1 :
名無しでGO!:
語れ
2 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 09:51:30 ID:7fDacdYO0
懐かしの急行 外房号(半ズボン氏付き)
3 :
まる(ry:2006/01/10(火) 13:06:26 ID:NwwsDMKz0
記念カキコ
dat落ちしそうな希ガス・・・
4 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:29:49 ID:tzlMIgys0
5 :
荏原中延総合車両所 For TM:2006/01/10(火) 21:30:26 ID:PPkF8nn20
ティバ死者逝ってよし!
6 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:32:21 ID:tzlMIgys0
京急って書いてあるけど京急模型スレは別にあるので
事実上K▼seiグループ模型スレになっている
7 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:44:41 ID:pQL3u5c90
房総ローカル113系は本物も塗装がガタガタなので下手に塗っても、実物のへたり具合を
再現しましたと言い訳が出来るから(・∀・)イイ!
でも集中クーラーはほとんどただみたいな値段で余りまくっているのに、分散クーラーは
3両分で1000円もするのは(・A・)イクナイ!おかげでうちの鉄道は全然冷房化が進まない。
8 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:57:04 ID:fmlUjw9W0
255を実車よりも多く買った○勝さんのスレはここですか
9 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:57:17 ID:lGXxdKgnO
なんかえらそうだなぁ!
10 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 00:48:42 ID:qHMUB3GCO
富の1500増結M化してモハユニット買い足して血刃支社各駅にしてみた。基本はイラネ
11 :
自転車操業 ◆ldWUuvwzg2 :2006/01/11(水) 07:59:48 ID:FoVkrV3tO
総武・房総各線…113系各種、E217系、183系各種、E257系、101系、103系各種、201系、209-500系、E231系、301系各種
京葉・武蔵野線…103系各種、201系、205系各種、255系、167系メルヘン
常磐線…103系各種、203系各種、E231系、E501系、401系、403系、415系各種、485系各種、651系、E653系各種、583系
JR系は結構充実してるね。
12 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 10:00:53 ID:3evI2zTE0
キハ35−900 、 扇形機関庫 、 C57135
ジジイは死んできます。
13 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 13:51:54 ID:ZTI+eq1rO
久留里線…キハ30久留里線新色と旧色
14 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 15:21:27 ID:K1V0PiHsO
木原線のキハ07、戦時迷彩のC57、大網に居たキワ90の成れの果て…
15 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 02:58:22 ID:bID5Pcqa0
でも常磐線の交直流電車って千葉な気があまりしない。
16 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 17:18:43 ID:AXRuPcdq0
ゆうづる、みちのく、十和田、そうま、南陸中、いわき、いなわしろ・・・
あぁ常磐線(泣)
17 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:14:55 ID:y4jl/g5UO
良スレあげ
18 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 20:05:17 ID:0dqJWEBH0
>>13 キハ30首都圏色、キハ37モナー!
過渡の101系黄色が楽しみ。クハ、クモハでライトユニット、カプラーを入れ替えて木更津快速、できるかな?
19 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 20:15:49 ID:Oa5btPaO0
キハ28のモーター車きぼんぬ
20 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 04:05:37 ID:7erR/v9A0
>>7 まあ、時代設定によっては非冷房でもいいのかもなあ。
昭和40〜50年代なんて、ローカル運用の113は冷房車なんてあまりなかったし。
G車が入る前の話だが、快速でさえ冷房準備車があったよね。
>>11 国鉄時代に関しても、かなり充実しているね。
キボンヌを出せば、かなりあることも確か。特に非電化時については。
キハ18なんてのはその筆頭なんだろうな。
>>18 俺も過渡カナリアは激しく期待。過渡スレにもかなりレスしたw
>>19 同意。俺は非冷房車ももっとほしいよ。
21 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:47:29 ID:n8qlX9ktO
埋黒A酢から103-1000、1200霊界が出るらしい
22 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:39:25 ID:X09NJ/wG0
>>21 103-1000 Tc車の側面方向幕が印刷表現なんだよな。
見てもおかしくなかったら、買うかもしれないが。
まあ、それとは別に103-1000クハはWinのe-kitを改造して作る予定。
側面方向幕は別パでね。
しかし、過渡や富の103エメグリも最近はあまり店頭で見ないな。
神奈川までいけば、あるところにはうなっていたりするんだけどw
23 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:54:23 ID:aZb01fYS0
【房総】模型で楽しむ千葉の鉄道【下総】
このスレタイって、おかしくね?
下総も房総なんだけど。
これだったら
【房州】模型で楽しむ千葉の鉄道【総州】
のほうが、正しいと思うんだけど。
24 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:43:09 ID:PeYaIpOR0
駄菓子菓子、上総土着民の俺でさえ、【総州】と言われてもピンと来ないw
25 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:32:02 ID:q8t+q1z6O
>>22 発表知ってキタワァ*・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。゜゚・*!!!だったけど、印刷表現で保留にした漏れが来ましたよ。蟻の103系って顔は地下鉄仕様のほうがマシだから期待していたんだけど。
千葉の車輛、イパーイ所有しているけど、白い砂が一番気に入ってる。オレオレ詐欺でも、腰高でも、化けサロや妙なごだわりが良い。E217より横―総は113系だと思うオサーンですがw
つーか蟻からボロさいも出るっぽいね。
26 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 02:25:24 ID:Dhwl3rvR0
>>25 >つーか蟻からボロさいも出るっぽいね。
お目目パッチリの、ロリ仕様にならない事を祈るばかりですが、
まあ無理でしょうね(w
27 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 15:01:38 ID:MvjpMcZ90
>>26 雑誌の写真からロリコン仕様が確定
おれは予約しなかった。その分183-1000を大量にry
クハ183-1500を4両つくりたい!
28 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:43:31 ID:+ogNpteH0
>>25-26 素直にKATO製品を塗り替えます。Tc1500は窓埋め再塗装でいくとして、
183系GU車をIPA漬けして色を落とすか(GU車9両所持)。
29 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:47:58 ID:ls8qj7sI0
キハ18は昔フィールのキットがあったんだがな・・・
そのうちBONAが出すんじゃないか?
