1 :
名無しでGO!:
実際に運転士やってるけど何かある?
2 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:10:23 ID:BRrO4fcq0
3 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:11:52 ID:K+Pvxne60
昨日のVIPにも同じスレ立ってたな。
4 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:12:59 ID:whe+lBSPO
>>2 運転中に窓を叩かれたこと
酔っ払いはまいる
5 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:14:05 ID:Juv9Uni5O
グモった時の感想を…
6 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:19:15 ID:sK4Xphm90
>>5 ぐちゃぐちゃになっていませんように。(パーツ揃えないと探し回らないといけないし大変なのよ)
7 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:20:29 ID:Juv9Uni5O
8 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:24:50 ID:Vm+ob6TrO
試験一回で受かりましたか?
9 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:32:16 ID:whe+lBSPO
>>8 一回で受かりましたよ
視力が一番あぶなかった
10 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:34:22 ID:VDXTPd8i0
他社同士の運転士たちの交流ってあるの?
また、運転士の転職など。
正直な話、「寝坊してヤバっ」て事ありますか? やはり人間ですから・・・。
12 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:38:56 ID:whe+lBSPO
>>10 自分は他社と直通運転してるとこなので何かと交流あります
結構話したりしますよ。他社に転職もあるみたいです
>>11 たまにやばいときあります。いまの時期朝なんかはかなりきついです…
朝一の運転席は寒いです
13 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 02:42:11 ID:deHZm/NR0
入社に出身大学は関係ありますか?
14 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:34:04 ID:5cZ2sH6Y0
埼京線快速で新幹線抜いた香具師、誰よ。
15 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:12:51 ID:z+M9WHSHO
トリビアの泉で紹介されていた絶対に寝坊しない目覚まし。
鉄道運転士仮眠室用らしいのだが市販されているのだろうか。
ベッドの中央付近が持ち上がって体を起こして目を覚ます仕組み。
すべての鉄道会社で使われているとは限らないのだが。
家庭でも使ってみたいので教えてほすい。
16 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:19:52 ID:JoK/h1sQ0
17 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 15:11:18 ID:LqrIEegL0
BVEはどれぐらいリアルですか?
18 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 16:39:51 ID:i1RehjJ6O
ローカル私鉄勤務ですから泊まり勤務は備品目覚ましと携帯目覚ましで起きますが何か?
19 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:44:09 ID:L3tf/xt1O
ウンコしたくなったらどうしますか?
20 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 18:51:15 ID:VgYbLoAc0
アイちゃんが好きだぁ〜!って叫んで
21 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:46:28 ID:7LuKrFfJ0
転勤てあるの?
22 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:28:21 ID:M8KgGRMB0
23 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 04:08:04 ID:ZuDdUI/LO
>>1です
電車は好きとゆうより運転が好きです
単純にみえますけどなかなか魅力があります
トイレは運転中我慢…
どうしても我慢できなかったら運転士交代要員がいる駅まではなんとか頑張るしかないです
転勤はなかなかないですよ
山手線担当が中央線になったりはありますが。
24 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 04:09:27 ID:ZuDdUI/LO
出身大学等あまり関係ないです
入社希望?
25 :
ぬるぽ:2006/01/18(水) 04:20:00 ID:xY5tKjBDO
どこの鉄道会社に勤務しているの?
26 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 04:31:39 ID:kaAqRQDAO
貨物ウテシしてますが 抑止で最高何時間位の閉じ込めありますか? 私は日の出を見た事あります。
27 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 04:44:51 ID:iL4G+MfhO
JR東日本、東武、西武、京王の各社の運転士さんに質問ですが、
夜間は遮光幕を1枚だけでも開放するのは規定違反なんでしょうか?
28 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 04:51:15 ID:x72G+FIj0
ブレーキが大変かつテクの醍醐味ありそうだね。
減速度を感じられないゲームよりは簡単かもしれないけど
29 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:27:44 ID:mEAJcWbG0
運転手さん、江別で抑止がかかって動かないんですけど・・。
急いでいるんです!
30 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:33:44 ID:ZuDdUI/LO
>>26 自分は四時間抑止くらいました
トラブルが発生して 人身は結構はやいですね
31 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:37:29 ID:EQjUVNKv0
週何セックル何オナヌーですか?
32 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 19:13:52 ID:/L3JIZ/+O
33 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:20:44 ID:0KR0Dnz9O
貨物や夜行列車の運転士さんに質問。
夜間運転中、眠くなることってやっぱりあるんでしょうか?睡魔の追っ払い方なんていうのも、もしあれば教えてください。
34 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 21:27:57 ID:ZuDdUI/LO
35 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:25:42 ID:hT/nYmrp0
苦手な車輌とかってあるのでしょうか?
例えば103系はブレーキは難しいけど融通が利くとか、E501はクセがあるとか・・・
36 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:27:36 ID:GbSm90ljO
運転中にトイレ行きたくなったらどうしますか?
37 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:28:16 ID:GlA0fUg30
イケメンじゃないとなれないって本当?
38 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:32:20 ID:wcTi9UZCO
視力が0.2ですけど、矯正で1.0を超えていればいいですか?
39 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:55:45 ID:M8KgGRMB0
オタは正直ウザイと思いますか?
40 :
無題知らんがな:2006/01/18(水) 23:01:46 ID:1nzl3U//O
一部の電車かもしれませんが。駅に近付くと目覚ましみたいなのが鳴ります。やっぱり眠気覚まし?
41 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:06:33 ID:SsvyV9zn0
漏れは乗務の時、自分の華麗なノッチ捌きと綺麗なブレーキ扱いに
酔いしれて仕事してます。
なんて漏れは素晴らしい運転士なんだろと思いつつ運転してます。
信号歓呼の際ピシッと伸びた指先と腕、ああなんて美しい・・・
42 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:07:12 ID:dObMnGakO
釣り乙
43 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:38:16 ID:V8y9l69SO
自分は小田急の運転士やってます
主に急行を担当
始発に近い時間だと眠くてしょうがない…昼過ぎには帰れるからいいんだけど
自分は今日休みだったけど人身が発生したみたいで同僚からメールがきた
>>39 後ろにぴったりくっつかれると確かにやりにくい…
トンネル入ると顔もわかるし 一人でぶつぶついってる人もいるしね
44 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:40:04 ID:V8y9l69SO
>>36 トイレは我慢です
腹下してる時は祈るのみ
窓あけて紛らわしてますよ
45 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 04:05:16 ID:xrRBfxDu0
B V E は ど れ ぐ ら い リ ア ル で す か ?
46 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:58:47 ID:Rs7Lebc50
アーバン地区の運転士
2時間半乗務→30分休憩→2時間半乗務→1時間半乗務
こんなにハードなんですか?
47 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:15:29 ID:mTjX9B3BO
制御回路、電磁直通ブレーキの空気の流れがわかりません…orz
48 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:49:07 ID:zpwI83E6O
素敵な運転士さんいませんかー?最近、運転士の彼氏がほしいです
49 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:08:57 ID:zmOrlp+vO
>>46 あちらは終点まで行けば交代できるが、地方勤務の奴は折り返しの勤務こなしてやっと交代だぞ。
50 :
名無し野電車区:2006/01/20(金) 00:22:05 ID:9i7gbgpi0
51 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:35:23 ID:P2ZSdjDqO
今日は七時間半の運転勤務でした
明日は始発からorz
52 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:06:49 ID:/p9rc3Y10
53 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:16:44 ID:lNMnsCaFO
ここで下らないこと書いてるのって、働いたことないクズなんだろうな・・・
人の生命預かるような労働者の生の声聞けるスレなんだから、もっと大事にしろよ。
54 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:20:11 ID:/p9rc3Y10
>>53 そういう言い方はどうかなと。
まぁ漏れは電車作る方だからなんともw
55 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:27:05 ID:WWN3WuCHO
おっいつの間にこんなスレが
自分もいま運転士やってます。京急の主に優等に就いてます。
速度をかなり出して駅を通過するので特に駅を通過するときはいつもドキドキ…
友人が二回人身に遭遇してるのでいつか自分にも来るのではと思ってしまう…
自殺はやめてくれorz
56 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:46:37 ID:XW3Wc0HD0
そういう面も含めて「公共」交通機関だと思ってまつ
57 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:52:56 ID:pyRPSxl9O
質問です。
山手線
中央・総武線(三鷹から千葉 間)
京浜東北線(大宮から横浜 間)
つくばエクスプレス(つくばから秋葉原 間)
東京メトロ日比谷線(北千住から中目黒 間)
以上、上の中で一番踏切の数が多い線、分かりませんか?鉄道に詳しくないので上をはしっている線もはいっていたらスミマセン。
以上、よろしくお願いします。
58 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 02:04:10 ID:MVV1X5QW0
59 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 02:10:40 ID:Qhc5HXPK0
人身やらかすと、手当てとか休みが取れるとかないんですか?
60 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 04:00:48 ID:HEw4q3ArO
トイレについてもっと聞きたいです(長年の疑問だったので…)
我慢して、どうしようもなければ交代要員のいる駅まで我慢とのことですが実際我慢できず交代したら後でお叱りがあったりするのでしょうか。
また、車掌さんの場合は車内にトイレがあっても使わないんでしょうか。
61 :
西日本 ウテシ:2006/01/20(金) 04:36:01 ID:rKNDELEQO
>>60 うちの場合は、どうしても我慢できないならば、指令に無線で連絡すれば途中駅でもできます。
昔は運転中でも新聞紙をひいてしたとか!いまでもいるのかな?(僕はしたことないですけどね!)新聞紙ひくのと用をたすのはほんと数十秒みたいです! 乗務員の早メシ早ぐそ!というくらいですから。
62 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 06:26:49 ID:nrmHZsTq0
疑問なんですが、運転士は自分の運転区間の風景を細かく覚えていて、
それで減速するタイミングをはかっているようですが、特急とかになると
かなりの長距離になると思います 特急でも風景を覚えていて、減速の
目安にしているのでしょうか?
63 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:41:49 ID:g0dgy0uZ0
>>1 そんな同じところを行ったり来たりの毎日で虚しくない?
生きてて恥ずかしくない?
64 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:45:27 ID:smepThAm0
65 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 16:16:36 ID:g0dgy0uZ0
東武大師線は退屈だろうとは思う。
66 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 16:21:07 ID:uqbaKQ/GO
>63学校も毎日同じ所を行ったり来たり
所詮ニートだろうが、家から会社までも(ry
生 き て て 恥 ず か し く な い か ?
67 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 18:12:33 ID:J3ELUmvC0
答えてくれるまで聞いてやるぅ!
B V E は
ど れ ぐ ら い
リ ア ル で す か ?
68 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 23:14:26 ID:kxQZO+E30
>>61 どうも丁寧にありがとうございます。
生理現象なので現場の人も大変なのですね…
69 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 23:16:09 ID:kOPL7W0S0
週何回射精するのかも教エロ
70 :
西日本:2006/01/20(金) 23:27:09 ID:rKNDELEQO
>>68 大変ですよ!だからあまり水分もとれない(私はお腹をよく下すので)!夏場はのどカラカラで運転してるときもあります!
後はみなさん共通だと思いますけど、睡魔との戦い…。眠い時は何をしても眠い。そして眠気はなかなか覚めてくれない…。こんなこといっていいのかわかりませんが、半分寝てる時もあるくらいです!時間にして数秒ですが…。マジつらいです。
>>63 の言うことには腹がたちますが、毎日同じ所をいったりきたり(オナニーみたいなもん)なので凡ミスが怖いですね!
>>63はどんな仕事してるのか知らんが、他人の仕事をバカにするな。金儲けに楽なものはない!
眠い時はヤバイですね。
起立運転していても意識なくなるし・・・
でも立ったままでデッドマンも離さない。
ブラックブラックも甘みしか感じなくなってきた今日この頃。
72 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:49:06 ID:VpnWUrrs0
>>70-71 つ[眠眠打破]
まあ眠い時は何飲んでも眠いですよね…毎日お疲れ様です。
73 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 01:51:30 ID:0WiBxUHiO
>>35 苦手な車両ありますよ。加速は特に気にしませんがブレーキが気になります。いつもと同じ感覚でやるとオーバーランしそうになったり。
>>62 自分は特急ではないのですが120キロ前後スピード出してます。だいたい景色でブレーキのタイミングを計りますよ。最初は難しいですが慣れたらもう体に染み付きますからね。
>>70 眠気は本当にキツいですよね。本当にやばいときは窓あけるんですけどそれでも眠い…
駅で時間調整してるときに数秒ですが寝ました… 気づいたらドア閉まってました…
74 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 02:09:56 ID:p75fI9oGO
これは適切なお答えは難しいとは思いますが、一応…推理でもいいです。
昔、北海道旅行をした時ですが、真冬の旭川駅で夜行『利尻』(キハ400)の運転台に、運転士さんがせっせと雪の固まりを投げ込んでいました。
何をしていたのか、今だに気になってます・・あれは一体??
75 :
白熱灯健在:2006/01/21(土) 19:04:00 ID:0itzkFd40
HIDヘッドライト装備車を運転する運転士さんに質問です。
今日みたいな吹雪っぽい雪のときの見え具合はどうですか?
76 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 01:35:12 ID:MpfrwCx0O
>>75 吹雪になるとやっぱり厳しい…
視界が悪すぎでした。豪雪地域を運転してるかたはさぞかし大変でしょうね
77 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 02:33:04 ID:+aN9sqBl0
やはり小さいときから運転士になりたいと思ってましたか?
俺はまだ、学生ですが、実現できるように頑張ってます。
78 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 16:55:40 ID:If0BOa7z0
79 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 17:37:54 ID:682akNuQ0
折り返し駅進入到着間際、ポイント通過前から両手はなして横から防寒着とって
着用するウテシさんいるんですけどぉ・・・
お客様センターに報告するとどんな風に処理してくれるんでしょうか
80 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 17:50:06 ID:KMTRnR4o0
単純な質問ですみませんが、
自分が「運転士」に一番誇りを感じる時はどんな時ですか?
81 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:20:44 ID:fuZhkILfO
bveのリアルさ…ちょっと知りたいでふ
82 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:42:48 ID:AoF5Sdzw0
>>80 終車などで終着駅に無事到着、パンタ下げてハンドスコッチ掛け
留置作業全部終えて再確認、電車に「お疲れさまっ!」って言ったときかな。
初電などでパン上げするときも結構好きだったりする。
きれいな夕焼けに向かって走るときはちょっと泣きそうになることもありますw
83 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:43:06 ID:rHCfwJEH0
私は電気工学科出身の電気屋ですが、ずばりお聞きします。
直流モーター車とVVVF車ではどちらが運転し易いですか?
個人的には、直流モーター車の主回路電流計を見ながらの方が、
運転し易いのではないかと思って居たりします。
84 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:56:32 ID:AoF5Sdzw0
>>83 どっちと言われてもねぇ...
全てデジタルで人の介入の余地がないのはそれはそれで使いにくいし融通効かないし、
アナログはアナログでもいいけど出庫&入庫で面倒だしw
アナ・デジと言えば、メーターはどれであろうと古風な円形のアナログに限ります。
縦型やデジタル表示は最低、確認するのは俺らなんだから意見尊重しる!>縦&デジメ採用者
85 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:07:02 ID:KMTRnR4o0
>>82 貴重なご感想ありがとうございました!
夕焼け・・・やっぱり運転士でも泣きそうになるんですか・・・
私もよく夕方の上り「スーパーあずさ」に時間の都合が良くて乗るんですが
見慣れた路線でもなんか、こう・・・いいですよね。
特に自然の中の路線で見る夕焼けに乗客のみならず運転士とも感動を共有できて
嬉しいです!
86 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:41:45 ID:TBef3k0v0
今、厨房ですが、がんばって運転士になろうとしています!
現役運転士さん!お仕事がんばってください!
87 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:43:06 ID:uM+VaK1v0
ポコティンは長いほうですか?
88 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 23:08:45 ID:jryTKAMwO
人身事故にあたった場合運転士は死体の処理とかするんでしょうか?故意でもないし、責任もないでしょうけどやっぱりショックは大きいですよね?そんなことがあっても運転士の皆さんは仕事続けれるんでしょうか?
89 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 23:09:57 ID:jryTKAMwO
人身事故にあたった場合運転士は死体の処理とかするんでしょうか?故意でもないし、責任もないでしょうけどやっぱりショックは大きいですよね?そんなことがあっても運転士の皆さんは仕事続けれるんでしょうか?
90 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 00:19:48 ID:Y9ydCHKH0
ぅゎぁん。・(ノД`)゚・。
誰も答えてくれない…
BVEは(ry
91 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 00:54:56 ID:a8TYEZlV0
昨日みたいな雪の日の運転は、どう
92 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 01:11:40 ID:0OtYc/cy0
運転士をやってて一番大変だなって思うことは何ですか?
93 :
士:2006/01/23(月) 01:23:24 ID:mXKIC4/dO
>>92こんな雪の日かな!走らない!止まらない!1キロ前からジワリジワリブレーキとってます。外は寒いけど、本人は駅ごとに冷や汗さ(^^;)
>>80僕は朝ラッシュの時かな!何千人もの人を俺が運んでると思うとやりがいがあるね!
あと小さな子供が手を振ってるときかな!俺は例え上司に怒られようとも手を振ってあげる。
どんなに辛い事故があっても手を振ってくれる。子供は大切なお客様です!小さな子供のみんな、ありがと☆
94 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 02:24:33 ID:1uwcbx1h0
>>90 とてもリアルだとおもうよ
俺らから見たら加減速が体感できないからむずかしいな
だから
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
95 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 03:46:39 ID:zb5CCi0U0
駅で停車中に子供に手を振ると怒られますか?
社内だけでなく外部から「子供とじゃれるな」と苦情があったりしますか?
先日小田急のホームからロマンスカーの運転士さんを見かけ、
「電車の屋根に運転士さんがいる!」と驚いた息子が
一生懸命手を振っていたら、発車直前まで何度も手を振ってくれました。
息子も喜んでいたし、私も本当に嬉しかったのですが
>>93の怒られるっていうところが気になりました。
怒られたりしてるなら、申し訳ないので控えようかなと思うのですが・・・。
96 :
西日本:2006/01/23(月) 05:13:33 ID:mXKIC4/dO
>>95 昔、運転中に沿線から手を振る親子に手を振ったのを幹部が客室添乗中に発見し、その運転士を怒った。
数日後 その沿線の親から、子供が大変喜んでいた!ありがとうございました。と感謝の手紙があった。幹部は仕方なく処分を撤回した!という話があります。
幹部としては前方不注意で処分したかったのでしょう。うちはくだらない会社ですから… でも僕は運転士は子供に夢を与えれる職業だと誇りに思っています。
97 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 09:46:43 ID:/Szr8bDL0
子供に手を振ったり、電子ホーン鳴らしたり、などなど
漏れは結構やる方かもしれん。
上司に怒られる?そんなこと気にしない。
それで事故起こしたら問題だけどね!
まぁ、さすがに見習い中に子供に手を振ったら「試験官」に睨まれましたが、何か?
98 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 15:06:20 ID:JbjL4Kaz0
>>96-97 回答ありがとうございました!
やっぱり怒られちゃったりするんですね・・・知らなかった。
そういえば、手を振らずにこっそりウインクしてくれる運転士さんもいました。
これからは控えめにしておこうかな?
息子に聞くと、電車もかっこいいし、大きい電車を動かす運転士さんも
かっこいいのだとか。
帽子をかぶってる制服姿にあこがれているようです。
駅は人がたくさん出入りするから風邪をひいたりしやすいと思いますが、
体に気をつけてこれからも頑張ってくださいね!
どうもありがとうございました。
99 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 15:07:31 ID:JbjL4Kaz0
100 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 15:26:18 ID:oxwXmwGM0
いいじゃんなあ。別に手ぇ振るくらい。
昭和天皇なんか、新幹線の運転席に入れてもらったんだぞ
別にいいじゃねえか。
101 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:02:43 ID:qIvbcpHf0
このスレを見てると運転士は素晴らしい職業だとしみじみ(※´Д`※)
自分はまだ進学校に通う工房ですが・・・実は進学のほかに鉄道運行に関する
事にも興味がありますが、運転士になる経緯というものはどういったものなのでしょう?
私の先輩ですが高校卒業後にJRに入った人も居るのでその辺のことを是非知りたいのですが・・・
日勤教育とか怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
103 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:24:13 ID:0OtYc/cy0
俺も子供に手を振るのは良いと思う。小田急で車掌さんが手を振ってるのをみてほのぼのした。
104 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:33:52 ID:gCLfCss9O
みんな
良くみすぎなのでは?
昔は、漏れもそう思ってたが…蓋を開ければ
運転士は、ほとんどが自己中!
まぁしょうがないのかな!?
あっ質問スレか…
んじゃ質問?
風規制変わったんだって??
止まりまくりで大変なんですけど↓↓
105 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:24:59 ID:XwCTjuum0
あれぇ、手が滑ってB入らねー・・・。
ああ、停車駅が。。。
106 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:45:29 ID:9/+Peywv0
>>94 ぉぉ!
ァリガトゥ、優しい運様。・(ノv`)゚・。
でも、やっぱ動きを体感でけないのはマィナスですか…
BVEや電ゴーには超えられない壁ってわけですね..........Orz
>>96 探偵ナイトスクープで昔ありましたね。
憧れの列車の運転士さんから子供に手を振って欲しいっていう依頼だったけど
酉の見解によると運転中に業務外のことはご法度なのでその時は手を振るための人を
添乗させて解決させてましたね。
これからも頑張ってください。
>>101 現場職に入れば、まず駅員になり、研修を経て車掌になり、
そして難関な試験をパスすれば、晴れて運転士になれます。
入社してすぐには運転士にはなれません(数年は我慢です)。
109 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 01:15:54 ID:D72R916o0
俺は折り返し時間中に、観光客(ヲタではなく一般人)が車両の前で
記念写真を撮っているときにシャッターを押してあげてある。
子供には制帽を貸して撮ってあげる。
前職がテーマパークだったのでつい・・・。
地方のローカルで、しかもワンマンカーだから社風はのんびりしてますね。
子供と線路脇の柵の外から子供を肩車して手を振ってたら
手を振ってくれてポッポッと汽笛まで鳴らしてくれたDE10単機回送の運ちゃん
ありがとうございました。
うちの子供がお喜びして
夢をありがとう。。・゚・(ノД`)・゚・。
俺も九州で手振ってもらったことあります。子供の頃うれしかったこと・・・
運転士の方々頑張ってください。
カモレで旅客列車退避で長時間停車中にウンコしたくなったらどうすんの?
線路で(ry?
113 :
10年選手:2006/01/24(火) 17:41:43 ID:lQxdpDEi0
ゲームだと腰からの加減速Gが感じられないんですよね。なんかHだなw
最近のシミュレーターは振動もリアルだけど、やはり本物には成りきれない。
ただ、置き石とか対外事故(自動車などへの衝突時の衝撃)はリアルで嫌だ。
まぁ小さいけど嫌なことは多く、とても嬉しいことは少ないのはどの仕事でも同じだと思う。
嫌な部分だけ気にしていたらこの仕事に限らずやっていけないと思う。
律儀すぎる人、大雑把すぎる人は向いてないかも。適度な要領の良さも適正のひとつかと。
それと駅に止まれない夢とか、人を轢いてしまう夢ってのも嫌だなぁ。
現実じゃないならいいけど、寝起きが不愉快なことったらありゃしない。
遅刻癖のある人も向いてない。常連は何処の職場にもいますよ!
これから運転士を目指そうとする人は頑張って下さい。
114 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 19:43:32 ID:vWrtLoDcO
たしかに一年ほど前自分が人身起こしてしまったときは何日も寝れず食欲もなく吐いてばかりだった。
駅進入時に30代女性がダイブしてきた。ブレーキかけたが間に合うはずもなく…。
すぐ救助にあたろうとしたけど見るも無惨な姿になっており助けることもできなかった…
その時のショックはやっぱりでかかったよ。
自分が車掌勤務してたときはよく子供に手をふってた。自分が子供の時手をふってくれてうれしかったからさ。
>>107 「あさしお」だったか「はまかぜ」だったかで、豊岡鉄道部に
掛け合って、結局、係長が手を振る要員として添乗してましたね。当
方、関東在住ですが、その回のナイトスクープを見た記憶があります
(あやふやなところもありますが)。
116 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:47:55 ID:lyYA1fWT0
入社試験の時に一番アピールしたことを教えてください。
117 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:57:04 ID:BzTHgowM0
>>88-90 うちの路線は結構人身事故多いけど、
以外にみんなケロッとしてるよ。「警察の聴取マンドクセ」程度。
まぁ、それ位根性が据わってないとラッシュ時なんか運転できませんわな。
118 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:17:10 ID:EYATf6T10
雨とかで車両が空転する時とかって通常の運転方法と違うんですか?
