Nゲージで製品化してほしい車両ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
Nゲージで製品化してほしい車両はありませんか?
ここはそんな車両を書き込むスレッドです。
既存製品のリニューアル希望もこちらでどうぞ。
なお、再生産してほしい車両の書き込みは別スレで。

前スレ
Nゲージ製品化希望車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114955676/
2名無しでGO!:2006/01/13(金) 01:37:16 ID:K4CacqIY0
再生産キボンヌはこちらでどうぞ
Nゲージで再生産してほしい製品は?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112761885/
3名無しでGO!:2006/01/13(金) 02:29:11 ID:KDZKLcoj0
μ鉄1000系パノラマスーパー
4名無しでGO!:2006/01/13(金) 02:30:07 ID:FzEc73xb0
4様
5名無しでGO!:2006/01/13(金) 02:32:21 ID:vWmHOATm0
富からED78と485-1000HGが出ようもんなら
のたうちまわってウヒーと言いながら買う。
6名無しでGO!:2006/01/13(金) 02:46:49 ID:DudvZdJ9O
特急ぞぬ〜
7名無しでGO!:2006/01/13(金) 07:35:50 ID:gbyXnL4u0
過渡製トワイライト
室内灯つきで
8名無しでGO!:2006/01/13(金) 10:54:38 ID:4EZniDDE0
>>7
もうバブルの時のような仕様はやらないだろ>室内灯
あと、無意味な競作はイラネ

E257-500キボン
9名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:35:44 ID:UL0oN11g0
散々外出だが383系「ワイドビューしなの」
基本六両(M付)、増結四両、増結二両(M付)で機盆ぬ
過渡様から振り子機能付きで発売されたら、必ずお布施させて頂きます。
10名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:38:05 ID:WVuPY63W0
>>9
禿同、後振り子で青いソニックキボン
11名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:51:35 ID:XRdjHnAE0
「金正日特別列車」
12酷鉄:2006/01/13(金) 16:44:46 ID:239AK5Yb0
束の255系キボーソ(冨か火盗)
13名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:16:09 ID:c5CCxDyu0
KATO 国電181系山陽特急タイプ7輌基本セット(新仕様/モハシ180入り)
KATO 国電181系山陽特急タイプ4輌増結セット(新仕様/モハ180×1・モハ181T×1・サハ180×2)
KATO 国電サロ181(新仕様)
14名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:19:50 ID:GMpFnMyG0
キハ58系えびの・くまがわ仕様(新旧急行色)
無論富から。
15名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:31:10 ID:c5CCxDyu0
TOMYTEC 国電181系上信越特急タイプ7輌基本セット(あずさ・とき)
(クハ181-100×2・モロ181-100×1・モロ180-100×1・サシ181-100・モハ180-100×1・モハ181-100M×1)
TOMYTEC 国電181系上信越特急タイプ8輌セット(あさま・そよかぜ)
(クハ181-100×1・サロ180-0・サロ181×1・モハ181-100M×1・モハ181-100T×1・モハ180-100×2・クハ180-0×1)
TOMYTEC 国電181系2輌増結Aセット(モハ180-100×1・モハ181-100M×1)
TOMYTEC 国電181系2輌増結Bセット(モハ180-100×1・モハ181-100T×1)
TOMYTEC 国電サハ180
TOMYTEC 国電サハ181
TOMYTEC 国電サロ180-0
TOMYTEC 国電サロ181
TOMYTEC/TOMIX30周年記念品としてNスケールHG仕様で激しくキボンヌ
16名無しでGO!:2006/01/13(金) 21:33:35 ID:kZH7sv3CO
富から
169系デカ目の湘南色
あと165系赤倉色出てくれないかな…
17名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:01:26 ID:PN0YN9B20
富でキハ35系 キハ45系 キハ121 キハ126
過渡で283系オーシャンアロー振子付 5000系マリンライナー
GM完成品で103系加古川線 西113・115系2両編成各種
>>7-8
富のキハ120とキハ130は最初から付いてる
18名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:03:44 ID:RW/3S1KU0
富でキハ56系200番台とキハ53−500
19名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:18:14 ID:gmc00UBEO
富から 113系N40体質改善車カフェオレをお願いします。
基本4両+増結単品をお願いします。
20名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:31:53 ID:Qx26bjx5O
キハ41
21名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:36:47 ID:2HDMBo0+0
813、815、817系
22名無しでGO!:2006/01/14(土) 00:14:03 ID:ucV1IcY10
西鉄
313系 600系
23名無しでGO!:2006/01/14(土) 02:42:41 ID:WiUP1vKJO
富 ED78 キハ40
過渡 クロ381-100 EF60最後期 C62コヒ型
24名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:25:21 ID:r2wWKGUd0
茶色のファイントラック。
なんで、出さないんだ
25名無しでGO!:2006/01/15(日) 13:56:31 ID:FFvivXN50
過渡
721系
731系との併結運転したい。
26名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:45:42 ID:kyEoJnFrO
富や過渡から113/115系のカフェオレ出ても雨樋とかそのまんまで出そうな悪寒。
27名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:46:54 ID:7kR+KU/v0
KATOでE257系500番台と255系と183系国鉄色グレートモハ。

マイクロエースではE531系。
28名無しでGO!:2006/01/15(日) 19:59:08 ID:i1IxskI20
旧塗色の近鉄奈良線
29名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:22:42 ID:kdmiJrSZ0
キハ100系
期待薄・・・・
30名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:42:24 ID:nKu8Muy50
>>26
30Nで出荷ということか?
31名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:47:31 ID:nKu8Muy50
TOMIX信者の会Part52【真談話室31】 ラスト恒例のキボンヌ祭りより
789系(952)(994)    485-3000(952)(994)    まともなはまなす(952)
キハ52(952)(957)           地下鉄車両何でも(952)
12連で横軽越えてた頃の169系(953)   115-300(954)
115-0非冷房湘南色・モハ114-800入りスカ色(954) 721系(954)
211-1000系基本セット(954) (現状でも基本と増結BのM車を交換すればもどきができるが)
211-5000系(954)     213-5000系(954)   311系(954)(973)(978)
キハ40-700(954)(982)   キハ40(957)(965)   ED78(955)(1000,AAry)
485-1000HG(955)(994)  キハ20(957)     旧型国電シリーズ(957)
キハ53(957)        キハ66、67(957)   391(957)
701(957)(958)       E127(957)(958)
32名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:49:06 ID:nKu8Muy50
811(957)(959)     813(957)(959)      815(957)
817(957)       DE10ハードゲイ(957)     DD54ハードゲイ(957)
DF50ハードゲイ(957)   301/103-1200(958)   こどもの国線Y000系(958)
113-2000阪和線(959) 床下がまともな415系(959)(978)
茶色ファイントラック(960)(982)   EF64-1000(960)     ホキ2500(960)
321系(964)(973)     クハネ581シャッタータイフォンタイプ(964)
165系赤倉色(964)(966)     165系ムーンライトピンク(964)   207系新色(964)
キハ82(965)     20系客車(965)     DD13(965)   EF60(一般、500)(965)
EF61(965)   EF65(一般、500P、500F)(965)  169系原型ライト湘南色(966)
165系灰色床下車(966)
都筑は明日にでも

