して使用しているため、CGIのプログラム自体はなにも触っていないからです。 使用しているCGIがもともとデータベースCGIで、登録してある文字を検索して、ヒットした文字を含むお知らせを表示しているだけなんです。
543 :
名無しでGO! :2006/09/23(土) 15:11:10 ID:qbJFKEGU0
>>539 簡単に2点
・横幅ありすぎ → 閲覧者全員がフルサイズで見ない 最大でも800に抑えるべき
・インパクトがない → 一瞬見ただけでは何を見てもらいたいサイトなのかわからない
544 :
名無しでGO! :2006/09/23(土) 15:14:53 ID:qbJFKEGU0
更に構成がだめ メニューもわかりづらい 広告の幅がありすぎるのも問題 あと肝心の動画はどうやってみるの? クリックしただけじゃ始まらないよね? ダウンロードが必要ならその旨記載すべき はっきり言って、どれもが閲覧者に優しくない
>>539 メニューわかりづらいなぁ。
何を見せたいのか分からない。
広告?
>>543 800の画面からはみ出る部分って広告とカウンタしかないから、漏れは考えているなぁという感想を持ったの。
肝心の動画だが、どうやれば動画が見れるのか、結局分からなかった。
広告に目がいっちゃってあれだしね。
547 :
539 :2006/09/23(土) 19:05:33 ID:pN7ShjFp0
エクスプローラバーの分を考えたほうがいいってことですよね
横幅を800までに抑えるということは思いもつかなかったです。
アクセス解析でブラウザサイズを見てもほとんどが1024以上の大きさで見に来ているようなので、1024X768のサイズで最適なようにサイトを作っていました。
800までのサイズで最適に見れるようにレイアウト変更を考えてみます。
>>544 動画はクリックするだけで再生されるはずですけど・・・ 再生できませんか?
動画の見方は、トップページで、『鉄道前面展望動画はこちらから』または、『前面展望動画』というのをクリックすると、公開中の動画のメニューがでてきますので、その動画の公開駅間をクリックすれば再生画面が表示されます。
『再生はこちら!』のような表示があるほうがいいですか?それも改善してみます。
>>539 ★今後の動画公開予定と★現在配信中の列車前面展望動画を入れ替えるだけでも
かなり違うと思う。
お気に入りを表示していると動画へのリンクがスクロールしないと出てこない。
>>547 アクセス解析で取れるのはブラウザのサイズではなく画面のサイズであることに注意。
ですから、1024のサイズで作ったサイトを1024の画面で見ると横スクロールバーがでるわけです。
>>547 あ、再生できた。
やっぱり画面がごちゃごちゃしてるのがどうかなぁ。
あと、漏れは動画は大きく表示したい人なのでサイズ変えられればいいんだけど。
551 :
539 :2006/09/23(土) 20:55:31 ID:pN7ShjFp0
トップページの変更はもうすこし時間をかけてゆっくりレイアウトを考えたいので、その他のページの改善を先にやっています。 動画の大きさの変更ですが、WMPの機能として、動画画面を右クリックすると全画面表示にはできます。 ただ、動画への直リンク等を防ぐ観点からもブラウザ埋め込み表示にしたいので、自由に大きさを変えられるようにはできないです;; 画面の大きさを変えたブラウザ埋め込み表示を3種類ほど作って、どの表示で再生するかを決めてもらう方法を考えてみます。
>>539 さんざん指摘されてるが、動画のページへのリンクが広告に埋もれてるな
どっかのうpろーだじゃないけど、広告を踏ませるためにわざとやってるんじゃないかと
思えるくらいで、ちょっとやり過ぎ
オレは最初にアクセスした時、一瞬「これどこのエロサイトだ?」と思ったぞw
正直、あの構成のままなら今のトップページはイラネ
オレなら「鉄道前面展望動画はこちらから」のリンクを踏んだ先のページを
そのままサイトのトップに据えるな
553 :
539 :2006/09/23(土) 21:21:07 ID:pN7ShjFp0
トップページの左上の部分は動画フラッシュを表示させていたのですが、エラーが頻発したのではずしてとりあえず広告を入れたんです。 ただ、ある程度の広告表示は動画を配信するために借りているサーバのレンタル料をまかなうためなので・・・ 本当は、企業の無料動画サイトに見られるような、動画を再生する前にCMを入れてそれで広告料をいただけるようなスタイルにできたら・・・と思っています。 ただ、現状そういうアフリエイトはないですし・・・ できるだけキレイな動画を公開するためにはサーバの容量がたくさん必要だし、そのためには費用が・・・ お金の問題は正直頭が痛いです・・・
554 :
539 :2006/09/23(土) 21:35:58 ID:pN7ShjFp0
あと、トップページがごちゃごちゃしてしまったのは、トップページはスクロールバーを表示させずに見せようとした結果です。 ただ、横幅の件で指摘があったので トップページはある程度の縦スクロールさせてでも、もう少しゆったり そして横幅を縮める改造をしてみますのでもう少しお待ち下さい・・・
555 :
552 :2006/09/23(土) 21:36:16 ID:s1cx5NAA0
>>553 なにも広告を減らせと言っているわけではない
本来のコンテンツ部分と広告が混在していて来訪者がどのリンクを踏めばよいのかわからず
戸惑うようではイクナイということ
よくあるのはこういうパターンだよな
ニュースサイトなどの広告の置き方を参考にしてみるといいと思われ
┌────────────────┐
│ 広 告 │
└────────────────┘
┏━━━━━━━━━━━━━┓┌─┐
┃ ┃│ │
┃ コンテンツ本文 .┃│広│
┃ ┃│ │
┃ ┃│告│
┃ ┃│ │
556 :
539 :2006/09/23(土) 21:39:29 ID:pN7ShjFp0
>>555 一番上に広告を持ってきても問題ないですか?
