[超ローカル]東武・仙石河岸線[超限定]

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しでGO!:2006/01/19(木) 03:09:53 ID:+FDgw9by0
>>18
いや、今回は仙石河岸線1本でいきたかったんで。
いろんなサイトを見たんだが
熊谷線 日光軌道線 伊香保線 渋川線などなどばかりで
仙石河岸線がどこにもなかったもんで・・・
 
大泉の図書館に置いてある「のびゆく大泉」なら
昔のものであれば航空写真のみ見られるのですが
それだけじゃわからないもんで
(東武博物館ですら地図の名前のみで)
20名無しでGO!:2006/01/19(木) 09:14:38 ID:5Zk2iA1e0
>>3
矢板線 東武鬼怒川線新高徳〜東北線矢板 昭和34年廃止

佐野線の先端にも貨物線がありました。
宇都宮線の野州大塚から先にも砂利運搬用軌道が複線でのびていて、
貨物電機が通ってました。
21名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:27:46 ID:+N+GbF2u0
>>1-20

東武の貨物支線スレってことなら、良スレになりそうな予感が微妙にする。
東武はあちこちに貨物支線があったからね。

●東上線系統

啓志線・高本線・根古屋線
22名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:35:08 ID:ez43kVhn0
徳川河岸線も忘れないで
23名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:06:32 ID:gKPCz+5A0
仙石河岸線画像無いですか?
24名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:28:54 ID:RINWEjkF0
おまいら、千住線も忘れんなよ!
25名無しでGO!:2006/01/23(月) 12:06:46 ID:EWT5Jaec0
>>24
千住線ってどんな線ですか?
26名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:53:31 ID:EWT5Jaec0
>>22
徳川河岸線て木崎駅を通ってた路線ですよね?
こないだ画像みっけました
27名無しでGO!:2006/01/24(火) 00:59:42 ID:imvtJW3l0
>>25
北千住〜千住間(1.0km)の貨物線。1987年に廃止。
28名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:20:28 ID:I2Pu6C7Q0
JR水戸線にも廃線あとがありますね。
踏み切りも送電線もほぼ完璧な状態でのこってるし
29名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:24:12 ID:O1ge0cMB0
航空写真ですが貼っておきますね
昭和51年1月31日撮影
東武柳原線(平成元年11月廃止)
(画面中央を流れる思川の左岸に東武宇都宮線より分岐している貨物線)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-18/c16/ckt-74-18_c16_13.jpg

小倉川砂利採取線(昭和59年2月廃止)
(画面右上の壬生駅南より思川河川敷へ伸びる、昭和50年には砂利発送列車廃止。
 以降は柳原の積込場へトラックで運びこんでいた。)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-18/c16/ckt-74-18_c16_14.jpg
この2線からは電機に牽引されて業平橋の砂利降ろし場へ向けてホキなどの列車が走りました。