33名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:12:45 ID:DoOLvhCg0
南部縦貫キハ10形 4号
高千穂鉄道の気動車
34名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:02:33 ID:BY01HRstO
東武3マソ
Bからだと改造マンドス、両手は金属だから論外

蟻タンたのむよん
35名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:25:47 ID:kyEoJnFrO
>>34
蟻なら30000系のほかに800/850系もキボン。
36名無しでGO!:2006/01/16(月) 02:41:46 ID:1d2A4etp0
南海出してくれ南海!
ラピートが泣いてるぜ(漏れモナー)
まずは7000系からキボンヌ
37名無しでGO!:2006/01/16(月) 03:00:52 ID:gC2DKUrgO
>>35

3連なら辞意で十分
38名無しでGO!:2006/01/16(月) 13:11:14 ID:F7/SWtA3O
富から167系出してほしい。
蟻のは子供が描いた電車の絵を立体化したようにみえて萎える。
39名無しでGO!:2006/01/16(月) 16:32:49 ID:VNDsri+L0
113系3800番台。
40名無しでGO!:2006/01/16(月) 17:44:41 ID:RSr6xZn80
>>37
甘いな。
ワンマン仕様800/850系!
とかいって6両で出してくるはずさ。
41名無しでGO!:2006/01/16(月) 19:13:16 ID:eFUoW9xN0
>>31-32に増結しまっす
169系信州色(アイボリーと緑と赤の奴か?)(966) 165系東海・富士川仕様(966)
165系新製冷房湘南色(966)           165系低屋根車セット(966)
クハ79-920茶単品(968)            モハ72-920茶単品(968)
485スーパー雷鳥HG(968)            クハ481-0 赤スカート(968)
485初期用文字HM つばめ はと しおじ なは(968)
クハ481-100(968)    オハ46(968)      オハフ45(968)
209-1000(970)    E231-800(970)     70系300番台(973)
117系0番台(973)    国鉄コンテナ正調C10、V11、C900、T10、H10(972)
キハ58修学旅行色(974)  『電車でGO!CG顔』の115系(←小浜線や岡山にいるヤシ)(977)

西武4000系(978)
秩父1000系(978)
秩父2000系(978)
鉄コレ20m動力(979)
名鉄パノラマDXリニューアルの後でもいいからパノラマスーパー各種(980)
EF55ハイグレード(1エンド側2C台車は中間台車方式で、蟻みたいなダミー先台車はだめ)(981)
C541-15の内側と外側(982)   PY541-15(982)�  PY605-10(982)
S105(982)    C605-10(982)     C605-10の内側と外側(982)
42名無しでGO!:2006/01/16(月) 19:14:53 ID:eFUoW9xN0
省電各種(983)    ナハ22000(983)   あさま(984)(189のG/U、一般だと思われ)
あずさ(183のG/U、一般、189のG/U、ヨ257、ヨ351全て)(985は漏れのカキコ)
まともな8620(986)    近鉄ビスタカー2世を小田急VSE並の出来映えで(987)
東京トトロの車両(988は漏れのカキコ)    ラピートの仲間(989)
東急の車両(990は漏れのカキコ)    コヒの車両(991は漏れのカキコ)
201・203・205系(992は漏れのカキコ)  京急の車両(993)
200系K編成更新車(994)    200系F編成(994)    485系1500番台HG(994)   
485系上沼垂色HG (994)   キハ183系リニュ(994)(995)   キハ261系(994)
キハ58系仙台色・新潟色(994)  キハ56系200番台(994)   14系500番台(994)
あけぼの(994)    北陸(994)    夢空間(994)   北斗星北海道現行仕様(994)
他社の出したヲタ急EXEとRSE(996は漏れのカキコ) 700系の生産(998は漏れのカキコ)
43名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:56:40 ID:TWJmJSe6O
過渡
モハ80800
サハ85100
クハ76300
モハ70300
サハ75100
383
211-5000
213-5000
311


72系2段窓化パーツ
72系各種セットのバラ売り
μ鉄パノのリニュ
パノラマスーパー各種
44名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:44:43 ID:LovcU1Vk0
GREENMAX
事実上のTEXT潰し狙いで
小田急ロマンスカー30000形EXE塗装済完成品を激しくキボンヌ
45名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:03:04 ID:5WDp/vin0
46名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:14:00 ID:zhqj1f060
>>45
Nn3(1/160;6.5mm・日本型1/140;6.5mm)ですね?
47名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:15:37 ID:zhqj1f060
TOMYTEC
485系新北陸特急色(はくたか)HG激しくキボンヌ 。
48名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:13:28 ID:WvPDZ4CwO
>>47
つ[はしだて]
49名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:35:15 ID:AmUn12se0
国電厨うざいな

ED78キボン
50名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:56:18 ID:mMlze2vo0
>>49 TOMIX信者の会Part53【真談話室32】
1000 :名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:09:55 ID:0gKdTYK60