119 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 23:41:42 ID:sxuM8RHw0
電車に轢かれたらやっぱりばらばらになるんですかね?それをはしのようなもので拾い集めるとか聞きますが・・・実際のところはどうなんでしょう?
クセえ思いながらダラダラ肉拾い。
もう6回やらかしてる。馴れた。
121 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 23:58:00 ID:8kTNY0hm0
例えば、東京あたりの路線は数社局の車両が入り乱れですよね?
そういうこととは無縁の地方ローカル線を運転している自分でさえ、
個々の車両が持つ癖を感じずにはいられないんですが、
やはり、都会の直通列車を運転されるのは大変なんですか?
ていうか、運転士が運転士に質問するのってアリですか?
123 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 12:07:12 ID:m2qa9cyC0
124 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 13:33:40 ID:lQm/8MiB0
125 :
寝起き:2006/01/25(水) 13:44:58 ID:36ookkVkO
98さんへ 私はOERですが、子供に手を振って怒る指導や助役は殆どいません!むしろお客様からお褒めの手紙や電話がくると良い事例として点呼台に貼り出されます。ですのであまり遠慮なされずに手を振らせてあげてください。
126 :
歯が痛い:2006/01/25(水) 14:00:28 ID:36ookkVkO
連投スマソ 118さんへ、雨や雪の日等は通常より長めに制動距離をとったり(当然込め量も少なくする)、抑圧ブレーキ・低加速スイッチを入れたりします。また起動してからは刻みノッチを入れることもあります。まあ、何をやっても駄目な時はダメですな(T_T)
127 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 17:16:49 ID:nbhDV+0+0
>>108 やはり駅員からですね。
有難うございましたm( )mやはり駅員さんは高校卒業後すぐ入ってくる人が多いのでしょうか?
現場職に就きたい方だとそういう方がかなり多いと聞きましたが・・・
128 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:04:18 ID:tQQIQibAO
地下鉄の運ちゃんはやだなぁ・・・・・、単調だろうし客との触れ合いもないだろうし。
ただ天候に左右されないから運転の安全面での心配はあまりないだろうがな。
JR貨物の運ちゃんはしんどそうだけど、やれるならやってみたいな。
走る距離も長いから色々と変化もあってイイかも
129 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 21:54:23 ID:3DEsmuq+0
>>128 当方地下鉄のウテシだが地上区間が1/3を占める路線なので
天候に左右されますよ。
地下は暗く、駅部分や地上は明るい。
暗い→明るい→暗い→明るい…の連続なので
想像以上に目を酷使します。一日の乗務を終えると目が痛くなることも…
また、地下区間は距離感やスピード感がわかり辛い。
しかもホームの有効長は列車編成+5bあればいいほうなので
少しでも油断したらオーバーランへ一直線。。。
130 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 22:04:51 ID:fb/oFsyf0
差し支えなければ、今だから言える「やっちゃった!」的な事教えてください。
131 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 22:08:49 ID:xpmnrnht0
臨時列車運転のときなどに沿線が撮り鉄で溢れているのは
運転士の方はどう思ってらっしゃるんでしょうか。
私も時々撮りに行くので気になります。
132 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 22:42:38 ID:JEvRRqXI0
最近前向いて止められなくなっちゃった・・・。
どうしても最後は横向いて壁の切れ目とかの自分なりの目標物に合わせちゃう。
おかげで停止位置はほぼ毎駅ドンピシャなんだけど、なんか納得できず・・・。
133 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 22:53:53 ID:DmFAiNwi0
>>131 フラッシュたいたり、後ろに皮脂べっとり付くぐらい
張り付かれたり、線路に接近しすぎるオタはウザイ
134 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:10:19 ID:3BLye4VMO
>>131 悪いけど、いや。
取り敢えず、走行中なら大きく腕を伸ばして指差して顔を俯ける。
停車中ならしゃがんだり立って背を向けたりホームに出たりする。
子供との記念撮影なら喜んで受けるけどね。
135 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:36:51 ID:gOy7Ff06O
>>131 はっきりいってうざい
新型車両が導入されたときとか本当にすごい
前ヲタ達がかぶりつきのポジションを争ってる時あった
136 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:37:43 ID:yDOfMFQR0
>1
特に無いよ
137 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:41:34 ID:gOy7Ff06O
>>122 他社の車両もよく運転するのですがやはり癖はありますね。かなりやりづらい車両もあります。
自分の時に来ないように祈るしかないのですが…
運転士同士で質問するのもありだと思いますよ!いろんな意見も聞きたいので!
139 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 11:41:06 ID:sjYX/ntf0
トレインシュミレーターとかってやったりするんですか?
140 :
つつつつつ:2006/01/26(木) 11:44:48 ID:00d5GjzH0
141 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 14:17:58 ID:VTEaW2nEO
目が悪くても運転士になれますか?
142 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 16:57:23 ID:fNy+T39o0
停車駅を指差呼称して通過した漏れは秀才ですか?(処分なしだったん♪)
143 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:06:47 ID:h9CWH4Vt0
私は趣味で展望映像を集めています。
運転士さんたちにとっては、ウザいクソヲタだと思われているでしょう。
それでも,イヤな顔一つせずに、快く撮影させてくれる運転士さんたち、
いつもありがとうございます。(もちろん運転室の外からですよ?)
撮影していることを知って、わざと大きな声で喚呼やってくれた「し○の」の運転士さん、
窓を拭いてくれた「スーパー臼烏」の運転士さん、ありがとうございます。
編集点のために汽笛を鳴らしてくれた○○鉄道(さすがにちょっと言えません)の運転士さん、
ありがとうございます。
>>142 注意力が散漫になってるなw
K急か?通過駅多いと仕方ないが
145 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 14:59:17 ID:dcr3JpEP0
運転士さんの目からみて、「これは運転士のことをよく考えた、運転し易い
いい車両だ」と思われる形式はどの形式ですか?自社、他社の車両を問わずに。
>>122 >>137 >>145 乗り入れてくる会社の車両の方が軒並み使いやすいorz
ただし一部例外もあり(メトロ6013,6035とか
06系なんか一本しかないけど運転のしやすさはピカイチと思われ。
ただし突然の雨などでワイパーの位置を探してしまうがw
そして某社の看板列車V○Eの操作性は・・・・
暖房は不要と言われるほど冬でも暑い運転席、3000形以降伝統の使いにくいマスコン、
冴えないミュージックホーン(=オルゴール)、暗くて見にくいスイッチ盤など挙げればきりがない。
自ら志願して操縦しようとは思いませんなw
147 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 19:24:50 ID:yNkaZ46U0
>>139トレインシュミレーター得意な奴は運転ヘタ。ちなみに俺は苦手だ。
ちなみに教習所にあるシュミレーターはブレーキ操作やらノッチ扱いより異常時の処置訓練をするためのもの。
たとえばATS動作したときはどうする?とか故障表示がついた場合の処置とかね。
>>141なれません。色覚異常は鉄道員にもなれません。
>>142俺は○○駅通過〜って称呼して停車したことはある。(もちろん処分なし。運転時分あわせるのに苦労したよ)
148 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 19:35:16 ID:sHKhCHmF0
通過駅に停車(ドア扱いしなくても)したらすぐ事故(事故種別=通過駅停車)になる小田急
実際間違えて停車してドア開けちゃったことも最近は多いしね、でも厳しいよね
149 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 20:31:15 ID:I6JRhBW2O
すみません。動力車操縦免許の無軌条車をとりたいのですが、どうしたらよいですか?
ちなみに大型二種免許持ってます
150 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 20:38:50 ID:bUQQ4aWr0
普通のリーマンみたいに連休とかって取れるんですか?
あと配属される時にご自身の希望って聞いてもらえますか?
151 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 20:45:09 ID:paJNDnOp0
>>150 連休だが、みんなの取りたい時期に連休は取れん罠。
配属時の希望先???漏れなんか一番いきたくない配属先だったぞw
関東の赤い某私鉄のある運転士さんは回送電車の運転中駅の通過時に
ホームのベンチにミニスカの女子が腰掛けてるとそこを覗き込みながら運転してたりしますが、
やはり運転中もそういうのは気になるものなのでしょうか?
153 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:29:49 ID:Zc9a32Ft0
やっぱり構内再加速はだめなの?
154 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:38:52 ID:6VilshLy0
>>152 お前よく見てるね。
人のあら探しみたいな事はやめとけよ、友達減るぞ。
エロスと結びつかない職種の人の人間らしさが見えたりすると
えっ!?運転士さんでも破廉恥なこと想像するですか!?て感じで驚くというか萌え…
俗っぽくないイメージだからかな
そうだよな運転士さんも普通の人間だもんなとか思ったりする
156 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:33:16 ID:fN02CQCKO
>149
黒部に就職するしかない
157 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 00:00:39 ID:4J5Y8aZ+0
>>148ドア開けは車掌の責任でしょ。
>>150 連休?うちらはいつも連休だ。非番公休だからな。
リーマンのような正月休み、盆休みなんぞは一切ない。
一番最初の配属は希望通り駅だったな俺は。一年目から運転士にはなれないから。だれでも運転士の最初は駅。
そして駅で表彰もらったから通常より早く駅長に希望する運転士候補に推薦してもらえたよ。
>>152 ベンチの女の子が気になるくらいの余裕を持って運転できるようになれば一人前だ
って師匠に言われたな。
158 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 09:31:41 ID:RbEGb/pJ0
宴会は派手だなw
脱がないコンパニオンにも触るわ、脱がすわ
仕事で抑えているからって、ありゃヤリスギだ罠
蒸気の機関士さんはいらっしゃいますか?
また運転士さんでも蒸気を運転してみたいものですか?
160 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:02:54 ID:PtbBQpGX0
JR酉の支社間の転勤ってあるのですか?
161 :
西日本:2006/01/28(土) 12:06:11 ID:pFvMLCuBO
>>152 そんなもん男なら誰でもみるでしょう!男はそんな生き物じゃないですか!笑
みてはいけない!ってもパンチラには勝てない(><)
162 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 12:19:42 ID:9t2owASU0
乗客として乗ってるときに「こいつ俺より運転下手(上手い)だな」とか
思ったりするんですか?
学生タイム、強風のときは停車制動は気を使うよ。
脇見しないようにw
164 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:08:34 ID:SIrcm7OyO
>>162 たまに乗っててすごく荒いやつがいる。その時は下手だなぁと思うけど。他は特に思わないなぁ。
先頭でかぶりついたり運転席覗いたりもしないよ
165 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:38:17 ID:c1/3YmHG0
メトロ車はうんこ。いや下痢以下か。
これは乗り入れ会社共通だろうな。
166 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:56:55 ID:IKFL7NTi0
トトロ6035歯医者汁!
あんな糞電車イラネ
167 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:06:15 ID:cXWAUqKj0
やっぱ、回復運転するときは燃えますか?
萌えまつ
169 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 03:00:00 ID:oG+hWyRx0
超燃えまつ。
170 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 03:27:55 ID:9Ig1yPDH0
何`ぐらいォーゥ゙ァーしちゃぃます?
171 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 06:36:58 ID:WZlj70gu0
>>170 何キロォーゥ゙ァーじゃなく…
限界寸前まで制限速度いっぱいまでノッチ入れておいて
強力ブレーキかけて一気抜きで止めて制動距離を短くするのがコツ。
電制最大+直通予備これ最強
172 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 08:52:47 ID:VuWYyu/30
運転士的な目線で、
「あの路線を運転してみたい!」とか、
「この路線の運転は御免だな。」
みたいなのってありますか?
>>167 高速向けでない車両の恢復運転には萌えるw
音だけは凄いがちっとも速くない→例=東京地下鉄のチョッパ車
ブレーキ甘いとよりいっそう萌える
そう、常にチキンレース状態
174 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 10:32:25 ID:KtpwxOQf0
急ブレーキかけたことは有りますか?
不謹慎ですが何かはねたことは有りますか?
ワンマン運転やっていると、時々後ろから降りるようなドキュソが居ますが
それらに対してはどのような対策を取っているのですか?
運転士でも王者クラスになるとさすがに凄い。
人に犬猫、ピアノに洗濯機、バラストならいいがコンクリートブロックや鉄板、
ビールケースに事務机、そして鹿とか猿とか鳥とか。もうね、動いてるから仕方ないんだけどね。
動物たちから見れば「なんでこんなところに鉄の箱が・・・」って感じなのだろう。
命あるものとぶつかるのは心が痛む。ましてや人なんてもう原型留めてないし(鬱
急ブレーキなんか掛けたって、そういう時は大抵時既に遅し状態。
停車後走馬灯のようにその情景が頭の中を過りますが、何か?
楽しいこと、嬉しいこともあるけど辛いことも多いのがこの仕事です。
ホント、好きなだけではやっていけません。
公認で轢き殺せるのだからその手のマニアにはたまらんだろうな
178 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 18:42:43 ID:Ulpbw1B20
177さん、あんたそりゃ違うぞ。
179 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 19:17:02 ID:/sPXwpye0
東海道線の新快速ではいつも先頭車両にのって楽しんでいます。
ところで時々指さして信号?確認してますけど、どれくらい先の何色をみてるんでしょ?
オレは視力1.5だけど、ものすごく先の信号を指してるみたいでいつも不思議に思ってます。
セクションって何ですか?
視力に関して矯正手術(レーシック等)してる方っているのでしょうか?
お答え頂けたら幸いです。
182 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:13:13 ID:yS/o21Ph0
自分は普段視力が0.1しかないんですがこれって運転士なれませんか?
後、工業高校とかじゃなくても運転士ってなれますか?
183 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:40:33 ID:XieBUcmlO
駅とか乗務員基地での泊まりの睡眠時間は何時間ですか?終着列車→始発列車の乗務だと短いという場合があると思いますが。
>>182 矯正視力1.0以上あれば大丈夫だが色覚異常があると×
高校はどこであれ関係ない
>>182 当方、裸眼0.2で矯正1.5の普通科卒でウテシしてる
矯正1.0以上あれば、裸眼がどんなでも問題ないのですね。
187 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:57:42 ID:4ilXlP4AO
>>179 信号は喚呼する位置が決まってる。線区の速度などから位置を決めているのかな?
大きな曲線の途中などは速度が低い事が前提なのか見通し距離が極端に短かったり、
中継信号機で確認距離を補う場合もあります。
その位置からでも見づらい事はよくあるけど見えにくいのは『緑』(と、勝手に判断?憶測はダメだけど…)
『黄』と『赤』は良く見える。
188 :
182:2006/01/29(日) 22:17:19 ID:Orz3oilp0
189 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 22:50:13 ID:zCSFmBXq0
>>183 睡眠時間は大体3〜4時間くらいかな。寝るっていうよりも、休憩時間が長いから
ベッドで横になろうかな程度です。基本は24時間勤務ですから。私の場合、休憩所が高架下にありまして、貨物が
通りたびに私は起こされます。
190 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:00:15 ID:ygbaQnvFO
JR東は高卒・(短)大卒どちらが良さげですか?
191 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:13:51 ID:nu0WjnRFO
やっぱり中卒じゃ無理でつか?
192 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 23:14:40 ID:zGVYS9wz0
>>170 結構漏れのところは・・・以下略
プラス5キロかな。それ以上はどうがんばっても出ない車。
171サンの言われるようにギリギリまで我慢する方法はあるわな。
ただ降雪時はおっかないから早め早めで様子を見ながら停止位置寸前まで
再加速。停止位置直前でキュッと。
しかしオーバーランもいつものように続出@O駅
>>173 燃えるもなにもポピュラーな気動車だから燃え尽きても回復は難しい。
>>179 この時期漏れのところは吹雪でまったく見えない事が普通にある。
徐行でのっそり行きたいが、それでもバカ指令は定時で走らせようとする。
お前だ!オマエ ギャンギャン○川!客の手前考えろ!聞こえるんだよ客に!
>>182 目なんかそんなに心配いらんよ。ちゃんと会社に入ることを第一に考えれ。
193 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 01:16:37 ID:tEaJZL1J0
あなたの会社は安全が最優先ですか?
それとも利益やサービスが優先ですか?
195 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 02:12:41 ID:9SfKkkp50
中学の職業体験で営団地下鉄の運転手さんが、「運転士になるなら、学生時代、物理と
数学を得意にしろ」って言ってたんですがそう思いますか?そんな漏れは今工学部ですが...
上で視力の質問出てたので、便乗で
今運転士で乗務してる人が、例えば定期健診とかで矯正1.0割ってしまった場合、その人の処遇はどうなりますか?
即運転士乗務から降ろされて、車掌とか駅員に移動ですかね?
あと、仮に乗務降ろされたとして、その矯正1.0割った人が、矯正を改善して、再び1.0以上に戻れたら、再び運転士乗務可能ですか?
よろしくお願いします。
>>197 そんな事で即異動で降ろされる事はナイ。矯正しなおせば良いだけ。
視力なんかより、心電図やレントゲン等で異常があれば降ろされる可能性大。
降ろされたらどうなるの?
運転士以外は嫌?
200 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:14:49 ID:XEfg4lZN0
まずは区で雑務。その後異動。心電図がアウトなら鉄道係員すべてダメだろう。
よくて検車区電車の清掃係だな。
201 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:24:19 ID:WOOn/ICpO
某社の検修でつ
JR西日本のダイヤ改正で大阪〜神戸間の所要時間が1分延びるそうですが、一駅あたり約20秒の余裕はやはり違うものですか?
>>200 ウチは清掃係はないですな(外注化)
検修で定期検査させます。
202 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 21:12:33 ID:fxbDnVXn0
「電車でD」のネタにありましたが、列車無線使って、他の列車のウテシと話をすることは、システム上可能ですか?
>>193 建前ではお客様第一
しかしこの仕事では安全第一。安全の上に気持ちよい接客があると思う。
>>195 実際に何かあったとき、初速度・減速度から制動距離を割り出したりする。
過走したときも何処からブレーキかけたのかとか報告するのにも使う。
人身に限らず非常制動とったら間違いなく報告書書くし、常に必要と言えば必要。
そうそう、ブレーキ甘くって文句言うときにも使いますw
そういう計算が得意に越したことはない。漏れは苦手なので計算早見表を常備してます。
>>197 色弱については最近厳しくなりつつある。
視力は、矯正で見えれば問題なし!
眼鏡使用でも見えないとか言う人もいるけど、そういう人の電車には便乗したくないw
204 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:31:36 ID:hu3ORTPSO
俺は運転士を22年目指してたけど、肺気胸になって体調を崩して断念。夢を叶えられなくてくやしい。
205 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:57:39 ID:WflFRGGs0
気胸は手術すればいいじゃん
206 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:25:03 ID:hu3ORTPSO
>>205 再発の可能性があるから治らないんですよ
207 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:27:14 ID:y/i71GOr0
今北産業で
スルーされた質問にお答え
>>62 自然と覚えちゃいます。
自分の担当はかなりの距離で、
見習いの頃は無理だと思ってたけど
師匠に「覚えんかいゴルァ」と言われて必死で覚えました。
>>159 蒸気はやってみたいけど、うちの会社は所有ナシ。
寮の寮監さんが昔蒸気機関士で駅員の小僧共より
いろいろ贔屓してくれる。ありがたや。
ところで同業者の方に質問ですが、
グランプリ出版の「鉄路100万キロ走行記」を
読んだ方いらっしゃいますか?
>>204 それならまだ諦めがつく
漏れは幼稚園からずっと「運転士」目指しているが、就職時に「運動系クラブ(特定のスポーツ)に入っていないから運輸はムリ」と言われて泣く泣く技術を受けた。
入社後、検修の仕事をする傍ら社内資格を勉強して、受験に必要な資格は全部取ったが「技術採用だ」、「人がいない」、「前例がない」と言われ希望は通っていない
やりたいなぁ運転士…
209 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:39:16 ID:OFn2uxC/0
210 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 00:24:14 ID:3oR1zAy/0
>>201 わからんかな〜外注ってことはそこに出向か転属(転職)だよ
20秒、でかいね。かなりの余裕できると思うよ。
>>208 技術に入った時点で未来は決定してる。一生検収で終わりだ。運輸以外からの運転士採用はない。
面接時にあなたは運転士に向いてないと判断されたんでしょうな。
スポーツと運輸の関係ってあるんですか…?
212 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 00:38:49 ID:fPVMmrWG0
>>208 それどこの鉄道会社ですか?できれば教えてください。やっぱり運動部に
入ってないと、きついですかね?
>>210 dクスです。
面接時はすでに技術系は決まってました。しかし今でもオッチャン対象には運転士募集がきます
>>211>>212 運動部は特に関係ないと思うけど、どこの会社・系統にいってもある程度体力は必要。
一応大手…かな?
214 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:50:56 ID:JIuyotCR0
>>205 再発の可能性が高いのは、安静治療したとき。傷口(肺の破れた部分)が残るからね!
元気なうちに医者に相談してみなよ
と経験者が語る。
215 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:55:17 ID:z1EnmGUC0
不謹慎かもしれませんが、
やはり日勤教育はプレッシャーになるんですか?
また、そのような制度がない社局サンの場合でも、
もし類似制度が導入されればプレッシャーになり得ますか?
216 :
ワン男(マン):2006/01/31(火) 02:03:44 ID:l8QABGNtO
漏れと同じワソマソ区間乗務の人いまつか?いたら乙!
>>208 無線部出身の運転士の漏れが来ましたよ。
運動してなくても何とかなるけど、異常時にはちと厳しいかも。
枕木幅(1本飛ばし可)で走れて息が切れないなら無問題。
そうでなくても制服着てればちゃんと対応出来るよ。
なんとかなる!若いなら転職って手もありますよ。頑張れ!!
218 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 11:30:15 ID:xN8dvH+sO
>>207 読んだ事あるよ。とても為になる内容でしたな。
なんでゲームでは2段締め3段弛めとか強要させるくせに、
かぶりついて見ていると、実際のウテシは全然違うブレーキのかけ方とか、
停車前に一段強めたり、違うことやってるの?
220 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:07:54 ID:/efeOqYd0
新幹線はやはり1度は運転してみたいものですか?
221 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:54:40 ID:3xMYU+2HO
新幹線は現在、昔ほど人気はない。
機関車への転換のほうが人気ある。
新幹線はある意味、山手線より運転技術いらないし。
人気より世間体なら新幹線だと思うのですが
新幹線ウテシまたは元新幹線ウテシと言った方が良い印象あると思う
>>219 運転操縦試験が1段制動3段ユルメだったり
2段制動3段ユルメだったりするから。
これも101系以前、旧車のブレーキ扱いの名残な訳だが。
俺は103系で試験。2段制動3段ユルメで免許もらったが
テラムズカシスだったよ。
>222昔のプロ野球選手が『元巨人』の肩書きが欲しかったのと同じですな。
225 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:05:54 ID:MTJG6EjXO
ブレーキは結構深いからな
ラッシュ時には特に気を使うよ。先頭が女性専用車で女の視線を感じながら…
うちは王果汁装置が付いてない車両いまだにあるけど、他社でもまだある?
閑散帯とラッシュ帯でブレーキ扱いが変わってイヤ。
>>226 あんなの気持ちでしょ。BCゲージが増えて見えるだけ。
混雑時はどのみち甘い。元々空いてても甘いけどw
新規投入時は利くけど検査前はかなり(ry
廃車直前はもう(爆
いっそのこと全車自動制動でもいいな!
90km/H以上からの自動制動、しかも10両、減圧にどんだけ時間が必要なのか、問いたい。
>>227 運転中にオナーヌする余裕が持てるようになれば、
それは既に神の領域です。
230 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:41:02 ID:mMAPvN4a0
お嫁さん、何処で探しているんですか?
桑田佳祐がチンコにちくわはめてライブをする小説を書いていたな
232 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:09:42 ID:nK8W3Iz50
車両故障って基本的に運転士自身が直すわけですか?
停車場間では運転士が処置する
おおむね処置が10分以上かかる場合は救援列車を手配する
234 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:51:49 ID:/bswP0XIO
耐雪ブレーキってどんなんですか?
どこのウテシ?
235 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:31:23 ID:ptvJrO5tO
単独になり半年…。腰痛は一晩寝れば治るが、さすがに「ぢ」はそうもいかない。いや「ぢ」だとは信じたくない今日この頃。先輩ウテシが「ぢ」は職業病だってさ。まだ若いのに…。ちなみに耐雪はBC圧を…ケツ痛い。
236 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 02:26:08 ID:WUz7iBj20
237 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 03:05:26 ID:15YVwIOGO
本気で質問です。東海道53つぎ もし歩いたら 何日かかりますか?? お水やってまつが 死ぬほど嫌いな客に 問題だされてます。でも検討もつきませんm(__)m ちなみに小学6年の息子と歩いた日にちらしーです。
238 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 03:56:25 ID:9NPFgMtOO
>234
耐雪ブレーキってのは、ブレーキに雪や氷を巻き込んでしまわないように
常に軽くブレーキをかけて、雪の入る隙間を無く&摩擦熱で温めるのれす。
239 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 06:22:10 ID:vyeiO+afO
235です。
ことし23ちゃい ゚Д゚
240 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 08:44:56 ID:QeYo+GVyO
どこの電車?
