1 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :
2005/12/07(水) 00:45:11 ID:aKLiLnBv0 2年の歳月をかけとうとう全線走破して、番組も大団円。
あとは総集編を残すのみとなりました、「列島縦断 鉄道の旅」
シリーズ。番組やせっきーの思い出話などを振り返ってみますか。
【放送時間】
BS-hi
春編総集編…12/13、14、15 20:00〜21:50
秋編総集編…12/19、20、21 20:00〜21:50
BS-2
秋編総集編…1/1、2、3 8:00〜9:50
【番組公式ページ】
http://www.nhk.or.jp/tabi/ 前スレ&過去スレは
>>2-5 くらい。
3 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 00:53:03 ID:w91TVrnE0
. ∧_∧
(´;ω;)
/ \
__| |
>>1 | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
. \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル
. \\ \ / ヽ
. \\ / | | .|
. \∧_∧ (⌒\|___/ /
( )つまんねーんだよお前 ∧_∧
_/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら
| ヽ \ / ヽ、
| |ヽ、二⌒) / | | |
4 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 09:40:17 ID:IQ02SCWQ0
あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか? 500?それとも1000? 今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。 でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、 数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。 「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」 きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、 客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。 あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、 普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。 ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。 そんなあなたが気の毒でなりません。 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。 だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。 私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、 そして私のこのレスによるsageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、 こんなにうれしいことはありません。 2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、 両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・。
5 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 11:41:32 ID:/QPbfh7o0
6 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 12:20:21 ID:B5wKbgNp0
ハイビジョン特集 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 枕崎〜根室・珠玉の車窓風景編 1月10日(火) 後8:00〜9:50 BShi
7 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 12:22:43 ID:FFS3yYSU0
前スレ 991と993は同じID 従ってジサクジエン
8 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 12:25:51 ID:Nta0jHav0
乗り「つくし」とした事は評価に値するよ
9 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 12:39:11 ID:dGjf81BS0
>>7 つまりこのスレは前スレの
>>993 (991)が意図的に立てたということだな。
いずれにしても、もう今更この場に来ても同じ様な話のループだと思うし、
俺は前スレで終わりにさせていただくよ。世話になった。
10 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 15:11:56 ID:DYawHW2n0
スタート 稚内
11 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 15:21:15 ID:iPls/vEF0
生田原
12 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 19:00:23 ID:rwYkXyOZ0
やっぱりつくっちゃいましたか。
13 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/07(水) 21:18:53 ID:wopV8wkHO
14 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 21:21:12 ID:h6hT94Yy0
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) <
>>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
15 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 21:24:19 ID:e/2fNlG90
次は私鉄ですか海外ですか貨物ですか
16 :
名無しでGO! :2005/12/07(水) 21:28:34 ID:f6jcb62O0
塘路
17 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/08(木) 01:34:31 ID:a0thilro0
>>15 海外はドイツモノをやったからねえ。次は私鉄あたりで。
18 :
名無しでGO! :2005/12/08(木) 02:55:49 ID:k560iAK50
19 :
名無しでGO! :2005/12/08(木) 03:21:50 ID:WWCaaw6h0
>7 そういうのは自作自演とは言わんよ 993に対して同じIDで乙とか言うならともかく
20 :
名無しでGO! :2005/12/08(木) 07:09:46 ID:n3nPjVaH0
美瑛
小樽
22 :
名無しでGO! :2005/12/08(木) 12:32:09 ID:csg1e4e+0
朱鞠内
23 :
名無しでGO! :2005/12/08(木) 16:10:51 ID:oUGUAoU30
スレ数200行かない悪寒・・
24 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 01:24:54 ID:NU/WscnP0
列島縦断なんて所詮そんなもの。
25 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 01:29:40 ID:sPhAgCJC0
>>23 そりゃ200スレはいかないだろ。
この板で最大なのはグモスレの123?
26 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 12:15:55 ID:0A+tiZn20
五稜郭
27 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 16:34:57 ID:i08O823kO
28 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 19:21:17 ID:uNoWGsxo0
悲別
29 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 20:06:42 ID:QM9X1yes0
**貨物駅
30 :
名無しでGO! :2005/12/09(金) 21:02:24 ID:IkqD6npY0
横浜羽沢
31 :
名無しでGO! :2005/12/10(土) 06:58:51 ID:GmMhj3TY0
八戸
32 :
名無しでGO! :2005/12/10(土) 19:49:00 ID:sYCRyNaV0
もはやスレ機能してないけど一応書いとく。 明日の汐留にカズン登場予定。「風の街」歌うかも。
33 :
名無しでGO! :2005/12/10(土) 22:37:06 ID:IjeRLXLB0
幸福
34 :
名無しでGO! :2005/12/11(日) 01:25:32 ID:iB1iN01L0
月曜はBS2でドイツの旅
35 :
名無しでGO! :2005/12/11(日) 13:07:36 ID:VPoO8W7b0
上有住
36 :
名無しでGO! :2005/12/11(日) 21:24:22 ID:shiVFRl60
>>32 汐留に行って来た。ステージが吹き抜けの空間だから寒かったが、
風の街を生で聞けて良かったヨ。
でも、大江戸線全線開通5周年のイベントだからって、
「あ、JRって言っちゃいけないのかな」って、そこまで
都営地下鉄に気を遣わなくても良いのに、と思ったのは
漏れだけかな?
37 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 01:04:28 ID:XphYYdCM0
そうそう、無理やり大江戸線が、北は北海道、南は九州までつながっているみたいなことを言っていたけど、あれはさすがに無理あるわ。 丸ノ外線はワロタ
38 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 06:58:32 ID:FkUOK17c0
横手
39 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 08:49:14 ID:iALCFxv80
今日から放送の、ドイツの話題は?
40 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 12:21:37 ID:lZa4xc4H0
米沢
41 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 19:32:49 ID:8NxZnrLMO
ドイツage
42 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 19:36:49 ID:lZa4xc4H0
気仙沼・南気仙沼
43 :
名無しでGO! :2005/12/12(月) 21:16:21 ID:JTHV6eFY0
>>36-37 結局、昨日カズン観に来てたテツヲタは2人しかいないのかな?
間に合わなかった人が一人いるとかいないとか…
クスクス(AA略)
44 :
名無しでGO! :2005/12/13(火) 07:44:19 ID:C80sUuRE0
小高
45 :
名無しでGO! :2005/12/13(火) 19:01:59 ID:kq7VrdnD0
新津
46 :
名無しでGO! :2005/12/13(火) 19:47:41 ID:ZaPrz+4s0
BS2でせっきーのドイツ旅やっているのを今知った。もっと早く教えてよ!
47 :
名無しでGO! :2005/12/13(火) 20:08:45 ID:TFwi9YmS0
春編総集編再放送始まってたーage
48 :
39=41 :2005/12/13(火) 20:48:53 ID:W6Z7AEo7O
2回書いたのに、反応ねーんだもんなー。
49 :
名無しでGO! :2005/12/13(火) 21:10:59 ID:/zQ3L2RI0
嘉例川
50 :
名無しでGO! :2005/12/14(水) 00:04:32 ID:N7cXRMq00
110分番組のやつにはなかった映像&ナレーションがあるね。 再編集っぽい感じもする。 ICEの説明したり、牽引の機関車の解説もあったり ルートの解説もよりわかりやすくていい感じ。
>>43 ノシ ということは3人だな。周り見てたらカズンファンか汐留デート中のカップルばっかりだったし。
52 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/14(水) 04:05:25 ID:cidgOrd2O
ドイツいーねー。あ〜またICEとかICの食堂車でビール片手に呑んだくれてたい。
53 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/14(水) 04:10:34 ID:/oEZlfrg0
>>15 春と秋の年に2回くらい、今回のドイツ編みたいに海外の鉄道の
旅やってくれたら良いなあ。列島縦断の時みたいな生中継でなくて
良いから、1時間半くらいの特番を2週間で2回くらいに分けて
やって欲しい。
54 :
名無しでGO! :2005/12/14(水) 07:06:35 ID:Pssvrxk+0
筒石
55 :
名無しでGO! :2005/12/14(水) 11:59:54 ID:MYWOhXqu0
知ってる路線を見たいから国内線がいいな 盲腸線巡りとか。
56 :
名無しでGO! :2005/12/14(水) 22:54:44 ID:AKcI53p30
姨捨
57 :
名無しでGO! :2005/12/14(水) 23:43:54 ID:aBULOjDF0
>>50 今日のを110分のと見比べてみたが確かに新しい映像やナレーションがある
何よりBGMが多くの場面でついている。
来週のBShiでとりあえず録画決定。
58 :
名無しでGO! :2005/12/15(木) 01:22:04 ID:vAtTkcu40
今日のハルツ狭軌鉄道も 石炭の燃えかすを捨てるシーンと、足回り点検しているシーンは 110分のにはなかったね。 なんだかより鉄向けっぽくなっていて微妙にうれしい 私も来週のhiはDVD保存用に録画決定!
59 :
名無しでGO! :2005/12/15(木) 01:43:36 ID:ctmCjTKQ0
関口知宏が行く ドイツ鉄道の旅 12/29(木) 12/30(金) 朝7:15〜8:05 BS2 時間は50分になってるけど3回づつまとめて再放送かな。
60 :
名無しでGO! :2005/12/15(木) 11:19:21 ID:p4u1ZgLE0
黒磯
61 :
名無しでGO! :2005/12/15(木) 16:50:35 ID:p4u1ZgLE0
常陸大子
62 :
名無しでGO! :2005/12/15(木) 20:04:06 ID:2lU4gGXM0
湘南貨物駅
63 :
名無しでGO! :2005/12/16(金) 08:05:38 ID:d+4ihdov0
東京
64 :
名無しでGO! :2005/12/16(金) 15:48:13 ID:8iZhs1My0
桜木町
65 :
名無しでGO! :2005/12/16(金) 20:06:00 ID:9WCOhBgw0
安善
66 :
名無しでGO! :2005/12/16(金) 23:26:42 ID:L323c3JH0
三厩
67 :
名無しでGO! :2005/12/17(土) 07:24:27 ID:1PvUrFHG0
四方津
68 :
名無しでGO! :2005/12/17(土) 15:20:51 ID:2vLSXuBl0
へそ公園トイレ前
69 :
69したくない :2005/12/18(日) 05:19:38 ID:B2pq6NOP0
59したくない
70 :
名無しでGO! :2005/12/18(日) 09:56:02 ID:zCy+Spl20
大嵐
71 :
名無しでGO! :2005/12/18(日) 14:44:14 ID:k2HJDtuy0
土岐市
72 :
名無しでGO! :2005/12/19(月) 07:26:32 ID:ClMU0J170
弥富
73 :
名無しでGO! :2005/12/19(月) 17:11:12 ID:HyGz0Cbj0
周参見
74 :
名無しでGO! :2005/12/19(月) 20:52:56 ID:w2nfOIPS0
秋編1〜3放送中だが、みんなスルーか?
75 :
名無しでGO! :2005/12/20(火) 03:40:46 ID:Fi8lb/vJ0
76 :
名無しでGO! :2005/12/20(火) 09:36:32 ID:CFtce4Ik0
未公開シーン満載で大満足 今夜も楽しみ!
77 :
名無しでGO! :2005/12/20(火) 11:18:22 ID:PAdD3zYv0
伊賀上野
78 :
名無しでGO! :2005/12/21(水) 07:13:38 ID:yS6Veee50
米原
79 :
名無しでGO! :2005/12/21(水) 20:02:48 ID:wUgkd6UK0
猪谷
80 :
名無しでGO! :2005/12/22(木) 06:25:03 ID:nS5C628w0
敦賀
81 :
名無しでGO! :2005/12/22(木) 12:02:34 ID:ySWgCdZV0
京都
82 :
名無しでGO! :2005/12/22(木) 17:51:18 ID:gRbzMQwd0
餘部
83 :
名無しでGO! :2005/12/23(金) 13:08:57 ID:IAYvKMx30
因幡社
84 :
名無しでGO! :2005/12/23(金) 21:39:40 ID:Bw84jcZt0
亀甲
85 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 07:10:35 ID:6H6KFXUp0
三良坂
86 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 10:31:00 ID:zU/1SYNr0
昨日多摩センターに行ってきた 2回とも聞いたが寒かった
87 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 12:41:16 ID:uGfecqMQ0
西出雲
88 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 17:27:19 ID:uGfecqMQ0
大畠
89 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 18:53:35 ID:tk0XUdCb0
よーやく暇になったので、録画で貯めた「乗りつくし」を視聴開始。 いま小糸線。ここは登山で乗った思い出の多い好きな区間だなあと ひとごこち。
90 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 19:01:39 ID:IHcDSFdr0
91 :
名無しでGO! :2005/12/24(土) 22:20:26 ID:R74Yg6zH0
那覇
92 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 01:19:08 ID:qMXyw4ng0
12/31 (土) 8:50〜10:00 総合 土曜特集 「列島縦断・鉄道乗りつくしの旅・JR20000km全線走破・春総集編」 9/17の再放送 ※秋田県は別番組
93 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 09:26:34 ID:sHUvc5Wk0
東別府
94 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 19:55:49 ID:quW/Nljt0
青井岳
95 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 20:08:48 ID:ePXzey0o0
比布 エレキバン
96 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 23:01:08 ID:4W2aanRu0
山形で事故が起こってしまいましたがBS2で放送できるかな?
97 :
名無しでGO! :2005/12/25(日) 23:57:34 ID:ZBf4zNkZ0
死者出ちゃってるしな… ちとまずいかも
98 :
名無しでGO! :2005/12/26(月) 06:56:25 ID:8tiBEL4O0
上熊本
99 :
名無しでGO! :2005/12/26(月) 18:09:51 ID:Kb5L5n+B0
折尾
100 :
名無しでGO! :2005/12/27(火) 01:34:09 ID:tDpLxyEl0
テレビ埼玉で乗り尽くし系の番組やってるんだな。
諫早
肥前山口 ゴール
枕崎から再開
宮崎空港
志布志
石油
ここは JR駅名で1000目指すスレですか。
知覧
大畑
長崎
大根占
博多
113 :
名無しでGO! :2005/12/29(木) 19:17:05 ID:/Qfn3++O0
114 :
名無しでGO! :2005/12/29(木) 19:19:36 ID:2S8xKtiP0
三都主
115 :
名無しでGO! :2005/12/30(金) 01:58:00 ID:1AQuCylJ0
>>92 NHK公式には午後と書いてあるが、紅白はどこ行った?
松田
120 :
名無しでGO! :2005/12/31(土) 09:46:51 ID:u2D2o3EB0
秋編の総編集っていつやるんかな?1時間半くらいのやつ。
121 :
赤い矢 :2005/12/31(土) 09:48:18 ID:4t6ygq2R0
BSで、確か、1月1、2,3日でしたよ
122 :
赤い矢 :2005/12/31(土) 09:49:28 ID:4t6ygq2R0
でも、見れない
中井侍
上白滝
BS2の総集編がさっぱり話題に出ない・・・ 春編に比べると未放送のシーンが少な目かなあと
今日の放送録り逃したorz
BS2 18:00 NHK伝統和楽団・新春に詩う〜関口知宏の出会い
追分にある小学校の保健の先生でまたハァハァできた
137 :
名無し :2006/01/05(木) 14:07:29 ID:N72uH8TR0
終了
赤羽
146 :
名無しでGO! :2006/01/09(月) 19:48:30 ID:hANtovcf0
新札幌
149 :
名無しでGO! :2006/01/10(火) 19:48:58 ID:t3F/5qJ70
放送前あげ
艫作
151 :
名無しでGO! :2006/01/10(火) 20:33:32 ID:pfsFV90S0
風景編放送あげ ドイツ鉄道の旅放送前あげ NHKももうちょっと考えろよ。5分間放送が重なってる。
見逃したああ 再放送無いかな
風景編 再放送 1/30 (月) 23:00〜24:50 BShi
155 :
名無しでGO! :2006/01/10(火) 22:25:17 ID:QKCqkxyl0
ドイツや風景はもういいから片道切符を再放送して欲しいのは 俺だけだろうか
>>155 同意。ダイジェストでも良いので、再放送して欲しいな。
(だったら、NHKに要望しろって>オレ)
片道切符再放送 いいですね。 片道切符風景編も編集放送して欲しいですね。(Jrや猫は構いません)
西大山
165 :
名無しでGO! :2006/01/17(火) 02:12:08 ID:rfbxSt9t0
171 :
名無しでGO! :2006/01/20(金) 21:17:51 ID:dvvy46qO0
174 :
名無しでGO! :2006/01/23(月) 00:38:33 ID:gCTiww8K0
>>155 禿同!!!!
どなたか、15分の中継分を録画されてる方で、ダビングして下さる方、
いらっしゃいませんか?
