1 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :
2 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 00:42:17 ID:gE3N+OqG0
abobo
3 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 12:00:20 ID:GdAjygma0
3ちしげ3ゆ3様が電光石火の3ゲットなの!
>>1番かわいいのはさゆなの!
ノノハヽヽ〃ノハヾ /)
>>2じ本はハゲすぎなの!
後
>>10は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ い
>>4川は黒すぎなの!
矢
>>9ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
(( (\ゝノノノハノハ〃ハ 。 )っ彡*・ 。.・)
あ
>>8やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))
>>5んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が
>>7っちとか(プ⊂\ ⊂ ) _つ从*・ 。.・)
(/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U つ モー
>>6すは売れなさすぎなの!
∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪
4 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/27(火) 15:01:44 ID:XRqANYDR0 BE:151308465-
これも落ちる羽目になるのかと思いつつ。
やっぱりこういうのは市場が狭いのかな....
個人的な質問なんですが、ついてなかったHゴムや幌はどうつけますか?
回答お願いします。
5 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:00:16 ID:q9UD+L6D0
質問はわかりやすく
Hゴム表現がない場合の事ですか?
6 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/27(火) 18:44:25 ID:XRqANYDR0 BE:90786029-
>>5 そうです。Hゴムの表現が無くHゴムの表現をつけたい場合です。
7 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 19:40:50 ID:Md6w4NKC0
ここでする質問かとは思いつつ・・・スレを保守するために書き込んどこう。
漏れはエバーグリーンの帯材で一番薄いのを内側に貼り付けてる。
4辺に1枚づつ貼り付けて、角のRは溶きパテで整形。
帯材の厚みがHゴムの幅になる。
ちなみに内周全てを1枚で巻く方法もあり、
雑誌の作例等ではこっちがスタンダードな方法なんだが、長さを出すのが面倒。
8 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/27(火) 21:55:04 ID:XRqANYDR0 BE:90785636-
9 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 02:26:13 ID:TEiRvJnk0
窓にメンディングテープなどを貼ってから窓の周囲で切り抜いて中を剥がし、グレーで厚めに塗ってから剥がす
…って高等技術かな?
10 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 03:00:55 ID:ir6366840
わざとエナメル塗料を空気に晒してねばねばにして、細い面相筆で塗っていきます。<Hゴム。
この方法、神経が疲れるので2両が限度です。
とりあえずそのうち、フリーの電車を晒す予定ですので地道に。
11 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/28(水) 12:18:36 ID:+/S4l5pX0 BE:80698728-
>>10 こっちはコラ画像にインスパイアされたスーパーショーティーを晒す予定です。
12 :
10:2005/12/28(水) 16:19:20 ID:Id48++uQ0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/381.jpg んじゃ晒しておくか。
デハ19053形(写真)+クハ90。種車は京急1500形先頭車ばら売りを使用。
ローカル私鉄だから予算はギリギリです。
車体 1050円、側面窓ガラス420円
パンタ 315円
動力 購入予定。
これ以外は家にあった余りパーツを流用。GMはパーツがよく余るから(w
今、正面窓をブリスターパックのゴミから削りだしてます。
非貫通にするだけで、京急のイメージはだいぶ消えたのですが、日立のA-Train
みたいなイメージになっちまった感もあります。
13 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 16:49:58 ID:P5Yu+nB80
>>8 あ、エバグリだと平棒だったね。
漏れが使ってるのは0.25 X 1.5だったと思う。
>>12 お、いい感じですな。一瞬小田急のショーティかと思ったら京急だった。
漏れも実は同じバルクを2両買って(特価で半額だったので)
塗装変えでローカル私鉄用にと思いつつ・・・まだ手をつけてない。
IPAが手に入らないよ〜〜orz
にしても、スレの進行遅いのだけでもどうにかしないと。