241 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 14:34:01 ID:TD9TNVBq0
乗り物酔いしやすい人ってやっぱり乗務員には向いてないですか?それとも
忙しすぎてそんなこと思ってる暇無い?
242 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 17:45:15 ID:vyeiO+afO
23歳で「ぢ」で且つ乗り物よいしやすいけど乗務してます。
ヨ231の座席の、一人分区切って出っ張ってるところに座るのは駄目ですか?
なんか肛門が締まっていいんですが
244 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:25:56 ID:hGQ7n55NO
応荷重?いらねーよ!
乗ってる時の方が効くってのもあるからもぉ余計なお世話...
ドカッと降りた次の駅で何度冷や汗垂れたことか...
>>228 8両で自動ブレーキで停止ブレーキに挑戦したが、半両行き過ぎた。
4両以下なら得意なんだがまだまだ修業が足りぬ。
245 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:35:53 ID:ddxEPAMg0
E231って209とかに比べて運転しやすいんですか?
インフルエンザで試験を受けられませんでした
247 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:29:25 ID:lbd/k2lR0
やっぱり女性の駅員や車掌って、意識しちゃいますか?
248 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:30:25 ID:k8qMKMNUO
>>245 運転しやすいよ!ただずっと209だったから物足りない感はあるかな
>>247 もちろん男だから意識するよ。人身起きた時はかわいそうだけど。
249 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 15:01:39 ID:SqbR6Syz0
250 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:29:04 ID:WApAYF4H0
>>242 JRの方ですか?JRって連続3時間乗務って聞いたことあるんですが・・
251 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 21:13:38 ID:YWUPPlKK0
>>202 できる無線とできない無線がある。(単信式・復信式)
鉄道会社によって違うし、JRなんかは線区によってできるとこもある。
うちの会社はできないなあ。
詳しくはどっかの無線板で聞くのが一番かと。
252 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:49:14 ID:3mvoVoLfO
オラはJRではないけど長くて連続3時間かな…。入庫だけして便乗帰着とかあると10分とかある。
武蔵野線電車運転士さん
103系
201系
205系(抵抗制御車)
205系(VVVF車)
一番運転しやすい車両はどれですか?
103系は老体に鞭打って95km/hまで引っ張るのは苦痛&脱線するんじゃないかって位ゆれる
201系は構造上滑走&空転しやすいうえにインバーター焼け
となると205系かなぁ。でも抵抗制御車は25km/hで電制が切れてショックが大きいから気を使うんじゃないかと・・・
254 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:53:01 ID:3mvoVoLfO
↑242でつ。「ぢ」
>>253 てか、そこまで詳しいなら自分で考えてろよ。
257 :
静止:2006/02/05(日) 01:39:15 ID:KE8jxifaO
うちの会社は3時間乗務なんて当たり前。3時間40分とかなんてざらにある。ここ何年かで一気にひどくなった。
258 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 01:54:15 ID:6Is9AqOK0
JRの人でATS作動させたことあるひとといる?
259 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 02:14:36 ID:blC30k9GO
>>258 させた事無い人なんていません。
動作すべき箇所で動作しなければATSの故障です。
と、釣られて見たが。ATS直下動作の事かな。
あるよ〜、踏切直前横断で特発動作、出発急変、ATS直下動作(*´Д`)
260 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 02:48:46 ID:dJ9e80As0
__ __ n _____ _____ ___ ___ ___
| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
261 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 03:02:40 ID:1J51uTGA0
東急の運転士はいないの?
262 :
258:2006/02/05(日) 03:07:59 ID:6Is9AqOK0
きょう、運転席の後ろからずっと運転見てたらポイントで速度が出すぎてたのか
ATSが鳴り出し運転士がしまったといいながら非常ブレーキ?がはいりました。
なんか無線でいっていたのですが、何を報告するのでしょうか。
あと、なんかメモ帳見たいなのになんか書いていました。
263 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:23:40 ID:blC30k9GO
>>262 例外を除いて、ATSの復帰扱いには指令の指示が必要。
運転士が勝手に原因を判断して復帰してはなりません。
265 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:12:09 ID:BbkbkRhh0
266 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 01:26:11 ID:A7rUok+KO
東武本線50050系の遮光幕は、夜間は助士側開放ですか?
こないだ切れた乗客が車掌殴ってたんですが、ウテシさんも殴られることありますか?
>>268 俺は無い
経験年数20年以上
責任事故0回
人身事故2回
その他事故5回くらい?
車両故障数知れず・・・なんでこんなに壊れるんだ?
270 :
東横ユーザー:2006/02/06(月) 11:52:01 ID:xGcRJt5M0
271 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:38:57 ID:elKWlM1U0
予備仕業はヒマですか?
272 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 17:03:48 ID:ES4Wu8+v0
>>271 暇です。入換作業も試運転や不定期がなければ暇です。
273 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:29:48 ID:oOaTMonu0
降雪対応待機中。
雪積もるときれいだけど、音が消えて結構怖い。
雪止んでも晴れると眩しくて目が痛い。
トンネル入ると目の前が青くなるしw
>>273 サングラスとか許可してもらえないんですか?雪の後でも
275 :
しR:2006/02/06(月) 19:57:33 ID:oOaTMonu0
>>275 見たこと無かったです>サングラスして運転してるの
>>253 >205系(抵抗制御車)
界磁添加励磁制御っつーんじゃなかったっけ?
某名門高校で国鉄上がりの先生にそうやって教わったのだが・・・
278 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:56:21 ID:cPt/FzSe0
>>268 俺もないな。
経験10年
責任事故1回
人身事故0回
車両故障数知れず、内運転不能3回
表彰5回
>>271 うちには予備仕業なんてない。それどころか欠員3仕業ある。
>>277 >>界磁添加励磁制御
そうとも言う。でも抵抗制御の一種。
>>279 そしたらかなり広い範囲のチョッパ制御車も
抵抗制御になるんじゃね?201とか。
俺は青図素人だからこれ以上詳しい突っ込みは出来んが・・・
俺の知識で間違っていた点があったらガシガシ教えて欲スイ・・
それが肥やしになるからにぃ〜。
281 :
22歳「ぢ」:2006/02/07(火) 00:58:20 ID:au0sQyPBO
雪すげー。非常召集くるかなぁ。明日(日付変わって今日)肛門病院予約済みなんだが…。
282 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 05:04:25 ID:UanP+MmP0
雪が毎日すげー
停止現時わからんかったヌルーポ
>>192 岩○zawaあたりの方ですか?乙です。
こちら最近苫小牧の150が転入し楽チン楽チン。
雪を噛んでもキッっと止まるね。
でも鹿を踏んだ時はレールから外れるかと思うよ。
40がいいね。
身内会話スマソ
283 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 07:24:51 ID:aRFoWEuMO
責任事故とは?
284 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 08:41:55 ID:3rs02OEOO
責任事故という表現を使う会社ってさ…。
まだ責任追きゅう型なんですね。
285 :
東武ウシ:2006/02/07(火) 10:08:07 ID:4S3SAn7p0
東武について何か聞きたいことがあれば、遠慮なく聞いてくれ。
社内規定に触れない範囲で教えてあげる。
286 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 11:10:25 ID:snMgBTvW0
>>285 3月の大規模ダイヤ改正についてどう思いますか?
>285
少子高齢過疎化によって最も厳しくなる大手私鉄でしょうが、
これから先も頑張って下さい。
288 :
東武ウシ:2006/02/07(火) 11:29:18 ID:4S3SAn7p0
>>286 ダイヤ改「正」を喜ぶ運転士はいないと思う。
改「正」のたびに乗務行路が厳しくなるから。
>>287 子供の小遣いみたいな賃金ですが、がんばります。
>>283 運転士の責任による事故。
信号冒進、列車遅延、閉塞違反、異線進入など。
>>285 頭部さん乙!
ウチからそちらへ行った奴、元気にやってるかな?
頭部さんは責任事故じゃなくて有責事故って言うんだっけ?
290 :
東武ウシ:2006/02/07(火) 12:52:18 ID:4S3SAn7p0
ウチは責任事故って言いますよ。
当事者だけに責任を押し付け、問題を何ら改善することがない。
だから同じような事故は繰り返されるんですよね。
両数間違えたりATS引っ掛けると、準責任事故。
今は「警鐘」として事務所内に晒されます。
それにしてもだ。回生失効や5m程度のことまで晒す意味があるのか疑問だ。
そんな些細なことと言ったら怒られそうだが、酒気帯び出社に甘い方が問題かと思われます。
>>288 乙です。
最近特にダイヤ改悪ばかりです(鬱
MBSとHSCの併結も増える一方だし、乗り入れ他社の入庫もあるし。
もう仕事中はまさに「地雷原を行くソルジャー」ですなw
少ないメシ時間こそが唯一の至福のひととき。
その後3時間コースなんで当たり前。毎日が修行ですが、何か?
292 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 13:16:04 ID:3rs02OEOO
入換速度って会社や場所によって様々なんですね。
JRだと入換標識による入換作業もあるし大変だと思うんですが各社いかがですか?
構内運転士が入換するところもあるし、
検修係が担当するところもある。
基本は「本線に出なければ免許は不要」だったかな?
入換は、これはこれで楽しいけど。漏れだけ?w
貨物しか扱わないで本線も走ること無い路線のウテシは反則?
295 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 14:02:56 ID:sskn8P4v0
某臨海鉄道の運転士は反則?
と2回目を書いてみるテスツ
連続スマン
運転士ってよりは機関士だなぁ・・・・
旅客扱う運転士になりたかったなぁ・・・とちょっぴり思ってみる。
298 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 14:18:47 ID:TgSTZm6/0
女性のウテシの人に質問でつ
生理の時も新快速運転してるのでつか?
突然の生理痛の時はどおするのでつか?
男性社員にHな事された事ありまつか?
何故ウテシになろうとしたのでつか?
夜遅い勤務の時はやはり泊まりでつか?
更衣室で覗かれた事はありまつか?
イケメンの客がいたらチェックしまつか?
キ モ 汚 タ 氏 ね
>>297 貨物いいじゃん!「鉄路」で働いている感じがするじゃん。
ただ悪天候や事故なんかはメチャメチャ心細いだろうなぁ。
在り来たりな「パーーーン」って汽笛より機関車の「ピーーーー」ってホイッスルに萌えます。
301 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 16:29:24 ID:3v2NdfrOO
>277
つうかそれじゃね?!高校生鉄ファンですが…。
あと質問させて下さい。JR東の運転士になりたいんですが、東京交通短大行けばなんとかなれますか?駅員→車掌→運転士の順でなれるそうですが…
302 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:12:27 ID:2vXjbCu20
既に一人前の運転士の場合、新しいタイプの列車の習熟運転って、
どのくらいするのですか?
また、他社から乗り入れてくる列車が変わる場合、
関係する全ての運転士が十分に習熟出来るくらい、
事前に練習用に貸してくれるんですか?
>>302 > また、他社から乗り入れてくる列車が変わる場合、
> 関係する全ての運転士が十分に習熟出来るくらい、
> 事前に練習用に貸してくれるんですか?
一例をあげると、西持ちの大垣行きが113系から221系と223系にかわる時に、221系と223系が東海に貸し出されてたよ。
>関係する全ての運転士が十分に習熟出来るくらい
充分に習熟とは程遠いけど、最低でも軽く内外をぐるっと一周くらいはします。
好きな奴は見学終了後にもう一周しますね、漏れとかw
希少車種は来たとき焦らないように事前学習が必須です。
まぁ当たらないことを祈りながら乗務する人もいますけど。
305 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 22:47:56 ID:2vXjbCu20
302です。
返答ありがとうございます。
で、「軽く内外をぐるっと一周」とは、具体的にどういう感じでしょう?
該当する営業線を、「回送」あるいは「試運転」で一通り運転するということでしょうか?
運転士が多いと、それだけで結構手間ですね。
306 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 01:46:39 ID:1NAOs+lAO
>>288 館乗で退職希望者が相当数居るみたいだけど交番は回るんですか?
307 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 02:11:18 ID:gHN74zv20
速度計にふたをして
「今何キロ?」っていう試験があるってマヂですか?
308 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 02:19:04 ID:jqmKwkX20
まぢでつ。
同じようにふたをして、何`にしてください。
とゆう試験もやったな。
ラッセル警標とか踏切とか指されて、あそこまで何メートルありますかとか聞かれたりな。俺は貨物だけど。
>>307 まぁ裏技とは言えないけど電流計を活用して速度を推測したり出来るけど。
あとは架線柱の通過間隔、ジョイント音とかも使える。
>>309 乙です。今日は休みですか?
やっぱ非番のときは電車乗らない(乗りたくない)ですか?
漏れは専ら他社線を使う。休日に同僚の顔見ると萎えるから(藁
311 :
309:2006/02/08(水) 09:55:33 ID:w19EzQrkO
>310 これから仕事ですよ。今社宅の雪かき終わったとこです。非番の時もちょくちょく近くの駅に行って通過列車眺めてますよ。鉄道好きなもんで。旅客さんに聞きたいんだけど、電車の出区点検って何分ぐらいかかるの?
>>301 俺の個人的な知り合いで交通短大から束さんに入社してきて
今は習志野で運転士してる人いますよ。
現在も束さんがそういう進路で運転士を採用しているかどうかは
ちょっとわからないけど。
それと束さんのところの現業は専門卒が多いって聞いたことがあるYO!
俺の名門校の同級生で現在束さんで運転士している香具師も
高校から直接入社した人数と専門卒の人数はほぼ同じですし。
でも、乗務員は学歴がいくら良くても
身体・適性検査がパスできないとどうにもならないから
この進路からいけば絶対、っていうのはないのですよね・・・
頼りにならなくてスマソ。
入社試験の面接時に、鉄道好きってのは隠したほうが良いですか?
遊び感覚で仕事なんかするなって思われそうですが。
314 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 12:20:38 ID:FkIDxWaSO
どーれ 仕事に行くか!
315 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 12:55:23 ID:7fJj3ry7O
>>312 その経歴ひとりしかいないから職場で話題になってるぞ!祭の予感!
個人を特定できるカキコは慎め!
よっ
>>312は一年間2ちゃんねるへの出入りを禁止する。
316 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 13:00:29 ID:1QFQHGWn0
>>309 社宅の雪かき乙!
>出区点検
場所によるけど概ね15〜20分程度、初電だと出発50分前に起きますね。
早起きして暖房入れて、折角暖まったところで走り出してまた冷えるorz
停車中が一番暖かいですが、何か?
>>277 私鉄は界磁チョッパばかりですね。
OCR動作は基本ですがw停電さえしなけりゃ速攻リセt(ry
>>312 ウチは私鉄だけど、最近中途採用増えましたよ。
基本給低めで乗務距離長めが最近の流行らしい。
おかげで小さい事故から大きい事故まで各種取り揃えておりますです。
318 :
束牛:2006/02/08(水) 15:05:12 ID:2tJmCdt+0
別に(・∀・)イイ!!じゃない
悪いこと書いてる訳じゃないんだし
漏れも学習院だぜw
学習院w
今は気持ち池袋の方が多いかな?
運転士じゃないけど、助役で青山学院の人がいたな。
幹部候補じゃなくて、あくまでも兵隊のほう。
ちょっと頼み事があるんだが
このスレにいるウテシさんは、全員トリつけてくらさい(コテハン付きで)
会社名◆トリップ でオナガイシマス!
東武&東急&メトロウシさんに質問です
実際、
東 急 2 0 0 0 系 は
東 武 直 通 す る ん で す か ?
323 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:36:36 ID:5wVPYq5lO
>>270 いま東横線に就いてます
主に優等列車を中心に。
>>321 嫌だよw
ココ見てる奴多いし、個人特定されるの好きじゃないから。
本職さんなら文章読めばだいたいどの辺の担当か想像出来るし。
名無しでならいろいろ暴露出来るしね!コテじゃそれは無理。
325 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:30:28 ID:64xw5GOZ0
>>307 うちの社では速度観測といいます。
大昔の速度計がなかった時代、運転士の感覚で運転していたころの名残と思われます。いい加減時代錯誤は是正してほしいと思ってる。
326 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:37:03 ID:64xw5GOZ0
>>291 え゛???? 回生失効での停止位置過走が準責任事故になるの????
そんな〜 運転士にまったく責任ないじゃん!!!!
よかったよ、うち金がないから回生B付車両なくて。
327 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:39:10 ID:wKbVFsw5O
速度観測は 速度計が壊れた時を想定してやってるはずだが
328 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:43:48 ID:64xw5GOZ0
はい、実はそうです・・・ 実は個人的に苦手だったので。ごめんなさいっ
329 :
270:2006/02/08(水) 21:45:25 ID:EivuxKH00
>>323 都内から横浜の大学に通う為に渋谷からお世話になってますが、
東横線の車両(Y500系も含めて)では運転しやすいのはどれですか?
>>307 >>325 うちの会社も、それやってるなあ。
メーターが壊れたときに適切な速度で走れるため、だそうだ。
もっとも、速度計なんか見なくても問題なく運転できるけどね。
体感的に大体の速度はわかるし。
>>326 「運転士にまったく責任ないじゃん」
運転士としてそれは言えない。
回生失効して、最後にものすごい距離が伸びても所定停止位置に
停止できるような制動をとればいい。
回生失効しなければ、そのままだと当然手前に止まるから、そのときは
抜けばいいだけの話。
332 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:22:10 ID:7qndIppGO
>>329 いまは運転しやすさでゆうと5000かな。
ただ、いままで9000によく乗っていたので9000のほうがなんかほっとする
東急はクセのある車両多いよ。これから13号と繋がるしさらに車両が増える…
>>331 駅入る前からトロトロされると、停車時間がなくなるから困る
一駅ならまだしも、何駅もだと遅れの原因に…
運転士さんと指令所さんが仲悪いのはデフォですか?
335 :
OER:2006/02/09(木) 10:33:35 ID:GWAjr+RR0
>>331 小田急らしい考え方ですな。ま、言いたいことも分からなくもない。
甘いなら甘いなりにってのは理解出来るが限度がある。
だから毎回人身事故の度に距離が合わないって騒ぐんだよ。
人身に限らず回生失効での行過ぎや詰め過ぎも距離合わな過ぎだ。
まぁこっちも名前はプロだから上手にやってるけどさ、
でもその言い方は凄くムカつくね!逝ってよし!!
ちなみに、甘いから距離とって遅れても何のお咎めもない。
なのに多客で遅れるとすぐ指名して遅延理由聞くのは笑える。
>>333 上に書いた通り。
前も後ろも見習いだと(ry
もう2000形も賞味期限切れてるね(笑
進入60でB5じゃ今は止まらないもんなぁ・・・・
336 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 10:36:04 ID:Wg/vcuat0
>>325 いつも速度計が正確だと思ってたら大間違い。
若いウテシから速度計28`で30`ATSがよくかかるって報告を受けたから調べたら
地上も車上も異常なくて速度計が狂ってて速度計28=実測33だった。
ベテランからはATSかかるってあんまり報告ないから速度計みて運転してない証拠やね。
338 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 10:41:28 ID:yagzZdhpO
339 :
270:2006/02/09(木) 11:49:36 ID:C+cNQtUO0
>>332 そうなんですか。ところで、9000系は投球の中で1番好きです。(2000&1000も)
また、4月からお世話になるので、運転頑張って下さい。
340 :
335じゃない同業者:2006/02/09(木) 12:00:06 ID:vy2wFUCCO
回生失効の事考えて5ー7や限界制動はできましぇーん。ズルズルやるのは誰でもできる!まぁ、一人でがんばってもこんな給料じゃ一やってらんねーな
2段制動3段緩めは、乗り心地が良くない件について。
>>341 いや、そんな事無いぞ。
BC残圧0.5k以下なら、じゃない500KP以下ならショック無しで止まるはず。
どんなクルマでも。
電制、または回生付きでクセの強い車両だと多少ガクガクするかもしれん。
とくに追加制動時。
もっとも今では2段制動3段弛め無理にやる必要は無いが。
久々に自動ブレーキやってみたいと思う今日この頃。
本気の一発勝負の緊張感が忘れられん。
今の電車は何やってもなんとかなるもんだ。
>>342 500kPaって・・・・50だよな?
ともかく、B1からB7まである車種の場合、
B7に入れたら減速度が高くなって、乗客には不快。
B2で立ち上げて、その後B4。
止り間際に少し抜いて、50以下で止めれば
乗客にかかる負担が少ないと言うことだ。
ブレーキ距離は長くなるがな。
自動ブレーキはできることならまたやってみたい。
HSC初めて乗ったときには、あまりの効き具合にものすごく感動したな。
344 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 19:58:36 ID:8jfoYqqgO
>301です。
>312>317
ご回答サンクスです。大変参考になりますた。とりあえず交通短大で色々学びたいので行くことにしますた〜。それで運転士目指します!
もう一つ質問させて下さい。身体検査でどんなことがダメだと落ちますか?
345 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 20:06:29 ID:czG2FnEM0
>>292 国で定めてる入換の速度を一部抜粋すると・・・
入換信号機−45キロ以下
入換合図−25キロ以下(機関車のみは45キロ以下)
車内信号機(ATCなし)−25キロ以下
車内信号機(ATCあり)−定めなし
で、各社がそれぞれの実情に応じて上記の速度かそれ以下に定めてる。
ちなみにうちは入換信号機は25キロ以下、入換合図は15キロ以下
まず目が悪いとマズイ
あとデブだとマズイ
目は矯正で(゚Д゚)ウマーだけど
色覚異常だと強制だめぽ
デブは自己管理不十分+無呼吸症候群が
347 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 21:02:04 ID:czG2FnEM0
348 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:31:30 ID:YRRgZAQ30
色盲テストって一問でも間違えたらアウトなんですか?
>>348 つーかあんなの間違えられる香具師は
マジでやめた方がいい。
350 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:42:53 ID:yrInrq9Q0
タリウム入れる娘がいる頭のいい学校でも適正がダメで落とされる場合がある。
351 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:46:26 ID:QMOoP6s20
色盲テストってどんなことやるんですか?ただ色を識別するだけ?
353 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 23:04:39 ID:dj9veSo30
>>331 うちではたまに軌道回路停電が発生するが、その時入駅中だと悲惨・・・。
一度対向列車が入駅中にこれになった事があった。
こっちは運良く停車中だったんだが、上下線とも停止位置が揃ってる駅で
客室が予備灯だけになりながら視界から消えていく対向列車・・・。
354 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 23:34:04 ID:4iMgJl4qO
回生失効とは?
356 :
&rlo;:2006/02/09(木) 23:43:21 ID:c3+oN+R70
>>355 まじめにやってみて最後でショックを受けた・・・・
357 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:00:23 ID:yagzZdhpO
京急の入換速度は35q/h以下だね。
358 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:05:23 ID:5oJgT8if0
>>349 っていうかあれ引っ掛け問題あるよね
数字が書いてない絵を見せられて
テキトーなこといって、ハイ再検査!になっちゃう
360 :
グモ処理:2006/02/10(金) 11:24:21 ID:6/WE2/ar0
男性ウテシと女性ウテシ
どちらが冷静なの?
361 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 11:39:14 ID:uaTOPL0tO
横浜を十一時三十八分発の東海道線下りのウテシがサングラス
○王の運転氏は焦り過ぎなのが多いと思う。
やや寝てる気味のスジでも、普通のスジのようにとばしすぎてすぐに信号にひっかかってる。
そのうえ一段制動で最大まで入れるのもいて、いつもこけそうになる。
363 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:09:41 ID:zX/2D/On0
355全部合ってれば大丈夫ですか?最後だけ分かんなかったけど・・
>>362 確かにその電鉄の制動はひどいな。
もっと余裕が持てないのか。スジが立ってるわけでもあるまいに。
一段制動なら、B4くらいにしておいてくれと言いたい。
年寄りがふらついて膝をついたのを、この前見た。
366 :
乙:2006/02/10(金) 20:57:00 ID:0n/dR69F0
JR、民鉄のウテシさん。
免許証の写真には、割り印ですかそれともエンボス押印ですか?
免許の条件に、珍しい事項記入ある方います?