「トワイライトゾ〜ンMANUAL 13」
ttp://quickservice.bosnet.jp/default.asp?pmz_idxSpec=36064.jp
に柳原線等の貨物列車の写真が かなり載っています。
30名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:32:27 ID:oJMCla680
泉緑道には微妙に鉄道時代を思わせるものがいくつかあります。
久しぶりにチャリンコで走ってみようかな
31名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:01:39 ID:nSxZt+nr0
>>29
20年以上も前に、東武宇都宮線壬生駅から分岐する小倉川砂利採取線をちらっと、
見た記憶があります。あっという間の記憶です。今、その記憶は正しかった、とい
うことが、分かりました。幼稚園か小学生のとき、電車から見えたのです。高校生
になって支線の記憶が気になってしかたがなく、電車にのると栃木から宇都宮まで
車窓にくぎづけで探していました。いつの間にか消えてしまった支線は、もしかし
妄想かもしれないとまで思ってたのです。こんなところで謎がとけるなんて。どう
もありがとうございました。
3229 :2006/01/26(木) 00:29:27 ID:Z8wew7Uh0
>>31
お役に立ててなによりです。
>高校生になって支線の記憶が気になってしかたがなく、電車にのると栃木から宇都宮まで
>車窓にくぎづけで探していました。
自分も似たような経験ありますよw
「あの駅に昔、線路があったよな・・・」なんて、よく探し回りました。
東武の貨物線や貨物列車は書籍でもあまり発表されてませんから
未知の分野が多くて調べるのが面白いですね。(資料を探すのに一苦労ですが)
33名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:13:26 ID:8cveKUw60
CGでもいいから仙石河岸線を再現してほしいな〜
「ウゴウゴルーガみたいなちゃっちいのではなく
 最新のCG」
34名無しでGO!:2006/01/28(土) 15:51:42 ID:Hhw190920
私は仙石河岸線が廃線になった頃、この地区の小学生でした。
線路が残っていたのをよく覚えています。
砂利会社が近くにあって、当時の子供にとっては格好の遊び場でした。
「でんぱ」といわれる山も隣にありクワガタが取れました。
当時この地区の子供はカブトムシもクワガタも総称して「かんぺー」と呼んでおり、
「かんぺー取り行くベー」と言っては「でんぱ」に繰り出してました。
そのついでに廃線跡や砂利会社によって探検してました。
下は昭和49年の航空写真ですが、撤去される前の利根川の橋台が写っています。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-74-18&PCN=C62&IDX=4
昭和55年橋台撤去後。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-80-1&PCN=C15&IDX=40
そして平成2年
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CKT-90-1&PCN=C2&IDX=15
35名無しでGO!:2006/01/29(日) 02:14:43 ID:KCWaHBKh0
貴重な写真をありがとうございます
この写真どうやって見るのです?
HPで登録など必要なのでしょうか?
(行ってみたけどイマイチわからなかったもので)
36名無しでGO!:2006/01/29(日) 12:55:00 ID:aPKI2oDY0
37名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:02:45 ID:KCWaHBKh0
西小泉駅を検索したけど
何も出てこないっす
3831:2006/01/30(月) 00:10:03 ID:CBZWDs2x0
基本的なことですが、仙石河岸線って、旅客営業してたんですか?
だとたら、古い時刻表を探せば何か情報があるかもしれませんね。

ところで、東上線の「東」は東京、「上」は上州だとどこかで読みました。
だとすると、東上線東松山あたりから熊谷線・仙石河岸線・小泉線とつなぐ予定
だったのかなと、地図を見る限り、想像してしまいます。
39名無しでGO!:2006/01/30(月) 05:16:56 ID:AWyLtNGD0
40名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:09:54 ID:T6gWYToB0
41名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:17:38 ID:6rtIY69NO
>25
質問ですが千住貨物線って千住〜牛田間に在った引込線の事ですか?
今は折り返しになってるみたいですけど‥
4231:2006/01/31(火) 23:38:17 ID:jXhE57oA0
>>40
すごい!こんな大都会になったんですね。いま、旅客営業してたら、りょうもう号乗り入れ間違いなし!
43名無しでGO!:2006/02/04(土) 06:15:21 ID:6EtW987p0
色々みさせていただきました
でも航空写真だと自分の地域意外だとぜんぜんわからないですね
44名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:39:11 ID:j3uCbchT0
漏れは航空写真に自宅が写ってる者です。
小さい頃の記憶の片隅ですが
三洋電機南の踏切で結構長い編成の貨物が通過したんだ・・・
45名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:56:19 ID:M4ecgncG0
>>31
旅客はしてない。貨物は利根川の砂利。
川床低下で砂利とりが禁止され昭和48年ごろに休止し、51年に廃線。
全盛期は佐野線に次ぐドル箱ラインで業平直行便も設定されていた。
46名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:44:35 ID:bVCHpL2G0
>>41
恐らく線路の跡は、線路脇に見える東武デリバリー本社になっているかと。

下記は1947年の空中写真。写真中央上方に北千住駅があるんだが、
牛田へ向かう途中で分岐して隅田川のほうへ延びている線路がある。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533946&group=USA10kKT&course=M377&num=129&size=normal
1992年の写真を見ると跡地はきれいさっぱり。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533946&group=CKT9202X&course=C4&num=26&size=normal