場違いだったらすみません。
nyで永久アーカイブキボン
>>174 一応「片道」は全部取ってあるので、権利関係をクリアしておいて貰えるのならば考えてもいいかも。
堀江みたいになるのはイヤなんで。
2/27(月) BShi 23:00〜24:50 列島縦断乗りつくしの旅 秋編 北陸・甲信越・東北編 3週連続か隔週か続きは不明
朝繋がらなかったけど落ちてたのかな
185 :
名無しでGO! :2006/01/27(金) 20:29:22 ID:E9pyR93n0
アマゾンで注文した旅のうたCDが先ほど到着。
裏ジャケットの白ぬこ絵可愛いと思ったら、実際に旅で出会ったぬこだったのね。
>>183 すげえ、遂に旅人に抜擢か!
>>183 ,186
抜擢というより、別井アナの趣味でやってるのかも。
190 :
名無しでGO! :2006/01/29(日) 00:52:08 ID:3PSoYtCj0
>>6 再放送
ハイビジョン特集 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 珠玉の車窓風景編
1月30日(火) 23:00〜0:50 BShi
30日(月)に訂正 orz
>>188 日曜の夕刻に行ったのだが、結構な人出だった。
下のフロアの駅弁ほど混んではいないが、近所の画廊との差は歴然。
会場の壁の面積の3割が、同行のスチルカメラさん?の撮った旅の風景、
3割弱がスケッチブックから複製した日記の一部、
2割が旅の関口氏を撮ったスナップ風の写真だった。
入り口にガラスケースがあり、
ページを開いたスケッチブック(最長片道切符、乗りつくし、ドイツ)、
すっかり風格の出来た最長片道切符それ自体、
北九州で詠んだ俳句の色紙、ばんえつ物語号の中で描いた縄文土偶柄のガラス細工、置戸で作った陶器、発掘した貝の化石などがあった。
小中学校時代のスケッチブックもあったが、詰め襟の自画像が今と余り印象が変わらず、本人そっくりのリアルさ。煉瓦造りの建物のスケッチもあったが、やはりとても正確なデッサンで、天性の画才。
また彼の字は見事な楷書体で美しかった。
以上、荒いレポートで恐縮。
風景編再放送
そうだ、秋編の日記が出てたんだ。 明日本屋に行ってみよう。
202 :
名無しでGO! :2006/02/03(金) 21:41:40 ID:FxwLLxnY0
5日のサイン会行くやついたら なるべくきれいなかっこしていけよな。 オタ全開で行くなよ
ドイツ鉄道の旅、月曜からまた再放送
207 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/02/06(月) 04:18:16 ID:U9QcLeJ60
明日のはなまるカフェにゲスト出演
ジュニュア、テーベーエスに降臨 しかし鉄道の旅が無かったら今頃どうしてたのかなあ…
214 :
名無しでGO! :2006/02/09(木) 06:59:46 ID:sTaDFWhS0
たまには目立とう。
つぎは最長環状鉄道の旅です。交差せず最長の環状ルートを探索します。
2月27日から秋編の再放送が始まるからそれにあわせて何か発表がありそうだね。
217 :
名無しでGO! :2006/02/10(金) 00:28:32 ID:bYHN9Ea/0
あ、秋編か・・・ 片道切符の再放送はもう無理かなー
次の企画は韓国一周の旅です。こう御期待下さい。
224 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/02/12(日) 19:59:07 ID:6yksh3LP0
せっきー、NHKのアニメ「雪の女王」でちょいと声優で出演してたな。
2月16日からごきげんように出るよ〜!!
夕べのNHKラジオ第1、「おしゃべりクイズ疑問の館」にせっきー出てた。
ごきげんよう出演中
>>232 予想どうりの展開だなw
四国てくてく旅は距離が短いから実験するにはちょうどいいと思っていたが。
これを全国の街道に広げていけばいいわけだが、長い企画になりそうだ。
しかし出演者が女でないのはどういうわけだ?ここだけ予想どうりじゃないぞ!
>>233 鉄道の旅についてなんか言ってた?
>>234 ごきげんよう
「まだ詳しくは言えないけど、次の企画もある」って言ってた。
ヨーロッパの鉄道の旅のことでしょ。
もしかして毎朝海外衛星生中継だったりしてーー。
どんな風になるんでしょうかね。。。
>>235 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
企画続行情報やったー!
外国はないと思うなあ。しかし日本でやるとなるとJRはもう乗りつくしたから、
鉄道にこだわるなら私鉄以外はなくなることになるが、点在している私鉄の旅は想像以上に
大変そうだ。
鉄道じゃないとするとなんだろう?街道シリーズはもうやってるしなあ。
バスは多すぎるし、船で日本一週もなんだかなあ。国道完全走破ってのもあるかあ?
やっぱり沖縄だけ行ってないから無難なところで私鉄だろうな。
鉄道はJRだけじゃないぞ
関口JR
240 :
名無しでGO! :2006/02/17(金) 15:42:29 ID:YyzeSQloO
age
金曜日のごきげんようでセッキーなんか言ってた?
243 :
名無しでGO! :2006/02/19(日) 02:34:03 ID:rFikTHIuO
九州支部の福盛俊明はTTTT内部でどんな失礼な事をやったの?
245 :
名無し :2006/02/19(日) 15:40:04 ID:2KKY0Eo70
きのうBSでやってた10分番組ってなに?
富山いった人〜??
248 :
名無しでGO! :2006/02/20(月) 17:24:35 ID:3M2d6zqJ0
もう直ぐ3月 次の企画が有るならそろそろ発表があってもおかしくない時期だが、、、
253 :
つばめ :2006/02/23(木) 15:17:19 ID:Pi3amBNF0
「列島縦断鉄道乗りつくしの旅・JR20000km全線走破・秋編」 BS-hi 23:00〜24:50 再放送 2/27(月) 1 北陸甲信越編 3/6(月) 2 東北編 3/13(月) 3 北海道編 3/25(土) NHK総合 19:30〜20:40 土曜特集 「列島縦断鉄道乗りつくしの旅・JR20000km全線走破・秋編」
「最長片道切符」の再放送をNHKにお願いする方法ってあるかな?
Webフォームか自民党大物政治家w
>>255 もう来月のテレビ番組ガイド誌が発売されて新企画の発表がないようなので3月中のスタートはないということかな?
261 :
名無しでGO! :2006/02/25(土) 15:29:03 ID:otbtkWMI0
夏に海外シリーズ北ー
ありがとうございましたーーー
今日秋編再放送あるでよ
スタート 稚内→新旭川→生田原
>>270 美瑛→旭川→深川→滝川→岩見沢→追分→沼ノ端→南千歳→白石→桑園→小樽
272 :
名無しでGO! :2006/03/03(金) 07:58:18 ID:tg5tg3ry0
age
>>236 私鉄はないよ
むしろバスはありえるかもな
なんだか某ローカルテレビ局の企画みたいだが
世界まるごと 飛行機乗りつくしの旅 春編 ありえる悪寒…
ビックリしたぁ。jrが生活笑百科に出てる。
二角に名前間違えられてるし
280 :
名無しでGO! :2006/03/04(土) 21:16:29 ID:Jn/KBbnM0
もう鉄道関連の企画はないだろうから諦めれ
JR全駅上下車やればいいんだよ
え。?! だから 今年はヨーロッパ鉄道の旅なんだってば。 昨年末くらいから地方の講演会かなんかでちらちらほのめかしてたよ。 こないだ行った横浜のサイン会で主催者側の人がはっきり 言ってたけど、 放送はまたNHKBSで夏以降を予定してて、 イギリスとスペインが決定してるそうだよ。 ほかにもギリシャとか候補があがってるみたい。 Jr.は今年ほとんど日本にいないんじゃ・・・
>>283 ドイツ鉄道見たけどあれではイマイチ入って行けないんだよなあ
やっぱり日本国内で今Jrと一緒に旅をしているという連帯感がないとだめなんだ
途中下車せず、改札から出ず、の日本一周なんて面白い。
日本の古きよき時代の跡地巡りみたいなもんだもんねぇ ローカル線巡りなんて。 海外の路線なんて車窓からに任せておけばよいのに。
>>287 岩崎四国街道てくてくがあったときから街道シリーズは次が作られるとは予想していたが
岩本では録画したらいいのかどうか、、、
289 :
名無しでGO! :2006/03/05(日) 19:43:50 ID:fJBieo5G0
>>283 ヨーロッパで鉄道と言えば、スイスは外せないだろうに、
と思うのは漏れだけか?
火曜日の生活笑百科再放送予約しておこう。
今日放送されたJリーグ中継名古屋グランパスVSセレッソ大阪でセレッソサイドのレポーターを 別井アナが担当しててびっくりした。
293 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/03/06(月) 06:48:20 ID:/t1A80nX0
>>284 鉄道よりも街道歩いた方が連帯感は強いんじゃない?
294 :
名無しでGO! :2006/03/06(月) 12:02:57 ID:0DpJhKfV0
はっきりいう くだらん
>>285 十日も経てば誰も近寄らなくなるから、ふれあいの旅にならない。
>>296 土曜日の生活笑百科の再放送。せっきーがゲスト相談員。ただ、地方によっては放送がない。
>297 「日曜は放送がありませんでしたが、毎週自宅に帰っていたんですか?」 という質問があったな。
せっきーの答えは?
「実は全部収録です。生放送分も全部収録です。それが大人の事情って奴です。」
あの生活笑百科は大阪にサイン会にいったついでに 収録したのかな。
生活笑百科の再放送、国会中継になっちゃったorz 昨日の国会中継は面白かったけど。(中川氏の居眠りがww)
304 :
名無しでGO! :2006/03/07(火) 21:05:34 ID:ocaOMKVb0
乗り尽くしの旅の新刊が出てるが、私鉄や地下鉄沿線の子供から「今度は○○駅にも 来てください」と言う手紙が来てるが、もうやる気ないだろw
305 :
名無しでGO! :2006/03/07(火) 21:08:57 ID:UlxlxLGa0
| ゴミである大津のけんゆう以下のスレ荒らし
>>14 を回収に来たニダ!
\___ _____________________________________
,_|/____________γ=================┐
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ウァァ,死にたくない〜、助けて〜、ごめんなさい〜
. _ //∧_∧ |.|| | .|________l l,,,,,,,,,,,,\_____/ /_\ もう二度と“
>>1 糞スレ立てるな、蛆虫氏ね”等と書きませんから〜
[_].//<#`Д´#>| || | .|________ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6| もう二度と2ちゃんねるに来ませんから〜
.└/l__/__ ).| || .|__|________ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ || ←
>>14 | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ......∧__∧ ズボッ!!
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂<Д´#>ミガッ!!ガッ!!ガッ!!
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )スレ荒らし逝け!このクソ人間!蟻以下!蛆虫以下!蚤以下!壁蝨以下!
└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人大津のけんゆう以下!っていうかお前らは人間じゃない!消えろクズが!
丶_./_/ 丶_/_/ .丶_/_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)2ちゃんねるを汚すな!2ちゃんねらーに謝れ!スレを荒らすな!
306 :
名無しでGO! :2006/03/08(水) 00:21:30 ID:rZNXCl7p0
トイレがきれいな列車や駅の公衆だったら使えたのにね。 ひどいとこばっかりのようだし。 ・・へそ・・ は最悪。
>>295 残念でした〜
一般視聴者は関口が他人と触れ合うところなんか見たがって
いないのでした〜w
×一般視聴者 ○鉄オタ
そうやって今の放送内容に調子の悪い意見を無条件に却 下して意地でも今の内容を貫こうとするから、視聴者に どんどん嫌われていくんだよな。 そして、DVDとかがさっぱり売れないようでは、どうしよ うもないな。
自分の考えていることが正しいと思ってる香ばしい人がいますね。
>>309 一般視聴者の感想ってどうやって調べたの?
DVDって何枚売れたの?
>>311 そうそう。
関口含む、この番組の関係者は自分の考えに自信を持ちすぎ
ているんだよな。
宝島秋編でてたね
特別すごいというわけでもない、個人的な旅を視聴者に 強引に押しつけようとする番組。
317 :
名無しでGO! :2006/03/11(土) 00:00:33 ID:bEeXVUxS0
秋編DVDの特典。↓らしいです。どうも。 挿入曲生演奏の曲目は次の通りです。 第一巻 収録なし 第二巻 結(ゆい) 第三巻 水の旅人
318 :
名無しでGO! :2006/03/11(土) 01:19:58 ID:SN3lcRH20
おまいら、旭屋書店大阪本店8階鉄道コーナーに置いてあるテレビの前をウロチョロすんな。 セッキーの顔が見えへんやんけw
>>317 関口の曲なんかファンにすらもぶーぶー言われるほど
人気ないのに特典としてつけても意味ないだろ。
タモリ倶楽部に大槻ケンジ出てたけど関口に似ててなんかワロタ
>>317 必 死 だ な
売れねぇ曲なんか、どんな形で出しても売れねぇのに。
関口歌は全く持って覚えてないけど、テーマ曲は良いと思った カラオケ入ってる?
>>322 この間、風の街も空のコトバもカラオケで歌ったよ。
せっきーの曲もけっこういいと思うけどなー
水の旅人はやくCDにしてほしい。
ドイツで作った歌もいっしょにいれて。
あれだけ色々なことをしておきながら、あれだけさんざん流し ておきながら、ほとんど誰も注目しない、そればかりかブー ブー言われる(しかもファンにすらも)というのは致命的。
今NHKに別っちゃん出てる 鉄道の旅やってるー!!
人のふれあい中心で車窓風景あまりなかったな・・・ 静鉄の電動貨物車は正解でした。
枕崎からもうすぐ1年経っちゃうのか。 月日の流れは早いな。
328 :
名無しでGO! :2006/03/13(月) 12:23:02 ID:C0Vb/XoMO
今日のスタジオパークに、別井アナが出てる!! NHK総合を今すぐ見ろ!!!
明日も大徹からの中継なので別井アナ出るよ
別井アナとフジの境アナの対決を見てみたいものだな。 鉄道知識では別井が勝つ鴨だが境アナ圧倒的の貫禄勝ちの悪寒。
さらに鉄子にも出演した笠井アナも加わって三つどもえ
332 :
名無しでGO! :2006/03/14(火) 12:22:44 ID:SMsUjcJCO
別井アナって神戸から静岡にとばされてよかったのか?
333 :
名無しでGO! :2006/03/17(金) 15:53:43 ID:NFMFGRJL0
日本の鉄道全て乗り尽くした(私鉄、市電、地下鉄、などなど) ホテルが無く 食料を買い野宿したこともあった ヨーロッパの鉄道乗り尽くしの旅に行ってきます
334 :
名無しでGO! :2006/03/17(金) 16:04:23 ID:NFMFGRJL0
関口さんと旅行中に遭遇した けどホテルのエレベーターで、廊下で、レストランで、フロントで小澤征爾と遭遇したよ
3月24日のアド街都電荒川線スペシャルにゲスト出演
337 :
名無しでGO! :2006/03/18(土) 22:05:20 ID:9tTaP+wX0
338 :
名無しでGO! :2006/03/18(土) 23:44:21 ID:0kAWQdaBO
来週ついに秋編ダイジェスト地上波で放送!
340 :
名無しでGO! :2006/03/22(水) 18:25:26 ID:DRWTrx2h0
ちょうせ去年の3月二十一日秋分の日に前夜祭があり、出発したんですよね。枕崎駅を。 こんどは駅舎物語ってのをやってほしいなあ。 駅に歴史ありですよ。駅前に歴史あり、人の地元の人の人生ありなのですよ。
341 :
名無しでGO! :2006/03/22(水) 18:44:02 ID:IzzCo8yx0
>>341 338ではないが。
25日(土)19:30〜
東北地区は「第27回NHK東北民謡コンクール・優勝大会」を放送。
344 :
名無しでGO! :2006/03/24(金) 15:54:36 ID:Hl1wWn0L0
明日、生関口に会える。 門司港九州鉄道記念館で14:00〜関口知宏トークショー 。
4/22(土) BS2 16:00〜17:50 ハイビジョン特集 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 珠玉の車窓風景編 BS2で風景編!
347 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 15:31:14 ID:j8vbuIUP0
なぁ、もう遅いかもしれないんだけど聞いてくれ。 俺愛知県民なんだけど、3月19日から22日まで旅行に行ってて、21日に偶然に日本橋に行ったんだ。 そうしたらなんかパレードがあって、周り見たらコスプレばっかりだった。 いつもは名古屋の大須にちょくちょく行ってるんだけどあんなにもコスプレしてる人見るの初めてでさ、 写真をいっぱい撮ってたらいきなりインタビューお願いしますって言われたんだ。 なんか、リポーターの人が「いい写真取れました?」とか聞いてきたもんだから、 いろいろと答えてたけど、最後の質問で「この写真をどうされますか?」とか聞いてきたんだよ。 俺コスプレにはあまり興味はなかったけど、思わず「はい、壁紙にしますw」とか答えちまった^^; 大学で出来た友達との旅行で、まぁこれも思い出の一つなんで。 だれか夕方のニュースの俺の痛い映像持ってませんか? できればうpして欲しいです。
それなりのスレで聞け。ここはスレ違い。
>>345 ヤターヾ(・∀・)ノシ
このスレ残してくれた
>>1 と、保守のスレ住民方々に感謝!