    E   D   7   8   キ   ボ   ン   ヌ







51名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:57:04 ID:mMlze2vo0
ED70 (950)サハ455新北陸色 (950) サハシ451 (950) サロ451 (950)
サハ481-100 (950) クハ481-100 (950) 489系各種 (950)
クハネ581シャッタータイフォン (950) 419系 (950) キロ28-2100 (950)
キハ58敦賀色 (950) スユ15 (950) スユ16 (950) EF81貨物更新機 (950)
EF81現行タイプ (950) C31コンテナ (950) 221 (952)223-0 (952) 223-1000 (952)
223-2000 (952) 223-5000 (952) E531 (953)ED75リニューアル (953)
485ひたちカラー (953) クハネ581 国鉄色シャッタータイフォンタイプ (954)
165系赤倉色 (954)165系ムーンライトピンク (954) 207系新色 (954) 321系 (954)
485系 上沼垂色 (954) EF65 1000番台 リニューアル (954) EF65 0番台 (954)
キハ20系 H自慰 (955)キハ40系 H自慰 (955)まともな8620 (956) 321系 (957)
207-1000系新帯 (957) 近鉄21000系アーバン+(非タイプ) (957)
近鉄30000系ビスタEX(非タイプ)(957) DD16 DL (958) 113系カフェオレ (959)
115系広島カフェオレ (959) キハ40、47酉離乳 (959) 419系新北陸色 (959)
113系登場時 (959)あかつき再生酸 (959)北斗星コヒ現行 (960) 50系51形 (961)
さよまら出雲 (962) さよまらかすが (962) 24系24形日本海再生産 (963)
209系3100番台(尿潰し) (963) スーパーグレートきぼんぬ(963) マイクロバスきぼんぬ(963)
52名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:57:38 ID:mMlze2vo0
カヤ24 (964) 14系座席車完全リニュ・500番台・北陸 (964)169系湘南色・旧信州色 (964)
475系九州色(サロ改クハも) (964)401(421)・403(423) (964)
113-0・0´・1000´、115-0・300 (964)キハ52とか20系列HG (965)
都営地下鉄車、東京メトロ車何でもいい (965)485-1000、3000HG (965)
クハネ583再販or離乳 (965)JR701-1000 (965)国鉄101 (965)キニ55 (966)EXE (967)
現行の雷鳥 (968)EF70 (969) キハ23系 (969) カヤ24 (969) コキ5500 (969)
ワキ5000・ワキ8000 (969) スニ41 (969) キハユニ15(971) JR死国2000(972)
クロ481-2101 (973)485系かがやき・きらめき編成 (973)485系はくたか編成 (973)
キハ18 (974)キロハ18 (974)167系修学旅行色(非冷、冷改)(975) 169系湘南色 (975)
スーパーはくと (976) 14系ハザリニューアル リゾート、ユーロピア (977)
70系横須賀線 (978) 113系リニュ (978) 14系北陸個室6両時代 (979)24系あけぼの現行仕様 (979)
キロハ18 (981)キハ18 (981)サハ165系入り169系新長野色4両セット(982)
53名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:58:11 ID:mMlze2vo0
EF64リニュ(983) ユーロピア(984) やすらぎ(985)江戸(985)オリエントサルーン(985)
ふれあいみちのく (985)さよならユーロライナー(DD51-791で) (985)
455系仙山線色 (986)489系白山&あさまリニュ (986)415系クハ415-1901 (986)
115系長野色C編成 (986)115系300番台スカ色 (986)113系1000番台 (986)
東京臨海高速鉄道 70-000系 (986)209系3100番台 (986)70スカ (988)223-2000 (988)
臨海70-000 (988)E531 (988)E233 (988)E331 (988)SE (988)SSE (988)14系14型さくら (988)
C57-1(989)C57-180(989)C56-160(989)C56-44(989)D51-498(989) きのくにSeaSide(989)
485-200と800が両端のくろしおセット(990) 475系九州色(991) キハユニ15 (992)
キハ18 (992)キハ55系準急色 (992)キハ20系バス窓 (992)キロハ25バス窓 (992)
キハ07 (992)もっと建物を(993)キハ58 非冷房車各種 (994)クハ79 920 茶 (994)
モハ72 920 茶 (994)第三セクターの気動車(995) E531系とE233系(996)
54名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:14:26 ID:aEr4AJLV0
>>53
1000もいれようよw
55名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:43:09 ID:0yGYF/sf0


このスレもつまらなくなったな…
56名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:25:39 ID:aH10cMOy0
すべて富につき誤age+保守
EF65-1100・24系25形寝台客車(銀河)
183・189系特急電車(はまかいじ)HG仕様
24系24形特急寝台客車(あけぼの)
24系25形特急寝台客車(なは)
103系通勤電車(瀬戸内色)
57名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:07:41 ID:elUr0Oqm0

E231系1000番台近郊電車(東海道線)「新津製作所バージョン」3両基本セットA
・Vスカート+該当編成の基本/付属車番インレタ各3編成分付きで。
58名無しでGO!:2006/01/21(土) 15:19:30 ID:YaYhGnUi0
>>56 富の製品キボンヌに追加
205系通勤電車(山手線) 205系通勤電車(京浜東北線)
205系通勤電車(総武線) 205-1000系通勤電車(南武支線)
205-1100系通勤電車(鶴見線) 205-1200系通勤電車(南武線)
205-3000系通勤電車(八高線) 205-3100系通勤電車(仙石線)
205-3100系通勤電車(仙石線・2WAYシート) 205系通勤電車(南武線)
201系通勤電車(総武線) 183・189系特急電車(中央ライナー)
183-1000系特急電車(しおさい) 183系特急電車(さざなみ・わかしお)
183系特急電車(あやめ) 183-1000系特急電車(とき)
183-1000系特急電車(かいじ) 189系特急電車(あさま)
183・189系特急電車(はまかいじ) 103系通勤電車(大阪環状線)
103系通勤電車(福知山・東海道緩行線)
59名無しでGO!:2006/01/21(土) 15:26:45 ID:YaYhGnUi0
>>58の続き
207-900系通勤電車(常磐緩行・千代田線) 205系通勤電車(横浜線)
205系通勤電車(武蔵野線) 205系通勤電車(京葉線)
205系通勤電車(東海道緩行線) 205系通勤電車(埼京線)
103系通勤電車(岡山色) 203系通勤電車(常磐緩行・千代田線)
203-100系通勤電車(常磐緩行・千代田線) 209-1000系通勤電車(常磐緩行・千代田線)
205-1000系通勤電車(阪和線) 201系通勤電車(京葉線) 
205-5000系通勤電車(武蔵野線) 113-7000系中距離電車(紀勢線)
185系特急電車(踊り子・旧塗色) 185系特急電車(踊り子・新塗色) 
185-200系特急電車(旧塗色) 185-200系特急電車(新塗色)
201系通勤電車(東海道緩行線) 221系中距離電車
60名無しでGO!:2006/01/21(土) 15:44:14 ID:WUYciVtc0



