1 :
名無しでGO!:
もう6スレ目か、早いもんだな〜。
2 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 10:59:22 ID:jjjHuXRV0
3 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:11:05 ID:dV2tG1Jw0
4 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:17:35 ID:2Q4DfugRO
5 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:18:51 ID:0TgKonii0
6 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:19:31 ID:dV2tG1Jw0
7 :
3=6:2006/01/28(土) 11:21:04 ID:dV2tG1Jw0
8 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/28(土) 11:26:06 ID:d2++I8BS0
はいはい!
キモイ話題はここで終了!!お前らちょっとは働け。
親から金もらうのはせめて20歳までにしとけ。
9 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:42:09 ID:WV7nZ4zk0
10 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:14:21 ID:yty/1Hpt0
新スレ乙
11 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:12:05 ID:ZbMXrzJW0
>>1 スレ立て乙。テンプレ追加。
【スルー推奨コテハン】
・一般人 ◆VC81Lu3sfg
・荏原中延総合車両所 For TM
・(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY
・その他、尿関係者と思しき人間の煽り、コピペ等
※一人でも反応すると調子に乗ります。皆様の協力をお願いします。
※上記コテハンは、NGワード対策としてコテハンをひらがなやカタカナ表記に偽装する場合があります。
荒らしにレスするDQNもスルーの方向で。
12 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/28(土) 14:13:28 ID:d2++I8BS0
>>11 痛いところを突かれると聴こえないふりかwwwwwwww
まあ図星を突かれて討論できる程、高水準な人間は鉄ヲタにはいないわなプ
13 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 15:47:18 ID:Fp/jJruC0
∧_∧
( ・∀・) コノバカチンガ!!
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, Ω ;: ; Ω
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ ∵~'ハ∴∵;:;
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン (#ξρ。;,;。∵ ←
>>5 逝け!!
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ドガッーン!
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); ( つ つ "〆
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ し(_)
14 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 15:52:27 ID:0TgKonii0
15 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 15:56:56 ID:Fp/jJruC0
管理人様、今直ちに以下のID番号をNGワードに指定して下さい。
ID:Fp/jJruC0
ID:0TgKonii0
以上。
16 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 16:15:37 ID:rIcYY6jR0
So What? ◆SoWhatIUjM は糞なので死ね
17 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:13:32 ID:Fp/jJruC0
>>15 ID番号のNGワード指定追加分
ID:rIcYY6jR0
18 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:20:01 ID:yDch79ZDO
12m車を電装解除して客車にする予定。
何に牽かせるかは検討中…。
19 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:52:35 ID:kok7KZsA0
オハ30を電装化&カットで12m化&お面をモ1031にして走らせる予定
20 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:22:07 ID:B+onMu8QO
>>19 出来上がったらうっpきぼん。むかし福井鉄道あたりを走ってた奴のイメージかな?
21 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 19:24:30 ID:F1p6Tga/O
1弾買ったら、銚子電気鉄道のデハ501の中と上下の色が真逆のが出たんだが、バリエーションあるの?
22 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 19:34:30 ID:FsQF1oKt0
>>21 裏返すと白いbェ入っていてS001になってない?
23 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 19:37:52 ID:pTwve+V+0
>>12 お前こそ痛いとこ突かれて、きちんと反論できた試しがネーじゃん。
常識的な逸般人さんよ(w
24 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 19:45:16 ID:a+vKTK2I0
残念な子だからかまっちゃいけません
25 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:09:44 ID:BJSKtAV60
逆色の銚子はシクレです。
本当におめでとうございます
26 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:11:01 ID:Y3Ka8gNd0
>>15 ID番号のNGワード指定追加分
ID:Fp/jJruC0
27 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:28:45 ID:1r2MOEf20
第2弾のシクレはなんだろうな
旧南武がやたら多いから琴電73のかわりに62の旧塗装とかが入ってたりしないかな
28 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:49:12 ID:sF/ib8u50
第一弾のシクレ出た・・・・・
やっぱりいらねー(ぉ
29 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:51:22 ID:5Jh9/PUV0
30 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:05:28 ID:ZY3Zr+UO0
31 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:29:14 ID:aNYrmhL70
>>27 富鉄2001と差し替えでコトデン62原型と予想
32 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:42:29 ID:F1p6Tga/O
>>22 確かにS001になってる
>>25>>30 これがシクレなんだ。シクレってなんか全く違う車体かと思ってたよ
2弾も狙いどころが決まったな
33 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:20:49 ID:1vSopx0Y0
>>32 >シクレってなんか全く違う車体かと思ってたよ
鉄道コレクションはBトレごときとはコンセプトが全く異なります。
色替えシクレはごく一部を除き、○○コレシリーズのデフォです。
34 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:45:15 ID:P4ZWw5Z20
>>33 Bトレ云々以前の問題で、わざわざシクレのために型起こすとは考えにくいだろうに
35 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:32:47 ID:kKZnCVoe0
概出だったらスマソ。
12mと15mの動力が第2弾のタイミングでまた新しく出るみたいだけど、
どこか違う箇所があるの?
36 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:38:50 ID:6RQhBnbO0
>35
黒染め廃止のみ
37 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:39:01 ID:cTlyUQlh0
>>35 車輪が黒メッキではなく、銀車輪になるらしいよ。
38 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:49:36 ID:kKZnCVoe0
>>36-37 即レスサンクス。
どこかのサイトでそんな注意書きを見たような気がしたけど
やっぱりそうなのね。
でも銀車輪と黒メッキと実際どっちがいいのかな。
(以前も話題になったような希ガス)
39 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:56:27 ID:6RQhBnbO0
見た目→黒
走行安定性→銀
黒でも素晴らしく安定してる鉄コレ動力だけど
銀車輪の03&04は更に安定性が向上すると思われる
40 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:57:06 ID:GUktefkK0
逆にT車化パーツを黒染めにして欲しいと思ったのは俺だけですか
41 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 02:05:38 ID:o3K9PA4H0
42 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 02:37:03 ID:Q9JrrB310
>>40 のし
ついでに、動力にボデマウTN付けられるようにしてほしい。
43 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 02:41:54 ID:96PGHwtB0
ボデマウTNつけたらみにかぁぶが曲がれななくなるのでは?
44 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 05:30:25 ID:MzxFuTe00
ミニカーヴ通過不能は仕方ないよ。いくら車体が小さくたって
レールの用途が特殊だと思うし。
鉄コレ2弾とミニカーヴで房前を再現・・・一度言ってみたかった。
45 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 07:22:34 ID:tLFWe5aG0
>>44 房前付近は確かに萌え場所。
一度作ってみたいネタだねぇ。
46 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 08:59:10 ID:8UbuoEgM0
T車化パーシは、カプラーとウエイトだけでいいな。
47 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:02:50 ID:rnjiLqPVO
>>46烈しく同意ですわぁ
むしろカプラーとウェイトレスを二台分にしてくれたらウマーな話でイイんだがなぁ…
正直、台車はプラのままでイイです
スポークあるから
48 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:33:15 ID:8UbuoEgM0
49 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 10:15:32 ID:ACTAFmAu0
12Mの色と取り違えたんぢゃない?
50 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 10:41:06 ID:cTlyUQlh0
>>36-39 正確に言うと、黒染めと黒メッキは違うよ。
蟻の車輪は黒染め、富や可等は黒メッキ
鉄コレ動力も黒メッキだよ。
走行安定性は黒染め<黒メッキ。
51 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 17:04:00 ID:o8jtaoKi0
52 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 17:15:03 ID:GUktefkK0
>>43 そんなことはないよ。
ボデマンTN自体は90度近く曲げられるし。
曲線通過性能はカプラーのオーバーハングで決まる。
さっきやったらS字はクリアできなかったが、単なるカーブなら無問題。
取り付けられないよりは付けられる準備があったほうがいい。あとは自己責任で。
>>46 ウェイトを貨車に積めるように大きさを半分にしてくれ、と思った。
53 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:22:17 ID:EEvgyTLY0
54 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:24:49 ID:Pi87+7+E0
車輪*4
カプラーポケット*4
口型ウエイト*2
600円位なら買うな
55 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:43:42 ID:TsM7fM//0
漏れはプラ車輪でイイ。
57 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:46:59 ID:5FgUUPbo0
>>56 こ、これは是非真似させていただきたい加工ですな。
反位側、ギャップを境に切断してるようですが、接点はどうやって再建させました?
アップもしくは裏面の写真を拝見したいところです。
58 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:23:06 ID:bu0ocODK0
>>56 禿しく乙ですた
これは確かにうっとりするわw
61 :
とりおきばこ京ぽん:2006/01/30(月) 10:49:49 ID:J//UOlwc0
トレーラ用に、
金属製スポーク車輪出してほしい。
お安くな!www
62 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 12:42:16 ID:1Me35IdfO
>>61 タイヤ:チタン
輪心部:ロスト
※輪心の軸部にはベアリングが入ります。
63 :
よつば:2006/01/30(月) 15:37:33 ID:Z9w5rO7W0
>62
おたかいものだよなぁ
64 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 18:42:55 ID:ua3HME/40
>>63 某同業他社の「カプラー&ウェイト(だけの)セット」位のお高い値段ならおk?
66 :
57:2006/01/31(火) 00:03:09 ID:y60kR9Ri0
>>65 激しくサンクス
さっそく真似させて頂きます。
レイアウトも完成した暁にはぜひうpおながいします
67 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 06:04:27 ID:hFxJ8ZcS0
>>65サン
GJ過ぎます。ぜひぜひ真似したいので、さらに詳細、注意点などよろしくです!
68 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 07:43:08 ID:F7os9cHhO
塗装終了したんで貼ってみます…
鶴鉄を片運、車体更新したつもりですが、どう見ても火災車両です。本当にありがとうございました。
キッチンの鉄コレ改造パーツなんて知らんがな(´・ω・`)っ
http://k.pic.to/5yds4 相方募集中。。。
流れ嫁てなくてすまんこ
69 :
ものりめまれ:2006/01/31(火) 07:52:31 ID:gtjXc6L30
駒ノリ栗に暦仮に区間に茎に蘭倉君にセンナマラに千瀬人癖ら人に瀬なませ
にら瀬名マラに席かなにランクマナは里奈人にらカランやなによせらかんられやな世良人や予選な
世にせけなられ戸は邦子着せ魔なら比せ天知己はセラナチら卑賤な邸すら瀬黄な粉否定図古希ひな手
古希ないよす席子比喩仁和゛椅子に規定是華゛いよすほゆきにコひて生井割らず古希日すこいとすなよきくほいすよにらきひていちす
無比な庭井隙何否定ら図コ気品ナイスに紀平゛一砂子びわ手ちいむすなきひまこらてむちずなち゜い
二椅子わら゛来こら被告費井にコ平手には疎まいてゲラ鬼ナビ椅子地に鬼の呈すすきにゆいずらわきゆなわら゛いす
なすいよ゜家忌避世に椅子是ナスかむ゛せく粉まけくゆにすむ゛わくゆなすかくにみ
巣になく干せ二国聞く余ら゜むくにゆこいす゜むにのくこいくよらこて゜いえう久那も
い聞くないて住む゛鬼こよいにすぼくこよにいこにほすい゜にこくほいすよらみこ
湖に問いなぜ輪に意図す世故ミニのみ濃い゛九いすせちろ゛ねきにぜたてあすちるわく゜ら理身きしむさ
70 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 09:13:04 ID:ii/geUl60
それ、なんてみかか変換?
71 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 10:36:40 ID:4nZjm2el0
俺のキンタマを見てくれ
まで読んだ。
72 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:39:35 ID:n4iPzURd0
>>69 げ!?君が代って12番まであったのかよorz
73 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:43:37 ID:J582hMluO
>>68 そんな腕じゃ、台所の鉄コレパーツなんて使いこなせないからやめときな。
パーツを使いこなすだけの腕(ごく当たり前)のあるユーザーが、
おまえがパーツをムダ買いしたことで、パーツを手に入れることができなかったら
どうするんだ。
考えてからモノを言え。
74 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:03:48 ID:+vg1GBBUO
>>68 …まあでも手を動かす気持ちがあるのは良いんじゃないかな。丁寧に、焦らずに、仕上がりのイメージを頭に描きながらだね。みんな最初は火災車両だよw
75 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:17:41 ID:kK6ed0Kq0
>>73 そしたら模型をいじったことのない初心者は模型を手にすることができなくなるよな?下手すりゃあ壊すかもしれんのだから。
考えてからモノを言え。
76 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:26:12 ID:4PHzpylj0
>>73 こういう奴こそ買って欲しくないね
>>68 良い感じにまとまってますな。あとは丁寧に仕上げる事を心がげれば
問題ないでしょう、あほな意見には惑わされぬようにな〜
がんがれー
77 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:34:08 ID:mOMjIkCQ0
そう、火災車両を量産して技術が上がっていく…。
中には、上がらない人もいるけど。
パーツ無駄買いとか言ってるヤシの事はキニスンナ
腕が上がってやり直したくなったらまた仕上げればいい。
78 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:37:26 ID:rbXabtEg0
俺は小学生の時に作ったペーパー車輌を保存してある。
見られたものじゃないけど、初心を忘れない為にね。
最初からお上手な人はいないと思うよ。
79 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 14:41:31 ID:M537bGnQ0
そして30年40年後には何十回と修正を重ね
老いて尚現役な鶴臨がレイアウトを走ってると・・・
模型って良いよな
80 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 15:11:01 ID:9tCXQgJs0
>>73 >そんな腕じゃ、台所の鉄コレパーツなんて使いこなせないからやめときな。
あなたの作品をupして下さい。
是非、拝見したいです。
81 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 16:33:32 ID:viwu5OFL0
スネーク!聞こえるか!スネーク!!
こちらで問題が発生した。
バイクにステッカーを貼っていたら
「(゚д゚)シメジ」
て言われた。
「(゚д゚)シメジとは」どういう意味か、至急調べてくれ!最優先だ!
82 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:03:42 ID:5NfLkfuw0
バイクロッサーのことか?
よく人間が乗ったバイクを肩で担げるナーと思ったyo
83 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:26:50 ID:kApIIkli0
>73
チンピラヤクザの如きインネン付け乙!
84 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:35:38 ID:F7os9cHhO
スレ汚しすまんこ…
金属パーツはカーモデルで扱い慣れてんだけどなぁ…
バーフェンのリベット打ち直しとか…
今回は受験勉強の息抜きがてらに作ってたんでかなり荒くなりますた…
113系の貫通ドアを無理矢理ドアに埋め込んだので醜い様になってしまいまして…
前うpした荷電で銚子乗りすぎました
はい…
受験終わってから出なおしてきます…
85 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:37:09 ID:kK6ed0Kq0
銚子に乗ってどんどん作ろうぜwww
86 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:45:53 ID:4PHzpylj0
>>84 まあ気にしなさんな
ただ受験終わってからゆっくりやりましょ
こういう時こそ手が動くのもあるけどね(笑
87 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:01:27 ID:GF3fmaNT0
まあ勉強ばかりじゃ体に毒だからたまには逝き抜きに右手だけでも動かそうぜ!
88 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:20:07 ID:F7os9cHhO
レスdクス
>>86 勉強のストレスで余計作りたくてうずうずしまする…
>>87 今は右手が恋人…
毎日フル稼働…
この時期体動かさないからか、溜まりまくりでやばいでつね…
89 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:32:17 ID:y8C2Lyot0
>>84 携帯画像なので明確には言えないけど、工作はいいのに塗装で損をしてる気がする
俺は手抜き貫通化(モールドを削ってGMの幌を取り付け)やドア窓と戸袋窓の
バス窓化しかしてないもの、あなたのほうが頑張ってる
90 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/31(火) 19:33:26 ID:vMDqCBSQ0
91 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:49:18 ID:A9MPhRoE0
トミーテック鉄道コレクションVol.2 詳細
21091 鉄道コレクション第2弾全10種+シークレット 1BOX12個 4,200円
21094 鉄道コレクション第2弾用専用ケース(未塗装車両1台入) 1,890円
TM-03 鉄道コレクション専用動力ユニット12m級用 2,310円
TM-04 鉄道コレクション専用動力ユニット15m級用 2,310円
TT-01 鉄道コレクション専用トレーラー化パーツセット(再生産) 420円
0224 パンタグラフPS13ランボード付2個入(再生産) 735円
※発売時期:本体とケース=3月末、専用パーツ4点=4月
【内容】
日立電鉄モハ2230/総武流山電鉄モハ105/高松琴平電気鉄道80/同73/同62
/熊本電鉄モハ121/フリータイプモハ103/同モ2001(以上動力ユニットは15m級用を使用)
/新潟交通モワ51(動力ユニットは12m級用を使用)/私鉄木造貨車ワフ1+ワ115。
この他シークレットアイテム(詳細不詳)あり。
92 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:02:04 ID:+vg1GBBUO
93 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:20:18 ID:tA4kvwJJ0
ケースに未塗装車入れてくれるとはさすが富
94 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:26:00 ID:0DBqz6SU0
>>88 オナニーかよw
まぁ塗装は慣れが大きいから数こなしてくださいな
俺も始めはムラと泡だらけだったけど今はそれなりに良くなったし
>>92 どうみてもシクレが62非貫通なのはガチだろう。
問題は塗装だ。マルーンで来るか赤で来るか…。
それとも、側面にでかでかと「T.K.R.」のロゴを入れた登場時のカラーで来るか…。
96 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:38:59 ID:4PHzpylj0
>>88 バイト出きるようにあればスプレーワーク等購入をお勧めする
これだけで塗装の腕は20%増しになる(笑
97 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 20:41:54 ID:Dn1rNeBm0
62非貫通がシクレ・・・という意見が多勢の中が、あえて貫通旧塗装といってみる。
62非貫通の時代って、テーラー履いていたんだよね。
98 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:31:12 ID:F7os9cHhO
塗装でつか…
実はグリーン吹き終えてマスキング剥がした後に色々と失敗したのに気付きましたが…
その後はご想像にお任せします…
絶対に嫌になるはず…
もいらだけじゃぁ無いはずだぁ…
工作の方も粗が目立ちますよ…
瞬着垂れ流しでドア及びスケベゴムを付けたもので、いくら削っても凸凹は消えませぬ…
受験終わったらちゃんとエアブラシ購入しますんで今度はきちんとしたのを晒せるよう努力いたします…
ちなみに、非運転台側はBトレの5000形の余りを流用したんでほぼ手抜きに近いっすww
スケベゴムは確かにしんどかったけど…
なんか皆様に迷惑おかけした様なので申し訳ないです…
謝罪しときまする
>>98 エアブラシ買うのはずっと後でいいから
ひとつひとつの工程を丁寧にやるように心がけるべし。
わしのTMS初記事掲載作品なんか
初めて買った缶スプレーのクリーム1号以外の部分は全部筆塗り仕上げで
今も調色したモノをプロスプレー塗りする以外は缶スプレー塗りですしね。
100 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:26:25 ID:Do0PJsTb0
自殺阻止の
100
101 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:35:10 ID:/Al3/8R/0
101
逆から読んでも
101
ああ太平洋の
波音かなし
>>98 謝ることは無いよ。受験がんばってな。
>>97 テーラー履いてたのは車体更新後数年だけだったかと。
その後、長く弓形イコライザのKS30Lを履いていて、貫通化を経た後、
最晩年に旧阪神の川崎BW(U形イコライザ)に履き替えたんだったかな。
103 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:46:27 ID:EQRYKin50
>>97 俺もシクレは貫通の旧塗装だと思う。
非貫通をシクレにしたら、そのBoxに貫通型の車体が入っていなくなっちゃうよね。
代わりに自由形(非貫通)を貫通タイプにする方法もあるが、手間かけてそこまで
やらんだろうよ。第一弾も塗装変更だけだったし。
さぁ、トミテクの鉄コレ担当氏は定石通りのシクレを持ってくるかが見モノですな。
前回もわずかだが金型変えてきたしねえ
106 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:23:45 ID:rutqSaL+0
太 白 区 T 腹 死 ね
107 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:26:33 ID:CcY46F370
↑前から思ってたんだけどこれの意味なに?