明日あたり漏れも作りかけをうpしよう。
14 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/12/28(水) 17:40:11 ID:+/S4l5pX0 BE:80698728-
15 :
10:2005/12/28(水) 17:50:16 ID:Id48++uQ0
>>13 「創る」という工程が入るので、スレ進行が遅いのはしかたないです。
製作途上の写真をまめにアップして維持するしかないでしょうな。
とりあえずおいら、デハ19053+クハ90のあとには、デハ9552+クハ86、
クハ89の製作をする予定ですから、ネタには多分事欠かないです。
16 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:41:07 ID:tXi8rn4c0
17 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:55:47 ID:MYiC0zOD0
>>12 日立のA-Train懐かしいね、今はどこでどうなってるんやら。
18 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 23:14:06 ID:r+HbLNvK0
19 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 23:32:58 ID:tXi8rn4c0
>>18様
うっわ!コレコレw
つか、この時代の福井鉄道怪しすぎだろ。
自由過ぎるにも程がアルww
1/1フリーランス電車天国ジャマイカ。
20 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 01:14:39 ID:uEdd7on30
21 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 02:38:08 ID:5LWCv2mC0
>>20 交差パンタがなかなかいかつい感じ。
そのまま東武あたりを走ってもおかしくないっすね。
22 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 03:14:06 ID:uEdd7on30
23 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:44:34 ID:Pv5rXTgC0
>>20>>22 これはDD51のデッキ部分ですね
なかなかいい感じじゃないですか
目的等を考えて設計するフリーもあればあまりもののパーツを適当に組み合わせて作るのもOK何がフリーのいいところですね
24 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:34:53 ID:uEdd7on30
25 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:12:52 ID:YaQGQFqU0
白帯推奨します。
26 :
10:2005/12/29(木) 11:44:52 ID:YxPAEf3g0
27 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:13:02 ID:PUTmhgU20
>>24 確か昔のNマガに似たようなのが出ていましたぜ。
28 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 15:31:46 ID:B7nHlDKa0
29 :
7:2005/12/29(木) 16:57:58 ID:rMUfKp+i0
30 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:25:59 ID:viZP5R7f0
31 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 11:57:56 ID:cvzYnGmB0
>29様
どんなカラーリングになるんなだろう気になる・・・
32 :
24:2005/12/30(金) 12:36:01 ID:LQdaQJod0
33 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 13:47:51 ID:wQs+icRi0
34 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 14:02:33 ID:N/E3PKmz0
>>32 浜芋で走らせたの見たかった。
今度走らせるときは予告きぼんぬ。
35 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 17:10:55 ID:OsHTkivx0
36 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 18:20:42 ID:PXVFCkGL0
>>33 これだっけ?笠戸から日立に回送された椰子。
37 :
33 :2005/12/30(金) 19:35:35 ID:eCj8FxgfO
>>36 そう。
回送時はスカートが付いてます田。
いまは日立の水戸?勝田?工場のいちばん奥で眠っていまつ。
これぞスケールの『自由形』。
38 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:34:06 ID:PXVFCkGL0
>>37 サンクス!まだ残ってるんだ、漏れも見に逝きたいなぁ。
39 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 01:02:11 ID:s9S3DAgF0
>>33 大分前に大宮で止まってたのを見たのは移動中?