30 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:35:38 ID:+/6JHf8E0
>>29 スタジオフィール、キハ60やキロ60は見るがキハ18は全然見かけない orz
キハ26+キハ18+キハ25(バス窓)なんて列車が昔、房総半島を走っていた。
まずは、そういうのを再現してみたい。
欲を言えば、富あたりから完成品として出して欲しいかと。
千葉気動車区にはキハ17よりもキハ18が多くいた時期(S44あたり)もあり、
そんな時代を再現するには、結構数も要りそう。
31 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:43:14 ID:pGdbyM/m0
千葉はDQN工房多いからやめとけ
32 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:44:24 ID:deHZm/NR0
内房を旅する時は安くてウマイ駅弁が楽しみ
33 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:50:31 ID:pGdbyM/m0
千葉の茂原駅
駅建物の壁際地面にジャンクフードの袋置きっぱなし。
何処のガキの仕業だろう。
ちなみに茂原にある某H社の社員から聞いた話だが
夜勤で深夜の茂原駅前を歩いているとオヤジ狩りするガキどもがいるようだ。
深夜の列車の発着の無い駅前でも酒を飲むためにをうろつくことはあるらしい。
そういえば今朝、茂原駅を降りたらPTAの総決起集会とかの会場案内立て札があった。
PTA側でマナーの悪い工房を何とかしてくれんかな。
34 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:51:43 ID:pGdbyM/m0
いくつか房総の話題が上がっているようだが、地元人からみてもかなり酷い。
路線でいうと、内房線と東金線。かくいう漏れも数年前まで東金線利用の
工房だったのだが、ジベタリアンはまだいいほうで、ホームから線路に向か
って足を投げ出して座る。トイレでの喫煙、挙げ句の果てには発車して加速
中の電車に窓から飛び乗り、電車を止めたヴァカまで出る始末。
その甲斐もあってか、東金駅は電車到着時刻の5分前にならないと検札を
始めない(直前まで改札を閉めている)という異例の防衛策を取る始末。
DQN高校も下を見ればきりがないでつ。
35 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:52:45 ID:pGdbyM/m0
千葉DQN発】地震で電車遅れたと窓を壊した男を逮捕
1 :Ψ :2005/07/24(日) 12:23:53 ID:8lciWeuQ
千葉県警木更津署は23日、地震による電車が遅れたことに腹を立て、駅の窓口の
しきり窓を壊したとして千葉市中央区の会社員の男(51)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
調べによると、男は同日午後9時50分ごろ、JR内房線長浦駅で「みどりの窓口」の
強化プラスチック製の窓を右手で殴り、窓にひびを入らせた疑い。
36 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:53:58 ID:pGdbyM/m0
37 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:12:30 ID:iyhjDypg0
そろそろ模型の話すんべ
大多喜の房総中央鉄道館って、どうよ
38 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:52:51 ID:JzgRbfeS0
39 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:59:46 ID:oh9MEpSf0
40 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:38:47 ID:lin5UVaW0
>>38 乙
キハ35-900は、昭和45年ごろに東金線とかを追いかけていた印象が
つおいけれど、そのころはさすがに準急色は併結してなかった。
自分の印象だと45-17-26400-35-25-35900なんていうデコボコが千葉気動
車区の普通編成のイメージ
41 :
30:2006/01/18(水) 01:37:12 ID:xDRuiWcA0
>>38 おお、いいですね。
そういう編成が昭和30年代後半、房総を走っていたのよ。
>>40 記憶がオボロゲだけれども、昭和30年後半は準急色と急行色がまぜこぜ、
昭和40年代になると急行色ばっかりって感じかな。キハ26は。
42 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 21:35:09 ID:i0m0mJqW0
43 :
40:2006/01/19(木) 00:16:26 ID:MSXEPNtX0
>>41 昭和30年代後半は、まだガキだったので26のリアル編成は良く覚えてい
ないんだす。
幕張の踏み切りでひがな1日C57の入れ替えを見て喜んでいたので、両国
や新宿からの準急とか見ているはずなんだけれど。
>>42 ども。 このデコボコ感がたまらんすね。
欲を言えば無線無しだけれど、千葉気動車区、大好きだったなぁ。
オリンパスM-1を手に入れた頃には、もう末期だったし。
記憶のかなた。。。。。
44 :
41:2006/01/19(木) 01:50:49 ID:J5Vs7Zy/0
昨日は房総一周電化や北総電化当時を楽しむために、電車を調達。
富72系や過渡153系が新品叩き売りだったから買ったという話もあるw
房総の153系は一部非冷房だったので、屋根などいじって遊ぶかな。
>>42 俺からも一言。まさしく、昭和40年代をイメージできる編成。
中間に挟まってるキハ30を先頭(キハ35-900のとなり)に持ってくると、
房総東線・東金線(併結)の列車に。当時、こういうのによく乗ったなあ。
>>43 同じぐらいの世代かな。
地元の房総東線は現在にくらべ、あまりにも列車本数が少なかったので、
色だけは少し憶えているのかもw
千葉気動車区は東京方面へお上りする時しか見ることができなかったが
かなり萌えた。
45 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 16:05:21 ID:F56oPjeqO
ここは平均年齢の高いスレでつね。(w
千葉県民以外いるのでしょうか?
私はs50年生まれなので、気動車は久留里線と木原線しかいませんでした。
44さん
過渡153の投売りはどちらのお店でつか?
46 :
42:2006/01/19(木) 20:25:58 ID:wGumVqg00
ちなみに。
キハ45:GM塗り直し
キハ17:富
キハ26-400:ウィンのキロ25
キハ30:モデモ塗り直し
キハ25:KATO塗り直し(買った当時首都圏色しかなかった)
キハ35-900:モデモの足回りに東京堂のボディ
上り線の50系客車は気にしないでください。
にしても、今はこんなデコボコでも買える時代になったもんで。
いい世の中です。
47 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:38:04 ID:zwwAueRy0
165系は語れないのかな?