未塗装車をセットで6両位出してくれない物だろうか…w
とか妄想書いてみる。
>>107 糞社員の不思議な一人言だからスルーヨロ。
110 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:35:18 ID:rutqSaL+0
>>107 太 白 区 T 腹 = So What? ◆SoWhatIUjM 死 ね 糞 野 郎
111 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 02:20:12 ID:quWA2XZRO
>>110 何か個人的恨みでもあるの?
コテ=逝ってよし の構図は今の2chにはない
切り継ぎやってたら力入れすぎで割れちゃった(つД`)
こちらスネーク!! 目標を確認した・・・・
とりあえず任務を遂行しよう 只今より誤爆の処理を行う・・・・
>>81の誤爆スマソ
114 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 12:43:22 ID:quWA2XZRO
ミニカーブで待避線付のエンドレスを作って、上田2321 2322の二連と4255を交互にマターリと走らせている…散々ガイシュツだが鉄コレ動力って本当に良く走るなぁ…
>>98 エアブラシ買うと塗装の表現の幅が拡がっておもしろいぞw
エアブラシになってから、マスキングの仕方が荒くなった。
その感覚で、何年かぶりに缶スプレーで塗装したら・・・_| ̄|○
117 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 15:20:42 ID:jqFGKDez0
つーか、火災車両の語源って・・・?
>>117 かんたんに解説
Bトレの掲示板で、加工・塗装のあまり上手じゃない作例がうpされた時に「まるで火災にあった車両みたいですね」のようなレスが付いた。
それが元。
下等Nの自連でミニポイントのSカーブ行けるかな?
TNにする自信もないし、下等なら工夫次第で開放も出来るし。
スプレーでも上手く使えばエアブラシと遜色ないんだけどな。
某模型店店主はなんでもスプレー塗装で仕上げてかなりのレベルに仕上げてるし。
ただ使い出すとあれほど便利なモノはない罠>エアブラシ
手入れがマンドクセってヤシも居るが漏れは全然苦にならないし…
>>120 単色ベタ塗り?
通常のべた塗りならともかく、エアブラシだと日光で色が飛んだ感じにもできるわけで。プラモ関係では「グラデーション塗り」とか言われてる塗り方。
鉄模ではあまりそういう使い方はしないだろうけど、鉄コレの車両の古さを生かして「ボロい電車」の演出もできる。
そういう表現としてはいろいろできて楽しいのがエアブラシ。
富山港線に居たクモハ40は水色に塗り替えた時か全検で塗り替えた時のマスキングが適当だったのか、
車体の塗装が結構屋根にもはみ出していて、近くで見るとリアル火災車両だった(w
屋根をマスキングしないで塗装したっぽい車両って、国鉄末期は結構多かったよね?
103系なんかでも、屋根布に過去の塗装の名残がある車がいたのを思い出した。
逆にローカル私鉄は丁寧に扱ってるの多い気がするな
最近では津軽鉄道の客車の美しさには感動したねえ。
128 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2006/02/01(水) 23:44:45 ID:vAmMFGUe0
うっさいハゲ
129 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:12:23 ID:ygZSCFAH0
130 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:13:21 ID:nl7hxykYO
>>120 中島工房の店主さんのことかな。漏れも大宮時代よくお世話になってたよ。
131 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:16:53 ID:+N6JslWSO
>>127 これで貫通化っつうことは、宮城電鉄の800にするんで塚?
>>131 ドア巾は加工しないのとDT11を履かせたいとの理由でモハ2329(←モハ812)になり
鶴臨ベースの側板自作でクハ6310(←クハ401)も作って動力はこっちに入れます。
後者の中ドア増設後の姿も作って第二弾のと組ませますだ。
>>132 うっ、先越された・・・orz.>>宮電
>119
余裕で行ける
最も厳しい貨車のR103でさえクリア可能
>>124 いつだったか、TMSに写真がのってたね。
137 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 03:53:09 ID:zTCLnD0OO
琴電関係で今回出る車両について詳しく書いてあるサイトないですかね?
70、80がいまいち思い出せない
>>137 googleで検索すればいくらでも出てくるみたいだが・・・
139 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 08:18:18 ID:zOIvQ0pw0
鉄コレ2が非常に待ち遠しい。
日立電鉄がたくさん欲しい。
>>139 暇人乙
141 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 09:53:48 ID:+N6JslWSO
第二弾で新たな台車のリリースはあるのかな?
KS30キボンヌ。
次発のが銀車輪ってことは今売ってる動力は買い占めといた方がいいのかな?
144 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 11:40:17 ID:cs0+KWwk0
So What?氏って何か気に食わない事でもやったの??????
145 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 11:41:38 ID:cs0+KWwk0
So What?氏 みくしいの鉄コレのコミュにもうpしてるね
>>137 73はともかく、81は最近まで残ってたんで検索すれば簡単に見つかると思う。
あと、ガイシュツかもしれんが62は高松空港近くの「さぬきこどもの国」に保存されてるんで、
ディテールに拘る人は今年置き換え予定の琴電旧型撮影のついでに訪れてみるってのもアリかと。
車内や床下もじっくり観察できるんで、おススメでつ。
148 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:38:59 ID:CO9YDfRF0
So What?氏ね
149 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:41:21 ID:e0lyTPIC0
鉄コレ動力のモーターは別売や同等品はないですよね?
本日15m動力のモーターがお亡くなりになったのですが、通常の冨動力だったら
補修部品を買ってきて自分で交換できるけど、これはメーカー送りしかないのかな
>>149 モーターの単体販売、欲しいですね。
うちの12m動力も、買ってからレイアウト数周でガクガクしたり、反転すると
動かなくなったりと絶不調でした。
バラして色々いじっても駄目だったので、あきらめて部品取り用にしたけど、
悔しかったのでモーター自体をバラしてみたら、中からなんか粒状の焦げた
カスが数粒。
どうやらこのカスが回転中のモーターの内部で引っ掛かっていたようです。
で、そのうち焦げたと。
ローターのブラシの外側?に当たる部分の接点が変に削れたようになっていたので、
このあたりでカスが引っ掛かって悪さしていたようです。
台車自体は壊れていないから、モーターだけ欲しい。
互換品ってないですかね?
信者様サービスに相談してみては?
富楠ブランドだと分売無し部品もこっそり分けてくれるしさ
152 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:12:42 ID:dzh4uKlz0
サイズだけで言えばマシマのモーターで似たものがあったと思う。
153 :
150:2006/02/02(木) 23:38:52 ID:CrqfQ/Zs0
早々の情報、どうもです。
>>151 信者様サービスの存在をすっかり忘れてました。
今回は自己責任でバラしてしまったので、次回は相談してみます。
次回があるのは嫌だけど。
>>152 マシマのモーター、ググってみました。
MHK-1015の外形がほぼ同一ですね。
でも、シャフトがちょっと太くて長めでした。
フライホイールを加工するのは、ちょっと躊躇いが。
完全互換とはいかないようですけど、動力の自作には良さそうですね。
でも単価が・・・
あと数百円追加すると新品の動力ユニットが買えてしまう・・・
>149-151
あの値段だし、素直に新品買うほうが手間が掛からないでいいと思う。
155 :
150:2006/02/02(木) 23:55:23 ID:CrqfQ/Zs0
>>154 のようですね。
携帯のブルブル用モーター並に安く手に入らないかと思いましたが、手間を考えると
新品買うほうが建設的ですね。
156 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:02:31 ID:ZujOEy0vO
>>151 そういうこと、ズバリ言うのはやめときな。
その「こっそり」がなくなるよ。
>>156 こっそりも何も、基本的に在庫有りの全車種の全部品が買えるのはメールフォームの様式見りゃ分かるでしょ。
初期不良だったら間違いなく対応してくれるし。
不良の対処はあの蟻でもするんだし(爆
159 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:28:20 ID:ArPBc4/f0
>155
津川のモーターがほぼピタリです。ウォームやコードがついてたり
フライホィールの付け替えなど面倒ですが、気が向いたら試してみてください。
私はポポンで¥926で買いました。
モーターの件だけど、マシマはシャフト径が違うのでおすすめできない。
トミックスのM-9か、アルモーターRN1015Wが同一サイズで良いかと思われ。
161 :
150:2006/02/03(金) 01:22:28 ID:nMnRBWC60
続々と情報、ありがとうございます。
自分の場合は、ガクガクの原因は集電不良と見込んで分解、調整をしてしまったため、
自己責任だと思ってます。
なので、一般流通で手に入る互換品はないかと探してみたわけでして。
>>159 ポポンデッタのHPで見ましたが、小改造で使えそうで良さそうですね。
秋葉に行くチャンスがあったら寄ってみます。
>>160 M-9が使えるとなると、純正品?ということで一番安心ですね。
入手も割と楽でしょうし。
アルモーターも良さそうですね。
何れにしても自分は地方在住なので通販になるでしょうから、じっくり探してみます。
自分でバラしちゃうくらいの人だから、これからも改造・修理で使うかもしれない
ストックパーツができたくらいの気持ちで新しいユニット買った方がいいかもね。
かなりイイ走りをするけど、しょせんこの値段だし、それほどパーツ単位で修理
して長く使うことは考えられてないのかも。すぐ死んだ、っていうカキコもいくつか
あったし。バラツキがあるからこの価格?その手間暇と情熱をぜひ他の作品にw
163 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:35:07 ID:AI8+5YgY0
モーター壊したくなかったらスケールスピードでまったり走らせること
スリップするほど負荷を掛けない事
自動運転で駅停車もあるので5〜6時間連続運転しても発熱も無ない
12Vで連続運転したらこの種のモーター1時間持たないんじゃないか?
鉄コレでスピード競争する香具師も居ないだろうが。
新型動力、より低速のモーターに変わるといいな。
より狭幅の車体に対応した動力も出ないかな。
166 :
150:2006/02/03(金) 20:57:28 ID:nMnRBWC60
今日、仕事帰りにダメ元で近所の模型屋に寄ってみたところ
>>160さん推薦のM-9が
あったので、早速購入しました。
ですがtype2が品切れだったのでtype1で代用、ギヤ撤去と後方の軸を切断してみました。
結果、台車側(モーターベース、接点等)の加工も無く、完璧に復活しました。
ただし、type1のシャフト長が少々長めでしたので、切断、整形しました。
>>162 仰るように安いものですし新規購入すれば良いのですが、今回はなんか悔しくて
つい「この台車を復活させてやる」と燃えてしまいました。
> その手間暇と情熱をぜひ他の作品にw
そうなんですよね。
ボディの改造用に塗装落としまではやったのですが、そこで止まってしまって。
面目ないです。
167 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:01:37 ID:5De2uu1W0
RMライブラリーの上田丸子電鉄(上)(下)って模型資料的にはどう?
>>166 まあでも、俺も手間と暇を考えれば新品買った方が得策かと思うんだが、
あれこれ考えてレストアするのも視点を変えればある意味楽しいわな。
「今回はなんか悔しくて」って気持ちは分かる気がするよw
>>168 今は買えるからいいけど将来的に有用な情報になるかもしれないしね
再生産を望めない売り切り商品で、いつまで続くのかわからないし>鉄コレ
入手が容易で信頼できる冨のモーターへ換装可能という情報は大きいでしょう
不動になった爺小型動力を抱えてる人はそう思うはずです
>>168 それが始まりで自社工場での検修に発展。
まさに「電車屋」だすね。
172 :
150:2006/02/03(金) 22:46:00 ID:nMnRBWC60
多少はお役に立てたようで、嬉しく思っております。
>>159-160さんに感謝しております。
本当にありがとうございました。
走行性能や静音性が変わるかも知れないので、機会があれば津川やアルモーターも
試してみたいと思っています。
M-9もギヤ無しのtype2だと、どの程度の加工が必要かとか気になってますし。
昔から機械弄りやジャンクのパソコンを修理するのが趣味でしたので、
動かないものを直したりするのが楽しくて。
今回は採算度外視でのめり込んでしまいました。
173 :
160:2006/02/03(金) 22:50:29 ID:rNYZsh860
>>166 無事復活してよかったよかった。
>>164 おそらく今の鉄コレ動力のモーターは、トミックスM-9と特性等まったく同一のものだと思うのだが、
アルモーターRN1015Wだとかモデモの路面のモーターはM-9と形状は一緒でも特性が違って、
よりスローが利くような特性になっている。
さらにスローな走りにしたい場合、換装してみると良いかもしれない。
ただしパワーは落ちるけど。
>>172 お手間ではなければ修繕後の動力などの画像よろしゅうm(_ _)m
>>173 ありがとうございました。
現在目の前で快調に走ってます。
手間の掛かる子ほど可愛いといいますが、妙な愛着が沸いてきました。
アルモーターやモデモのモーターはスロー側に振られていてパワーが落ちるとなると、
・単行でより実感的な走行 > アルモーター、モデモ
・貨車牽引や編成物 > 純正、M-9
ってことになるんでしょうね。
用途で台車を使い分けると、面白そうですね。
>>174 修繕といっても、基本的にモーターを交換しただけですので、外見上は
全く変わりはありません。
強いていえば、モーターの後ろ側の穴が純正では塞がっていますが、
M-9type1は両軸だったのを後ろのシャフトをカットしているので、シャフトの
先端が見えているだけです。
ですので、画像はご勘弁ください。
すみませんです。
176 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:20:52 ID:PAuwcOIB0
>>167 模型資料的にはかなりいいよ。
ローカル私鉄のレイアウト製作の参考になる。
真田傍陽線は全線の駅写真載ってる。鉄コレのモハ4255/2321の写真もある。
他には、東濃鉄道や庄内交通や先月号の山形交通三山線なども
バックナンバーで揃える価値あると思う。
177 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:26:23 ID:THWqKWrT0
>>175 復活おめでとうございます。159です。
私もメンテナンスが好きでゴチャゴチャいじってます。
参考までに私の方のデーターも書いておきます。
鉄コレ動力で津川のモーターを試したのは一台だけなので
はっきりは言えませんがかなり「静か」になりました。
また、電圧がやや低めのようで、スタート時のトルクが
微妙に弱い気がしますがまずは「調子の良い鉄コレ動力」と比べても
遜色の無い走りです。アルモーターに特性は似てると思います。
モーターの端子間隔や全長がやや短いなど、通電のため加工が必要でした。
シャフト長さはピタリでした。
>>175>>177 ウォームやフラホをモーターからの外し方と、はめ方のコツってあります?
強引に引っこ抜いてモーターをぶっ壊した経験あるんで。
179 :
177:2006/02/04(土) 02:57:49 ID:THWqKWrT0
>>178 文で伝えるには限界がありますし、すべて我流なので正しくは
工作の参考書等を見てください。私は以下のようにやりました。
モーターとフライホィールの間にアルミアングルを二つ両側から挟みこみ、
二つの台の上に橋渡しにしてジョイント側から大工用のケガキ針(?)で
たたき出しました。普段は折れた針ヤスリ等でたたき出しますが、
今回はモーター軸が一ミリと細く入らないので先をつぶしても良さそうな
ものを探し出しました。古いコンパスの針などでも良いかと思います。
ウォームはつぶしても良かったのでそのまま万力に挟んで同様にたたき出し。
ライターでちょっとあぶって膨張させて抜く方法もありますがモノが小さく
熱の回りが怖いので今回は見送りました。
はめるのは両軸なら反対側から叩き込みますが津川のは片軸なので
ジワっとはまるまで一ミリのドリルでさらいました。
とにかくモーターには力をかけないように気をつけましょう。
180 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/04(土) 03:00:54 ID:Dkjat75Z0
コレクション…コレクションwwwwwwwwww
鉄ヲタのコレクションwwwwwwwwwwwwwwww
電車の玩具で丁好んでる大人ってププ
181 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 03:03:54 ID:Nqa826am0
>>176 そうですか。
じゃあ買ってみることにします。
どうもありがとうございます。
182 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/04(土) 03:04:48 ID:Dkjat75Z0
12メートル級が良かっただけに、第二弾の車両の長さはちょっとガカリ
>>180,182
盗んだブルマとかコレクションしているおまえに言われたくはないw
山電250を作ろうと意気込んでモ1032を切り刻んだけどうまくきれなかった(´・ω・`)
>>186 屋根一体だけに切り継ぎはマンドクセだよね。鶴臨と上田5371がドア間のサイズがほぼ一致するので検討中。前面は…?
