1 :
名無しでGO!:
2 :
1:2005/11/25(金) 17:14:01 ID:w5q5bIi80
1.JR、私鉄、第三セクターは区別。株式上場していて知名度が高い私鉄は「大手私鉄」として区別してもいいです。
(ただしモノレールやTWR等のような区別がはっきりしないものは
出題者の手腕で言葉を濁すなどと解答者の許容で調整してください。)
2.「民鉄」とは原則JRと市営地下鉄(都営含む)以外のモノをさし、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
4.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。
5.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。
またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような単語や文章を入れないようにしてください。
(例:「駅前にはおいしい店がたくさんある」など)
6.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。
また正答が出なかった場合、改題するなどして最後まで問題に責任を持つようにしてください。
おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
(ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、
内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)
3 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 18:31:03 ID:4VVtSDJHO
>>1乙。
あと、前スレ988の問題は991の指摘どおり相互ではなく山陽の片乗入れ。
992が山陽と阪神と言っていたが、西代は山陽と神戸高速の境界。
神戸高速は車両を持ってないので相互乗入れは成立しない。
4 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 18:40:30 ID:WbSnG1cZ0
前スレよりまだ答えが出てないので
1 JRと私鉄の駅
2 私鉄はこの駅から
3 JRは高架対面式で一部の特急を除きすべての列車が停車。
4 2つ隣の駅は分岐駅だが、早朝を除き快速が停車しない。特急はすべて通過
5 すべての路線が電化複線
5 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:26:04 ID:WbSnG1cZ0
保守
6 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:31:45 ID:Y7uxYBaK0
>>3 前スレ988です。
神戸高速を介しての阪神への乗り入れで、「阪神山陽」というのが強いので「相互乗り入れ」と問題に書きました。
誤解を招く問題だったことをお詫びします。
7 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:31:48 ID:J8fVzHPPO
1乙
こっちが本スレですね
1.非JR
2.同社複数路線の乗換駅
3.駅名に数を含む
4.当駅名の半分より2少ない駅は大手民鉄支線の優等停車駅(数以外は変えないでください)
9 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 11:50:17 ID:/3uyH9w00
1:JR1路線のみ、その路線名は始発と終点駅の駅名より名付けられた
2:2駅隣りの駅の一つはこの路線の始発で、JR4路線が通る交通の要衝
3:1駅隣の駅の一つはJR3路線、私鉄1路線が通る交通の要衝
4:1駅隣の駅の一つはJR1路線のみ、工業団地や学校が集中しかなり利用客が多い
5:この駅の駅名と同じ名字を持つ有名なTVアナウンサーが居る
10 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 12:33:35 ID:EFkJmImdO
>>9 小宮@八高線
でも、八王子って3路線だよな?
11 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 17:25:59 ID:emmvto9V0
1 JR分岐駅、2路線
2 だがほとんどの快速が通過
3 近くに同じ名前の駅がある
4 臨時を除いて13の特急が通る区間の駅だが停車する特急はない
13 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 21:02:36 ID:emmvto9V0
>>12正解です。
2 朝と夜のエアポートが停車する
3 地下鉄の白石駅
4 北斗、スーパーホワイトアロー、とかちなど
14 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:15:51 ID:emmvto9V0
>>4 前スレから72時間経過したので答え、
新札幌
1 千歳線
2 札幌市営地下鉄東西線
3 夜行以外の特急は停車
4 2隣は白石
、ということでもう一問
1 JRのみ、3路線
2 運転停車も入れると全ての特急が停車
3 2つの○○本線の終着駅
15 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:23:13 ID:1S6LK17B0
青森?
16 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:29:01 ID:62z7FduL0
17 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:32:11 ID:TDH6YvkqO
18 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:34:18 ID:TDH6YvkqO
19 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:42:22 ID:FRJb5guH0
1 JR
2 2面9線(客扱いは4線)
3 普通・急行・特急が停車
4 この駅から種別が変わる列車がある
5 ある下り列車に乗るためには6つ隣の駅まで行かなければならない
6 西口から約60mのところに某大麦炭酸飲料の自動販売機がある
20 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 22:51:31 ID:emmvto9V0
>>16不正解です
近鉄四日市とすると4.は「近鉄一日市」になってしまいます
あっ「近鉄零日市」でしたね
…でもなんとなく正解に近いですね
23 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 23:31:02 ID:62z7FduL0
>>21 八日市とも考えるが
二日市はJR駅として違いし
西鉄八日市もないし
24 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 23:32:43 ID:EFkJmImdO
>>17 俺もそう思った。
関東・関西に該当する駅が無さそうだったから、問題文に穴があると思ってたんだが…
emmvto9V0、札幌"市営"地下鉄は私鉄じゃなくて公営だぞ。
>>2のテンプレ見た上で
>>4の問題に訂正入れるべきじゃないか?
25 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 03:54:52 ID:h5DYdWXJ0
>>8 広島電鉄の十日市町か?
三日市町が南海高野線にあるからなんとなくそう思った。
27 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 14:49:59 ID:5nElfe+OO
1、JR駅
2、4面8線 ただし見た目は4面10線
3、分岐駅
4、折り返し線が2本
5、駅付近にトンネルあり。
6、駅に隣接して系列ホテルあり。
7、(厳密には)正式名称で呼ばれる路線は一つもない。
28 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:19:22 ID:u7fFGQM60
1 JRと私鉄の駅
2 JRは分岐駅、私鉄は始発駅
3 3種類の特急が停車
4 本来は○○○線の駅だが、この駅までを○○本線と誤解している人が多い
5 昔は急行も走っていた
29 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:34:37 ID:vzICIetFO
>27
京都駅?