350 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 20:57:20 ID:+chddQMS0
誰も書かない… NHK総合終わったよ 乗りつくし
ひっそりと終わったな これで放送は最後なのかな・・・
352 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 21:25:04 ID:2RVRCTHD0
と思ったら、セッキーが今度はアド街の都電荒川線スペシャルに 出ているぞ。
353 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 21:26:36 ID:an3lrirRO
アド街に関口氏出てるね。次は日本全国路面電車の旅かな?
354 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 21:27:45 ID:LwwdxjfGO
都電荒川線には乗ったことがないんだって…。
355 :
名無しでGO! :2006/03/25(土) 21:41:42 ID:zcnFAjf7O
次回作は 列島縦断 鉄道バトル 第1夜 最強vs昇進 第2夜 東海道vs京急 第3夜 花輪・奥羽vsIGR・青い森・東北
>>353 路面電車の旅いいねぇ。
できれば名鉄600V区間が健在なころにやってほしかったと思うが・・・
広島の路面を熱く?語ってたな。
帰ってきて見ようとしたらハードディスクがいっぱいで半分も録画できてないorz もう再放送はないのかなぁ?
>>358 東北地方は民謡大会で放送自体が吹っ飛んだ!代替放送を求めて東北に移住するんだ。
>>359 代替放送のご案内。
東北地区では、3月28日(火)19:30〜の予定。
ただし、プロ野球「楽天−オリックス」が雨天中止時に放送。
関口知宏が行く ドイツ鉄道の旅 04/04(火) 13:00 〜 04/04(火) 14:50 NHK衛星第2
>>343 「音の葉」見ました。ここでも鉄道乗りつくしの話題が出てた・・・絵日記もチラッと映ってたよ。
アド街での周囲の反応ぶりを見る限り、やはり天下のNHKだなーと思う あれだけ反応良いんだから総合のゴールデンタイムなりでやりゃあいいのに ・・・とは思うが、それができないのが今のNHKの体質なんだろうな。
今日、名古屋放送局内でイベント有って、セッキーとカズン来てたよ。 で、風の街歌ってたよ。
てくてくをどうするかだが
366 :
名無しでGO! :2006/03/27(月) 00:28:46 ID:HqiBdWBa0
>>358 4月9日の16:50〜18:00までこないだの土曜特集の再放送があるそうです。
私は仕事が休めず見れんけど。
367 :
名無しでGO! :2006/03/27(月) 02:17:51 ID:wR4zW2a10
25日門司港へセッキー見に行ってきた。握手とサインもらったYO! セッキーの手は女の手みたいだった。 鉄道記念館にあんなに人が入ったのは開館以来初めてじゃないのかな。 家に帰ったらNHK総合でで乗りつくしの旅があってた その後TVQで20時54分から音の葉、そして21時からアド街と 1日中関口祭りだった
高校野球見てたら、別井アナが応援ファクース紹介してた これは甲子園逝ってるのか、スタジオからなのか
>1日中関口祭りだった なんかワロス
セッキーヲタの反応が良くても意味ない。
土曜の放送って視聴率どれくらい?
695 名前: 某所更新 2006/03/27(月) 10:12:14 ID:D5HhAI790 03/25土 *9.3% 19:30-20:40 NHK 土曜特集(終)「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅」
一昨年秋の最長片道は13%だったかな。 さすがに飽きられたか。
春編の時ってどれくらいだったんだろう。 片道ん時はストの代替だってきいてるけど、それの効果とかもあって 視聴率上がったのかな。(ごめん片道の時のことよく覚えてないんで) ところで、今日の深夜27時ごろ(4月1日深夜)にBS2で伝統和楽団・ドイツ公演をやるみたいなんだけど、 これってドイツ編のきっかけにもなった司会公演の事?
376 :
名無しでGO! :2006/03/32(土) 03:36:06 ID:STP+ZSIK0
あげ
4/1コネー
NHKの公式ページ無くなった?
消えたね
380 :
名無しでGO! :2006/03/32(土) 23:23:39 ID:uvK7xhZc0
>>380 >「街道てくてく旅」の旅人・岩本輝雄と「ヨーロッパ鉄道の旅」の旅人・関口知宏の二人を
>東京・渋谷のNHK放送センターで開かれる「渋谷DEどーも」特設ステージ(スタジオパーク
>横正面玄関)に招き、旅のトークとテーマ曲のライブ演奏など公開生放送を行う予定。
>「ヨーロッパ鉄道の旅」の旅人・関口知宏
>「ヨーロッパ鉄道の旅」の旅人・関口知宏
>「ヨーロッパ鉄道の旅」の旅人・関口知宏
>>381 街道てくてく旅が終わったあとはヨーロッパ鉄道の旅をやるわけだな
鉄道第3弾はつまらなくなりそうだ
今度の連休にでも行ってみようか、とか ああ、こんな近くにあんな駅があったんだ、今週末行ってみるか、って感じには絶対ならないからな。 海外の鉄道モノって。
>>384 自分は海外のような自分ではなかなか行けない所のほうが見たいけどな。
乗りつくしの旅ではいずれ行こうと思ってた終着駅が
多数映像で出てしまって、ある意味辛かった。
もうJRの終着駅はどこに行っても「初めて来た」感が
なくなってしまうなぁ、って。
385のようなタイプの人であっても、今後この番組を見る人 は少ないだろうな。 旅よりもどうでもいいような関口の個人的なこと中心な内容 になるのが容易に想像できるしな。 見るのはせいぜいセッキーヲタくらいだろ。
「セッキーヲタ」とかいう架空の存在と必死に戦い続けてる 妄想ファイターが最近このスレに常駐してるけど・・・
てくてく東海道見たが意外といいかもしれない 鉄道と腐れ縁ということで録画してみるよ
>>387 あれを知らないのかw
まあ、セッキー、セッキー言っている香具師があんなところを
見るはずがないだろうけどな。
390 :
名無しでGO! :2006/04/04(火) 13:37:13 ID:EUXNpXpS0
きょう放送予定だったNHK・BS2のドイツ旅は 一昨日の高校野球雨天順延によりきょうが決勝戦放送のため休止になりましたね。
>>391 >あれってなに?
シーッ! 目を合わせちゃダメ!
>>390 おかげで決勝戦を半端に録画しますたorz
てくてく面白いな。毎日見てる しかし テーマソングの 「風の街にさよならして♪」という歌詞 ワロス なんか意識してるのかといやでも思ってしまうww
>>394 なんだって!ゆるせん。絶対知ってて入れたな。
392は、その書き方して、CSフジのみんなの鉄道について のニセ情報(公式ページを見ればウソだということがす ぐわかる)を流していた香具師らの1人みたいだな。
妄想君はいよいよ訳が分からなくなってきたなー
JRがテレ東のミニ番組レギュラーはじまた 海外の援助活動のレポート番組 ラストで自作イラスト&自作BGMのコンボw
>>398 今調べてみたけど、地球サポーターとかいうやつ?
まあどっちにしろ大阪ではやってないっぽいからいいや。
ところで、3月25日の土曜特集を見逃したので、今度の日曜の再放送を録画して仕事に逝こうと思うのだが、
NHKって野球のえげつない大幅延長したっけ?一応番組表には延長の場合ありとあるが……。
400 :
名無しでGO! :2006/04/08(土) 08:11:57 ID:B2BZ16LW0
>>399 いっこ前に「フィレンツェ美のなんたら」って30分のどうでもいい番組があるらしいので、
30分延長だったらそいつで調整するんではないかと勝手に予想。
ロッテx楽天戦だから試合終了までもは延長せんだろうと・・・w
401 :
399 :2006/04/08(土) 12:53:35 ID:Pfl0v6b+0
>>400 の書き込みみて、冬ソナが地上波放送してた頃、野球が延びたら
どうでもよさそうな番組休止して冬ソナを時間通りに放送してたのを思い出した。
NHK板の鉄旅スレが1000越えで落ちたし、ここで訊くのはスレ違いかとも思いましたが
参考になりました。dクス。例え全く違う番組が録画されてたとしてもネタで片付けるとするよ。
一度冬ソナをずらした時に猛抗議が殺到したそうだから。
おいおい、ロッテー楽天4:50まで終わるんだろうな?
現時点で7回裏ツーアウトにはなったが・・・各打者の球数も多めだし・・・。
あと20分で8回表、裏、9回表を消化できるのか? 頼むよ野村
もうだめだ、10分で6アウトは無理。代替放送やってくれるんだろうなNHK?
延長でもないのに4時間ゲームやるなよ。
お休みすんなよ
409 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 16:52:18 ID:pPr+/CTJ0
鉄ヲタの嫌いな野球中継によって放送阻止。
410 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 16:58:27 ID:/O8UIF/zO
どうせ潰れたのだから同点になって延長戦やれ 炎上コバマサ劇場開演汁!!!!!!!!!1
411 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 17:23:03 ID:SrlhxEhjO
放送中止? NHK逝ってよし
412 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 17:34:28 ID:BEqvUdCQO
なんか見慣れない鉄番組が始まったぞ
世界の鉄道グラフィティ シルクロード特急〜中国南彊鉄道1500キロの旅〜
>>414 どう見ても茶を濁しました
本当にありがとうございました
416 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 18:33:05 ID:pPr+/CTJ0
鉄ヲタの苦手分野、野球中継と外国の鉄道 泣きっ面に蜂w
>>412 漏れも送ったよ。明日はさらに電凸する。
418 :
名無しでGO! :2006/04/09(日) 22:09:00 ID:EZOjHS2W0
楽天空気読めよw
419 :
399 :2006/04/10(月) 00:00:25 ID:hDwX17/R0
実は今朝寝ぼけて録画をすっかり忘れて仕事に逝ってしまいましたが、大幅延長で 潰れましたかwww GWあたりに唐突に再放送やりそうな悪寒がするけど、どうか。
とりあえず電話入れた。最後に「放送しなければ受信料払うのやめる」って言っておいた。 現在カラー衛星契約。
>>416 俺、野球も海外の鉄道も大好きなんだけど。
422 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/10(月) 19:20:44 ID:t5jBdjyg0
>>414 それどこでやってたの?見たかった…orz。
423 :
名無しでGO! :2006/04/10(月) 19:32:13 ID:JhnxlgHL0
世界の鉄道 〜旅と模型〜もみよう
>>414 5時10分からのフィレンツェ美のなんたらの後にやってたらしい。
425 :
413 :2006/04/10(月) 23:35:24 ID:S3+UjWZ+0
>>422 17:35〜17:50
わかってれば録画したのにorz
426 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/11(火) 05:43:12 ID:bA12sq+g0
>>425 禿銅orz。南彊鉄道は2001年に乗ってきたんだよ。今どうなってるか気に
なる。カシュガルの肉屋の親父は元気で今も羊の肉のケパブやボロを
売ってるんだろうか…。
来週のなんでも鑑定団に出て車を鑑定してもらうらしいが、 どうか鉄旅の話題は無しにして頂きたい ……やっぱ無理かorz
地球サポーターの宣伝じゃねーの?
429 :
名無しでGO! :2006/04/15(土) 08:23:09 ID:k+rUp8lgO
430 :
名無しでGO! :2006/04/15(土) 08:38:27 ID:SIwVt3cTO
今日夕方5:00からちほく線の再放送 野球が延長しなければ…
431 :
名無しでGO! :2006/04/15(土) 11:50:00 ID:k+rUp8lgO
公式ページあぼーんか。 archiveで見られるけど民放よろしく保存しろよなぁ。 甲斐性がない罠。
>>432 オイラはNHK関係者でも番組関係者でもないが、契約の関係かもしれん。
保存しろよには同意。
>>345 あと1週間。
ところで、↓をBS2で放映する気はないんだろうか。
完全保存版 車窓と列車の風景でつづる 列島縦断 鉄道12000kmの旅
テル岩本の東海道テクテク足袋を見ている。 先週までは知宏ちゃんでも歩けそうな行程だったが、 箱根峠越はお坊ちゃん風の知宏ちゃんでは厳しそうだな。
>>434 4/22 16:00〜18:00 BS2でやるみたいよ
437 :
436 :2006/04/18(火) 00:41:01 ID:k7JNvhbE0
スマン 乗りつくしの方だった。
438 :
名無しでGO! :2006/04/18(火) 17:56:16 ID:3CpUP1vsO
さっき、NHK福岡局にカズンの二人が来て 「風の街」をライブで歌ってくれた。 聴いてるだけで、単行のローカルDCが田んぼの中を走ってくような 情景が目に浮かぶよねぇ。 乗り鉄BGMの必需品にしているってメールもよくもらうって話してたよ。
439 :
名無しでGO! :2006/04/18(火) 21:55:11 ID:M58XHN2d0
>>427 さっき、21:30頃に気がついてテレビ東京にチャンネルをあわせたが
関口の出番は終わった後だった…orz
見た香具師のレポキボンヌ。
>>439 >427やけど、野球延びてるんだろうなと思ってうたた寝してた&目が覚めてすぐ
風呂入ったから、戦艦大和の模型が120万(かな?)以外の所は知らんです。
チャンネルを鑑定団にしたのは両親のどっちかに間違いはないけど、二人とも見てたかどうか怪しいから
敢えて結果聞いてないわ。
ちなみに今売ってるTVJapan(月刊テレビ誌)とかに簡単な粗筋書いてたりするけど……。
「最長片道」、「乗りつくし」各編のDVD(風景編も)って、これはBSで放送されたものをそのまま収録したものなの? 旅行に出かけるから、22日の「乗りつくし」の風景編はビデオに録画していくけど、いつもはテープをきちんと分けて録っていたからなぁ・・・。 1編3千円ちょっとだから、ひとつずつ買っていこうかな。
443 :
441 :2006/04/19(水) 01:56:01 ID:EzAudBz90
さよなら!☆★ふるさと銀河線
>>439 鑑定依頼品は450マソの値がついたそうです。
ところで土曜特集の再放送はもう立ち消えっぽいですかそうですか。
まあ今となってはどうでも良いけど。
明日です 4/22(土) BS2 16:00〜17:50 ハイビジョン特集 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 珠玉の車窓風景編
447 :
ぽっぽや :2006/04/21(金) 11:48:06 ID:gHQl7xM70
448 :
名無しでGO! :2006/04/21(金) 18:51:14 ID:gtob/ApN0
てくてく東海道の岩本てるは土日がオフだから、金曜夕方には最寄の駅から新幹線で帰ってこれるんだよな。 週末は奥さんと仲良くなれるので月曜は晴れやかな気分で旅に出れる。 ジュニアは日曜しかオフじゃなかったから東京へは帰れない。だから女子アナとしか仲良くなれなかった。気の毒なJr.
450 :
名無しでGO! :2006/04/21(金) 21:45:39 ID:rYpi0CWD0
てか、せっきーが尼崎脱線事故のドラマにいるじゃん
451 :
名無しでGO! :2006/04/21(金) 22:08:32 ID:rgo7qZ3y0 BE:22697339-
せっきーもいくら仕事がないからって自分の番組がつぶれた(延期)原因 のドラマに出るか?
ttp://www.tokuma.jp/info/000143.html 先生、今日仕事帰りに本屋に逝ったら↑見つけました。(サイン会会場予定の店じゃないけど。
つか今サイン会やるなんて知ったわ)
はっきり言ってどの層の需要を見込んで発売したのか分かりません。
あとホームヘルプ6月号のインタビューを受けてるようです。
仕事中に偶然見つけたのでちゃんと中は見てませんが、話の中に日記の話とか
じいちゃんばあちゃんが好きだという話も出るようです。
ドラマ見逃した・・・orz どんな気持ちで演じてたんだろね
本日放送、あげときますよ 4/22(土) BS2 16:00〜17:50 ハイビジョン特集 列島縦断 鉄道乗りつくしの旅 珠玉の車窓風景編
別井さんがずっとレポートしてたっけ>福知山線脱線事故
冒頭録画失敗した('A`) 関口とか正直イラネなんで、本編よりもこっちの方がいいなぁ。 これDVD化してないの?
459 :
名無しでGO! :2006/04/22(土) 17:49:50 ID:VOk4DmApO
あと10分で風景編スタート
460 :
名無しでGO! :2006/04/22(土) 17:54:23 ID:W1dZq2BuO
16時と6時を間違えることってあるよね。
ワロタ
464 :
名無しでGO! :2006/04/22(土) 20:00:09 ID:VOk4DmApO
ではそろそろ16時から録画してた風景編見ますか
465 :
名無しでGO! :2006/04/22(土) 20:09:34 ID:W1dZq2BuO
>>464 HDD DVDでは無かったということだな
当方も今録画を見始めたところ。 いきなり画面に釘づけ、食事が進まんw
留守録忘れた・・orz でもDVDでるのなら買っちゃお。
おはよう日本の首藤奈知子アナもNHK仙台の一柳亜矢子アナもJRの毒牙に、、、
明日は日光から大前をめざします
5/18(木) BShi 09:10〜11:00 HV特集 再 HV日本大百科 車窓と列車の風景でつづる列島縦断鉄道12000kmの旅 12000kmということは片道切符の風景編かな?