>>177 津川の情報、ありがとうございます。
アルモーターの特性に近く、静かになる可能性もあるということで、取り付け時の加工の
手間を惜しまなければM-9、アルモーターと比べて安いですし、なかなか良さそうですね。
今回はM-9を使いましたが、機会があれば津川にも挑戦してみたいです。
>>178 自分はフライホイールを抜くのには精密ラジオペンチを使いました。
モーター本体とフライホイールの間にラジオペンチの先を入れ、少しづつラジオペンチを
前に押し出し、ラジオペンチ自体のテーパーを利用して外しました。
焦って力を入れすぎるとシャフトを曲げてしまいますので、あくまでも少しづつで。
純正モーターはシャフトに刺さっている部分が短いので、割と楽に抜けるかと思います。
ウォームギヤについては、自分も不要でしたので、モーターツール(リューター)を使って
ちまちまとギヤを削り、ギヤを破壊して外しました。
この時モーター内部に切削屑が入らないように、穴があいている部分にマスキングテープを
貼り付けて作業しました。
M-9type1に付属のギヤはガッチリとはまっていて、無理に抜くとモーターを壊しそうでしたので、
この方法にしました。
シャフトの切断は、精密ヤスリでシャフトに軽く傷を付けてから、その傷をガイドにして
ニッパーで一気に切断しました。
実は自分も過去にシャフトを曲げてしまったり、モーター本体の軸受け部分が取れてしまったりと
壊した経験が多々あります。
回転するものですので、細心の注意が必要ですね。
190 :
175:2006/02/04(土) 09:28:47 ID:mJi33DdT0
連投すみません。
>>178 はめ込み方は
>>179さんと同様です。
フライホイールとシャフトの合わせを調整してから、フライホイールを下にして
上からモーターを押し込む形ではめ込みました。
力を入れ過ぎてシャフトを曲げないように、叩かずに徐々に押し込みました。
接点の間隔が狭いので、はめ込み時に接点を曲げないように気をつけて下さい。
>>186-187 ウチの場合屋根に気持ち隙間が出来るような切り出し方をしています、
正確に仕上げるのが二辺だけになるのでだいぶ気が楽になりますだ。
192 :
187でつ。:2006/02/04(土) 10:44:40 ID:C8OWHoQgO
>>191 成る程。屋根の隙間はエポパテで埋めればいいですかね。真似して見よう。
鉄コレ第一弾の台車って何と何と何やったんかな
ブリル系とあとなんだ(汗
195 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:26:41 ID:DaA661CzO
>>187 鶴臨と田急の日鉄自1650とでは腰高さが違うくない?
5371形のほうが腰低と思われ。
196 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 13:05:48 ID:C8OWHoQgO
>>195 そうなんだけど、そこまで拘るなら台所のキットもあるしね…鉄コレベースで上田丸子やるとしたら、4255 2321以外で改造ネタないかな。
198 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/04(土) 13:52:26 ID:Dkjat75Z0
199 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 13:57:45 ID:FmIIfocb0
200 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:11:02 ID:NvxiD1240
デハ201
ホデハ201
モロ202
>>192 幕板から窓柱までの範囲の切り口に溶剤系プラ用接着剤を塗り
慎重に位置合わせをして仮止めをして、
位置が決まったら瞬間接着剤を表から屋根と腰板の接合部に塗り付け
固まったら裏からも同様に塗り付けているのですが
この段階で隙間は埋まってしまうので後はペーパーで仕上げるだけです。
雨樋〜ウインドシル間に出来た継ぎ目ほかはタミヤパテで埋めていますだ。
相模田無で同じボックスからの3つ選んだら
デキ・ゼブラ・ゼブラ…
デキ狙いだったとはいえ貨車2両にデキ3両て。
400円のワムハチ買うか…
205 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 16:16:57 ID:C8OWHoQgO
206 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 16:23:00 ID:XjHzWkIJ0
太 白 区 の ウ ジ 虫
>>203 T 腹 死 ね
第2弾で出るモワ51、
実際貨車何両くらい牽いていたのだろう?
若しくは牽引できるのだろう?
とあるHPで、モワじゃなくモハ(ご存知日車標準)がトム(或いはトラ)4両
牽いている写真をみたけど。
>>207 鉄ピク98年4月臨増「甲信越・東海地方のローカル私鉄」には
ワム・ワラ併せて6両程度とあるね。写真も載ってます。
211 :
178:2006/02/05(日) 03:21:48 ID:BpNIn4nu0
上田丸子モハ2321にGMの小田急用前面パーツを眺めてたら
山電300形を妄想して(;´Д`)ハァハァしてしまった。
逝ってくる・・・
213 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:13:56 ID:mF17mkN10
質問ですが、鶴臨の原型タイプモハ100形に前面サボ受けはありましたでしょうか?
誰か動力の内臓(モーター・フライホイール等)を黒塗りした猛者はおらんか?
>>214 モーターは普通に黒塗りしましたが何か。フラホは塗らなくてもウェイトだけで十分かと。
>>213 前サボは付けていましたが金具吊り下げ式です。
ちなみに横サボ位置は中ドア右の幕板でした。
>>214 手近な黒マジックでうねうね塗る程度で十分ですな。
217 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2006/02/05(日) 20:16:22 ID:DQlTZdns0
うっさいハゲ
218 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:37:51 ID:Ls654PYK0
今から日立モハ2230の相方をどうしようか思案中・・・
富さんよ、そのうち相方を出してくれるのかい?
220 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:17:47 ID:6J1WWgyc0
>>216 サボの回答ありがとうございました。
鶴臨の原型車両の実車資料がなかなか無いので大変です。
221 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:31:41 ID:rMJKHT000
>208
見ました
あれは良本
>>219 元沿線住民としては相方を出してもらわんと困る
224 :
名無し:2006/02/05(日) 23:23:53 ID:VHMCtKYB0
>>218 ちなみに82は東濃の東芝製電車と編成を組んでいた。
ピク97年11月号に鶴臨100型のモハ1054(→上田丸子モハ4256)と
南武100型のクハ6003のともに可部線時代の写真がある。
鶴臨と南武の電車が可部線で手をつないで走ったという事実!
鉄コレ鶴臨100型と南武100型を葡萄色2号に塗って連結させれば、
昭和30年頃の可部線が鉄コレでよみがえるぞ!
225 :
名無し:2006/02/05(日) 23:26:00 ID:VHMCtKYB0
>>219>>223 クモハ12040のキットを利用し、屋根はサハ48用を加工して戦災復旧車の
クハを作れ!
226 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:36:14 ID:IBt0+oD00
>>225 もと南武と編成を組んでいたのは、もと宮城電鉄の車輌なんだが・・・・
>>220 さすがに原型車を撮影した人はほとんど居ないんじゃないかな
国鉄時代の車両は一応写真集があるケドね
228 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 00:29:01 ID:YOQ388Mj0
そういえば、鶴臨100のリベット表現はどうしている?
やはり目を瞑るのかな?
>>228 つ「台所」そこまで言うのはすれ違いなのでは。
230 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 21:45:34 ID:Nn9RmoYA0
台所のは凹リベットがあって個人的には萎え。
231 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:11:09 ID:VJzTFN+R0
鉄コレ15m級用動力を延長して17m車に使いたいと思っているんですが、
その場合集電板も一緒に延長しないとまずいでしょうか?
片台車集電にしちゃっても桶ならかなり楽なんだけど・・・。
もともと片台車集電じゃなかったっけ?
おいおい。
>>231 構わないと思うけど、動力側にはゴムタイヤが付いてるから集電は悪い希ガス。
>>232 いや両台車全軸集電。
>>231 一緒に延長したほうがいいです。
漏れも延長をしたんですが片台車だとさすがに無理がありますw
236 :
231:2006/02/06(月) 22:54:24 ID:VJzTFN+R0
レスサンクスです。
やっぱ両台車集電保った方がいいですか。
半田付け必須だよね・・・。持ってる道具は全部真鍮キット向けだから
電子工作用全部そろえなきゃだめか('A')
>電子工作用全部そろえなきゃだめか('A')
ホントは揃えたいくせにw 正直になれ!ww
>>236 20w〜40w程度の半田コテ&ヤニ入りハンダに念のためペースト、
ホームセンター辺りで千円しないぞよ、逝っちまいな!!w
電流さえ引き通せればいいんだから、別にハンダ付けの必要はないと思うんだが
コテ類は持ってて損はないね。買っとけw
そういやダイソーでも売ってたぞい。
集電板なんかには真鍮キット向けでも問題ないでしょ。
フラックスをひたひたにしても洗浄すればいいんだし。
242 :
231:2006/02/07(火) 00:00:12 ID:VJzTFN+R0
重ねてdクス。
高い物じゃないみたいだから買ってきます。
>>240 ちょっと興味あるのでうかがいますが、半田付けせずに電流を
引き通すというと集電板同士を重ねるとかでしょうか。
>242
車輪やモーターの集電はどうなってるよ
銅板重ねて適度にテンション掛けとけば普通は平気だろ
>>242 そうそう。普通のNゲージの完成品と同じ感じに通電させればいいんじゃね?。
下手にハンダ付けしちゃうとバラす時大変。
>>242 使い勝手はどうだか知らないが、今どき百均(ダイソーなら)でも
置いてあるよ<半田ゴテ
普通に使えるよ>ダイソーのはんだごて
300円だったかな?ハンダは100円だった。
銅板のべた付けは熱が逃げてやりにくい。
長手の銅板を切りなおすか、ビス止めしちゃったほうがいいんでね?
もっとお手軽に、リード線つかって導電するってのは無しでつか?
>>248 充分アリだけど、上下の組み立ての時にリード線が邪魔にならないように注意。
あかん、二軸貨車スパイラルに続き鉄コレスパイラルに陥りつつある・・・
>>231-249の動力の切り継ぎと集電板の接続についてのレス見てて思ったけど
可変長の動力出してくれないかな。
集電板も2枚重ねておいてスライドさせれば15〜18m級までカバー出来そう。
自作でも出来そうだけど、個人で作るなら目的の車体長に合わせて作る方が楽だしなあ。
>>251 それ、イイ!
ってか、誰でも思うことだよね。
鉄コレ用に最適だと思うんだけどねえ。そうすれば12m級・15m級に拘る必要がなくなるし、セミフリーにする必要もなくなるわけだし。
凹リベットってそんなにイヤかね。凸に拘って別張りの分厚いシルになるよりよほど良いと思うが。スレ違いでつね…
>>254 漏れ的には…
リアル凸リベット
↓
リベット無し(省略)
↓
台所の凹リベット
だね。
>>256 まあ個人の嗜好だからね…30年くらい前に乗工社あたりが始めたのかな、凹リベット。最初は俺も嫌だったなあ。
258 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:11:44 ID:0BXRu5m70
おまえらバカか?
あれは自分で線材植えるためのセンタ穴だろ!
何もしないで、こうもまあぶつくさと…
>>258 手を動かしもしねーで口を動かす方が達者な香具師が多いって事。
フェラ
>>260 いや、ヤローばかりだと思うんだけどね。
それでも良い?
アルミテープですよ
押し出せってことか。
>>258 凹リベットに穴を開けて、線材を植え込むなんて技は持ち合わせていないから。俺は凹リベットで十分です。綺麗に揃った植え込みができる人は羨ましい。まあ普通は火災車両になるのがオチじゃないの…
実は六角ボルトで留めてあったんだよ(w
レタリベット
通販予約受付マダー?
268 :
231:2006/02/07(火) 23:21:22 ID:JXTdtwFg0
皆様レスどうもでした。
手つけはじめてみるよノシ
269 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:42:44 ID:aRMYO5MU0
転写リベットはメーカー側もつらかったそうな。@雑誌
ネタはよしとして、
HOでリベットゲージなるものを見た。カラスグチで点々とラッカーを置いてゆくのだ。
やってみれ。
ぶった切りスマソ
第2弾の富フリ電、マジいいじゃん!
特に前面2枚窓のやつ!
冗談抜きで「富井電鉄」開業に向けて動き出した漏れがいる
272 :
貸切692号:2006/02/08(水) 08:05:53 ID:bISfAaQb0
>>271 何を今さら(w
漏れなんか一弾の千ラシみて即死だったぜ。
しかし富鉄南武が1033ではなくて103なあたり、絶対狙ってるな中の人。
は、まさか市クレは富鉄ク202!
273 :
名無し:2006/02/08(水) 11:30:12 ID:GkGpoqei0
富井電鉄、車体色が東濃鉄道に似てるよね。
東濃の旧南武車3両の内一両は再電装され、モハ103となった。
(モハ101.モハ102は東濃オリジナルの東芝製電車)
なんで東濃にしないで富井電鉄なんだ?
一応会社は残ってるみたいだね>東濃
276 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 13:07:22 ID:S9EP0lrq0
>>275 一応なんてモンじゃない。
東濃鉄道は多治見とか、土岐の名鉄系バス会社が現在だよ。
277 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 15:10:37 ID:sNqb010z0
鶴見臨港鉄道も会社は現存しとるんよ
278 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 16:30:15 ID:CuxnJ62+0
ヒマになったのでなんとなく12b級動力をバラシて床板巾を詰めてみた、
まず導電板を床板にしっかり接着してやれば
その上にモーターベースを接着固定しても無問題なのですな。
次のモワのカラタケ割り決定、呪われないようにだけ気を付けないと(w
>>278 転写リベットのあまりの付きの悪さに業を煮やして、一旦 別の板に転写したリベットを
一つ一つピンセットで拾っては車体に付けると言う、気の遠くなる様な作業をした人も
居ました。
富井電鉄カラーのバスもいずれ出てくるなw
>>279 仙台人、モワは幅も詰めなきゃならんのけ?
そりは問題だ。
でも幅そのままで勘弁してくれ。
さすがに唐竹割には怖気づくなあ…
キ100共々ふいんきで楽しみたい。
285 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:16:37 ID:OjBFUlF/0
>>280 分かりやすい解説サンクスです。
つい最近買ったばかりなのに・・・。
模型屋の親父も、「貼るのはかなり難しいよ」と言っていました。
工作の練習として、頑張って挑戦してみます。
286 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:22:56 ID:bELIfuBy0
>>276 名鉄バスの標準カラーにグリーンの細帯が入った香具師ですね。
150氏の一連のレスを元に鉄コレ動力のモーターを換装してみました
結果はOK
モーターは冨のM-9(品番0622のもの)を使いました。
これは0621のものがギア付なのに対し軸受けが両端についていますが、
これ自体はラジオペンチですぐ抜けました。
後の作業は150氏と同じですが、私の場合は15m動力で余裕があるので
あえて使用しない方の軸はそのままとし手を抜きました。
12m動力を凸電機に使う時は非使用側の軸切断は必須でしょう。
テストで15分ほど走らせましたが大丈夫でした。
288 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:28:36 ID:J2K+8vif0
>>282 製品は動力の都合で太っていますだ。
>>284 二十年以上有効な呪いなので要注意ですね(w
290 :
150:2006/02/08(水) 23:11:37 ID:sm0F5lrQ0
>>287 換装成功、おめでとうございます & 情報ありがとうございます。
やはりM-9のtype2(品番0622)の方が加工が簡単でしたか。
自分もtype2を見つけたら買っておこうかと思います。
うちのも調子良く走ってくれていますが、やっぱり黒染め車輪はすぐ汚れますね。
クリーニングが面倒.。
291 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:50:00 ID:iTrM8dPw0
292 :
287:2006/02/08(水) 23:59:27 ID:nbwaEE4y0
>>290 いえいえ、こちらこそ色々と参考になりました
おっしゃる通りこちらのモーターの方が簡単かもしれませんね
294 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 03:12:12 ID:1uAHZoMK0
GJ!
ニコイチにして、土台かさ上げすれば
1両入るか・・・
富から出たスラブレールの上でわざわざ揃えた
富鉄道17m級10連を走らせてみた
萌えた
297 :
296:2006/02/10(金) 13:29:12 ID:6zPXtpsd0
ごめん
15m級でしたorz
298 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 14:06:18 ID:PwLhZiZG0
299 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 14:10:41 ID:XMpACL/v0
小田急でるなら、富技の地元の京成は出ないのか!?
>>296 正直10両引かせるのは無理。
4両が限界。デキは1両w
301 :
296:2006/02/10(金) 14:16:09 ID:6zPXtpsd0
>>301 それはモーターの寿命を激しく縮めるんでない?
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
129563
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
うちの13M電車は
富標準勾配を空車でも坂道発進できないorz
平地だと過渡10系客車4両で走らなくなるよ・・・
この動力は坂道に不向きなのか?
まあ、そういう使い方をする動力じゃない事までは確かだろねw
以前テストした時は富Cセットを1M1Tで勾配起動出来たよ
ただLOCOとか使うと空転して無理っぽいから
レールと車輪をクリーナーで脱脂して挑む必要があるかも
>>304 坂は引っ張ると言うより押し上げるしか無理ぽ
いつ出荷でつか?
あの動力、モーターもあまり強くないんだろうけどもっとウエート欲しいな
312 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:55:20 ID:iu4HEbcz0
私鉄木造貸車 ワフ・ト
連結するのにカプラーどうしてるの?
車両にTNカプラー取り付けて台車枠からはずして要らなくなった
蟻のカプラー一式を一部切り取って過渡カプラーにかえ
ワフ・トのダミーカブラーを取り払って凹んだとこに
はめ込んだんだけど、他にいい方法ある?
そこまでやったんならいいじゃんw
>ワフ・トのダミーカブラーを
…ひらがな入力者、乙w
カトカプあだぷたー
>>304を読んで
13Mも繋いで10系が4両引けないとは恐ろしい・・・
と思ってしまった
M:T = 13:0 の編成で勾配始動ね? ワロタ
>>311 それはごもっともだが面倒やん(汗
もうちょい大きめなウェート乗せて欲しかったなあ
>>316 ポケットからアーノルドを抜いて、ちょうどスプリングのガイドに
アダプターの凹みが収まるね。
鉄コレ第二弾での不人気車ってどれになるんでしょうね
第一弾ではフリーのモ1031と静鉄モハ20が不人気で、ばら売りでも余裕で
買えるしオークションなどでも投げ売りになっているので改造の種車にしたり
脳内鉄道用に塗り替えたりして、安価に色々楽しめたんですけど
モワや琴電、貨車は人気が出るだろうし、流山とフリーのモハ103ぐらいですかね、
余りそうなのは
同じフリーでもモ2001のほうは前面二枚窓で人気が出そうだし
>322
流山と富鉄目当てですが?
自分の好きなやつが不人気だと悔しい反面
晒し売りで安く買えてラッキー♪と思う
そんな二律背反。
鉄コレってバスコレのように1箱全部同じ車種が入ってるということは無いのか?
箱全部がモ1032だったら萌えるけど
>>324 漏れが買ったところでは、第1弾の場合はシクレが入ると
どれか1つが入っていないパターンだったような・・・
最初に箱買いしたとき、シクレ以外全部あった。
まあ、ただ運が良かっただけかもしれないけど。
>>325 シクレが入ると調子501のノーマルが入ってない事が多いので、
シクレがでたらぞぬ行ってシクレだけを売ってもう1箱買う(゚д゚)ウマー
>>325 トミックスのコレクションシリーズは大抵
>漏れが買ったところでは、第1弾の場合はシクレが入ると
>どれか1つが入っていないパターンだったような・・・
>
>最初に箱買いしたとき、シクレ以外全部あった。
>まあ、ただ運が良かっただけかもしれないけど。
のようなアソート形式だよ
>>324がいってるのはバスコレのときになぜか1ダース
全品同じ車種の入ってた箱があったって話
メーカー側が交換してくれたみたいだから、
基本的に「エラーアソート」と認識されてる
超レアケースの話をなぜか持ち出してきてる
328 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:30:53 ID:QbQIaW/a0
>>327 >>324は、イベント限定品のことを言っているのでは?
