16番鉄道模型 真鍮製品スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しでGO!:2006/06/08(木) 08:30:32 ID:UDcHNXns0
>この店の女の店員態度悪いぞ

今更そんな事書く奴がいるとは
926名無しでGO!:2006/06/08(木) 09:29:08 ID:A7xkIEFr0
>>924
それはビスタ豚娘だよ。 有名w
927名無しでGO!:2006/06/08(木) 10:52:55 ID:sEmIKOOU0
>>917
何年か前に出たNSEなんかひどかったね。ラインがデカールなのだが、乾かな
いうちに箱詰めしていると見えて、そのうち剥がれて来る。
928名無しでGO!:2006/06/08(木) 12:06:30 ID:dyPfcr6k0
スペーシアの塗装許容範囲?トレインにはラインの一部を手作業で塗装した
と書いてあったが、なんでデカールにしないのかな。
クリアでコーティングする手間が面倒でコスト高になるから?
929名無しでGO!:2006/06/08(木) 12:29:45 ID:bXK46upb0
>>928
ディカールにしなかったのは富山地鉄で痛い目見てるから。
カツミの西武4000やらNSEやらも同じ。
ディカールはクリアとの相性が難しい。経年変化に弱いし、ディカールを
侵さないクリアは乾燥にかなりの時間がかかる。
その点、塗装のほうが処理が早い経年変化も他の塗料に準じているから問題はほぼなし。
それだけのことだと思うぜ。
930名無しでGO!:2006/06/08(木) 15:28:43 ID:dyPfcr6k0
ディカールの上からクレオスあたりのクリア吹いて保護すれば仕上がりも綺麗そうだが、
何か問題あるのかな?自作キットはそうしてるけど今のところ問題はないが…。
富山地鉄で痛い目って何があったの?教えてもらえます?
931名無しでGO!:2006/06/08(木) 20:01:24 ID:N1KcKzMh0
>923
 沿道の58はなかなか良いよ。前面の感じは個人的には天よりいいと思う。
 動力もMPで軽快だし… だけど天58を買ってしまうのはなぜだろな…
932名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:21:39 ID:gfWPX6iZ0
>>930
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32441133
>>924みたいな人を「怖いもの知らず」というのだろうな。
まあ、彼は今後総本山出入り禁止だろうけど・・・・
ところでまったく関係ないけどさ、C54の空気作用菅の状態がよくわかる
サイトとかないかな?武蔵やフォモラスとか見ればわかりそう?
933名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:33:08 ID:gfWPX6iZ0
と書いたそばからフォムラスを見たら出ていました、C54。スミマセンm(__)m
他の蒸気とは違う、あっさりした配管ですね。
武蔵のほうはまた何かいいわけ書いて面白い。
934名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:41:27 ID:bXK46upb0
>>930
個人ならともかく、メーカー(ヨー○ーシャ)はクレオスなんて使わないよ。
935名無しでGO!:2006/06/08(木) 22:52:10 ID:bXK46upb0
>>933
設計はあくまで亜進だからね。資料は渡したかもしれないけど、ム○シノが設計しているわけじゃないし、コストを考えたら他に流用もするだろね。
元値を聞くと笑うよ。亜進はもともとプラの成型屋さんで、社長が退任して金属工房と本業を分けたらしい。
ム○シノははずされたみたい。韓国も高齢化と高賃金化かな。
936名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:36:31 ID:v6iGBcI+0
そうなのか、はずされたのか?
マンガで例えると、

 アジン製作のEF66等。。。。。大友克洋
 アジン意外のEF53等。。。。。大友克洋もどき

なんかそうしか見えないのは気のせいか?w
937名無しでGO!:2006/06/09(金) 19:33:11 ID:r1K9DMJm0
>>924 >>926
あたちのひとみちゃんをいぢめちゃだめだい
938名無しでGO!:2006/06/10(土) 15:28:53 ID:8Jjg5gcr0
↑ひとみちゃんを返せ!! 
939名無しでGO!:2006/06/11(日) 07:36:09 ID:zPx445mH0
いやだ、返さない
940名無しでGO!:2006/06/11(日) 10:11:40 ID:0PdSK0Wt0
↑志村版ひとみちゃんを返せ!! 
941名無しでGO!:2006/06/11(日) 10:36:54 ID:wFVY6pEb0
遠藤KTMの国鉄板が無くなっちゃったんで、こっちに書きますが…
遠藤からはEF64-1000が
KTMからはEF64-0が出てますよね〜。
b-ナスの季節ですしとても気になってます。