アナログBSや地上波での再放送及び関連番組の放送はがいしゅつ情報以外はなしって事か。 ところで、昨日用事があって3年ぶりくらいに京橋(大阪のね)に出たんだが、 ふと思い立って慰霊碑でも行こうかと思ってみたが、準備なしだったので迷ってしまった。 待ち合わせの時間にも間に合わなくなるので探すの諦めたが、今思えば京阪モールに本屋が あるからそこで地図でも見とけという話だがな。
いろんなバージョンの風の街連発ですよ この番組は感動する
風の街ってそんなにバージョンあったかなぁ。 番組で使われたのってノーマル、カラオケ、リコーダー&バイオリン、アカペラサビだけ、くらいしか思いつかないが。 バージョンは空のコトバのほうが多かったかも。 記憶にあるのは春ノーマル、春カラオケ、ストリング、秋ノーマル、秋カラオケ・・・それでもそんなもんか。
>>473 いろんなと言ったがそんなもん。あと副旋律バージョンもあったかな。
476 :
名無しでGO! :2006/04/25(火) 13:43:28 ID:Mwsr60jo0
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/osaka/01event.htm ★ 列島縦断鉄道12000km最長片道切符の旅 ★
関口知宏さんサイン会
日時/4月29日(土) 15:00〜16:00
場所/店内4番カウンター横 特設会場
4/15(土)より、梅田本店にて対象書籍をお買いあげの
お客様先着150名様に整理券を差しあげます。
「列島縦断」シリーズ3巻セット ¥4410
絵日記でめぐる43日間 ¥1470
絵日記でめぐる35日間 ¥1470
絵日記でめぐる34日間 ¥1470
関口知宏が行くドイツ鉄道の旅 ¥1260
すべて徳間書店 刊
>>476 の3時間前には三宮のジュンクに光臨だとさ。
半ズボン内田みたいに、自作写真集プレゼントして「喜んでもらえた」 と勘違いする輩が出てきそうな悪寒。
479 :
名無しでGO! :2006/04/26(水) 20:52:04 ID:hrR5jsHA0
きょう発売のNHK週刊ステラ89ページに 関口知宏が今年、イギリスとスペインへの鉄道の旅に出る と載っています。
>>479 俺もみたよ。やっぱりそっちの方向に行くんだって感じだ。
もう関口には期待できそうにないなぁ テレ東辺り国内私鉄やってくれないかな 温泉グルメなし観光なしで。
482 :
名無しでGO! :2006/04/26(水) 22:02:21 ID:PNruBM/g0
関口知宏が関口宏の息子って最近知った。
5月5日の金曜日昼に渋谷で関口とてくてくの岩本が生放送で対談するんだけど 岩本は金曜は朝8時から生中継こなして西へ向かってるはずなんだが、その日はどうするんだろ?
484 :
名無しでGO! :2006/04/27(木) 00:02:58 ID:oOJXSkp90
関口とは全然関係ないんだが、 BS日テレで29日(土)15:00〜15:54、 日本縦断ぶらり終着駅「最果てのどんぶり」 えりも岬から枕崎まで香田晋が名曲激うま旅 (電子番組表に記載のまま) というのがあるらしい。 番組のタイトルからして、関口の二番煎じのような 雰囲気ではあるんだが。
485 :
名無しでGO! :2006/04/27(木) 00:36:01 ID:cKPiSIp+0
そのラテからするに、関口よりはテレ東おなじみのグルメ旅紀行番組的な匂いがするんだが。
>>483 中継対談じゃない? どこか眺めのいいところでてくてく中断して、渋谷と生中継、おわったらてくてく再開、と。
>>486 こうなってる
連休公開イベント渋谷DEどーも BS旅の広場「街道てくてく旅&ヨーロッパ鉄道の旅」
BShi 5月5日(金)午後1:00〜2:10(公開生放送) ※観覧をご希望の方は当日会場にお出でください。
BS2 5月6日(土)午後4:00〜5:10
「街道てくてく旅」の旅人・岩本輝雄と「ヨーロッパ鉄道の旅」の旅人・関口知宏の二人を東京・渋谷のNHK放送センターで開かれる「渋谷DEどーも」特設ステージ(スタジオパーク横正面玄関)に招き、旅のトークとテーマ曲のライブ演奏など公開生放送を行う予定。
司会:松本和也アナウンサー、枦山南美「Jリーグタイム(BS1)」キャスター
ttp://www.nhk.or.jp/tekuteku/program/index_02.html
@金曜の朝の中継が終わったら新幹線に乗って渋谷に行き、終わったら朝の中継地からスタート。 A金曜の朝の中継が終わったら速攻で次の宿場まで行き、新幹線に乗って渋谷へ行く。 これしか考えられんが、可能性は@かな。距離は10kmちょっとだからAでも可能だが、 短時間で済ませないと生放送に間に合わないので旅のふれあいが出来ないのがネック。 生放送であることを考えると出来るだけ早めに渋谷には到着したい。 @なら戻って午後4時ごろからスタートしても夕暮れは今なら十分明るいし、 暗くなって到着したこともあるから問題なしか。のんびり人とのふれあいも出来るし、 翌日は土曜で中継なしだから編集時間を気にすることもない。
489 :
:2006/04/27(木) 14:24:05 ID:+nK83d2A0
無理せず翌日土曜か日曜に歩くんじゃないの?
>>489 なるほど。でもそうなると金曜の朝に中継するというのがなんか変。
土曜か日曜にやるのが自然のような気がする。
保釈エモンがJRに見えた
492 :
名無しでGO! :2006/04/28(金) 20:25:24 ID:6SrZwzd60
>>479 ,480
その話なら、門司港にトークショーできてたときに話してたよ。
その他にも、ヨーロッパ鉄道を利用するみたいな話をしてた。
493 :
名無しでGO! :2006/04/28(金) 20:50:18 ID:BxaKwA9v0
大阪市立図書館で予約していた「列島縦断20000`」の本を借りた。 多分俺が最初だろうな
494 :
名無しでGO! :2006/04/28(金) 20:51:43 ID:bvPZL5JD0
ある市立図書館勤務(非常勤)ですが、予算の都合で関連本を持ってる所は殆どありません。 本館とかそんなレベルの所位。
大阪市立図書館の所蔵状況
>>493 のいう本 所蔵1件 予約6件
秋編日記 所蔵1件 予約19件
春編日記 所蔵2件 予約19件
片道切符日記 所蔵4件 予約2件
等。
5/18(木) BShi 09:10〜11:00 HV特集 再 HV日本大百科 車窓と列車の風景でつづる列島縦断鉄道12000kmの旅 ↑片道切符の風景編、録り直せると喜んでいたら↓を見落としていた 5/19(金) BShi 09:10〜11:00 HV特集 再 列島縦断・鉄道乗りつくしの旅・JR全線走破!珠玉の風景編
今日のサイン会に逝ったor目撃したヤシのレポキボンヌ。 元々貰う予定もないが、しかし今日は身体を壊して家から精々半径500mくらいの 所しか出歩けんわ。
NHKは2つの過ちを犯した。 1つは乗りつくしの旅でテーマ曲を変えたこと。 そしてもう1つは第3弾を外国の鉄道に求めたこと。
>>499 まあ日本で大概の事をやったら次は外国でもっていう単純な考えだったんじゃなかろうか。
NHKも。
ところで、この企画で旅人を変えてほしいという要望は意外と出ていないのかどうなのか。
JRを乗りつくした以上、次は日本の鉄道全てを乗りつくす方向に行くしかないのになあ。 外国で一筆書きや乗りつくしをやるわけじゃないし、コンセプトが全然違うんだよな。 ドイツ鉄道も一筆書きや乗りつくしほどの感動は得られなかった。あくまでも番外編として見てたし。 今回のイギリスやスペインもドイツと同じ感じの旅になるだろうし、これもあくまでも番外編ととらえたい。 そして来年こそ日本の鉄道完結編・私鉄乗りつくしの旅をやってもらいたい。
旅人は要らないので車窓(というか走行シーン)だけで(ry
>>499 ,501
お前らがどうしてそんなに国内の鉄道に固持するのか知りたい。
DBにもSNCFにも乗った事があるが、JRに負けず劣らず楽しい鉄道だと思う。
外国の鉄道に朝の生中継があるのか?毎日の連続性・継続性があるのか?何かを成し遂げようとしているのか? 鉄道そのものの楽しさではなく、放送のコンセプトがそもそも違うのだ。
>>501 NHKで私企業の宣伝は行えないため。
でも第3セクター乗り歩きは経営支援にもなるし是非行っていただきたい。
506 :
名無しでGO! :2006/04/30(日) 10:11:30 ID:fq0xWsZ10 BE:23537647-
>>505 経済羅針盤やプロジェクトXについてどうお考えでしょう?
私鉄は東名阪に偏っているので、 ・放送スケジュールをうまい具合に地方支局に割り振れない(2週間近く受け持つ局や受け持ちがない局が発生する) ・地域によっては私鉄間つなぎの扱いが難しいし、日によってはつなぎしかないさして意味の無い日が発生する 正直、バラエティで言うところの「フリ・ネタ・オチ」が綺麗に完結した「乗りつくし」でシリーズ自体を終わりにしても 良かった気がする。ヲタとして云々・・・というのは別として、テレビ番組としては類似のネタで3年というのは そろそろ飽きられてくるんじゃないかと。
>>503 499・501ではないが、
じゃあ来週の土日にでも行ってくるか、って気にはならないよな>海外
最長片道・乗り尽くしって「ああ、日本にはまだこんな風景があったんだ」とか
「こんな近場にこんな光景が広がってたんだ」で支持を得たんだし
ぶらり途中下車が海外のネタだったらあんな枠で何年も続けられらないよ
なんだかんだで3セクかなり乗っていらっしゃる? 名鉄も乗っているし・・・ 2番煎じとして別井アナが静岡民鉄の旅(岳南・伊豆急除く) やってしまったし。 これ見てから、Jrの民鉄の旅はないなと確信した。
511 :
503 :2006/04/30(日) 20:54:02 ID:g2d/pSu+0
>>508 じゃあ逆に海外の美しい風景を見る→今度の夏休み、無理なら数年後に行ってみようと思う→
で実際に行って見る。
って考え方もあると思うが。
そう思う人が多いから世界の車窓からも世界遺産もウルルンも長いこと続いているんじゃない?
512 :
名無しでGO! :2006/05/01(月) 20:12:01 ID:BsE5/54G0
今度は特別料金が不要の旅客列車に乗ることを条件に、民鉄や地下鉄、路面、3セクなどを 含めた最長片道きっぷやればよい
513 :
名無しでGO! :2006/05/01(月) 20:18:27 ID:SdH8zzao0
計算面倒そう
連絡運輸を除けば、会社間を跨る片道乗車券が存在しないんですが
最長片道きっぷと言うよりも全鉄道会社間最長一筆書きだな 面白い
日本の鉄道の総延長は27,000キロらしい
第一部「街道てくてく旅 〜東海道五十三次完全踏破〜」 旅人の岩本輝雄さんに当日朝の中継後、渋谷に駆けつけていただき、映像を見ながら、ここまでの旅を振り返る。 また道中に撮った五十三次の写真の披露やシンガーソングライターのTWUNEさんによるテーマ曲のライブ演奏もお楽しみいただく。 第二部「関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅」 ヨーロッパ鉄道の旅人、関口知宏さんをゲストに、これから旅をするイギリス、スペインの旅を紹介。 昨年、好評を博した「ドイツ鉄道の旅」の映像も見ながら、ヨーロッパの旅への思いを語っていただく。 また今回のシリーズのために関口さんが自ら作曲したテーマ曲を披露していただいたり、客席からの質問に答えるコーナーなども。
>>517 テルはその後のWカップの番組にも出るみたいだから、金曜は歩かないんだな。
イギリス鉄道の旅、スペイン鉄道の旅、、、微妙・・・
>また今回のシリーズのために関口さんが自ら作曲したテーマ曲を披露していただいたり 別に海外に行く事は何とも思わんけど、また作曲……。
520 :
名無しでGO! :2006/05/04(木) 06:28:39 ID:g1hnvwFV0
関口、まったくこいつは、ほんとおいしいやろうだな。 あごあしつきの旅行三昧でお金までもらえて。 おまえも、歩きなさい!
Jrだったら「1日に何時間も歩き続けてごらんなさいよー」と愚痴をこぼしそう。
で、明日渋谷行く人。
渋谷に行く人は目印としてヤクルトの帽子をかぶってアピールしてください。
524 :
名無しでGO! :2006/05/05(金) 23:18:37 ID:M8QT5tjw0
残念だが、世界の鉄道旅なんぞには興味もなにもない。
渋谷DEどーも両日とも見れんかったが、何かのドラマの役作りで ヒゲ生やして来たのは本当か? あといつ頃放送とかそんな情報はありました?
>何かのドラマの役作りでヒゲ生やして来たのは本当か? そのとおりでした。出発(5/8)前日までドラマ撮影とのこと。 >あといつ頃放送とかそんな情報はありました? 「放送は秋頃の予定だがまだ放送日は決まっていない」と最後に松本アナ。
渋谷行った。 ひげ男でーす。って登場してた。ドラマっていうのはたぶんだけど 今度のNHKの土曜ドラマじゃないかと。。 それにしてもなんでNHKはセッキーを丸刈りにしたりひげ男にしたり するんだ。ノーマルなセッキーで旅してほしいんだけどな。 もうちょっと考えてあげればいいのに。 ヨーロッパには8日から出かけるんだって。 で、7日までそのドラマの撮影があって、撮影が押しちゃうと ヒゲ男のままヨーロッパの旅しなくちゃいけなくなっちゃうらしいので 大変とか言ってた。 イギリス、スペイン、スイス、ギリシャだって 全部いっぺんに行って来るのかな? そこらへんはよくわからない。 放送は秋頃を予定。 楽しみだね。 がんばれせっきー。
そうだ。 渋谷行ったら、せっきーが出演した番組の後に 外で「クイズDEワールドカップ」っていう別の番組を収録してたんだけど (てくてくの輝さんが出てた) 司会が一柳亜矢子タンだったんですが。。 秋田から東京に来たんでしょうか??
531 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/07(日) 22:22:25 ID:ifhOSxy5O
良いんじゃないの?海外物。寧ろ日本の車窓とや人々の違いが見られて面白い。
533 :
名無しでGO! :2006/05/09(火) 00:45:06 ID:5sE6pPKg0
保守
最長片道切符のスタートからもう2年も経ってしまっているのか・・・ 月日の経つのは速い・・・
今頃ジュニアは飛行機の中かな?どんな鉄道の旅になるのやら。 ドイツ鉄道と似た作りではただ行って乗っただけになってしまうし。 評価の難しい旅になりそう。
ヒゲは結局剃って行ったのか。
今日のいいとものテレフォンショッキング タモリ「(松田優作の次男のイギリス留学の話がいろいろあった後に)鉄道ファンにとっては イギリスの鉄道は一度乗ってみたい」(といったニュアンスの事を言った) 片道切符の時も羨ましがったらしいが、今回のジュニアの話がもし耳に入ったら また羨ましがるのだろうか。
NHKよ、早く朝の中継やってくれ。いや時差があるから昼かな?なんでもいいからLIVEでたのむ。
次は中国国鉄の最長片道切符の旅をやってほしい 何日掛かるか知らないが。
中国イラネ。 シベリア鉄道
シベリア鉄道の最長片道切符の旅だと、ただひたすら一直線に走って終わりのような気がする。
大滝詠一が曲書いてくれると良いかもね>シベリア鉄道 ラストはもちろん「さらばシベリア鉄道」で
シベリア鉄道唱歌
シベリア鉄道のことならあの人に任せろ!
545 :
名無しでGO! :2006/05/14(日) 10:17:23 ID:dKd6nVod0 BE:205142786-
ブルームオブユース?
水野晴郎?
547 :
名無しでGO! :2006/05/15(月) 22:37:46 ID:yDqQTV++0
浮上させるよ
TV Japan売ってたけど、しばらくはBS2、地上波とも関連番組の再放送はなさそうだな。 BShiは風景編以降どうなるか知らんけど。
ジーコはなぜ岩本を選ばなかったんだろう?
てくてく旅の歌で 「風の街にさよならしてー」 ってのは最長片道切符への挑戦状?