ID:YaYhGnUi0 ウザイ

61名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:04:35 ID:WBVegWfv0
はじめまして。TOMYTECで発売させたいのがありまして、書きこみます。
発売させたいのは、205系横浜線使用です。(その前に205系シリーズ)
宜しくお願いします。
62名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:07:38 ID:WBVegWfv0
雪すごいな……。
63名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:29:30 ID:YaYhGnUi0
>>60
キボンヌしたいのがだいたい150件くらいあるので……
64名無しでGO!:2006/01/21(土) 18:22:21 ID:30CoNPF60
KATO 国鉄DF50追加車種
(KATO平成17年下半期やり残し処理品)
65名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:02:19 ID:tuFnV6RN0
つーか205や201は過渡でイイじゃん
無駄な競作よりやることあるだろ

出てもどうせ買えない厨は引っ込んでろ
66名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:13:59 ID:YaYhGnUi0
>>65
喪前がその厨だったらどうする?
67名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:24:17 ID:tuFnV6RN0
>>66
どうする?ってハァ?
欲しいのはきちんと買ってますが

過渡でもう持ってるし、今更富で出されても見向きもされないだろ
富には24系あけぼのやなは
14系北陸や14系ハザリニュなどやることは他にもある
68名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:36:03 ID:30CoNPF60
黒歩 205系1200番台南武線仕様車
69名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:57:04 ID:YaYhGnUi0
>>67 お詫びとなるかどうか分かりませんがまけぼのα案出しておきます。
24系24形特急寝台客車(あけぼの)
カニ24-0+オハネフ25-100+スロネ24-550+オハネ24-550+オハネ24-550+オハネ24-0+オハネフ24-0
●24系24形寝台車
●トレインマーク、JRマーク、ゴロンとシート表記、レディースカー表記印刷済
●新規作成でオハネ24-550、スロネ24-550を再現
●オハネ24-0は元北斗星車の金帯、引戸仕様を再現
●客車は新集電システム、黒染車輪採用
●窓ガラスHゴムは黒色、常点灯基板装備
●機関車用印刷済ヘッドマーク付属(あけぼの)
(付属品)
●ダミーカプラー(オハネフ24用)×1
●台車枠(オハネフ24用)×1
●カプラー付台車枠(カニ24用)×1
●印刷済ヘッドマークランナー(機関車用)×1
●ジャンパ栓ランナー(オハネフ24用)×2
(包装形態)
●ブック型プラケース
70名無し野電車区:2006/01/21(土) 21:12:32 ID:tnixJAi80
>>67
逆に富で出してもう(売れ行きが)打ち止めっぽいのに、今度は過渡は209-500出すよね。
過渡は何を考えてるんだろ、今更209-500とは・・・。
スレ違いっぽいのでsage
71名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:23:51 ID:0412GGJ/0
>>70
最後にとどめで爺から209-500が出たらワロス
72名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:29:13 ID:6ZeGXyF1O
>無駄な競争辞めれ

過度は再生産まで3年以上掛るんですが何か?
在庫切れから再生産までの間に富から同一車両が販売されれば鉄模ヲタにとっては有難いことだろ?
73名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:42:55 ID:YaYhGnUi0
>>71
IDが0412テラワロス
74名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:23:19 ID:liwS6sGC0
小田急8000、9000、1000
京王6000、7000、8000
蟻さんからでもいいから、さっさと出してくれ。
75名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:54:12 ID:tuFnV6RN0
>>72
過渡は寝て待てというだろ。
そんなんはみんな知ってるんだよ。

おまえの趣味は3年で終わるの?
3年の間に金貯めて違う車両とか買えばいいじゃん。

てか、むやみな競作で共倒れが一番不利益な事とか全く考えてないよな
かつて私鉄もJRもことごとく競作だったときもあったなぁ
76名無しでGO!:2006/01/22(日) 03:27:12 ID:n410/JJp0
113系の50000番台

どこも出さないから仕方なく0番台から改造して
110キロ運転対応にした。
77名無しでGO!:2006/01/22(日) 10:43:54 ID:vYbuvFqF0
富さんにキボンヌ

ED75レインボー
付属のナンバープレートは1028(実車)と513(歴史的な富の初Nゲージ)他をキボンヌ
78名無しでGO!:2006/01/22(日) 10:46:51 ID:vYbuvFqF0
連投スマソ

尿を除いてどこでもいいので
虹カマセット(EF65・ED75・EF81)
79名無しでGO!:2006/01/22(日) 11:09:35 ID:6VkBsjkt0
キハ85南紀仕様(キロ85、キハ84-200、キハ84-300、キハ85-200)だして〜
80名無しでGO!:2006/01/22(日) 11:38:04 ID:hmnR83bS0
智頭急行HOT7000スーパーはくと製品化キボンヌ

できれば過渡から振り子機構つきで。
過渡が無理なら蟻でもいいからさ〜
81名無しでGO!:2006/01/22(日) 12:30:25 ID:qwMRVLbV0
鉄道はあげたら桐がないが・・・

ストラクチャーの自動車、車種をふやしてくれ!
4WD、RV系なんていっこもないしorz
82名無しでGO!:2006/01/22(日) 12:43:11 ID:uw2UhkNQO
>>81
漏れは輸入車をキボンヌ。特に年代別に世界の名車シリーズとして出せば受けそうだが…
83名無しでGO!:2006/01/22(日) 14:49:00 ID:K/DZi/eX0
小田急SE,SSE
84名無しでGO!:2006/01/22(日) 15:02:00 ID:OpBvxVXW0
GISクレオス(英国エアーフィックスコラボ商品)
Nゲージのアクセサリーとしても使える1/144飛行機プラキット
ボーイング737全日空(モヒカン/晩年型)
ボーイング727全日空(モヒカン/晩年型)
スレ違いスマソ
85名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:23:28 ID:LIHypam20
八高線209系3100番台
86名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:46:22 ID:fhgp08WqO
JR西日本201系延命体質工事車
87名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:50:32 ID:rl1geuHK0
小田急EXEをきぼんぬ
もちろん、尿以外でw
88名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:58:48 ID:TnkVWWbN0
BMV
89名無しでGO!:2006/01/22(日) 19:05:12 ID:5epZjI4b0
E257-500
まあKATOからだろうな。