あとは下記の空中写真を参考にしてみてくださいな。
ttp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirMapMain.cgi?CMD=52&IT=p&DT=n&CX=503292.6&CY=128678.8&STR=%c5%ec%b5%fe%c5%d4%c2%ad%ce%a9%b6%e8%c0%e9%bd%bb%c5%ec%b0%ec%c3%fa%cc%dc%a3%b1%a3%b1
といいつつ、夜は混んでいて見られないので昼間にでも見てちょ
47名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:17:40 ID:cy9bRRaf0
こんな超限定のスレッドで46もレスが入ったのって
正直スゴイと思ってます。 byスレ主
48名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:44:25 ID:jj409l0g0
西小泉のやたらに大きな駅舎や、そこで断ち切られたレールを
見ると歴史に翻弄された断片を見る思います。
49名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:45:25 ID:jj409l0g0
見る思います→見る思いです。
50名無しでGO!:2006/02/07(火) 05:13:14 ID:xs4JkAja0
>>48
確かまだレールとホームが残ってるよね
あそこ昔は3番線?
51名無しでGO!:2006/02/08(水) 00:35:35 ID:5U8d4oM80
元々1番手前のホームがなかったらしいです
西小泉えき
東小泉はしばらく駅じゃなかったそうです
小泉町は中小泉と呼ばれていたそうです
昔祖母祖母ソーボに聞きました
52名無しでGO!:2006/02/08(水) 08:15:47 ID:YJgKjKUrO
話が変わりますが、葛生線の葛生駅の先に線路が延びていますがあれは貨物線の後なんですか?
53名無しでGO!:2006/02/08(水) 12:40:23 ID:LSROkN9q0
54名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:18:15 ID:BmEWwRCu0
あげ
55名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:44:48 ID:m2E1fs7+0
atuage
56名無しでGO!:2006/02/13(月) 19:03:32 ID:ICtgr+Zs0
空中写真検索-索引図(全国)

http://mapbrowse.gsi.go.jp/airphoto/indexmap_japan.html
57名無しでGO!:2006/02/14(火) 12:37:37 ID:rPc9u6jy0
利根川の橋げたが建ってたあたり(撤去済み)は
今も東武の土地なのかな
58名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:28:02 ID:KupUxmZJ0
いずみ緑道には
鉄道時代を思わせるものが微妙に残ってるね
59名無しでGO!:2006/02/21(火) 14:06:42 ID:8xWvFi2k0
60名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:04:04 ID:1HlCT5c70
保全
61名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:06:59 ID:osAioPZv0
ジャイアンと馬場
62名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:45:16 ID:l4LDBw9B0
age
63東武伊勢崎線系統の砂利採取線を調べてみた。:2006/03/04(土) 01:09:45 ID:fvJnRHsG0
●東武和泉砂利線
駅名     よみ        開業  廃止
東武和泉   とうぶいずみ    既設駅
渡良瀬川右岸 わたらせがわうがん 不詳 1967/03/23
最終的には東武開発の専用線だった。開業時からなのかは不明。1962(昭和37)年に早くも電化されているので、砂利線としては最重要線区か。

●借宿線
野州山辺 やしゅうやまべ 既設駅
中川分岐 なかがわぶんき 1928/02/01 1935/07/07 →只上   ただかり    1928/02/01 1935/07/07
借宿   かりやど    1928/02/01 1935/07/07
中川分岐というのは駅ではなく単なる分岐点を指す。 こちらも渡良瀬川からの砂利採取線だが、ずいぶん早くに廃止。
借宿線は廃止はかなり古いが、野州山辺の駅高架から見ると、家々が旧線路に沿う様に建っているのでわかる。

あともうちょい書きます。
64名無しでGO!:2006/03/05(日) 03:13:09 ID:Tu7Shn9w0
高架化前の足利市駅の画像ないですか?
65名無しでGO!:2006/03/08(水) 07:19:06 ID:r/76cKIX0
age
66名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:29:07 ID:O4u84dDh0
あげ
67名無しでGO!:2006/03/12(日) 07:02:01 ID:Ipteirt8O
熊谷線は 熊谷図書館に 昔制作した 冊子があると思う 10年ぐらい前に 販売してました。
68名無しでGO!
欲しい画像
仙石河岸線
高架化前のあしかがし駅
タマノイのころの駅写真などなどなーど