かつて、何かのイベントでバスコレ1boxすべて同じものが入ったやつが
販売されたらしい。
>322
自分は新潟、日立、琴電目当て。
今回はどれも外れがない珍しいパッケージかもね
330 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:43:55 ID:qxnhCERG0
>>328 それが、何故か一般流通しちまったことがあったんだよ。
ああ、東武清一ね
>>322 俺は全て塗り替え、加工するから内容は別にいいかな<第2弾
漏れは流山市内に在住なんでもちろん流山線
ほとんど利用したことはないけどな。特にTX開通してからは。
>>330 どの板だったか忘れたがバスコレスレ初期に「アキデパ(だったかな?)で1箱買ったら全部
阪急ボンネットだった」って書き込みがあったような記憶が。
第1弾で上田電鉄がモハ2321とモハ4255を上田駅と別所温泉駅で売ってるようだけど、
第2弾では琴電とかが自社の車両を駅で売ったりするのかな?
>>335 琴電は可能性あるかも。
瓦町駅のことちゃんグッズコーナーに一緒に並べて…w
>>334 確かにそのカキコは俺も読んだ記憶があるよ。
当時はボンネットは「ぞぬ」だのなんだの言われてゴミ扱いだったが、今ではヤフオクで1台1000円以上の値段が・・・
流れぶつ切りで悪いんだが、普通に疑問です!先生っ!
鉄コレやらバスコレやらの生産終了品の金型って即アボーンなんでつか?
それともタミャーみたいに海外留置なんでつかね?
ちょいと復刻版みたいなのを期待してるんだが…
>>338 即あぼーんではないと思うぞ。
トミカなんかでも、ものによっては廃盤のものの型を残してある。
金型は場所も取らないし、資材価値もあまりないんで置いてあると思う。
ただ、鉄コレに限らず、食玩も含めた一連の廉価モデルは着色コストが一番かかってる
のに加え一度での大量生産を前提にした価格設定なんで、少量の復刻版がもし実現する
とすれば多少の価格高騰は覚悟すべきかと。
そういやヘリボーンコレクションが未塗装キット化、価格うpでリリースされた例があるな。
342 :
sage:2006/02/12(日) 22:08:09 ID:QGEyONlcO
まあ今後、鶴臨100や日鉄自型がプラ量産品で再び世に出ることは無いだろうからな。買い置きはしておくが。
なるへそ
サンクス
どちらにせよ、今のうちに買い溜めしなきゃ二度と手に入らないのかもってやつか…
後悔しない為にもうちょい買っとくか…
>>340 余談だけど、金型は日本で所有していると、それだけで税金がかかるらしい
税金対策でタミャーは金型を海外留置って方法を取っているとかいないとか…
まぁ、確かにあのクォリティーだから塗装のほうが遥かにコストはかかりそうだな……
ガンガン打って塗装なんてせずに白いまんまで販売すればいいのにと
いつも思うオレ…バスコレも鉄コレも。
金型は固定資産税対象。
そうそう。 商品在庫も課税対象。 実車の保存車両も。
で、出来るだけ課税対象の処分をするのです。
博物館の所蔵品も課税対象なんかいの?
348 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:46:57 ID:4hDpq3KNO
>>344 激しく同意。いちいち塗装おとすのマンドクセ。 銚子1両、上田2両が徹底加工終了。営業運転開始したが、まだまだ作りたい…
>>347 今の政府なららりかねない > なんでも課税
話を戻して、そいえば過去にベルニナ動力を延長したり短縮する
ひとが結構居たなあ。 あれが自分にも出来るか試すか。
これマスターしたら鉄コレでも何でも自在なんだが・・・・・。
普通に鉄コレ動力切り貼りした方がいいよ?
プラ用接着剤効くし台車代えれるし、
そんな事考えるくらいの人なら錘も用意できるでしょ?
ベルニナはダイキャストブロックをいじらないといけないからかなり大変かと。
鉄コレは元々長さを変えやすい構造だから加工も楽。延長したいなら真っ二つに切ってプラ板で伸ばして集電板をリード線で結べばいいだけ。
たくさん連結するとか、とんでもない勾配を登らせたいとかならベルニナじゃないといけないかもしれんが。
1M3Tあたりの編成で、通常の勾配を走行予定。
鉄コレ動力でモター過負荷で短命だと哀しいので。
低出力なところもリアルに再現…ってやつなのか…
鉄コレ1箱購入→シクレとデキが出る→転売(ぞぬなどの店)→3000円ちょっとになる
→鉄コレをもう1箱買う→シクレとデキが出る→転売→3000円ちょっとになる
→鉄コレをもう1箱買う・・・
この連鎖がたまらない(*´Д`*)
そしてシクレが出なかったら本日の購入終了
356 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 15:53:33 ID:4hDpq3KNO
>>351>>352 同意。鉄コレ動力出るまで散々やった<ベルニナ動力加工。台車の付け替えも大変だし、床下機器弄りも容易ではない。機関車でもなければ箱根の山も用がないから、そんなにパワーは必要ない。鉄コレ動力で十分。
>>356 …むかしね、果糖DD13の動力をつかって作る小型車両のエッチングキット、という代物があったのよ…。
それも新潟の荷電とか…。
そしてウリは、某雑誌の影響で爺の東急3700と組み合わせて小型2連を…。若かった…。
358 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:35:06 ID:v7PDjxz50
>>357 PM8 ですな。近代化改装車という言葉を覚えたナリ。
361 :
356でつ。:2006/02/14(火) 08:30:06 ID:yeJyUsCIO
>>357 乗工社のキットね。あれ出来映えはネ申なんだけど、デカイ…阪急デロなんかはいまでも欲しいでつ。
>>357 新潟はなかったような>乗工社
小田急荷電・江ノ電800・阪急デロ・キハ40000=DD13動力
2軸路面電車=キハ02動力
じゃなかったかな?
江ノ電は荷電の側面を旅客車にしただけで実車には似てなかった記憶が。
>>362 過渡EF57に被せるEF53もあったね。スレ違いsage。
江ノ電800は鉄コレの題材にも好適な気がするなあ
扉数とライト作り分けで江ノ電各タイプ、上田、山交...会社が限定されすぎて駄目かな
(千ラシの裏)
3種類もあれば十分ラインナップに入れられる気がする。
一弾も12m車は2種+フリーだったし。
江ノ電3ドアはむしろモデモがやりそう。
1灯/2灯、2灯は標準色・青黄・チョコとやれるし。
>>366 ただ今のモデモは一時ほどの勢いがないからなぁ。
最近も朝霧以外は塗装変更車でお茶を濁してる感じがするし。
>>367 江ノ電305もなぜか前面硝子だけ流用だったしねぇ
江ノ電800は鉄コレ向きじゃないかな。藻には路面電車の新作をお願いしたい。
藻は一昨年の鉄模ショウに「出したいなリストアンケート」なんてぇのがあって、その中に江ノ電20形があったな。
未だに出る気配がないのが気にかかる。
スレ違いスマソ
実車は好きじゃないけど出たら間違いなく買う
江ノ電10形と20形
>>362 漏れが見たのは小田急荷電だったか…。キハ40000は覚えている。
瞬間接着剤で組み立てる様なキットだったなあ。デロは欲しいですね。
>>358では画角でごまかしているけど、実際は動力の車体幅が広すぎて、応用は利きづらい。
>DD13動力
当時のキットも実質TTスケールじゃなかったかな。
タカラトミー3月の業績117億の赤字だって
ソースは各自で新聞なりネットニュース見てくれ
コレシリーズ乱発してるし、子会社扱いとはいえ大丈夫か?
カーコレ、むすめは「第一次特定地方交通線」だろうな
374 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:25:18 ID:gV003iT70
阪急デロは、形態のバラエティが豊富なので、むしろ台所向きな車両かも?
でも欲しいですね。
>>373 連結で赤字になったときに黒字の部門を切る企業がどこにあるw
こないだのわたあめ機回収が響いてんじゃないの?
>>375 赤字でやっていけなくなったタカラと合併したからだと思う。
合併とは言われてるけど、実際はタカラを買収したようなものだから。
今の時代にチョロQやミクロマンじゃやってけないんだろうな。
前者は電動化されたミニ四駆が、後者はガンダムやらなんやらに潰されてるから‥‥
379 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 08:43:46 ID:Vk07Az8s0
>>373 だから素人は(w
コレシリーズなんて言ったら山手とは言わないが横浜線くらいな稼ぎあるわな
380 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 08:51:41 ID:xre+a6VI0
横浜線より、東急東横線ぐらいだと思う。
381 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 15:00:55 ID:zibx6TOYO
今日鉄自の切り継ぎで東濃100を作り始めたのだが、戸袋の位置間違えたorzこれ右側面と左側面で雨樋の厚みが違うのな。誤魔化すのマンドクセ。
宮城電鉄800形作ってるのだけど、の戸袋の位置がわかりません…
誰か教えてください。
↑゛の゛消し忘れた…
釣ってきまする…
384 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:27:48 ID:BTI37ony0
戸袋なんてあったっけ、鉄道CAD製作所でも調べたら
宮城美人か・・・
貫通扉がポイントだよな
387 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 21:22:36 ID:BSxPc4YwO
>>384 戸袋なきゃ扉が行くところ無いじゃん。
ヘタな釣りするな。
>>387 釣りのつもりじゃなく、マジで言葉知らないだけなんじゃない?
戸袋窓がHゴムと固定観念持っているとか
そこでプラグドアと折戸ですよw
ねーよwww
てか、肝心の部分がわからないのに製作着手できる奴には頭が上がらんw
外吊じゃないの?w
違うよドアなし開放デッキだよqq
>>360 これ見て小田急1600に見えてきたので、
試しに手許にある日鉄自と台所の1600を比べてみた。
そのまま継げばちょっと短めになるけど、それらしいものは出来そう。
394 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:41:06 ID:EM2fIhkT0
東照宮型観音開き
395 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 22:57:01 ID:ifqYqV5k0
第2弾、コトデンが何両もあって夢のようですな。
でも志度・長尾線系統ばかりで琴平線が・・・
GMをどうぞ
第二弾も月末発売、もしくは月末と言いつつ翌月発売なのかな
399 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:33:12 ID:RJ7vJ7jqO
第三弾のリークは無いのかな?小田急、本当にやるのだろうか…
400 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:37:40 ID:dyW41UNqO
ついに17M動力くるのか?
401 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:22:26 ID:cUur3T8uO
17M動力来たら爺動力はお払い箱にして、組み掛け17M級を一気に完成させるぞ〜期待age
403 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 06:20:30 ID:I13zoEUV0
>>402 ってことはエンドワからの流れ(((( ;゚Д゚)))
405 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 12:52:23 ID:t/t0smVlO
第三弾は小田急祭にするなら貨車はトフかトムフにしてほしい。
富香港(河合)のはヒョロ長い。
相撲のトフでもいいけどさ
>>405 これまでの展開からトフはガチのような希ガス。
問題は抱き合わせが何か。またトだったらヨカ。
動力ユニット、動かなかった……。orz
宇津田篠生
モーター端子に直接電圧かけてみてそれでも回らなかったらモーターが死んでる。→メーカー送り(初期不良なので無料交換)
それでモーターが動けば接触不良だから、今度は床板に付いてる銅板(集電板)に電圧をかける。それで動かなければ床板-モーターの接触部分がおかしい。→調整で直る
409 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 15:25:30 ID:RJ7vJ7jqO
410 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 16:08:53 ID:LD3J2+3I0
412 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 19:39:57 ID:dj5aNp4c0
>>404 爺製はガクガクの糞動力だが、エンドウ製はスローの効く粘りの走りが堪能できる。
413 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:17:38 ID:7IFHZN6X0
動力車のエラーの書き込みが多いようだが、当たりと外れが本当に激しいのかな?
差ほどでもないと思う
いくつか買ってみたけど、まだ不良や故障はないねえ。
けっこう連続走行させたりしてるけど全然平気みたい。
416 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:42:57 ID:82k9WMaO0
ところでおまいさん達、第2弾は黒車輪と銀車輪どっちの動力使う?
>>412 エンドウ時代のは良かったよね。
それが、エンドウがNから撤退し、型をGMが引き取ってからどんどん悪くなっていった。
改良すればするほどダメになっている感じだしねぇ〜
>417
資金難なんで銀車輪の予定
しかも動力化が40%で止まってる第1弾も銀車輪で増備かも・・・
420 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 03:03:43 ID:YDe4tA4V0
421 :
貸切692号:2006/02/18(土) 08:51:13 ID:mBOWYjx70
>>406 鋼製8〜10t積み有蓋車か鋼製観音開き折戸の無蓋車と予想してみる。
そういえば、南海風味有蓋緩急車はどうなったのだらう。
>>417 銀車輪を買ってイマイチな気分になるよりも、スパっと黒車輪で気持ちよく走りたいんで断然黒!
先に銀を買って黒に交換するより安いし手間もかからないし、何よりたいした金額差じゃないし。
423 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:26:25 ID:FbOBNX3DO
おいらはどってりと重り乗せてプラ車輪のままでいくだ
>銀車輪
黒染め液で染めちゃえばいいじゃん。
ハンズとかで売ってる。
均等に染めるのはなかなか難しいが
テカテカ感は確実に消えるぞ。
やっぱ、スポーク表現のあるプラ車輪でいいや。
出来れば黒成型にしてホスイがね。
踏面まで黒いのは変だろ
妙なグレーよりましだと思うから、黒成型化支持
にしても、ヨ8000が銀車輪だったから終電に不安のある車両は、
銀車輪で継続するつもりなのかな
やっぱり銀の方が集電は安定してるの?
ところで話は変わるが、
鉄コレを素材にして改造で作れる車両一覧みたいなのがほしい。
改造難易度別に分けて。
430 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:47:58 ID:gNIFm8YEO
431 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:49:51 ID:IlJ6cjoc0
その答えはあなたの脳内に。
どこまでを改造とするかは人それぞれだしなあ。
実質、手掛けまくれば何にだってできるんだし。
調べる楽しみもあるしね。
意外な発見をした時の喜びも。
434 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:08:37 ID:rNdBGrFEO
>>430 まあ、そう言われちゃうと返す言葉もないわけなんだけど。
興味無いのが出た時に、なにか検索でもして調べられたら
要らないものを無駄にしなくてすむかもしれない。
と、いまいち興味がわかない第2弾のラインナップを見て思ったんだよ。
まあしっかり自分で調べれば済む話だから、やっぱり甘えなんだけど。
435 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:11:41 ID:mP0gs1EV0
>>434 興味がわかないんなら買わなければいい。
自分から作りたいというリビドーがない限り、
たとえ改造ヒントを出したって、旨く行かないぞ。
でもそれじゃあキリがない。
リストアップしたり改造箇所まで書いてあげても、「この会社には興味ないから」って言われたらそれで終わりだし。
やっぱ自分で好きな会社を探したりするのが筋かと。
鉄コレを実際に見て、細かい改造する前にまず一番始めに
何をしたいと思う?
パンタグラフ交換じゃないのか?
438 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:58:46 ID:rNdBGrFEO
>>436 ウィキペディアみたいなかんじの、
書き込みでデータを増やしていくたいぷのデータベースがあれば便利だと思うんだけど…
まあ自分で調べるのが筋だよな。
>>438 このスレに投下された作品のまとめページがあればそれは便利かも。
プロトタイプもそうだけど、他人の加工例があるってのは色々参考になるし。
まぁ、他力本願な訳だが。
>>438 で、wikiがあったとして、君は何か書ける情報を持っているのかい?
ところで、鉄コレってローソンで売ってるの?
見たことないんだが、千葉の柏周辺で売ってるところしらん?
なぜか、模型屋じゃなくてコンビニで買ってみたい衝動に駆られてる漏れって一体…
バス板とマルチスマソ。
442 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:22:51 ID:rNdBGrFEO
>>440 ヘタレ作品の情報でよければ…
まあ無いに等しいです。
甘えんのもいい加減にしとけって感じですね。
443 :
430です。:2006/02/18(土) 22:46:08 ID:gNIFm8YEO
他人の作品を見ると刺激になるよな。皆さん発想が凄いでつ。
>>429も過去ログあたってみれば?第二弾の資料だって本にもネットにも沢山転がってるよ。
まあ、ネットや過去ログ漁るなら「甘え」にならないからね。
>>310 デキだと、ギア方に錘入れるスペースないよ
ママン(つω`)
>>417 見た目重視で黒染めの方がよかと。
今のうちに現行品買わないと
(゚д゚≡゚д゚)
>>445 いっぺん床下を平らにしてから床板巾一杯の積層鉛板を貼り付ける手もあります。
ワラ1あたりにチビ客車動力を仕込んだユーレイ推進という反則手段もありますし(w
448 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2006/02/18(土) 23:48:55 ID:iUpH3G2e0
うっさいハゲ
>>441 すなおに北総(以下略)か山田電器で買えば?
仮にコンビニにあったとしても定価販売。上記の店なら割引してるし。
と言おうと思ったら既に山田は売り切れてるんだった。動力とN化パーシのみ残ってる。(30%引き)
>>447 暇人日記更新マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
451 :
貸切692号:2006/02/19(日) 08:44:44 ID:r5D00M5C0
>>449 やまだ山田の声は聞くけどうちの県のやまだにはコレ物置いてないなあ。
(おもちゃ売り場はある)
エリアによって扱いが変わるのかな。
こんど取り寄せ依頼したら入荷するようになる?
(やまだは集中発注でコスト下げが基本のはずだし)
えかげんローソンでカートン買いするのは財布に優しくないのでやめたい。
>ローソンでカートン買いするのは財布に優しくないので
漢だねぇ・・・
近所のコンビニで見つけると嬉しくなってつい買っちゃうけど、定価で買って
狙ってた以外の車種が出ると敗北感が倍増するのが。。。
>>451 山田はおもちゃ(特に鉄模)にあんまり力いれてないみたいで、入荷しても1カートンだけとか
微々たるモンだからおそらく御前さんの近所の店舗も入荷はしてるが瞬殺されてると思われ。
今出ている鉄道ピクトリアルアーカイブス(客車特集)に近江ハユ24の鮮明な写真が出ている。日鉄自型の改造ネタを探している香具師は是非見るといいよ。自分もやるけど牽引させるモハどうしよう。
>>454 同じ写真を小さいサイズでは見ていたのですけど
まさかポスト(投函口)が付いているとは思いませんでした。
>>450 いろんなモノを気が向いた時に少しずつ工作しているのでなかなか完成しませね(w
456 :
454:2006/02/19(日) 21:31:51 ID:7H7rh049O
>>455 自分も投函口には驚きました。再現したいポイントですね。東濃101タイプ作成時に切り落とした非貫通前面を接合すれば、完成したも同然。
「近江 ハユ24」でググルと大きい画像がヒットしますよ。
458 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:10:50 ID:Aiux3vPz0
So What? ◆SoWhatIUjM は死ね
>>459 小野田線かとオモタw
俺は切り継いで三池風にしてるけど、電車と車体構成が違うからなんか妙な感じ。
>>335 流山線が流山駅と馬橋駅で販売する模様。
>>463 グリーンムーバーが気になる。
市販品であったっけ?