アーバンライナー次
過渡でも富でもいい。できれば基本6両と増結2両売りで。
90名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:05:15 ID:OpBvxVXW0
>>69
TOMYTECに昨日正式にキボンヌしますた(但し電源車はカヤ24-0に変更)
91名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:16:31 ID:SjbbGPk40
>>69
きぼんぬ、ってどこから送るの?
富から113系カフェオレかなり製品化されてほしいのだが。
92名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:43:08 ID:chaGkqrs0
>>90
電源車がカヤ、というのもいいのかも知れん
93名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:46:57 ID:chaGkqrs0
貧台急行金河のα案もうpしておきます
EF65-1100・24系25形寝台客車(寝台急行銀河)
EF65-1118+カニ24-0+オロネ24-100+オハネ25-250+オハネ25-100+オハネフ25-0
●EF65-1118は新規製作でフライホイール付モーター装備
●前面手すり別パーツ付属、JRマーク印刷済 ●PS22B形パンタグラフを装備
●電球色LED基板装備 ●トレインマーク、JRマーク印刷済
●トワイライトエクスプレス用のカニが連結された姿を再現
●新規作成でオハネ25-250(14系15形からの改造車)を再現
●オハネフ25-0は洗面所窓なし、ルーバーの位置が変更された後期形を再現
●客車は新集電システム、黒染車輪採用 ●窓ガラスHゴムは黒色、常点灯基板装備
(付属品)
●TNカプラー(EF65用)×1 ●アーノルドカプラー(EF65用)×1
●その他EF65用部品×1セット ●ナンバープレートランナー×1
●ダミーカプラー(オハネフ25用)×1 ●台車枠(オハネフ25用)×1
●カプラー付台車枠(カニ24用)×1 ●ジャンパ栓ランナー(オハネフ25用)×2
(包装形態)
●ブック型プラケース
94名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:48:07 ID:SjbbGPk40
>>91ですが自己解決しました。
95名無しでGO!:2006/01/22(日) 21:51:30 ID:chaGkqrs0
なはのα案(しかも単独運転時代の)をうpします
24系25形特急寝台客車(なは)
カニ24-0+オハネフ25-100+オハネ25-100+オハネ25-100+スハネ25-2100+オハ24-300+オハネフ25-2100
●24系25形100番代寝台車
●トレインマーク、JRマーク印刷済
●2005年9月30日以前の単独運転時代を再現
●新規作成でスハネ25-2100、オハ24-300、オハネフ25-2100を再現
●オハネフ25-100は洗面所窓ありを再現
●中間に入るオハネフ25はライト基板無し、トレインマーク印刷無し
●客車は新集電システム、黒染車輪採用
●窓ガラスHゴムは黒色、常点灯基板装備
●機関車用印刷済ヘッドマーク付属(なは)
(付属品)
●ダミーカプラー(オハネフ25用)×1
●台車枠(オハネフ25用)×1
●カプラー付台車枠(カニ24用)×1
●印刷済ヘッドマークランナー(機関車用)×1
●ジャンパ栓ランナー(オハネフ25用)×2
(包装形態)
●ブック型プラケース
96名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:46:50 ID:4TF6BENsO
過渡 クハ85104〜 モハ80800
97名無しでGO!:2006/01/22(日) 23:26:27 ID:gXGrR2pk0
わざわざ案なんか書かなくていいよ
近年の新製品はだいたい新しい仕様で出るんだし

正直ウザイ。


富にED78キボン
98名無しでGO!:2006/01/23(月) 02:45:16 ID:6awX1IttO
富から165系赤倉色キボンヌ

って思ってるのは俺だけかな・・・
99名無しでGO!:2006/01/23(月) 15:23:48 ID:TXdnt9WE0
E257−500 TOMYTECで出てほしいです。
100名無しでGO!:2006/01/23(月) 17:53:09 ID:X+Z3p7Lz0
>>99
学校から帰ってきてキボンヌか

曙キボンヌ
101名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:27:00 ID:mcPQSMtC0
クモヤ443とキヤ191

>>81
ミニバンや小型車モナー

バスだと新セレガ/ガーラとスペースウイング1Sがほすい
102名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:29:01 ID:MHV1f+eW0
国電191系
103名無しでGO!:2006/01/24(火) 12:18:15 ID:2N9Rwc6w0
ED76-500とキハ33登場時塗装キボンヌ

マイナーすぎ?
104名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:25:32 ID:Mb1SXcJi0
255系特急電車(ビュ-わかしお.さざなみ) 251系特急電車(スーパービュー踊り子)
117系中距離電車(国鉄色) 117系中距離電車(福知山色)
117系中距離電車(和歌山色) 117系中距離電車(サンライナー)
117系中距離電車(東海色) 311系中距離電車
285系特急寝台電車(サンライズEXPRESS) 281系特急電車(はるか)
189系特急電車(グレードアップ あずさ) 183系特急電車(グレードアップ あずさ)
189系特急電車(グレードアップ あさま) 651系特急電車(スーパーひたち)
E653系特急電車(フレッシュひたち)青 E653系特急電車(フレッシュひたち)赤
E653系特急電車(フレッシュひたち)黄 E653系特急電車(フレッシュひたち)緑
E653系特急電車(フレッシュひたち)朱 371系特急電車(あさぎり)
キハ85系特急ディーゼルカー(ひだ) 14・24系25形特急座席・寝台客車(はまなす)
これくらいキボンヌしておけば尿潰し、蟻潰しにも効果的かも知れん
105名無しでGO!:2006/01/26(木) 21:28:16 ID:jBS/aepv0
富TWR70-000系後期形
富209系3100番台八高南線・川越南線仕様車
KATO281系関空特急電車3輌増結セット
106名無しでGO!:2006/01/26(木) 21:33:04 ID:a7/ocu1+0
クモハ123きぼん
107名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:04:31 ID:jQRjLAPj0
183・189系のみ抜き出して修正
183・189系特急電車(中央ライナー)   →プロトタイプ マリC2・C3
183-1000系特急電車(しおさい)    →プロトタイプ マリ10・11
183系特急電車             →プロトタイプ 国鉄時代なので略
183-1000系特急電車          →プロトタイプ 国鉄時代なので略
183-1000系特急電車(かいじ)     →プロトタイプ モトM12-15(1994年頃)
189系特急電車             →プロトタイプ 国鉄時代なので略
189系特急電車(あさま)         →プロトタイプ ナノN101-108(1994年頃)
183・189系特急電車(はまかいじ)   →プロトタイプ ナノN101(はまかいじに就けたのはそれしかない)
183系特急電車(グレードアップ あずさ)→プロトタイプ モトM1・M2・M4・M5・M7
189系特急電車(グレードアップ あずさ) →プロトタイプ ナノN201-205・モトM9・M10
189系特急電車(グレードアップ あさま)→プロトタイプ ナノN201-207(当然横軽廃止前) 
108名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:20:57 ID:jQRjLAPj0
>>107 あと、
189系特急電車(彩野)
を忘れていた
それから、>>104
201系通勤電車(中央線) E751系特急電車(つがる)
をキボンヌ
109名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:30:21 ID:/qa8De230
札幌の地下鉄@メーカーはどこでもいい。
110名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:48:21 ID:jQRjLAPj0
>>109
ゴムタイヤ……はどうする
それから、>>58
103系通勤電車(大阪環状線)
103系通勤電車(福知山・東海道緩行線)
は蟻対策で体質改善40N込みな
111名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:53:43 ID:TQLtxTED0
ゆりかもめキボンヌ  