30 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:43:15 ID:XaStg5NL0
1 JRと公営鉄道の境界駅。
2 2面4線の高架駅。
3 A方面への行き先は2種類、B方面への行き先は4種類。
4 A方面から来た電車の大半はここが終点。
5 B方面から来た電車は、ここが終点になることは天変地異でもない限り無い。
6 ここを通る電車の車種は4種類(直流)、編成種は5種類。
7 B方面次の駅のすぐそばに公営鉄道の車両基地がある。
8 優等列車もすべて停車します。
31 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:46:06 ID:vzICIetFO
>28
品川駅?
32 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 16:24:18 ID:BJgl/pcx0
1 私鉄駅
2 当初は別の場所に駅を開業予定
3 この駅の駅名と同じ地の地名の入った違う駅名の駅が付近に2つ
4 ↑と合わせた3駅で2輌、3輌、4輌、6輌、10輌、11輌の編成が見られる
5 構造上、後続の列車が先に出発することはできない
で、限定されますか
33 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 16:53:29 ID:cIgsPvpKO
34 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 16:55:57 ID:u7fFGQM60
35 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 17:14:12 ID:zQS9s7R+0
36 :
35:2005/11/27(日) 17:15:05 ID:zQS9s7R+0
と思ったが臨時急行のちくまがあるから駄目かも・・・
37 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 17:52:12 ID:5nElfe+OO
>>29 残念ながら違います。
では、追加ヒント
・4面8線の【高架駅】ただし、10線に【見えてしまう】
・路線の正式名称だと2路線。通称だと4路線。
・折り返しを行うのは2路線。
・隣駅に車庫(電車区ではない)
38 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 18:02:04 ID:L3E0mUqO0
39 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 19:07:58 ID:5nElfe+OO
>>38 正解です。
《解説》
赤羽は東北本線と赤羽線(池袋〜赤羽・埼京線の赤羽以北は東北本線の別線)の駅。
京浜東北・宇都宮・埼京・湘南新宿ラインの各路線はすべて通称(愛称)。
(ちなみに高崎線は大宮以北。大宮以南は東北本線)
10線に見えてしまうのは、埼京線の上に新幹線が通っているから。
折り返し線は京浜東北線と埼京線。
トンネルは埼京線の赤羽台トンネル。(新幹線も)
車庫のある隣駅は東十条(京浜東北線)。
ホテルメッツ赤羽が東口に今年開業。
40 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 20:14:00 ID:XaStg5NL0
>>33 正解です。速攻でしたね^^
解説
1.福岡市営地下鉄空港線とJR九州筑肥線の境界駅
2.1番線(海側)と4番線(山側)がJR、2,3番線が地下鉄のホーム
3.上りは福岡空港、貝塚行き。下りは筑前前原、筑前深江、唐津、西唐津行き。
4.4番線に止まる筑肥線直通電車以外は、姪浜が終点。
5.1番線に止まる筑肥線からの電車はすべて福岡空港行き
数年前は臨時的に姪浜止まりの上り電車がありましたが・・・
6.福岡市交1000系、2000系、JR九州103-1500系、303系
うち、103-1500系は6両編成と3+3両編成がある。
7.次の下山門駅のすぐ裏が姪浜車両基地
8.快速電車もすべて止まります…というか、快速になるのは姪浜以西(筑肥線区間)だけですが^^;
41 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:30:37 ID:SbxN8on50
1.JRと大手私鉄
2.JRは各駅停車のみ
3.大手私鉄は通過列車あり。
4.みどりの窓口なし
5.瓜二つの構造の駅あり。
瞬殺だろうな。
42 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:34:38 ID:L3E0mUqO0
43 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:59:47 ID:2uOl446P0
瞬殺だと思うが問題
1.この駅には同一鉄道事業者の3路線が通るが、ホームがあるのは2路線分のみ。
2.近くに別事業者の同名の駅があるが乗換え駅の指定はない。
3.この駅からう〜んと離れたところに同名の駅が1つある。
4.隣駅には全ての列車が停車する。
44 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:12:04 ID:1IfDKLMP0
1.JR
2.特急が停車
3.無人駅だが駅舎から約200m離れたところにみどりの窓口がある
45 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:21:07 ID:kZFmcxOs0
46 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:22:56 ID:1IfDKLMP0
1.JR
2.当駅を境に東側は非電化で西側は電化
3.ホーム間の連絡は地下道
4.昔、当駅から製紙工場までの貨物支線があった
47 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:26:44 ID:LId1xhBG0
48 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:31:24 ID:1IfDKLMP0
49 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:37:41 ID:B6XBCzGZO
50 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:25:10 ID:0RoUVhLFO
51 :
46:2005/11/28(月) 03:17:54 ID:vk2dGahZ0
52 :
43:2005/11/28(月) 05:07:40 ID:ZRmhhXZM0
>>45はシャレのつもりかもしれんが正解は阪急の中津。
1.阪急京都線・神戸線・宝塚線の線路があるがホームがあるのは神戸線と宝塚線のみ。
2.地下鉄御堂筋線の中津が近くだが、お互い連絡案内はしていない。
3.大分県の日豊本線にある。
4.隣駅は梅田、十三。
53 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 07:38:14 ID:f2hnhdHhO
1、JR
2、一応普通のみ停車
3、ここに停車する車両は基本的に全て同じ車両所とそこの支所に所属する(名称は車両所と支所とは限らない)。
4、3年以内に同名駅が別路線にできる
5、4の路線は、2つ隣の駅で接続する
5、2面4線
54 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 07:38:45 ID:f2hnhdHhO
1、JR
2、普通のみ停車とします
3、ここに停車する車両は基本的に全て同じ車両所とそこの支所に所属する(名称は車両所と支所とは限らない)。
4、3年以内に同名駅が別路線にできる
5、4の路線は、2つ隣の駅で接続する
5、2面4線
55 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:54:22 ID:Me6Ptmhu0
ホームの本数あたりの利用客数が日本一多いと思われる駅
56 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 18:10:36 ID:I2kJKmtz0
>55
有楽町?