40 :
【大吉】 【1768円】 :2006/01/01(日) 13:57:08 ID:gDjiLKRW0
保守
41 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 14:41:03 ID:U6RimCXx0
42 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 15:07:34 ID:Sk+gAApm0
43 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 17:42:26 ID:aXwf34RG0
44 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:48:20 ID:EPFxiyXW0
45 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 08:32:18 ID:WmBk8gab0
Bトレ動力にEF57の車体を切り詰めてデッキ付小型EDを製作。
作成時間20分のやっつけ仕事だからまぁ、雑だけど、ジャンク品で小型が出来たから
ヨシトスル。
画像は近々UP予定。
現在、塗装&ナンバー取り付け待ち。
設定としてはEF57が出たときに地方の小私鉄が真似て同じデザインの小型ELを発注したと言う設定。
46 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:51:08 ID:jGFCyYhT0
とある映画に出てきた架空の地下鉄(一応実物が存在するが表記が異なる)のショーティーの模型はここで語ってもよろしいでしょうか。
47 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:52:18 ID:dYMyXrRg0
>>46 「実在」しなければなんでもありでいいと思いますよ。
48 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:53:43 ID:dYMyXrRg0
>>47 なんか誤解を招きそうな書き込みになってしまった。
「ショーティー」は実在しないのだから、このスレに沿っているといいたかったでし。
ぜひともウプきぼん。
49 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:39:38 ID:w8UbqgHA0
50 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:43:06 ID:whWNmdmB0
のび太の地下鉄だったりして
51 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:41:10 ID:4qszgpXw0
>>50 あれって究極の鉄道模型(しかもフリースタイル)だよな。
俺も欲しい。
52 :
46:2006/01/05(木) 12:46:26 ID:necKupDC0
>>49 グモ に追われるほうの東陽線の電車です。
種車はBトレの205系です。
手元にあったというのもありますが、急カーブも走れるようにと思ってショーティーにしようかと思ってます。
モチーフとしては神戸の海岸線の車両なんですけど、(東京の)東西線のディテールも少しぶち込もうかと思ってます。
たとえば中間車に誘導無線のアンテナつけたりとか、中央線乗り入れを想定して束の無線アンテナつけたりとか考えてます。
53 :
BU10痛満:2006/01/05(木) 22:42:09 ID:XU+mm4qx0
>53
いやいや、これはこれでナイスチョイスではありませんか!
あってもおかしくないスタイルへ改良されましたな、お見事!!
55 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 22:14:31 ID:Ap++lbj50
56 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 08:09:27 ID:shyavfaa0
ちび凸なのでは?
57 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:29:20 ID:jIBJz2Zc0
58 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:49:33 ID:jiEj4R8Q0
59 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:59:30 ID:K03tkDTF0
トミーのC57のテンダーか。
60 :
BU10痛満:2006/01/07(土) 22:40:40 ID:HZQj5Fay0
61 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 01:09:36 ID:1EK3E2OK0
>>60 DD13使うと間延びした感じになっちゃんだよね・・・。
軸距的にはDD16のほうがいいんだろうけど、蟻の発煙仕様だし。
62 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:23:40 ID:uMBemYle0
Bトレ動力で
>>60みたいなのを作ったらちょっとかっこ悪かったなぁ・・・・
で、富鉄コレ動力を使ったら丁度良いサイズのが出来る予感w
63 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:27:30 ID:ZSNuewwX0
64 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 16:29:05 ID:H8tXKQTt0
電機ネタが多いのはJTBの私鉄機関車30年に関連してるのか? とふと思った。
あれ見て以来、東洋系のデキを1輌作ろうと企んでるんだが、鉄コレ動力だと長すぎるヨカン。
Bトレ動力のほうがいいのかと思ってたんだが・・・、
>>62の話だと逆なのかな?
>>63 端に寄ったドアとか埋込ヘッドライトあたりが結構かっこいいね。
元ネタはTMSかな?