当方天釜は何両か在籍してますが、遠藤KTMのMP仕様の機関車持ってないんです。
低速走行とかどうでしょか?他にEF81とかもありますが、良い感じですか?
所有者のレポートキボンヌです…
942名無しでGO!:2006/06/11(日) 19:37:56 ID:sq0hMn3A0
>941
 天と比べて克己/沿道の車体ディテールの感じでなく、天とMPの走行フィーリング
 の比較ですね?
 天のモーターはグググーッて音がしますが、MPのEN-22は音もなく回ります。 
943名無しでGO!:2006/06/11(日) 19:57:49 ID:ikRu3Y280
エンドウの車両は電車も機関車も同じ。静かでスムーズ。 (好みははそれぞれ)
944941:2006/06/11(日) 22:01:56 ID:wFVY6pEb0
レスありがとうございます。
はい、車体ではなく走りです。MP論争に火をつけるつもりはありません。
「EN22は音もなく」「静かでスムーズ」
私の天釜はとても静かでスムーズですが、それに勝るとも劣らないと
いうことですね!もちろん店で試走はしますが、気持ちが高まってきましたよ!

この夏の候補の一台です。ありがとうございました。
945名無しでGO!:2006/06/12(月) 00:30:22 ID:BAycTE3C0
>>944
低速トルクがあるから、特に出だしのスローがなかなかいい感じ。

あと、めちゃくちゃ丈夫なのでめったに壊れないけれど、MPは各部品がばら売
りされているんで、リペアが容易なのは天より上かも。各パーツの使い方のマ
ニュアルも出ている。
946名無しでGO!:2006/06/12(月) 18:59:09 ID:/ICxO8in0
EF64はムサシの発売予定に入っていなかったか?
急いで遠藤克己買うなら待ったほうがいいんじゃない?
EF66でもムサシと遠藤じゃ差がありすぎだぞ。遠藤は売れ残ってるがムサシは完売。
もっとも発売はいつになるか分からんが。待つのも楽しみかもよ。
947名無しでGO!:2006/06/12(月) 19:02:41 ID:4pTHHNHf0
>>946
予定年月が入ってないと早くても10年先だぞ。そんな出るか出ないか
わからんもの待ってるより今出ているもので気に入ったもの買うほうが
いいと思うが。
948名無しでGO!:2006/06/12(月) 20:54:51 ID:G+5ga0tA0
>>946
>>941さんは車体の出来より走りって言っているんだけどな。
ムサシより沿道克己の方が運転向きと思う。
949名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:01:39 ID:NR1EpvAm0
キムチは動力系壊れたらパーツが無くてあぼーんという事もありうる。
950名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:02:03 ID:hsmCgCFk0
でムサシのDD51は山陰以外は何時でるの?いいかげんにしてよ!!
951名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:03:02 ID:C4aVYfLQ0
走らせ派はMPがよろし。
なんせ自分で部品手配して補修できるのが最大のメリット。
韓流なんて、修理できません、で終わっちゃうお。
952名無しでGO!:2006/06/12(月) 21:29:19 ID:C4aVYfLQ0
>950
 まあ、此れだけが原因とは思いませんが、韓流依頼先の製造ラインの奪い合い 
 ってのがあるらしいね。折角交渉しても、他の突っ込み依頼(まあ、支払条件
 を良くするか、途中支払回数を増やすのか。。。)でラインを奪われる。
 同じ日本のインポーターさんにね。何処ってのは書かないけどw