48 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:41:33 ID:wGumVqg00
急行「内房」は見たことあるんだけどなぁ。165系。
49 :
40:2006/01/19(木) 23:20:26 ID:Da7Bsv9P0
>>44 s34年幕張生まれだす。まだおおらかな時代で京成青電が幕張から
先行する国電(当時でもなぜか省線電車って言ってた)をぶっちぎっ
て津田沼に走り込むのに燃えた。カナリアイエローは眩しかった。
いつのまにか京葉道路の工事が進んで、総武線と立体交差する場所
に電車区ができた。気がついたら、気動車区は寂しくなっていた。
止まらなくなってきた(^_^;
50 :
44:2006/01/20(金) 00:29:54 ID:olE9CqiB0
>>45 毛糸屋。
ただ、全種類は揃わないので、他店と連結でトータルコストを大幅ダウン。
知ってる人もいると思うけど。富165中間あたりも毛糸屋は激安。
>>46 うちと似てる。キハ35-900はフジモデルのが最新だけれど。
>>49 あ、俺の方がちょっとだけ若い(w
旧千葉駅ゼロ番線を利用していました。
51 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:22:36 ID:olE9CqiB0
連投
>>47 房総西線千倉電化当時、新製冷房車として入ってきたんだよな。
東線側はまだ非電化、キハ26/28がメインで非冷房も多かった時代、
俺の目には165系の「うち房」は輝いて見えた。
実はうち、165系しかも湘南色だらけ。
昨日も1/150富のTc×2、Ts(帯付)×2を探し出し、買ってきた。
で、1/150過渡(全部とは言わない)や富のを新製冷房車にするには
屋根周りなどいじる必要が。面倒なのであまりやっていないけどw
屋根周りの参考リソース。
ttp://crafts.jp/~mrtrm/junkbox_10.html
52 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:18:32 ID:XfTTF3q40
>>51 過渡の165系のうち、ムーンライトと低屋根増結は新製冷房仕様の屋根。
車体はあちこち弄る必要があるけど。
53 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:17:32 ID:6Gsgg0XE0
保守
54 :
51:2006/01/22(日) 02:58:32 ID:9xe6rQIx0
>>52 たしかにそうですね。
165低屋根増結もいくつか持っているので、153系7連(*)とつなげ、
混結房総急行でもやるかな。
前面どうし連結すると運転時萎えるので、一応はスカート込みで
TNカプラーに交換予定。(153, 165とも)
* 房総急行の場合、153系7連でもTsはサロ165。
過渡車は車番変更だけだけどw
55 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 04:34:21 ID:9GPaP2L8O
往年の千葉を再現するにはモハ72全金や500番台が不可欠ですな。
富様お願い。
56 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 16:51:37 ID:lNEDfyzQ0
57 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 00:13:24 ID:UPRyCz920
いまのところ、富にはキハ26/55を期待。
発売(予定)まであと二ヶ月。
キハ10系同様、千葉を楽しむために大人買いの予定。
キハ26/55あたり、急行色でも複数の塗装バリエがあったが、
富の塗装はかつて千葉にたくさんいたものと同じ模様。
Winので言うと、いわゆる旧急行色ってやつになる。
58 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 04:24:13 ID:J4aqbeyZ0
>>55 それっぽいのはグリーンマックスであったような。
あとはパーツをつけて改造だな。
その辺のパーツは訳わかんないくらいあるし。
59 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 09:48:06 ID:R7o6bIIzO
>>58 全金中間はかなり前に絶版だよ。
中古で暴騰こそしてないが、モノに遭遇しない…
その辺の金属キット組んだ方が早い。
60 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 09:59:23 ID:fXjPEG8H0
おれはwinの113中間車を待っているよ
ATCクハ4両は押さえたけどあとは中間車なんだよな
富の113すら持ってないからゲットしたいんだけど
客車や183を先に買ってしまうんだよな
おまえら今回の183はどれくらい買うの?
61 :
40:2006/01/24(火) 00:47:54 ID:0FCMkiaC0
62 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 00:53:33 ID:Co+XTSYs0
>>60 183系、もう6本持ってるからいいやと思ったが、やっぱりほしくなってきたな。
明日出荷(もう今日かw)のを1本、あらためて0番代を一本ってところか。増結を含む。
三月に出る、ぼろさいらしきものはスルー予定。
Winの113中間未塗装もなかなか出ないな。俺も待ってるんだけどさ。
勝利スレにも書いたが、俺は富1000番代のTc車を直して使っているクチ。
富1000番代(2331以降のやつね)は、天4あたり漁ると出てくるw
で、客車って↓か? 何気に「千サク」のがあったりする。
ttp://www.katomodels.com/product/nmi/suha43kei.shtml
63 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 11:31:50 ID:ww3wZBkX0
>>62 おれも189浅間やあずさを入れれば10本になるけど
今回は3本ほど買う予定・・・どんどん増えるよw
でも同じ編成にならないように組替えたり車番変えたりする予定
113は気長に・・・
客車はもちろんスハ43や14系やブルトレ・・・。
千葉には客車が少なかったから憧れるのよw
釜も客車も好きなんですよ
64 :
57=62:2006/01/24(火) 23:25:02 ID:L3cw9mrV0
>>61 とれいん2005-11掲載、昭和44年の千葉地区DC配置を参考にしました。
キハ26-400の購入が多くなる予定。(10両以上)
そのうち、準急色が出たら… それはそれで別途買うw
で、キハ28非冷房はたしかにほしい。
キハ28が冷房車ばかりだと、北総電化直前しか再現できないので。
>>63 183/189、持ってる人はやはり持ってるなあ。
今日、とりあえず183-1000増結×2とサロ×1だけ三割引で買ってきた。
給料日前なのでこんなもの orz
客車はいまのところ、旧客中心かな。
両国発着普通列車の再現とか、そっちの方にいく傾向。
C57牽引旧客レと準急色DCを並べて、萌えてますw
65 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:01:14 ID:2CCAZEgB0
183買った香具師いる?
66 :
64:2006/01/26(木) 00:43:39 ID:P0s4tbbx0
>>65 給料が出たので、基本も含め、新たに12両買った。
183-1000増結が瞬殺と言われる中、間隙に沿う様に何とか35%引きでゲット。
>>64の増結とサロは、昔買ったやつとつなげる方に回す。
旧製品と再生産品、微妙な違いはあるがそのへんは気にしないことにする。
なお、富の赤電、白電各種も買ってみた。
常磐103(メーカーそれぞれ。手を入れたものもあり)は結構持ってるのに、
並べる車両が全然なかったという事実がw
67 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:26:22 ID:HQ3tsr+v0
落ち過ぎなので上げておく
68 :
まる(ry:2006/01/27(金) 19:44:50 ID:B3W68Ruj0
>>65 ノシ
ついカッとなった。反省はしていない。
レビューは概ね儲スレ参照で良いと思う。
サロボディ葦だけ買うか買わないか思案中。
69 :
69したくない:2006/01/28(土) 17:09:43 ID:+D8zK15F0
69したくない
70 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:02:17 ID:lJ7ZuCJ90
東京方クハ153−541萌え!
71 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:05:03 ID:TrgdXaVp0
72 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 19:49:55 ID:WGFqhxe/0
千葉を走っていたキニとかキユニって何がありまつか?
73 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:26:46 ID:PIyFbZwn0
74 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:31:17 ID:jDtgSHYZO
少し前の話だが、RMMの作品を参照しながら、富E217系を折角量産化改造したら下等から発売orz
駄菓子菓子、6次車じゃないから買ってない。
75 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:37:01 ID:XFTdLHFm0
C58やC57、8620やC50などの蒸気も仲間に入れてください
76 :
40:2006/01/30(月) 23:44:36 ID:Bx7Zfphj0
>>72,73
配置こんなとこかな
キハユニ26
番号 製造 工場 新製配置 転属
52 64.8.5 新 千葉 640907
53 64.8.5 新 千葉 不明
キユニ11
車番 製造日 工場 新製配置 元車番 1968.3.31配置 転属
1 65.9.18 倉工 千葉 キハ11-30 千葉 750403
2 65.9.11 倉工 千葉 キハ11-44 千葉 750403
キユニ19
車番 製造日 工場 新製配置 元車番 1968.3.31配置 転属
1 65.9.22 多工 千葉 キニ16-1 千葉 750327
2 65.9.27 多工 千葉 キニ16-2 千葉 750327
3 65.9.30 多工 千葉 キニ16-3 千葉 720920
4 65.11.13多工 千葉 キニ16-4 千葉 730916
長くてスマン
77 :
73:2006/01/31(火) 00:39:46 ID:SK8lnjbj0
>>75 あと、C51やC11あたりも入れておいて下さいな。
C51は、すぐにいなくなってしまったみたいだけど。
C12もいなかったかな、木原線とかに。
>>76 キユニ19の種車ってキニ16でしたっけ? 俺、キニ19だと思ってたw
キハユニ26は夏ダイヤ乗り切りのための配備だとか。
二両背中合わせに連結され、運転されていた写真が雑誌に載ってる…
バス窓ではないので、とりあえず過渡の完成品で再現可能。
78 :
40→76:2006/01/31(火) 07:56:57 ID:wKMOhaSO0
79 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 10:38:50 ID:0DBcXyaC0
低運転台シールドビーム
クハ153−54 萌え!!!