自作ならスゴス
トラムウェイ辺りから出てた奴では?
>>463 GJ!
改造作品を見るたびに創作意欲が沸くんだが塗装で失敗したり、
きってるときに無駄な力がかかってバキバキになったり(´;ω;`)
そして諦めてしまう
そういうのを無数に繰り返して、だんだん気持ちいいものができるようになってくるんだよな。
俺も過去にたくさん車輌を潰してきてるしなw
鉄コレのいいところは安いから改造の素材にもってこいなところ。
プラ製なので接着や切削などの加工が楽なところか。ABS樹脂だと接着とかしにくいのね。
ボディもさることながら動力装置の優秀さもね
改めて京津線の車両に挑戦したくなったねえ
472 :
太白区・相原秋海:2006/02/22(水) 08:13:54 ID:deqZDU9A0
ゴミ画像貼ってんじゃねーよ氏ね
>>471 名古屋市交通局吹いたw。
下地仕上げはもうチョイ時間を掛けて丁寧に!sage
たぶん白黒ページにちっちゃ〜く載って終わりだろうと思いつつ投稿。
でかく載せられるとアラが目立つし。
RMライブラリーの上田丸子電鉄上下とも買ってみた。
読んでくうちにめちゃくちゃ制作意欲がわいてきたよw
…まあ俺の技術じゃ作れるのはせいぜいモハ4256くらいだが
モハニ4250とかやってみたいんだけどなぁ…
車両は演出ですw
下はともかく、上の車両は切り接ぎで簡単に作れると思われ。
下の車両面白いな
>478
宣伝乙
>>484 宣伝でも価値あるな、ええもんありがとさん
487 :
475:2006/02/24(金) 01:54:47 ID:F2XedFu80
>>478 下が面白い。
せめて下に写ってる車両の自走動画キボンヌと無茶な事を言ってみる
最近買った「からっ風にタイホーンが聴える」に触発されて、鶴臨を客車に改造中。ただ、台枠垂下して曲がった車体を表現するのがどうもうまく行かない…。
つ ドライヤー
というのは半分冗談だけどw しっかり箱に組んでから車体中央に重石を置いて暫く熱湯にでも漬けておけば少しはそれらしく変形しないかな?
垂下は表現しないほうが賢明かと思う一つの考え
ドアから何からすべてゆがんでしまう。
ドアをタヴァサのパーツにくり抜き入れるなら別しも。
わかる気はするんだけどねぇ・・・・・
492 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:31:06 ID:fq+drrto0
荏原中延のほうから
膝をたたく音が。
493 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:41:33 ID:CJ+emK/HO
>>489 >「からっ風にタイホーンが聴える」に触発されて、
>鶴臨を客車に改造中。
こういうのを、まさに『厨房』と言うな。
>>489の財布で揃えた本と鉄コレだから、他人が口を出す
筋合いではないが「からっ風にタイホーンが聴える」を
始めとする『私鉄紀行』は、鉄コレはもちろん
Nで勃起する厨房が手にするような敷居の低い本…
いや、『書』ではないことを記しておくよ。
494 :
489:2006/02/24(金) 12:45:20 ID:NQUE0bjJO
>490
多謝。重石を乗せて上からドライヤーでじわじわとやってくかな。
>491
中扉は潰して両端を交換する方向で。
>>493 君のような御仁こそが
『やっぱり僕らは、ザ・ラストランナーズ党!』にふさわしいね。
『荏原中延に奉納する会』でもいいけど。
君の投資額に見合うようなご立派な模型を示されるよう、頑張って頂きたい。
「からっ風にタイホーンが聴える」
実際中身を見た事が無いので今の時点では何とも言えないが
出版社どこよ?
碑文谷か? あるいは烏賊露酢か?
497 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:36:44 ID:GMF3V4l70
マツケンサンバ
493にムカッと来たが、折り良く(悪く?)496が来て驚愕。493スマンカッタ。
しかし、湯口本は入手性のよさ、解説文の丁寧さ、写真の大きさから見て、地方私鉄探求の導入部として
敷居の低さを強調して勧めるべきものだと思うよ。
そこを、地方私鉄車両を手にしながら本の存在さえ知らない奴が来て俺はガックリきちゃったわけだがw
地方私鉄趣味の間口が広がることに伴う痛みとして、喜んで受け入れるとするかなw
>496
とれいんの別冊的存在のレイルの中の、湯口氏の手による一連のシリーズ。
北海道、東北、関東、九州、中国四国、近畿、北陸までは上下二分冊で刊行されている。
からっ風〜は関東編。湯口氏は気動車の鬼なので非電化私鉄が中心だが、1人でこれだけ撮り歩く根性には恐れ入る。
地域的には東海・長野地方が残っているのだが、非電化私鉄が少ないのでネガが足りないのではないかと危ぶむ向きもある。
しかし公式に完結の知らせは無いのでいずれは出るだろう。
500ゲッツ(σ゚∇゚)σ
501 :
493 :2006/02/24(金) 20:18:31 ID:CJ+emK/HO
>>489が厨房なら
>>496は幼房だなw
鉄コレスレじゃ存在自体がスレ違いだから
プラレールスレに住むことをオススメするよ。
イイところだよw
鉄コレ勃起厨にはこれをオススメ!
っ[テラ打]
…「触発」ってのが悪かったか。
あの本を買ったのは、発売直後から近所の図書館でちょくちょく借りてたのが最近閉架行きになったからであって。
で、ウチのDLに牽かせるネタを探してたらたまたま「台枠垂下&反り返りな列車」と、同僚がに貰った鉄コレが目にとまった訳で。
以上、釣られついでに言い訳。
400円のコレクショントイに「敷居の高さ」を求める香具師大杉。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 第2弾発売日発表まだですか〜〜!?>
ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ミ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
☆ミ バ〜ナナナナナ〜!! 〜♪
ドシャーン , ´f二コヽ
=≡= (((((ハ)))ゝ ☆
♪〜 / 〃,ノハ! ゚ ヮ゚ノハ / シャンシャン
♪〜 〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || 〜♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
とりあえず
>>493みたいな煽りは徹底スルー汁。
Bトレスレもバスコレスレもここも荒れ方は同じだな・・・
506 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:21:05 ID:tRJoh6mi0
>>502 あ、あの常総筑波のモハ50系ね。
戦災復旧車の中でも、特にデキが悪い車輌ですな。
敷居が広がるのはいいことじゃないのだろうか…
なんか勘違いしちゃってる人がたまにいるな。
508 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:33:59 ID:x82i6CMi0
>>507 >敷居が広がるのはいいこと
広げてもいいけど、レベルは低くすんなよw
くれぐれもな。
>508
おまい、前もそんな事逝ってたろ。
誰だって最初は知らないんだから、自分の答えられる範囲で教えてやる事くらい出来んのか?
出来ないんだったら黙ってください。
>>509 なるほど、そちらはそうしましたかw
うちの連接車は15m級を使って動力台車と中間台車で集電、無動力側の台車をダミーにしてます。
513 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:16:19 ID:Npx/iVqD0
514 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:04:12 ID:/Leew8f10
広い敷居…
襖が3複線分くらいかな?
小田急2200いつでんのかな?
2400への改造種車になるから楽しみだ
517 :
前もそんなこと逝ってた香具師:2006/02/25(土) 10:51:11 ID:1ljNfWjhO
>>511 ・誰だって最初は知らない
・教えてやる
気遣うべきはどちらだ?
仙人並に世から隔たった暮らしをされている方は流石
言うことが違うw
ねえねえ、誰が質問したの?誰が教えてくれって言ったの?
僕 に 教 え て く だ さ い (藁
メーカーの中の人からすれば、
>>493や
>>517みたいな香具師が
一番迷惑なんだよな。
何も知らずに感性だけで買っていく人と、知ってて薀蓄垂れる人の
どちらがより散財するかを考えれば明らかだけど、最悪なのは
他人の購買意欲を削ごうと必死になる香具師。
ボクちゃんだけが居る世界ってのがどれだけ快適なのかは知らないが、
そうやって無駄に敷居をあげていった先はジャンルとメーカーの共倒れ。
それでもよければ精々入門者虐めに精を出すんだな。
ケチンボ、ノーセンキュー〜
つぅか、誰がどう楽しもうと勝手なのにねえ。
初心者は初心者なりにいじって改造する楽しみを知るだろうし。
どうせわざと荒らしてるんだろうけどな。つまらない奴だよ。
再版もかかって入手容易な湯口本程度で敷居を語るあたりもちょっとな。
せめてピクの私鉄車両めぐりの特輯の三冊揃いを挙げろよ、と言おうとしたら
今ヤフオクに三冊とも出てやがんの。しかも湯口本全冊揃えよりも廉い!?
おめえら、根性見せるときが来たぜ!w
2ちゃんの片隅でいくら吠えてるのがいようと、鉄コレシリーズは
かわらず売れつづけていきますのでご安心下さい。
あたたかくなるとヘンなのが増えてきますが、華麗にスルーして
頂けますようご理解とご協力をお願い致します。
524 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:34:31 ID:1ljNfWjhO
>>519 >何も知らずに感性だけで買っていく人
>知ってて薀蓄垂れる人
感性ねぇ…ものは言いようだ。
だいたいその「感性」とは何に基づく感性なんだ?
火災車両の源を見た気がするよw
>>521 >誰がどう楽しもうと勝手なのにねえ
>初心者は初心者なりにいじって改造する楽しみを知る
他人の購買意欲を削ごうと必死になるのも自由だし
入門者虐めに精を出すのも自由だ。
初心者は初心者なりにいじって火災車両にして楽しむのも
自由だが、鉄コレが激しく可哀想だw
もうそろそろ必死になってきたようだな、ケケケ
さて、
>>524の作った火災車両でない物のうpを期待しながら加工でもするかなm9(^Д^)
そろそろ第1弾を見かけなくなってきたな…
俺の近所ではどこにもないよ。
コレクションシリーズって再販はしないのだろうか。
529 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:31:08 ID:goAms7ZA0
>>522 掲載記事の別冊化の「私鉄車両めぐりの特輯」を
揃い挙げたところで湯口本に対抗されても
相手にする気も起きませんが・・・。
当時の概要を視るには、いい資料だけど。
>>524 >他人の購買意欲を削ごうと必死になるのも自由だし
>入門者虐めに精を出すのも自由だ。
それらの行為を悪質な営業妨害と解釈するのも自由なんだがな。
小売店やら鉄模サークルやらの中でやらかしたら良くて
出入り禁止、下手をすれば手配状が廻るわけだ。
まぁネットでぎゃあぎゃあわめく程度ならそれこそ自由だが
その代償も自分で全て背負う事になる事は覚えておけよ。
532 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:49:01 ID:FrdtgMTN0
「私鉄車両めぐりの特輯」だけみても車両は自作できないよ
モデラー向けでないことはたしか。写真は小さいし不鮮明だしね、最近でている本の
ほうが十分役に立つと思いまつが
大体どういうわけで私鉄紀行がおとしめられなければいけないかわけわかめ
敷居が高い本というたとえ話さえわからないゆとり世代、急増中。
おとしめられるという被害妄想まで全開にされては、おちおち口を開くこともできぬw
>>533 ウザイからそろそろ出ていけば?相原○海さん。
だれそれ?
意味無いこと書く534ウザイから出て行けよ。
別に鉄コレがきっかけで地方私鉄の世界に足を踏み入れたってかまわないじゃないか。
資料のあるなしで偏見を言う事自体がおかしい。
そもそも鉄コレが地方私鉄物としては異常に敷居が低いのだから。
初心者だろうが火災車両を作ろうが、他の人間に迷惑を掛けるでもなし
どうして敷居云々で排除しようとするんだろうね。
初心者が来るとレベルが低くなるって、別にそいつ本人のレベルが下がるわけでもあるまい。
たかだか400円の世界にステータスを感じるようなどうしようもない人間だったら仕方ないが。
537 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/02/25(土) 19:12:47 ID:404U7dZP0 BE:100872454-
初心者というものは火災車輌を量産することでまともな車輌を作れるようになっていく。
火災車輌しか作れない奴も居ないことはないが。
538 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:54:24 ID:Bxe2ZXKd0
>>535 >そもそも鉄コレが地方私鉄物としては
>異常に敷居が低いのだから
真理北ー。
あと、その香具師がチョイスする資料で程度が知れると思う。
選択が自由な趣味であるだけにね。
>>533 むしろお前さんがゆとり教育の被害者にしか見えない
ここは住人の年齢層が高めなんでスルースキルが身についてると思ってたんだが…。
って、俺も釣られてるかw とにかく
>>505に同意。
>>361 デロはとにかく車幅が広すぎだったからねぇ…。全体の印象把握は良かっただけに残念。
飛ばし読みしときました。
>>540 そういう面「だけ」では敷居は高い方が良かったなw
鉄コレは夢のような素材だよね。
確かに安くするためにだいぶ細かい部分を削ってるんだけど、そこからいろいろ追加することで自分の模型になるっていうか。
切り接ぎを繰り返せば全然別の車両もできちゃうし。
メーカー自身がフリーランスを出してるのもおちゃめw
何よりもあのサイズでまともに走る動力を供給されたことを素直に喜びたい>富鉄コレ&過渡小型車両用動力ユニット
>>543 どーい。GMの小型動力はなぁ…あれはあれで味わいがあるけどw
昔組んだキハ04の動力、鉄コレ動力にコンバートしようかな。
志村、軸距軸距!
546 :
544:2006/02/26(日) 00:52:47 ID:iBd0CPtAO
>>545 そーなんよね…手を付けるか付けまいか。
>>529 1輯、2輯は「掲載記事の別冊化」じゃなくて「増刊号の合冊」ですぜ。
元の第1〜第10分冊持ってなきゃ充分価値がある。
…って「掲載記事の別冊化」の3輯も充分価値ありだけど。
(勿論湯口私鉄紀行も、どっちがとかいう問題でなくいい本ですよん)
あ、私も
>>493のご意見には反対ですので念の為。
549 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 06:56:12 ID:XxUbuge/0
>>545 あれはあれで、61タイプなんか、軸距が短くても路面で足周りだけ更新した車な感じがするんでいいかも
550 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 08:10:30 ID:kknrJgf90
シクレはアンデコにしてほしいねw
>>547 特輯は元の本を原稿に製版したのか、写真の画質が分冊時代に比べて悪くなってしまっているのがorz・・・
さらに行き付くとこまで行くと、TMS2桁台の「私鉄めぐり」とかまで行ってしまうんだよなぁ〜
でも実物研究するのでなければ、やたらと資料集めるより湯口本とヒギンズ本があれば良いと思った。
552 :
547:2006/02/26(日) 13:35:37 ID:I3dTP8mI0
>>551 >湯口本とヒギンズ本があれば良いと思った。
確かに写真が鮮明で模型製作の資料になるのはそれだよね。
私もしっかりお布施させていただきましたw
ただ「特輯」(というか「車輌めぐり」)も車輌の履歴が
詳しく載ってるので、ジブン的には「俺鉄」のヒストリー
構築に大いに参考になってる。
やっぱ資料はあればあるほどいいです。
553 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:07:11 ID:y/9R6XXKO
そもそも、湯口本は「非電化、ナロー専門」なので、鉄コレとは微妙に合わないな。
ヒギンズ本か天然色本がお勧め。
意外な所としてはシーナリィガイド。
554 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:08:48 ID:XQG6SuUU0
>>551 資料はあればあるだけ手に入れてしまうと泥沼だ
朝日新聞の年鑑世界の鉄道を手に入れてからはまってしまい。雑誌の新刊の書評
は見落とせないし、神田は毎週いっているし、ヤフオクウォッチもかかさず、
ロマンスカー復刻版もてにいれたし模型をつくっているひまなんかありましぇん
第一本のために寝る場所を何とか確保するのが大変だ
555 :
547:2006/02/26(日) 17:22:00 ID:LyQQOlO+0
>>554 >第一本のために寝る場所を何とか確保するのが大変だ
アナタはワタシか?!
>>556 グッジョブ!
気動車いいね、俺は第二弾のフリー湘南窓の奴を気動車に改造するつもり
井笠鉄道のホジ?みたいな奴
>>556 車両もイイけど、茂った草もイイ感じですね。
>>557 僕は北海道生まれなので、
夕張鉄道や定山渓鉄道を先に思い浮かべちゃいますが、
湘南窓の気動車って気になる良ネタですよね。
>>559 結論:全体的に(・∀・)イイ!
見習いたいものだ。
562 :
556:2006/02/26(日) 21:10:54 ID:O2odlkkw0
ガソリンカー好評でサンクスです。
レイアウトはまだまだ未完成で見せられたものじゃないですが
草の茂みはKATOホビセンでみつけた
NOCH 07122 Wildgrass-Foliage(1260円)が
すでに草の茂み状のシート(20×20cm)になっているので、
切って貼れば誰でも簡単に作れてしまうかも(汗)
>>556 初心者タンでつか?
フリーだからいいけど旧型気動車、特に機械式気動車は運転席周りに操作機器が多く、3枚窓にするとただでさえ狭い車幅が災いして窮屈になってしまうので、2枚窓か4枚窓にしたほうが自然に見えるよ。
>>563 ちょ、日曜日のお気楽工作でそこまでは…
565 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:35:24 ID:f85Y4Xdr0
566 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:40:49 ID:laYF1TKQ0
>>563 そこまで言うと、気動車は車高が高い分、窓の位置を若干上げて、
屋根を浅くする・・・という大改造が必要になってしまう。
>フリーだからいいけど
それでいいじゃん。
568 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:08:10 ID:laYF1TKQ0
でも、確かに、電車にエンジンつけただけでは気動車・・って雰囲気がしないし
キハにパンタをつけただけでは電車・・・って感じにはならんのよね。
だからこそ、電車改造気動車やらガソリンカー改造電車ってーのは
生粋と異なる独特の雰囲気があったんだけどね。
569 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:27:42 ID:WTHa8B7D0
>>556 GJ!
腰に着いたライト(1灯)がいい味だしてますね.
>>568 同意! 私としては気動車にはステップが欲しいなあ.
でも,まあ,熱くならずにいきましょう.皆の衆.