既出
553 :
名無しでGO! :2006/05/17(水) 18:59:31 ID:mGsQBhaO0
明日、あさって9時10分 朝です、間違えないようにage 5/18(木) BShi 09:10〜11:00 HV特集 再 HV日本大百科 車窓と列車の風景でつづる列島縦断鉄道12000kmの旅 最長片道切符の風景編 5/19(金) BShi 09:10〜11:00 HV特集 再 列島縦断・鉄道乗りつくしの旅・JR全線走破!珠玉の風景編 乗りつくしの旅の風景編
554 :
名無しでGO! :2006/05/17(水) 20:02:22 ID:c+ZUkZ/W0
日本ではJRの宣伝以外しかしないのか(一部私鉄など含む)・・・
今朝の最長片道切符車窓編の再放送、堪能したー
うわぁ、撮り逃した・・・ 5/28,29だとばっかり思ってたよorz とりあえず明日の分は予約入れといた。
関口も海外行くなら今年こそドイツだったろうに。 日本が出場する会場を当日順次回っていくルートにしてさ。
途中でフーリガンにでも逢ったらどーすんだよw
560 :
名無しでGO! :2006/05/22(月) 01:30:42 ID:bBcoDu450
age
各種月刊テレビ誌ぱらぱら捲ってみたけど、特に6月は再放送とかなさそうだな。 静かに保守しよう。 ところでスレ違いだが、ヒゲ面の原因になったドラマもう始まっとったんね。
562 :
名無しでGO! :2006/05/26(金) 19:43:37 ID:Xuh70UQ40
age
6月7月はワールドカップモードに入るからない
564 :
名無しでGO! :2006/05/27(土) 11:46:20 ID:30poQ0ED0
関口君は全国歩き尽くしの旅に出ないのかなぁ?
566 :
名無しでGO! :2006/05/30(火) 20:56:30 ID:wG4atVt+0
あげ
最長一筆書きルートと最多駅通過一筆書きルートは同じなのだろうか?
7/10(月) 後9:00〜10:50 BShi 関口知宏が行く ヨーロッパ鉄道の旅 イギリス 7/11(火) 後9:00〜10:50 BShi 関口知宏が行く ヨーロッパ鉄道の旅 スペイン
570 :
名無しでGO! :2006/06/02(金) 17:51:46 ID:UBybjiI/O
ふ〜ん二夜連続なんですね。 ハイビジョン映らないんで様子みてみよっと。
>>569 W杯終わった日に早速放送かよ。少しは余韻に浸らせてくれよ。
どうせ15分×6回シリーズも含めてBS2でも合わせて10回近く再放送するだろうからいいけどさあ。
>>570 でつい携帯から書いてしまったが、今冷静になって考えたら
ソース不明なんだよな。
>>573 で目が覚めた。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/hvsp.html 昨年放送され好評を得た「関口知宏が行く ドイツ鉄道の旅」に続き
今回は、旅人・関口知宏さんがヨーロッパを行く
7月10日(月)イギリス
鉄道発祥の地イギリスは、鉄道発祥の地だけあって路線が数多く存在する。
世界初の地下鉄で行く多民族都市ロンドン、アーサー王の伝説やケルト神話が残る
ウェールズを巡る保存鉄道、湖水線で訪ねる景勝地・湖水地方、壮大な自然とケルト文化が
残るスコットランドのローカル線など、鉄道の歴史の流れを実際に体感することができる。
また、イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドという4つの王国で
形成されていることから、様々な民族、伝統文化への出会いも旅の楽しみをさらに広げてくれる。
旅は、首都ロンドンをスタートしスコットランド北部まで縦断。SLの故郷やイギリス屈指の風景ともいわれるセント・カーライル鉄道、ピーターラビットの故郷、湖水地方などを訪ねイギリス最北端でゴールを迎える予定。
絵日記や音楽での交流の旅を通し、関口さん独自の視点で発見する旅の楽しさ、出会いを2日間にわたってお送りする。
7月11日(火)スペイン
情熱と哀愁の国・スペインを行く。スペインはヨーロッパ・アラブ・アフリカの交差点。歴史上、様々な民族が支配したこの地には、多様な文化が息づいている。そんなスペインの魅力を余すところなく体感できるのがこの“鉄道の旅”。
スペインは、最高速度300キロの超高速鉄道アベをはじめ、時速200キロ以上を出す列車がイベリア半島を縦横に走り、点在する文化圏を結ぶローカル線も充実しているなどヨーロッパ有数の鉄道王国。
今回は、スペイン国鉄の鉄道網を駆使し、アントニオ・ガウディの建築物で知られるバルセロナをスタート、スペイン最南端の町、タリファを目指す。荒涼とした風景のカスティーリャ地方から中世の巡礼地へ。そこからスペイン・アンダルシア地方を目指す。
スペインは関口さんが音楽的な関心を強く持つ国でもあり、各地での音楽家との交流も見どころのひとつ。どんな出会いと発見が関口さんを待っているのか。
絵日記や音楽での交流の旅を通し、関口さん独自の視点で発見する旅の楽しさ、出会いを2日間にわたってお送りする。
HVでの初回の放送を8月くらいにした方が夏休み厨も獲得できると思うがどうだろう。 それともBS2あたりの放送を8月に持ってくるのだろうか。
なんだ1国で2時間弱の放送1回とはドイツと同じ扱いか。 もうちょっと放送時間長いのかと勝手に思ってた。
外国物では満足できない。早く「日本の全鉄道完乗の旅」をやるんだ。 その時は「風の街」をぜひ。
敗戦しちゃったところ 日立電鉄 箱根登山(小田原−箱根湯本(小田急が継承)) 危なそうなところ 鹿島鉄道 神岡鉄道 くりはら田園鉄道 三木鉄道 まだあるかと
津軽鉄道もヤバい。
581 :
名無しでGO! :2006/06/04(日) 20:39:05 ID:IujV7OHk0
Jrが見とれてた秋田の美人車掌が秋田新幹線こまちの車掌になったらしいよ
ちょっとした疑問。
>>528 の人が行き先にスイスとギリシャも挙げてるが、
この二つは7月10日と11日どっちに組み込まれるの?
それとも組み込まれないの?
585 :
名無しでGO! :2006/06/07(水) 23:23:08 ID:cRFEDmm90
>>583 別枠でやると思うよ。どちらも110分で。
>>582 それ見たさに新幹線に乗る馬鹿から金をふんだくるためだな。
>>586 そうですか。どうも。
しかしこれだとまた関連商品がごろごろ出て関係者ウマーな展開になるな。
589 :
名無しでGO! :2006/06/11(日) 03:53:34 ID:N13Qu6SE0
ヨーロッパ鉄道の旅が終われば、 是非とも、列島縦断鉄道乗りつくしの旅・私鉄編をやって欲しい! 以前のJR乗りつくしの旅で私鉄交通手段を使った路線や一部の区間は、 今回は前回のJR乗りつくしの続きとして利用しなくてよいルールを作ってやって欲しい!。 例:南海和歌山港〜南海和歌山市(南海和歌山港線)は利用しているので、今回は利用しなくてもよい。など。
北海道ちほく高原鉄道 は乗りつくして正解でしたな。 >579 >580 わたらせ渓谷鐵道 も いずれにせよ3セク系や観光依存路線は早めに乗りつくしたほうが 可部−三段峡 のような事態になることは・・・
>>582 記事見て「石川」っていう名前だったから、思わず調べちゃったよ。
確かにご本人だね。ビクーリしたw
ここまでやったら私鉄編をやらないと収まりがつかいないよー
じゃあ私鉄編はいっその事旅人を変えてしまうのはどうだろう。
>>594 それでは一人の人間が全部を乗ったことにならないから無意味。
7月に片道と乗りつくしの再放送来るね でも灰ビジョンのみ(´・ω・`) BS2まだーー
597 :
名無しでGO! :2006/06/15(木) 23:14:23 ID:yOt32b3x0
>>596 え、それいつ?ソース訊いてもいい?
まあうちもハイビジョン映らないから訊いても意味ないっちゃあないけどな(´・ω・`)
それはそうと高校野球順延で休止になった独鉄旅BS2再放送と、野球中継大幅延長で休止になった
土曜特集秋編の再放送の予定は完全に未定になりましたかそうですか。
>>596 車窓編?
もし片道総集編三部作の再放送だったら嬉しくて死ぬ。
追憶編もいい
600 :
名無しでGO! :2006/06/16(金) 23:46:03 ID:J8/qQzOR0
追憶編すら無理なら、贅沢は言わない。ダイジェスト版でもいい。 それでも無理なら、数十年後のNHKアーカイブスであの枠に収まるやつを取り上げられるのを 待つか(そもそも続いてればの話だが)
7/3〜7 9:10〜、7/8〜9 8:00〜&10:00〜 片道×3、春編×3、秋編×3 BShiうらやましい
602 :
名無しでGO! :2006/06/16(金) 23:56:04 ID:J8/qQzOR0
605 :
名無しでGO! :2006/06/17(土) 01:13:27 ID:MKuWQT2E0
只今ワールドカップでフル稼働中。朝とは言え、この期間中にやって欲しくなかった。 イギリス・スペイン鉄道の前座放送なんだろうが。 どうせならドイツ鉄道も再放送やるべきだと思うが。ワールドカップはドイツなんだし。
607 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/17(土) 05:04:55 ID:f7GhXN260
ただ今DB、W杯でピッチ脇に自社広告展開中。中継見ながらよーく 探してみよう。
今からでも遅くない、デジタルBSチューナかアナログBS+M−Nコンバータを入手だ
その価値はある
今BS-hiでやってる鉄道番組、ナレーションの女子アナが片道切符総集編と 同じなのでなかなかいい雰囲気だ。
チューナーどころか、BS契約すら家族の反対にあってる。 NHKにかなりの不信感を抱いているというので押し切れないが。
BS-hiは別に契約しなくても見れるよ。 見始めてしばらくすると画面に「登録しろ」って表示が出るけど、 NHKに電話すれば消える。 (その後「払え」って言ってくるけどね)
613 :
名無しでGO! :2006/06/24(土) 13:51:14 ID:0dCYF/UH0
ハイビジョン特集 再 決定版・列島縦断鉄道12000km・最長片道切符の旅 9:10〜11:00 BShi (午前ですよ) 7/3 (月) 1.北海道・東北・信越編 7/4 (火) 2.関東・中部・関西編 7/5 (水) 3.中国・四国・九州編 列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破・春編 9:10〜11:00 BShi (午前ですよ) 7/6 (木) 1.九州・中国編 7/7 (金) 2.中国・四国・近畿・東海編 7/8 (土) 3.東海・北陸・関東・東北編 列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破・秋編 7/8 (土) 10:00〜11:50 BShi (午前ですよ) 春編3に引き続き 1.北陸 甲信越 東北編 7/9 (日) 9:10〜11:00 BShi (午前ですよ) 2.東北編 7/9 (日) 10:00〜11:50 BShi (午前ですよ) 秋編2に引き続き 3.北海道編
614 :
名無しでGO! :2006/06/24(土) 13:52:48 ID:0dCYF/UH0
ハイビジョン特集 21:00〜22:50 BShi 関口知宏が行く・ヨーロッパ鉄道の旅 7/10 (月) イギリス 7/11 (火) スペイン 参考 7/12 (水) 復活!SL貴婦人・C57-1号・解体修理の記録
>>613 午前ですよとの親切な但し書きありがとうございます。
……まあ仕事でリアルタイムでは到底見れんし実況も出来ないけどなOTL
616 :
名無しでGO! :2006/06/25(日) 21:31:03 ID:Az/B6Nyk0
7/12が気になる
今朝の「全国百線鉄道の旅」でも取り上げられてたね >C57-1
7/3から加賀路てくてくも始まるんだな
>>613 気になってたけど、7/8と9日の最初の始まりは朝8時の間違いですよね?
計算合わないなと思って通勤途中に寄ったコンビニで試しにデジタルテレビジョン立ち読みしてみたら
やっぱり8時からだった。
620 :
613 :2006/06/26(月) 01:35:27 ID:bbKVlVsG0
>>619 皆さん
誠に申し訳ない間違ってました。m(__)m age
列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破・春編
9:10〜11:00 BShi (午前ですよ)
7/6 (木) 1.九州・中国編
7/7 (金) 2.中国・四国・近畿・東海編
8:00〜9:50 BShi (午前8時からですよ)←注意
7/8 (土) 3.東海・北陸・関東・東北編
列島縦断鉄道乗りつくしの旅 JR20000km全線走破・秋編
7/8 (土) 10:00〜11:50 BShi 春編3に引き続き
1.北陸 甲信越 東北編
7/9 (日) 8:00〜9:50 BShi (午前8時からですよ)←注意
2.東北編
7/9 (日) 10:00〜11:50 BShi 秋編2に引き続き
3.北海道編
片道きっぷテラミタス でも敗美女ンが映んない(´・ω・`)
でもハイビジョンは(電気屋除く)いろんな所でデモ流してる所ない? こないだロケット広場付近久々に行ったとき見つけて驚いた。 (まあ迷惑にならんようにほどほどにな)
保守
NHK板にスレがあった頃、誰かが9夜連続で総集編再放送キボンヌって言ってたな。 9夜じゃないけど、とりあえず願いが叶って良かったな。書いた人。 ところで何かの賞に番組スタッフも受賞してたとステラに載ってたけど、 立ち読み厨なばっかりに賞の名前ど忘れした。
12000KmのJrなし版はありましたっけ?
>>621 つ 風の街
とりあえずこれでも聞いて・・・
628 :
名無しでGO! :2006/07/01(土) 22:07:50 ID:MYh3Ises0
Jrは3冊も絵日記を出版したのか(゚д゚)
629 :
名無しでGO! :2006/07/01(土) 22:48:53 ID:iteYdl9X0
>>595 わしがやったるで
ギャラは少々負けときまっさ
>>628 ドイツ編の本って実質絵日記なんですかね?持ってないけど。
>>452 で挙げた雑誌がやっと職場に戻ってきたみたいなので読めるかと思ってたけど
仕事が忙しすぎて読めんかったorz
絵日記がらみの話なのは間違いない。
631 :
名無しでGO! :2006/07/02(日) 21:58:27 ID:R2dSNh610
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 何気にこのスレを見て再放送に気付いたよ! 先月TVを買い換えてBSデジタルが見られるようになったので録画しておくよ!
632 :
名無しでGO! :2006/07/03(月) 06:11:20 ID:xt9e+Awn0
5:59 BShiでヨーロッパ鉄道の旅の番宣
633 :
大阪巨大都市民 :2006/07/03(月) 19:48:13 ID:rah6b5r30
今日、紀伊国屋書店やジュンク堂書店で新しい本を見つけたから、 自宅近くの書店で買おうと思ったら売ってなかったorz どうなってんねんな!?
634 :
大阪巨大都市民 :2006/07/03(月) 19:49:07 ID:rah6b5r30
あ、新刊のDVD見た人感想きぼん
また録っちゃった
636 :
名無しでGO! :2006/07/04(火) 01:00:00 ID:FDb/ywGe0
637 :
名無しでGO! :2006/07/04(火) 01:08:01 ID:FDb/ywGe0
1.大変な人気なので平日午前中にも関わらず盛り上がった 2.ニート、ヒッキーにこの番組のファンが多い さてどっちだ
ミサイル発射で予定どおりやるのかなあ?
641 :
名無しでGO! :2006/07/05(水) 13:22:38 ID:4/q0UQ8TO
ヨーロッパ編 BS2は8月5 6日 ソース今週号のステラ。
642 :
名無しでGO! :2006/07/06(木) 16:48:38 ID:xCNSIWMl0
片道の第一回総集編見たけど凄く密着してる女子高生と男子高校生が気になった。
あの棚田の田植えは仕込みだな。 智宏は喫煙者。吸うなら堂々と吸え。
見せないように努力していたが、時々映っていたな モクとライター
智宏って誰?
そんな事よりもここ2〜3日で実況スレ盛り上がり杉じゃね? 土日はどうなる事やら。
新刊買ったよ。 DVDは大半が未公開映像だった。まだまだ撮りためてたのねNHKって感じ せっきーが乗ってた列車かどうかそこまでは検証してないが・・ DVD見ただけだと、それが最長片道のときのものなのか 乗りつくしのときなのか即座には判断できないところがいやだな。 あと、本の中にせっきーが乗ってない路線(大井川とか小湊とか秩父とか) が入ってて一瞬?? ほかにも買った人いたら感想よろ。
播州赤穂の時やスペシャルで関口に首切られてたの誰?
649 :
名無しでGO! :2006/07/08(土) 15:51:59 ID:lnaDJ2jj0
九州の人が一番気さくだな。
秋田の女車掌、伊予西条の若奥さん、西出雲の花の郷のおねいさん・・・
>>652 秋田そんなに良かったかな?
伊予西条は激しく同意。この番組一番の美人。
西出雲は記憶にない。見直してみる。
羽川英樹最近見ないような気がするけど何してはるんやろう。
>>643-
>>644 亀レスマジレス失礼。
DQN厨房工房が制服姿でスパスパ吸ったり、うるさいPTAおばはんがいろんな番組で喫煙シーン流れる度に
「教育上よろしくないから流すな」というクレームつけてくる現在の世の中では
例え仕込みに見えたり隠し切れなかったりしても自衛策とっとかないと後々面倒な事になるんだよ。
この番組結構ガキも見てるっていうし。
>>653 秋田=こまち=美人
お約束みたいなものだから
656 :
名無しでGO! :2006/07/10(月) 01:49:14 ID:k8CSaaJ10
カフェイン中毒にニコチン中毒か。 酒は飲まないみたいだけど、体に悪いな〜。
乗り潰しの時の駅ロケ見に行ったけど、 どうも〜と現れたJrは思い切りタバコをくわえてて、 そのギャップに結構ウケた。 俺も喫煙者だからちょっと親近感でした。
海外物はつまらん 10分で飽きた
659 :
名無しでGO! :2006/07/10(月) 21:59:23 ID:heYhte170 BE:170952858-
やべぇ、完全に忘れてた。
肺美ジョン映らんからとりあえず名番組の悪寒か糞番組の悪寒かどうかだけでも訊きに来て見たけど……。
今後の再放送とか超不安……?