(151,031+121,907)÷3
=9万人ちょい(日)
57 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 19:49:51 ID:0RoUVhLFO
58 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 20:23:37 ID:Jdh3mEVb0
吉祥寺かな
59 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 20:54:09 ID:DZKJtmeg0
1 JRのみの分岐駅
2 普通、快速、特急が停車
3 午前0時から午前6時の間に同じ名前の列車がこの駅ですれ違う。
4 その列車はこの駅に停車する
5 臨時を除き、4種類の特急全てが停車
60 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:52:04 ID:f2hnhdHhO
61 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:59:50 ID:DZKJtmeg0
>>60 瞬殺で正解
1 根室本線、石勝線
3 特急まりもが午前2時台にすれ違う
4 もちろんまりもは新得に停車
5 とかち、スーパーとかち、スーパーおおぞら、まりも
62 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 22:15:10 ID:DZKJtmeg0
1 JRのみの分岐駅
2 普通、快速が停車
3 昔は特急が停車していたが、ある理由で今はこの駅を通過する特急すらない
4 距離にして160kmを走る快速が停まる
63 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:12:57 ID:wNE7XJk+0
1.JR
2.隣接駅のうち一つが高架化予定
3.アルファベットの含まれる列車名の列車が止まる
>>62横手?
3436Mは150.1`しか走りませんね
65 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 07:27:37 ID:YebzCs4MO
再掲
1、JR
2、普通のみ停車
3、ここに停車する車両は基本的に全て同じ車両所とそこの支所に所属する(正式名称の最後は車両所と支所とつくとは限らない)。
4、3年以内に同名駅が別路線にできる
5、4の路線は、2つ隣の駅で接続する
6、2面4線
7、政令指定都市内
8、上り普通の半数は次の駅止まり
66 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 10:02:15 ID:1hWzzorY0
>>63の3について。
列車名というか、種別名ですた。スマヌ
67 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:18:03 ID:YHo9Ja+70
19 時間切れ
東室蘭駅
2 貨物列車通過線・留置線がある
4 すずらん
5 北斗星1号
6 メッコールの自動販売機
問題
1 公営
2 1面2線
3 ある演劇チームの出身大学に直結している
68 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:24:58 ID:M+KTKwAU0
>>67 アバウト過ぎ。
一応「学園前」と答えておくが。
69 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:42:17 ID:nMXBkPqq0
1.大手私鉄
2.島式ホーム1面2線
3.この駅名を初めて聞いた人は、ほとんどが別都道府県の駅だと思うであろう
4.当駅の旧名を名乗っているJR駅が当駅から徒歩20分くらいのところにある
5.4.の駅に電車で行くには2駅隣の駅でJRに乗り換えて2駅目
簡単かな。
70 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 01:56:10 ID:zT7TtTaNO
>>67 マジで不親切極まりないな。
問題出した香具師は道民だろうから、たぶんTEAM-NACKSのことだな。
つまり、北海学園大のことだろうが、どこにあるかなんて道民じゃないから知らん。
明日のこともあるし、わざわざ調べるのもめんどいから、
北海道の人、かわりに答えておくれ。
71 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 02:58:37 ID:kixpsTOu0
再掲
1.JR
2.当駅を境に東側は非電化で西側は電化
3.当駅始発の東行き特急は1本のみで西行きの特急は振り子式
4.ホームは2面3線でホーム間の連絡は地下道
5.当駅発の重連貨物あり
6.昔、当駅から製紙工場までの貨物支線があった
72 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 03:18:40 ID:ntgHx8/60
73 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 05:04:49 ID:yQtM2VJK0
>>72 正解!
1.JR西日本
2.紀勢本線、和歌山〜新宮間は電化されているが新宮〜亀山間は非電化
3.南紀2号のみ新宮発で4〜8号は紀伊勝浦発
くろしお、スーパーくろしおは381系でオーシャンアローは283系の振り子式電車
5.DD51重連貨物1853レ
74 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 09:13:02 ID:fbWo967s0
>>63にヒント追加
4.隣り合うJR駅全てが無人駅
75 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 10:14:16 ID:YHGqNuQI0
76 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 11:40:44 ID:WsKJ3LRh0
>>73 駅はJR西だが駅から東はJR東海である…といってみる
77 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:20:36 ID:L+FiPN+sO
再掲&追加
1、JR
2、普通のみ停車
3、ここに停車する車両は基本的に全て同じ車両所とそこの支所に所属する(正式名称の最後は車両所と支所とつくとは限らない)。
4、3年以内に同名駅が別路線にできる
5、4の路線は、2つ隣の駅で接続する
6、2面4線
7、政令指定都市内
8、上り普通の半数は次の駅止まり
9、政令指定都市の端の駅のうちの一駅
78 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 14:27:12 ID:YeXW4sdF0
79 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 14:36:56 ID:L+FiPN+sO
80 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 14:57:32 ID:PwaUPU3X0
>>77関西の政令指定都市は京都・大阪・神戸、普通のみ停車でのぼり
半数が次の駅(京都のこと?)どまりとなると
JR山陰本線の丹波口かな
81 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:00:51 ID:PwaUPU3X0
1.新幹線・JR・私鉄3社が乗り入れ
2.人口20万人前後
3.14番線まである
4.JRの特急がたまに通過する
5.ひかり号が何本か停車する
6.城下町として有名
7.快速・普通の発着駅に数多くなっている
82 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:01:37 ID:oiYLvuJ50
83 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:04:50 ID:oiYLvuJ50
訂正、小田原
84 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:07:22 ID:PwaUPU3X0
>>82不正解。豊橋は人口30万を越えています。場所的には豊橋より東方面。
85 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:11:14 ID:PwaUPU3X0
86 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:13:03 ID:SeVou5Cu0
>>80 丹波口だと、4のヒントにあてはまらない
4、仮にこの路線を京都市交通局東西線だとすると、新しくできる駅は西大路、天神川
6、丹波口は1面2線
8、半数どころか全て京都駅止まり
9、山陰本線における京都市の端は保津峡
87 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:15:51 ID:ZMN8D64oO
1・大手私鉄
2・各駅停車しか止まらない。
3・この駅の両隣は同社他線への乗換駅。
4・3の片方の乗換路線は運賃通算ができません。
88 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:23:12 ID:FsUnbv3E0
89 :
87:2005/11/30(水) 15:29:46 ID:ZMN8D64oO
>>88 正解。
ヒント3の両隣の駅は渋谷(東急東横線)と三軒茶屋(東急世田谷線)
90 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:36:30 ID:SeVou5Cu0
>>77 どんなに考えても答えが分からない。
ヒント4及び7の両方にあてはまるのは、鴫野(大阪市交8号線)と西大路(京都市交東西線)
鴫野は
>>79で却下されてるし、ヒント5、6、8、9にあてはまらない(ヒント3は分かりません…)
西大路も、
ヒント2(快速が停車する)
ヒント5(接続するのは3つ隣の駅。西大路→京都→丹波口→二条)
から間違いとなる。
91 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:39:01 ID:L+FiPN+sO
92 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:40:39 ID:FsUnbv3E0
難易度:★☆☆☆☆
1. JR線
2. 無人駅
3. 一般人は改札の外へ出られない
93 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:44:29 ID:YeXW4sdF0
海芝浦??