そうそう、最近の様式は住所の記入欄がないのですね。
漏れは、乙種電気車運転免許のチンチン電車ウテシ。
>>365 >年寄りがふらついて膝をついた
orzって感じ?
冗談はともかく、
>一段制動なら、B4くらいにしておいてくれと言いたい。
隣を走る青い帯の電車はB4でなんか止まりませんが。
本気で止めたいならB6以上入れなきゃ無理です。
でも京王さんは飛ばすよね。しかも進行定位・・・・勝ち目なしでつ。
368 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 02:49:13 ID:q9XnNYJbO
世田谷線の運転士いない?
369 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 14:35:13 ID:cZJntH7YO
交直流車両を運転している方へ
運転している運転室の交直切り替え器をセクションで切り替えても、反対側・他の運転室の切り替え器は切り替わっていないはずです。切り替え器は折り返しのエンド交換の時に切り替えるのですか?
370 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 19:56:38 ID:9PdfH0D3O
交直の切り替えはパンタ付近の「交」「直」のブレード(VCBっていう)が変わることによっておこなわれるから、ウテ台はかんけいないのでは?漏れ、くわしくないから常磐ウテシにパス!
371 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:02:27 ID:p7vuzHwn0
スタフってなんじゃ?
372 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:08:16 ID:ujAvycbhO
質問です(・∀・)ノ
ブレーキはどこの目安でかけるんですか?
373 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:54:37 ID:/sSb0VAf0
>>371 棒状の金具のことをスタフ(何語かな?)といいます。
で、閉そく方式のひとつであるスタフ閉そく式に使われる閉そく区間に列車
を進入させてもいい証拠として使われます。
昔はほんとに棒状の金具だったそうですが、現在はタブレットの玉と同じよ
うなものを使ってるとこも多いようです。
>>370 VCBやABBは回路遮断するためのもの
交直の切り替えはADcg交直切替器でやるだよ。
>>369 そんなわけで説明。
マスコンキー等で運転台を選択するわけなんだが
これはマスコン他の制御回路の頭のスイッチを入れてるんだな。
このスイッチの下流にADS、交直切替スイッチがある。
前頭運転台は言わずもがなだが反対運転台は前出のスイッチが切れてるから反対運転台のADSには通電されてないわけ。
つまりはいじってもなんともならない。
だから直流区間で前直、後交でも関係ないわけ。
じゃ反対で間違った電流選択のまま運転台選択したらヤバイじゃないと思うでしょうが
その辺はぬかりなく交流直流の各検電器ってのがパンの直下(回路的にね)にあって
検知した電源と選択された回路が不一致だとVCB、ABBが入らないようになってますだ。
375 :
374の続き:2006/02/11(土) 21:07:47 ID:eDlTUX64O
間違えていた場合は正当電源選択すればVCB、ABBは自動投入されます。
最近はATS-P等の保安装置により車両の方で走行位置が正確に判断できるため
交直セクションの直前に来ると自動的に交直切替されたりします。
376 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 21:38:24 ID:MedUrHNG0
俺がまだ幼稚園に入る前の時、某駅まで親と一緒に横浜市営地下鉄に乗って体育教室に
通っていた。習い事は大嫌いだったけど体育教室を辞めなかったのはビックイベントがあった
のが大きかった。大の電車好きの俺はいつも電車の姿が見えなくなるまで手を振って見送って
いたのだがその時、車掌さんがヘッドライトを2回くらいパッシングして手を振ってくれた。すごい
嬉しかった記憶があるwww。厨房の時は本気で運転士を目指していたが現実を見なきゃ(AA略)と
親に諭され今は臨床工学士(ICU、手術室で医療機器の操作・管理したりする)という余り注目されない
職業に就き日々頑張っています。現役の運転士・車掌さんとも多くの客の命を預かる大変な職業だと
思いますがこれからも安全運転で頑張ってください。長文スマソ
DE10の長時間運転は結構大変そうですが、どうですか?
378 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:12:47 ID:75OQJ4Yv0
運転しながら貧乏揺すりってします?
JR東日本管轄の中央快速線と埼京線の運転士さんに質問です。直
接運転に関する質問ではないのですが、以下の情報を手に入れまし
た。この情報は事実なんでしょうか?また、この情報が真実であれ
ば、中央快速線と埼京線のうち、いずれかの車両で男性は終日全列
車で前面展望が出来なくなってしまう可能性も否定できないのです
か?ここの方だけの情報が凄く便りになるので、情報を持っている
方がいらっしゃいましたらコメントを下さい。
本当なのか?内部の方の情報が知りたいが…。
78:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 17:11:43 ID:4hNk2hsL
中央線と埼京線の女性専用車は将来的に終日化するって束で働く知り合いに聞いた。
80:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 20:55:54 ID:4hNk2hsL [sage]
中間車に1両と、今の位置に1両
埼京も同じ
引用:【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
>>379 束で働く知り合いって誰だか教えたら
教えてやってもいい
381 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:26:33 ID:vUMzoyu20
ABB動作音に驚く客。
382 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:31:29 ID:Pj2TIMtG0
>>377 ナホ〜アサとかは長丁場結構ケツに効く。
普段セルシオで長距離かけるところを軽で行く感じというか。
でも誰もいないし単機だから気楽。
>>192 >>282 職場で話題になってますよ。
どこの職場か特定できますから気をつけましょう。
こちらは狭いんだから。
383 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:36:32 ID:ncY5hQN60
>>374 スゲー分かり易い!!と言いつつも、
こんな事を聞くと全然分かってねーじゃんとか言われそうだが
上野で中電が折り返しする時にバヒュッ!!っとカマすのは
あれはABB(VCB)を投入しているんでつか?
それとも解放しているのでありまつか?
>380
自分が直接聞いたわけではないので分かりませんが、>380さんのそ
の言い方から推定して本当であると解釈してもよろしゅうございま
すか?
385 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:47:14 ID:WtcSTSVP0
酉でたまに、ATS-Pの区間をSで走ってる時があるけど、いいの?
もちろん、P搭載車両で
Pも当然動いてます。
387 :
385:2006/02/11(土) 23:05:37 ID:WtcSTSVP0
388 :
385:2006/02/11(土) 23:06:43 ID:WtcSTSVP0
>>386 大和路線の話ですが、停止信号の前で普通にジリジリ鳴ってるんですが。。。
Pも動いてるの?
389 :
377:2006/02/11(土) 23:18:53 ID:gdDTpqlH0
390 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 23:23:30 ID:/sSb0VAf0
>>378 今の時期の早朝出庫で、運転台が超寒いとき
乗務員室に悪戯書きしたことってありますか?
駅名対照表に ウラジオストク とか 漢城 とか…。
夜間、道路の赤信号を見てビクっとしたこととかあります?
393 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 23:39:51 ID:rPj+o4Vd0
平均睡眠時間8時間の人でもいざやるときは大丈夫ですか?
>>383 扱いは区それぞれなんで断言はできませんが
着いてすぐなら解放
発前なら投入だす。
当たり前の答えしかできなくてスマソ。
回路遮断には回路保護の他に架線電流を遮断して動かなくするという意味もありまつ。
運転士は運転席を離れる際、自動を防止しなければならない
と決ってますんで
あ、この自動はオートでなく意図せず動くって意味ね。
そのための回路遮断と考えられまつ。
>>392 あるあるw 特に工事現場にあるクルクル回るヤツにビビる。あとはパトカーの赤色灯とか。
>>393 余裕ヨユー。オレも普段は10時間くらい寝るけど、仕事の時は4時間睡眠で何とかなってる。
もちろん運転中に眠いことは多々あるけど、そこは気合いで我慢。
396 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:43:29 ID:MdqfMKUBO
現役運転士が電車でGOやったらピタリとホームに止められるのだろうか?
>>388 西の検修でつ
恐らく「拠点P」か「S」と
「拠点」だとPはバックアップになるので、一見Pは動いていないように見える
あと大和路線は王寺以遠まだPの整備はされていなかったはず。
いずれにしても、安全な事には変わりなく、きちんと働いている証拠なのでご安心あれ
乱入スマソ
398 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 08:54:54 ID:AE4ohQBu0
>>392 おれ道路と並行して走っているとこで交通整理をしていたオッチャンの
誘導灯を見て非常ブッ掛けたことある。指令に報告するとき大変恥ずかしかったよ。
399 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 09:01:10 ID:pmLzBHqB0
>>394 dクス
要するに加圧状態だと
機械的に手で動かせちゃうから
不味いって事だすな。
前面かぶりつきとか撮り鉄なんかは嫌がられるんでしょうが
次にあげる人たちがかぶりつきor撮り鉄してたとしたらどのへんまで許容範囲?
1.キモヲタ
2.鉄道好き紳士
3.ごくありふれた一般人風オタ
4.池麺オタ
5.オタの女の子
6.宮崎あおいタソ
>>400 そうじゃないんだよな・・・
かぶりつきってのは、風景を見るだけなら何がいたって別に構わない。
問題なのは、われわれ運転士の動作を凝視したり、質問攻めに来たり、
意味もなく乗務員とコミュニケーションをとろうとして話しかけてくる
連中だ。
撮り鉄は、フラッシュさえ焚かなければ問題ない。
逆に、フラッシュ焚かれたら宮崎あおいタンでも、怒るよ。
クダラネエ質問ばっかりだな
405 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 12:00:48 ID:eRvFn0x+0
減速時に非常ブレーキを使うと、ガクって衝撃がくるんですか?
406 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 13:12:11 ID:DbNBhk6dO
デントの運転士さんいますか?
407 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 16:35:25 ID:UzGgYhuG0
>>405 電空切替が自動タイプなら…
@非常制動投入
A電気制動がゼロになる
BAに少し遅れてから強力なドッカンブレーキが発生。
乗客側から見れば一瞬ブレーキ力が弱まったと思ったら
急に強烈なブレーキがかかり、
停止までかかりっぱなしなので完全停止時には
つり革等を持っていないと体勢を崩してしまうよ。
クダラネエ質問いい加減にしろ
調子に乗ってるんじゃねえ
409 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 17:41:15 ID:HmgjTT0gO
↑じゃあ、何ならいいんだ?エロネタか?
410 :
405:2006/02/12(日) 19:46:40 ID:eRvFn0x+0
>>407 dクス 電車でGO!をやってた時から疑問に思ってたんで。
>>409 書きたいだけなんだから
ほっとけっちゅの。
412 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:58:20 ID:wEq8Adsm0
運転士に向いてる人、向いてない人をズバッと教えてください。
413 :
412:2006/02/12(日) 22:59:40 ID:wEq8Adsm0
↑個人名じゃなくて、素質とかね。。
414 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:40:48 ID:PCdemyUiO
>413 「慣れ」と「経験」も必要やから一概に言えんが、ワイの理論からすれば…やっぱ「体感」っしょ!力行・減速は誰でも出来る!しかし停車ブレーキは「体感」が鋭くなきゃネ!ぶっちゃけ「ヤベッ!!」と思って追加するなら良し。訳も判らんとブレーキ弁(Bノッチ)をシャーシャー(ガチャガチャ)されたら…
415 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:29:17 ID:44RsDc4k0
運転士の方は眠くなった時辛くないですか?どうやって耐えてますか?
おいら営業なんで車の移動が多いけど眠くなったらスーパーの駐車場に直行爆睡。
416 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 02:38:20 ID:rWB+ooTy0
グモッた時の感触は?
車輌に付いた肉片や血液は誰が掃除するの?
やはり検車区の人でつか?
あとグモったら遺族に損害請求するの?
請求額は平均どの位なの?
418 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 08:23:30 ID:5SBE5hErO
無閉塞運転についておしえてください
ウチの電車ブレーキ甘いから、非常かけると距離が伸びる・・・・orz
なので必然的に制動距離は長めでまた〜り。
事故とかで目撃者とるのに
「急ブレーキがかかってドンって止まりましたよね?」と聞いても
ほとんど「ハァ?」でかわされますw悲しいですww
420 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 08:26:41 ID:5SBE5hErO
>>419 非常かけるときってやっぱりカックンってならなきゃだめ?シュコシュコゆるめちゃダメ?
421 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 09:29:26 ID:E6jokYR2O
直通ブレーキ車は非常なんかよりやっぱ電空併用常用最大の方が効くねぇ〜
直予備あればさらに最高♪
422 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 09:32:38 ID:bh418go20
>>418 閉塞信号機の外方に1分以上停車した後、速度15K以下で次の信号機まで進行する。
この場合、中継信号機は喚呼しない。
423 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 10:14:06 ID:cQNqW0Zh0
>>422 無閉塞運転禁止ということは、「そこで止まってなさい」ということですね?
>>421 やっぱそうなんだぁ。
非常でも回路生きてたら電制併用すりゃいいのにねぇ。
>>420 聞く前に何のための非常なのか考えれ。
>>423 指令の指示で動けるお。
自分の判断で無閉そく運転できないだけ。
425 :
423:2006/02/13(月) 10:42:16 ID:cQNqW0Zh0
426 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 11:09:02 ID:E6jokYR2O
>>424 直通ブレーキ車両で非常いっても117系など車両によっては電ブレ生きたままだよ。
427 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 11:15:52 ID:E6jokYR2O
閉そく指示運転とは、1閉そく区間に1列車と言う概念は変えず、閉そく区間に列車が居ない事を指令員が確かめたのち、閉そく区間に列車を進入させる。
ただし救済列車を運転する場合等の特例で閉そく区間に後続列車を入れる場合もある。
428 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 13:53:12 ID:cuXY+a2R0
昔、某私鉄で運転室に息子を入れて乗務していたら解雇された運転士がいましたが、どう思いますか?
処分がきついような気が...
429 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 14:08:56 ID:B6UetjhBO
東武だからいいんじゃない?
430 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 14:13:54 ID:E8+3qspzO
>>428 表には出てないが車掌が乗務中に携帯使ってるのがばれて懲戒解雇ってのがあった
あの運転士は再就職先斡旋&退職金支給されたらしいからまだ良いだろ
431 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:13:48 ID:Vg1b8lPV0
JR西日本の鉄道職採用って支社ごとなんですか? 希望地にいけますか?
432 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:16:26 ID:addn33750
>無閉そく運転
自動閉そく式の区間で停止信号現示の「閉そく信号機」を超えて進行することですね。
列車無線がなかった昔は、駅間で列車が停止信号で停止したとき、例えば信号機故障だったとしたら、駅などと連絡もできずに運転再開に長時間要する
ため、運転士の注意力のみでいつでも止まれる速度ということで15キロ以下の速度で停止信号を超えて進行できるというものです。
ただし、先行列車がいたために停止信号なのかもしれないので、1分経過後に運転士の判断で(指令の許可なく)進行可となってます。
JR東海で無閉そく運転中その取扱を間違えたために先行列車に衝突した事故を受けて、列車無線を設備した区間(会社)では、無閉そく運転を開始する
に先立ち、「指令に許可を得る」と規程を変えたとこもあるそうです。JR東の場合はこれを「閉そく指示運転」というそうです。
車内信号閉そく式の場合、信号故障等で閉そく進路の車内停止信号の区間を運転することを 非常運転 といってるとこが多いようです。
昨年あたりの国交省令改正で、15キロ以下の規程は、25キロ以下に改正されたので実情に応じて25キロ以下に改正する会社も出てくるでしょう。
433 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 23:59:02 ID:X50l4nG30
ウテシからして、踏切の直前横断についてどう思われますか?
434 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 00:16:46 ID:0ghWB3jyO
死ね
435 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 07:22:45 ID:sPoAiQzBO
どこの、ウテシが給料一番高いの?
436 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 08:25:06 ID:soEbHmqX0
S武???
437 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 09:42:31 ID:0ghWB3jyO
給料の話をされても各社、労働時間が違うし、休日勤務などいわゆる割増があるからね。
純粋に労働時間に対する賃金はJR東日本だと思う。
>>433 びっくりするけど、どうせ止まりきれないからどうでもいいさ。
439 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 10:04:53 ID:y47Qu52r0
女性が運転士になるようになってうれしい?
なれなかった俺からすればなんで女がって思うけど
440 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 12:48:27 ID:UNR59UiC0
↑
お前が運転士になるよりマシ
441 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 13:14:58 ID:86ExnbQn0
>>437 各種公営交通が一番たかいんじゃないの?
>439 うちでは誕生するも結局ダメになりました。
443 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 14:28:14 ID:0ghWB3jyO
>>441 まもなく定年を迎える年代はそうだが、現在は普通。
宿直中に0721したくなったらしますか?
我慢は身体に毒ですよw
446 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 21:55:20 ID:sPoAiQzBO
ウテシより自分は車掌の方がかっこいいとおもうが、鉄道=ウテシ みたいな?
447 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:40:34 ID:/5OArjrd0
レチはいなくても運転できるが、ウテシがいなければ列車は動かない。
448 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/02/14(火) 22:41:45 ID:no3+P7o70
449 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:47:36 ID:tbl9bNvb0
450 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:06:42 ID:py0y8COh0
451 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:24:46 ID:RWcXMS350
452 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:48:04 ID:OGphu8/I0
このへんでダァ閉めます
454 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 00:52:21 ID:MLujROTJO
>>447 > レチはいなくても運転できるが、ウテシがいなければ列車は動かない。
車掌が居なくても運転は出来るが
車掌省略列車じゃなけりゃ車掌が居ないと『列車』は、動かない。
455 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 02:32:57 ID:lS7DzsRs0
JR-Wの電子笛が大好きです。バンバン鳴らして下さい。
457 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 08:28:57 ID:KEqYpQguO
乗務中の「これには参った」という車両トラブルの逸話、ありますか?
>>457 いろいろあるが、誰だかわかっちゃうからなー
っていうか車両故障はなんでも「これは参った」だよ。
MG故障 電源誘導
CP不動 ガバナー低圧側短絡、手元のNFBで手動入り切り
自動ドレーン吐出弁凍結で排気しっぱなし コック締切り
ATS故障で開放 ATS無しで運転継続
これくらいなら書いても大丈夫かな。
他にもあるが、珍しい故障は誰だか特定できちゃうよ。
459 :
私鉄ウテシ:2006/02/15(水) 12:33:10 ID:LN3XgQRQ0
>>458 ウチの会社では降雪時にワイパーの範囲が段々と狭まり、
最後はガラスから外れて空中を泳いでおりました。
あわてて止めて直しましたがボロ車はアカン!
本州のJR3社(東海、東日本、西日本)は仲が悪いんですか?(切実
>457 故障自体はそうでもなかったが、キツめの上り勾配で止まってしまったために引き出しに手を焼いた経験がある。山で故障するのはマジ勘弁。
鉄橋上で信号停車中、腹部がやばくなった時はやはり我慢する物ですか?
鉄橋で信号待ちしている列車を見ていると、時々そう考えます。
463 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 21:25:15 ID:is+Qr8g50
>>458 >>ATS故障で開放 ATS無しで運転継続
この場合、運転士の信号機見落としなどのバックアップがなくなるわけで
、そのバックアップの代わりに指導が添乗するなど2人乗務になったりし
ないんでしょうか?特になしで通常の運転ですか?
464 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 21:37:24 ID:+GirO49C0
割と新しい車両、E231とかE217で何故だか知らぬが
回生失効したまんまの状態で(or端から切ってる?)で
高速域から停車したりしますが、あれは何か意味があるですか。
単なる偶然で失効したのか、その人の気まぐれ的な減速方法なのか…
>>463 普通はその取り扱いですが…?
指導に限らず、最寄区の予備運転士とか。
ただ、もちろん走行区間の線路・信号etcを熟知してる人限定ですよ!
466 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 00:46:02 ID:GKOoqpKb0
久々にオンボロガマでぎりぎりの12両行ってきたが
怖かった。2ヶ月に1回の行路なんて勘弁。
みんな電気なんだね。羨まちいっす&乗ってみたし
468 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 10:18:35 ID:2qwgsUWLO
「車警、赤」 大きな喚呼で 全パン降下 …ヤッチマッタヨ…orz
469 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 11:52:21 ID:U65qMWAv0
>>454 車掌省略列車じゃなくても動くよ。非常時は。
グモった時なんかは車掌をその場に残して運転再開するし。
でもウテシがいなけりゃ列車も車両も動かせない。
>454 >469 これ以上は荒れるからやめた方が。俺は鴨だから車掌を乗せたことはないが、車掌、運転士その他いろいろな人が協力して列車動かしてるんだろう。
471 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 19:56:05 ID:3TQdTmiX0
>>465 >>467 ということは、指導や予備が乗務できる停車場まで注意運転して、その後2人
乗務で通常運転ということですね。
うちは、車内信号閉そく式+ATCなので、ATC故障などで開放したときは閉そく
方式を変更しなきゃないんですが、ATS開放時はどうするのかなあと思ってた
もんでありがとうございました。
ちなみに故障発生箇所から代用閉そくの境界停車場までは、非常運転で15Km/h
以下・・・イライラ
>>460 図で表すとこんな感じ。
束
× ×
海 ○ 酉
(○:仲いい、×:仲悪い)
473 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:14:09 ID:kq6Jkqpq0
全くの新形式の車両が導入される際には、講習が行われると思いますが、
講師には誰がなるのでしょう?車両製造メーカーの設計担当者ですか?
あと、講習の流れは机上講習で概要説明 → 実車で講習といった感じですか?
>>473 車両メーカー担当者→本社→現業管理職→運転士
講習の流れはおおむねそのとおり。
476 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:06:55 ID:deLTe0iO0
腸がゆるい人にはやっぱりつらい仕事ですか?
477 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:16:09 ID:LfqwHpU7O
>476 漏れ結構弱い方。乗務中あまりの腹痛で、何度気を失いかけたか…マジツラス…orz
もしかしてホームの端のほうにある
トイレは運転手用か
479 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 08:01:35 ID:4O2hoIxyO
>>469 別に荒らしでも何でもなく純粋に聞きたいだけだがそういうのも可能なんだぁ。
ただうちの会社では運心では車掌乗務列車は車掌の出発合図によること、なっているので、
余程の事(停車場間に車両を遺留するなど)じゃないと(ってかそんなことしたのは聞いた事は無いが)出来ない。
人身あっても見張りが来ないと絶対動けないんで。
480 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 09:37:13 ID:9ZxrAiP00
>>477本当にご苦労様です。腹痛で乗務交代ってよくあることなんですか?
どっかの記事で「生理現象すら許さないJR酉日本」ってのを見ましたけど
恐ろしいですね・・
481 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 09:40:42 ID:9ZxrAiP00
>>477本当にご苦労様です。腹痛で乗務交代ってよくあることなんですか?
どっかの記事で「生理現象すら許さないJR酉日本」ってのを見ましたけど
恐ろしいですね・・
あまり大きな声では話せないが、鴨の場合どうしてもダメなときは運転しながらう○こする時もある。
483 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 15:49:24 ID:WHxxzr6+0
484 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:26:19 ID:LTRtQ71m0
ところで妄想ウテシの>>●はどこいった?
●ってなに?
486 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:03:14 ID:BU+9NTi10
折り返し駅の駅の滞泊施設、休憩所ってどうなっているの?延岡駅の滞泊所は一部屋に二段ベットがありました。
487 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:56:20 ID:RcDAaQ5m0
JRだったら高卒でも運転士になれますか??
小さい頃からの夢で、今は学生やってます。一応工業高校に入りましたが…
この質問何度目でしょうね。
489 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 22:08:30 ID:vG0bsw9N0
>>485 ●キタ―
運転職場で●はイクナイ
少なくともウチとトブさん一緒みたいね。●。
490 :
473:2006/02/17(金) 22:26:18 ID:ZMDERUFW0
>>475様
早速ありがとうございます。
ところで、検修のスレでも質問したのですが、新形式の車両が導入される
際、運転士さんの意見は事前に聴取されるのでしょうか?機器配置とか、
色々改善要望があると思うのですが。また、それは新車に反映されているの
でしょうか。
検修スレでは、検修さんの意見より。むしろ乗務員さんの意見が反映され
ているとのことでしたが・・・・・・
491 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:12:45 ID:w295sXZO0
自社の制服は好きですか?
492 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:13:09 ID:PdU63IVC0
>>479 見張りの為(負傷者救護)に車掌を置いて行くんだが。
うちの異常時マニュアルには運転に支障がない場合、車掌に現場をまかせて発車ってことになってる。
いつまでも止まってるわけにはいかないからね。
ワンマンの場合、救急車到着して搬送が終わらないと発車できない。
でも関係者が乗車していた場合や、監視を依頼できると思われる乗客がいた場合、
その人にまかせて発車だね。
うちら私鉄はJRと違って出来うる限り動かすから。
JRはとにかく止める。止まる。
そして肝心なところで暴走・・・。
493 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:21:44 ID:VIfHQxgpO
>>492 おっしゃる通り、当方暴走の酉です...