65 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 17:52:10 ID:V2yc1kO7O
>>64 凸型ならBトレが丁度良いのだが、鉄コレの12m級を使うとヨサゲ
66 :
46:2006/01/08(日) 19:28:44 ID:llkXjwfR0
>>60 なんかいい感じですね。
手持ちのBトレのEB10の緑色の香具師の片側の連結器周りに黄色のシールでゼブラ塗装入れたら入れ替え機っぽくて良い感じです。ちび凸やEB10は実在しないから色々と料理できてウマーな感じしますな。
さて、今日は
>>46で作ろうとしてる模型の台車(Bトレの新型電車用)を買ってきました。ちなみに現在の進捗状況は試作的に2両箱が出来てもう2両も箱にするところです。
今度ある程度金がたまったら元ネタの映画のDVDを買って見ようかと思ってます。表記なんか参考になりそうなもので。
67 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:24:01 ID:ol+wfu/T0
68 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:25:39 ID:siBicVMN0
>>60 プレイモデルか何かに載ってた作例を思い出しました。
69 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:00:58 ID:SKR/O3Bj0
>>68 Nマガ17の作例ですね。
結構まんまっぽい感じがしますが良いですね。
70 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:28:54 ID:QmENvwsn0
71 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 13:05:55 ID:o5a7PX1f0
保守あげ
72 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:51:54 ID:oJxy9i870
73 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:18:35 ID:4DGmqM0L0
74 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:31:23 ID:NsxFvr4k0
hage
75 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:49:58 ID:yMkiViot0
畜生!雨かよ
塗って仕上げるだけなのに…
76 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:01:25 ID:dMKHAKba0
77 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:57:05 ID:C0MmPffC0
ほしゅ
78 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:53:32 ID:aKurxzyL0
保守あげ
79 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:12:13 ID:5dZo4YS70
80 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:32:25 ID:yy/cC0Fk0
>>79 つい下の可愛い電機に目がいきますけど、上の電車もいいですねー
上二つはクロスポイントのキットでしょうけど、三つ目はなんだろう
81 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:56:14 ID:C0MmPffC0
>>80 3つ目の前面は東急3000っぽいけど…。
82 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:56:55 ID:5EU/6E9R0
83 :
79:2006/01/17(火) 01:13:32 ID:/EBgv96P0
上2つは黒ポのショーティ
3つ目は東急3000の切継ぎで、名鉄3880を作った余りです
臓物はベルニナ号
84 :
46:2006/01/18(水) 19:55:39 ID:qRPMJ9CC0
保守ついでにウチが作ろうとしてる地下鉄の出てくる映画のDVD見たけどあえて微妙にずらそうかなぁ。
見たところ前の幕がLEDでなかったし運行番号が表示されてないようだったもので。
かといって帯を緑から東西線の水色にしてみるのも面白そうだけど・・・・。
まぁ誘導無線は取り付けようかな。
85 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 21:05:51 ID:nL0o2TU/0
某5000系アルミ車の丸の内線塗装とかw
86 :
4:2006/01/21(土) 18:04:59 ID:AkAr12Tg0
保守
87 :
は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/01/23(月) 16:14:01 ID:I3AHBLNMO
スーパーショーティーをハコにしたは良いが、
どう見ても火災車両です。
本当にありがとうございました。
家に帰ったらうpしますね。
88 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/23(月) 21:07:59 ID:nrBh3tSq0 BE:226962959-
89 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:33:24 ID:4mqQCIVM0
>>88 定員25人w
昔、漏れもこういうのを余り部品で作ったな。
90 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 21:36:59 ID:jzvrqSun0
91 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:31:36 ID:yiPEgie00
92 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/24(火) 00:05:50 ID:dGbukwis0 BE:161395384-
問題としては台車をどうするかなんですよね。
工作歴がこれを見て貰ってもわかるように浅いですし。
(工作歴が浅い→余剰パーツはほとんど無い)
93 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 00:56:14 ID:Rb0VlqO00
これはよい「のび太の地下鉄」。
94 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 01:53:21 ID:4P2sqI8b0
>>92 適当なボギー台車を1個。カプラーはボディマウントで。
動力が載らないが。
95 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 06:26:38 ID:go5V/BM50
96 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 08:44:19 ID:2bcEuL5b0
97 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 16:36:19 ID:sJ19uE340
98 :
は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/01/24(火) 17:31:27 ID:rGPmt4bkO
>>95 ネタはこれと同じじぁないですか。
やっぱりこのネタは一般的なんですね。
>>99 このホールディングステップは何からですか??
なんにせよGJ!!