94 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:44:58 ID:FsUnbv3E0
95 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:56:36 ID:FsUnbv3E0
難易度:★★☆☆☆
1. JR線
2. 上り列車の行き先はひとつのみ
3. 下り列車の行き先は複数
4. 当駅始発の列車はない
5. 隣駅で新幹線に乗り換えできる
6. 特急は完全通過
96 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:59:41 ID:ZMN8D64oO
97 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:01:02 ID:PwaUPU3X0
1.JR東海、私鉄なし、乗り換えもなし
2.人口10万人前後
3.この自治体は面積だけはやたらでかい
4.特急、普通のほとんどがここから発着している。
5.海沿いではなく、内陸部の駅
6.漢字2文字、とても簡単な字(小1で習うような)です
98 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:03:29 ID:FsUnbv3E0
>>96 想定した駅と違うが正解
もう少し絞り込んだほうがよかったかな
ちなみに想定した駅の追加ヒント
7. みどりの窓口はない
99 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:04:16 ID:FsUnbv3E0
100 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:08:44 ID:PwaUPU3X0
>>95今度こそ丹波口では・・。上りの行き先京都のみ、下りは亀岡・園部
など、隣駅は京都駅、特急たんば・はしだてなどはすべて通過、どう?
101 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:12:04 ID:YeXW4sdF0
102 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:12:08 ID:PwaUPU3X0
104 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:31:32 ID:L+FiPN+sO
>>90 西大路で正解です。
ヒント2、ここでの快速は朝夕などに運転される高槻〜京都間で長岡京のみ停車のものを表してたつもりでした。それ以外(高槻〜明石間快速)は幕・LED表示板はは上下とも普通(下りは高槻から快速も併記)ですし。
ヒント5の駅は二条駅ではなく、山科駅です。
1:JR線です。
2:政令指定都市にあります。
3:この駅は複線の2面2線です。
4:無人駅です。
5:この駅止まりの列車は折返しのため隣の駅の中線まで一旦回送されます。
>>63の反応が無いっぽいので答え。
和歌山
1.JR駅
2.紀和駅含む1.7kmが高架予定。仮線敷設中
3.B快速
4.紀伊中ノ島・宮前・田井ノ瀬・紀和すべて無人駅
107 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 17:00:43 ID:fbWo967s0
1.近畿のJR駅
2.今は二面二線
3.この駅と、隣の駅にD51が静態保存されている
4.この駅がある町内だけを走る私鉄があった
108 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 18:13:23 ID:0zlFgyK80
109 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 18:18:19 ID:Tv8KliQe0
112 :
1:2005/11/30(水) 19:07:39 ID:gAFKEMM30
1,2面3線の終着駅
2,近くに車両基地があります。
3,今年に開業した路線です。
4, ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
113 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 20:50:49 ID:ZoNn7AGd0
>>62 訂正+ヒント
4 距離にして160km走る快速→170km以上走る快速
5 この快速には名前があり、一日に上下3本あり、全て走る区間が違う
115 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:45:15 ID:M+KTKwAU0
1,2面2線
2,今年ストッパーとして活躍したプロ野球選手の出身高校の近く
3,21世紀に開業しました
4, ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
116 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:53:12 ID:dl4XjCqI0
問題
1 JR幹線駅。
2 高架。
3 かつては路面電車が来ていた。
4 路面電車を経営していた会社は、この駅名をひっくり返した名前。
5 それと別に、廃止された地方私鉄駅が隣接していた。
6 5の駅名は「れ」から始まるので、「廃駅・改称駅・予定駅等の駅名しりとり」
で便利に使える。
117 :
1:2005/11/30(水) 23:02:37 ID:gAFKEMM30
118 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:23:03 ID:8M2akPxj0
>>116 海南?
1→紀勢本線
4→南海かな?