80 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:10:50 ID:GUQSBKgW0
千葉を走っていたんならキニ55、キニ56、キニ58も忘れてはいかんぞ。
常磐線だけど。
81 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:40:01 ID:VMjFGrrgO
C51は戦前の房総線に入っていたことがある。
で、入れたはいいんだけど軸重が重すぎて一年といなかったらしい。
あとは戦後の常磐線を走ったことがある。
82 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 12:45:52 ID:0YRun9X50
保守
83 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 22:51:20 ID:lDXJaFFl0
age
84 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 01:54:45 ID:w7ac4zHJ0
DAT落ち阻止
85 :
77:2006/02/07(火) 02:43:06 ID:gwax5VwN0
>>78 夏ダイヤ開始直前に車両を千葉に置き、夏ダイヤが終わると他に持っていくという
パターンですね。配置表など見ると「ああこれだ」とすぐわかりますね。
で、キハ45の場合、千葉に長期いたものと夏ダイヤの時だけいたものがある様です。
キハ45-1〜7, 9, 70, 71あたりは前者、63〜69は後者となるかと思われます。
閑話休題、今週末は富のキハ28/58(再生産)が出ますね。
実は大して持っていない(というか買い逃した)ので、大助かり。
冷房車なので、昭和45〜50年あたりの千葉は再現可能かと。
183系や165系あたりと並べて遊ぶことにします。
86 :
78:2006/02/07(火) 23:10:14 ID:8PvEscQJ0
>>85 キハ45、好きだったけれどなかなか見かけないという印象が強かった。
63,64,65は、1967.6.27に千葉入り、66〜69は、1週間後の7.5に千葉入
りで夏ダイヤをこなして、8.28に徳島に4両、高松に3両転属しているね。
転属前提の配属でも千チハだったのかなぁ。
87 :
85:2006/02/08(水) 23:41:49 ID:qkzKDIa00
>>86 > キハ45、好きだったけれどなかなか見かけないという印象が強かった。
全体から見れば少数派だったからかな。
S.44当時の房総における気動車配置(括弧内数字は千チハ)
キハ58系 60 (50) * キハ58自体は1両だけ
キハ55系 47 (43) * キハ60を3両含む、キハ55自体は3両だけ
キハ45系 09 (09)
キハ30系 81 (48)
キハ20系 03 (03)
キハ10系 68 (41) * キユニを6両含む
> 転属前提の配属でも千チハだったのかなぁ。
う〜ん、どうなんですかね。前出のキハユニ26は金トヤだった模様。
88 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 13:57:22 ID:0mGQmMc40
ビバホリデー 165系3+3 快速潮干狩号
自由席の快速なのに、湘南色だったから一般客は
乗っちゃいけないものだと思い船橋、市川あたりで
ガラガラだった車内で蹴込板ガチャガチャ萌え。
89 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 16:34:56 ID:ydXWpDvc0
90 :
78→86:2006/02/09(木) 23:47:23 ID:oZ89XKB10
>>87 この時代にすでに20系が3両しか配置されていないですね。45の一族より
もすでに少ない。。。
それに比べて10系は、まだ沢山。30系は、千チハ以外の配置が目立つけれ
ど千ナタへの配置が多かったということですかね。
>前出のキハユニ26は金トヤだった模様。
なるほど、配置表や車歴では、ちゃんと千葉へ配置となっているけれど新
製配置前の「貸出」だとすると千チハ標記にする必要無いのかも。
千葉気動車区については、知りたいことだらけで。。。
91 :
87:2006/02/10(金) 00:20:00 ID:I/IS8Xob0
>>90 キハ30系に関する、千チハ以外への配置は次の様ですね。(S.44当時)
千ナタ 08 (キハ35のみ)
千キサ 20 (キハ30=4, キハ35=9, キハ36=7)
千カウ 05 (キハ30のみ)
* キハ35-900については全車千チハ配置
92 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 18:24:13 ID:CrVNiIfB0
勝利スレでも書いたが、113中間やっと出たな。
93 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 18:28:11 ID:JJUAElhl0
>>92 秋葉巡回乙
クモユニは既に持っているから後はこいつらの塗装とか
出来れば言うこと無いな。
94 :
90:2006/02/11(土) 00:39:53 ID:GmvRpJAS0
>>91 いろいろご教示ありがとん。
S44当時、木更津に20両も35系が配置されていたといのは、目からうろこ
です。東金とかの運用は、千ナタ配置だとばかり思い込んでいたので...
木更津の運用って、久留里だけで20両もいらないですよねぇ。当時の守
備範囲って千葉以南、館山まわって大原あたりまでですか?