と、逝ってみるテスト
112名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:56:46 ID:jQRjLAPj0
>>111ゲトーおめ
ただ、IDの最後がTEC0だったら0系ひかり16両ヘセをキボンヌするところだったが……
113名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:49:09 ID:AY73PROA0
>>85
つ 尿
114名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:38:39 ID:RHiq4o1O0
>>107
再び訂正
183系特急電車(グレードアップ あずさ)→プロトタイプ モトM1・M2・M4
M5とM7は先頭改造車だったスマソ
115名無しでGO!:2006/01/29(日) 14:49:09 ID:vY6vGjBv0
東京モノレール
116名無しでGO!:2006/01/30(月) 12:42:00 ID:fNyBePbF0
TX
117名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:40:28 ID:AGIL3/6c0
東京堂
金正日專用特別列車。
レジン製で。
118名無しでGO!:2006/01/31(火) 02:43:28 ID:JtAZwU1tO
>>110
今の富に無理なお願いだな。破綻しそうなネタばかりだし。
富の鬼門ばかり願うのはあまりに富がかわいそうだ。

>>117
模型化が可能なら最高級のネタ車だなぁ。
119昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/02/01(水) 11:06:38 ID:eJpJluHM0
おけいはん80形
おけいはん800系
おけいはん8000系
120名無しでGO!:2006/02/01(水) 11:28:45 ID:cx4KRu2y0
南海1000系、2000系(2300系)
121名無しでGO!:2006/02/01(水) 14:23:05 ID:IvnsaFv2O
E531系
できればKATO
122kato:2006/02/01(水) 14:58:31 ID:qA9hqDRX0
キロ85
現行の豪華ひだ6or7両セット&昔の南紀も再現可能な車種設定のセットで
123名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:34:36 ID:vMMd8Xnn0
>>115
東京モノレールは
会社名こそ忘れたが
何処かのメーカーが
Nサイズでレールと
セットのオブジェ
で出していた。(腕に自身があれば動力化も可)
124名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:39:48 ID:fddYDZvv0
>>115 >>123
株式会社DDF
125名無しでGO!:2006/02/01(水) 19:16:12 ID:cr0OnYP1O
Bトレでもいいから南海1000

あとは側は小田急1000改造する
126名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:56:07 ID:iWBKGX+R0
四季彩(新塗装)できればTOMYTEC

127名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:55:50 ID:YkcU0LKH0
下等=167系
富=215系
蟻=207系(酉に無許可で製品化してry)
128名無しでGO!:2006/02/01(水) 22:59:46 ID:PiaMjpJ+0
ところでさぁ〜なんか同じスレ
立ってない?(byキムタク)
129名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:05:26 ID:GA18mowq0
>>117
暴走厨が破壊しても責める気にはならないな>朝鮮豚貨物
130名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:13:59 ID:YkcU0LKH0
>>128
ハイハイ
「キムタク」じゃなくて「キモタコ」な
131名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:32:51 ID:fddYDZvv0
KATO 国鉄20系普通形気動車・旧気動車標準色
(ベージュとネイビーのツートンカラー)
KATO 水島臨海鉄道キハ20形普通形気動車
132名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:54:59 ID:x3jihcHe0
単品のDE10の暖地仕様
133名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:59:07 ID:9oc2/fjY0
頼む。関空快速!
134名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:15:55 ID:hWNvCuxtO
蟻向きネタだが
E231-800

尿は製品として認めない
135名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:20:42 ID:MOS83/ulO
富455系仙山色

磐越西線色よりこっちのが好きだわ。
136名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:36:54 ID:E/x1UkS80
小田急8000、9000、京王6000、7000、8000、9000
137名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:48:42 ID:CSPlcFMSO
HK100形各種
尿は(ry
138名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:38:30 ID:y5cfY2lW0
ヨ217系近郊形電車(東海道線)

富ならスカ線セットの色替えと内容の変更、
(サハヨ217-0のクロスシート再現)、
(クハヨ216-2000のトイレ)ですぐ出そうな阿寒湖
139名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:44:29 ID:y5cfY2lW0
ちなみに>>138後半2つの形式はスカ線時代のもので、富は無視するだろうと考えているが、
一応載せておく
140名無しでGO!:2006/02/03(金) 21:01:01 ID:S+kP3QNWO
阪急8000系