トップページは555さんを参考にしてみます。
ところで、トップページにインプレスTVのように動画を埋め込んでも問題ないものでしょうか?
もちろんいきなり音が出るようなことはしませんが・・・
>>556 本来のコンテンツと混同されないようにしておけば問題ないかと(背景色を変えておく等)
Googleなどのロボット型サーチエンジンが広告の文言を拾っていかないように対策する
などは必要かもしれんけど、HTMLがきちんとマークアップされていれば(タイトルや見出しを
きちんと<Hn></Hn>タグで囲う等されていれば)大丈夫ではないかと思う
動画の埋め込みはどうだろね
データ転送量に応じて課金される環境もまだ一部に残ってるし、動画再生能力が低い
古いPCを使ってる人も皆無ではないから、少なくとも有無を言わさずいきなり再生されるの
だけは避けたほうがいいかも
558 :
539 :2006/09/23(土) 21:56:51 ID:pN7ShjFp0
うちのサイトに来る人は動画を見たいと思ってくるわけだから、トップページに動画埋め込みも問題ないかと思ったんですよね。 うちのサイト名にもなっている姨捨の風景を流そうと思ったのですが・・・
559 :
名無しでGO! :2006/09/23(土) 22:23:29 ID:qbJFKEGU0
topページの動画は感心しないな 確かに動画目当てに来る人が多いのかもしれないけど、TOPは軽くがサイトの基本 あと動画の置き場に困っているようで・・・ それは旅行系の鉄動画を扱う私のところも同じ悩みがありますが、 最近は契約プロバイダーのブログ容量がUPし、1ファイル40Mまでのファイルが置けるようになったこと あと一部はyoutubeに移動してます。 直リンを嫌うのはある程度理解できるけど、ネットに公開している以上、直リンは無断転載はある程度覚悟しないと 私の場合、動画の質はある程度落として、もし直リン、転載されてもある程度諦めがつくようにしている
560 :
539 :2006/09/23(土) 22:35:35 ID:pN7ShjFp0
動画への直リンクや無断転載はある程度は覚悟しています。 ただ、できるだけできないような仕組みにすることは大切だと考えていますよ。 まあ、直リンクに関しては1週間しか動画を公開していないのであまり意味がないと思いますけどね・・・ あと、無断転載でも それこそエロサイトの動画のようですが、URLを入れることによってある程度の抑止力になっていると思います。 TOPは軽くですが、それはもちろん承知しているのですが、最近は企業のサイトでも動画をトップから使うようになってきているのである程度は認められてきたかなと感じてきたのですが・・・ いまの広告がたくさんあるTOPと矛盾してしまうのですが、TOPはある程度インパクトがないとだめかなぁ?とも思うんです。
TOPに動画を置いている企業サイトは俺はその先を見ようという気が萎えるぞ
562 :
539 :2006/09/24(日) 01:45:11 ID:Wvbjp6+60
トップページは大体できました。 お気に入りなどのバーが表示していても横スクロールバーは出ないと思います。 TOPの動画についてですが・・・ とりあえずは掲載は見送りましたが、これについては企業サイトも含めてですが好みの問題や考え方の問題ではないでしょうか? 561さんのようにその先を見るのを躊躇するという方もいらっしゃれば、インパクトがあってサイトを覚えてもらえるという考え方もあるでしょう。 企業サイトさんが結構動画を採用するということは、それなりの効果があってのことだと思います。 私も数年前まではトップページに動画があるサイトはどちらかといえば敬遠していました。 ただ現在は、自分が動画サイトをやっているから また環境がブロードバンド環境だから ということもありますが、抵抗がなくなってきています。 そのあたりはどうなんでしょうねぇ? まあ、いきなり音が出るサイトは心臓にも悪いので論外だといまでも思っているのですが・・・
563 :
名無しでGO! :2006/09/24(日) 03:09:38 ID:1Fnt25600
当方は出先や移動中とかにPDA+PHS接続でネットサーフィンしたりもするんだけど、 そういう環境だといきなりトップに動画とかフラッシュ使いまくりはやはりしんどいです。 PCサイトを見れる携帯とかPHSを使っている環境の者としては ちょっと勘弁して欲しいところが あとたとえPCでブロードバンド環境だとしても長期間同じ動画が・・・というのは やはり萎えるというか敬遠材料ですね。一言で言えば「もうそれ飽きた」 TOPに動画をおくなら頻繁に更新して、 「頻繁に変わるTOPの動画を見に行くのが楽しみ」というぐらいなら 動画もプラスになるのではないかと。
・動画を目的とした人たち対象 ・最近はブロードバンド等、動画にも耐えうるネット環境 それなりに根拠もあるようですし、とりあえずトップに動画を置いてみてはいかがでしょーか? で、マズかったら、他の手を考えることもできますし。 なにより、貴殿のレスを読んでると、どうしてもやってみたいという感じですし(^^ゞ
565 :
539 :2006/09/24(日) 10:57:48 ID:Wvbjp6+60