実況はそれなりに盛り上がってるみたいやけど。
>>656 実は彼が被喫煙者である事よりも酒飲まない事の方に以前から驚いている。
そういやイギリスも神秘、オカルトの大家だったっけーっと幸先悪いスタート。 しかし、これを過ぎたらいつもの知宏しゃん。いつものアッー!っぽい衣装も健在。 世界に広げよう、鉄ちゃんの輪。
>>614 >>616 既に出ていたら悪い。
水曜日の同枠「SL復活 C571よ永遠に」の語りは別井アナみたいだ。
この旅は俺が求めていた旅とは違う。
ただいまスペイン編放送終了。 次はトルコ、スイス、ギリシャだって。 そしてセッキーは最後にまさかのアレをやらかしましたよ!
脱いだね・・・
いろいろな話を纏めると、 「列車乗って名所巡ってうまいもん食べて絵日記描いて作曲して 最後にパンツ一丁になって終わり」って事? これは今後のBS2等の放送に期待しても大丈夫っすか?>2日間見てた人
名所というか意外に隠れ名所もありじゃないかと。イギリスは普通、スペインは意外におもしろく見ました。
バグパイプが好きなので、そっちでトクした部分はあり。結論は平凡ですが
>>667 さんの趣味次第です。
それよりも翌日のC571が別井アナの執着が乗り移った映像と台本ですごかったですよ。
映像は神々の如く。無事に動き出すところの語りが本当に嬉しそうでこっちも涙涙。
やはり別井が関口にオウリャとか言って首切られるところが最高
別井アナと二人で廻るってのもイイかも #煩そうだがw
貴婦人の解体点検の番組化は2回目だな 1回目はNHKスペシャル テープ紛失 orz 2回目はまだHi-Vision持ってねーよ orz
朝別井が関口におもちゃの刀でオウリャとか首斬られて起こされそうだな
貴婦人の解体点検ってNHKアーカイブスで取り上げられてたのを見た。
Nスペのやつだっけ?
>>670 二人とも本職はどうしますかwww
スレの主旨とはずれるかもしれんが。 仮にですが、欧州編あたりを地上波で放送すると反響とかどうなると思います? 今日発売のTVJapanを勤務先で読んでて、8月半ば近くにHV特集が3本程立て続けに 深夜の総合で放送予定(金魚のやつとあと2本は忘れた)なのを見てふとそんな事を思った。 まあドイツ編を放送しても今更感漂いまくると思うけど。
TVJapanは上手い事考えたよな。1日〜末日じゃなくて中間日〜中間日とはいい発想だね。 俺が社長なら社長賞あげるよ。
678 :
名無しでGO! :2006/07/16(日) 17:34:04 ID:7vzsc4Cq0
小説家 世界をめぐってる? 国営放送に売り込み?
来年こそ日本の鉄道乗りつくしの旅だ。春編、夏編、秋編、冬編に分けて 春編は北海道からスタートして、冬編の沖縄でゴールというプランを立ててみた。
680 :
名無しでGO! :2006/07/17(月) 11:10:19 ID:qzOewP3r0
一日中、山道を歩くのか
>>682 11週55日間は東海道と変わらない!
これはどういうことか?
>>682 それより北陸編ちゃんとBS2でやれよと
一応BShiで見たけど
郁恵ちゃんにはいっぱい温泉に入ってもらわないとね
687 :
名無しでGO! :2006/07/24(月) 00:04:12 ID:RYnMRrP10
おフランスは今日で終わりか
一日中山道は60近く宿場があるから、どっかの宿はすっ飛ばすわけだな。 飛ばされた宿の近くの住民は悲しいだろうなあ。 しかしまあこれから奥州道中系統やるとしたら100以上あるから、そんなに余裕ぶっこいても いられないだろうから仕方が無いか。それに四国も北陸も宿場単位でやってなかったしな。
北陸編ですら入浴シーンがあったから中山道はかなり期待できそうだ(;´Д`)ハァハァ
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 イギリス BS2 8/5(土) 17:00〜18:50 BShi 8/19(土) 13:00〜14:50 再 スペイン BS2 8/6(日) 17:00〜18:50 BShi 8/19(土) 14:50〜16:40 (イギリスに引き続き) 再 ハイビジョン特集 SL復活 C57-1よ永遠に BS2 8/27(日) 13:00〜14:50 BShi 8/20(日) 14:00〜15:50 再
岩崎恭子 水泳 岩本輝雄 サッカー 谷川真理 マラソン 勅使川原郁恵 ショートトラック スポーツ選手起用がほぼ定着したようだ 一肌脱いでくれる女性アスリートを大募集するんだNHK
私鉄乗りつくしの後は廃路線てくてく旅をやってもらおう 南から北へ旅を続け幸福駅があった路線でめでたくゴール
御殿場線のように片廃になった所も。
時々でいいのでセッキー自身が一肌脱いだ事も思い出してあげて下さい。
Jrは温泉好きだからな。 おとっちゃんより温泉の入湯数多いのではないかと しかも番組中にほとんど稼いだ感もあるし。
>>694 単線になっても廃線じゃないからいいでしょう
片道も乗りつくしも上下線を乗ってるわけじゃないし
北海道の私鉄は札幌と函館にしかないようだ。意外と楽勝の予感。
703 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/07/31(月) 00:33:03 ID:jbhAPiLL0
保守保守
アナログは今週末だっけ
706 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/05(土) 14:32:28 ID:uB1gATP40
放送日age
仕事が忙しくてBS2の事すっかり忘れてたOTL 次のギリシャとかトルコの放送はいつ頃かなんて予告出ますか?
708 :
名無しでGO! :2006/08/06(日) 01:51:15 ID:uiGQEnL70
トルコいい! ギリシャいい! そんな番組もあるの?
仮眠のつもりが2時間寝てしまって気がついたら番組終わってたOTL DVD買うからいいけどな。
711 :
名無しでGO! :2006/08/08(火) 12:07:09 ID:1q0SKyzH0
せっきーのことそろそろ許してやろうよ
712 :
名無しでGO! :2006/08/08(火) 23:18:52 ID:ijR4T8PH0
見、みたい・・・ でも見れない・・・
ウチの家OCN会員だが未だにISDNなので無理だOTL ちなみに光フレッツにする計画を以前親父殿が立ててたが、おかんの反対で 無期限延期という経緯が。
マンションなのでOCNに入れない・・・ 金なら払うから見せて欲しい・・・
コンテンツ会員とかないんか?>OCN
OCNいいな つうか、NHK再放送汁!
鉄道乗りつくしの旅がしたい
721 :
名無しでGO! :2006/08/11(金) 16:52:29 ID:pSJKwZ6NO
鉄道乗りつくしをするにあたってやっておくべきことは何ですか?鉄道の写真をとるとか?
マカーになる。 コピックで絵日記を書く。 同乗や駅近所のおばちゃんと仲良くなる。 途中でギターをゲットしスナフキンになる。
>>722 バロスwwwww
しかしコピックだとスケブ滲みまくりじゃねえかと思ったけど、
もしやクーピーと間違われましたか。
番組本に準備するものとかあったような希ガス。立ち読みなので記憶曖昧。
こないだとうとう買おうとしてみたけど、てくてくの本しかなかった。
しかもあっちは講談社ムックだし。
おまえら一番大切な要素忘れてるぞ。 それはな、 ようじょに好かれうわなんだおまえやめr
725 :
722 :2006/08/12(土) 14:37:34 ID:9uUCUi8z0
マカーになる。 クーピーで絵日記を書く。 同乗や駅近所のおばちゃんと仲良くなる。 男の子の流れ星発言に感動する。 笛を吹いてテンをおびき出す。 途中でギターをゲットしスナフキンになる。 おにゃの子に ちゅう してもらう。 NHKアナウンサーとチャンバラをする 追補してみた
青春18切符の旅に出てきた。途中の駅で外国人3人組が乗ってきた。 背中に1mぐらいのでっかいリュックサック?を背負っていた。別に外国人に限らないけど あれは何なんだろう?登山靴っぽいごついのを履いてる人もいればそうでない人もいるし。 彼らは普通の靴だった。結局彼らも青春18切符らしくムーンライトで東京まで一緒だった。 日本各地を貧乏旅でもしてたのかな?となるとテントでも入ってるのだろうか? それにしても男1人に女2人という微妙な組み合わせだった。どんな関係だったのだろう。 1人はおっぱいが大きいんだけど赤いTシャツ着てて露出ゼロ。もう1人はおっぱいは普通か 小さい方なんたけど露出が凄かった。胸元がはだけててゆるゆるの服なんで前かがみになると もうおっぱいが垂れ下がっちゃってブラジャーも丸見え。肩紐も服からはみ出してるし。 ブラジャーよもっと垂れ下がれと念じつつ見えそうで見えない乳首にハラハラドキドキ。 大和撫子もこれぐらい大胆になって欲しいものですな。 私が車掌に次の駅からの代行バスの事を聞いたのを聞いていたらしく彼女が片言の日本語で話しかけてきた。 時刻表片手に「コレデスカ?」「そうそうこれこれ」「オナジオナジ」「Can you speak english?」「No」 英語が出来れば彼らの会話も聞けたし、仲良くもなれたろうに。うーん残念。 JRならおもろい旅に発展してたろうなあ。
>>725 さらにバロスwww
ところでセッキーの英語力ってどんなもんだっけ。
留学経験もあるし日常会話は大丈夫ぽかったか。
>>726 つ 「バックパッカー」
もしかして昭和初期から冷凍睡眠してた?
729 :
名無しでGO! :2006/08/16(水) 15:34:19 ID:w1HsXJPw0
保守
>>728 あの人たちバックパッカーって言うのか。石器ーも次にバックパッカーでもやっか?
岩本テルJリーグ復帰やったね
おっぱいは平気って国の人もおるな。 ショーウインドーのマネキンも乳首の突起を目立たせる国もあるし。
>>731 へぇ復帰するの?
ちなみに、どこに入団?
735 :
名無しでGO! :2006/08/21(月) 17:53:22 ID:hW2DMs9P0
きょう午後1時〜のBS2ドイツ旅は高校野球決勝再試合のため放送休止でしたね。 きょう午後7時30分〜のBSハイビジョン ハイビジョン特集・街道てくてく旅東海道五十三次完全踏破総集編 BS2では以下の予定、3回シリーズとのことです。 その1 10月7日(土)午後3時30分〜 その2 10月8日(日)午後3時00分〜 その3 10月9日(月・祝)午後3時00分〜 8月24日(木)午後8時〜のBSハイビジョン ハイビジョン特集・街道てくてく旅加賀路をゆく総集編 BS2では 8月27日(日)午後5時45分〜とのことです。
736 :
名無しでGO! :2006/08/21(月) 18:33:41 ID:zgOdhw4C0
イギリス旅の再放送の予定はありますか?
センバツの時も前の日に雨で順延なってドイツ編つぶれてたよな。 それよりも地上波で放送予定とかあんのかな。
738 :
名無しでGO! :2006/08/23(水) 22:38:33 ID:DuGDnTKb0
>>738 誰も止めませんよ。ご自由にどうぞ。がんばってね!
しかし、「ダイヤ」じゃなくて「タ゛イヤ」って・・・
>>738 自分で自分を撮影して、毎日YouTubeにうぷするんだ。
742 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/08/28(月) 02:11:19 ID:4DtQlMkG0
保守
743 :
名無しでGO! :2006/08/28(月) 04:10:01 ID:0GUNHILv0
てくてく中山道が始まる18日にジュニアが和楽団と旅するみたいだ
747 :
名無しでGO! :2006/08/30(水) 23:24:34 ID:aPdftYdB0
入ったコンビニでデジタルテレビガイドが目に入ったので、
>>744 と
>>746 の情報を確かめてみた。
関口知宏プロデュースの公演ってどういうこったい(゚д゚)
変に海外好いてるな。しかも鉄道じゃなく街道だし。 関口にはまだ日本の私鉄という大きな仕事が残っているのに。
749 :
名無しでGO! :2006/09/02(土) 09:22:26 ID:5FYB347p0
>>748 私鉄はやらなそう。またやるの大変でしょ。それに日本より海外の方が
人との触れ合いが自然だと思った。やっぱり日本人だと気を使うんだよね。
おばちゃん連中うざいしね
Jr.もてくてく参入か!?
kuwasiku
>>753 Kuwasiku(詳しく)説明してくれということ。
>>752 >>749 の「私鉄はやらなそう。」
と
>>746 の「関口知宏 音楽で旅するメープル街道」
で
街道旅をやるようなので
Jr.もてくてく参入か!?と思ったわけです。
757 :
名無しでGO! :2006/09/02(土) 23:57:08 ID:VyyoqgzK0
NHKBS2 9月8日(金)午後9時30分〜45分 街道てくてく旅 目指せ!中山道完全踏破
>>756 てくてく参入したとしても、日本はやらずに海外のてくてくかもね。
今度は世界遺産の旅とか車の旅とか、寝台列車の旅とかもやって欲しい。
こうなったら旅のエキスパートとして、旅人を極めてほしいね。
俳優業はどうすんだよ。 今年は福知山事故のやつと犬ドラマくらいしか出てない? (どっちも見る機会作れなかったけど)
760 :
名無しでGO! :2006/09/03(日) 10:28:13 ID:j7GnEzGf0
せっきーが乗り尽くし番組をしても、JR各社のほとんどの線区での輸送人員の減少、 寝台特急の削減が進んでいるではないか!! やはり、再び日本を鉄道中心交通社会にするくらいの魅力ある鉄道番組を制作していただかなくては!
761 :
名無しでGO! :2006/09/03(日) 10:57:36 ID:TP1kMweZ0
まだ魅力ある鉄道の旅に出来るルートとかあるの?
762 :
名無しでGO! :2006/09/03(日) 11:14:06 ID:i09Wwun+0
糞NHK受信料を湯水の如く糞番組につぎ込みやがって 国民の総意は民営化なんてさらに肥えさせるだけ 解体しろ
>>761 ルートとかはとくに関係ない。
俺にまかせとけ
ドイツ鉄道の旅 今週またBS2で再放送
旧国鉄の廃止ローカル線転換バスの旅きぼん 北海道と九州に偏ってしまうけれど
イギリス・スペインのBS2マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
イギリスのはまだ見てないよ
768 :
名無しでGO! :2006/09/03(日) 16:23:10 ID:+WjyYm3MO
>>764 見てないから放送してもらうの嬉しいけど早朝の15分間なんて
ちょびちょびやらないで、まとめてやってほしかった。
770 :
763 :2006/09/03(日) 22:06:17 ID:j7GnEzGf0
>>769 現段階で案を言っても、「妄想乙」と言われても反論できる材料がないから詳しく書きませんが、
ようは鉄道を通じて多くの現代日本人の考え方(効率・合理化マンセー、安くて快適で速い交通機関整備マンセー、
とにかくお金マンセー、その他便利な物たくさんマンセー、でも心の中は貧しい考え方)を変えるくらいの発想を持つ事。
そしてテレビ番組を企画するなら、JRで言えば特急、新幹線、急行を一切使わず、またあえて期限やルートをあらかじめ
決めておいたりせず、いわゆる鈍行列車で全線制覇をする(民鉄などを含んでも良い)。
乗車する車両は電車であればなるべくM車を選び、車窓テレビで流すときは、レールの繋ぎ目を渡る音やモーター音を聞こえる音量
そのままを放送し、視聴者の旅情感を高めるなど・・・・・・・
ああっ、長ったらしくなるのでこのへんで。すいません。少なくともヲタにしか見てもらえない番組にはしません。
>>757 氏が書いた番組、地上波でも9日26時43分(10日2時43分)という
とんでもなく遅い時間に放送。
>>770 そんなに自分の才能に自身が有るのに、
なぜ自分がTV番組制作会社で大活躍してないのか・・・
考えたことある?
イギリス、スペインは録画したがまだ見てない どうも洋物は気分がのらない
どうでもいいけど洋物なんていうとポルノビデオ思い出してしまうお。
775 :
名無しでGO! :2006/09/04(月) 11:56:43 ID:OiZE+8Lz0
>>772 制作会社と連絡とって番組企画を送ったことがありますが・・・。
こういう事は会社の事を考慮して余計な事書かない方がいいかも・・・
776 :
名無しでGO! :2006/09/04(月) 17:28:51 ID:EmaEBZuQ0
親父の七光りな奴の番組見て楽しいか、お前えら、アホか!