おいGMよ、なんで東武8000のキットを改良できたのに阪急のキットは無視か!
141名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:14:43 ID:+4FFlZwX0
GREENMAX小田急ロマンスカー30000形EXE
塗装済完成品激しくキボンヌ
142名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:12:55 ID:PYPRlT/r0
キハ23 カヤ24 クハネ581原色シャッタータイフォン クハネ583原色スリットタイフォン EF62リニュ コキ10000系+コンテナ各種 
彗星あかつき再販 321系 223-0系 207-1000系新帯仕様車 近鉄21000系アーバン原型&プラス 近鉄30000系ビスタEX&原型ビスタカー 
9600リベンジで、8620  EF64-1000 キハ58系(東北地域本社色) キハ58系(東北地域本社色) キハ126系 智頭急HOT7000スーパーはくと 
ED75オリエントサルーン色 EF81-450 イーストアイ クハ415-1900 421・423系 111系 113系各種HG 開動橋(可動橋) DD13 
臨海鉄道各社55・56t機 油槽所 153系 181系上信越特急タイプ 485系初期形・原形・旧塗装(両端先頭車クハ481-100) 
14系500番台ハザ・ハネ単品各形式 キハ20系HG キハ58系非冷房 キロ28-0 キロ58 ちゃんとしたキロ27 北陸 あけぼの なは 248 
300系正規フル編成 700系レールスターTSカプラー化 165系再生産 581・583系再生産 C35JR貨物・19G単品、黒ギココンテナ 
EF651000リニュ ED751000リニュ DF50リニュ EF65-0 EF65-500 ED75初期 ED75-700 ED78 
183・189系特急電車中央ライナー 183-1500系特急電車・原形・旧塗装 183-0系特急電車・原形・旧塗装 183-1000系特急電車・原形・旧塗装 
183-1000系特急電車甲州特急晩年仕様車 189系特急電車・原形・旧塗装 183・189系特急電車はまかいじ 189系特急電車信越特急晩年仕様車 
183系特急電車グレードアップあずさ旧塗装 183-1000系系特急電車グレードアップあずさ晩年仕様車 189系特急電車グレードアップあずさ晩年仕様車 
189系特急電車グレードアップあさま晩年仕様車 189系特急電車彩野 ED76-1000リニュ ED76-0 20系初代特急形寝台客車 
103系低運車常磐快速線・山手・カナリア E233系 E531系 101系 秩父鉄道1000系 スニ41&ワキ8000&ワサフ8000 
207-1000系旧塗装(復刻) ED78 185系踊り子&リレー号HG キハ183-0番台現行色 キハ183-100 キロハ182 
小田急ロマンスカー3000形SE車原形と晩年仕様車 モハ72970 HGDE10 ED77 北の北斗星現行編成 ワム8 20両セット
143名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:13:58 ID:PYPRlT/r0
>>142
はTOMIX信者の会Part54【真談話室33】
からキボンヌされたものです
144名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:29:54 ID:W2fHePWr0
また国電厨か
145名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:55:59 ID:i8ETwkUb0
カト、トミからDE10。蟻は邪道だから。
146名無しでGO!:2006/02/05(日) 11:22:51 ID:HDYWB+GdO
東武30000系がいつまでたっても製品化されない・・・
147名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:20:40 ID:bwQwME65O
小田急のEXE
JR東日本の、東武乗り入れ485
幕張の183、189の中間車を全てGU車にした、今のC編成。
JR北海道の北斗星の、オールソロとデュエット。
模型化キボンヌ
148荏原中延総合車両所 For TM:2006/02/05(日) 13:51:38 ID:CiSeoxpd0
<スレ住人様>

小田急EXEはTEXTから発売しますので、
今しばらくお待ちください。
149名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:55:24 ID:roY6c0+T0
富からED78と485-1000HG(300流用不可、スジ修正なら可)が出れば
他は何も要らんさ。
150名無しでGO!:2006/02/05(日) 15:57:24 ID:WK9N6kD3O
爺から
頭部30000系
頭部50000(50050)系をキボンヌ
151名無しでGO!:2006/02/05(日) 18:59:33 ID:5c/9vwh30
リニアモーターカーキボンヌ






ぜってー無理だ。。。
152名無しでGO!:2006/02/05(日) 22:04:05 ID:rqOTkij/0
JR北海道の現行北斗星編成はなぜ製品化されないのか。
いい加減、腹立たしくなってきたのだが。
153名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:50:51 ID:W2fHePWr0
新規型がおおくなるから

費用がかさむから
154名無しでGO!:2006/02/06(月) 17:40:41 ID:d2Oui/rU0
TOMXの24系25形「北斗星・JR東日本仕様U」で、「オロハネ24」は500番台か、550番台か?
155名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:12:18 ID:d2Oui/rU0
TOMX全車新集電システム化キボンヌ
156名無しでGO!:2006/02/06(月) 19:06:45 ID:A1JjGbKT0
ブルトレ関係は実列車の廃止によって富から製品化される感じ。
157名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:24:55 ID:kLQL11c30
>>152
弊社のリニューアルをお待ちください。









KATO
158名無しでGO!:2006/02/07(火) 11:34:13 ID:Ncybdh1I0
>>152
HOはカツミが17種全部出したのにな…
159名無しでGO!:2006/02/07(火) 12:27:18 ID:ovnJrTkuO
>>151
昔トミーから出ていたキガス
160名無しでGO!:2006/02/08(水) 01:13:25 ID:vCupAofa0
>>152
KATOリニューアルに期待せよ!
161名無しでGO!:2006/02/08(水) 10:53:49 ID:wsIRwDHL0
山万 
162名無しでGO!:2006/02/10(金) 12:44:03 ID:8QtuPfwN0
富から165系急行形電車(グレーパーツ仕様)
出そうな気がする
163名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:34:43 ID:ZEKS/m5k0
京急800形6両固定編成
164名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:41:51 ID:G+Fq+Fbi0
>>163
昔、KATOから出てたよ。
165名無しでGO!:2006/02/10(金) 16:56:36 ID:rQgukiX5O
813
815
817
過渡か富井からいい加減発売汁!!
166名無しでGO!:2006/02/12(日) 16:51:09 ID:5VwmYuCz0
寝台特急「出雲」 フル編成でキボンヌ。
167名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:11:32 ID:WrCXgMmn0

アメリカソトレイン
168昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/02/13(月) 09:58:26 ID:iVoEWvBY0
>>167
蟻がお得意の印刷技術でやりそうだね。
カマも込みで。
169名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:32:38 ID:pWoW/VRW0
 過渡でE257−500発売汁と試してみる
170名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:53:31 ID:YvQJNpdT0
アプト井川線EL
171名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:58:21 ID:eecXGgTw0