動画についてですが・・・ みなさんのご意見も参考にして、なにかのイベント時に限って目玉として動画を表示させるようにしてみます。 そちらのほうが注目度もあがるでしょうから。 あと、わたしも携帯(PHS)でPCサイトを見るのですが、以前TOPで動画を公開していたときも動画をスキップして表示していました。 たしかに企業サイトでいきなりフラッシュのみが表示されて、それが再生できないからなにも見れないというサイトはあります。 あれは勘弁してほしいですよね。とくにPHS端末は携帯専用サイトに入れないことが多い・・・特にZEEO3は・・・ 余談になりますが、近鉄特急のチケットレスサービスが以前のPHS端末だと利用できたのに、ZERO3に機種変したら使用できなくなりました・・・あれはこまった;; ただまぁ うちのサイトを携帯で見てもなにもいいことはないんですけどね・・・ とりあえずTOPの動画については、なにかのイベントの時にかぎって表示するようにあらかじめレイアウトしておきます。 姨捨駅の駅名表のところを動画公開時のみ動画再生画面にするという感じにしたいと思います。
Flashとビデオ動画を混同してないか?
Flashはきちんと作ればかなりファイルサイズを落とせるぞ。
つーか、トップページに来た段階では、訪問者はあなたのさいとがどんなサイトかよく分かってないわけだから、
あと
>>565 のZERO3だけど、それが分かってない人はあの端末は買うべきじゃないぞ。
あれはPHSそのものじゃなくてPHS機能付きPDAだからね。
567 :
539 :2006/09/24(日) 12:20:33 ID:Wvbjp6+60
FlashとはFlashビデオのことです。FLV形式の動画です。 書き方が悪くてすみません・・・ ZERO3に関してはPDAメインとして購入したので、近鉄の件を含めてあきらめてはいますよ。もともと携帯として使うには無理のあるサイズですから・・・ まあ、ZERO3に関してはスレ違いなのでこの辺で・・・ スレ違いなことをかいちゃってごめんなさい・・・
568 :
539 :2006/09/24(日) 12:25:12 ID:Wvbjp6+60
>>566 読み直してみれば567はおかしいですね。
企業サイトでトップページからフラッシュがあるサイトについてのレスですね・・・
実は、以前わたしのサイトのTOPで公開していた動画はFLV形式のFlashビデオだったので混同してしまいました。
評価のレスに割って入る形で悪いが... 最近よく見かけるURL陳列の"英文荒らし"、みなさんどうしてますか? ウチは毎日20件ぐらい書き込まれて困ってるんだが対処のしようがない...
>>569 掲示板変えたら?
俺は作者がバージョンアップで対策してくれたから、それにアップグレードした
572 :
539 :2006/09/24(日) 18:42:33 ID:Wvbjp6+60
みなさんありがとうございました。 おかげさまでだいぶ見やすくなったと思います。 特に横幅の件は思いもつかなかったので、大変勉強になりました。 TOPの動画の件は、今は保留として 将来的には利用者の方へのアンケートを採ったりしてもう少しうまい手を考えています。 あまり長い間スレを占領するのもどうかと思いますし、掲示板の件も深刻な話題なのでそちらへ話題を移っていただくためにもこのあたりで評価依頼を取り下げさせていただきたいと思います。 もしなにかありましたら、今日中はメールフォームからメールアドレスなしでメールが送れるようにしておきますので、メールフォームからよろしくお願いします。(ただ、メールアドレスがないと返信ができませんが・・・) もしくは、私のサイトの掲示板へ書き込みをどうぞ。 みなさんの貴重なご意見を参考にこれからもサイト運営に励んで行きたいと思います。 ありがとうございました。
>>570-571 ありがとう。KENTのスクリプトじゃないし、更新も終了してるスクリプトだから、
掲示板ごと取り替えるしかないかぁ... しかし迷惑だね。誰がやってるんだ?アレは。
いまは掲示板を設置していなが、以前設置していた掲示板のプログラムの間にアクセス解析を入れたところ…、、 まったく解析に引っ掛からない。。(少なくとも俺のところはそうだったが) 結果的にあれは、プログラムなんかで自動投稿してんじゃないのかな?スパムメールみたいに。
>>574 漏れの所もそう。それどころかNG語句にも引っかかってくれないから困ったモンだよ。
http をNGワードにしてもダメ? 俺のところは一応効果あるようだが。
>>574 解析にかからないって…
もし本当なら直接データファイルにアクセスされてることになるぞ
すぐにサーバーのセキュリティを見直さなくちゃw
>>574 掲示板SPAMは自動投稿プログラムでおこなわれてるというのはその通り(ググると実際に
そういうのを販売してる業者が引っかかる)
ただ、CGIにアクセスしないわけではなく、いきなりCGIの「投稿」ボタンを押したのと同じ状態に
なるようアクセスしてくる仕組みになってるらしい
CGIのアクセス解析は基本的にGIFファイルを読ませてアクセスがあったのを検知してるから、
GIF画像を読み込もうとしない相手(自動投稿プログラムとか初期のJ-PHONEの携帯電話とか)に
対しては無力だな
>>577 多分JavaScriptとかなんだよ。
>>578 該当のbbs.cgiに対して直接POSTするんだと思う。
だから、間に確認画面挟んで、そこでリファラーチェックして本投稿すればいいんじゃない?