確かに止めますねぇ。まぁ以前の救急隊死傷事故を振り返れば列車を止める事も必要かと思いますが、
もう少し改善をしなければならないと思います。
494 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:29:31 ID:VIfHQxgpO
>>480 昔はどうかしらないけど、今は生理現象による遅れは問いませんが、あまり続くと資質を問われるかもしれませんね。
しかし許されるといっても遅らせてまでトイレに行くことはなかなか出来ません。
やはり、激痛のなかでも恥ずかしいとかプライドとか考えるし、次の駅はトイレが近いから行こうか、
とか、今の駅で行けば良かったと後悔しながら乗継駅まで辛抱したり…私だけかな?
>>482 ドア開けてボトリ?
それともパンツの中に(ry
ひどいのになるとウテシさんが心筋梗塞起こしたままで交代駅まで運転したって
例がありましたね。酉の学研都市線でしたかな。
497 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 14:14:53 ID:ZbTif36E0
現在運転士をされてる方のほとんどが子供の頃からの夢を叶えた方ばかりだと思いますが、実際になってよかった点と悪かった点を教えて下さい。それから
最近女性の運転士や車掌が増えていますが(特にJR西)、女性でも人身事故に遭った場合、遺体の処理をしないといけないんでしょうか?
男女関係なくグモ処理はするよ
聞きたいことがあったんですが忘れてしまいました。どうしましょう?
500(σ・∀・)σゲッツ!!
500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8500(・∀・)イイ!!
501 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 23:59:16 ID:okbi9HwbO
今日は酔っ払いがドア何度も蹴ってきて大変だった…
503 :
C:2006/02/19(日) 03:05:17 ID:2EqQydtD0
ツーマン線区の運転士さんに質問。
ワンマン化ってどうなの?
安全確保・手当UPさえされれば車掌イラネ?
504 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 08:13:34 ID:OXY9QnDD0
>>503 マジレスするが車掌がいたほうがより安心感がある。
車掌の存在意義は接客業務や扉操作ではなく、
あくまで後方防護が主ですから。
505 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 08:20:05 ID:7AjqUjN8O
>>503 そりゃ車掌がいると楽だよ〜
ドア扱いは気を遣うしね。
ボーっとしてドアが閉まる音で発車時刻なのを思い出したりする事もあるけど
ワンマンなら即遅れに繋がるし、ワンマンは早発事故がたまにある。
506 :
C:2006/02/19(日) 15:34:55 ID:2EqQydtD0
レスサンクスです。
ウチの車掌区ワンマン化してなくなるかもしれないんで・・・w
507 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:59:12 ID:XGD8szQF0
やっぱり人間関係で複雑になる時ありますよね?
508 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:12:33 ID:e5oIGI+t0
>>503 うちは夜間早朝がツーマン、昼間ワンマンなんだが
ワンマンの方がいいね。早発もないし、遅れもない。
すべてウテシの自由だから。ドア閉めるタイミングとか。
またうちの場合、車掌がみんな若くて優秀だから出発反応灯ついてないのに発車合図送ったり
、いつまでも扉閉められずに遅らせたり、客挟んだり、発車時間前に扉閉めたり、客とトラブル起こしたり
。ウテシは怒らせた客をなだめたりして大変。
車掌って一般に若いのと、ベテランとどっちがやるものなの?
510 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 19:12:38 ID:rBA45VDWO
>>507 うちは小さいとこだから結構仲よかったりするよ
大きいとかはわからんけど
511 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:27:19 ID:OliibmzRO
大きいところでも仲いいのは東急さんかな?待ち合わせするたび話してるけど。
512 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 13:54:13 ID:SJ90DEXK0
鉄道雑誌を読んだりするんですか?
513 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 15:02:07 ID:ID46yGw3O
毎月15日&21日は必ずチェック汁。たまに「オ、○○や!肖像権侵害されてるワ」みたいな…(藁
名門国立高校→名門国立大で運転士になれますか?
ほんとは岩倉とかはいりたいんだけど、うちお金ないし、親が国立受けろって言うんで
515 :
鴨:2006/02/21(火) 15:24:34 ID:P0KBwNjTO
>514 運転士続けたいなら大学へは行かない方がいいんじゃね?大卒は基本的に出世コースだから。うちはそう。
>>515 自分で行きたい部署は選べないんですよね。
スジ屋だったらどうですか?
517 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:12:56 ID:NKgoqKyF0
>>514 名門国立高校で名門国立大
なら総合職で入ればいいやないの
総合職でも車内の職種経験するはず
だから運転士にも一時的になれるんじゃない
>>514 I倉逝くより、国立高逝くべき
高校で、やりたいこと変わるかもよ
そうしたときにもそっちのが有利
>>511 職場や派閥にもよる。
派閥で給料や昇進の順番が変わる。やはり本線系が昇進早い。
人間関係で出て来なくなったり辞めるやつもかなり多い。
520 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:43:39 ID:pxRPFR2N0
運転士辞めたいって思う時ってどんな時ですか?
521 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:18:17 ID:Ap4Kz7Tt0
いま
現業員は大卒より高卒じゃねーか?
523 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 02:45:54 ID:2h4CTZnT0
おいらの上司は岩倉出身なんですが、
在学中にキセルで捕まって謹慎食らってますw
やっぱ、そういう場合は鉄への就職って難しいですか?
524 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 02:52:29 ID:pGH4AOcB0
>>523 学校でやらかしたことは隠して就職させると思われます。
私が駅員時代に捕まえたバカ工房が車掌になってるしw
525 :
訂正:2006/02/22(水) 02:53:23 ID:pGH4AOcB0
526 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:35:13 ID:f0zaNM61O
列車妨害で新聞沙汰になったりするやつらもかくして鉄道業界はいるんだろうと思うと許せないがな。
527 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:26:25 ID:AmGTglGW0
男性の運転士の方へ
女性の乗務員や駅員の方で何か気になることとかありますか?
528 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:57:42 ID:OhaR8F3L0
車両工学に弱い
529 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 01:34:18 ID:y8aG7fiW0
>>461 いわゆる「坂道発進」ですが、どのような工夫が要るんでしょうか?
貨レの場合、貨車側だけブレーキを残しつつ、ノッチを入れたりするんですか?
530 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 01:46:27 ID:6dGX6dCFO
利用者に対して乗車拒否することってある?
531 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 01:57:02 ID:e86JuJJ20
↑ 参考になるかわからんが漏れの所はDD51やらその他で・・・。
んで、要はノッチを入れながらもブレーキを抜いてく。簡単に言うと。
ただ雪でレール踏面がかくれている場合などでは停止の際に単弁で貨車側を
思いっきりカマに引き寄せておいてがっちり停止させ、発射の際はブレーキ解除と同時に
思いっきりダッシュするようにさせる。そうするとカマがしっかりとレールに粘着。
デーゼル意外は知らん。
532 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:01:11 ID:+EbNJYOmO
今日、暇?
534 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:22:15 ID:wu4MN03v0
停止位置の誤差の許容範囲ってどのくらいですか?
>>531こうすると利用者はのらなくなるんですね!参考になりました!
536 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:42:02 ID:T9pLJIkw0
セクション忘れてたー!
しばらく江別方面に行ってないと・・・。
537 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:52:21 ID:o0FUW7KhO
>>534 会社や、区所によって特別な定めがあるかもしれないが、
基本的にはそんな定めは無いんじゃない?ウチはホームに入ってたらほぼOKですわ(´Д`)
試験では2メートルまで減点無し。
538 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:10:12 ID:WTedhoES0
>>537レスどうもです。電GOのブレーキって少し利きすぎだと思うのですが
実際はどうなんでしょうか?
>>538 あんなのは画面を止めるだけのゲーム。
実車は生き物だ。
腕と技と知識がないと停まらないぞ?
540 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:18:57 ID:dPWTbYl5O
すみませ〜ん。エンド交換ってなんでつか
age
542 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:34:33 ID:ytp++sB0O
>>539 実車は単に利く利かないでなく、電制はよく利くけど、空制にかわってから最後がのびるとかいろいろだからね。
よく言われるけどブレーキがどうこうより、利いてる感じが体感出来ないのがシミュレータは致命的。
ゲームがいくらうまくても実際運転したらはじめは衝動停車になると思うよ。
544 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:53:43 ID:E+whuvkd0
>>540 折り返し駅などで、運転方向を変更するために運転台を変更すること。機関車の入換などはエンド交換せず、逆転器を後進にして運転方向を変更
するときもある。
エンドとは英語のend。終わりという意味もあるけど、端(はじ)とか先端という意味があり、鉄道では後者。列車の端を交換するからエンド交換。
前いた会社では、「エンド交換」と言ってたが、今いる会社はそれが通じず「運転台を変更する」と言ってる。
今の会社の運転士からは、なぜ「交換」?と言われた。せめて「エンド変更」ならわかるけど、と・・・
545 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:09:29 ID:KNgSB5ye0
電GO!では刻みノッチできないし、ホント画面をとめるためのゲームにすぎない
546 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:09:33 ID:4EuY21R90
夜に漏れのような撮りヲタがバルブ撮影していると
やっぱりむかつきますか?
>>546 おとなしく撮ってる奴にはがんばれよと言いたい。
いちばん最低なのは、あることないことすぐに会社や役所に通報する奴。
こいつらのおかげでどれだけ迷惑こうむっていることやら。
だから基本的に「鉄ヲタは敵だ」と現場では認識している。
会社上層部はシロウトが多いので、すぐに間に受けるのも問題なんだが。
>>546 バルブ撮影は構わない。
フラッシュ焚く奴が許せないな。あと、
>>547も書いているとおり、通報厨。
やれ、片手放して運転してたとか、停車中にあくびしたとか、
遮光幕閉めたままとか、ひいてはホームでの歩き方がだらしないとか・・・
鉄ヲタは基本的には現場の敵になる。頼むからおとなしく写真とるだけにしてくれ。
くれぐれも質問に来たり、通報しないようにしてもらいたい。あと、運転中に
運転操作を評論するのも、まるまる聞こえるからね。
先日夜、将来地下化される某駅にて
駅進入中に対向ホームでフラッシュ炊いて漏れの列車の写真取る親父発見!
よいこのみんなは列車に向けてフラッシュは炊かないようにしてね!!
>>546 いいえ、ちっとも。
悪い奴が目立つ分、いい奴まで悪い奴として見る傾向にある。
>>547が言うように変なことまで通報する奴が多いのも事実だ罠。
↓↓↓変なことの例↓↓↓
通過待ちでノビしてた、暑い日に上着脱いでた、引き継ぎでの会話、
汽笛ペダル近くに足置いてない、信号確認の声小さい、などなど
こっちが悪さしてないのに尼崎事故以来素人監視人が増えたしorz
カーブの度に速度計チェックする奴、正直ウザイです。
550 :
546:2006/02/24(金) 21:10:42 ID:4EuY21R90
>>547-548 レスありがとうございます。通報するような香具師は
撮り鉄より乗り鉄の方が多い?てかおぼあちゃんの方が多いのでしょうか?
「あいちゃんが好きだーーー!」じゃありませんが。
あとはよく線路際(柵がない場合は架線柱)で撮影することがあり
特段鳴らされることもないのでいいかな?と勝手に思っているのですが
やっぱり運転中だとはっ、となるのでしょうか?
尚、列車が後ろから来た場合は目線を合わせて軽く手をageて
「ちゃんと気をつけてますよ〜」と意思表示をしているつもりですが
逆に「鉄ヲタが調子こいてるなよヽ(`Д´)ノ」とか思われたりしますか?
551 :
546:2006/02/24(金) 21:15:10 ID:4EuY21R90
>>549 >変なことの例
そんなことで通報されるのですか・・・なんか色々な意味で
窮屈な時代になったのですね。
某駅で退避中のカモレの運ちゃんからエロ本
貰ったとはとてもいえない('A`)
>>550 手をageるのは、コミュニケーションと考えられるから、ラッパ鳴らして応答する
けど、間違っても「緑色旗以外のもの」を振らないでね。タオルとか、ハンカチとか・・
挨拶のつもりでも、それは列車を止める合図になるから、俺は電車止めるよ。
553 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/02/24(金) 21:30:22 ID:WOLJJNaP0 BE:105915773-
>>553 問題ないです。
ただし、こっちは答礼しませんよ。禁止されているので。
>546 あんまり近付いて撮らないでね。危ないなと思って何回か指令に後続や対向列車に注意を促すようお願いしたことがあるから。あとゴミは持ち帰ってくれ。
>>549 なんか学校に生徒の態度が悪いって通報してくる例と大差ないのにワロス
557 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:38:54 ID:E+whuvkd0
>>546 長時間停車等で乗務員室灯をつけてるときにバルブした写真を雑誌に投稿するのやめてくれ。
運転士丸見えで、くつろいでるとこ丸見え。
あと朝夕に写真撮ったとき、斜光線で運転士丸見えでまばたきした瞬間で寝てるように写ってる写真を投稿するのもやめてくれ。
>>546 カーブのアウト側で撮ってる人は遠くから見たとき線路上に立ってるように見えるので、ちと怖いと思うこともある。
うちでは近接作業してるときの見張員は、列車の方向に関係なく白旗とか蛍光黄色旗を掲げて、運転士が近づくと「見張員確認したよ」軽く汽笛ふくと、見張員は旗を降ろします。
ということで、個人的にはヲタの方は、自殺で飛び込む人と間違えられないよう軽く手を挙げておくといいかなと。(挨拶とかでなく列車接近に気づいてるよと)
で、汽笛を軽くならされたら手をおろすのがいいかなあと。
>>552 列車防護の方法のひとつに、臨時手信号の停止現示があって、「緑色旗以外の旗を急激に振る」は停止信号なので、自分も止めますね。
558 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:01:21 ID:C6GIRiEw0
>>550 保線の人のように進行方向に正対して手を上げてくれ。
たまに撮り鉄で逆向いてる恐ろしい奴がいる
559 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:16:04 ID:/lZUunwE0
初歩的な質問ですみません。。電制、空制って何ですか?
>>559 会社によってまた意見が分かれそうだが・・・
電制=発電ブレーキとか電力回生ブレーキ。
空制=ブレーキシューを車輪に押し付けて止める、古来のブレーキ。
いわゆる「電磁直通空気ブレーキ」を電制という会社もあるらしいから、
ややこしい。
>>559 htp://urawa.cool.ne.jp/musashiurawa/oldspecial/special9/1.html
参考になりそうなページ見つけたので、どぞ。
562 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:38:08 ID:o3vZXmiU0
学科の車両工学とかって難しいものなんですか?
>>562 運転士の大多数が高校しか出ていないはず。
レベル的にはその程度のものだよ。
564 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:12:01 ID:vZVUDKMBO
>546 この前、鵜飼を担当した時、某駅でバルブ撮影してた「馬&鹿」らに到着と同時に「コラー!!はよ(ライト)落とせや!」…落とす訳ねぇじゃん!ウテシは人間だぞ!
565 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:44:59 ID:lMmtByRDO
566 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:48:07 ID:DttRDGC+O
>>548 運転の批評じゃないけど厨房の頃友人と秩鉄乗った時に
「この運ちゃん給料ちゃんと貰ってるのかな?」
と話していたら運転士さん苦笑いしてた、やっぱ聞こえてたのかな…
「刻みノッチ」ってよく聞くのですが、
具体的にはどのような操作方法で、どんな効果があるのでしょうか。
どなたかご教授願います。
>>567 雨天時、空転・滑走するのはわかると思う。
刻みノッチは空転を防ぐ目的で用いる一種の技法だ。
3ノッチまである主幹制御器だとすると、ノッチを1・2・3・2・3・2・3
とかこまめにチョコチョコ入れ替える操作。
3ノッチに入れると当然速度が上がる。しかし、空転してしまうのでは
意味がない。そこで、一段落とす。粘着が保てる程度に速度を落とせば、
結果としてカムも切れないし、良い加速が得られる理屈。
569 :
546:2006/02/25(土) 09:39:30 ID:GlaXjJZr0
>>552-555>>558 別に手を振ったりはしてませんですし、念のため?
撮影時は赤系統の服も着ないようにしていますが(関係ないか?)
別に警笛をポッと鳴らしてもらいあたいわけではなく
あくまでも自分は列車接近に気づいてますよ〜
って気づいてもらいたいだけです。
>>557 写真は別に自分で楽しむだけで雑誌には投稿してませんけど。
よく表紙とかで運転してる方の顔までばっちりピンがあってると恥ずかしいのでしょうか?
570 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:42:49 ID:GlaXjJZr0
体調管理は普通の仕事以上に気を使われていると思いますが
乗務中にウンコー(・∀・)やオシッコー(・∀・)が我慢できなくなったり
することはありますか?やっぱそんな日はオムツするんですか?
ウソかホンマか知らんけど昔、丸の内線の車掌が
列車走行中に乗務員扉から尻だしてうんこしようとしたら
列車から落ちてあぼ〜んとか聞いたことありますし。
571 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:28:23 ID:5MKTONd30
>>569 表紙
表紙じゃなくて、ただのワンカットだけど、
自分が写っている写真が載った雑誌を、宝物のように
保存している人もいるな・・
573 :
ポンコツ:2006/02/25(土) 11:47:57 ID:rP5fKihX0
>>568 雨の日には「低加速スイッチ」
ウチの場合、刻みノッチといっても基本的に進段止めは出来ません。
なので1ノッチで引っ張り、同様に2ノッチ、3ノッチで引っ張ります。でも滑りますw
一度空転すると回路で自動的に低加速になります。雨ですと当然電制失効します。
一部車両では失効後打たれ強く再度復活してくる馬鹿電車もおります。(余計なことしおって
以上の事柄が関連して雨の日には遅れるのです。利用者の皆様、ごめんなさいm__m
撮影者に質問!
漏れは交代や待避では乗務員室灯点けるの嫌いなんだ。
中丸見えになるんだが、撮影する側としてはどうなん?
574 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:04:50 ID:Tt6g/gVV0
>>573 別にどっちでもいいけど。
それより停車中って
(1)ハイビーム
(2)減光
(3)消灯
ってどれが正しい?規定?みたいなのアルノディスカー?
撮ってるほうとしては減光して貰えるのがありがたいし
気を利かせてなのか?それとも規則だからかは知らないけど
減光してくれる時が多いけど。
某私鉄でバルブしたらいきなり消灯されて尾灯付けられたときは(゚Д゚)ハァ?ってなったけど。
>>574 うちの規定では減光だね。
フラッシュを焚くような馬鹿がいて対向列車がない時はハイビームにしてせめてもの対抗w
>>574 うちは規定なし。
その、尾灯をつけたウテシの気持ちは、わからなくもない。キモヲタへの対抗措置だな。
尾灯がついたら嫌がる人が多い(と思う)から。
577 :
鼻毛:2006/02/25(土) 16:00:30 ID:dfcheUJsO
573 5000の事を言っておるな?お主は自己申告シートの会社じゃな(@_@)
578 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:38:59 ID:wr32tlrc0
新人研修は大変でしたか?
おぉ、このスレ、いいなぁ
俺も今度からは撮鉄のときは軽く手を振ることにします。
少しでも現場の人の負担が減ることになるんだろうし、
それに”あこがれの職業”の人と一瞬でもコミュニケーション
が取れるなんて、なんか嬉しい
>>あこがれの職業
つ「隣の芝生は青い」
581 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:55:41 ID:TOjBj0So0
最近の新製車は1ハンドル式が多いですが、実際に運転士さんは1ハン
ドル式はいかが思われます?やはり従来の2ハンドル式が運転しやすいの
でしょうか?
>>579 何考えてるんだ?
キモヲタと一瞬でもコミュニケーション取りたくないよこっちは
2ハンドルのほうが面白そうだけどね。素人目からみれば
実際は1ハンドルの方がいいっしょ。
もっとも2004年製の名鉄3300なんかはゲーセンの操作スティックほどの1ハンドルで見ててホントにこんなんで大丈夫なのかな?とか思ったりします。
584 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:11:49 ID:KMlWjoj/0
教えてください
妹の旦那がJRの車掌で(24歳)
今運転士の免許を取りにいっています。
学校に行っている期間は手取りが5万と言っていますが本当でしょうか?
通常の月は手取り17万ほどです。
明細は結婚当初から見せてくれないそうです。
宜しくお願いします。(JR四国です)
営業スマイルって大切ですか?
運転中に営業スマイルして、なんだこいつ、こんなんに命預けて大丈夫か?って目線が酷いんですが。
頭おかしいと思われます。。。
>>584 某大手私鉄の俺の場合
見習い期間→手取り14万
独車後→手取り22万ってところだったか。
5万って言うのは考えにくいが、乗務手当やら時間外やらが
もらえないのではないかと?職種も本務より低ければなおさら。
>>585 運転中は、営業スマイルなんぞ必要ない。乗客を睨みつけるぐらいでないと。
逆に、ホームや駅で移動中に声をかけられたら、親切丁寧にする。
587 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 01:17:33 ID:UPH/Lg7V0
新車が設計されるときって現場の意見は採用されるんですか?
588 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 01:32:37 ID:pi2Sf+MHO
入所中は夜勤、乗務などの手当がなくなるから減るのは確かだけど、月17万だったのが5万というのはちょっと俺には信じられんなぁ。半年近くその給料ってことでしょ?
589 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 01:36:06 ID:pi2Sf+MHO
というより奥さんに給料明細見せない事の方が信じられん。
>>584 それは多分、ピンはねして報告してるヨカーン
591 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 09:00:11 ID:F+eOoFP40
584です
586さん
588さん
589さん
590さん
ありがとうございました。
おそらく妹は虚偽の報告を受けていると思います。
592 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 10:07:21 ID:dzSATikp0
今の奥さん(旦那さん)orお付き合いされている方とはどこでお知り合いになりましたか?
不規則勤務で時間が合わないってことはないですか?
593 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:14:59 ID:Ip2Q93C+0
>>568 ノッチ扱い 1・2・3・2・3・2・3・・・で進段止められるマスコンもあるんですね。
うちは、直列で1・2・1・2・・・ 並列で3・1・3・1・3・・・ 弱界磁で4・1という感じで1ノッチで進段止める。
>>574 鉄道の場合、ヘッドライトは前を照らすという意味でなく標識なんです。
列車標識として、前部標識・後部標識を表示しなきゃなんないので、列車として運転できる状態のときは停車中も消灯はNGです。
ただ、上目か下目かは各社で決めてんのかな。うちでは、「前部標識は減光しないのを定位とする」しか規程がないな。
ちなみに前部標識が故障等で消灯したときは、合図等で代用する。極端な話し懐中電灯でもOK。
道路交通法みたいに何メートル先まで照射することって規程がないんだよね。
あと尾灯つけられたって、その列車って到着後入庫などする列車じゃなかった?
会社によっては、入換運転するときは入換動力車標識とか入換機関車標識といって前面に赤色灯を表示するとこもあるよ。
594 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:26:53 ID:Ip2Q93C+0
>>593訂正
誤:合図等
正:合図灯
合図灯も懐中電灯も白色灯ね
>>568 止めノッチ
JRの113は1ノッチで進段止められるけど、103とか営5000はできないって最近知った。
>>573 低加速、がついてるといことですが、VVVFですか?抵抗ですか?
もし抵抗制御なら、自動的に低加速になる、というのは減流値を自動で可変してるんですか?
595 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:35:33 ID:a23nvbAI0
便乗中も確認喚呼は義務ですか?
596 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:47:17 ID:Ip2Q93C+0
運転台に乗ったら運転してなくてもしなきゃなんないです。
例外としては、許可を得て乗った部外者、動免取得実技試験中の審査官など
597 :
574:2006/02/26(日) 13:52:30 ID:dzSATikp0
>あと尾灯つけられたって、その列車って到着後入庫などする列車じゃなかった?
>会社によっては、入換運転するときは入換動力車標識とか入換機関車標識といって前面に赤色灯を表示するとこもあるよ。
いいえ、特急、急行退避で10分ほど停車する列車でした。
漏れを確認するや否や?完全に止まる前に消灯→尾灯、
発車時は尾灯のまま動き出して5秒位してからヘッドライト?を点灯させていました。
>>597 それは、おまいさんに対する、完全に嫌がらせだよ。
どこの会社だ、それ?