教えて君ばかりですみませぬm(_ _)m
95 :
91:2006/02/11(土) 03:05:26 ID:fg8RGsDE0
>>94 正確なところはわからないのですが、房総西線(木更津以南向け)と久留里線の
運用をメインに、千キサに置いたのではないかと思われます。
>>91のデータは S.44.3.31時点のものです。
千葉〜木更津は電化されていたのですが、西線南側は非電化だったのですよね。
西線の普通列車のほとんどが木更津で分断され、千葉へは電車、鴨川方面へは
気動車となっていた時期です。
96 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 12:31:45 ID:Ge+9VfsK0
>>93 俺はクモハユ74をこれから作る予定。
安くはなかったが、県内で銀河のキットをゲットできたので。
97 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:54:43 ID:olCvONAJ0
木原線は木更津の受け持ちだったような気がする。
20年くらい前、君津-青堀駅間の中学校の窓からキハの2連くらい
が上ってゆくのを月に1回くらい見ていた気がする。
なんで架線下に気動車が走ってるのか中坊ながらに不思議だった
ので、よーく覚えてる。
ちなみに当時は貨物も走ってて(DE10牽引)、君津駅では醤油の
タキを見たことがある。友達(男子)に君津運輸の関係者がいて、
貨物列車の話をしたら、貨物ヤードに入れてもらえたこともある。
98 :
95:2006/02/12(日) 00:53:55 ID:BU4S9AWG0
>>97 木原線の受け持ちは、時期によって変わります。
はじめは勝浦機関区大原派出所、後に勝浦機関区、最終的には木更津となります。
20年ぐらい前だと、木更津持ちですね。
点検時には、木原線のキハ30系が半島の南側を半周し、木更津まで行っていました。
車両への標記も、千キサになっていたのを憶えています。
99 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:28:49 ID:jxg9zX470
あー、だからか。
20年くらい前、さざなみに乗ったときに青堀でキハ30の2連を見たのよ。
100 :
97:2006/02/12(日) 19:21:14 ID:ta5Sfhkj0
>>98 あー、やっぱりそうでしたか。ありがとうございます。
月1かどうかは自信がなかったんですけど、毎月のだるい時期に
授業も上の空で外を眺めてると、そんな時に限って赤い気動車
が走ってる、なんか自分でも不思議だったんです。
あの頃の木更津は今ほど寂れて無くて、昼間いくとキハに混ざって
111or113系の4連が支区?の奥にキハと並んで昼寝していたり
奥のターンテーブルもよく見えて、働く列車達にキュンとしたもの
でした。今思えば写真でも撮っておけば良かったですねー
101 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 21:24:06 ID:gtKVP9HQ0
小湊鐵道も仲間に入れとくれw
103 :
98:2006/02/15(水) 00:49:20 ID:/Pr0w0YR0
>>102 俺は黒歩で二両ばかり組みましたよ。
上総民としては、放っておけない題材なので。
キット自体は、秋葉のレンタルボックスで千円にてゲットさせてもらいましたw
キハ35-900あたりとつなげ、在りし日の房総西線乗り入れ列車でもやるつもりでしたが、
キハ200の二両中一両は時代設定が合わないので、純然たる小湊として楽しんでます。
動力は、爺のだと加工が面倒なので、素直に過渡キハ20のものを有効活用。
あと、ユニット窓車のコンバージョンキットも買ってあるけど、そっちは放置中。
そうか。KSとヌルポのニコイチでも組めるのか>ユニット窓
秋爺にバルク車体があったら買って来よう。
保守
106 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 10:03:50 ID:FbOBNX3DO
みんな不細工って言うけど
E257-500が欲しいな
107 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:20:40 ID:IkfElErf0
実車は激しく萎えるが、205ケヨ田窓もな。
まあ、田窓はE257-500ほど手間をかけずに何とかなるにはなるんだが。
108 :
JA8001:2006/02/19(日) 01:18:12 ID:8KkSgk0LO
257-500かぁ。
発売されたら3本くらい買いそうw
…そういいながら183をいじってるオレガイル
109 :
107:2006/02/19(日) 02:02:05 ID:IkfElErf0
>>108 俺も10両単位で3本はほしいな。
とりあえず、朝夕と昼の場面が楽しめるからね。
110 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:24:26 ID:ZYhPxuNO0
257-500はもう見慣れた。というか写真写りが良くない電車。
実車は言うほど悪くない。写真で見ると貫通幌が目立ちすぎて
へんなのだが、実車はさほど目立たない。
俺は257-0が出てる加糖から模型化希望。
111 :
HL7527:2006/02/19(日) 09:10:23 ID:D/5hQWk+O
富過当なら愛称板が差し替えで遊べるから10連1本でいいや。
蟻は…価格面で辛いなぁorz
と、113系2000をシコシコ塗り替えてる俺ガイル…
112 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 13:59:37 ID:+mqwgOp5O
蟻255
再生産しないのかな
気付いたらうりきれてた
113 :
98:2006/02/19(日) 14:34:33 ID:DjJCeJ+s0
>>112 中古でよければ、秋ぞぬにちょくちょく行ってごらん。一ヶ月に二回ぐらいは見るよ。
「わかしお」の方で、だいたい15,000〜16,000円ぐらいで出ている。
>>113 最近255再販キボンヌ厨が多いから
じわじわと中古市場はあがる予感
今のうちに押さえておくのがベストだな
で、そう思ったやつらが買い占めて塩漬けするから
価格はさらに上がる。
>>108 過渡からE257-500が出たら2セット買うぞ。
定価は税込14,490円位と予想。
あと2編成つなげたときに一方のモハE256を0番台ASSYでT車化もしたい。
118 :
JA8001:2006/02/19(日) 20:41:09 ID:8KkSgk0LO
ヤパーソ、みんなも待ってるのね>257-500
俺は183ヲタだから激しく257には抵抗があるんだけどな〜。
でもさ、千葉の新しい時代を象徴する車両だし、通勤でもよく利用するから、模型なら3本くらい持っていたくもあるのよね。うん。
今日は旧富2308を中古屋で980円で見つけて嬉しかったり>まる(ry氏にしか解らんよな書き方スマンコ
今年の蟻はバリ展ラッシュだからしおさい仕様にして再販する予感<255系
で、同時に価格大幅うpと。
120 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:07:05 ID:A2DpWk7H0
>>119 ステッカーとキャッチコピーが変わるだけね。
121 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:10:44 ID:nw5MOEqEO
>>119 255しおさいセットいいねぇ
レールを擦る床下機器と、パーティションラインの色
(実車はダークグレーだけど、蟻のは何故か黒)さえ
改良してくれれば最高なんだが
183系0番台(4連)+クモユニ74(6連)おもいでのメイルトレイン製品化キボンヌ
123 :
JA8001:2006/02/21(火) 04:34:39 ID:EyhCAkACO
>>122 蟻がやったら幾らになるかわかったもんじゃないからなぁ。
しかも出来栄えはたかが知れてるわけだし。
GMのクモユニを必死で作るか、或いは黄色の金属キットを作るか。。
>>122 若き頃に銚子まで延々と追いかけた思い出が…
定期最終日には千葉駅で房総各線から上がってくるクモユニ74を出迎えた。
老雄の最後には悲しいくらい迎える人も少なく静かな最終運用だった。
保守
おもいでのメイルトレインに繋いでいたクモユニ74は
6両中2両を、トレーラー扱いにしていたんでしたっけ?
銚子駅でのイベントで、乗務員室に入れたのがいい思い出。
>>123 おまいさんのカキコを見て、クモユニが急に作りたくなったw
黄色のクモユニ、店(ツヌの黄色)に行けばあるんだな。
113のBトレインが出るらしいからそれで済まそうと言う俺は安直なんだろうか?
129 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:35:44 ID:3I0milD/0
ウイングあずさage
130 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:45:22 ID:kQvHbvbA0
ウイングはくつるage
>>128 氏暮れのクモユニ143ゲットでつか?
保守
132 :
98:2006/03/02(木) 00:26:18 ID:czFxw9wR0
富キハ55シリーズ、キロ25が帯無しで出る様ですね。(ソースは公式)
「赤雨樋帯無し」はまさしく千葉にたくさんいたので、俺は「買い」。
この間、とりあえずキハ26-100だけ20両ばかり予約してきたんだけど、
追加で予約頼めるところを捜してこないとな。
>>132 腹芋と余湖芋では、まだ予約可能な模様。秋芋は全滅。。。
134 :
132:2006/03/02(木) 23:02:24 ID:3mqe1oR20
保守
AGE
win113系加工した御人はいないのか?