ちゃんと解析してる奴じゃなくて、画像ファイルとかで簡易的なアクセス解析なのか。 BBS自体はCGIなんだからCGIに解析入れればいいのに。
>>539 初めて見に行きました、辛口スマソ
広告が┐形に配置されており、ページ構成を乱している。
初訪問時にタイトル→サイト紹介/内容要約→目次といった流れが難しい
これを見てほしい!といった主張が広告より弱い
584 :
名無しでGO! :2006/09/28(木) 08:22:02 ID:fOK310j2O
age
>>581 つか、移動先を自動的に探索する機能は装備していないと思うな(兼保線)。
586 :
名無しでGO! :2006/09/30(土) 21:22:13 ID:bURqeM8U0
遠○○郎がここのところあまり元気ないよな・・・
588 :
539 :2006/10/01(日) 23:00:13 ID:l81uxdQO0
こんばんは。サイト評価依頼は先週取り下げましたが、まだ見ていただいている方がいらっしゃいましたのでお答えしますね。 リンク集のバナーはトップページからリンクしないといけない物がありましたのでトップにしています。 コンテンツへのリンクですが、色を逆転させることによってわかりやすくしたつもりですが・・・ 実際、アクセス解析では ほとんどのアクセス者がメインコンテンツの方へ移動していますので一定の成果をあげているとおもっています。 ただ、自分で書くのもなんですが、アダルトサイトのようだというのは、ここのみなさんがおっしゃっていますのでリニューアルするつもりでいます。 現在は、リニューアルするための準備をしていますのでみなさんのご意見は見ていますが、その都度の見直しはしていません。ご了承下さい。 その都度のリニューアルすることができなくなったので、勝手ながら評価依頼は取り下げました。よろしくおねがいします。
589 :
587 :2006/10/02(月) 00:00:43 ID:yUVKjDcH0
>>588 言われるたびに改変する必要はないと思うが。ある程度レスポンスがたまってから取捨
選択でかまわないんじゃないの?
というか、言われるたびに速攻でその通りなおさんとあかんとかいうことになったら、誰も
評価依頼ができなくなっちゃうんじゃないかと。
切り口が違えば評価が違うんで、先ず作る側に一貫した方針・基準があって作ってるか どうかが大事。あとは聞き置いて取捨選択すればいい。 力作nekoページを悪し様に罵るだけのも居るわけで、ゆったり対応して 結果、無視でも良いぞ>588 (w
592 :
名無しでGO! :2006/10/05(木) 17:16:26 ID:cvgqg8cdO
age
ageでここまで下がってるのは怖いな。いちおう保線しとく。
またえらい下がってるのでage。
>>595 なんで「引用する行為」が著作権法に触れるのかが不明。
許可があろうがなかろうが引用は出典を明記するなど引用と認められる範囲内であれば自由だ。
タイトルが「田舎の電車区。」で・・・・トップが都心を走る山手線かよっ ・・・まあそれは置いといて、個人的に気になったところ 1.backgroundのシアン原色はチカチカし過ぎー 2.2chタイプの掲示板は、以前ここでも話題になったと思うんだけど、 2chを嫌う方々にとっては寄り付き難いという面があるかも・・・。 ホームページで使う掲示板は、一般のタイプのほうが無難かも。 あとは、内容が無いようwということですけど、まったりしてていい感じなので 頑張ってサイトを成長させて欲しいと思います。
>>596 >したがって、当サイト内のコンテンツを引用する行為は、許可されている場合を除き、違法となっています。
紛らわしくてすいません。法的に許可されている場合、という意味なんですが。。
……もしかして誤認識してまつか?orz
>>597 >1.backgroundのシアン原色はチカチカし過ぎー
派手ですか。落ち着いてると思うのは色弱だからかな。
>ホームページで使う掲示板は、一般のタイプのほうが無難かも。
普通のタイプの使ってて、嫌になっちゃったんですよねw
専ブラでとりあえずログ取れるし、スキン変えてはあるし、割り切って使ってます。
>頑張ってサイトを成長させて欲しいと思います。
ありがとうございます。成長するかどうか怪しいですがw
http://inaden.web.fc2.com/readme/faq.htmlについて ・・・
・2ちゃんねるは見ますか?