>>563 Sbk1CIjG0タソの作品見てみたいな。
>>563 >運転席周りに操作機器が多く、3枚窓にするとただでさえ狭い車幅が災いして
>窮屈になってしまうので、2枚窓か4枚窓にしたほうが自然に見える
というのは良く分からないなぁ(狭い車幅には変わりは無いわけなので)。
単純に、「2、4枚窓だと気動車らしく見える」というのなら分かるけど。
>>571 実車の旧型気動車で3枚窓というのは事実極めて少ない。その理由が機能的にもデザイン的にも2枚、4枚窓に落ち着いている。
というわけだと思われ
逆に戦前製の電車で、前面の窓が偶数枚(2、4、6)というのは極めて少ない。
・・たしか、省線52と京阪の1000くらいだったかと。
いわゆる「タマゴ形」の車輌でも、西鉄200は5枚窓、キハ07は6枚窓。
2枚窓は、戦後、湘南形電車が出てきてから電車でも多く採用されるようになった。
575 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:15:17 ID:SRVyxSQ10
>>573 こりは認識違いでつよ。内燃動車発達史をみていると三枚窓がメーカーを問わず車幅のせまい軽便もふくめけっこうでてくる。
ただ戦時中の内燃動車の使用中止。戦後のキハ04.07の大量払い下げによるオリジナル車の淘汰なんかで末期の勢力分布はかわってきているが
皆なら
>>556のにどんなのを付け足すの?
連投スマン
思い切って裾を切ってステップ付き風にしちゃうのもおもしろいかも。
>>577 気動車の雰囲気にするなら、なにはなくとも「腰高」にする。
それでステップ取りつけ、
本当は、ドア幅は1100mmもいらん。
シバサキ→キングスの小型ガソリンカーキットは3枚窓(日車型)だったよな。
>>577 >>569さんが言うように、外付けでもいいからステップを追加するとぐっと
キハっぽくなるかも。あとは台車かなあ。
581 :
580:2006/02/27(月) 01:44:24 ID:awaoG1F40
本当は屋根を浅くして裾を伸ばすといいんだけどね。
名鉄とか上田交通あたりの、キハ改電車と本当の電車が並んでいたり
繋がっている写真を見ると、どこが気動車らしさで、どこが電車らしさか
解るんじゃないかな?と思う。
>>556 車体切り継いで漏れの通う大学の構内をかつて走ってたガソリンカーにしたいなぁ。
と以前のRMMの記事を参考にGMの70系買った漏れorz
584 :
株価【100】 :2006/02/27(月) 08:22:35 ID:bvqSZVV/0
GMのキハ04キットで余った
木炭ガス装置を付けるという手もあるね。
>>583 GM70系は、異様に腰板のボリュームがあって実物とは似てないが、
そういう使い方にはいいよな。適当に腰高感が出る。
586 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 12:58:07 ID:z8tFSgkj0
>>563 >初心者タンでつか? フリーだからいいけど〜
>>567 >それでいいじゃん。
フリーは実車が無いだけに、なんのつもりで作ってるのか
その「つもり」のエッセンスについての知識が
試される部分がある。
「つもり」のエッセンス知識が必要ないフリーって
とりあえず鉄道模型じゃ、よっぽどの独創的なモノでないと
有り得ないんでない?
まぁ、ラジエーターをおでこに載せる発想の時点で痛いかと。
フリーは他者からされる指摘への免罪符ではない。
>>586 床下艤装スペースが苦しいから屋根上へ、で問題ないじゃん。
>>586 いかにもどっかにあるかと思えるようなフリー もあれば、
あwこんなのもありかなー?wと思えるフリー もある
それでいいんじゃね?
みんながみんなリアリズムを追求する必要はないでしょう。
フリー=自由 と直訳してみる。
ところでもうすぐ3月、第二弾がいよいよですね。
大変に面白い問題だった。
俺も586に賛成する。資料の読み込みの大切さも示されたしね。
フリーの創作は豊富な実例の中から説得力を探してくる楽しみでもある。
説得力の伴うフリースタイルは難しいと言われるわけだよ。
他人を納得させられるようなフリーと、何でもありの免罪符として
使われるフリーとは厳密に言えば違うものだと思う。
何でもありなら、空飛ぶ絨毯かどこでもドアでも置いとけ、と思う。
フリーですと言えば、それでいいじゃんと誰かが慰めてくれるさ。
それを本気でやったのが岸和田軽便などで、このレベルになると文句を言う
ほうが、趣味が判ってないとか言い返されそうな感じになるから面白いw
とれいんにも石坂という人がいろいろ変なのを載せていたね。
何事も中途半端は批判を受けやすい。
王国の発売予定見てると3月中旬から街コレ→カーコレ80→鉄コレの順で1週間ずつ
ずらして発売するみたいだな。
中途半端じゃないのってどんなのだろう?
この作例で言えば資料を知るものの間から援護の発言が相次いだわけです。
私もありえないというレベルまでは行かないなとは思いますが、こんな
重そうな車体を小さなラジエーター一つで動くエンジンで転がすとは一体
どんな鉄道!?とは思いましたよ。
587さん、589さん、どう思われますか?
キハニ5000よりも低性能じゃないかと思われるのですが。
これは相当な物語というか、裏話が用意されていると思います。
フリーだからと無条件に許すのではなく、フリーだからこそ用意されている
であろう物語を語って欲しかった。それもまたフリーの楽しみでしょう。
ラジエーターで言えばとれいんの流線型気動車の競作でモリコー氏が南国九州
生まれのキハの設定で床下のラジエーターの数を倍にしています。流石です。
>593
私はこの場合で言えば、物語を用意していなければ中途半端だと思いますね。
>>594 走っている路線を見る限りでは勾配も無いようですし(w
>>594 ねぇ、メルヘンな持論展開する位なら、君の言う物語の見える作品を見せてよ。
>>594 言ってる事は非常によくわかるし、おれもフリーメインでやってた時は
そういう「現実だったらどうか」という裏付けの物語を必ず作った。
だから、同じフリーでもまずデザインから作り上げてしまって、こういう車輌に
なる理由は?と問われた時に「いや、ともかくこういうのを作ってみたかっただけw」
とか笑っている友人には批判的だった。
でも今は、裏付けはないけど空想・夢想の世界でもない、「中途半端なフリー」も
いいんじゃない?と思う(それでも自分でやる時はバックボーンを考えるとは
思うけどw)。
みんながみんな、同じスタンスで模型趣味をやらなきゃいかんわけじゃないじゃん。
気楽にいきましょうよ、気楽に。
>>594 そこまですると架空鉄道だろうな。
作った人は架空鉄道的なことは求めてないんじゃないかとも思うんだけど。
作者が物語など情報を与えないならば、自分で想像すればいい。
ラジエータが小さい=出力が小さい ならばそれに合った物語を作ることも可能です。
必ずしも、物語が先で車輌が後である必要はありません。
この辺は架空鉄道論になると思うんだけど、そういう部分は架空鉄道をやりたい奴がやるべきこと。
全員に強制させるべき物ではない。それこそ自由。
★勝手に俺架鉄「今出北産業鉄道」
廃車になったモ1032は、とある町軌道にもらわれた。
トラック用のおんぼろエンジンと手元にあった台車でなんとか走る程度の自走客車を作り上げた。
今日も5キロの道のりをもそもそと走ってる。
599 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:15:55 ID:vwxY0tJd0
>>589が墓穴を掘っている件について。
キハニ5kがラジエーターをおでこに装備しているのは
たしかだが、日鉄自と同時期の気動車でおでこに
ラジエーターを載せている香具師なんていない。
キハニ5kと日鉄自は同時期か?
>>589よ。
日鉄自を気動車へ改造して、ラジエーターをアクセントに
付けようと参考にしたのがキハニ5kだったんだろうな。
間違いないと思う。
「必死だなw」とかレスしてくるであろう
>>589と同レベルだ罠。
>>599 >日鉄自と同時期の気動車でおでこにラジエーターを載せている香具師なんていない。
なんのためのフリーランスだよw
製作者はこの車輌が日鉄自だと書いたかい?
模型の種として日鉄自を使っただけじゃん。
あと、架空鉄道やフリーランスは必ずしも現実とリンクしてる必要もない。そこんとこよろしく。
602 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:43:13 ID:pM3uYoZC0
>>600 >製作者はこの車輌が日鉄自だと書いたかい?
>模型の種として日鉄自を使っただけじゃん
クハ103のおでこにラジエーター載せたフリーに
「クハ103とは無関係ですが、何か?」キボンヌ。
今こそ、必 死 だ な (藁
岸和田軽便を例に挙げたのは、あそこまで逝ってしまうとリアリズムを根拠に質問を
するほうが疲れてしまうから(w)、かえって無風状態だと思うんですよね。
またとれいんを例に挙げますけど、石坂氏の3線式に実物資料ではデンヨーの発電機
はこうだとかマッキーンカーの流線形とはとかいう類の質問を仕掛けようとする奴は
いないと思うのです。
中途半端がいけないと思うのは、それがリアリズムに立脚しようとしているのか
ファンタジーに立脚しようとしているのか、車両のみでは他人に伝えられなくて、
それが口論の直接の原因になり易いところです。
一見するとリアリズム追求のように見えて、リアルを誉めそやす人もいて、
それではおかしいと思う所を問い質すとそこはファンタジーですと答える。
これでは、口論が頻発して当たり前ですよねw
この問題はフリーにこの先ずっとついて廻ると思います。
他人の作品を貶す香具師は自分の作品は絶対に晒さない件について。
どうせ資料漁りしか出来ない、自分では物を作れない奴の僻みだろ?
違うのなら何でもいいから晒してみなwww
いつ「必死だな」を書き込んでやろうかとタイミングをはかっていたら先に書かれてしまいましたw
リアリズムがどうとか時代がどうとか言ってる連中からすると中途半端にリアルなBトレはとても気持ち悪く見えるのだろうなあ。
リアリズム云々時代云々と言ってる連中は架空鉄道の過去スレ読むといいと思うよ。
なんか本当に昔の架空鉄道スレみたい。
楽しければいいじゃない。
他人のために作ってるわけじゃないんだ。
質問?文句?違和感?リアリティー?
う る さ い だ ま れ
こ れ は 俺 の 世 界 だ
通りすがりだが
>>605←こういう奴は2chに来なきゃいいと思う
その方が精神衛生上いいしw
609 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:13:30 ID:glxXUElT0
>>607 >こ れ は 俺 の 世 界 だ
なら、俺 の 世 界から出てくんな。
俺 の 世 界なんだろ?
必死だなw
ここは自演の忙しいインターネッツですね
>>607 俺の世界を語るスレで
>>609みたいな奴が珍々踊りを
盛大に披露しました、ってか。
>>610 禿堂。
特定の主張をする集団に同じIDがない不思議。
何で架空とか「○○風」についていちいち文句を言うかね。
それだったら「完璧な架空」とか「妥協のない実在車輌」を晒して自慢してくれたほうがいくらか建設的。
それが出来ない奴は批評禁止でいいよ。
613 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:27:02 ID:GKCdUHG70
>>586 国鉄キハニ5000などそういう構造の実車がいくつもあったわけだが
614 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:48:07 ID:MEcsrizP0
とりあえず糞T腹は死ね
615 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:01:10 ID:tcA6lwd00
>>613 >国鉄キハニ5000などそういう構造の実車が
>いくつもあったわけだが
おでこにラジエーターの記述・画像キボンヌ。
616 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:07:19 ID:LStpT4ow0
617 :
貸切692号:2006/02/27(月) 16:10:10 ID:Te0mq8Rc0
何で作例ひとつでこんな荒れるんだよ?w
ラジエーターをおでこにもってきたのが、痛いなら、台車の前に持って来てたらどなてた?
こいなら、高知鉄道キハ201とかの例もあておかしくなかったじゃん
620 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:23:05 ID:jRvIRnMa0
>>616 言うだけ言って、ソースはセルフか?
さすがメンヘルは粗相が違うw
>>617 >>618 鉄コレのアレンジについての、いままでの流れに対して挙げる
こういう例は屁理屈と思うのだが。
>>619 そう。
ラジエーターが妻の下だったら、日鉄自改造の気動車としては
イイ線なんでない。
ラジエータが床下にあったら確かにリアリティのある物にはなる
だがそんなパンタを取っただけみたいな模型が面白いとも限らん
リアルだけがフリーランスの遊び方じゃないだろう
>>621 そう。
模型は堅苦しいリアルな物もいいけど、
レイアウトで目立つゲテモノ車両を作るのも楽しいんだよね
623 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:14:50 ID:GKCdUHG70
まあ設定とし床下だと効率が悪かったのでおでこにも設置したとかいくらでもつけられる
アニメとかSFのなんとなくそれっぽいうそ原理のようなもんだ
「リアルだけがフリーランスの楽しみではない」とその都度説明を繰り返さないのはなぜか。
リアルさを求める人もいるわけですよ。
何も言わずに示されたのならば疑問が沸くのも当たり前だし、それに受け答えするのも楽しみだから
話は盛り上がる。だからぶしつけな質問をすることはまったく悪いことだとは考えていない。
何を言わずに晒しておいて、質問をすると突然逆ギレ。個人的な世界ですから一切の説明は拒みます。
こういう奴の側に本当に問題は無いのか。
質問があること自体を「他人を貶めた」などと表現する奴がいるけど、予想外の質問を受ける事も当然
なのだと思えないのかね。質問に先んじての説明をサボっているのはお前じゃん。
フリーには説明の義務が伴うと思うよ。
屁理屈だろうが超物理学であろうが、説明をしないという説明であろうが、何かと用意してあればそれで
にやりと笑う人も出る。質問にとまどう事も無い。説明もせずに質問に驚いて逆ギレだけはするな。
625 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:26:09 ID:82wEZ3cR0
もう長文出てくるだけでうっとおしいのは俺だけか?
みんな必死だな
626 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:30:02 ID:1RRvvBvc0
質問なら素直にみんな答えるだろうよ。
明らかに最初は質問じゃなかったじゃないか。
627 :
489:2006/02/27(月) 18:30:52 ID:whUPGQYMO
荒れる種を撒いたようですまなかった。
489のアレは、別口の資料のまとめに追われてとりあえず中断。
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) .| ・ \ノ
旦 o) .| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( o 旦| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お茶のむ?
____
∧_∧ /__ o、 |、
(´・ω・ ) .| ・ \ノ
( o旦o | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>628見て思い出したんですけど
吉本新喜劇のポット(帯谷?)は最近見ないのですが、まだ現役なんでしょうか?
630 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:40:08 ID:dJPjysAR0
流れをぶった切るようだが,
>>618 なんか楽しそうなDCですね.
ヨーロッパみたいですが,どこの国か分かりますか?
俺は569だけど,556が気後れして改造をやめたり,
製作車両の画像アップをやめることのないように祈っている.
>>629 半端じゃないスレ違いだけど、荒れを逸らすためにレスするw
帯谷孝史ね。今は舞台に立ってないみたい。
なんでも、借金がらみで半引退状態だとか…
ラジエーターなんか、何処に有ってもいいじゃないか。
風通しのいい所なら。
634 :
556:2006/02/27(月) 19:49:24 ID:ighzYcaW0
さーて、ガソリンカーもどきの作者
>>556が仕事から帰ってきましたよ、と。
やや、こんなことになっていようとは(汗)
僕自身は苦言派、好評派の意見どちらも興味深く読んでます
気動車なら腰高裾延ばしステップという手があったか!と膝を打ったり
フリーの創作は実例の中から説得力を探してくる楽しみという哲学に頷いたり
まぁ、何といいますか、僕の工作は
「音楽マンガなのに、ドラムのハイハットが一枚しか描かれていない!
どうやって鳴ってるんだよ、それ!?」というたぐいの、
通の方の気にさわる部分は多々あるかと思います。
ま、何事も中途半端はいけないですよね。
たしかにこのラジエター容量から想像されるエンジンじゃまともに走れんだろうし
よし、
じゃあ、考証派の人が怒りに震えまくるような補機でもつないでみるかw……ゴソゴソ
635 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:07:04 ID:UsJLDOYLO
636 :
556:2006/02/27(月) 20:14:54 ID:ighzYcaW0
>>635 スズキのGooseやジェベルとキハニ5000ですね。
スズキのバイクはバイクという「コケる乗り物」なのに
コケると壊れそうな場所にオイルクーラーがついてるという
変態さがたまりません!
ちなみにGMの客車用発電機のラジエターパーツです
637 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:30:15 ID:UsJLDOYLO
>>556=
>>636さん
やっぱりキハニ5000のラジエーターを参考に
していたんですね。
お答えありがとうございます。
>>556香具師の格好の気動車では、時代的に
おでこラジエーターっていうのは、日本では見られません。
それなのに、おでこラジエーターにした理由っていうのは
なんですか?
または、理由無し?
638 :
556:2006/02/27(月) 20:31:31 ID:ighzYcaW0
>>637 バイクの知識はないのでスルーですか?
そこに答えがあるのですが
>それなのに、おでこラジエーターにした理由っていうのはなんですか?
おまえ、なんだか嫌なヤツだな
640 :
556:2006/02/27(月) 20:35:53 ID:ighzYcaW0
>>639 まぁまぁ、マターリ。
誘導尋問と解ってノった556のほうが悪人でつw
なにかすごい哲学をお持ちのようなので、拝聴してみましょうよ。
641 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:37:22 ID:UsJLDOYLO
642 :
556:2006/02/27(月) 20:45:22 ID:ighzYcaW0
>>641 僕は
・時代考証には興味がないので、そこはフシアナ。
・理にかなっていないゲテモノ機構が好き
・バイクの高回転高出力&トルク軽視という
鉄と反対を目指している設計思想を無理矢理鉄道に採用すると?
そういうコンセプトを
鉄コレという優れた動力ユニットに恵まれた模型で楽しみたい。
というスタンスなので、実車考証派の人はイラつくと思います
スマソ
>>641 なんだかお前えらく傲慢だな。
スズキのGooseやジェベルとキハニ5000を参考にとあるのだから
「スズキ Goose ジェベル」でググるとか考えないのか?
なんとなく、判ったような気がするw
ひょっとしてとんでもない出所から来たエンジンをチェーンドライブ
か何かで多段減速して駆動してるとか・・w
昭和20年代の進駐軍放出物資から創りあげたような?w
645 :
556:2006/02/27(月) 20:56:20 ID:ighzYcaW0
>>643 まぁまぁ、マターリ。
641さんは、なかなか筋の通った考証派の方だと思いますよ
というわけで、641さんが呆れてつっこむ気にもなれない工作を
あとで556がうぷします。
>>644 バイクじゃなくて船かよっ、っていうくらいの
超ロングストローク2サイクルエンジンをもってきましたw
そのまえに、会社帰り箱買いしてきたトレーラーコレクションの中味を
開けさせてください。オネガイシマツ
646 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:57:29 ID:UsJLDOYLO
>>556=
>>642 丁寧なお答えをありがとうございました。
もしも、気分を害する部分が訊き方にありましたら謝ります。
>>556を作られた方が、いかような心境であったのか
とても興味があったので、愚問を並べさせて頂きました。
>>556さん。
お付き合い、ありがとうございました。
647 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:59:52 ID:RPrV2vNX0
模型なんざどう楽しんでたって良いんじゃねぇの?
>>586,594,599,641
…おまえ、非難する為に批評しているだろう。
というか、批評を「非難する事」と勘違いしていないか?