それする位なら最初からGM113を使うと思う。
139 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 18:10:42 ID:HZkCxI0ZO
大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう
140 :
98:2006/03/06(月) 00:57:51 ID:FKgMoIxa0
>>137 勝利スレにも書いたが、113-1000(ユニット窓)は冷房準備車ぐらいにはする予定。
面倒臭いので、富の115冷房準備フタをそのまま使うけど。(見事に屋根にハマる)
ほこりの多い季節なんで、あまり塗装する気が起きないのが正直なところ。
単色の103系でさえ、あまりやる気にならんのだよな。
常磐付属5連、サハ2連、ケヨ青22号6連を塗っただけで欝になった。
>>138 爺もATCクハを作る際、面倒なことをしなければならないんだよな。
サハを切り継ぎで作る場合は、爺の方が簡単と言えば簡単。
まあ、あとはどこまでやるかのレヴェルによる。
141 :
98:2006/03/07(火) 02:00:01 ID:T/0QDU1T0
昨日の続き。
勝利のサハを押さえることができなかったので、どうするか悩んだ。
結局爺113キットを組んだ後に余剰となるトイレ窓を、勝利モハ113に埋め込むこととした。
床下は言うまでもないが、サハ化する。
まずは、「Tc M' M Tc Tc M' M T M' M Tc」の冷房準備車11連を組む。
スカ線と直通運転をする以前は、総武快速にはG車もなく、冷房さえない編成が結構いた。
これこそ房総一周電化当時「白い砂」「青い海」として走った、俺が乗った113系でもある。
>>141 やはり同じ事考えているな
サハ作成
GMのトイレ窓はwinをあまり変わらないのかな?
今度秋爺にいってかってこよ
143 :
141=98:2006/03/08(水) 00:30:31 ID:qT8p0jfC0
>>142 完成後(素組)のクハ・トイレ窓どうしで比較すると
1. 爺の方が若干小さい。
2. Hゴム表現において、爺はボディから微妙に凸となる一方、勝利は微妙に凹となる。
(爺はHゴムがボディ側へのモールド、勝利ははめ込み窓側)
並べてみて、気になると言えば気になるが、俺は妥協。
勝利のクハが余っていれば素材に使うんだけど、全然足りないの実情があってねえ orz
144 :
まる(ry:2006/03/08(水) 02:03:01 ID:Hc/3A1l5O
>98氏
トイレ窓の寸法自体は急行形普通車と同じなハズなんで、流用できますぜ。
横桟はアルミステッカーの極細切りで追加して。
ウチで類例として、旧富中間車→サハ111ってのをやった折には窓はプラ板で埋めて、そこから穴あけて窓をはめ込みましたよ。
窓自体は果糖のサロ152の奴をピーコしたものでしたが。
透明樹脂でも気泡を気にしなくて良いのはかなりお気楽でしたが、最初から白キャストで抜いていれば色塗る工程が減ったんだよなぁ…
あ、旧富製品を弄っているとそれなりに方向幕部品も必要になるんで、併せてピーコしてます。
145 :
98:2006/03/08(水) 04:06:40 ID:qT8p0jfC0
>>144 いやあ、貴重なお話、ありがとうございます。
実車図面を引っ張り出して見てみたら、寸法は同じでしたね。
各社165系を引っ張り出し、勝利クハ111とつき合わせてみたら、富のだとうまく大きさが揃いそう。
過渡サロ152(165)の窓でやった場合も、いい感じになりそうですね。
部品(窓)は調達できるので、やってみます。
146 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:46:11 ID:tA+eHQsq0
特定の県の模型スレ、千葉と岡山と他にあるか?
147 :
98:2006/03/08(水) 22:26:35 ID:GhKxjZ5B0
148 :
保守作業:2006/03/08(水) 22:43:09 ID:wJFhDym40
保守
150 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 10:14:55 ID:OGfD7m/d0
183系1500番台「しおさい」発売age
叩き売りを待つけどさ(蕨
>>150 あんな正面衝突顔なんていりません
たとえ9割引でも金払って手に入れようとも思わない
ロリ顔183系
153 :
98:2006/03/12(日) 21:42:25 ID:pJCab8mT0
>>112,
>>114-115 蟻255、「わかしお」が今日秋ぞぬに出てた。15,750円。
ポポだとあっても中古定価、酒屋委託や川茶だとプレミア価格。
まあ秋ぞぬが妥当な線なのかねえ。
で、俺は言うと255はそこそこ持っているのでスルー。
過渡201総武緩行、205ケヨ、富キハ17などを増強した。
>>150-152 俺も蟻の183はとりあえずいいわw
1500番台ではないが、過渡のをかなり持ってるし。
それと、三月は富キハ55系でかなりの出費がある。
後は直近で、過渡101系総武緩行も結構な出費になりそうだしね。
154 :
98:2006/03/12(日) 23:03:04 ID:pJCab8mT0
156 :
98:2006/03/13(月) 00:03:16 ID:pJCab8mT0
>>155 ま、過渡車と某社のユニットサッシパーツを使い、あとは塗装変更等で何とかなるしな。
157 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 00:17:28 ID:LAhJOj4o0
>>154 屋根カーブ次第ですな。
過渡205と遜色ない印象把握なら買ってしまうかも。
103系と201系とケヨ21番のお供にね。
蟻のクハ183のライト周りのクリームの線が短いのは実車どおり??
もっと前まで切れ込んでると思うんだが。
160 :
まる(ry:2006/03/13(月) 14:00:50 ID:Hpip0Bac0
>>156 何とかなりゃしないと思うがなぁ。
四隅にアールの付いた2段窓は気持ち悪い。
と、BONAのキットを10両寝かせてるオレが来ましたよ♪
10両3000円で叩き売ってた東京堂のも持ってるけど。
マイクロは稀に屋根が別部品の製品もあるからそれに期待かな。
GMの屋根板とコンバートできればいいのだけど。
161 :
156=98:2006/03/13(月) 23:44:31 ID:Dt5+ng4k0
162 :
まる(ry:2006/03/14(火) 00:06:12 ID:JXK9GhEn0
>>161 なるほどこーめい氏の所のアレですか。
一般流通してたのかな・・・?