599 :
574:2006/02/26(日) 14:19:31 ID:dzSATikp0
あっ、それから普通は発車する時に「ボー」と電笛を鳴らしてから発車するのですが
その時は無音で出て行きました。
600 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:21:03 ID:/CugeQOBO
ぬるぽ
ガッ
602 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:15:05 ID:oRBD+Jru0
列車がホームに進入してくるときに、急にホームの端に出てくる人を見てギクッとしたことありませんか。一瞬飛込まれるかと思った…。
私は毎日某私鉄で都内に通勤する茄子です。
子供の頃、ウテシさんやレチさんに手を振ってもらってとても嬉しかった
のを覚えていて。。。今でも憧れの存在です(^ω^)
何年か前に、腰痛で入院したご年配のウテシさんを担当したことがあり
色々お話を伺いしました。(駆け込み乗車はダメだよ〜!とか、人身事故
の時、当事者と目が合ってしまった!とか。)様々な苦労話と共に、同僚
さんたちが意外にも腰痛や心の病気−うつ症状を呈している人も少なくな
いというお話もしてくださいました。やはり不規則な勤務形態だからでし
ょうか。(茄子も同じですが:笑)
私たちが無事に通勤できるのは、ウテシさんやレチさんをはじめとして
色々な鉄道に関わる方々が安全に配慮しながらお仕事してくださってい
るからです。いつも本当にありがとうございます。
昨年春のJR西の事故以降、マスコミの影響で鉄道業界を厳しい目で見る人が
多いと思いますが、感謝している人間もいるということをこちらの運転士さん
に知っていただきたく、カキコしてしまいました。質問でなくてすみません。
>>581 使いにくいワンハンドルになるくらいなら原始的なツーハンドルの方がいい。
ちょっと力入れただけで2-3ノッチとか入る糞電車め!>私鉄なのに京浜東北線みたいな奴w
結局起動時に両手使ってる人多いし。いったい何のためのワンハンドルなのか、問いたい。
>>587 本社の中の人の独断と偏見で決定、漏れらは事後承諾・・・・
その結果が上に書いた通りでつ。
607 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 19:22:01 ID:UhinD0S30
>結局起動時に両手使ってる人多いし。
両手で操作する規則だとばかり思ってました。
608 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 19:43:54 ID:/tS7cC9p0
てか起動時にまず1ノッチついで3〜4ノッチに入れる人
いきなり5まで入れる人いろいろいますが発車時の操作にはなにか規則があるんですか?
609 :
581:2006/02/26(日) 20:17:57 ID:bA+ZUgKJ0
>>606 レスどうもです。
昔の2ハンドルが使いやすいですか。
>私鉄なのに京浜東北線みたいな奴w
って、9000系までは伝統的な2ハンドル式だったけど、その次は
京浜東北線みたいになった、相・・・ですか?
611 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:23:13 ID:Mlvaf5ed0
1ハンドルの利点は片手で操作できること。
実際、指差や無線の操作で片手が空くことがある。
その他にも、帽子を直したりなど
612 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:27:55 ID:JglKVkw00
大阪かどこかみたいに113人くらい亡くなった事故みたいな運転はやめてな♪
運転手のおじさん♪
連続運転て何時間くらい?
1時間に一回くらい、トイレ・タバコ・ジュースなんかの
休憩入れたほうがいいとおもうけど
614 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:53:37 ID:H8M7bEeG0
JRで今月定期を1ヶ月分買ったんですけど、今月は28日までなので
実質28日分です。
てことは30日まである月なら30日分ってことですよね。
これって普通なんですか?
なんだか損した気分。
>>614 その代わり31日まである月で得したと考えましょう
616 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 08:35:19 ID:sKneMbKxO
俺は対向列車に全光でどうぞ〜って意味で退避などの長時間停車の時は前照灯は切ります。
運転台離れてトイレなど行くときは選択スイッチ『後』やハンドル抜けば勝手に尾灯が付く車両もあるのでねぇ〜
嫌がらせの為にわざわざ尾灯まで付けたりしないと思うが…
本来は前の方のレスのように前部標識だから夜間は消してはならない。
>>616 前部標識について
うちは逆だ。「夜間、駅停車中は消灯しても良い」と作業基準に謳ってある。
「走行中は消灯してはならない」けどな。
>>608 細かい運転操作についての規約はないけど、起動時にいきなりフルノッチ詰めるよりも1ノッチ起動⇒少し動いたら2⇒3⇒4と階段式に進めてやると加速がスムーズだわな。
これはブレーキでも同じ事で、急に強いブレーキ掛けたら立ち客がよろけるぞ。内規では一段制動階段緩めと言われているが、漏れの場合制動時間が延びてションベンブレーキになるけど階段制動階段緩めをしてるよ。
619 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:35:35 ID:hDmUkKHV0
運転室展望に出演した運転士はいないの?
620 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 12:06:56 ID:/l/b6FTR0
運転士になる試験は簡単ですか?
どんな試験をするのでしょうか?
昨日、山手線でホーム中ほどから一気にB8をかけ、さらに停車寸前でB1に戻しがくがく揺らした運転士がいました。1駅ならともかくどの駅でもこの運転で
正直こんな運転で大丈夫だろうかと思いました。
運転士仲間としてどう思いますか?
623 :
鼻水:2006/02/27(月) 14:50:22 ID:vQ4QtEFCO
↑あんたは素人だから分からんだろうが、停車制動というのは会社・車型によってやり方が違う。確かにへたくそもたくさんいるが、あんたのを見ると限界制動に挑んでるウテシが気にいらないみたいだな。停車するときに緩めてるんだから問題ないと思う
>>623 いつもE231に乗っていてこんな運転は初めてだったから…。
路線によって若干違ってくるんだろうけど、各駅と快速、運転してて疲れるのはどっち?
あと快速を運転してて隣を走る各駅電車等を追い抜かす瞬間、どんな気分になりますか?スカッとなったりするものなのか…。
626 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:42:47 ID:6c2ZsIvI0
>>622 あれ、山手って常用はB7までしかないと思うけど・・・
停車直前のブレーキがB7だろうがB5だろうがあるいはB3だろうが、停車直前にマスコンハンドルをB1にしても、タイミングが遅くて(一秒もないが)実際にはブレーキが緩みきってなくて、ガクンととめる下手なやつがいるよ。
自分はそんな運転の列車に私用で乗りたくないね。あと、自分が停車してるとき、隣接線に入線した列車がガクンととまって、お客様の頭が一斉に揺れるのを見ると、あいつの運転には乗りたくね〜って思うよ。
>>623 >停車するときに緩めてるんだから問題ないと思う
たしかに一段制動、一段払いは時間を詰められる(回復運転にも有効)けど、たとえ最後にブレーキゆるめてもそのタイミングが遅くて結局衝動のある停車になったら、払わずにとめてることと同じだから問題だとおもうけどなあ。
B7からの一段払いでとめても衝動なしでとめられるよ。自分はB7→切だけど。まあほんとは階段緩めが一番のり心地はいいと思うけど・・・
627 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:15:14 ID:wOmnkBqM0
花粉症の時期はつらくないですか?
漏れは別に余所様の命を預かるような仕事はしてないけど
目が痒くてたまらないのですよ・・・目が命の運転業務では
致命的ではないのでせうか?
これから春ですけどお互い頑張りましょう('A`)
>>627 昔、スノースポーツ用ゴーグル付けて運転してたウテシさんがいた。
運転台の傍らにはボックスティッシュが置いてあって、運転中何回もビーコラ鼻かんでた
花粉症のウテシさん、頑張ってください!
629 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:58:38 ID:F+tRUMO9O
まさしく花粉症です…
うちではほぼ半数くらいがマスクして乗務にあたってます。
今年は花粉多いかな
630 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 01:40:33 ID:dxGb2DtI0
業務主任とか助役には何歳くらいで昇進できますか?
633 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 09:22:14 ID:aSGijnlO0
友達の会社に「助役心得」という助役がいる。
初めて聞いたとき、運転取扱心得 のように、助役に関する規程の名前かと
思ったら、役職名だよ と聞いてびっくり。
総括助役とか、指導・乗務・営業等々、助役のあたまにはいろいろと名前が
つくが、下に名前つけとはねえ。
>>633 普通の会社じゃ、たまに見かけるねそういう肩書き。課長心得、部長心得とか。
要するに、課長にしたいけどポストがないとか、年功序列で
上にあがんなければならんのに、課長の器にない、とかそういう感じ。
まあ、この業界にいる以上、規程とは縁が切れないわけだから、規程の一種と
感じてもなんら不思議じゃないわな。
うちは 区長 主席助役 助役 主任 >>>越えられない壁>>>運転士 だけど。
>>625 >快速を運転してて隣を走る各駅電車等を追い抜かす瞬間、どんな気分になりますか?
むしろ、駅同時進入で停車の方に燃える、いや萌えるクチですが。
進入同時なら漏れの方が詰めれる!!と。先に停車してニヤリ、当然乗り心地も考慮して。
つーか、俺仕事中遊び過ぎ?
年取ったせいか通過列車よりも停車列車の方が気持ち楽ですかね。
まぁ踏切もあればホームもある。一番気を抜けるのは・・・・乗務終了後です。
某大手私鉄を利用している者です。
入庫や出庫の時、「パコン、パコン(断流器の音)・・ウォォォ(モーター音)」と、1〜3回ノッチ投入してすぐ切るを繰り返す→出発なんていう事をやっているのですが、あれは何の意味があってやっているのでしょうか。
毎回気になります。
638 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:25:03 ID:F+tRUMO9O
>>638 流しノッチってのは、ブレーキがちゃんと緩解するかどうかテストする
ときに使う。
ノッチ入れて、走り出したらすぐに切る。このとき、ブレーキが緩んでない
と、当然止っちゃう。これを見抜くためにする作業。
乗務員交代のあととか、始発駅発車時、出庫直後なんかに良くやる。
でも、
>>636は流しノッチのことでないような気がしなくもない。
>638
折返し等の際に少しだけノッチを入れて、
ブレーキや電流計・電圧計に異常がないか確認する作業のこと。
上野駅で115系がよくやっていたなぁ…。
641 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:25:32 ID:F+tRUMO9O
>>639 >>640 教えていただきありがとうございます!
そういえばそんなことやってるなぁ。
折り返しじゃなく普通に停車駅でやるこたはないんでしょうか?
京王でよくラッシュ時にやってる気がするんですが…
中間駅で、しかもラッシュ時に流しノッチをやる運転士がいるとは
考えにくい。
ただし、桜上水とか、高幡不動なら乗務員交代があるから、
異常なく引き継いだとしても、念には念を入れて、やることも考えられる。
あとは、空転を流しノッチと誤認したとか・・?
何気にメール欄を見たら、
>>640はヲタだったのか。本職かと思った。
いまはヲタの方が良く知っていることもあるからなあ・・あなどれんな。
644 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:59:03 ID:y8VK5us00
JRや大手私鉄の運転士の年収っていくらくらいですか?
645 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:36:53 ID:3UEKfmQB0
束の乗務員の人いる??ちょっと早急に聞きたいことがあるんだけど…
とりあえずかいとけば返事あるんじゃね
647 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:59:57 ID:tOVbvCkzO
648 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:05:27 ID:3UEKfmQB0
>>647 突然すみません。今日親父が前かぶってた制帽持って帰ってきて、いじってたら中の芯(?)
がずれて形が若干変わってしまって…。2つある芯の元の位置を知りたくて書き込みました…。
649 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:12:30 ID:3UEKfmQB0
ちなみに現行の制帽です。今徽章を固定するプラスチック部分よりも内側に灰色のやわらかい芯があり、
プラスチック部分より前側に硬い灰色のプラスチックっぽい芯を入れてるのですがなんとなくしっくりきません…。
説明が下手で申し訳ありません…。
650 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:23:14 ID:J12bQy4l0
制帽は持ち出し禁止では?
651 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 01:26:07 ID:3UEKfmQB0
>>650 その通りなんですけど実物を見てみたくて無理を言って持ってきてもらったんです。
だから形変えちゃったなんて言えなくて……。
>>642 起動直後に知らせ灯煽ったとか、雨とかで空転してノッチ切れたとか
そんな気がするね。
>>650 いや、むしろ変形禁止かとw
653 :
636:2006/03/01(水) 07:10:27 ID:tZljJF4WO
>>638>>639 流しノッチというんですか・・なるほど勉強になります。
ちなみに全部ワンハンドル車の私鉄です。
654 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:16:21 ID:TVV8QN6v0
マスコンのノッチの数は多い方がいいのでしょうか。例えば通勤型なら、
国鉄型は4ノッチが基本ですね。201系まで。その後、5ノッチの車両が多
くなっていると思いますが、運転士さんはノッチ数について、実際はいか
がでしょうか。
655 :
不良社員:2006/03/01(水) 23:02:10 ID:cVUuQO3v0
>>654 その車両の特性にもヨル。
基本的に最高速度が高くなればノッチ段数は多くなる。
例103系、113系・・・4段
475系、485系・・・5段
681・683系・・・6段
656 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 09:50:33 ID:wBEuIbnd0
夜勤の時は宿舎?詰め所?での飯当番があると聞きましたが
得意な料理とかありますか?
657 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 10:01:31 ID:M1YmFYFd0
マスコンにリターンスプリングは組み込まれていますか。
658 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 11:26:09 ID:Td5hhAHAO
運転手は運転中にたばこを吸っていいんですか?
660 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 12:09:35 ID:Td5hhAHAO
どこの運輸区だかはいいませんが何回か喫煙を見たことあるんですが。。
知ってると思いますが、
車両によっては運転席に灰皿があるよ。
663 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 12:28:39 ID:Td5hhAHAO
灰皿は知らなかった。てかタバコ吸わないとやってられない気持ちわかる。
664 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 14:37:34 ID:ZAuWruXA0
>>662 そんなくだらないことで人をクビにする気?
665 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 14:41:01 ID:kxgHLF9C0
いさぶろう・しんぺいとか、途中駅で停車やSL展示館の見学があるけど客や客室乗務員と楽しそうにタバコすっているけど、いちお勤務中だろう。いいのか?
貨物のウテシと特急などの長距離はしる乗務の時は眠気覚ましに吸ってオケ
667 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:28:59 ID:++tK6FLO0
イノガー線のウテシ殿がいらっしゃったらお尋ねしたいのですが、
富士見ヶ丘と久我山の間に踏み切り(のやうなもの)を見つけました。
すぐ脇は車両基地で人が渡るような所ではないんですが、
あれは一体なんのために設置されているんでしょうか?
668 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:32:53 ID:sU7MEQwGO
おk
俺ウテシじゃないけど今永福町にいる。
あれはあそこに引上線があるだろ。あそこに行き来するための乗務員用かと
運転中にたばこ吸ったって、別に規則違反じゃないし、
睡魔による危険を避ける理由であれば逆に推奨されている。
乗務員が禁煙の駅のホームで吸ってたら通報してくれ。
貨物の機関車の運転席って誰がいつ掃除してんの?
>>669 >運転中にたばこ吸ったって、別に規則違反じゃないし、
充分就業規則違反(乗務中の禁止事項に該当する)ですが。
>睡魔による危険を避ける理由であれば逆に推奨されている
デタラメ言うな!!
クビ覚悟で乗務中にタバコ吸うなら誰も止めはせんよ。
先日某神奈川の軋む大動脈な路線で車掌がY線でタバコ吸ってたってさ。
客には厳しく駄目だと言ってるのに社員がこれじゃ示し付かんよ。
解雇されても文句は言えない。
672 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:28:09 ID:gcOve34jO
>670 検修の人が検査の時にやってくれてる。時間ある時は暇潰しに運転士がやるときもある。タバコは会社により可不可があるのでデタラメとも限りません
673 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:39:28 ID:Td5hhAHAO
喫煙やら携帯やら結局クレームが上にいくのなんてクレームが趣味の中年ばばあしかいねーし乗務員は大変だと思うわ。
列車に自爆スイッチがあると聞いたのですが
どこにありますか?
>>674 車種によって異なるが、おおむね乗務員室暖房(足元)か、抑圧制動のとなり。
>>675 まぢで!?
戦時中は、軍事的事情で自爆できる列車も存在したと聞くが…
ココに書き込むかが適当なのか解りませんが長文にて失礼します。
素人が横川でEF−63体験運転して運転士の大変さが良く身に染みました。自分なりの機関車運転手順を書いてみました。
HB保ちスイッチを切って入れる。 の手順がどこに入るか忘れてしまいました。ご指導宜しくお願いします。
+起動準備手順
バッテリースイッチ投入。バッテリー電圧計が85V以上ある事を確認。
M送風機スイッチ切り確認。逆転機前進に入れ、中立に戻す。
パンタグラフ全上。パンタグラフ上昇目視確認。
+ノッチテスト手順。
単弁ブレーキで4kg/cm2を掛ける。自弁を運転位置に入れる。
HBの「切」表示灯確認。制御回路・バーニア・AEN各スイッチ投入。AEN「進行側」方ランプの点等を確認し、確認スイッチを押す。
+空ノッチテスト
逆転機、後進力行 1-6ノッチ試験。前進力行1-6ノッチ。逆転機を中立にして空ノッチ終了。
単弁ブレーキで4kg/cm2を改めて確認。
M送風機スイッチ入れる。HB又入れスイッチを押す。
逆転機を後進力行にして1ノッチ投入。逆転機を前進力行にして1ノッチ投入。逆転機を中立にする。
M送風機スイッチ2つ切る。
+ブレーキテスト手順
+ブレーキ感度試験
単弁を運転位置へ。自弁で0.4kg/cm2感度試験。1kg/cm2投入。30秒間、針が動かない事を確認。自弁を緩める。
+ブレーキ漏洩試験
単弁で非常ブレーキ。4kg/cm2投入。30秒間、針が動かない事を確認。単弁を緩める。
+ブレーキ作用の確認
単弁で非常ブレーキ。の後、緩め位置でブレーキ圧を急速に下がる事を確認しながら、運転位置にする。
単弁で常用ブレーキ位置に3回ブレーキをかけて1kg/cm2へブレーキをかける。単弁で3回でブレーキ緩め。
*エンド交換
自弁で非常ブレーキ4kg/cm2をかける。
制御回路・バーニア制御・AEN・前灯スイッチ切る。運転台切替コックを2の位置へ。
パンタ全下。線電計の降下、0Vを確認し、パンタ閉。標識灯スイッチ投入。
M送風機スイッチ2つを入れるブレーキ・逆転ハンドルを持って運転室移動。
機械室の移動中にATS切替BOX、エンド切替BOXを反対側に操作する。
HB保ちスイッチを切って入れる。 の手順がどこに入るか忘れてしまいました。ご指導宜しくお願いします。
週末でもないのに糞スレ&糞レスだらけw
騙されるな!!
>>678 へぇ・・機関車の出庫は面倒なんだなー
うちの電車なんか、バッテリーSW入れて、パン上げれば動くよ。
その前にスコッチはずすの忘れて、3回ぐらい割ったけどな。
>>681 >スコッチはずすの忘れて、3回ぐらい割ったけどな。
これって大事故にならんの?3回も割るなんて適正ないじゃん!
駄目だよ、ちゃんと確かめなきゃ。
683 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:40:07 ID:73Oum5rU0
やはり運転士になるには数学が出来なければいけませんよね??
あと化学・物理など科学系も必要でしょうか??
684 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:50:29 ID:Q4HHnLVzO
>681 釜は1両の出区やから、12両編成を2往復するより楽でつよ。点検の中身は基本的に電車と一緒かと…しかし空ノッチで進段の音にハァハァ…
>>682 割れればただ台車が持ち上がって曽田に落ちるだけだから
問題ないじゃん。むしろ割れないほうが変なところに車輪が落ちて
脱線したりするからだめ。
3回で適正ないようじゃ、区の1/3ぐらいの人数が減ることになるかな。
>>683 運転士の数学なんて、公式を覚えて、数字をただ代入して答えを出すだけ。
化学は要らない。物理も数学と同じ程度だから問題ない。
岩倉とか昭和程度の学力があれば十分。
曽田・・・
下と打ったつもりだったが。
素手で架線の霜を払ってくる。
>>683 いわゆる「早寝、速飯、速糞」は必須w
うるさいところで眠る事が出来ればなおよろしい
速さ&時間&距離の計算も大事
適度な応用が利くといいし規則丸暗記なんかも得意だと楽だ
>>684 起動試験での断流器の音にハァハァ
>>685 割った人そんなにいるの?多過ぎない??
割った瞬間見られてたらヤバそだね
>>688 留置線にはその割れた残骸があちこちに・・
とても見れたもんじゃないかな。
>>「割った瞬間見られてたら」
今の業務主任さんも、助役さんも本社の人も、昔はいっぱい割ってますから、ハイ。
690 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:00:41 ID:4hKOqzKS0
ちょっと前に○士急で乗り入れJR車両の金属製ハンスコ外すの忘れて脱線させてたな。
なめてると大事故になる可能性のあるハンスコ外し忘れ。
という俺も何度か割ってるがな。
黙ってたら始末書書かなきゃならんが、こっそり車両区に謝っておけば
新しいハンスコをつけておいてくれる。
ほうれんそう。これ大事。
691 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:11:09 ID:c4enk2Xp0
早糞じゃない人は勤務中悲惨ですか?
∧_∧ このウンコは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
>>689 お前と同じ会社か?
と思ったら違うっぽい。
どこも同じだということがわかった。
みなさんやらかしてますな。
ハンスコ、手歯止め、スコッチ等いろいろ名称あるな。
ウチはスコッチだな。
仕業表、カード、時刻表、スタフ?
ウチは縦書きのものは仕業表。行路だけのやつはカード。
JRさんと似ている。
694 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:49:15 ID:F5/FB7Yq0
去年折り返し駅で運転席にブレーキハンドル忘れて車掌が持ってきてくれたときがあったw
恥ずかしかった…。
695 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 03:23:56 ID:LMj8rh+AO
>>687 ついでに早死も追加しといてくれ。
うちの会社は手歯止め割ると重大事故だ。
しかも隠蔽出来ないように歯止めに編成番号なり車号を書いてある。
運転中のタバコ、ガムについては、
事故を起こすリスクと見付かって怒られるリスクを自分で考えると、、、
本来なら事故を防ぐ為に推奨するべきだと思うが、
696 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 03:51:56 ID:eJX88jRO0
totoro車に対しての文句をどうぞ↓
697 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 05:09:57 ID:kz4nRgWSO
698 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 08:23:33 ID:pZIka0vSO
運転手さんは性格や運輸区によってだいぶ運転にさがあると思うんですが、運輸区などで決められたルールみたいなものはあるんですか?
699 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 17:02:22 ID:JYkMFn8l0
700 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 17:03:43 ID:0ekE0fH00
質問700問目
701 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:03:28 ID:oa4rpGa30
頼むから「運転手」はやめてくれ〜
運 転 士 ですから〜
ガイシュツだったらスマソ
自分は運転士なのに、駅とかでお客さんに
「すいません、 車 掌 さ ん 」
って声掛けられたとき、どうですか?
やはり腹の虫が好かないですか?
704 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:27:42 ID:oa4rpGa30
お客様からすれば、制服着てればみな一緒。
駅員さん、車掌さん、運転しゅさん、と声かけられてもなんとも思わん
ただ、この板とかみたいに少しは興味のある人達には運転手ではなく運転士だと覚えておいてほしいなあ。
新聞の記事でも、運転手 と書かれるのはいやだね。
嫌がらせでわざと書く奴いるしね。
鉄橋をわたるときって怖くないですか?
とくに左右に何もない橋とか。
教えてください。
707 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:41:23 ID:QM4K1Vle0
運転中ガムや飴は桶でつか?
708 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:51:31 ID:kCPcMZro0
運転士と運転手って何が違うのですか。初歩的ですが教えてください。
709 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:05:04 ID:rR30WiyR0
ひょっとして一番大切なのは健康な体と心ですか?
710 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:13:19 ID:sOag3GR60
ATCブレーキって乗客には衝撃が来るんですか?
>>710 くるよ。だって常用最大ブレーキがかかるんだぜ。
age
713 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 03:04:11 ID:Qd5P2vor0
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
気動車って、エンストするんですか?
旧型の手動で変速するやつとかだと
715 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:57:12 ID:Qd5P2vor0
>>715 そんなのねえよ。自動車じゃあるまいし。
ただ1度だけ長く放置されていた58を動かした際にあった。
ある駅で停車したら突然エンジンが止まりなかなか始動できなかった。
どうも吹けないなあとは思っていたんだが。
ぢゃぁ運転手は?
718 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:18:03 ID:YeidIPOW0
>>717 ホームレスと住所不定者くらいの差だろ。
719 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:44:22 ID:plcTQf26O
運転手さんは運転中に携帯いじっちゃいけないんですか?緊急の場合はどうするんですか?
720 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:00:17 ID:YeidIPOW0
>>719 「緊急の場合は携帯を使う」シールが貼ってあるだろヽ(`Д´)ノ
釧路〜根室でノサップに乗ったときは携帯で指令?と連絡してたけど
「あっ、圏外になっちまったべ( ´∀`)」とか言ってたなぁ〜。
721 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:05:57 ID:APN1kz9t0
722 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:27:19 ID:dDbn53Eo0
>>715 自動車よりひどいな〜
>>719 岩手の山田線など、衛星携帯電話のアンテナつきの車がいるね
723 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:31:18 ID:bEejPSBXO
当方2浪して大学1回生21才童貞ですが、頑張れば電車運転士になれますか?