              フ              ェ              ス              タ
172名無しでGO!:2006/02/15(水) 00:26:53 ID:TuheQFUL0
加越能鉄道キハ187
津軽鉄道キハ24020
ガレージメーカーよりキボンヌ(除東京堂)。
173名無しでGO!:2006/02/15(水) 00:35:10 ID:tkqM4BngO
>>171
出たら買うかもwww
174名無しでGO!:2006/02/15(水) 13:08:25 ID:7J6K5bwo0
キ550
キ700
175名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:53:17 ID:pm3siyqG0
700T
176名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:56:35 ID:SvlnNskO0
EF65Pの正面番号ハメコミ、あのブサイクさはマジ限界だ。
端的にシールこすり付けて番号を付けたほうがまだましである。
177名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:02:43 ID:daPzRK9gO
スワローズ応援ラッピング電車のセット
178名無しでGO!:2006/02/16(木) 17:43:44 ID:7yFvSJ2z0
DD51(T車)
ウエイトや動力が装備されてなくて、ライトのみ点灯(消灯機能付き)するものが欲しい。
重連やプッシュプル運転を簡単に再現したいから。
179名無しでGO!:2006/02/17(金) 23:46:36 ID:qzYmE4S70
>>171
クチビル可動でw
180名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:38:47 ID:wqVZAiLd0

>>171

ちょwwwwwwwwマジで欲しくなってきたぞwwwwwww
181名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:39:50 ID:AipHnoGR0
>>171
蕨の方角から小さな声が・・・・w
182名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:45:46 ID:ZObZ4OAFO
テラナツカシス>>フェスタ
183名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:53:09 ID:H/2HeAIS0
>>178
テールライト付きで。
184名無しでGO!:2006/02/20(月) 12:20:41 ID:QQ/TsE8F0
TEXTにお任せください。
185名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:12:09 ID:XrPX9BAJ0

スユニ50
186名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:05:40 ID:rq6sxCWV0
そろそろKATOからハマ線H27ヘセとか出そうな亜寒が……
当然特別企画品ということで……(ry
異教信者(ぇ につきsage
187名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:33:21 ID:slH2QjBKO
マヌ34とかミキ20とか…
この際蟻でも文句は言わない。
188名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:57:35 ID:MbBqhQhj0
暖房車、水運車、豚積車、家禽車、陶器車、糞尿輸送車ト31(西武)とこれを牽いていた機関車、
病客車、61式戦車付き無蓋?車、進駐軍専用車両、戦災復興車(小田急)


でもやっぱ一番は>>171だな。出たら折れも買うぞwww
189名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:38:29 ID:edM8SLii0
ゆいレール
車両も線路も駅も一式セットで。
190名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:41:42 ID:6FjpGuRF0
GMがリトルジャパンでクモハ41/クハ55半流を。
191名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:00:46 ID:UjeEb2t80
蟻でがまんするから、
JR北海道の夏に走る、
DE+タキx2
製品化してほしい。
192名無しでGO!:2006/02/26(日) 10:27:31 ID:CjQfHDrH0
(*゚ー゚)シーサイドラインきぼんぬ
193名無しでGO!:2006/02/26(日) 10:28:45 ID:CjQfHDrH0
>>164
それは3+3
しかも更新前
194名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:21:52 ID:PnUq1U1K0
485系1000番台シリーズ
上沼垂車(ムーソライトえちご)、勝田車、秋田車(かもしかタイプ)

蟻でもいいができれば過渡で…
195名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:57:55 ID:3XmvaR6x0
KATO
189系国鉄特急色
169系妙高(サハシ169を新規制作)
321系
196名無しでGO!:2006/03/02(木) 11:55:14 ID:nnzQRcLM0
既出だが、
E231-800を富にお願いしたい。

あと、車両ではないけど、スラブ駅セットに付属される
スラブレールS280-SL(F)を単品でも出して欲しい。
197名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:51:05 ID:qY7+/oEG0
小田急3000系初期型 国鉄キハ43000系キハ381ガスタービンカー
198アオ:2006/03/02(木) 22:12:55 ID:MvsB35j0O
新京成全般
199名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:44:30 ID:pvdVCzpu0
爺 直流急行型電車エコノミーキット&167
200名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:13:32 ID:xpdS83gL0
113系カフェオレ。
富か過渡から。
201名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:41:25 ID:wVkBZcGQ0
京成3600とAE100
202名無しでGO!:2006/03/06(月) 02:10:50 ID:LUYyZ6ip0
JR酉 キハ41
203名無しでGO!:2006/03/06(月) 13:44:32 ID:LchyD7No0
爺 東急8090・8590塗装済みキット



あと、
T字型か、左手操作の
ワンハンドルマスコン(定速機能付き)が欲しい。
車両じゃなくてスマソ
204:2006/03/07(火) 19:23:35 ID:Na1ZTQzU0
オハ60系。
黒部峡谷鉄道の全車両。
205名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:06:42 ID:GjGDPdaJ0
113系40Nカフェオレ
206名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:15:44 ID:UlxlxLGa0
過渡と富
EF65PF中期形(1040〜1055)

EF65PF前期形(1001〜1039)
EF65 500P
EF65 500F
EF65 0
207名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:10:07 ID:sMEssMqPO
富から路面電車タイプのコントローラーと
路面電車各種。

岡電MOMOきぼーんぬ
208名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:13:43 ID:pam4gPLS0
1年後、E531系にグリーン車が入るようだけど
製品化はそれからかな?
209名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:44:16 ID:ZWE/0kQn0
札幌市電、出してくれ。
210名無しでGO!:2006/03/12(日) 01:22:01 ID:PqNhHQ3T0


西  鉄
211名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:39:32 ID:ZgOLuUke0
EF500とED500
できたら実車と同じような動力の蟻が良いなあ。
212名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:44:02 ID:m1CwJN5N0
豆相人車鉄道
213名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:21:53 ID:LontgSld0
KATOのキハ82系とTOMIXのキハ181系、買うならどっちがいい?
214名無しでGO!:2006/03/12(日) 21:25:40 ID:gVX38GWm0
>>213
買えるほう買っておけ
215名無しでGO!:2006/03/15(水) 09:48:14 ID:12dtRanW0
GM 東急9000系更新車。
「各停」・「元町・中華街」のステッカーが欲しい。
216名無しでGO!:2006/03/16(木) 09:44:08 ID:pjiE95Ma0
京急1500形更新車と白字幕
217名無しでGO!:2006/03/16(木) 12:01:24 ID:0PjJ1uEw0
>>213
オレ今から昼飯だけど中華が良いかな、それともカレー屋が良いかな?
218名無しでGO!:2006/03/17(金) 04:06:47 ID:9rn8uhWu0
>>1

ない
219名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:32:51 ID:ty1RkWX20
下等から出そうなもの
【特別企画品】 205系横浜線色
プロトタイプ:横クラH27
101系 京浜東北線色
220名無しでGO!
>>195
169系はサハシなしでもいいから出ないかな