鉄ヲタが一般人になりきって鉄道の話をするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:19:54 ID:PKM1NmcD0
>>933
たしかに、厨房までに普通の切符は買えるようにならないと馬鹿呼ばわりされる。

だから、地方人と都会人を使い分けよう。

一般人の定義(仮)
『電車によく乗る一般人』
普通の切符を、自動券売機で買う事ができる。
ある程度、特定の路線や種別を知っている。
比較的、行動範囲内の鉄道では困る事は少ない。

935名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:21:13 ID:PKM1NmcD0
・・・続き

『電車に乗らない一般人』
普通の切符を,自動券売機で買う事が比較的下手。
殆ど、鉄道について知らない。
最寄り駅があっても使わない。

・・・・で、名前欄に
『電車によく乗る一般人』
『電車に乗らない一般人』
『鉄道オタク』(答えを導き出して、話題を転換する役。)
など、名乗れば、イイと思われ
936名無しでGO!:2006/04/23(日) 00:20:12 ID:h/qn9eEg0
一般人の鉄道知識は、あくまでよく使う鉄道についてだと思う。
937名無しでGO!:2006/04/23(日) 01:12:31 ID:ZztLReeBO
やたらサンプルを分類したがるのは、
すでにヲタの兆候が現れているのではあるまいか?

興味がなければ、違いは気にしない。
ユニクロとしまむらで全ての衣料品を買う人には、
西武百貨店とパルコの違いはわからない(そんなアホなw)!
938名無しでGO!:2006/04/23(日) 12:41:56 ID:/xx5rYeSO
今日暮里の大宮方面のホームにいるんだけど、上に作ってるのってモノレールだよね?
隣の人もそう言ってるし
939名無しでGO!:2006/04/23(日) 15:35:26 ID:nwBSMt1H0
>>938
残念だけど、ゆりかもめみたいな香具師だよ。
まぁ似たような物だしどっちでもいいか・・・
940名無しでGO!:2006/04/23(日) 17:52:50 ID:9keBa8dz0
そういえば、ゆりかもめってどうやって動いてるんだ?

┬──┬──┬──┬──
┴──┴──┴──┴──
↑こういう線が上に付いてないし、パンダグラフだってないよ
941名無しでGO!:2006/04/23(日) 18:23:26 ID:lVrcdm750
>>940
昔の八高線もそんなの無かったから
同じ理屈じゃないの

って八高線の動く理由はわからないのだが(w
942名無しでGO!:2006/04/23(日) 18:35:43 ID:Om8RaVjH0
>>941
バスのエンジンみたいな音がしたよ。
ディーゼルエンジンなんじゃない?
エンジン電車w
943名無しでGO!:2006/04/23(日) 18:38:06 ID:Om8RaVjH0
ぁ、ハチ公線の事ね。
あと、電車という表現はまちがってたスマソ。
電車は電気で走るんだよね。

エンジンカー(だっけ?
944名無しでGO!:2006/04/23(日) 19:09:56 ID:ZztLReeBO
わかったぁ(・∀・)
会社の先輩の息子さんにきいたら、
プラレールは電池でうごいてるんだって。
きっと線路も同じ格好してるから、
でっかい電池が入ってるんだ。
945名無しでGO!:2006/04/23(日) 21:10:58 ID:kM9Mk5k90
>>944
いくらなんでも無理がありすぎる



電車はモーターで走っているだろ。
946名無しでGO!:2006/04/23(日) 21:34:49 ID:9keBa8dz0
>>945
つマブ○モータ
947名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:06:49 ID:h/qn9eEg0
>>940
不思議なことに、パンタグラフと架線は一般人でもよく知られている。
だから架線(かせん)って言っても一般人だと思うよ。
>>942
いくらなんでもティーゼルって言うことはないと思う。
948このレスだけ例外にしてくれ・・・:2006/04/23(日) 23:18:07 ID:9keBa8dz0
>>947
マヂレスするが、
俺の友達A君は、
架線のことを電車の上にあるアミアミの線
パンタのことをパン「ダ」「ク」ラ「ブ」
警笛ペダルをアクセル
・・・・だと思ってる
949名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:22:32 ID:lVrcdm750
箱根駅伝の鈴広前の小田原中継所なんだけど
何で小田急線の箱根湯本と箱根板橋の間にあるのに
小田原中継所って名前だったんだろう