他にもサッシ用インレタを売ってたメーカーもあったし(これなんかは四隅が以下略)、
古くは201のサッシ切り出すなり、いろいろされた御仁も多い様で。
それもこれも完成品発売で決着ですかそうですか。
163 :
98:2006/03/14(火) 00:07:29 ID:Um+Jbv3T0
窓墨って、窓隅ね。
Rの落とすと言っても、中間車だと一両あたり40箇所こなさんといけないんだよな。
俺は113系を作らんといけないし、最近は千葉つながりで常磐にも手を染めていて
453系あたりも整備しようと思っている(これはさほど難しくない)のよね。
それ以前に、IPA漬けを待っている103系が30両ぐらいあったりするけどw
とりあえず、蟻の205系がまともそうだったら買うんだろうね。カネが残っていれば。
164 :
98:2006/03/14(火) 00:16:27 ID:Um+Jbv3T0
ナトリも出してなかったっけか?
>>159 今度の潮騒です。
雑誌の写真で見ただけだが・・・
飾り帯の低い異端児だとかなんとかかいてあった写真です。
車両点検
169 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:35:48 ID:b18vCJcjO
今日一日はストします。
170 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 08:41:29 ID:b3+FHTp10
あーそんなきせつなんだー
(あえてひらがなw
保守
172 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:09:00 ID:2uF9+nAc0
hosyu
173 :
98:2006/03/22(水) 01:22:00 ID:UWYpG3vm0
来週の今頃は富キハ55系が出ている筈なので、話題には欠かないが…
それまではとりあえず、保守モードだな。
で、俺はと言うといまのところ、103系(県内もの、つまりウグイス除く)を整備中。
すでに各社(過渡、富、勝利、蟻など)それなりに持っているが、まだまだ増やす。
そう言えば、常磐103もついに営業運転終わっちゃったね。
あとは模型で爆走15連をやるしかないな。
174 :
保守がてら:2006/03/23(木) 01:41:46 ID:rlZa8I9g0
さあ今日はいよいよロリ顔「し○さい」発売日。
投売りキボンヌ(W
175 :
98:2006/03/23(木) 03:10:45 ID:HSpMoceV0
同じ叩きでも、俺だったら富の113や415にするわ。
まあ、富の113はスケ色だから、G車あたりは再塗装が必要だけどな。
東葛地区萌えの香具師は、叩き売りやってるうちに415買っとけよw
富113スカAのセットの投げ売りゲットのタイミングがつかめなかった(´・ω・`)
在庫も少なくなってるしなぁ
177 :
98:2006/03/25(土) 01:31:05 ID:lqnuMTTi0
知ってるとは思うが、過渡101総武緩行、4月になったな。
>>174 秋葉他をヲチしたが、投売りになるほど残るか微妙かもな、しおさい。
ま、どっちでもいいやw
>>176 投売りの後、中古屋には投売り+αの価格で同じラインナップのセット物が並ぶ。
まあ、叩きやっていたことは大体の香具師がわかっているわけで、そうそう売れない。
で、中古屋がセールや価格見直しをやったタイミングで投売り−αで買えばよい。
未開封同然のものばかりだしな。
178 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 09:35:09 ID:ITRyDdT3O
しおさい、添付の方向幕シールには『ウイング』やら『各駅停車 木更津』が含まれてた。
シールだけ欲しい…
179 :
98:2006/03/26(日) 19:43:28 ID:8OD0MCjT0
>>178 田無あたりでバラ売りやれば、シールだけ手に入るだろうな。
秋田無でやらなくとも、ガミ田無あたりでやってることもありうる。
それはそれとして、似た様なシール、どこか出してなかったか?
180 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:57:32 ID:PAsncWOK0
キハ55系age
181 :
98:2006/03/29(水) 00:06:58 ID:+/tQ/Y0/0
富キハ55系、予定通り発売したな。
予約引取りが店の都合で木曜なんだが、それとは別枠で買ってきたw
出来はいまさら説明する必要もないだろう。キハ26(M)の床下? 気にしないね。
前にも言ったが、「雨樋赤塗り」は北総電化の時期まで「千葉標準」みたいなもの。
よって、今度の富の塗装は房総を楽しむ上ではGJ。
で、楽しみ方はいろいろある。
10連オールキハ26-100という急行もあった(*)し、キハ28と混合の編成はざらにあった。
極端な例だと、全部キハ26-400で8連なんて急行もあったんだよな。
ローカルで運用されていたものもあったしなあ。
* 「うち房・そと房」の新宿・両国〜千葉併結時など。千葉から先は5両ずつで運転。
ちなみに、俺はさっきまで次の編成で遊んでいた。
キハ28は全部冷房車、こんな列車も実際に走っていた。
1975年頃の急行「犬吠」8連ね。
- 28 + 28 + 45 + 45 + 45 + 28 + 26+400 + 28
182 :
181=98:2006/03/29(水) 00:15:00 ID:+/tQ/Y0/0
すまん、26+400でなく、26-400な。
そういえば、房総のキハ26-400はキロ25から格下げ後もシートが回転できたんだってな。
他スレだと、室内改造どうするかと言うレスもあるみたいだが、房総はそのままでいいかも。
キロ26、1両しかゲット出来なかった・・・
明日は朝から探し回るか・・・
キロ25ですね・・・
185 :
98:2006/03/29(水) 01:12:56 ID:+/tQ/Y0/0
>>183-184 つーか、どのへん行ったのよ?
明日でもありそうなところ、教えてあげようか?
>>185 会社の近く
原芋とか・・・
その後専門学校で終わった頃には模型屋は閉店・・・
明日は会社休みなので、自宅近くの子供や舞浜や秋田無とか行って見る予定。
あとは、千葉のKS?
187 :
98:2006/03/29(水) 02:18:53 ID:+/tQ/Y0/0
>>186 秋田無への参戦はお任せすることにして…
1. 秋葉の昭和通り側 (系湾、白国)
昨日(火曜)の夕方18:00時点では余裕の在庫。
2. ポポ
水曜日店頭に出る。
3. 銀座の天2
火曜には店頭に並べていないはず。舞浜も同様のはず。
4. 西日暮里の米石
火曜定休だし、まず大丈夫のはず。13:00開店だから秋葉あたり行ってからでもOK。
5. 仲御徒町のEレール
火曜・水曜日と休みなので木曜日ねらいだが。
6. 大塚地区
荷着が水曜以降。ただし、水曜は揃って定休日なのでこちらも木曜日ねらいね。
以上、山手線沿線 20% 〜 30% Offの店。
KSも水曜入荷だったかな。
俺、東京(巣鴨付近)勤務なんで金曜日だけお買いageの会員だったりするw
>>187 スペシャルトンクス!
なんとかキロ26をあと数両手に入れたいです。
頑張ります!
目指せ房総急行!
189 :
98:2006/03/29(水) 18:40:16 ID:h0egpnQA0
公式や他スレにある通り、過渡101総武緩行は4/6出荷だと。
>>188 希望数分ゲットできたかな?