 他国インポーターもラインの奪い合いだから、更に輪をかけてる。

 そんなのが遅れる理由のひとつなんだろね。
953名無しでGO!:2006/06/12(月) 23:56:17 ID:UBFnzSCM0
>>950

次は842
その次は北斗星色
745は最後で涼しくなってかららしい。
954名無しでGO!:2006/06/13(火) 12:01:30 ID:PSuyhsDF0
走らせるにしても武蔵野のほうが牽引力もあるしいいような気がするな。
漏れは走りとディテールのバランスがよい模型が好きだ。
エンドウ、カツミは観賞する模型じゃないよ。特に塗装はひどすぎ。
確かに壊れてもいいならエンドウ、カツミのほうが低価格だからよいかもね。
955名無しでGO!:2006/06/13(火) 12:27:13 ID:EZaJXfUU0
>>954
>特に塗装はひどすぎ
人手による塗装と機械任せの印刷との差だよ。
956名無しでGO!:2006/06/13(火) 12:43:30 ID:Z9HVeZz40
いや。克己、エンドウの塗装は酷いよ。特に最近は。ヨー○ーシャに舐められ杉。
957941:2006/06/13(火) 12:45:48 ID:d1P69wFT0
亀レススマソ。
武蔵釜もあるけど、やはり分解してみるとちょっと。
外見と走りは良いのだけれど、今回は模型としての良さ
(ほどよいディティールとしっかりした走り、頑丈さやメンテナンスしやすさ)
を求めてます。観賞用は天釜や武蔵釜がありんす。
遠藤KTM釜はそういう意味で良さそうに見えたのです。
958名無しでGO!:2006/06/13(火) 13:01:02 ID:G9HkTIws0
しかし何で克己、エンドウはいまだに「塗装」に拘るのかな?
キムチ製みたいに印刷にすれば綺麗に仕上がるのに。
959名無しでGO!:2006/06/13(火) 13:31:14 ID:YBNO+8Hr0
武蔵の塗装は綺麗だ。
960名無しでGO!:2006/06/13(火) 13:35:14 ID:PSuyhsDF0
武蔵野の塗装は吹き付けでしょ?印刷ってタンポ印刷のこといってるの?
タンポ印刷(曲面印刷)は、皿などの曲面に絵柄を印刷するためなどに
使用する印刷手法で、鉄道模型ではレタリングなどに使用されているが、
全面の塗装には使用しないでしょ?多分通常のマスキングで吹き付けてるはず。
キムチは、多分マスキングの技術が優秀なのと、塗装も薄めの塗料を
何回かに分けて手間かけて吹き付けるから仕上がりが綺麗なんだと思う。
エンドウ、カツミのは濃い目の塗料を工程と手間をかけずに
吹き付けるからひどい仕上がりなんじゃない。っていうかそもそも
塗装なんか気にしてないよエンドウ、カツミは。走ればいいって言う考えだから。
客の要望なんか最初から聞く気ないって。コスト第一主義。
961名無しでGO!:2006/06/13(火) 14:11:10 ID:EZaJXfUU0
>>960
ムサシ信者かな。
タンポ印刷はそんなチンケなものだけじゃないんだよ。
http://www.djk.co.jp/jigyo/intoku/tampo_1a.html
この機械一台でなにでも印刷できる。
吹きつけ塗装という手間と人件費を考えればとても割安。
962名無しでGO!:2006/06/13(火) 14:12:21 ID:tmnaN6k/0
又このネタかw 塗装といってる香具師も印刷といってる香具師も。
決定的な証拠(ソース)が無いんじゃどうしようもないよな。(武蔵に聞くか?w)
963名無しでGO!:2006/06/13(火) 17:15:51 ID:3NEdYiJF0
ムサシさん三つ目と800番まだ? 貨車が増える一方で釜不足に見舞われている今日この頃w
964名無しでGO!:2006/06/13(火) 20:11:51 ID:GJXbz8MT0
>>960
タンポ印刷でボディ全体に塗装(じゃなくて、着色か)は無理じゃない?
用途はシルク印刷が出来ない曲面などへのグラフィック印刷のはずだけど。
それにタンポ印刷の塗膜は薄いので、色によっては下地が透けやすかったような。
965名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:06:50 ID:X0t1Eh3Y0
もう、いいじゃん。

フルグレックスとか、レマコとかの蒸機でも印刷って言いかねない
んだからさ、もう、そう言う事にしといてあげようよ。可哀想だし。
966名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:15:02 ID:5zKdTtoP0
>>965
「模型=塗装」とし思い浮かばないアナタに問う。
なんで塗り分け塗装の弱点の「段差」がないか説明してくれ。
967名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:26:50 ID:P6eUcHP70
>>965
エンドウのプラ製コンテナ持っている?
あのロゴ類が印刷ですよ。
あなたは「印刷=プリンター」でするものと考えていませんか。
印刷って言っても多種多彩。
その辺を理解してくださいよ。
模型ばっかり見つめていないで。
968名無しでGO!:2006/06/13(火) 21:56:29 ID:K/Dma+s80
大阪の有名百貨店では、韓流は一切売ってない(金属製)。アフターサービスができないからか。
だが天賞堂の対応は良いといってたな。
969965:2006/06/13(火) 23:03:15 ID:X0t1Eh3Y0
>966 知るかよ、馬鹿w
>967 解ってるよ、馬鹿w
970名無しでGO!:2006/06/13(火) 23:14:06 ID:EZaJXfUU0
>>969
逆ギレ乙
結局な〜にも全うな答えが出来ず逆ギレ。
オマエがバカ○だし。

俺も聞きたい。
なぜ塗り分け塗装の弱点の「段差」がないか説明してくれ。
どんなプロが塗装しても塗り分けには必ず段差がつく。
ムサシの塗り分け製品はその段差がないのはどうしてだ?
971965:2006/06/13(火) 23:19:36 ID:X0t1Eh3Y0
>970 ほざけ、馬鹿w
972名無しでGO!:2006/06/13(火) 23:29:20 ID:vGNhyF1w0
>>971
御前のバカさはわかった。
ムサシの塗り分け製品はその段差がないのはどうしてだ?
答えてチョ
973965:2006/06/13(火) 23:30:46 ID:X0t1Eh3Y0
あぼぼぼぼぼw
974名無しでGO!
ID:X0t1Eh3Y0はついに廃人になりました。

結局ID:X0t1Eh3Y0はタダのバカでした。

>可哀想だし
自分の事は言わなくていいよ。