もしかして、今みたいに以前も小田原市内にあったのを
一時的に移設しただけって話なのか
950名無しでGO!:2006/04/24(月) 19:26:12 ID:6szjLHg/0
鉄ヲタだけど未だに列車の屋根にあるのが「パンタクラフ」なのか「パンタグラフ」なのか分からない俺orz=3
951名無しでGO!:2006/04/25(火) 12:54:21 ID:LQRIETM4O
パンダクラブでしょ?
952名無しでGO!:2006/04/25(火) 19:15:18 ID:z61xTOdz0
>>951
パンダ倶楽部、か
楽しそうでワロスwwwwwwwwwwww
953つべたい:2006/04/25(火) 22:33:56 ID:WZ2SDfOl0
関西人は
自転車を「じデんしゃ」、洗濯機を「せんっダっき」と発音する。
昔ガチッリ買いまショーで夢路いとし・こいし師匠が発音していたので
間違いないハズ。ただし大阪を「おおざか」と発音する人は少ない。
米原も「まいばら」になっちゃったしな? そう云えば膳所の元は「せゼ」なのかな?
パンタを「パンダ」と発音する人も多いような希ガス。架線は「ガせん」なのか?
逆に頁を「ぺーシ」と発音するのはどうだ? 茨木とか? 
954名無しでGO!:2006/04/26(水) 00:50:40 ID:p42VZO2T0
>>953
>頁を「ぺーシ」
名古屋人でも言うな。40代以上の人しか言わないが。
スレ違いスマソ
955名無しでGO!:2006/04/27(木) 03:27:33 ID:O17tHuuV0
この一般人やだー きんもいんだけどww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143962493/l50
956名無しでGO!:2006/04/29(土) 23:48:28 ID:sFErYTXn0
新快速って、何が新しいの?
俺が生まれるずっと前から走ってたらしいけど・・・
957名無しでGO!:2006/04/30(日) 00:49:40 ID:4I7vOz0T0
>>956
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142857857/
このスレでも話題になってるな
958名無しでGO!:2006/04/30(日) 18:41:05 ID:Mg8k+9kt0
>>956
車両・・・じゃないな
どう見ても普通列車のほうが綺麗だったりするし。

<習志野の裏>
ガチで新快速の「新」の意味が分からない。
準急行とか、束みたいな「特別快速」とかの方がまだ分かりやすい。
</習志野の裏>
959名無しでGO!:2006/04/30(日) 23:26:15 ID:XGgIq05T0
 そう言えば、いつだったか、某快速に乗ってる時、
 俺の傍で運転室越しの景色を見てたバカップルが、
♀;「このオッサン、走りながら『出発進行』とか言ってるよ?」
♂;「マジ、コイツ、ヤバくね?」
 とか言ってたな。
960名無しでGO!:2006/05/02(火) 03:52:50 ID:XV+CJyKZ0
電車ってオートマなのかな?
運転手が運転してるところを見たらチェンジレバーはないみたいだったし。
だけど走り出すときの音はマニュアル変速してる音なんだけどなあ。
961関西一般人:2006/05/02(火) 05:11:27 ID:Io1p8ROSO
JRの電車のあのふざけた音なに?
962名無しでGO!:2006/05/02(火) 21:58:50 ID:T9RVwDCK0
>>961
ふざけた音だと思う君は鉄ヲタ。


>>960

‖前
■切
■後

みたいなレバーがあったけど、おおまかすぎるな、あれじゃ。ギアがバキイィィッてなるな。

963名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:34:37 ID:6g8v8VHr0
>>962
ゲーセンのカーレースのギアシフトレバーみたいな香具師では?
手動で動かすんじゃなくて、電気で半自動的に動かしてたりするんじゃないの?
964名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:48:00 ID:HoBDkBYLO
ちんちん電車って、レバーをぐるっと回してたと思う。
電車も電気製品だから、昔のラジオのボリュームみたいなダイヤルで、
速さを変えてるんじゃないかな?
965名無しでGO!:2006/05/03(水) 03:18:44 ID:r8XriFms0
>>964
なるほど!
電気で動くんだから可変抵抗とか使ってるんだな。
966名無しでGO!:2006/05/03(水) 08:26:23 ID:yeH6BGqt0
で、早く回し過ぎて、空転して進めないと。
967名無しでGO!:2006/05/03(水) 15:55:25 ID:TZc72Cvv0
どう考えても、運転士さんが動かしている左(だっけ?)のレバーで速度を調節しているんでしょ。
手前に引いたらスピードが上がって、反対側の180度くらい回転するレバーでブレーキをかけているっぽい。
968名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:40:28 ID:yeH6BGqt0
>>967
そりゃ盲点だった。乙!確かにそうだ。