>>776 そういうの全く感じないよ、関口さんも芸能人らしからぬほど自然体な人だからね。
見てみればわかるよ。
778 :
名無しでGO! :2006/09/04(月) 22:20:33 ID:OiZE+8Lz0
料金の問題もあるでしょうけれど、新幹線や飛行機が速くなったくらいで寝台特急の需要が減るような 世の中ではね・・・
779 :
名無しでGO! :2006/09/04(月) 22:21:18 ID:rfp5umU40
>>>776 七光りじゃなきゃ楽しいんかい?お前見なきゃいいんじゃ!! 他の人に言うことじゃないだろが!!
780 :
名無しでGO! :2006/09/04(月) 22:49:56 ID:d7eX3kQ50
>>776 「親の七光り」って言葉を覚えたのが嬉しくて、使ってみてるんだろ?
そんなレッテル貼って、楽しもうとしないアホめ
スマソ。
昨日おいらが
>>771 で書いたの、地域によって違うみたい。
少なくとも関西はそうだっただけで、例えば関東だと違う番組だと。
782 :
775 :2006/09/05(火) 23:33:00 ID:rYnJT5n20
ところで、その海外もんの視聴率は、国内もんと比べてかなり低いのでしょうか?
ちなみに
>>760 では少々批判的に書いてしまいましたが、
でもこの番組によって鉄道の旅や、全国に数多く残っている伝統や文化、風習の素晴らしさを
大衆に知らせることができたのは素晴らしい事だと思います。
>>782 君、正直イタイからコテやめた方が良いと思う・・・
784 :
名無しでGO! :2006/09/07(木) 00:50:08 ID:IG4GexfV0
押し売り放送特殊法人は良識ある国民が全員が見ないことが 視聴率をゼロに少しでも近づけることができるし この醜い特殊法人を解体することしか受信料という国民からの横領金に群がる私利私欲にまみれた醜い特殊法人 職員一同を追放する手段はない。 民営化は郵便と同様名ばかりどころかそれを逆手にとって更にこいつらダニを 肥えさせるだけになるのは間違いないからだ。
都会の電車より、田舎の電車に乗ってた方が楽なんだろうな。 都会は変な威圧感があるからな。地方ごとの全線を制覇する旅とかいいんじゃないか。
メジャーな私鉄は面白くないのは事実かも。 3セクやローカル私鉄でも面白そうだな。 毎朝の中継が困難なら、土曜日夜にまとめても許
787 :
名無しでGO! :2006/09/08(金) 13:37:58 ID:NVksoifK0
きょう放送予定の街道てくてく旅中山道完全踏破予告番組は ニュース7延長のため放送休止になるようです。 街道てくてく旅中山道完全踏破予告番組放送予定は 岩本輝雄さんのHPに書かれています。
BS2は中止だけどBShiはやるよ
地上波では確か11日明け12日深夜3時ごろから放送らしい。
テーマ曲は東海道と同じのを使うみたいだ。 郁恵ちゃんはTBSの高畑百合子アナに似てるね。 それにしても中山道六十九次なのに全55回放送とは16の宿場をどうするんだろ? 今のところ土曜日の1週間一挙再放送はやらないみたいなので注意が必要だ。
調べてみたら15の宿は朝の生中継はやらないみたいだ。 初日は三条大橋からの生中継もやらないようだ。 大津 番場 今須 垂井 美江寺 落合 三瑠野 洗馬 望月 塩名田 沓掛 板鼻 倉賀野 上尾 浦和
関西。 今日の深夜、意味不明に東海道の方の総合版総集編を再放送。
793 :
名無しでGO! :2006/09/09(土) 15:18:57 ID:LQ0lGG8l0
5分の予告見ました 16日に三条大橋出発と言ってました 朝の中継は18日から
おまえらここは鉄道板ですよ
まあいいじゃないか。しばらく新しいネタはないみたいだし。
797 :
名無しでGO! :2006/09/11(月) 23:23:29 ID:boh1YEBd0
まだ鉄道番組の計画あんのかよ
逆ギレかよ
まだヨーロッパ行く企画あるんだっけ。
今週号のステラに、和楽団のやつが1/4ページほど紹介されてる。 和楽団が博覧会のパビリオンに招待され、んじゃそのついでに地元の人と交流しましょって 事でいいのか。
早く近鉄最長片道切符の旅を
旅はこれからもやっていくと思うけど、日本の鉄道の旅はまたやるかな。 でも最長片道切符から始まった鉄道の旅が、あんなに視聴率よかったのはNHKにとっても いい誤算だったんじゃないかな。まだ全部見たことないから、今年の年末でもいいからまた再放送やって欲しいな。
806 :
名無しでGO! :2006/09/15(金) 09:56:35 ID:aRdYbS/sO
10/2プレミアム10枠で独鉄旅。 ソースはTVJapan。
807 :
名無しでGO! :2006/09/15(金) 11:34:00 ID:P/51W1UY0
英鉄旅の再放送まだー?
>>806 せっきーの公式に発表になったよ。ドイツの旅ってつい先週早朝からやったのだよね。
また通しでやるなら早起きしてみる事なかったな……。しかしプレミアム10でやる意図はなんだろう。
810 :
806 :2006/09/15(金) 23:43:48 ID:PoLRxOIn0
>>809 >>806 で書き込んだときは仕事行く途中だった上、携帯からだったんで、最低限の情報しか書けんかったが。
最初にその情報見た時、一瞬だけ勘ぐった事。↓
POP JAM DXはやるなら第一月曜のプレミアム10枠でやる事が多かったけど、そのポップジャムも
今日から意味不明にレギュラー復帰する事になり、プレミアム10枠で空けておく必要なくなったんで、
とりあえず放送予定だった所にドイツ編ぶち込む事にしたんではないか……最も今は
その考え打ち消してるけど。
そんな事よりプレミアム10は90分だけど、日本の鉄道のやつ→土曜特集落ちみたいに
それ用に編集し直すんか。教えてくださいエロい人。
>>809 公式って事務所の公式の事だったんだな。
生旅の方をかなり久しぶりに検索して探して、「あれうちのボロPC+ヘボブラウザでは
臨時トップしか出ねえよ」と一瞬うろたえてしまった。
てかちょ、スペイン語講座出演てwww
>>811 旅から帰って来て、もう少し落ち着いたら「生旅」の方もリニューアルにして欲しいよね。
ずっと臨時っていうのも寂しいし、まぁ臨時ってなってるくらいだからまたいつかはちゃんとした
ホームページが出来るんだろうけど…。
スペイン語講座はこの前も出てたよね。
あしたから中山道街道 夜はカナダJr街道
814 :
名無しでGO! :2006/09/17(日) 23:02:39 ID:dFRzltr10
台風関連で時間変更がありそうな雰囲気なので注意
ああ、日豊線でまた事故か!ジュニアが乗った路線で次々と
今回のは不可抗力だろ しかもJrが乗ったのはJR全線。
で、和楽団のやつ見たヤシいるの? うち灰美女ン映らんからレポキボンヌ。
>>818 見た。鉄板で語るような内容はなし。
[正月にやった変な特番]+[海外鉄道シリーズ]ー[鉄分]
といった感じ。
>>818 JRがまた作曲したんだが、既に存在する曲だった。
JRはどっかで聴いてて、それを忘れたままオリジナルだと思い込んでるようだったが、
外国人ですら初めて聴く曲をスラスラ歌えてたからなあ。
周りにいる人が教えてやらなあいかんぞ。
821 :
名無しでGO! :2006/09/19(火) 23:08:44 ID:YGwYuqXz0
海外編と国内(JR)編、どっちが平均視聴率高かったん?
テッシーはほっぺがプクプクしてるのでプニプニしてあげたい。
>>820 あの曲がすでに存在する曲だったという説明なんて番組中にあった?
流し見してたから気がつかなかった。
>>820 この前BSシティー情報で歌ってたのだよね?あの時初めて聞いたけど、
どこかで聞いた事あるような気がした。「恋人の色〜」とかいう歌詞があるのに似てるなと思った。
思い出せないけど気のせいかな。
825 :
名無しでGO! :2006/09/20(水) 21:23:57 ID:98HAmM/F0
NHKてくてくHPに岩崎てくてくだけ情報が載ってないぞ 一番最初のてくてくなのに無視とはヒドイ 今まで生きてきた中で一番悲しい
英鉄旅の再放送まだー?
恋人の色〜♪からオー♪ソォレミぃオーとイタリア風になるのも 気のせい?聞いたことあるなぁと延々考えていて 腐女子が騒いでるようなことまったく気がつかんかった。
>>831 雰囲気はにてるけど。
腐女子が騒いでるってナニ?
834 :
名無しでGO! :2006/09/22(金) 21:51:15 ID:GDLRxhPl0
国内編の乗り鉄続編はもうないのか・・・?
>>830 ギリシャトルコの放送日にイギリス
スイスの放送日にスペイン再放送ハイビジョンで。
ソースはTVnavi他。
836 :
名無しでGO! :2006/09/23(土) 00:50:32 ID:FRviH5gv0
10/2 (月) 22:00〜23:30 総合 関口知宏が行くドイツ鉄道の旅 90分(15分バージョン×6?) 10/16 (月) 9:10〜11:00 BShi 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 イギリス 再 10/16 (月) 21:00〜22:50 BShi 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 ギリシャ・トルコ 10/17 (火) 9:10〜11:00 BShi 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 スペイン 再 10/17 (火) 21:00〜22:50 BShi 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 スイス
BS2でも早くやってくれないかな。
メープル街道の曲はCDには出来ないと思う。
関係無いけど、ここの人はやっぱ今日のNHK赤いブスを ワクテカしながら見てたりする?
>840 漏れはハアハアしながら見てたけど、乗り鉄派は車両に興味無い人もいるからな。
終着駅やってたときって関東の終着駅はやってないよね? 終着駅全部行ったわけじゃないよね?
鹿島サカースタジアム
通過じゃダメか?
>>845 JRしか乗ってないと思うけど、JRの終着駅全てに行ったわけじゃないんだよね。
>>844 >終着駅やってたときって関東の終着駅はやってないよね?
「終着駅やってた」ってナニ???
>>848 ホームに降りていないから認めないというならそうだが
通過でもその駅に瞬間的にいたわけだから良いんじゃないの?
ホームに降りていないのは鹿島サッカースタジアムだけでしょ?
終着駅が1つ減りましたよと
国内の乗り鉄してほしかったら国内(JR)編をやってた制作会社に訴えろw
嘉例川の名誉駅長には年に1回伺わねば。 夜明の草刈も
メープル街道は明日放送
ジュニアよ、パクリはよくないぞ。
859 :
名無しでGO! :2006/10/01(日) 14:14:51 ID:la319Ocy0
路面電車の旅なんてどうでしょう
860 :
名無しでGO! :2006/10/02(月) 12:25:10 ID:KZZghKS30
路面電車なんて、下手すりゃ徒歩で5駅くらい歩いてしまう・・・ 他の鉄道も含めなくては
861 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/02(月) 20:43:35 ID:e6jZIVIq0
ギリシャ&トルコ編、スイス編が今月あるようで。
総合でドイツ編の再放送やってんだな
今終わった。 実況4スレ半程行ってる((((((;゚Д゚)))))))) やっぱ総合すげええええええ。
>>863 何となく似てるだけなのにパクリだとか妄想で主張してるアホはいました?
>>864 いや、そこまで確認してないや。進むの早かったから。
専ブラにログは残ってるから今度じっくり読んでみるけど。
>>865 あ、なにもそこまでしていただかなくても・・・
お騒がせしました。
867 :
名無しでGO! :2006/10/02(月) 23:49:17 ID:KZZghKS30
おまいらは海外編と国内編、どっちがいいか選べと言われたらどっちが興味ある?
868 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/03(火) 03:10:11 ID:Oc7jVpVZ0
>>867 収録時間が国内編と海外編、全然違うから一概に良し悪しでは比較
できんなあ。国内の時みたいに毎日15分程度で、海外の駅から生中継して
くれんなら、比較もできようが。しかし海外の鉄道の場合、日本と
違って定時性が酷い所もあるから、秒単位で中継する日本のテレビ局に
とっては、海外で鉄道番組の生中継は、ちょっと大変そうだな。
>>868 海外から生中継って、時差の事を忘れてないか?w
ドイツ編で作った曲もパクリだったの?
日本育ち(在住)子供にとっては、国内編と海外編、どっちがいいんだろ? 外国語の日本語訳文を読んでも感じ読めなかったりするだろうし
872 :
名無しでGO! :2006/10/03(火) 22:03:29 ID:masoN7Fa0
>>871 子供は国内外問わず電車自体が好きなんだろうけど、やっぱり国内の方が
自分が住んでるところだったり、知ってる電車に乗ったりするとまたワクワクするだろうし
一緒に乗ってる感があるから国内だと思うな。
>>870 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいパクリパクリ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
874 :
名無しでGO! :2006/10/05(木) 09:54:48 ID:ncpERdN1O
いまさらだが3日前のプレミアム10が2桁とれてる あの枠で2桁はかなりすごい
>>874 ぷっすまに勝ったのはビックリした。向こうは出演者も豪華なのに。
こっちは関口さんと鉄道しかも再放送なのにね。
10/02月 16.5% 19:00-19:32 NHK NHKニュース7 **.*% 19:32-20:00 NHK クローズアップ現代 12.8% 20:00-20:45 NHK 鶴瓶の家族に乾杯 16.2% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845 10.4% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9 10.2% 22:00-23:30 NHK プレミアム10「関口知宏が行くドイツ鉄道の旅」 11.5% 18:45-20:54 NTV 映画「名探偵コナン 天国へのカウントダウン」 13.4% 21:00-22:48 NTV 名探偵コナン10周年記念ドラマスペシャル「工藤新一への挑戦状〜さよならまでの序章」 13.7% 18:55-20:54 TBS 史上空前の頂上決戦マリックVSプリンセス天功!超魔術か…イリュージョンか!?宿命の初対決スペシャル 16.4% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデンSP「西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ37・特急あずさ殺人事件」 17.9% 19:00-20:54 CX* ネプリーグスペシャル芸能界超常識王決定戦!! 15.5% 21:00-23:18 CX* 世にも奇妙な物語秋の特別編 *9.7% 19:00-21:48 EX* 『ぷっ』すまVS美女100人男と女の(秘)修羅場体験&芸能人御用達グルメNo.1今日だけ解禁SP 14.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション **.*% 23:15-24:10 EX* いいヤツちょーだい!!アンタッチャブルSP *9.5% 19:00-21:48 TX* 主治医が見つかる診療所3時間拡大スペシャル *2.8% 22:00-22:54 TX* カンブリア宮殿
>>875 スレ違いだけど、ぷっすまは深夜枠だからこそいいってのもあるからなあ。
うちの周りはネタ作りでコナン実写見てる奴ばっかだったし。
878 :
名無しでGO! :2006/10/06(金) 00:44:48 ID:CZeqCaUp0
>>874 その日たまたまNHKのページを見たらJr関連の検索ワードが上位に来ていた。
879 :
名無しでGO! :2006/10/07(土) 23:50:02 ID:fmTjQdXk0
わが家はNHK週刊ステラを定期購読しています。 10月11日(水)発売のステラが早くもきょう届きました。 表紙は関口知宏の旅の写真。 そして、「ハイビジョン特集 関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 ギリシャ・トルコ、スイス ヨーロッパの旅完結!」とあります。 気になる表現なのですが、2007年以降は 「関口知宏が行く○○鉄道の旅」というNHKの番組が制作されなくなってしまうのでしょうか。
もう海外は完結でいい あとは国内私鉄で完結だ
881 :
名無しでGO! :2006/10/08(日) 00:39:35 ID:33XXw6uX0
おまいらが国内やってくれ
この調子だと残りのヨーロッパ編も地上波に降りそうだな。
>>879 図々しい質問で申し訳ないですが、ギリシャトルコスイスのBS2での放送日は
その号に載ってました?
BSみれねーyo! 速く地上波に降りてきてくれ
885 :
名無しでGO! :2006/10/08(日) 13:34:38 ID:IbYX7yX50
>624さんへ レスポンスが遅くなってしまったのですが 2005年のNHK「列島縦断鉄道乗りつくしの旅」は 第32回放送文化基金賞を受賞しています。
886 :
現場事情を伝える番組もキボン :2006/10/08(日) 19:13:20 ID:33XXw6uX0
JR東工事、無資格者が安全管理…派遣業者が経歴偽造
JR東日本発注の線路工事などで、人材派遣業者が社員の経歴を偽造し、本来なら資格がない社員が「工事管理者」となり、責任者として現場の安全管理などを行っていたケースが、少なくとも5件あることがわかった。
このほか36人について経歴の真偽が確認できず、JR東は全員を現場から外した。JR東は、経歴偽造は派遣業者が組織的に行っていた疑いが強いと見ている。国土交通省もこの事実を把握、重大トラブルや事故につながりかねない悪質な不正行為として、
再発防止策を講じるようJR東に指導した。JR東などの調査によると、派遣社員の経歴が偽造されていたのは、警備会社「三和警備保障」(東京都中野区)が実質的に経営している派遣会社「コンストラクション・サービス(CS)」(同)。
「鉄建建設」(千代田区)が元請けとなっていた中央線立川駅近くの路盤工事で、工事管理者の男性(59)が今年3月、特急列車通過直前に工事用踏切を渡るという初歩的なミスを犯し、その原因調査の過程で経歴偽造が発覚した
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000001-yom-soci
10/9 (月) 10:30〜11:45 BS2
関口知宏 音と心のメープル街道〜NHK伝統和楽団とともに〜
10/16 (月) 9:10〜11:00 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 イギリス
10/16 (月) 21:00〜22:50 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 ギリシャ・トルコ
10/17 (火) 9:10〜11:00 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 スペイン
10/17 (火) 21:00〜22:50 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅 スイス
>>882 一ヶ月番組ガイドには載ってなかった。でも必ずやるよ。
しばらく国内はてくてくかな。四国、東海道、中山道の後は奥州街道とか西国街道とか。
今日は放送ないのでは?