650 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:12:14 ID:yQCrMv3N0
>>649 わ〜!
オデコにラジエーターが付いていないからイイ感じだね(w
651 :
556:2006/02/27(月) 21:14:14 ID:ighzYcaW0
非力なガソリンカーのピンチに
魚腹型排気チャンバー(月木製)を光らせて
自社開発の2ストロークエンジンをリアに搭載した
凸撃機関車・後補機として登場!(←蟻風)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/614.jpg ラジエターは延長したフロントセクションの中に装着。
ラムエアを積極的に使うので走行方向が限定されており
後補機としての使用も風が当たらないのでツラい仕事です。
ストライキ期間中なのでお見苦しいペインティングでスマソ。
鉄コレじゃないし、しかもカプラー外れとる...orz
このくらいやればリアル考証派の方も
「556は頭の弱い子だからほっとこう」と思ってくださるでしょうか?
>>651 その手の書き文字はトロ字であるべきだと
無理難題を言ってみるテスト
いまあの書体は見本がないからねぇw
>>556=651
誰が何と言おうと 『 俺 は お 前 み た い な 奴 が 大 好 き だ ! ! 』
さぁ漏れも仕掛りやろ!sage
655 :
556:2006/02/27(月) 21:53:44 ID:ighzYcaW0
トロ字ってゲバ文字のあれですか?
それはさすがに難シス(汗)
国鉄書体がただの丸ゴシックな蟻レベルで許してくださいw
>651
坂にかかると甘ったるい臭いの煙幕張る訳だw
オイルはカストロ?
658 :
556:2006/02/27(月) 22:03:06 ID:ighzYcaW0
>>656,657
そうですね、ここはあえてヒマシ油で。20:1混合だと薄いかな……
660 :
貸切692号:2006/02/27(月) 22:11:34 ID:Te0mq8Rc0
>>556 GJ
コメントの端々から単端電車の作者さんのニホイがするのだけど気のせいだよな、多分。
>>658 それじゃあ、積んでるエンジンはOSとか(ry
同志作者さんに要望してみてはどうだろう。
ワタクシ敵には動労追分機関区分解とか東京機関区分解バージョンがほすい。
>636
ガンプラの定番作風に「実在する兵器の文法を流用する」ってのがあるんですが、
(MS=戦車とみなすのがHJ、=航空機とみなすのがMG)
ここでは気動車=バイクとみなしてるんですね。なるほど。
>>664 じゃ、単端(ギャロッピンググースも含めて)
なんかクルマとみなしているようなもんかな?
スレ違いだけど。
盛り上がってるから荒れてるのかと思ったら、
この展開テラワロス
>>651 吹いたw
なんかやかましそうな機関車w
669 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:49:04 ID:dJPjysAR0
>>651 Good Job!(爆笑)
既に鉄コレの話でなくなってるような...
670 :
556:2006/02/27(月) 23:05:20 ID:ighzYcaW0
ゲバ文字情報集めて下った方どうもです。
ガキの頃苫小牧でスローガン白文字書かれたDD51とか
見ながら育ったので(D51も見てた。歳がバレる)ついやってしまいます(汗)
遠く小学生時代、プラレールのDD51に友人がマジックで
「バカスト」
と落書きしてバカウケして以来、僕の中で「バカスト」は
笑の神が降臨した伝説の機関車の称号なのです。
というわけで、ご笑覧いただいた皆さまありがとう!
苫小牧に生まれ育った者の性で、製紙工場のあるレイアウト作ってるので、
次回作は(いつになるやら分からんけど15m級動力は買ってきた)
「チップ輸送専用キニ」とかのゲテモノに挑戦しようと思います。
556&651の作例にインスパイアされて、電装解除客車にする予定を変更。
ゲテモノ作りたくなった。
ただいま、ネタ漁り中。
明延の赤金号や根室拓殖の銀龍号を
超えるゲテモノを作ってみたいが
なかなか妙案が思い浮かばない・・・
673 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:38:12 ID:tu50Hyt20
>>672 いっそ、チビロコと切り継いで、蒸気動車でもつくったら?
トレコレのヘッドと合体させて銀龍の現代版を作ってみるとか。
D・M・V! D・M・V!
スローガンというかゲバモジって格好いいなぁ
団塊サヨオヤジハケーン
フリーと一口にいってもリアルフリーとコミカルフリーがあるってことだな
例えばアニメーションでもリアルなものとコミカルなものがある。俺が消防の頃はリアルなものが主流だった(カルピス劇場とか)が、厨房になってからはコミカルなもの(「パタリロ!」とか「Dr.スランプ」とか)が出てきてブッdだナ。
今回の作例は後者の例ということでFAつーことで終了
どうにかして台鐵風味に出来ないものか思案中。排障器とインレタつけてドア裾伸ばせばソレっぽくはなるんだろうけど…。
681 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 10:32:36 ID:ar94zjKj0
>>678 カルピスはシリアスという表現かと。
リアルなと云うと(実際にはSFだが)パトレイバーとか攻殻機動隊を思い浮かべてしまうな
682 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:30:06 ID:8M+iERbK0
「ザ・バスコレクション第8弾」(TOMYTEC)
4月に発売延期
スレ違いスマソ
683 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:52:35 ID:p8h4ONzs0
>>632 血レスだが
K察の「事故」の看板掲げているように主他
ところで第2弾は3月のいつごろ出るのよ。
>>684 鉄コレ第一弾で同時期発売だった鉄道娘のvol2が今度出るんだけど、
これの発売が三月下旬予定になってる
今回も多分同じだろうから3/31、実際には4/1〜4/2ぐらいには店頭に
並ぶんじゃないかと
冨のキハ55系も三月末らしいのでキツいのよね…
686 :
592:2006/02/28(火) 22:02:54 ID:dN1Po20g0
王国に3/30とハッキリ書いてあるしな
なんと
来月の今頃は祭りだな。
>>692 コセイダーぢゃなくってアニメ版北斗の拳だってば(w
コセイダーは人間大砲だな。
つーか、おっさんばっかだな
おまいらココが鉄板だという事を忘れるなYO!
>>688 列車砲
696 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:07:50 ID:kC2RxYZ30
So What? ◆SoWhatIUjM 死ね
697 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 07:44:53 ID:+e2xxVOS0
>>695 その前に、ここ 鉄コレスレ でいいんだよね…?
これが発売前クオリティーw
あとひと月もありやすぜ、旦那…
700 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 14:18:46 ID:G0DEn0Ae0
>>697 「列車砲コレクション」なんて出されたらなぁ。
来月は祭りじゃ〜∩(´∀`∩) ワショーイ
704 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:56:11 ID:N7W9viji0
横浜からの輸送中に、桁にぶつかったあれか?
どうせなら装甲列車コレクションの方が。九四式にBP44、ソ連の奴とか。
他のミリタリー系に合わせてスケールが1/144になる悪寒。
709 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 15:06:33 ID:ZnR4jKVd0
貨車にもぶつかってるハズ!
710 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 15:18:32 ID:5v/xo04X0
列車砲・・HOサイズのレオパルド列車砲いいぞ!
ミリネタやってる香具師は蟻から出てる999号のアレで我慢しとけ!ここは鉄コレスレなり。
ヒトゴロシの道具でハァハァ言ってるだけの方々に、そんな言い方は酷。
最新新型大量殺人ヒ・トゴロチ爆弾(w
715 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2006/03/04(土) 01:37:22 ID:WKoBEFJL0
うっさいハゲ
オレは鬼ころしの方がいいぞ。
トレコレが出た途端に上田丸子モハ2322への加工の手が止まった。
こちらも中途半端で終わりそうな悪寒。
ふと気になったんだが
銚子301の乗務員扉埋めた香具師って結局どんぐらいいるんだろう
>>717 ノシ 客用ドアもレボのに交換した(台所のは品切で手に入らずorz)
>>717 扉埋め・自前の調色での再塗装が前提だったので、
富井色の自由から加工しました。
720 :
717:2006/03/04(土) 16:04:48 ID:Gp4R+dGR0
>>718-719 ノシ
dクス
やっぱ皆さんやっとるのね。
俺は扉埋めとライト移設の上旧塗装(青)で仕上げ中。
しかしビューゲルどうしよう、予算と取扱店ないよママン
>>720 っ三好車両(岩橋)、台所。おれは藻の都電新7000から拉致った。SO WHAT氏に台座が違うと云われそうだがw
722 :
717:2006/03/04(土) 16:23:58 ID:Gp4R+dGR0
>>721 d 探してみまつ。
流用できるようなパーツが手許にあればなあ…
ポールみたいに簡単には自作できそうもないが、やってみるかな
マスターピースもありまつよ >ビューゲル
724 :
貸切692号:2006/03/04(土) 20:57:37 ID:PeYQXHHY0
レトロックス(ぼそ
今日初めて気がついたんだけど、一連の1/150のコレシリーズのバスコレ、カーコレ、トラコレ、トレコレには頭に「The」が付くけど、鉄コレと街コレには「The」が付かないのね。これにはどんな意味が隠されているのだろうかと小一時間(ty
単に日本語と外来語の違いかなと。
>>721 別に違うからどうこうとは言いませんがな(w
枠組みは明石だから実物通りですし
泰平の台座との組み合わせも他では普通にありましたから。
>>724 最初は屋根一体成型で計画されてたそうで。
728 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2006/03/04(土) 23:42:09 ID:pZ6KPG2Q0
うっさいハゲ
732 :
貸切692号:2006/03/05(日) 08:47:42 ID:aLijlEpH0
>>727 らしいですな。監修者が大暴れしてやめさせたようですが。
もし一体だったら客が大暴れしたことでしょうね。
>>731 PC許可、PC許可 (AA略
まらかぜのついでに、トレコレ、ひとつ買った。
…古希スパイラルに戻りそうな悪寒…
コンテナコレクションやらないかな。
>>724 シリーズ復活してくれないかな(ぼそぼそ
736 :
717:2006/03/05(日) 13:10:08 ID:vpJzMygf0
近所の序に行ったら、最近その店では見かけなかった第1弾が再び店頭に出ていた。
まだ在庫を持っていたのか。
>>732 いまはPC許可出来ない状態になってまつよ。
消し忘れ画像を漁るツールでアクセス集中回避だそうで。
739 :
718:2006/03/05(日) 21:39:30 ID:WQthFfqpO
おそくなりますた。>>m.pic.to
740 :
718:2006/03/05(日) 22:01:31 ID:WQthFfqpO
貼り付け方がわからんorzスマソもすこし待ってくれ。
741 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:11:37 ID:WQthFfqpO
>>745 >※専用ケースには無と送車両(ry
ワロス
>無と送車両
勉強させてないアホIMEではよくある話w
748 :
とりおきばこ京ぽん:2006/03/06(月) 18:06:24 ID:v9L6DF9L0
人気投票入れといたwwwww。
12m級動力を更に短縮改造した人っていませんか?
>>745 アダルトカテゴリ外のアダルト商品: 1 w
>>745 別に出品者を擁護するわけでもないし、本来ここで話したくないことなんだが・・・
>落札者からの入金で商品を購入することを前提に出品すること
が禁止だから、今回のソレは代引きだからギリOKな出品じゃないか?
金券については
>出品時、手元に自分の所有物として現物を持っていること
とあるけど。
754 :
749:2006/03/07(火) 07:40:39 ID:ld/jrYtF0
>>752 情報ありがとうございます。
やはり台車間の距離を詰めるのは難しそうですね。
実は凸ELを自作しようと画策中なんですが、2軸にではなく4軸で再現してみたくて検討しているところです。
なので台車間を14mm程度詰めたかったもので。
> 構造からして、モータが非駆動側の台車の上にくるような加工ができれば・・・
非駆動側の台車からの給電を諦めて、トレーラーの台車に交換してしまえば短縮だけなら可能かも知れないですね。
検討してみます。
日本橋行ったらついに序から鉄コレ第1弾ががなくなってた(´・ω・`)
蒲序にはマダ残ってるの?
甲種回送してみた
DD13−銚子301−銚子501−ヨ5000
なかなか雰囲気あったよ
762 :
749:2006/03/07(火) 20:11:37 ID:ld/jrYtF0
>>749 Bトレ用に短縮改造したけど、片軸集電はお勧めしない。
すぐにレール、車輪が汚れて集電不良になるよ。
非駆動側台車は過当や富旧集電方式等にして両軸集電にした方が良いよ。
モーター固定用フレームの下面は1mmほど削れるのでモーター下に余裕が出来て
加工の難易度も高くないと思う。
765 :
749:2006/03/08(水) 18:20:26 ID:hUfeItqg0
>>763 情報ありがとうございます。
片軸集電だと車輪やレールの汚れがが問題ですか。
黒染め車輪ではなく銀車輪だと多少は汚れが違いますかね。
モーターベースを削るのは盲点でした。
手持ちのパーツで仕上げたいと思っているので、鉄コレのトレーラー台車に
動力台車から外した集電板を取り付けて、コードを直接ハンダ付けして両軸集電に・・・
面倒な割に期待薄かも知れないですね。
また動力台車をバラして検討します。
>>764 ノシ 映画とタイアップして売れるかもしれないし、題材としても魅力的。是非出して欲しいでつね。
流鉄乗ったら広告出てた。やはりアレだけ販売するようだ。
768 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:49:05 ID:7K2Caant0
age
コトデソはやるのかな
770 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/09(木) 15:50:24 ID:8TslA9h1O
(´-`)ノ今回もポポで特定車種だけ買い占めるために店に常駐するよ!
何日発売なの?
馬鹿が湧いてきた…第二弾発売まではグダグダなスレになりそうorz
>>770 営業妨害予告乙。
いいよな〜。
あんな店、店番ひとりいりゃ十分だから、いくらでも他店妨害に行けるんだね。
ところで何買い占めるの?
774 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/09(木) 20:08:54 ID:8TslA9h1O
>>773 今度の琴電色はGMセットよりよさそうだ。
776 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:32:07 ID:qmvg6IvhO
>>773 乙!!やる気が出てきた!!楽しみ楽しみ!!
連投スマンが、おまいら日立の相方どうする?
780 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:07:23 ID:Ge0fVOO90
>>773 一瞬もう販売開始したのかと思っちまった(`・ω・´)
うおおおぉぉぉ お金ためないと。。。
>>782 そです、モハの窓拡大もして2輛作ろうかなと。
784 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 00:37:08 ID:ImylepOnO
>>777 オデコにラジエターのせた日立を相方にしようと思い松。
何か?
785 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:13:06 ID:X81Toe860
>>783 側板自作かぁ〜。
3扉貫通路つきにするのかな?
いずれにしても、あの窓割りは自作だろうなぁ〜。
>>786 実は国鉄時代の姿でモハ810と組ませる分も作っていますだ。
>>788 GJ
ところでまだ第2弾のシークレとか、第3弾の情報とか無いの?
790 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:12:42 ID:7npAwyVQ0
So What? ◆SoWhatIUjM 死ね
792 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/10(金) 23:17:56 ID:SwjrcLSjO
ホビダス>RMMの徒然ブログに第2弾の写真が出てるね
>>795 第2弾は前面ガラスにワイパー(モールド?)印刷されてるのね。
>795
おいおい・・・
wktkしちゃうじゃないかッ!!
2セットづつ買って相方問題を解決してる初心者な漏れは逝ってよしですか?
799 :
大白区・相原秋海:2006/03/12(日) 15:02:35 ID:dmzJTOT00
即刻死ね
流山の発売分
オリジナルパッケージになるかも…
>800
マジ?
マジなら流山駅まで買いに行くぞ
第1弾の上田丸子はどうだったか知ってる人居る?
バスコレレギュラー品の事業者売りもパッケージは通常品と変わり無いし、
上田の駅売りも以前買ったってカキコは有ったがそんな報告は無かったし…
オリジナルパッケージになってたら間違い無くこのスレで話題になってるはず。
そか・・・そうだよな
でも流山には買いに行くかな
4箱確保済みだけど多めに欲しいし
804 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:01:01 ID:Yt4MmsNIO
待つよろし
流山は当然馬橋でも買えるの事よ。
入院中でネット見れないのでお伺いしますが、第2段の発売日っていつでしたっけ?
このスレ読み返せば書いてある
807 :
大白区・相原秋海:2006/03/12(日) 23:42:32 ID:kNoyCnrx0
808 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 23:58:28 ID:VpqFzEO20
>>805 ネット見られないなら、ここに答え書いても見られないじゃんw
810 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 01:00:53 ID:/Wpvte9o0
>>805 入院中なら発売日分かっても買いにいけないじゃんw
812 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 01:08:02 ID:/Wpvte9o0
814 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 01:19:36 ID:/Wpvte9o0
漏れは表面保護を兼ねたビニールテープ貼って、それをガイドに切ってるよ。
工作本などに書いてある、マイターボックスを使う方法というのは、実際にはどうですか?
第2弾マダー?
3月発売ならもうそろそろテストショットくらい
公開されてもいいんじゃないの?
テストショットは公開されてるはずだが
>>817 マイターボックスの溝は結構広いから、刃を片側に押し付けながら切らないとだめだよ。
慣れればかなりきれいに直角切りできるはず。
822 :
817:2006/03/13(月) 12:17:02 ID:1mkeloRxO
>>821 そうですか、使う時の参考にさせていただきます
使い慣れておく必要がありそうですね。
>>816 THX!
テープの重ねばりは思いつかなかったよ。
>>815 まだ車幅が少々広い感じですね。ダメだしスマソ…。
>>825 俺も思ったw
遊々の3301キット組み立てかな?良い出来ですね!
>>817,821
マイターボックスとレザーソウのサイズが合っていることが肝心。
レザーソーの刃の峰の部分をいくらマイターボックスの溝に押し当
てても歪むだけっす。
持っているマイターボックスとレザーソーを良く見比べてみようネ。
マイターボックスはアルミ製だから、レザーソウで簡単に切れるんだよなorz
X-ACTのレザーソー持っているんだが、純正のマイターボックスが近辺に売って無い、
東○ハゾズの安いヤツを買ったのだが、どうにも溝が広い。
溝の両脇に燐青銅板(t0.1)を貼り付けて、溝幅修正&刃の押し付け対策をしました。
0.1燐青銅板はカッターで切れるから試してミソ。
写真は希望が有ったら。sage
830 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 02:47:55 ID:pMfqxxQI0
age
831 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 11:02:34 ID:o7ryUnWH0
参った箱つかわずに大まかに切った後やすりで丹念に仕上げたほうがやりやすい。
俺の場合だが。
切りしろ余裕ない場合はカッターで軽く何度も引いて切断。
>>831 鉄コレのような一体型のボディーはカッター使いにくいorz
ウチの場合は事前に正確なケガキ線を入れた上で
レザーソーのフリーハンド・仕上寸法一発勝負ですだ。
んで、耐水ペーパーでカエリを落として一丁上がり。
>>833 一発勝負の割りに加工面がきれいなのは羨ましい・・・
>>834 まあ、仮に最初の一引きがズレても腰板を切り進めるうちに直して
窓周りさえ正確な位置に切る事ができれば無問題ですから。
今回は編成物有るのね
しっかしOER2200マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
あれ編成物っていうのかな?