724 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:51:31 ID:qX2CBpRG0
運転士=運転業務に従事する人。
運転手=運転する人。
辞書的にはそうなっている。
>>724 なるほど。
じゃあ、トレィンジャックすればオィラでも運転手にはなれるわけか。
カ、カン違いすんな!やらないからな!!
>>722 キハ52の乗務員室に携帯の番号が書いてあったのは、そのためだったのか。
運転中の列車が時速80km/h以下に落とすと爆発してしまう
場合はどう対処しますか?
岩手に住んでる友達から聞いたことあるけど、
昔、大船渡線ガス欠で気動車止まったらしいよ
731 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:44:52 ID:3GMzPbvK0 BE:534762959-
>>727 被害の少なそうな、下関市の小月付近で停める。
732 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:47:28 ID:He5tS+HC0
編成そしている車両の運転台両方にキーを突っこみレバーを前にして
ノッチ入れるとどうなるんですか?
長年の疑問でつ・おせーてください、お願いします
知ってたら・・・
>>727 まぢレスだと、それはウテーシがどうこうという次元ではなく、
指令やらなんやらの、もっと上が対処する話なんでねーの?
ウテーシは、その指示を仰ぐ立場でそ。
>>715 10年以上前に岡山駅でエンスト見たことあるような。
なんか進入してきた列車が急に静かになって白の車側灯が付いた。
キハ47って直結のままで停車するとストールするんですか?
あとは発射時につなぎ忘れて空噴かしとか、
変→直時に 巧くいかなくて「ンガッ、ンガガッ」とか
やっぱしトルコンの自動車よりは腕が要るんでしょうな。
>>732 非常ブレーキがはいるようになってまつ。
736 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:23:16 ID:1m0hRVkn0
>>732 うちは、うんともすんともいわないだけだな
たまに若いねーちゃんとかがかぶりつきしてることがありますが、
やはりそんな時は思わず気合が入ったりするものなのですか?
キモヲタにかぶりつかれてる時と違ってうれしかったりするもんですか?
それとも誰であろうと「見てんじゃねーよ」って感じですか?
738 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:24:41 ID:axvQBNrw0
自分は鉄道好きだと本社にばれない様にするのは大変ですか?
739 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:49:55 ID:3IorHtD30
>>1 本物のウテシなら運転安全規範の綱領について述べてくれ。
3つあるよね.....
地下(長いトンネル)を走るのと高架線(橋の上とか)を走るのとどちらが恐いと思いますか?
地下鉄会社の運転士さんの意見も聞いてみたい。
恐くは無いが地下を長時間走ってるとモチベーションが下がってくる
742 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 15:43:51 ID:GsWM0NkI0
この仕事辞めたいって思った事はありますか?
もし、あるなら、どんな時ですか?
>>739 君は鉄ちゃんかな?w
そんな気がする。
鉄ヲタなんて、どんなに偉くても、運転士から言わせればただのゴミ。
746 :
739:2006/03/05(日) 21:12:06 ID:3IorHtD30
俺はヲタではない。
>>1が本物の牛ならばわかるよな?
運転安全規範 第8条 従事員は、職務上使用する○○を常に
整正しておかなければならない。
何を整正するのだ?
>>741 高速でトンネルに突入するのに快感を覚えている漏れは運転士不適切ですか?
同様に高速で通過する鉄橋(うるさいほど萌え〜)も大好きです。
>>746 もし
>>1が本物の運転士じゃなくてただの鉄ヲタだったらムカツクが、
そのまえにあなたは運転士??
運転士じゃないのに規範云々言ってるのは十分ヲタだぞぃ!
前、製紙会社の会社訪問したことあるが
なんか鉄道と雰囲気が似ていたね。
設備産業というものは似たようなものなんだろう。
752 :
739:2006/03/05(日) 22:24:11 ID:3IorHtD30
>>751 工場の中なのか、それとも本社なのか?>製紙会社
現場と本社じゃ雰囲気は相当違うと思う。
俺も関甲電持ってるけど、俺の指導運転士は東甲電だな。
755 :
739:2006/03/06(月) 00:01:09 ID:vjKHoj+I0
普段運転してる車両ってやはり愛着が沸くものなんですか?
もし突然その車両が廃車だと決定したらどんな気持ちになるんでしょうかね…
757 :
739:2006/03/06(月) 08:14:28 ID:vjKHoj+I0
俺はボロ車両になど愛着は沸かない。むしろ一日でも早く廃車になる事を祈ってる。
汗水流して働いて買った自家用車と仕事で乗る車両は違うと思う。
>>756 二通りあると思う。
俺が鉄道に入った時、蒸気機関車の経験者がまだたくさんいた。(歳がバレそうだ)
ある人は「もう蒸気なんて絶対いやだ。無くなってよかった」
またある人は「もしもまた蒸気走らせるんなら、俺が乗ってやるぜ」
蒸気が無くなってから相当過ぎてから入った俺だが、現場はこんなもんだった。
EL、DLなんか乗れるかと蒸気機関車と一緒に転勤していった人もいるとか・・・
基礎的な事もわからないド素人ですいません。
昔ガキだったころ機関車(青かった)の運転室に招かれて一定区間に乗せて
貰った事がありました。発車すると運転室の方から「ダシン、ダシン」と何やら
音が。「アレはね、モーターに流す電気の量を調節する機械が切り替わる音だよ」
と運転士さん。
そういえば電車に乗ってても床下から「バツン、バツン」と聞こえてた記憶があり、
また、窓から線路脇を眺めてたら「バツン」とと共に火花が一つな真横へ飛んで加速
が鈍ったのを覚えてる。
今の電車の滑らかな機械の音。VV何とかインバーターって言うんですか?機械電気
構造?では無く電気的な制御になってるのが多いみたいですね。「ドレミファー」とか。
新型の機関車でも今はそうなんですかね?
又、機関車の構造や各部を詳細に理解しつつ素人にもわかりやすい本などありましたら
ご紹介願います。
760 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 18:03:25 ID:ilj+R7jF0
>>746 ○○に入るのは時計だけど、8条じゃなくて2条じゃないか?
運転安全規範って3条までしか無いんだが。
>>760 なんちゅうか・・・・その
運転安全規範は綱領と条文に分かれているだろ。
3条っていうか1.2.3.になっているのが綱領で、
その下に条文が来るじゃん。
樫尾は第8条だお
綱領
1.安全の確保は、輸送の生命である。
2.規程の遵守は、安全の基礎である。
3.執務の厳正は、安全の要件である。
2条と主張する場合、どこに樫尾が入るというのだ?
電波時計使えば、整正が楽になりますか?
764 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:01:32 ID:ilj+R7jF0
そうなのか。俺の覚え方が間違えているのかも。優しい先輩、教えてくださいな。
運転安全規範第2条の1が綱領(1から3まであるやつ)、第2条の2が一般準則(1から10まであるやつ)。
その一般準則の8番目に
「従事員は、職務上使用する時計を常に整正しておかなければならない。」
とあるはず。第2条の2の8じゃない?って言いたいんだけど。
766 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:19:17 ID:ilj+R7jF0
俺って失格だな、鉄道員。
767 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:31:13 ID:40IQe3g8O
>>734 遅レスだが、それは乗換スイッチ投入忘れ。
終着に到着したら、後位置とる前に乗換スイッチを入れます。
入れ忘れると機関停止してもちろん室内灯も消えます。
数年前、旧京福電鉄(現えちぜんてつどう)で起きた追突事故で
旧永平寺線の車両がブレーキが利かなかったのが事故の一つの要因らしいですが、
もし、その時にパンタを降ろせば動力源がなくなって電車が止まったということはなかったのでしょうか。
ずっと疑問に思っていたのでよろしくお願いします。
>>768 あれはブレーキてこの折損だからまさにどうしようもない
しかも前後の台車を同じてこでブレーキかけてたから
チャリンコでブレーキのワイヤー切れた事を考えろ
しかも前後のワイヤー兼用で
>>742 漏れはないな。給料が安いのはorzだけど
普通に三連休とか四連休とか作れるし。
友人は有名大学出て誰でも知ってる有名企業に入って
お給料もいいみたいだけど連休なんてマジ無理
帰りは毎日が終電とか聞くとこの仕事でよかったと思う。
それは人の感性によって違うだろうから一概には言えないけど。
彼女or妻はいますか?
772 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:55:45 ID:TTK63kD3O
すいません質問させてください。
自分は過去に事故に遭い、左手しかありません。
こんな自分でも運転士を目指すことは可能でしょうか?
身体的に問題があると、やはり無理でしょうか?
運転士が無理でも、鉄道関係の仕事に就くのが夢なんです。アドバイス宜しくお願いします。
773 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 02:19:06 ID:eUg7tFgF0
>>772 支社勤務とか事務系の仕事なら大丈夫だけど残念だが現場は無理だと思う。
運転関係は何があるかわからないからね…。
体は健康でも精神的に何かある場合もダメ。心の病で降ろされてる人も結構いるよ。
774 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 04:00:27 ID:D5MI1BN6O
質問なんて何も無ぇ
>>763 受信出来ない箇所(変電所のすぐ隣(ガクブル)とか、鉄筋で完璧に隔離された寝室は受信不可。
折り返し時間のある時、自分の腕時計(電波)を合わせる事はあるけど。
で、そのとき懐中時計も合わせる。懐中時計が電波式になることはあるのかな??
区の電波時計がたまに仕事さぼってるwお前、何のために窓際にあるんだよ!
776 :
739:2006/03/07(火) 11:06:33 ID:tv/Ovhsb0
>>1が本物のウテシなら答えてくれ。
単線の自動区間で出発信号機があぼーんしたら閉塞方式を変更するがさてなに式?
指○○○式.....
>>739 いい加減ウザいよ.
ところで,俺駅バイトやってんだけど,
列車進入時に駅掛員が列車が進入してくる方向と
反対側をチラチラ見てるのって怖いというか迷惑?
当社だと本来は列車に正対して立つことになってる。
だけど,自分らと同じ向きで歩いてくる(列車とすれ違う向きで歩いてくる)
お客様が後ろからくるのが怖いので,やや斜めに立って
時々振り返って後ろを見てる。
これって運転士から見てどうなん?
>>770 今時そんな人イパーイな会社があるんだね。
ウラヤマシス。
うちなんか休み買い上げ前提交番だからな。
で、駅員他には座ってるだけとか言われてるからね。
じゃお前ら人いねんだから来てくれよと言いたい。
脳内運転手は退場せよ。
780 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:39:59 ID:eFNRakWmO
>>775 ac-trainで電波時計採用してたね。
781 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:53:44 ID:OS84OX6AO
つ 「黄色い線の内側に下がってお待ち下さい」
>>776 わかった君はすごい、ん〜すごい!本物の運転士なんだもんね〜!立派立派!
だからからクソして寝ろ!!
>>776 指導指令式かな?
軌道回路無い様だと指導通信式か指導式みたいだけど・・・・
784 :
束牛:2006/03/07(火) 21:16:54 ID:z39jiSuZ0
物凄い粘着力だなw
雨でも絶対に空転しないだろうなw
落ち葉でも雪でも何でもござれってか!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/閉塞方式 こういうので調べればすぐわかるんだし、もっとまた〜り行けないかねぇ。。。
>>777 お仕事乙です。
列車に無関心でなければ無問題です。
携帯操作&通話に夢中であぼ〜んする馬鹿に比べたら無害も無害。
駅ホームに係員がいるのは、漏れらからしても心強いです。
786 :
739:2006/03/07(火) 21:58:47 ID:tv/Ovhsb0
>>783>>784 俺の運心には指導指令式というものがない....指導隔時法の事かな?
鉄道会社によって違うのかな。俺も勉強不足だ、スマソ。
正解は指導通信式.....のつもりだったが指導式もあったなぁ。うーんまたまた勉強不足。
787 :
束牛:2006/03/07(火) 22:04:20 ID:z39jiSuZ0
指導指令式はCTC線区のみ。
指導隔時法は代用閉塞じゃないよ。閉塞準用法でしょ!ナツカシス
学園出たてかい?もうやめましょう。
ここは「運転士にクイズを出すスレですか?
789 :
739:2006/03/07(火) 22:39:48 ID:tv/Ovhsb0
ここはウテシになにか質問するスレでつな。
俺は1が本物のウテシなら納得。
790 :
鴨:2006/03/08(水) 01:23:22 ID:mYxg4vkbO
>759 EF200以降の釜はみんなVVVFインバーターだった希ガス。
ウテシの皆様に質問です。
雨や雪の日、GTO-VVVF車やIGBT車も空転するもんでしょうか?
この前JR線や某私鉄線を利用したとき、ラインに使われている231系電車が20km/hを越した辺りから
滑って再粘着・滑って再粘着を繰り返していました。
個人的には電機子(主回路)チョッパと同じく無接点制御なので空転しづらいのではと思ったのですが・・・。
また、滑り率制御?なGTO車よりベクトル制御なIGBTまでもが空転するのには驚きでした。
単なるチューニングの問題なのでしょうか。
あともう一つ。「空転滑走しまくりだからこの車を改良するように上申した!」という方がこのスレの方にいそうですが・・いらっしゃいますか?
文が長くなり申し訳ありません。
792 :
東武:2006/03/08(水) 18:05:54 ID:lVmgHyJa0
こんなスレがあったのか・・・
自分は東武で運転士やってるけど、何か質問があれば答えますよ。
>>791 空転するよ
あんなのどっかの御用学者が滑らないとか言って
高い金で買わせてるだけで
実際は違う
795 :
東武:2006/03/08(水) 19:06:29 ID:lVmgHyJa0
>>793 5000系列ですか・・
あれは加速こそ悪いですが、制動はものすごく効くんですよ。
雨の日は、滑走しまくりの10000系列よりはるかに頼もしいですね。
そういう意味では、好きですよ。
>>795 一番運転しやすいと思う形式や編成があったら教えてください
それと、運転していて「10000や10030」と「10080」の決定的な違い(車両の反応性や、粘着性など)
は、何ですか?
>>796 運転しやすいのは、文句なく30000系ですね。ブレーキの応答性が非常に優れていて、
細かい調整が効いて、思ったとおりのブレーキ曲線が描けます。
空転・滑走もほとんどしないし、停車駅を通過しそうになっても、機械が止めてくれますからね。
「10000と10030の違い」
まあ、性能に大差はないですが、ブレーキ弁ハンドルが少し違いますね。
10000は電気接点式で、10030は無接点式なので、ブレーキハンドルをまわす
時に使う力が全然違います。10030はものすごく軽くてやりやすいですよ。
10000系は、ブレーキをとるときにガチャガチャ音がするところから、
乗務職場では通称「ガチャマン」と呼ばれています。
10080は・・・操作系は10030と同じですけど、10030と合体すると最悪です。
性能が違うので、ブレーキかけてもガツンガツンして、思った位置に止めるのは
かなり神経を使うでしょう。あばれ馬みたいですよ。
かつて30000と10080が合体した通称「40000系」は、おなじV車とは思えぬほど仲が悪く、
30000を運転して、後ろに10080がくっついているときは停止位置を1m行きすぎ、
10080を運転して、後ろに30000がくっついているときは、50cm手前に止ります。
あと、10000・10030系のモハ車で運転する場合、回生失効がおきにくいので、安心ですね。
798 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:03:20 ID:gb4GzRiS0
>>792 おお、東武線の運転士ですか。漏れは竹ノ塚に住んでるんで、毎日使わせてもらってます。これからもお仕事がんばってください
せっかくなんで、一つ質問を。運転士さん的にどの時間帯が一番運転しやすいですか?やっぱり昼とかでしょうか?
>>798 ご利用ありがとうございます。
個人的には黎明や薄暮の時間帯が一番好きですね。陽射しの強くな時間帯ということで。
夜は夜で信号機が良く見えますから、その点ではいいでしょう。
しかし、運転士見習のときは、制動距離が昼ほどつかめず苦労したものです。
あと、冬の朝は、太陽の位置が低いため、真正面が見えにくいので苦手です。
800 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:01:36 ID:zGeZG9SSO
>>799 今度のダイヤ改正どう思われますか?
タテウシ人不足は解決したんですか?
801 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:09:24 ID:gb4GzRiS0
>>799 お答えいただいてありがとうございます
あともう一つよろしいですか?50050系についてなんですが、確かはじめは2月中に運用開始の予定だったのに、
今でも使ってないのはなぜだかお話は聞いてますでしょうか?
>>800 >>801 ダイヤ改正・・新しい種別に慣れるまでは大変だと思います。
都心の区は特に「準急」種別において停車駅通過が出るおそれがあるかと思います。
地方の区では、ワンマン運転の増加や区間快速化による乗務員の負担が増えますね。
タテウシの件と50050系の件につきましては、就業規則第5条に触れますので、
ちょっと答えを控えさせていただきたいと思います。
では、また来月・・
803 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:47:59 ID:zGeZG9SSO
>>802 お答えいただきありがとうございました、停通事故起こさないよう気をつけて下さい。
804 :
長:2006/03/09(木) 00:10:40 ID:47taYn0SO
運転士って国家試験受かって運転士になるんだよね?じゃ国家公務員と同じぐらいの給料がもらえるんですか?
805 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:25:11 ID:Y/bg1fKjO
んなわけない。
ただし公営は準ずる
806 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:26:34 ID:MDe3N1Qn0
>>805 公営の地下鉄の運転士とかって、やっぱその市の採用試験とか受けんの?
昔の公営は最高ですよ
公営だから黒字にしちゃいけないので、給料は水準ですが
今の私鉄じゃ考えられないほどの勤務人員ですからね。
1人勤務駅が3人 3人勤務駅が公営じゃ5人といったような感じです
主管駅に助役が8人くらいいた時代ですねぇ
今でも公営は、楽なのかな?
808 :
777:2006/03/09(木) 11:15:05 ID:Fog7YI/a0
>>785 ありがとうございます.
とりあえず無問題ということで安心.
ブロック外側のお客様も新聞や携帯に熱心なお客様を中心に
なるべくさがってもらうようお願いしてるんだけど,
うっとおしがられているだろうなあ……
せかーく、東武のウテーシが名乗り出てくれたのに、
誰も無免許ウテシについて触れない件。
>>809 その東武ウテシに対して、それを尋ねるのはあまりにも失礼というものだよ。
ここの住人は、全員そのあたりをわきまえているということだね。
>809 別にスレもあるし、荒れる可能性もあるしね。
運転士のブレーキ扱いの試験ていうのは、どういうことをやるんだろう。
不合格でも1年間運転して無事故なら、不合格にしたこと
自体が間違っているんじゃないの?
>>795 鋳鉄制輪子は滑走しにくいと言う貴重なインプレですね、M車の比率を減らした
最近のVVVF車も、雨天のみ使用する鋳鉄制輪子を方押しでM車に装備すれば
空転滑走防止になりそうでつ
空転=力行時、滑走=制動時だよね?
ウチのボロは見かけは綺麗(例外ありw)だが、空転滑走が得意技です。
>>812 最初に必要なブレーキ量を把握するってことで、
一段ブレーキ階段緩めさせてるんだと思うが。
単独後は詰めるなって言われて劇萎えでつ・・・・
>>814 単独後は詰めるなって言われて
えっ・・・それじゃあ何のための試験なんですか?意味ないじゃん。
816 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 16:43:57 ID:QiUdotdw0
ブレーキはいつも一発勝負。一回でも失敗したら尼崎事故になる。
試験でも同じ。そのとき以外いつも大丈夫でもその場の一回失敗したら事故になる。
ウテシはいつも真剣に運転してるんだ。
貨物列車のことについて2つ聞きたいのですが、
1つは貨物列車では停車の際階段ユルメをしないで停車するって本当ですか?
2つ目は単機と重連とでは運転操作に違いはありますか?
818 :
796:2006/03/09(木) 17:30:12 ID:X0IqSRnr0
>>797 SPdクスです。
10080+30000は乗ったことはないですけど恐ろしさが分かります。
どうせなら、11480は宇都宮線などの4両路線で
運転させたら良いのではないかといつも思っています。
やはり、11480は使いにくい車両だと言うことが分かりましたが、
俺はあのVF音が好きなので今後も長々と生き延びて欲しいと思います。
ちなみに俺はハネに住んでますよ
819 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 17:47:13 ID:QPoxWTTKO
今までで初めて「やめたい」と一瞬でも思ったことはありますか?
又、あったならそれはどんな時ですか?
>>816 神奈川の青帯です。
停止位置を少しでも行き過ぎればすぐ事故になります。
そんなの嫌だから無理しない制動に務めてます。
>>797 束武さんとこ、違う形式でも電気司令同士ですよね?
それでも手前になったり行き過ぎたりするんですか?
ウチなんか3000形絡みではズレるのしょっちゅうですがw
2mまではなんとか謝れば○ですが、それ以上だと×になるので、
必然的にブレーキは長くなる傾向にあります。
まぁ長めにとっても駄目なのが3000絡みの味wなんですけど
マスコンの重さも違うので面白いですね。
某青帯の場合、
LSE&HiSE=右ワンハン、やや重いが使いやすい
EXE=右ワンハン、超軽いが慣れれば使いやすい
3000形=左ワンハン、3254までは比較的重めで使いやすい、
3255以降はデッドマソの握りの位置が不自然なため運転中のデッドマン誤扱い多過ぎw
その他改良型とは言うものの握りが妙に大きいものなどがあります。初期型が一番好評ですw
倒壊在来のばやい、見習い最終試験は基本的に二段制動三段緩め@電気指令
初期制動4ノッチ。
常用6ノッチまでは減点無し。
ちなみに繰り返しブレーキ一回に付き-2点。
停止位置は前後2メートル許容。1メートル超過又は不足に付き-2点。
減点制で100点からスタート。70点を切ると審査終了。
速度超過や喚呼忘れは一発終了。
但し、喚呼を間違え訂正した場合は減点のみ。
他にも乗務審査は審査項目が沢山あるから、停止位置に正しく停めるだけが審査ではない。
823 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:34:26 ID:iC+5i1ca0
209系で今日凄い運転士を見ました。
一回ブレーキ入れて、一切動かさずに定位置に止めるの。
しかもぴったりと(素人目に見たから誤差は分からないけれど)
一段ノッチのみで止めるって、出来る人いますか?
824 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:03:19 ID:QiUdotdw0
>>817 貨物列車は基本は一段制動重なり停車。
追加減圧はしてもいいが、貨車のブレーキは一度緩めたら全部緩むまでエアー込めなきゃいけないからね。
充気してないのにブレーキかけたら込め不足になって無効減圧以上減圧してもブレーキ効かない。
だから常に手前に停車するつもりで減圧。
手前で止まりそうだと思ったら単弁のみ緩める。
それでもだめなら手前で停車して、ブレーキを完全に緩めてから(充気してから)再起動して停止位置を合わせる。
>>823 立っている人が、よろけそうだけど・・・
寝てて気持ちよく寝過ごせるのが上手な運転だと思います。
827 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 21:10:42 ID:gtzfoMn10
小田急の運転士に質問なんですが、
VSEの運転士はEXEとかは運転しないんですか?
>>815 試験のための試験よ、試験のためにならった英語は役に立たんだろそれと同じよ
>>824 お答えありがとうございます。
もう一つ質問をしたいのですが、ED75等といった自動空気ブレーキの機関車と
EH500みたいに単弁自弁ともワンハンドルになっている機関車とではどちらが運転しやすいですか?
830 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:42:01 ID:SIapqrMl0
>>829 EF500はエアがすぐに込まるのでやりやすいと
化牛勿のウテシから聞いたことがある
>>823 俺も、その人の運転する京浜東北に一昨日乗りました。いや、上手いもんでした。
しかも全停車駅とも、制動操作が全く同じでした。
一発停止のために、駅への進入速度には随分気を遣っているようでしたが。
833 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 03:35:49 ID:qaZHZOAL0
JRの貨物列車を牽引する電気機関車の運転士になりたいんですが、
中途採用だとどのようなルートを辿るとなれるのでしょうか。
あと、新卒社員が登用の中心になると聞いているので、
中途ではきびしいのでしょうか。
>833 東海とか北海道の支社が運転士養成の中途採用してるから受けてみたら?一番いいのは新卒扱いで入社だけど…
>829 発電ブレーキがあるから冬は多少安心できるよEHは。加速もいいし。運転しやすいと思う
836 :
曇り:2006/03/10(金) 09:14:20 ID:085K5ateO
827 当然なんでもやります
>>836 すべての運転士がVSEを運転できるんですか?