5→野上電鉄
6→連絡口
119 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:31:19 ID:dl4XjCqI0
>>118 正解です。
連絡口駅(正式な駅ではないようだが)が懐かしい…。
1:私鉄です。
2:JR駅から分岐して一つ目です。
3:この駅の下り方面すぐには路線唯一のトンネルがあります。
4:この駅には4ドア車3ドア車2ドア車が停車します。
121 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 01:23:55 ID:JtVDakVr0
1.JR
2.特急が停車
3.無人駅だが駅舎から約200m離れたところにみどりの窓口がある
122 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 01:26:12 ID:rsy9n0Tr0
123 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 02:00:36 ID:JtVDakVr0
124 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 02:33:06 ID:9YsWpal8O
1.JRです。
2.全ての種別の列車が停車します。
3.2つの線が走っており、片方の線はこの駅までです。
4.電車と気動車の両方が走っていますが、この駅までの線は気動車のみが走っています。
5.この駅に停まる列車の種別は、普通・区間快速・特急(気動車)・L特急(電車特急)です。
125 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 04:21:14 ID:UVDat4Lm0
>125
はずれです。
苫小牧には区間快速は走っていないので…。
127 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 07:48:13 ID:Kq3/Ku9dO
>124
んじゃ札幌?
128 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 07:49:40 ID:sfOrD+j8O
129 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 07:59:57 ID:9YsWpal8O
>128
正解です。おめでとうございます
130 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 08:58:16 ID:s9wY9Cj+0
1.大手私鉄、関東、同社他線の乗り換えあり
2.その駅は20年ほど前にできた
3.最初は乗降客が500人程度で駅周辺は迷路しかなかった
4.3面6線
5.駅ができたての頃は急行も止まらなかったが、今は急行・準急
はもちろんのこと特急も一部止まるようになっている
131 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 09:45:34 ID:m8g839zM0
>>130 新百合ヶ丘ですが、開業から25年以上経ってたような…。
いつの間にか区役所もバスターミナルもできて立派な駅になりましたねぇ。
132 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 09:46:00 ID:08xLNObYO
新百合ヶ丘?
133 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 10:09:09 ID:1NY+DOLm0
新百合ヶ丘は、1974年6月1日開業で、30年以上経つ。
それに、開業時から急行停車駅だった。
135 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 10:20:40 ID:s9wY9Cj+0
新百合ヶ丘で正解です。友人からは駅ができて20年ほど当初は急行は通過していたと
聞いていたもので(友人の話もあてになりませんな)・・・失礼しました。
136 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 10:38:01 ID:1NY+DOLm0
新百合ヶ丘ネタ(トリビア)をもう一つ。
この駅、開業から10年以上も、トイレが男女共用だった。
実際自分も入った事があるが、サラリーマンとOLが順番待ちしてる状態w
急行停車駅なのに不備では、と新聞にも載ったが、直後に別々になった。
137 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 11:09:25 ID:s9wY9Cj+0
1.JR東日本、乗り換え路線あり
2.明治20年にある駅からここまで路線が延長された。
3.明治時代は駅周辺も非常に栄えていた
4.あるトンネルができたことで街全体がすたれ始めた
5.普通列車の発着駅となることも多い
6.特急はすべて通過、快速は停車する
辰野?
139 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 12:00:30 ID:s9wY9Cj+0
>>138違います。辰野駅は特急(あずさ)が通過するのではなくそもそも
通っていないのではないかと・・・。
ヒントを追加します。
7.乗り換え路線(支線の方)は大手私鉄の特急が一部乗り入れている
8.トンネルができるまではその支線が幹線として栄えていた
140 :
138:2005/12/01(木) 12:06:00 ID:xb40BbssO
>>139 国府津。
塩嶺トンネルのイメージがつよすぎました。
141 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 12:24:09 ID:s9wY9Cj+0
>>140ピンポーン
明治20年横浜ー国府津間開業、大手私鉄の特急とは「あさぎり」のことで
した。
誰か問題をください!
142 :
鬼童丸:2005/12/01(木) 12:39:28 ID:o1+1C8ymO
長万部〜東室蘭間に有り。駅小屋が古くてルンペンが住み着いてる。
スーパー北斗通過普通一部通過
行くのは難しい
さあ答えろぜよ
143 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 13:06:15 ID:s9wY9Cj+0
>>142時刻表で確認したら普通が一部通過するのは旭浜か小幌しかありませんで
した。どっちかだよね。確率50%の二者択一ということで旭浜にします。どう?
>>142 小幌
旭浜は国道5号からすぐ行ける
住み着いてるのは通称「小幌仙人」
145 :
144:2005/12/01(木) 13:24:08 ID:yG/lUNh/0
5号じゃなかった
37号
146 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 14:14:09 ID:s9wY9Cj+0
1.JR、新幹線、私鉄1社
2.人口約11万人
3.ここから隣駅までの普通列車が1日に何本かある
4.特急はすべて停車するが、寝台特急はすべて通過
5.1時間に1本ぐらい普通列車の終発着駅になる
148 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 14:49:29 ID:s9wY9Cj+0
149 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:59:12 ID:w6EA4RaE0
1:大手私鉄。
2:2面4線です。
3:2層構造の地下駅です。
4:やってくる車輌は3社6形式です。
151 :
150:2005/12/01(木) 17:29:22 ID:xb40BbssO
追記
5:緩急接続はできません。
>>150-151 桜新町@東急田園都市線
4は東急8.5k,2k,5k/東京地下鉄8k,08/東武30k
1.JR北海道
2.1面1線
3.駅舎をそのまま利用した民宿があることで有名
155 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 19:09:34 ID:DV3d1Bev0
>>149 確か小倉→博多(下り)はグリーン車以外の指定席も
自由席での乗車可能だったはず。
(2002年当時ではのぞみとグリーン車以外は乗車可能だった)
ひょっとすると車掌が大阪西車掌所の人で
このことを知らなかったのでは?