漏れはニッパーでつよ・・・
だから側板一部入れ替えだけを考えるとニコイチでしか作れない・・・。
なにかで伸ばせば別だけど。
840 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/15(水) 19:31:50 ID:SSGVQQTOO
841 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:34:51 ID:Zxnh76VI0
842 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:43:46 ID:w7heo6y40
>>839 漏れも鶴臨の前後入れ替えやりたいんだけど、カッターでやった方が良いのか
迷ったまま進んでないorz
>>840 あなたの買うなら黒歩にしますので
しかし黒歩高杉ブツ10作ると最大10万だぜ
ブツ10を楽しみたいのでこれに期待
5000円
>>844 ここは大手私鉄マンセー厨の来るべき所ではない。去ね。
既にクロポがあるんだろ、そっちに献金しろ。
荏原のエンゾに捨てろとは云わないから。
うちでは糸鋸です。ピンと張った刃を側板の面と平行に当てて切るとそんなに歪まずにいけます。
┌──╂──┐
│□□┃□□│←側板
└──╂──┘
↑
刃
ただ、入れ替え等のために長さが縮まるのを防ぐのだったらカッターでしょうね。
847 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:48:19 ID:1EBAnmUO0
マスキングテープで直線出し。
リューターのレジンディスクでカット。
カーボランダムポイントやスチールバーで、カエリ除去と平面出し。
ペーパーポイントと、平ペーパーで仕上げ。
効率いいです。
ただリューターに万円クラス使わないと、軸ぶれが苦痛。
できれば業務用(?)推奨。
>>845 予告された以上とやかく言うことは出来ないかと
多分新潟とか富士急仕様だろうけど
850 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 09:32:56 ID:x3uIHCGTO
848
出ませんから、安心して黒歩にお布施してあげなさい。
ニッパーでの切断やってみたけど、
よく切れるやつ使って、ドアの部分で切って接着にたっぷりとプラ用接着剤使ったら
切り口整えなくてもそんなに目立たなかったよ。
というわけで、現在鉱山専用線向け従業員(?)輸送用客車製造中。
RMMの企画じゃないけど、漏れは貨車が大量に集まったおかげで、現在鉱山のジオラマ
Nナローにはまってますw
>>848 黒歩が出ちまって暫くはお蔵入りって話のはずだけど・・・
GMスレから転載
686 :名無しでGO!:2006/03/16(木) 09:30:55 ID:qLm6pE0QO
>>685 7200は一体成形M+Tセットのみ。池上や目蒲の3両やるならTがあまる。
まぁ仕方ないね。
7000は鉄コレのパート3でやるから、しばし待てってね。
最後の1行はネタか?
853 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 15:43:40 ID:mdDp4O0Z0
GMスレは中の人が良く書いてるからなぁ
むげにネタと断定できないんだよ。
854 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:10:54 ID:scNIfjAfO
なんだか黒歩の工作員がいるなぁ。富技5のFMに期待age
855 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:07:36 ID:MXKsnxZgO
今日芋某店に第二弾届いてたけど、あれは何なの?
856 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:08:56 ID:MXKsnxZgO
今日芋某店に第二弾届いてたけど、あれは何?
857 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:17:55 ID:PoNvYHXoO
展示サンプル。
街コレも数個同梱。
858 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:21:43 ID:MJb84Cvs0
第二弾30日発売キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>858 発売日出張だぁorz
新交モワ51が手に入りますように。ナモナモ
860 :
ドコモダケ:2006/03/16(木) 21:18:35 ID:QKiOvcf+0
861 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:08:18 ID:6PhSU1mr0
とにかく今度の目玉は琴電
やっぱりアノ塗装でしょ
>>815 鉄コレに阪神の喫茶店きぼんと思ってたんだが、
鉄コレでタイプが出るとするとマジででぶっちょでかっこ悪いな(´・ω・`)
作ろうとした努力はGJだと思う
>>861 第2弾のシークレは
琴電62 茶、クリーム塗装
琴電62 前面2枚窓
のどっちなの?
>>865 つ [両方]
だったらいいな(´・ω・`)
そしてノーマル62の混入率が5割切って祭に(w
868 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 19:48:18 ID:yTdFjdaYO
どうせ塗り替えるからどっちでもいいw
どうせ今回は買わないからどっちでもいいw
870 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 08:06:21 ID:cYFkO7jbO
第二弾は貨車だけ欲しい!
南海だ!あれは南海なんだ!!
南海も高野線ネタなら鉄コレ出せそうな気がするなあ
873 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 12:20:06 ID:cYFkO7jbO
南海は1201形で作れば、南海色(ツートン、一色)、水間色(新・旧)、フリーって少なくとも5種類はできるね。
あっ、「なると号」もできるか。
完全なフリー電車もいいんジャマイカ?
>>874 あやまれ!今は亡き京福電鉄福井支社にあやまれ!
マジレスするなら、南海1201は系列内バリエが多すぎてちょっと。
877 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 19:22:26 ID:gYmexJL00
漏れは新潟交通モワ51だけで良いな。
>>876 京福福井も厳密には2パターンあるね。
南海1201は大雑把に言っても、
2段高窓スカート無し(貴志川1201〜04とか)
2段高窓スカート付き(貴志川1210・13・17とか)
2段低窓(貴志川1218・34・41とか)
1段下降窓
でもって、それぞれに両運と片運が。。。
南海1201が出たら箱買いしちゃるけぇの。
>>877 同じく。キット作るのマンドクサなのでね。
>>871 ノシ
ワブ2輌を確実に手に入れる為、2BOX買います。
>>882 通り抜けワブがシクレなのか?
そりゃたいへん。
>>883 ま、第一弾の時も貨車が一番出にくかったからなあ…
鉄コレ専用ケースを特価で買ってきたんだが、ふたしにくいな(´・ω・`)
特価だからふたを閉めにくいのかそれが仕様なのかどっちなんだ・・・
元々富のケースって蓋しめるときコツがいるじゃん
仕様だと思うぞ
888 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:52:57 ID:B65FplUw0
>>878 台所向きですな。でも、俺も1201欲しいですね。
>>871 >>877 でも今回は、モワ51と貨車以外は全部15M車だし。
重さで判別しやすいかもね。
890 :
871:2006/03/19(日) 18:50:34 ID:T0SiX54g0
>>889 俺は駄目だorz
鈍感なのでこの手の商品で重さで当たった例がないので
おとなしく開封売りのを1個だけ買うことにするよ(´・ω・`)
漏れの近くの店、サーチ対策で秤が置いてあるよ。便利だw
892 :
sage:2006/03/19(日) 23:58:36 ID:WueKQJ3B0
第2弾のサンプル見た。素晴らしデキ…
>>889 トラコレの時には重りが入ってなかったっけ?
>>893 ドラム缶や荷物ね。
他の食玩でよくあるただの重りと違い、いろいろ使えるからあれはあれでうれしい。
Bトレのあまったお面を取り付けてやろうと思ったらBトレのお面の方が
でかかったorz
RMMに第2弾紹介が出てるね
今さら気付いたが琴電62は嵌込み窓なのか
あと10日!第2弾!
娘都電ベースで日車の替わりをさせる貧乏人も漏れは
期待してるぞ。モワも。
ことでんに変な当て字すんなバカ。
すまん。「バカ」は取り消す。
899 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:25:49 ID:XIOSN81m0
むすめとでん
ハァハァ
900 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:43:49 ID:UtTaPjV10
決算で忙しい時期に発売なんて…。
フリーモ2001で偽栗電を作りたい。
そろそろ第3弾のネタを発表して欲しいが
17m車が出るとすれば動力はどうなるのかな?
従来の長さ延長版だと坂で4両編成が引けない予感が・・・
どうせならボギー動力にして欲しい・・・
あとカプラーだけのセットも出して欲しい(補修用、貨車用に)
>>903 17b級でボギーじゃなかったら・・・こわい考えになってしまった(w
>>898 スマン 確認せずにやっちまった、この馬鹿IMEガッ!
「琴電」でいいんだよな?
>>905 つーか「ことでん」で「娘都電」出す方が面倒な気がするがw
なんとなく「薄馬鹿下郎」を思い出した。
それはさておき、琴電81を実車に近くするのに日立の乗務員ドア移植したりするつもりだったけど
なんか台所あたりからいろんなパーツ出そうな予感・・・。
81が出ると相方に72が欲しくなりますな。
あと62だと・・・最後に組んでた67もいいけど朝の3連で長いこと組んでた25−26がいいかな・・・。
最近京急230はいろんなメーカーから金属製のが出てるし。
眠い目こすって「ドリーム高松」降りて築港駅行くといつも最初に62の顔(築港0650発長尾行き)が
見えて、それに乗って撮影地に行ってたのが懐かしいや・・・。
907 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 19:32:07 ID:mCsXR7Du0
908 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 20:48:41 ID:l9kNrkd+0
>>907 死ねヴァカ !
貴様、毎回毎回鬱陶しいんじゃ!この根暗野郎!!!
909 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 20:54:38 ID:ah/0J6L60
So Whatって人が書き込むと、いつもすぐ「死ね」とかって書くやつがいるが、
So What氏に何か恨みでもあるのか?????
910 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 20:55:25 ID:CX9UYVqe0
>>908 こらこらおちつけ。こういうのは徹底放置で。
>>909 糞社員の求愛行動じゃ、邪魔しちゃいかんよ(w
>>896 前面窓ハメコミは第一弾でもそうなんだけど、第二弾は側窓もハメコミなの?
913 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:38:28 ID:3DuRtcpC0
>>906 日立の両端の客用ドアの間を、他の南武車と入れ替えるのが
手っ取り早くない?
914 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:08:19 ID:wg4PLYYt0
>>903 もし17メートル級の鉄コレが出るならば、定価が525円の悪寒も考えられそうだ。
>>913 ドアだけくり抜いて開口部を日立の高さに広げてはめ込めば全体を切り継ぐよりきれいに出来るかなと
思ったんだけど、末期の姿にするには客ドアも日立のにしないとダメなんでその方が早そうだね。
あ、ベンチレータの形状が日立(半ガラ)と琴電(半球)で違うしパンタの有無もあるから、琴電の車端〜
客ドア直後を切り取って日立のを移植する形になるか・・・。
>914
420円に縛られてバリエーションが限定されるより
525円でいろいろ出してもらえる方がありがたいと思うが。
鉄コレリミテッドとか言って700円くらいで上位シリーズ
作ってもらえるのもいいかも。
917 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:52:15 ID:B4FHbdq+0
鉄コレ80の方が欲しい!
918 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:11:33 ID:fJqJ5wFX0
>>903 そんなに高くない動力なんだからM比を上げたら?
17M級にまでなれば補重も楽にできるだろうし。
>>916 >> 鉄コレリミテッドとか言って700円くらいで上位シリーズ
短編成の私鉄優等車シリーズ?
東武1700とか京成1600とか長電2000とか名鉄7300とか。
第2弾の熊電、正面の窓桟だけ印刷なんだな。
漏れ的にハズレ決定!
おい、So What? ◆SoWhatIUjM !!
おめーネコの鉄コレコンテストに出したか〜!
もちろん出してねーよな?
おめー散々ネコ関係の本を・・・・
愚かな奴だ。ha!ha!ha!ha!ha!
920 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 07:05:20 ID:RiAfanl60
なんか鉄コレが出て台所が元気になってきたな、
921 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 07:56:30 ID:V8NjE8WK0
>>919 彼が嫌いなのはネコ社じゃなくて(ね)でしょ(w
923 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 13:32:20 ID:CZZg+hmx0
>>918 台所あたりから窓枠パーツが出るのを期待してまつ。サッシ印刷はIPAで落ちるし>熊電
925 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:45:22 ID:NorYJxtL0
そのうち鉄コレをN化して一般販売して。
最近はBトレですら組み立て代行があるくらいだから…
東武のキハが出るといいなぁ、と妄想。
926 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 16:57:53 ID:6UMCFlj30
>>921 禿同。尿潰しにもなるし…
それに豊鉄バージョンも出来るし>鉄コレで名鉄7300系
>>925 >最近はBトレですら組み立て代行があるくらいだから…
( ̄□ ̄;)!!
どこでやってんのソンな楽な商売
Bコレでさえ組めない奴もいるのか・・・
富や過渡の追加パーツでさえ付けられない人もいるしね
鉄コレは価格が安い方だし、加工や塗装の練習に使えばいいと思うが。
930 :
925:2006/03/22(水) 20:04:03 ID:NorYJxtL0
今月のRMMの158ページ。
さらっと見ただけだからどんな店かはわからなかったけど今見たら…。
ちなみに組み立て代行ではではなくN化代行だった、スマソ。
トラコレトレコレのサイドバンパーすら切り取れないヤツすらいますが
床板交換出来ない香具師もいるのか!
個箱の開け方がわからない漏れが来ましたよ。
12M用動力がひとつ逝ったんだけど、
原因は外れモーターらすい。
モーターのみ分売してくれるのかな?
あと台車をボディーに嵌める時、取っ掛かりの部分が欠けちゃったんだけど、
台車もひとつだけ分売してくれるんだろか。
いや、買う方が手っ取り早いけど、
勿体ないと思っちゃうくらい貧乏性なもので。
>>903 つ [爺の動力]
と説明書に書かれそうな悪寒
>>934 つ[信者サービス]
に電話して、事情を説明しなさい。
分けてくれるかもよ。
東京で鉄コレ第一弾残ってるとこない?
ぞぬ屋とかいくと銚子501が1k円とかありえん
938 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/23(木) 10:15:26 ID:TsrOF1M20 BE:75654353-
>>934 前にモーターを取り替えた人が居た希ガス。
ログを読んでみるといいのでは?
>>937 漏れは銚子501欲しいからその値段はおいしい。
>>937 未開封は秋葉のタムタムかポポソにあった希ガス。
秋田無のさらしでデハ501は7〜800円くらいだった。
301なら400円くらいだったか?
>>936 >>938 トンクス!電話してみまつ。
>>937 オレは昨日濱淀に何故か今になって出てたので、
未開封1BOX買ってしまいますた。
あと1BOXあったよ。急げ。
シクレ入ってなかった、、、orz
>>934 モーターについては>>149-参照して。
台車はやっぱり信者サービス利用しかないんじゃないかな。
>>942 トンクスでつ。モーター換装面白そう!
やってみますね。ありがとう。
台車はゴム系接着剤&瞬着でなんとか復活しました。
要はハマればいいかと。
でも、モーター、集電板、ピンセットひとつで外せるんだから、
公式に分売してくれてもいい気がするなあ。
>>943 頑張ってね。
うちの修理品は今でも元気です。
> 公式に分売してくれてもいい気がするなあ。
分売してしまうと、動力自体の売れ行きに影響してしまうのではないかな。
「安いんだから、壊れたら買い換えてね。 by富」ってことで。
945 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 15:24:46 ID:Wrt1NUuk0
コアラレスモーターに換装
>>940 まだタムタムにはのこっとるのか!THX!
大阪ではほとんど品切れ状態だから今週行くから大量買いして
いらないものはぞぬでうっぱらうか・・・。
947 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:18:11 ID:Vw7MPVfd0
>>934 気持ちはすごくわかるが、そういうサポート無くてこの価格ということを忘れないで欲しい。
かんぜんなメーカー責任の不良は別だが
鉄コレ動力を試走して買う人は、いるのですか?
949 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:30:44 ID:mcOJrn+q0
動力のシャフトが折れた… 富に言えば分売してくれる?
>>949 新しい動力買って、壊れたのは部品取りにするのが吉かと。
鉄コレは数を揃えてナンボですよ。
>>948 ノシ
鶴見小日本で買う時に頼みもしないのに試走してくれて、状態のいいものを選んでくれた。
あと、ポポソで買い足す時に自分で試走して買った。
>>941 いまごろ出てくるのは取置きキャンセル分では内科医?
だとすると、個人店などでも唐突に出てくる可能性はあるね。
>>950 次スレおながいします。
で、上記のモーター換装の件もテンプレに追加したらどうだろう?
換装とかは改造になるしなあ。
そういうのを入れちゃうと他にもいろいろ追加されていってテンプラが増えまくりそう・・・
アホみたいにテンプラにいろいろ書いてあるBトレスレのようだ。(もちろんあれは冗談半分なんだろうけど
故障についてはメーカーに相談してみるようにテンプラに書いたらどうだろうか。
それか、バスコレみたいにwikiを借りて、FAQや改造例などを書いていったらどうだろう。
そうすればテンプラもスマートになるし、いろんなことをwikiに書けるし。
955 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/23(木) 23:25:10 ID:dU929V5B0
おいっ、テンプレの見えないスレ立てるんじゃねーよ
とっとと削除依頼汁!
また重複スレになる悪寒((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
生き埋め
キボンヌでもするか
959 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/24(金) 00:17:46 ID:KqiE9IJP0
(´-`)ノ第三弾はレジンです
「次スレ建てなおし」きぼんぬ
俺漏れも
962 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 01:36:19 ID:kAdFv/xzO
>>955 建てた香具師が問題厨であって、次スレ自体が問題ではない。
好みの問題だろ。次スレには問題ナッシング。
>>948 ノシ
試走できるところは試走させてから買う。
良作の動力だがまれに駄作があるから
>>943 「要ははまれば・・・」
つ「足〜部品:台車ピン」
968 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/24(金) 17:35:59 ID:KqiE9IJP0
969 :
953:2006/03/24(金) 19:38:30 ID:jj7LjW220
970 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:25:16 ID:gFfTCmR5O
1000なら、鉄コレ第1000段まで続く。
971 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:55:56 ID:5A3RAC8D0
自由形の塗装、第一弾と違うorzzzzzzzzzzzz.
そろそろ気動車とかやってくんないかな・・・
973 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/24(金) 22:10:47 ID:KqiE9IJP0
>>972 キハ10とかキハ54とかキハ30-900とか欲しい?
TMステーションで売ってるよ!!
974 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:56:10 ID:tv10Zsla0
>>973 「かしてつ」が欲しいです。キハ600型などなど。
レジンキットでの早期製品化を希望します。
>>975 おいおい、おまいさん、実車見たことあるんかい?
てかまともなプラの07も無い訳で…
毛布マジ旨い
978 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/25(土) 16:41:35 ID:iuvfxbb+0
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 世界、糞スレ発見!
| i_,,,,_ __゙l | |
>>1はボッシュート!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛〜ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
⌒ ⌒ ⌒
_⌒ ⌒ ⌒__
/:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
/::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(
>>1 /::::/ チャラッチャラッチャーン
毛布マジ旨い