838 :
824:2006/03/10(金) 09:37:54 ID:+f7etbYj0
すまん。俺はJRじゃないからわからん。
でもJRのウテシはヘタだな。
俺が見てるときはだいたい手前停車、再起動、停止位置あわせが多い。
もっともJRさんは担当線区、駅が多いから慣れないんだろうけど。
俺はいつも同じところを行ったり来たりだから嫌でも慣れてくる。
それにしてもJRはベテランと若手の差がありすぎる。
国鉄時代の採用計画の結果だな
>>838 釣りか?
113系15両を自動ブレーキだけで停止位置にピタリと停める自信がおありのようで。
ME38型ブレーキハンドルに交換の上やって頂きましょう。
静岡のT編成組み込みの上で。
もちろん、追加制動なしでね。
113系15両なんてもうじきなくなるからいいじゃん。
841 :
824:2006/03/10(金) 11:49:24 ID:wP9lMUeY0
すまんな。俺は20両の貨物列車を一発でいつも止めてますがね。
前にも書いたように同じ区間を同じ編成でいつも運転してたら止まれるようになるよ。
113系15両を5年ほど同じ区間をいつも自動ブレーキで運転してたら止まれるようになるだろうね。
JRがヘタな理由もちゃんと書いてあるだろ。
JRは担当線区、駅が多いから慣れないんだろうって。
よく読んでから釣られてくれよ。
>>824=838
現役運転士ならば非番のときに他社の運転席後方
を陣取って前面展望などしていないと思う。
お前はただの鉄オタ高校生だろ?
だいたいプロがこんなところへ素人相手に出てくるわけがないだろ。
一般人の常識があればそんなことはわかるはず。
843 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:48:43 ID:ghe04gJnO
某県の高校二年生です。
いつも時間通りに走ってくれて
ありがとうございます。
遅刻しないのは運転士さんや車掌さん達のお陰です。
844 :
824:2006/03/10(金) 17:24:55 ID:a4IFSsDY0
ハハハ。現役運転士ですまんな。
そこに出てくるJRというのはJR貨物のことだよ。
停止位置で操車係が待ってるのね、その30メートルくらい手前で停車、再起動、停止位置あわせをしているんだよ。
素人相手にするのも面白いよ。
845 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:54:00 ID:4eqOvSl9O
>841 「同じ区間を同じ編成でいつも運転してたら〜」貨物は停めれるんですかそうですか。後ろ何つないでんの?オールコキか?雑貨か?換算いくつよ?ワイは客車の現車2増でも、腹くくって仕事してますよ。泊りの度に真剣勝負よ!
824=Nゲージ運転手がボロを出した件について。。。
847 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 20:09:45 ID:ipsVyxip0
レジンの制輪子で雨、雪でよく止まれますね
いやになりませんか?
東急8000系列って回生切れるのって何キロなんですか?
848 :
10050:2006/03/10(金) 20:13:12 ID:WIZ1pkLg0
神奈川臨海鉄道か京葉臨海鉄道しか思いつかんがな。
JR以外で貨物の機関士というのは。
でかい口叩く割に5年って随分謙虚な事w
質問です。
改札で駅員さんが切符切らない時も
鋏カチカチやってるんですが
あれは何故ですか?
車内でSEXしてたら怒る?
852 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:20:30 ID:yKMxeH1q0
>>850駅員はストレスたまる仕事だよ。人間関係とか・・・
今年大学3年になるのですけれども、親父が束ってこともあって束に就職したいと考えています。
昔から親父の背中を見て育ったので鉄道事業採用がいいのですが、新卒で採用試験受けてもし落ちたら
JALやANAのようにもう2度と受験できないのでしょうか?
すみませんが教えて下さい…。
大卒で鉄道事業採用なら同業他社狙うべし。束はやってない。
どうしてもやりたいならパイプを使いなさい。
>>854 束のHP見て鉄道事業配属で大卒の採用あったんで考えてるんですが…。
ポテンシャル採用は現場にいれなくなるので受ける気はあまりありません。
まことに言いにくいことではあるのですが、同じ鉄道会社でも束以外は受ける気がありません…。
親父から組合のことなどドロドロとした話しもかなり聞いてはいるのですがどうしても束で働きたいのです。
ちなみに私は機械工学科です。もし束が不採用になったら警察官かバス会社に就職しようと思ってます。
856 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 07:52:48 ID:4mX7piAQ0
>>855 束の丑だが、職場に大卒の運転士がいるぞ。
鉄道事業配属(地域採用?)らしいから、求人票よく読んでみたら?
俺はポテンシャルを勧めるが。
>>855 束に大卒鉄事あるよ。
ただ、基本的に扱いは高卒と同じ(もちろん給料、昇進試験受験資格は違うけど)だから
それでも納得できるならね。
>>856 大卒運転士は(現状)ポテだけかと。
大卒鉄事が始まってから運転士試験受けるほど日が経ってないからね。
勿論今後出てくると思うが。
>>850 理由なんかない。貧乏ゆすりみたいなもん。
ちなみに無意味にカチカチやってると鋏が悪くなるとかならないとか
>>847 何が何でも止めるのです。
それが仕事ですからw
あと現役さん、餅ついてくだちい。
>>842 >現役運転士ならば非番のときに他社の運転席後方を陣取って前面展望などしていないと思う。
ゴメソ、漏れ結構かぶりついてるかも。でも大丈夫!一挙手一投足監視してる訳じゃないから。
遅れてる時はむしろそk(以下ry
861 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:30:33 ID:tFTSkd+LO
京王の運転士さんはいないですか?
そもそも本物の運転士自体いな(ry
>>856-857 レスありがとうございます。
度々申し訳ないのですが、もしポテンシャルで採用されても
強く希望すれば現場に残れるのでしょうか?
色々質問してしまいすみません…。
>>863 お前、社会をなめてるな。
何のために採用するのか、よく考えれ。
お前の都合なんかどうでもいいんだよ。
会社はお前の希望を聞くためにあるんじゃねえよ。
865 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 06:10:10 ID:amNAkYs7O
だいたいよ、会社がそんなもんいちいち聞いてたら、収集できないし、俺は東海道をやりたいとか、横浜線をやりたいとか、いちいちきくと思ってんの?
そしたら、今まで、すごい生活を送ってきたんだな、自分が偉いと言う考え方 ヴァカじゃないのか??
867 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 11:02:37 ID:bxrKSdre0
秩父鉄道、三岐鉄道、岩手開発、三池専用線、名古屋臨海、衣浦臨海、秋田臨海、岳南鉄道、樽見鉄道、西濃鉄道、太平洋石炭販売、小坂精錬、十勝鉄道、水島臨海
思いつく限り書いてみだが、こんなもんかな〜JR以外の貨物って。
>>863 束の大卒鉄事1期生ですが、今年やっとウテシ試験。
仮に受かったとしても、単独乗務できるのは1年以上先…ポテは一職場に
1年〜長くて2年くらいいて、それを過ぎると異動って感じです。
それを踏まえても、ポテの方がいいと思いますがね。
ポテで現場に残るってのはできると思うけど、特定の職(レチ・ウテシ)を
長くやりたいという希望はミリですな。
>>844 馬鹿につける薬探して自分に塗ってくれ。
偽物現役運転士はブレーキの勉強してから出直せ。
つか鴨の悪口言う前にお前の線区晒したら?
ユニトラック線のECS-1運転士とかTAITO線の運転士なんて恥ずかしいこと言いなさんなよw
870 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 19:55:03 ID:oeS+OHPR0
>>869=ユニトラック線のECS-1運転士かTAITO線の運転士
871 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 20:05:53 ID:LLKK0KUKO
逆にウテシがマニアだったらどーよ?何か不具合ある?色々、想像して?
仕事終えて帰宅してみりゃ、なんだこりゃ??
>>863のお陰で随分と盛り上がっているようだがw
でもさ、
>>864と
>>865の言う事は間違ってはいないよ。
ゴネて残れるとか、ゴネて線区変えてもらうとか、何か甘えてるね。
それこそ今まで何の情報収集してたんだよ?
>>870 IDがプロ!!
>>863 例え残れたとしても鉄事採用に総スカン食らうよ
つーかそれ以前にこんな人間採用されないって
875 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:59:55 ID:ragrDS4N0
JR酉の東海道山陽緩行でよく見かけるんだが
真っ赤な●を掲げてるのは何の意味があるのかな?
心なしか運転が上手い気がした。
優良運転士マーク?
876 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:28:22 ID:9r6gF0Jk0
>>875 写真で同様のマークを見かけました。
関東地方では、よくトラックの運転席に「日の丸ステッカー」といって、
FM79.5の金曜日「ファンキー・フライデー」で小林克也さんがニタような
ステッカーを番組で紹介したリスナー向けに配布していて有名です。
ちなみに、関西で見かけたら親指をたてて、みてください。
トラックの運転手が同様に挨拶するハズです。
878 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 23:08:53 ID:gUS2uWZI0
こんなこと勝手にやっていいのかよwww
強酸党か?
運転士ってさ、中途採用とかでなれないかな?
普通のリーマンとかから。
このスレ読んでたらちょっと憧れてきた。
あと、他社線との併走区間のある線区に乗務してる人って
やっぱり、意識したり張り合ったりしちゃうもんですか?
>844 その自惚れが事故につながるよ。こっちは鴨ウテシだけど、コキでさえ100系と50000じゃブレーキの効きが違うのに…
>>877 弛み運転所かよ!
で、結局これは何の標識なのさ?
列車の前面に運転に必要の無い、しかも後部標識みたいの掲げて問題ないの?
>>881 漏れは中途採用組。
駅員4年車掌は5年を経験し、運転士は今年で5年目に突入した。
以前勤めてた会社をずる休みして繁華街へ電車で出かけたら
乗った電車の釣り広告に職員採用広告があった。
だめもとで試験受けたら見事合格。
886 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 23:27:42 ID:s7JrCNlbO
JRも中途で運転士なれるのかな。
>886 貨物はやってますよ。
888 :
844:2006/03/14(火) 11:36:58 ID:XbO+6WOp0
>>882 そんなの当たり前。機関車の状態、癖、貨車の種類、両数、空車と積車、積荷の種類、連結順序、ブレーキの利き具合、天候、線路状態などなど
運転に関するすべての状況を考慮して運転するのはプロとして当然でしょ。
じゃなきゃ停止位置ぴったりに止められないでしょ。
>>844 では、お前の知識がどの程度だか試してやるから
質問に答えなさい。
Q1、惰行、50km時から、800m先 停車準備にかかるときに
単独Bと列車Bの操作法は?
(貨車はすべて同一 積載砂利15t×10両、の場合と仮定)
(初制動はどちらが先でどの程度の併用が好ましいか具体的に)
Q2、上記列車 引き出し時に最も衝撃を抑える起動方法を示せ。
具体的に、ブレーキ緩開、進段の順序等を示せ。
Q3、 上記列車 路面摩擦係数低μ時の空転回避のための具体的方法を示せ。
(砂撒等以外の進段操作法 手動進段車の運転操作法)
この答え次第で、現場の人間か妄想高校生かがわかるはずだ。
それとも敵前逃亡かな??
890 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 14:09:01 ID:MQl0JlpQO
>889 所で、問1:50kmなら増圧は?あと換算でおせーて。問2:どのカマよ?直流の現役では58しか残ってないはず?問3:バーニアどうする?
ま、まさか、その問題集はヤフオクで…(w
891 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:41:06 ID:yk+xx5Dz0
質問です。
だいぶ前、圧力計が、従来のkg/cmからkPaに変更されましたが、この時は
混乱はなかったでしょうか?
892 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:42:21 ID:FPMfOr0T0
Q1 列車運転中は基本的に自動ブレーキしか使用しない。単弁使用は減速緩解後の速度抑制に使う。
Q2 単弁緩解のち自弁緩解。下り勾配なら先に自弁を緩解して自連伸ばしとく。進段方法ってうちはHLしかないのでね。
Q3 HLなので空転しそうになったらノッチ戻すだけ。あとは単弁を軽くかけて空転を抑える。
>>890私鉄電機はほとんど手動進段だよ。
>>891別に混乱ないよ。いまだにkg/cmのメーター使ってるから。
893 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:49:35 ID:sfNvvyELO
毎日ちゃんと、風邪の息遣いを感じながら運転してますか?
俺はそういうのに無頓着なので全然感じていない
895 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:59:41 ID:HGT4HkPQ0
おかげで花粉症でくしゃみ連発よ
896 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 23:56:08 ID:MQl0JlpQO
>892 私鉄電機は手動進段ですか…無知でした。ウチは抵抗バーニア制御&空転検知付きが主流で…ちなみにHLとは?職場がバレるなら結構でつ。そう言えば…>899 「模範解答」が庫内な(藁
897 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:29:18 ID:y1kaAw+cO
ドーローチバのストどうにかなりませんか?
とても迷惑です。
898 :
892:2006/03/15(水) 00:56:24 ID:PVWDmGYz0
HL=手動進段。AL=自動進段。
電車だと箱根登山のモハ1やモハ2はHLだね。
普通の電車は自動進段でノッチにはオフ・S・Pと刻んであるけど
HLは一段ずつ刻んである。
進段するときは電流計をみながら手動で進段させる。
普通は210Aで進段だね。
途中段での長時間力行は抵抗が溶断する可能性があるから避けなきゃいけない。
>>886 少なくとも束の中途で乗務には就けない。
毎年勘違いして受けるやつ多いらしいけど。
>>892 参考になりました。
って、素人の俺には試す場所も資格もないから
参考になったわけではないかorz
901 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 11:32:00 ID:Cp51i/QN0
>>892 横槍スマソ
うちの会社の電機は大正生まれなのに電動カム式の自動進段車ですが、、、
余計な装備が付いてないのでウテ氏の腕がモロにバレます。
っていうか、電車の運転と電機の運転の区別が付かない連中ばかりですがorz
903 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 15:30:44 ID:iY7OU849O
なんやかんやいってウテシやるなら高卒のほうがいいな。
大卒はなかなかなれんだろ
904 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 15:55:33 ID:Bmyrx4PAO
てか大卒でて運転士って結局四年間なにしてたのって感じ。
905 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 16:12:21 ID:Ta5m6HbU0
2月8日、457Mが総武本線松岸駅停車後(17時54分)、ブレーキ圧を上げようとしたところBC圧力がゼロまで減少するという事態が発生した。
指令は、運転士から報告を受けていながら銚子での検査手配も行わず、7分後には折返し運転を行った。千葉駅でも検査手配を行わず運用入出区後、19時55分に列車を発車させた。
473Mが久住に停車後(21時26分)、ブレーキを昇圧したところまたもBC圧力が抜けてゼロまで減少するという事態が発生した。
久住は成田方に下り勾配になっているために列車が流転してしまい、非常ブレーキでようやく列車を止めるという状況だった。
ここでも指令からの指示は、運転士にブレーキ扱いを行わせ、BC圧力が上昇することが確認できた段階で列車を発車させてしまったのだ。
発車後、約1時間、58qもの距離をいつBC圧力が抜けるかも分からない列車が運用されたのだ。
銚子駅到着後、運転士が銚子運転区管理者に報告したにもかかわらず、ここでも検査手配は一切行われなかった。
結局、区の管理者がブレーキ試験を行っただけで故障箇所は確認できず、翌日も千葉まで運行し、到着した段階でようやく列車の運用を中止し、
幕張車両センターに回送手配を行ったという状況だ。
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_01_06/n6247.htm 動労千葉HPに意外とヲタが気になる情報が載るので久しぶりに見てみたら↑があった。
発表を鵜呑みにするわけではないけどこれってどうなの?
素人考えでは単なる計器故障の可能性もあるけど検査した方がいいのではと思うけど
ウテシさんたちは如何おもいますか?
>>901 今日は学校行っていないンジャマイカ?
あ、それとも常磐線の103追っかけかな?
まあ、俺たちオトナはあまりいじめなさんな。
907 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 18:11:47 ID:Cp51i/QN0
908 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:20:27 ID:gpYsMt2q0
東急8000系の電製切れるの
何キロ?
909 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:20:55 ID:IbQvnSJT0
小湊鐵道では、鉄道運転手・車掌・バス運転士の嘱託社員を募集しております。
■ 鉄道運転士募集 職 種 業 務 内 容
・鉄道運転手 運転手業務
資 格 甲種内燃車運転免許所有者
年 齢 50歳くらいまで。
待 遇 面談時説明、各種社会保険完備
応募方法 下記へ電話連絡のうえ、履歴書をお送り下さい。
お問合せ先 小湊鉄道株式会社
TIMSってなに?
>>910 Train Information Management System
>>910 Toyota Electronic Modulated Suspension
>>912 TEMSじゃねぇかよw
ホントは車掌さんに聞いてみたいんだが、運転士さんにも聞いてみたい。
好きな発車メロディーはなんですか?
>>913 発メロよりも、起動時のモーター音萌えですが。
同様に減速時もw
915 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:13:18 ID:FH017Lk8O
雨とか雪の日ってやっぱりいやですか?
雨も雪も降り始めだけはイヤだ。
917 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:46:33 ID:5r7zd5RyO
<<889は敵前逃亡か。
918 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 02:37:04 ID:DAGWlhMN0
自分が担当してる列車がグモられたらショックを受けますか?
くだらないガキみたいな質問ばっか。
920 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 07:21:15 ID:mqWxePAUO
あくまで、ウテシに質問をするスレだからな
921 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 07:22:48 ID:7Wg7UH5S0
1のウテシ早よ死ねよ。
TOM'S
923 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:55:28 ID:gxXDUEQLO
試験に落ちた事は有りますか?
落ちた時の追試のチャンスとかはどうなっていますか?
運転士を一人作るのに、一千万かかるんだよ。
追試しないわけがない。うちは何度でもやるぞ。
>>756 >普段運転してる車両ってやはり愛着が沸くものなんですか?
>もし突然その車両が廃車だと決定したらどんな気持ちになるんでしょうかね…
マジに返答
ウチだと、鉄道部門廃止の時です。
社内考査と適応力を考え、大型自動車二種免許を取得してバス部門に
職種移動を考えます。
あと...系列の不動産営業か、ビル清掃部門だな。
甲種電気車運転免許所持でも、どうせ他社に行っっても
その自社の設備や運行、運転教育をこれから覚えられんかもしれないしな。
今まで指導運転士でございましたなんて恥ずかしいし。
それに一年生扱いだろうから
俺がしてきたイジメなんかもあるんじゃねぇのか?
マタ-リとした、第三セクターならいいかもしれん。
あっ、俺 内燃車の免許ないじゃん。
926 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 19:51:17 ID:85QslI+o0
うちのクラスの奴は追試でも落ちて運転士未修了だったけどなw
適性なくて合格した奴は車掌に戻された
JR各社就職厳しいですかねー?
>929
学校の就職担当の人に聞け
931 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:39:27 ID:XRQfTmzKO
932 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:43:31 ID:XRQfTmzKO
>>929 ただ厳しいですか?と聞かれたところで答えようもない。
933 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 01:09:12 ID:uVeL7/Yi0
気動車と電車の協調運転の場合、ウテシさんの免許はどうなるのですか?
両方保持??
934 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 11:16:39 ID:MJEwzisD0
えらそうに現役ウテシぶって問題出した
>>889は
やっぱり妄想セルフウテシってことか。
まあせいぜい画面の中で運転しててくれ。
富士見ヶ丘止まりの下り電車が、
富士見ヶ丘駅に入線してきたとき、
通るはずもない電車のために踏切が閉まってしまいます。
なんでなんでなんですか?
936 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 13:00:19 ID:upKFLn2S0
万が一停止位置を過走した場合に備えてです。テレビでも電車がこないのに
閉まる不思議な踏切、とどこかの駅がでてました。
他にも、例えば2路線が駅の先で合流するような駅で、2路線の列車が同時に進入
して停止位置過走すると2列車が衝突するような配線の駅は、停止位置から
合流地点まで100M以上離すことなどなど決まってます。
937 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 15:34:29 ID:fpMGSrHT0
へ〜
>>936 道路交通法第33条があるのに、
なんか無駄な備えですね(´・ω・`)
939 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:58:14 ID:r4lmaOjm0
940 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:10:21 ID:DNCysY820
鉄橋(橋梁?)の前ってノッチオフした方がいいんですか??
地元路線の運転士さんはたとえ加速中であろうとノッチをオフにする人がいますが…
>>940 少なくともうちには特にそんな決まりはない
その鉄橋の先に速度制限があったりするからではなかろうか
942 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:08:32 ID:oDsTFYbq0
駅通過時はノッチオフするとこもあるって聞いたことがあるな
俺がいつも利用してるとこはそんなことないみたいだけど
運転の話だが、最近はATOが増えたよね。自動運転装置だけど。
ATOの場合は免許とかどうなるの?
944 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:44:19 ID:r4lmaOjm0
945 :
かめスマソ:2006/03/19(日) 01:10:41 ID:3fr4CUtJO
>913 メロディだな。担当路線で一駅しかない。
ATOが増えて「あっと」驚いた
ATO化まで「あと」少し
>>933 甲種電気車、甲種内燃車、両方持ってるお。別免許だお。
運転士にリストラってある?
950 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 22:26:41 ID:vKRZGEw80
西武の投石元ウテシ
951 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 22:54:51 ID:AWzJmdIg0
952 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:12:40 ID:L11cmKjrO
確かに「ウテシ1人作りageるには数百マソかかる」って、研修所でナラタ。しかし所属組合によっては、難癖付けて駅や出向に逝かせる…ある意味、リストラだ罠…
953 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:18:24 ID:L11cmKjrO
954 :
933:2006/03/20(月) 02:26:12 ID:DWWwb3Os0
>>948 サンクス!
両方保持なんて・・一粒で2度オイシイかー。
955 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 03:22:44 ID:kMJhLTCp0
南海HPで電気係員の募集をしてるんだけど
どういう仕事か詳しい人教えてくれませんか?
漏れは酉の某ターミナル駅ホーム端で写真撮ってる時、
乗務終わってすれ違うウテシさんに目が合ったら、会釈して
「お疲れ様です」って声を掛けてるんだが、これってウザイ?
>>954 ウチも昔にDL区間持ってた頃電気と内燃両方持ってる香具師が限定運用入ってたよ。
しかし大半が国鉄組で元々電気と内燃持ってるオッサン連中だった。
平成採で内燃取らせてくれたのはごくわずかで漏れも内燃免許逃がした。
958 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 12:55:38 ID:NlpZn/OLO
>956 どういう事に関して「お疲れ様です」なん?ぶっちゃけ、乗継ぎして、いきなり見ず知らずのマニアに声掛けられても…頑張っても、営業スマイルしか出来んな…
961 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 13:26:34 ID:0q0l+NTJ0
ダイヤ改正などで、今まで通過駅だった駅が停車駅になったとき、通過しそうになりませんか?
962 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 13:48:33 ID:jrWAWNZ50
なりません
>>958さん
漏れは「毎日大変な業務、お疲れ様です」って意味のつもりでした。
ウテシさんも会釈を返して下さり、その後一言二言、やりとりをして下さるんですが…
どうやら本心では
>>959さんや
>>960さんが言うように、迷惑だったみたい…orz
これからは不用意に声を掛けたりしないようにしますね。
大変申し訳ございません。
運転手に気を遣う気持ちがあるのならなら
「視界に入らないように気を遣え」
「ホームの先端にいて余計な安全確認の手間を取らせるな」
日比谷線の六本木駅には踏切があるんですか?
鉄道会社に入社したい時に危険物取り扱い免許って持ってると有利ですか?
別にいらないんじゃない?
969 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:21:46 ID:NlpZn/OLO
>963 うーん…厳しい意見もあるけど、本当に最近、無法ヤローが多い。ウテシ全員が「マニアはウゼー!」とは思ってないけど、お互いの「間合い」を大切にした方がいいかも…「業務大変ですね」と思ってくれるなら、>963 だけでもいいからルールを守って撮影して下さい。ノシ
970 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 21:57:55 ID:AWaHgh/TO
971 :
955:2006/03/20(月) 22:13:14 ID:kMJhLTCp0
955です
電気係員はどんなことするか教えてください><;
972 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:45:45 ID:RDyma1Xw0
ドライアイスの福聚
>>964さん、
>>969さんウテシから見た率直な意見ありがとうございます。
お二人の言葉を胸に留め、これからも安全に撮影を楽しみたいと思います。
>>973 セルフは無いですが
池沼…という事になるんでしょうねorz
976 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:01:06 ID:O1xjXyr00
>>956 そういう奴が一番ウザイ
もう駅に来ないでくれ。
というか家から出ないでくれ。
977 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:55:51 ID:KbofBwv70
>>956 漏れは運転士じゃないが、少なくとも普通の人は見ず知らずの人にいきなり声かけられたらビビルよな