メープル街道の自作曲は和田画伯並みの偽造作だった
>>891 「音楽の偽造」ってどういう意味?
「偽造」って言葉の意味間違えて使ってない?
関口知宏がイク日本全国トルコ風呂の旅 はないの?
それだとNHKではとても放送できませんねえwwwww
>>895 カタカナプラスお風呂ですごくいやらしく感じるww
関口は悪くない。 エキスポで演奏することは分かってるんだから、 同行スタッフは似ている曲だったら似ているから作り直してと関口に言うべきだった。 もし時間的に間に合わなかったのなら、路上やエキスポで演奏しなければいいだけのこと。 それでも演奏してしまったのなら、編集でその部分をカットして放送すべきだった。 音楽の素人の俺でも気づくし、路上やエキスポのカナダ人ですら初めて聴く曲なのに 難なく歌ってる姿を見れば、スタッフはこれがオリジナルではないことは分かっていたはずだ。 分かっていたのにオリジナルの曲であると放送したNHKの姿勢には疑問を感じざるを得ない。
>>898 だから、「似ている」じゃなくて、タイトルなり音源なりわかりやすいソースを出せ。
答えになっていない。
>>899 タイトルは分からない。分からないから似てるとしかいいようがない。
でも似てるというよりそっくりね。メロディーは完璧に聴いたことあるから。
音源だけど、有名な曲を聴かせてくれるHPのある所でも教えてくれれば見つけられるかもしれないけど
俺にはそれがどこにあるか分からないし。それより、
君は番組見てないの?見てないんだったらタイトルや音源を示したところで君には確かめようがないよね。
だって見てないんだから。一体タイトルや音源を知ったところでどうしようというの?
それとも見てたけど気づかなかった?あの曲聴いて聴いたことないという人の方が珍しいと思うが。
関口は知らなかったみたいだけどな。知ってたら大勢の前で堂々とオリジナルソングとは言わないはずだし。
それから答えになってないって何の答え?俺は何かに答えたつもりじゃないんだけど。
901 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/13(金) 02:00:21 ID:TnI9nzY50
age
902 :
名無しでGO! :2006/10/13(金) 03:21:24 ID:oAUd2VS00
私鉄編に期待!
905 :
名無しでGO! :2006/10/14(土) 19:38:22 ID:ANVl0NAB0
>>904 とりあえず、絵が描けて、楽器がひけて、作曲ができて、英語が話せて、幼女に好かれてキスされるようなキャラクターなら見てやる。
>>904 が
>>725 の技量を兼ね備えるのであれば。 あと 1/f に認めてもらってЙHKに採用されないとならないな
海外編はこれで完結とNHK自身が言ってるわけだし、残すは日本の民鉄だけとなったな。 もう逃げ道はない。退路を断って前に進むしかない。有終の美を飾るんだ。
908 :
904 :2006/10/14(土) 21:21:20 ID:D89ki2bi0
俺はセッキーのコピー人間じゃないから、 同じようなことはできても、旅のやり方は違うかもよ。 それでも車両に乗るたびにその車両への評価や、設計解説、列車名や車両の歴史を延々語るつもりはないw
909 :
名無しでGO! :2006/10/15(日) 13:54:00 ID:Gp5khuZG0
もうやる気ないだろ。特に知宏は。 乗りつくしの時でさえダルそうにしてたのに。
912 :
名無しでGO! :2006/10/16(月) 18:20:27 ID:4Cle+sBF0
ギリシャ・トルコ編放送日age
http://sports.msn.co.jp/article/article.aspx/genreid=5/articleid=10466/ 岩本、クラブW杯出場か=サッカー
12月に日本で開催されるサッカーのクラブワールドカップ(W杯)に出場する
オークランド・シティー(ニュージーランド)に元日本代表MFの岩本輝雄(34)
が加入する可能性があることが16日、分かった。同日、日本サッカー協会の
川淵三郎会長が「あくまで岩本とオークランドとの話だが、本人は乗り気みた
いだ」と語った。
岩本はJリーグの平塚(現湘南)、仙台などで活躍し、2005年2月に名古屋を
退団。現在は所属クラブはない。クラブW杯では昨年、元日本代表FWの三浦
知良(横浜C)がシドニーFCの一員としてプレーした。
2006年10月16日 19時52分 時事通信
>>900 >タイトルは分からない。分からないから似てるとしかいいようがない。
>でも似てるというよりそっくりね。メロディーは完璧に聴いたことあるから。
君、統合失調症かもしれないから医者で看て見らったほうがいいよ。
915 :
914 :2006/10/16(月) 21:59:48 ID:9HPgTA3S0
妙なタイプミスしてもうた・・・病気なのは俺かも・・・ × 医者で看て見らった ○ 医者で看てもらった
916 :
名無しでGO! :2006/10/16(月) 23:46:21 ID:GzYEeYSH0
まだ誰も見た感想を書いていないのかよorz つか、23:00からBS-hiの迷宮美術館、セッキーが 引き続いて出演中w
今日は、 水に飛び込んでパンツ乾かして楽器を衝動買いして作曲して歌って・・・ 完全にいつものパターンでした。
まるでトルコに行った事を 忘れてしまったような曲だったな w
女子大生のオッパイと女子高生の半ケツしか記憶にない(w
総評:海外ものはつまらん
まあそうだけど今日のスイスはそこそこおもしろかった。
総合でやったら実況スレの伸びいいんだろうな。
923 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/18(水) 01:45:47 ID:hEOw3G5k0
>>920 鉄ヲタにはウケが悪いと思うが、一般視聴者はどうなんだろうな。
個人的には国内編での列車の走行風景写真は、もうお腹一杯な感じがする。
>>924 わかったわかった。
関口の曲はパクリだし、俺はN○K職員で始末書書かされたんだよ。
根拠は無くても君の妄想力は常に真実を映す鏡だね。よかったね。
荒れる方向はやめてよ。 早くBSでもやってくれないかな。ヨーロッパが最後で、もうしばらく鉄道の旅はないのかな…。
>>925 罰として民鉄の旅の提案書を出す刑とする
928 :
925 :2006/10/19(木) 00:16:38 ID:Q0dQIs4z0
>>927 す、すいません・・・
では「JRを使わない鉄道の旅」とかどうでしょう。
高速バス、飛行機や長距離フェリーは禁止、民鉄、路線バス、船、徒歩で移動。
第一弾:北海道-東京編
第二弾:東京-大阪
第三弾:大阪-鹿児島
とか。
(ついでに作曲も封印で曲はカズンにお任せということで)
もう少し年取って、見方がまた違ってから、旅してもらってもいいんでは? その間にデッサンと楽器を習うとかさ〜。
メープル街道の曲が、自作の曲なのか、既存の曲なのか、 NHKに電話して聞いてみれば一発で判るじゃん。
『はい、こちらNHKなんでも相談ダイヤルでございます』 『あのー、BSでやってた関口知宏のメープル街道の番組の曲って あれ、既に存在する曲でしょ。周りにいる人が教えてやらなあいかんぞ。』 『え? では・・・お調べしいたしますので、何という曲なのか 曲名を教えていただけますでしょうか?』 『タイトルは分からない。分からないから似てるとしかいいようがない。』 『そ、そうしますとお調べするという訳には・・・』 『でも似てるというよりそっくりね。メロディーは完璧に聴いたことあるから。』 『はあ・・・』 『関口は知らなかったみたいだけどな。 知ってたら大勢の前で堂々とオリジナルソングとは言わないはずだし。』
『楽曲の権利に関しては当方といたしましても最善の 注意を払っていますので・・・』 『有名な曲を聴かせてくれるHPのある所でも教えてくれれば 見つけられるかもしれないけど俺にはそれがどこにあるか分からないし。』 『しかし何の曲に似ているかご指摘いただかないと当方といたしましても・・』 『一体タイトルや音源を知ったところでどうしようというの? それとも見てたけど気づかなかった? あの曲聴いて聴いたことないという人の方が珍しいと思うが。』 『あの、繰り返しになってしまいますが、何の曲に似ているかというのを お答えいただかないとやはり・・・』 『答えになってないって何の答え?俺は何かに答えたつもりじゃないんだけど。』 『・・・・・・・』
知宏、シベ超に出て欲しい。一応、俳優だしね
今日知った事実。 鉄ヲタでも何でもないうちの親父が、当時見る番組がないからという理由で プレミアム10版独鉄旅見てた事が判明。 感想は「あの息子芸達者」という事らしい。
つか今ザッピングしてたらちょうどスペイン語講座に出てる所に出くわしたが、 感じ変わってて言われるまで誰か分からなかった。
>>937 あの洋服がいけなかったね。ラフすぎだよw
939 :
名無しでGO! :2006/10/22(日) 14:39:16 ID:sP56ZmLn0
私鉄やるとなったら日数はどれくらいかかるのかね。
940 :
名無しでGO! :2006/10/22(日) 19:13:55 ID:9DusYqwt0
>>939 企画内容次第。
JRはもう全線走破したといっても、まだまだ途中下車していない駅や列車もあるし、
再び加えてもいいのでは?私鉄だと散在してるし。
つーかおまいらが自分を売り込んでやれw
列車というのは乗ってない列車ね? 他交通機関を加えてもいいお
942 :
名無しでGO! :2006/10/22(日) 19:31:50 ID:vhsUIXrw0
今度はずばり秘境駅でしょう。 駅訪問させて、無人駅にJRを一日放置。 翌朝、出来上がった曲とか感想とか日記を披露させるの。
943 :
名無しでGO! :2006/10/22(日) 22:06:01 ID:sP56ZmLn0
1本レールのみのローカル線の旅なんてのもいいな
945 :
イケメン :2006/10/23(月) 23:48:30 ID:zzRsHRVw0
俺に続編やらせろ!
スイス。ギリシャ・トルコの BS2は発表になった?
947 :
名無しでGO! :2006/10/24(火) 03:59:57 ID:MEus8Y6g0
いまは、テクテク旅がおもしろいね。 いまのテッシー人柄もよさそう。 JRは無愛想で生意気だな。
949 :
名無しでGO! :2006/10/24(火) 11:54:02 ID:RPCeavRc0
>>947 無愛想で生意気って何を見て言ってるの?微塵も感じなかったけどな。
950 :
名無しでGO! :2006/10/24(火) 18:14:18 ID:qDo9Pd0K0
11/11 (土) 16:00〜17:50 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅
ギリシャ・トルコ
11/19 (日) 14:00〜15:50 BShi
関口知宏が行くヨーロッパ鉄道の旅
スイス
>>946 BS2 月刊TV誌 11月は見当たらず
Jrの民鉄の旅希望です。 Asia鉄道の旅はいらないからね
952 :
名無しでGO! :2006/10/24(火) 21:22:31 ID:nUQsOapZ0
俺がやってもいいが、この短所をクリアしないと続かない 性 欲 旺 盛
>>943 >1本レールのみのローカル線の旅なんてのもいいな
「1本レール」ってのが何なのか、誰か私に教えてください
>>950 乙!
忘れそうなので
>>950 情報を次スレのテンプレに入れて下さい!
ところで次スレはあるんだろうか?
モノレールかな モノだけに1本
956 :
名無しでGO! :2006/10/25(水) 07:54:14 ID:RTrrRnj90
速水もこみちにそっくりだよね。JR。 あ、逆か。
>>953 えっとー1本レールって言うのはレールが1本っていう事じゃなくて、道が1本
線路が1本って言う事です…。混乱させてごめんさない。
959 :
名無しでGO! :2006/10/27(金) 14:54:21 ID:vmuTxzy80
トルコ・ギリシャ編、スイス編はいつBS2に下りて来るんだろ?
960 :
名無しでGO! :2006/10/27(金) 16:25:46 ID:o9DDz57y0
次スレ不要?
またBS2でミニ番組(ドイツ編)やるってマジ?
必要! BS2に降りてきたら、またみんなで見よう! 私はギリシャ見逃してるし。
年末年始あたりに地上波でやって欲しいなあ のんびりとあーいう番組見ていたい
965 :
あのー :2006/10/28(土) 10:36:24 ID:MCoD+MFj0
私鉄編はこのなかの誰がしてくれるんでしょうか?
966 :
名無しでGO! :2006/10/28(土) 20:17:24 ID:c9vy7J1y0
事後報告で申しわけないのですが、 10月22日(日)午後0時15分〜2時00分 NHK−FM 日曜喫茶室 「”ホーム”から始まる物語」にゲスト出演。 とても内容が濃かったです。 男性俳優版に少し取り上げられています。 番組ではゲストに注文を聞くのがお決まりなのですが、大好きなアイスコーヒーを頼んでいましたね。
本当はまだ日本の鉄道やってもらうつもりだったけど、せっきーが海外行きたいって お願いして海外になったみたいだね。もう日本に戻るつもりないのかな。
インサイダー情報
>>967 それって雑誌とかラジオのメディアからの情報?
それとも君の妄想?
>>969 BIG tomorrow 12月号 P78
971 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/31(火) 23:04:52 ID:xINqVY/M0
せっきー、NHKのドラマはちょこちょこ出てるのに、大河では観てないね。
舞台みたいな重厚な演技もたまには出来ないと、歴史に残る有名人を演じるのはきつい。 関口はホームドラマ向け。良く言えば自然体、悪く言えば気の抜けたサイダー。
鉄道の話よりも、個人の話になってきてるな
来年はアジア行くってのは本当かな
さあ他に語る事あるかな。 BSや地上波の放送予定が分かり次第うpとかそんなんかな。
来年は中国に行くって言ってた。
これが鉄道の仕事かは不明だが・・・
>>973 乙
978 :
名無しでGO! :2006/11/03(金) 09:06:38 ID:MpCoX3MX0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
今日の鉄分補給番組に出るかな?
980 :
954 :2006/11/03(金) 16:16:36 ID:3r6PHfYC0
>>973 乙
テンプレどうもありがとうございました。感謝です
>>977 中国かぁ・・・シンガポールから北上する旅も見たいなー
981 :
名無しでGO! :2006/11/03(金) 16:28:38 ID:vbd8yGZE0
982 :
名無しでGO! :2006/11/03(金) 21:28:47 ID:vbd8yGZE0
ume
ume
じゃあ、最寄り駅の路線おしえて ↓
ドイツの鉄道の旅再放送BSでやってるんだね、知らなかった。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
○○○ ○ ・ω・ ○ ガルルル ○○○ .c(,_uuノ ○。 ○ ミハックシュ ○ o ○ ミ `д´∵° 。 o ○ .c(,_uuノ ○ ○ ○ ∧∧ ( ・ω・) .○○ .c(,_uuノ ..○○ ○ .○○ ○ イギリスの時の、シンガーソングライターになりたい女の子は嫌だった。 せっきーにキスシーンを見せつけるやつ。
988 :
名無しでGO! :2006/11/06(月) 01:22:28 ID:mEboDg1P0
嘉例川名誉駅長は今でもともひろちゃんを待っています。
989 :
名無しでGO! :2006/11/06(月) 02:53:24 ID:6AyXPCDu0
え〜と。
>>988 ともひろちゃんは高飛びしたので、代わりにひろしくんが行きます。
鉄道の旅で出会った人たちとの再会の旅っていうのもいいね。
ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。 ,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ ,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚) /三/| ゚U゚| \ \エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\ ( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
| | | ________________________________________________ | | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧ 1000鳥だー!! /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) おくれるなー!! | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕 | / /_ノ(_) ┌|___| |/ (__) (_ノ ヽ ヽ / (_)
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!! | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`) | / / |文|/ // / (´⌒1000ーー!!`)⌒`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) /|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`) /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) | | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ | |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`) | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 今だ!1000 ゲットオオォォ!! \__ ________ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日 凸 ▽ ∇ U < お客さん、暴れないでよぉ ≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ \____________ U ∩ [] % Σ(゚Д゚,,) (´´ ヾ∇ ∧∧ ) |つ∽ (´⌒(´ 日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ガッシャーン!! ━┳━ ━┳━
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
998
銀河鉄道999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。