>>101 プラ板でそれらしく作ってます。
台車と扉の位置によっては設置できない・・・
福井と京阪混ぜたみたい
106 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:48:59 ID:rdsLUe82O
テラキモスwwww
唾吹いた(キタネ)
>>105 茶吹いた
マリンライナーと言うかサンライナーだな
110 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:31:37 ID:YgZH+hng0
>>104 そのキハ120はもしかして交換スレの?
111 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/29(日) 01:33:14 ID:5n4QmA1n0 BE:20174922-
>>110 そうw
一台は状態良かったけど、もう一台はゴム系接着剤のような物が付着してたので塗装を落とすことにした。
まだどこの色にするか決めてないし、当分はフリーランス。
ちゃんとした色が決まればまた塗り替えると思う。
113 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:43:02 ID:8BjZ4Lmv0
>>105 ぜひ完成させてね
この笑えるものがまともな
車両になるのか楽しみ
114 :
110:2006/01/29(日) 01:53:39 ID:YgZH+hng0
>>112 ウチの子だったやつですねw
塗り替えたらうpしておくれw
笑いの飯能あって嬉しい限り。
断面はパテ埋めして、コルゲートは全部落として鋼体車イメージ。
色は関西急電色。
・・・イメージだけは膨らむんだけどなぁ。
>>113 既にまともじゃないYO!
116 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:28:27 ID:29QGj3y70
>115
ラーメン吹き出しながらオランダの二階建制御客車を思い出しますた。
がんがってください!
120 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:43:06 ID:sDmT+JL00
>>119 編成ではオール2階建てにするんでつか?
121 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/29(日) 21:24:40 ID:5n4QmA1n0 BE:201744858-
前にうpした奴、友達に見せたら造り直せと言われましたとです。
型紙をプラ板に貼り付け型紙もろとも切っているのですが、
どうも、型紙が剥がれたり滑ったりして困ります。
ちなみに型紙は田宮のプラ板にトンボ鉛筆のAQUAPITで貼り付けています。
何か良い方法はないですかね。やっぱり糊を換えた方がいいのかな....
>>120 ゃ、それは無理ぽ。
1階窓埋めて、パンタつけて・・・っておイタしたら、多分完成しないと思う。
>>121 瞬着じゃダメなん?
>>122 撮影するからつけてみただけよ。改造中は外してますがな。
124 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/29(日) 21:59:49 ID:5n4QmA1n0 BE:181570166-
>>123 瞬着だと紙が剥がせなくなるような気がして。
126 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 08:57:52 ID:jzz2Kj/A0
>>121 口紅のり?
紙に、再剥離タイプスプレーのり吹いてやれば?
絶対タイプを間違えて買わないことと、使用上の注意を間違えないこと(再剥離しにくくなる)
127 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/01/30(月) 23:58:20 ID:U/9pmcne0 BE:282442278-
>>126 口紅糊じゃないです。
普通に液体糊です。
でも、再剥離タイプのスプレー糊は思いつきませんでした。
口紅糊とともに試してみます。
128 :
B@a:2006/01/31(火) 08:24:02 ID:2FeTeOWE0
[沖央交通電軌]Death!
デジ亀勝ったらウPします!
>>121 オレも色々やったけど、結局、地道に直接ケガくのが加工はじめたら一番楽で精度もよかった。
型紙使うなら、プラ板に固定して針で突いて、大まかなケガキをして剥がしてしまう。これでもずいぶん楽。
130 :
は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2006/02/01(水) 19:06:27 ID:9hwtfuQoO
口紅糊に変えてから滑ったり
ヨレヨレになったりはしなくなりました
でも0.5mmの切り出しは難しいです
また吹いちゃったよ.
どういう編成を組むの?
まさか両運?