改めて
>>187のルート(1, 2, 4)を歩いたが、キロ25は淀も含めて余裕であったな。
なお、秋田無は入手可だが「お一人様一台まで」だった。
>>189 >>188です。
おかげさまで、本日舞浜でキロ4両
キハ26バス窓1両、一般窓1両
キハ55バス窓1両、一般窓1両
キロハ251両、キユニ1両ゲットしました。ありがとうございます。
これで、手持ちの車両とあわせて遊びたいと思います。
ちなみに
>>181にあるオールキハ26-400番台8連の急行って
臨時列車か何かでしょうか?
千葉地区ってキハ26-400って指定席車メインで使ってたんですよね?
191 :
189=98:2006/03/30(木) 01:33:27 ID:HKAkKYhl0
>>190 よかったですね。
で、お尋ねの急行はS43.10当時の下り急行「犬吠3号・水郷4号」になります。
列車番号は8307D(8407D)で、臨時列車です。
キハ26-400は冷房がない以外はキハ28よりも乗り心地が格段によく、房総では
指定席車として使われることが多かった様です。
なお、当時の時刻表によれば、8307D(8407D)は一部指定席のある列車でした。
192 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 06:42:10 ID:9FTu7dow0
俺はキハ28との併結や他線区の編成を楽しみたいので
キハ55セット、キハ26バス、キロ、キロハ、キユニを格1個ずつ購入
鉄コレや101総武やら金が続かん・・・ orz
195 :
187=98:2006/03/30(木) 23:12:24 ID:VQBalM/s0
予約していたキハ26-100とキロ25(キハ26-400)、しめて40台を引き取ってきた。
で、さっきまで次の様なのを走らせていた。昭和47年あたりの急行「そと房」。
この場合、キハ28は全部冷房車で構わない。
28 + 28(G車) + 28 + 26-100 + 26-100 + 28 + 28
>>192 クモハユ74、キットだったらクモハ74も含め、各種とも銀河モデルから出ている。
最近は店頭であまり見かけんが、少なくともツヌ湯にはある。
>>194 これは失礼。ずっと火曜定休だと思っていた。
196 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:38:32 ID:xVjKFhOKO
そういえば富のキハ28平窓見かけないよな。
197 :
98:2006/03/31(金) 00:21:38 ID:YtXZCLIO0
>>196 俺の感覚だけど、再生産後に一番早く見かけなくなったのがキハ28。
秋田無なんか店頭に出た当日に完売だったしな。その後全く入荷せず。
キハ58平窓(T)あたりは再入荷したんだがな。
まあ、あの秋葉でさえ一応まだあるが、いつまで持つことやら。
キハ55系も出たし、いっしょに買っていくパターンもあるだろうしな。
ほしい香具師はいまのうちに買っておいた方がいいかもしれない。
>>197 190です。
編成例のご教示ありがとうございました。
狭窓が8両連続で続くのも壮観ですね。
早速組んでみたくなりました。車内と床は目をつぶってキハ26の動力を使いますか。
また探してみるかな。
>>196 何気に私もキハ28を持ってないので、抑えられるところで数両
押えておこうかなと思います。
キユニはどうやって演じさすかな…
200 :
98:2006/03/32(土) 03:28:23 ID:J74mPf0J0
>>199 1972年以降、千葉から他区へ転属する気動車が後を絶たなかったが、ちょうどその頃
国鉄では合理化が叫ばれ、千鉄局では総武本線内の新聞等荷受扱いを主要駅のみと
決定、奇しくもキユニ26が1両千葉へ新たに配置され、任に当たることとなった。
犬吠や水郷が電車化されるまで急行の先頭に立ち、両国から銚子へ向かうキユニ26の
走る姿が見られた。車番はキユニ26-5、千葉への配置は1973/11/1。
苦しいw あと誰か頼むわ。
中国・四国地方は実車配置(一部色違い)があったな。
201 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 07:26:26 ID:C36EsTBsO
>>200=98先生
めっちゃ詳しいですね。
物凄く参考になります。
数ヵ月前のトレインの千葉気道車区の配置を見ると、キハ26のバス窓って配置ないのね…
100番台をもう少し増やさなくちゃ…
203 :
98:2006/03/32(土) 15:32:08 ID:3tfFplFL0
204 :
98:2006/03/32(土) 16:10:02 ID:3tfFplFL0
>>202 ネタだからな、頼むぞ。
キユニ17あたりも、うまい作文(妄想)考えないと房総には使えないだよねえ…
常磐はキニ58があるから、まだいいんだけど。
やっとの思いでキハ28を2両手に入れた。
さぁキハ26と繋げてハァハァするぞ!
206 :
98:2006/04/03(月) 01:17:39 ID:cExVfqif0
>>205 ゲットできてよかったですね。
キハ28 <2427>、都心の割引店ではないに等しい。
なお、都下に在庫が分散しているみたいなので、もう少しゲット可能な模様。
国鉄やJRの車両は、私鉄沿線を捜すとニ割引程度なら結構出てきます。
保守
208 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:10:07 ID:oEq317VV0
209 :
98:2006/04/04(火) 22:51:39 ID:JwLLxZ7Z0
>
>>207 > 保守になっていないぞ。
その理由は?
210 :
98:2006/04/05(水) 03:23:00 ID:cLgvwtk00
211 :
まる(ry:2006/04/05(水) 09:43:46 ID:swEJaXftO
キハ55祭に全く無縁なオレが来ましたよ♪
>>98氏
そろそろ名無しに戻られる事を希望します。
>>211 じゃあ、念のための印だけつけて姿をくらまそうか。
213 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 16:14:33 ID:WPKHRzM9O
101系カナリヤ発売age
214 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 17:05:06 ID:XE2g3uFj0
1○1系
215 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 20:55:51 ID:m9H7O4bN0
過渡101系、サハ101だけ葦で買ってサハ103-750にするのもいいかも。
習志野に結構いたよね?
編成の中で2両だけ車体裾の高さが違っていたな。
216 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 21:52:27 ID:q6kCtCatO
富様モハ72500番台キボンヌ
217 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 22:52:10 ID:7z0LhLgn0
俺の千葉県の主力車両は東武5070系(野田線)
ついでにつくばエクスプレスが登場すれば…通勤で毎日使ってるし
千葉民のおまえら、千葉に田無ができるそうじゃないか。
よかったな(w
219 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:11:11 ID:XxBfdkmuO
あげ
220 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 07:53:35 ID:u3nCDZ170
222 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 17:50:24 ID:BxR56M+40
age
223 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 18:52:04 ID:sx4LF/xV0
hosyu
過渡のスハ43系がやっと出るな。早いところで明日店頭に並ぶ。
これで、千葉駅に9、10番線がなかった頃の総武本線普通列車などを楽しむこととする。
DE10を先頭とし、オハ47やオハ35あたりを混ぜると総武本線(つーか、千サク)らしくてよい。
欲を言うとオハ61あたりも一両ぐらい混ぜたいところ。爺組み立てで妥協するか考え中。
>>215 そうだな。
なお、すでに秋爺あたりでバラシ部品として売っていたりもする。