・あなたは2ちゃんねらですか?
・普段はどの板を見ていますか?
・普段はどのスレッドを見ていますか?
・管理人さんと2ちゃんねるでお話ししたいです。
・マジレスきぼん
・死ね。
・これまでに質問が来たことはあるの?
↑の質問載せるのは、イメージ悪い気が・・・
掲示板ですが、「旧掲示板」で使われてるのも見難いといえば見難い。
複数のスレッドを一度に見れるのは有り難い。けど。。。
>>599 >ただ、「出来損ないサイト」とか自分を卑下するのはヤメレ
んまあ、ある程度の謙遜をする主義だったりしますもんでw
ちょっくら考えて見ます。
著作権については、だいたい理解してるつもりです(そーいうのが危ないんだろうけど)。
確かに、もの凄く紛らわしいことがわかったので、「法的に」の文言を追加してみますた。
>したがって、当サイト内のコンテンツを引用する行為は、法的に許可されている場合を除き、違法となっています。
ただ、だからなんだよって突っ込みたくなるので、こちらもよく考えてみたいと思います。
>>600 ふざけてるんですが、やっぱ面白くないですよねorz 捨てるのもったいないしコーナ移動させるか。
掲示板は無料モノだと、なかなか駄目なんでしょうかね。CSSとかいじれないし。
ちゃんとやってくとなると有料も考えなくてはいけないのでしょうけど、そこまでの気力がなかったり。
>>601 「違法」とか書かれてるのはどうもなぁ・・・
「著作権法で認められている範囲を超えた引用・転載は一切お断りします」とかで充分と思うが
>>603 ちょっとびびらせるつもりなのですがw
お断りしても、あまり効果ないでしょう?
まあ、違法な転載とかされても、あまり困らないとは思うんですが、いちおう保険としてやってます。 なにか攻撃された場合に切り札として。考えすぎでしょうか?w ま、そこまでの知名度ないと思うんで(上げる気もないです)、そこまですることはないかもですが……。
>>601 えっと、「引用」というのは無条件で利用者側の権利として認められますんで。
「引用」であれば著作権者にもこれを拒む権利はありません。
結果として不利益を被った場合に事後的な賠償請求等ができるだけ。
ただし「引用」の要件はかなり厳しいにもかかわらず
拡大解釈して無断転載を「引用」と言い張るDQNが多いのも事実。
「無断転載と引用とは違います」と明記しているサイトがあるけど
そういう書き方のほうがスマートかつ慎重だとは思う。
>>606 >結果として不利益を被った場合に事後的な賠償請求等ができるだけ。
あらら、そうなんですかorz ちょっと頭ん中修正。。
>「無断転載と引用とは違います」と明記しているサイトがあるけど
>そういう書き方のほうがスマートかつ慎重だとは思う。
えーと、「無断転載と引用とは違います」のほうがお勧めということでしょうか。
>>607 おれは、必要な場合には「法が認める場合を除いて(法が認める範囲を超えての)無断で
のご利用はお断りします」というような表現にしている。
転載と引用には法的には明確な区別があるのだが、そんな説明をしてもわからないやつ
にはどうせわからないし、揚げ足取りみたいなことを言われて相手するのもつまらないか
らね。
>>595 俺も
>>597 氏同様背景色が気になりました。
サイト全体の雰囲気は良いと思いましたよ。
個人的には家山のシンメトリーな構図が気に入りました。
蛇足だが大井川であそこまで煙モクモクはめったにないのでかなり運がいいですよ。
あとは自分のサイトの売りはなにか、柱になるコンテンツがはっきりしてくれば良いかと。
地元ネタを丹念に続けてゆくものひとつの方法かと。
その意味で鉄道ネタではないけれど、国道の画像なども面白いと思いましたよ。
>出来損ないサイトの極みです。 トップページの上にあり、URLを踏まなければよかったと思った >リンク 誰のためのリンクなのか、自分のため?来訪者への紹介? 来訪者に強くオススメするサイトと個人的に利用するサイトの紹介順を見直したほうがいいかも
「出来損ない」だとわかってるならサイト運営なんかしないって。
特に作者が「出来損ない」だと思ってるならサイトなんか自らやめるだろうし、こんな所にも晒さないだろう。
それは謙遜とは言わない。欺瞞に見える。
俺的にはいろんな物が混ざってカオスになってるのが気になった。
まず今回は目的(資料が欲しいとか写真を眺めたいとか)があってサイトを見たわけではないので「はじめに」を読んだ。
そこから
>>600 の部分へのリンクが貼ってあるってのは理解しがたい。
これってネタページからもはじめにページからもリンク貼ってあるのね。
ネタページからのリンクだけでいいと思う。
はじめにページを見る人がどういう目的でそこを見ているのか、考えればわかると思う。
そこに
>>600 のような内容へリンクを貼るのは適当かどうか?