>>131 塗装汁w
その状態だと見るたびに紅茶こぼしちまうじゃねーかw
しばらく雨続きだったからねぇ・・・
濡れてはいるが塗れない訳ですよ。
しかし、改めて117の顔を見たら結構細かいところまで茶帯入っているのね。
Bトレ顔は窓が外れないので、うまく塗れるか心配だったり。
>>133 通常の117新快速12連に組み込む予定ですよ。
四国のマリンライナーみたいな感じで。
136 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/02/03(金) 21:18:03 ID:Ah6cmKco0 BE:408532199-
苦労があるから面白い・・・ってのは答えになってませんな。
おりがプラキットを切断するときは、少し余裕を持って切断面を設定し、Pカッターで左脇えぐりこむように切り出しまつ。
あとはヤスリで削りながら調整するって感じ。
スキマはエポキシパテか瞬着で。
でも、確かに切り継ぎは面倒くさいね。
ウチの切り継ぎはレザーソーの仕上げ寸法一発勝負で
メクレを取って軽く切り口をペーパーでナメたら即接着しています。
真っ直ぐ切るのは簡単だけど真っ直ぐ削るのは案外難しいんですわ。
スチロール系プラだったらプラモ用接着剤で接着面をちょっと溶かしてから接着すると隙間埋めをしなくていい。
プラモデルでは常套手段。「合わせ目消し」とかでぐぐるとやり方が出てくると思う。
ただ、溶剤系接着剤なのできちんと乾燥させてやらないとヒケが残ったり。
140 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/02/04(土) 00:11:23 ID:vk7uhFdj0 BE:30262223-
>>137 >苦労があるから面白い・・・ってのは答えになってませんな
いや、答えになってます。はい。
単なる切り接ぎはいいんですけど、精密な切り出しが....
>>139 これでもそれによって埋まった方です。
接着する前は側板と屋根の間がスカスカでしたから。
あえて困難な工作に挑戦する>完成時の感激はひとしお。
次には気分転換に御気楽な工作をする>お手軽感に感動。
また精進する>技量向上 ウマー。
知人からモロタ箱根登山1002号4両。 そのままでは何もならないので、
2両を暫く眺めた末に京阪特急色に。
屋上の抵抗器箱をクーラーに、窓間の柱を黒く連続風に。
前面行き先表示付近を黒処理。 結構有りそうなスタイルになりました。
142 :
46:2006/02/04(土) 14:36:14 ID:mQ6BmTYL0
スレの流れ断つようでスマソ。
46でネタにした車両は今のところとりあえずは箱になってるって感じです。
元ネタの映画見てたら20bで作りたくなってきたけど仕掛品が・・・・orz
塗装したらモロに某所の地下鉄のショーティーになるけど表記とか細部の仕様をいじる予定。
種車はショーティーと同じく205系(GM製)にしようかと思ってる。
145 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 19:23:30 ID:qv27AgZG0
>>144 GJ!
昭和55〜7年デビューの72系980代ってか。
後に川越線向けに201系3000番台に改造される……と。
147 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:23:48 ID:WuXxIpTV0
149 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:39:00 ID:ae45dNo+0
>>144 なんだ、単なる201系非冷房か…
と思いつつ台車を見てダウンした。
>150
最後尾に電気機関車付けてプッシュプル運転してそうな感じですな。
152 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:12:03 ID:A2/GnGwa0
sage忘れた・・・
154 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 22:24:55 ID:0HW89DkU0
>>152 なかなか!
で、どこの何?(の設定?)
いやキロ187ですかね?
床下はあとから気づきますた
157 :
152:2006/02/08(水) 09:27:39 ID:7OusjOP50
>>154-156 どうもです。
国鉄末期の廃車発生品利用のキハを模して作ってみますた。
鋼製車とステンレス車の混結に萌えたので。
ステップやG車マークは(゚ε゚)キニシナイ!!
確かにキロ187としても使えそうですねw
千ラシの裏
できれば先頭車にしたいが、
これだけのために211系のクハを潰すのもねぇ
Bトレで211系は出てないもんなorz
158 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :
平面蛙にインスパイアされて妻面をつくってみたものの、キモい。
ちなみに、今までうpしていた奴は塗装待ちです。