1.関東
2.所有車両20両余りの中小鉄道の終着駅
3.至近に別の中小私鉄、少し離れた場所に大手私鉄の、それぞれ名前の似通った駅あり(乗換扱いはナシ)。解答の駅は当初、この大手私鉄駅付近への設置が計画されていた
4.当該路線の車両は全車直角カルダン駆動、クロスシート設備アリ
5.観光地を間近に控える
ぢゃない。湘南モノレールの湘南江の島だ。
161 :
69:2005/12/01(木) 21:09:40 ID:YZhfHKM70
>>69の解答お待ちしております。
(DIONアク禁の間に正解出たらどうしようと思ったら、誰も答えてくれなかったのねorz)
162 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 21:36:32 ID:jHLbNrQC0
164 :
69:2005/12/01(木) 22:14:06 ID:YZhfHKM70
>>163 正解です。
3.霞ヶ関といえば普通は東京を思い浮かべますね。当駅は埼玉県川越市にあります。
4.旧名は「的場」。国鉄的場駅開業にあたって名称を改めました。歩くと20分くらいです。
5.川越で川越線に乗り換えて2つめの駅です。
165 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:38:01 ID:0cZZ2O+d0
1.JR
2.1日1本だけ特急の始発列車がある(臨時を除く)
3.1日1本だけ東京駅へ行く列車がある
4.この駅から2〜3駅いったところに、列車が転覆した鉄橋がある
166 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:47:49 ID:jq4Yfkmz0
167 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:52:57 ID:b21CjiHz0
>>165 浜坂
勝浦は、さすがに東京行き1本はないだろう…
168 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:55:55 ID:jq4Yfkmz0
3.を始発と勘違いしてしまった
というより、
>列車が転覆した鉄橋
自体、餘部鉄橋しか思いつかないのだが・・・
171 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:09:18 ID:0cZZ2O+d0
>>167 正解です
1.JR山陰本線
2.1日1本だけ特急はまかぜの始発列車がある(臨時を除く)
3.1日1本だけが、寝台特急出雲が、東京駅まで行く
4.餘部〜鎧の間に列車が転覆した餘部鉄橋がある
>>169 瞬殺されるつもりで出しました
172 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:26:05 ID:x5Bd0uhV0
173 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:07:06 ID:pCKDQQKAO
1、大手私鉄
2、1面5線
3、電留線および車庫がある。
4、両方向に始発あり。
5、5線のうち1線は双方向に通行可能。
6、あるグループがコントで駅名(地名)を使用。
7、西側にターンテーブルがある。
これ以外に大ヒントが2つもありますが、これでお願いします。
174 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:10:53 ID:utcDbGcC0
問題
1 新宿から4駅(お約束事です)。
2 同名の運転所があるがまったく違う場所。
>>173 竹ノ塚?
6.はスマスマの竹ノ塚歌劇団?
176 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 01:10:35 ID:pCKDQQKAO
>>175 はい、竹ノ塚(東武伊勢崎線)で正解です。
番組では『たけの"づか"』でしたが、正式な駅名(地名)は『たけの"つか"』。
車庫は東京メトロ日比谷線の竹ノ塚検車区。乗入れ先にある車庫になります。
双方向に運転可能な1線は、メトロの車両の出入区に使われます(東武の車両は使わない)。
始発のうち北千住方面は両社が、草加方面はメトロの車両が行います。
ターンテーブルは手狭な西口にあり、バスが使用。
ちなみに大ヒントとは、
駅の両側にある踏切(今年大事故発生、発生後に手動→自動化) と
種村直樹(言うまでも無いが竹ノ塚在住)。
177 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 02:42:25 ID:EBJWB+T90
1.JR
2.当駅発着の特急(気動車)あり
3.ホーム2面3線で1番線は当駅で折り返す列車しか使用できない
4.駅舎は2階建てで駅としての設備はすべて2階にある
5.昔、当駅発着の寝台特急があった
179 :
178:2005/12/02(金) 02:52:28 ID:k/k3uZe80
↑違う、高崎線だ。何で間違えてんだよ俺orz
1.関東の大手私鉄2社の接続駅
2.地下駅舎を持つ地平駅、2面4線
3.現駅名は漢字3字、改名前も3字。共通の文字がひとつあるほか、共通点がある違う文字が1文字ずつ使われている
4.この駅を通らない路線の会社の所有車両が定期列車に運用されて見られる
5.現在は優等列車も含め全列車停車
181 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 07:20:36 ID:ByzdqFoeO
>177
紀伊勝浦?
183 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 09:57:14 ID:lhYeGwOh0
大手私鉄といえば小田急・京王・東急・西武・東武あたりが考えられるが、接続して
いるのは明大前と下北沢ぐらいしか思いうかばないあなあ。東武と西武で接続して
いる駅があるってことですか。
184 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 11:53:54 ID:L4tCCNh10
>156
正解
185 :
鬼童丸:2005/12/02(金) 12:03:38 ID:/CVn+J1sO
>>144 正解ぜよ
じゃあこれは!
駅ホームがトンネルに入っていて
近くに川がある
利用者は少ないが、ドル箱路線の為本数は多い
近辺100メーター以内に家は無い
遠いけど悲惨な事故があった
さあわかるぜよ?
186 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 12:22:10 ID:Hu1cOkIk0
187 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 18:58:12 ID:/N7YdiH20
1.公営鉄道です
2.大手私鉄と別の公営鉄道線の乗換駅です。
3.でもそれら3つの駅は400〜500m離れています。
4.それら3つの駅には同じ文字列が含まれています。
5.大手私鉄との通しの切符は買えませんが、通しの定期は買えます。
6.1面2線です。
7.かつて、ほんの初期は始発駅でした。
189 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 22:05:43 ID:RGZjpmpS0
1.大手私鉄
2.この駅を所有する会社の通称が名前につく
3.両隣の駅にもこの駅を所有する会社の通称が名前につく
4.名前から社名を省いたJRの駅が近くにある
5.2つ隣の駅止まりの列車が存在
6.3つ隣の駅止まりの列車も存在
190 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 22:35:56 ID:WHqF6I/G0
191 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 22:39:07 ID:z1xH4jl0O
東武日光
192 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 23:44:27 ID:m1e4o1rS0
>>179 遅くなりましたが正解です。
湘南新宿ラインなら「新宿から○駅」で意外なほど遠くの駅になるので、
勝手にお約束事にしましたorz
194 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 00:03:20 ID:Ky1bvM470
>>172 正解
岡谷ー塩尻間にトンネルができたことで、特急、急行がそっち周りに、
快速列車とは「みすず」のことです。
195 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 00:53:23 ID:NIPXNusx0
>>181 正解!