また、ネタページを見る人はあくまで「ネタ」として見てくれるだろうから、
>>600 の内容はネタの一部とした方が丸く収まると思われる。
とりあえず「ギャラリー」と「ネタ」あたりがメインだと思ったので、これを目立つようにするのがいいと思う。
ブログや自己紹介や掲示板やリンクと同じレベルでは「なんだ、中身の無いサイトか」と思われるかもしれない。
リンクについては「便利じゃない“便利屋さん”」という印象。
ネタページつまんねぇーな
613 :
595 :2006/10/10(火) 18:12:42 ID:rA4T4PZz0
>>608 それいただきますw どうも簡単には文句が思いつきません。
>>609 >俺も
>>597 氏同様背景色が気になりました。
やはり普通はそうですか。ちょっと悩ましいです。
>個人的には家山のシンメトリーな構図が気に入りました。
>蛇足だが大井川であそこまで煙モクモクはめったにないのでかなり運がいいですよ。
ありがとうございます。なんか色悪いですけどねw
>>610 >トップページの上にあり、URLを踏まなければよかったと思った
すみませんw これは受けないみたいですねwww 改めます。
>来訪者に強くオススメするサイトと個人的に利用するサイトの紹介順を見直したほうがいいかも
基本的に価値がありそうなサイトを載っけてますが、強くお勧めはしていません。
立場的に載っけたほうが良いかな、ってのを上にやってるつもりなんですが、やっぱごちゃごちゃですね。
614 :
595 :2006/10/10(火) 18:15:54 ID:rA4T4PZz0
>>611 >特に作者が「出来損ない」だと思ってるならサイトなんか自らやめるだろうし、こんな所にも晒さないだろう。
まあ、半々ですね。他によっぽど凄いサイトをたくさん見ていますし、それに比べたらクズ同然だとは思いますw
>そこから
>>600 の部分へのリンクが貼ってあるってのは理解しがたい。
そうですよね。修正しますた。
>ブログや自己紹介や掲示板やリンクと同じレベルでは「なんだ、中身の無いサイトか」と思われるかもしれない。
痛感してますw
>リンクについては「便利じゃない“便利屋さん”」という印象。
リンクページが便利だと思ったことがないので、そこのところが駄目かもしれません。
>>612 わかってますよw
とりあえず、何がしたいのかがよく分からないな。
何かテーマが欲しい。そのテーマに対してとことんこだわるのがいいHP作りの秘訣だと思う。
いろいろ転がっているんじゃないかなぁ。
日立電鉄廃線跡めぐりとか、生きている線路なら常磐線もあるし茨城交通とかもあるんだから。
>>595 さんは趣味の中でどの分野が一番興味があるのかな?
鉄道でなくてもいい、その分野にこだわりを見せてみろ。
ってのが私の所感です。
>>614 >まあ、半々ですね。他によっぽど凄いサイトをたくさん見ていますし、それに比べたらクズ同然だとは思いますw
サイトの中身の凄さじゃなくて、楽しいかどうかってことね。
中身が凄くても作者が変な人で「なんか雰囲気おかしいな」と感じるような所もあるし。
逆にそんなに中身は凄くないけど作者と話できたら楽しいだろうなあって所もあるし。
>リンクページが便利だと思ったことがないので、そこのところが駄目かもしれません。
リンクページをばっさり切ってしまったらどうよ?
自分にとってリンクページって刺身のツマみたいな物だと思ってる。
トレイの中にツマがぎっちり入っててメインの刺身が圧迫されてたらおいしそうには見えないよね。(おいしいかどうかは別として)
それくらいなら、リンクページというツマを少なくして(無くしてもいいくらい)メインの刺身を引き立たせた方がいいじゃない?
魚が嫌いだったらステーキででも例えてくれw
おれの所は、リンクも掲示板もねえよ。 別にイラネ。
>>614 つ
ttp://toppy.net/hp/ まぁ俺も思うところは
>>612 なんだがな。
写真はきれいに見える(俺は撮り鉄じゃないから)が、文章がすべてを台無しにしていると思う。
・・・そんなに自分にツッコんで面白いのか?
というかさ、「んじゃ燃料投下しまーす。」とあるけど、
あなたは自分のサイトを「燃料」扱いして何とも思わないのかい?
俺には信じられないんだが。いくら
>>612 だとしても。
・・・釣られた?
619 :
595 :2006/10/11(水) 19:50:15 ID:V3Eiy8Sn0
>とりあえず、何がしたいのかがよく分からないな。
そうですよね。ごちゃごちゃですorz いちおう写真を見せてきたいんですけどね。。
>>616 >サイトの中身の凄さじゃなくて、楽しいかどうかってことね。
ああ……。でも、それもない気がorz 気長にやってくつもりですけれど。
>リンクページをばっさり切ってしまったらどうよ?
魚は好きですw そういう手もあるのですね。
ただ、メインがないのでサブだけでも、なんて思ったりもしまして、まとまりませんw
どうも、ころころ変わっちゃいます。
>>617 掲示板なんか本当にいらないとは思うのですが、書き込みたい人もいるのだろうな、と思って、いちおう設置してます。
620 :
595 :2006/10/11(水) 19:57:25 ID:V3Eiy8Sn0
>>618 >文章がすべてを台無しにしていると思う。
>・・・そんなに自分にツッコんで面白いのか?