しかし、
左手レバーが回転するタイプも確認したが、
レバーが前後に動く一本タイプもあった。

手前が加速
奥 が減速

みたいだ。ヒコーキを想像したよ。
969名無しでGO!:2006/05/04(木) 00:03:45 ID:r8XriFms0
>>968
線路のうえを走るから一軸制御のスロットルだけでいいわけだ
970名無しでGO!:2006/05/04(木) 15:54:00 ID:7Xr8sdPb0
ゲームセンターにあったアレみたいに操作すればいいだけだろ
俺でも出来るよ
971名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:46:51 ID:kjnfsd0LO
で、オートマ車みたいに勝手にシフトアップするなら、加速するときはいいけど、
下り坂でレバーを戻してもシフトダウンしないから、やばいんじゃない?
ブレーキを多用し過ぎると、きっと効きが悪くなったりすると思う。
だから、アクセルを緩めたら、エンジンブレーキみたいなシステムが働くはずだよね。

そう言えば、自分の乗ってるハイブリッド車の場合、
アクセルを緩めたりブレーキを踏んだ時は、
モーターが回りっ放しの状態で逆に発電されて、電池に戻してるらしいから、
電車も、モーターで発電して、電気を電線に戻して、
摩擦で働くブレーキの代わりにしているに違いないよ。
だってこの車、ブレーキを踏むと、電車が減速する時みたいな、
「ぎゅうううーん」って変な音がするもん。
ちなみにこれ、「回生ブレーキシステム」って言うって、
取説に書いてあったよ。
972名無しでGO!:2006/05/05(金) 15:07:37 ID:wPBFYv3Q0
でもモーターだから、電流で制御してるのでは?
ディーゼルカーは、明らかにAT車もMT車両方あるみたいだからな。
973名無しでGO!:2006/05/05(金) 18:04:20 ID:wPBFYv3Q0
>>971

電車がエンブレ?それはないだろ。惰性で減速はするが。
974名無しでGO!:2006/05/06(土) 12:54:07 ID:YxSVmiO50
電車が走ったときの電気代っていくらなんだろう?
条件にもよるだろうけど、博多と大阪をのぞみ号が走ったら相当電気代食いそう・・・
975名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:51:37 ID:t5abcP/7O
ビールの消費量を、東京ドーム★杯分とかいうみたいに、
単1電池☆万個分とかいってくれたら分かりやすいよね。
976名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:56:21 ID:kuf6Z0qn0
電車は自分で発電もしてるってどこかで聞いたような気がするけど、
発電機を積んでて、それで発電した電気で走ってるってこと?
977名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:13:00 ID:4gvnqNc90
>>976
発電機とモーターとの差は紙一重。中学の理科で習わなかった?
978名無しでGO!:2006/05/07(日) 12:52:43 ID:VQ68Iv+/0
要するに、車軸とモーターはギアで繋がってるんだから、
電気流さないままギアを繋げば、減速しながら、発電できるんだよね。
これが例の回生ブレーキってやつか?
979広島市民:2006/05/07(日) 13:11:08 ID:CwQMpHBL0
ところで、先日東京旅行に行ってきたんだけど、東京って電車の質も進んでいるね。
あの山手線とかの金属むき出しの電車、乗り心地いいから思わず新幹線かと思った。
さすがに、東京だけは列車の質が良くて快適だ。
980名無しでGO!:2006/05/07(日) 15:22:48 ID:dEsBp/An0
先日東京の小田急線というのに乗ったんだが
なんで、山手線と横浜線は小田急線経由の通しで切符買えないんだ
以前山手線と東海道線と伊東線に乗ったときは通しで切符を買えたのに

それにしても最近のJRは車両が変わったなぁ
乗ったのはJRの特急だったんだが(JRのマークが入っていたのだから間違いないだろう)
隣のホームに来た快速と急行が山手線と同様に長いすだらけというのは
快速はまだましだとしても、急行にまでと言うのは
JRの急行料金ってそんなに安くないんだろ、確か500円ぐらい取られるってきいたことあるし
乗った特急はグリーン車でも710円なのだから
あんな、色だけ特急と同じ急行に乗らなくても急行料金に数百円足せば
と思うんだが、急行もかなり人気があって座れないほど
立ち席だと安いのかな
しかし、新宿駅で何の気なしに時刻表見たんだが
休日は快速が僅かで殆ど急行と特急だけじゃないか

もしかして、噂に聞く青春何とか切符客を分離するためなのか
最近のJRのすることはよくわからない
981名無しでGO!:2006/05/07(日) 15:36:03 ID:VQ68Iv+/0
でも、あさぎりみたいに特急が私鉄に乗り入れる事もあるよね。
私鉄の急行は早いだけ(特別な追加料金不要)の所が多いし。
勘違いしたんじゃない?>>980
982名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:04:19 ID:4gvnqNc90
>>980
もっと読みやすい文章にしてくれ
983名無しでGO!
一般人というのがどんな人間なのか知っているかどうかも疑わしいレスが多い・・・
やはり次スレが必要なようだ