1.JR西日本 紀勢本線(きのくに線)
2.特急「ワイドビュー南風」
3.1番線は新宮方面に折り返す列車専用
5.寝台特急「紀伊」
196 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:05:26 ID:oYv3pzUR0
197 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 11:47:37 ID:peqyMWIU0
1.この駅の真上にあるカメラ屋チェーンのCMソングの作曲者は、William Steffe
2.このチェーン店は、この駅のある市内の店を今世紀リニューアルオープンさせた
3.このチェーン店は、今世紀開業の路線の駅のそばにも、開業直後に新規開店させた。
4.この駅の真上にある店も開店後、拡張されている。
瞬殺に近いかも
198 :
120:2005/12/03(土) 17:57:30 ID:ef/Vr4Pb0
再掲します。
1:私鉄です。
2:JR駅から分岐して一つ目です。
3:この駅の下り方面すぐには路線唯一のトンネルがあります。
4:この駅には4ドア車3ドア車2ドア車が停車します。
199 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 18:05:36 ID:3FT046ZV0
1.JR
2.2面3線
3.18切符では重要な拠点となる駅。
4.長野県に同名駅が存在したため、この駅名の頭には旧国名が付けられた。
200 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 20:24:50 ID:JSGzpmBg0
全て同じ名前の駅です。
おそらく瞬殺かも。
一つは山手線の隣駅。
一つは新幹線の隣駅。
一つは某大手私鉄の駅で、急行列車が停車。
一つは隣の駅名が美空ひばりの歌のタイトルに使用されている。
>>200 大久保?
新宿の隣?
西明石の隣?
近鉄電車?
美空ひばりは・・・ワカンネ
202 :
200:2005/12/03(土) 20:44:37 ID:JSGzpmBg0
>>201 正解!
最後は奥羽線で秋田県に存在。
隣が追分駅で「りんご追分」に使われているという次第。
後の三つはご指摘通り。
203 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 20:54:37 ID:qRgIY4b/0
1.JR
2.1面2線
3.快速・特急は何本か停車
4.隣駅止まりの列車がある
5.4と逆方向の隣駅で地方私鉄に「一応」乗り換えできる
204 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:03:57 ID:OfMyW+9tO
日本で一番分割・併合が多い駅。
205 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:08:33 ID:3FT046ZV0
206 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:16:27 ID:j6OA4gx30
207 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:34:00 ID:gRqQKDgiO
208 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:53:06 ID:peqyMWIU0
>>207 正解
ヨドバシカメラとわかれば、簡単だったはず。
1は、リバプリック賛歌の作曲者。
日本ではともだち賛歌としてしられるようになり、現在はCMソングにもなっている。
2は、今世紀と書いたが、早い話が先月のことで横浜
3も、今世紀と書いたが、今年のことで秋葉原。
4は、元は8階だけだったのが9階にも拡張された。
1.大手私鉄の終端駅
2.近くの他私鉄の駅に乗り換えることは出来るが乗換え業務はなし。
3.この駅を始発とする優等列車は減らされていて、同じ市の別の駅始発が増えている。
4.かつて方向幕で案内するときは、この駅名を略していた。
5.1年くらいしかこの駅に来なかった優等もある。
210 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:53:22 ID:uhhliP2fO
211 :
209 :2005/12/04(日) 11:15:29 ID:RilnbbBE0
>>210 正解
1.小田急江ノ島線
2.江ノ電の江ノ島駅・湘南モノレールの湘南江の島駅に乗り換え可
3.藤沢始発が最近多いね。
4.「江ノ島」と略していた。案内放送もだったかな。
5.湘南急行
1.非JR
2.駅名に数を含む
3.当駅より4つ南は当駅の2倍より1多い
4.当駅より2つ北は最近20年以内に改称
5.当駅の北隣の名称に関する数を含んだ駅が、当駅を含む市内に2つあり、片方はもう片方の3倍
3.5.は数以外の部分を変えないでください(5.のヒントは難しいですが、この2駅の関係は以前にもたびたび出題されています)
213 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 15:53:20 ID:N99EgJTT0
1 JRのみの分岐駅
2 2路線とも後ろに「本線」とつく
3 そのうちの1路線は複線電化の重要幹線。
4 ただし、その路線には非電化、単線の区間もある
5 もう一つの路線は、この駅が始発だが途中の駅まで非電化単線、
6 その路線は途中から電化複線になり、さらにある駅を境に非電化の複線になる
7 この駅にはすべての列車が停車する。
215 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 16:18:53 ID:yBAuW/I+0
216 :
120:2005/12/04(日) 20:42:08 ID:CZqM+Zx60
>>120の答えが出ないようなので・・・・
正解は上大月
ヒント3は山梨県立都留高校の下を唯一のトンネルで抜けています。
ヒント4は4ドア(JR201系)3ドア(1000系、JR115系)2ドア(5000系。1000系)
が発着します。
217 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:45:49 ID:N99EgJTT0
218 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 21:21:00 ID:RUPdUKTs0
1.某名古屋の民鉄
2.本線じゃない
3.上下線でホームがややずれている
4.2面4線
瞬殺されるかもしれないな
因みに大ヒントがもう一つあるけど…
1.JR
2.橋上駅
3.正式的には1面2線が実際を見ると10線くらい
4.現在、普通と上り快速のみ停車が、寝台列車停車(?)する時期がある
5.が、駅舎移転前のこと
6.この寝台列車は隣の駅に発着
7.この隣の駅はこの寝台列車はもちろん、特急とほがの寝台列車もすべて停車