ここ4,5年の文体なのですよねorz 半分は批判に対する予防線かも。
変に格好をつけて台無しにしているサイトをよく見かけるので、そうなったのかも知れません。
淡々としてたほうが良いのでしょうか。。
>あなたは自分のサイトを「燃料」扱いして何とも思わないのかい?
燃料のニュアンスをよく理解してないのでなんとも。
621 :
595 :2006/10/11(水) 20:01:23 ID:V3Eiy8Sn0
すみません。なんか言い訳ばかりしてるような気がします。 ちょっと体調が悪いもので、と言い訳しておいて、ゆっくり考えます。
ブログを書き書きしていたら1時間はかかってしまった。。 皆さんはどれくらいで書かれているんだろう。
なんだかんだ言っても、人に見せる文章ってのは時間がかかるもんだ。
うちのブログは写真11枚使った豪勢な日もあれば、 貨物列車の編成(車番)を書くだけの日もありと両極端だったり・・・。 かかるときはやはり1時間以上かかりますね。
おれんところはblog外に本サイトを作っていることもあって、blogにいっぱい写真を載せる 必要がないものだから、1項目原則1枚にとどめてる。そのかわり1ページの表示項目数が 多くて30項目くらいになってるな。 読むに耐えるものに仕上がっているかどうかの評価は他人にまかせるが、まあせいぜい 30分くらいで仕上げるようにこころがけてる。負荷が重くなると続かないんじゃないかとい う懸念を感じるもので。本サイトの方は疲れたら更新しないで放置しときゃいいんだけど、 blogの方はへたに長期放置をするとLivedoorの無料blogだから削除されかねん(=^_^;=)。
>>625 あ、現状のLivedoorBlogでは、更新しなければ削除という規定はない。ただ、ホリエモンが
いなくなってからそのあたりがかなり厳しくなってきてるんで、そのうち「3ヶ月未更新ならば
削除」とかになりかねんということ。誤解を招きかねない表現だった、申しわけない。
627 :
595 :2006/10/14(土) 13:22:03 ID:DRlZLtra0
ご意見いただきながら放っておいてすみません。
>>624 確認したところ、先日は29枚ですた(´Д`)
多すぎorz
>>625-626 >まあせいぜい30分くらいで仕上げるようにこころがけてる
早っ(;´_`) あれだけのをですか。時間かけすぎてるなぁ。
うちも何ヶ月か平気で放置してる鯖があるのですが、いつ消えるのか知りませんw
628 :
名無しでGO! :2006/10/15(日) 13:42:42 ID:1T+i9rdZ0
age
保線工事。
>>627 うちんちのは新たに調べるとかいうことはなくて、本サイトのネタをまとめるだけだから。お
散歩報告なんかだと30分じゃすまないことがあるなあ。調べるのが並行するから。
630 :
名無しでGO! :2006/10/19(木) 01:47:32 ID:eHpj3R05O
age
631 :
595 :2006/10/19(木) 21:19:34 ID:9fq/fCkC0
なんも手付けてませんorz
>>629 猫さんブログ、文章も多くて時間かかりそうって思ってたら、そんなものですか。
……書くのが遅いのか。
632 :
595 :2006/10/19(木) 21:20:22 ID:9fq/fCkC0
猫さんブログ ▲ の 猫さんブログってなんだw
<千ラシ> いまいちブログというものが腑に落ちないんだが、ブログってそんなに良いものなのか? 鉄ヲタサイトのブログっていうと「絵日記状態・コメント無し・整理されてない」などなどが 思い浮かんじゃうわけなんだが・・・。 ともすれば俺が、ブログ形式だからこそ存在価値がある、と思わせる鉄サイトに出くわしたこと がないからかもしれないが、わざわざ製作者が情報整理を思い通りにできる旧来のwebに見向き もせずにブログを使う人が多いのは何でだろうか、と思ったわけです。 もちろん俺は、日記なんて他人に見せるものじゃなかろう、と思うけどね。 </千ラシ>
>>634 blogがいい、わけじゃないと思う。
ただ、旧来のWebを手書きで作っていても、ページ数が多くなってきたりしたら管理しきれ
ないとかいろいろ問題はあったわけで、そのあたりで「フロー情報なんだが気軽」というの
が評価されたんとちゃうかなあ。
おれは市販のWeb作成ソフトは原則使ってないのでなんとも言えないんだが、データベー
スをhtml展開するようなスタイルの大規模なWeb作成に適したツールがあったなら、もう少
し違う流れになっていたんじゃないかという気はする。
おれんところにしても、アレをblogで展開するなんて考えるだけ無駄な反面、アレを手書き
htmlで作るのもやっぱし無理で、たまたまプログラム書けたから自作してなんとか続けて
いるけれど、そうじゃなければとうの昔に轟沈してそのままになってると思う。
blogが、蓄積系ではろくなもんじゃないのは、別段鉄道ネタに限ったことではあるまい。ど
んなネタを扱っていようとも、ちょっと古いネタはたどりにくくて、しょーじきかなわんです。
まあ、そのうち揺り戻しが来て状況は変わっていくのじゃないかとは思っているんだけど。
>>631 おれの場合は、「短くまとめる」のが苦手。紙幅に制限がある記事とかだとまいど轟沈して
いますから・・・。Webだと制約がないから楽でいいわぁ、というのが実感でつ(=^_^;=)。
>>634 俺は元々日記とか作るの好きじゃなかったからねえ。
レンタルCGIの日記が流行ってた時も使わなかった。
ブログは使い方によってはうまく整理することができるんじゃないかと。
カテゴリやタグで鉄道会社ごとに、または資料ごとにまとめることができる。
自分の場合は模型サイトだから、WEBページで作品を載せておいて、ブログで資料をまとめて提供するという形にしてる。
資料は検索性が重要だと思うから、関連した事項をカテゴリとしてまとめることで探しやすいかなと。
俺としてはあくまで補助的な物。だからブログでなくても、スレッドフロート式の画像掲示板でも資料置き場としては十分なはず。
638 :
名無しでGO! :2006/10/21(土) 20:58:24 ID:zSnHB/qL0
639 :
595 :2006/10/21(土) 21:05:43 ID:9HCWBfsb0
>>634 >コメント無し・整理されてない
あるあるw コメントはないほうが楽ちんで個人的には良いですけれど。
>ブログを使う人が多いのは何でだろうか
HTML書けない(知らない)から、とかもあるかもです
ブログの均一なデザインがあまり好みじゃなかったりはします。
>>636 ありますw 逆に面倒臭くて短かすぎる文章で、なにが言いたいのかわかんなくなったり。
精進しなきゃ。
保守〜。 自分のHPが1日600アクセス(実人数でも400人以上)超える程度になってきたので 今は維持することに懸命なところ。1年前は1日250アクセスと平和極まりなかったのだけど RailSearchに登録してから増え始めて、それととある特徴をもつ車両の運用を 解析していたこともあってそれで支持されたんだろうなぁ。 その車両も実質上引退状態となり、来年3月までに祭りが終わったらどうなるんだろう・・・。 と思いつつ、HPの保守に励んでいるところです。
age
642 :
名無しでGO! :2006/10/26(木) 10:29:19 ID:RO6O2ydx0
思わぬところで「猫が好き♪」の名前を見て血の気が引いた… タダのテレビ屋だと思っていたが、一体何者なんだ…
おれは最近おとなしくしている・・・な、なにがあったんだ・・・(=^_^;=)。
テ、テレビ屋だったの?!
>>645 猫氏じゃなく、おそらく JOAK氏。TVカメラマン。
ブログには興味ないのですが、ブログツールに興味があり、
使いやすそうなツールを見つけたので久々に真面目にサイトを作ってみました。
http://susu.cc/ 普段はxhtml1.0 strictを好んで使っているので、文法的にイヤンな部分もありますが・・・
URLが怪しい件 踏めねえ
鏝&鳥 つけました・・・
>>648 URLが怪しいって・・・ひどす。
やたら短くて見慣れないドメインは確かに踏めない。
SUSU=煤、という発想が浮かばなかったおれ。
ブログはミクシィ使っている俺にな関係ないことだなぁ。
655 :
595 :2006/10/29(日) 09:48:09 ID:6hPCw4Fa0
流れ豚切りすみませんorz そろそろ締め切らせていただくということで。
656 :
名無しでGO! :2006/10/30(月) 21:06:20 ID:ZTIqW4ay0
age
>>647 Firefoxに対応してくれまへんか?
リンク踏めないよ。。
てかJavascriptを使ってるところだけだと思うけど
Firefoxに対応しました。 どうもdivとfloat絡みの不具合だったみたいです。 ソース見る限りは問題なかったんですけど・・・( ´_ゝ`)
さっそくありがと。テラウレシス('∀`) IEと違うんでしょうかね、定義とかが。はよ統一してくれorz
>>661 IEだけがブラウザ界ではかなり特殊。
特殊仕様だけどシェアが高いから標準仕様とIE仕様の両者を常に念頭に入れておかねばならない。
そう。微妙なバランス。嫌だ嫌だ。
664 :
名無しでGO! :2006/11/01(水) 00:51:55 ID:kEqTcjFz0
私の場合はIEには非対応 その代わりOpera Gecko KHTMLには対応してる
そういう意味ではIE7に期待しているんだよね。 Win2kでは使えないので(´・ω・`)だけど
10年前にウェブサイト(当時はホームページって言ってたナァ)は、 GIFアニメとJavaスクリプトでチャラチャラしてた。それが自己満足だった。 5年前にウェブサイトを作ったときは、サイトの内容もグローバルだったので 日本語ページと英語ページを作りこんだ。世界の各地から問い合わせメールが来たり、 代行輸出したり。 今回はいつまで続けられるかな・・・3年はがんばりたいなー。 長く続いているサイトは尊敬します。
IEのほうがちゃんと表示されるから困る
ちゃんと表示されて困るってなんだよw