221 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 01:10:03 ID:ZGDHz8KiO
222 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 01:25:13 ID:ZGDHz8KiO
1、JR線
2、両隣は快速停車・ここは普通のみ
3、旧国名が頭につく
4、3の国名は現在市町村名になっており、その市町村代表駅は2つ隣の駅
5、駅前には2事業者のバスが乗り入れ
6、現在、この駅には4つの形式の車両に乗ることができる
>>212追加ヒント
6.正確には駅ではなく電停
7.南隣の電停名から漢字1字を除くと非JR駅名となる
225 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 19:19:31 ID:ZGDHz8KiO
追加
1、JR線
2、両隣は快速停車・ここは普通のみ
3、旧国名が頭につく
4、3の国名は現在市町村名になっており、その市町村代表駅は2つ隣の駅
5、駅前には2事業者のバスが乗り入れ
6、現在、この駅には4つの形式の車両に乗ることができる
7、1番線から発車する列車はまったくない
8、近くに大手私鉄駅あり
226 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 20:59:39 ID:/2pz/oVV0
>>220 大江じゃないんだわさ
さらに大ヒント
5.以前は時間限定で特急が停車した
>203
東海道線清水。
隣りの興津発着列車あり、
草薙で静岡鉄道静岡清水線乗換え可能。
特急東海とふじかわ、ホームライナー停車も寝台特急・ながら通過。
228 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 13:00:20 ID:palhs16KO
再掲&追加
1、JR線
2、両隣は快速停車・ここは普通のみ
3、旧国名が頭につく
4、3の国名は現在市町村名になっており、その市町村代表駅は2つ隣の駅
5、駅前には2事業者のバスが乗り入れ
6、現在、この駅には4つの形式の車両に乗ることができる
7、1番線から発車する列車はまったくない
8、近くに大手私鉄駅あり
9、昼間(10〜16時)の下り全列車は、政令指定都市を途中2市通る
10、市の代表駅は、隣駅
11、特急停車駅は、両方向とも6駅先
229 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 13:15:21 ID:HVwxTT0CO
230 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 13:41:17 ID:palhs16KO
>>229 正解
1、東海道線(JR京都線)
2、両隣の高槻・茨木は快速停車
3、摂津
4、摂津市の代表駅は千里丘・2つ隣
5、高槻市営バス・阪急バス
6、201・205・207・321
7、1番線は通過線
8、富田@阪急京都線
9、昼間(10〜16時)の下り全列車は西明石行き又は新三田行きで、両者とも大阪市、神戸市を通る
10、市の代表駅は、隣の高槻
11、6駅先には京都と新大阪
231 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:36:05 ID:S7mQYFsaO
既出ならスミマセン
@この駅からは4方面に路線が出ています。
T:JR○○本線下り
U:JR○○本線上り
V:JR●○線
W:三セク
いずれも単線非電化です。
Aこの駅名の文字のうちの一文字が●です。
BUの方向への2つ隣の駅は大手私鉄駅の隣接があります。
CVの方向への2つ隣の駅は大手私鉄駅の隣接があります。
さて、この駅は?解説も説明して下さい。
232 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:52:54 ID:FkWK5Gow0
>>231 美濃太田やね。
@T・Uは高山本線、Vは太多線、Wは長良川鉄道。
Aは太の字。
Bは鵜沼(名鉄新鵜沼隣接)。
Cは可児(名鉄新可児隣接)。
233 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:57:27 ID:S7mQYFsaO
232
大正解!
234 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:58:37 ID:teI4s2b90
1、JRの分岐駅
2、○○本線と、○○線
T:○○本線はこの駅を境に、複線電化→単線非電化に
U:○○線はこの駅からだが、この駅始発の列車はない。複線電化
3、一つ隣は分岐駅
4、反対方向に3つ隣も分岐駅
5、普通列車のみ停車。
235 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:09:00 ID:HVwxTT0CO
沼ノ端だと思ったけど、4が違うな…分岐駅は4駅隣だ
236 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:18:25 ID:teI4s2b90
>>235 あってますよ。
1つ隣は苫小牧
3つ隣は南千歳ですから。
>>235 同じ事思った。
南千歳なら3つ隣なんだけど。
239 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:23:46 ID:S7mQYFsaO
JR北海道・沼ノ端駅かな?
2:室蘭本線と千歳線で、室蘭本線はここから東(?)は非電化(単線は確認出来なかった)
3:苫小牧駅
4:南千歳駅
240 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:26:52 ID:S7mQYFsaO
あっ…先越された
241 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:36:24 ID:S7mQYFsaO
これ既出?
@この駅からは4方向に路線が出てます。
T:JR○○本線下り
U:JR○○本線上り
V:JR『この駅名』線
W:三セク・○●線
A●はこの駅名のうちの一文字です。
さて、この駅は?
>>241 福知山?
T:JR山陰本線下り
U:JR山陰本線上り
V:JR福知山線
W:三セク・北近畿タンゴ鉄道・宮福線
243 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:47:14 ID:S7mQYFsaO
242
正解…出題者解説いらないや
244 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:51:56 ID:teI4s2b90
1、JR分岐駅
2、上り方向に3つ、下り方向に4つ隣の駅がそれぞれ分岐駅
3、この3つの分岐駅から延びる路線は1路線を除き全て○○本線。
4、全列車停車
245 :
235:2005/12/06(火) 21:01:20 ID:HVwxTT0CO
苫小牧は室蘭本線側の駅だから、その反対方向の分岐駅は4駅隣の追分かと。確かに南千歳は、3駅隣の分岐駅だが
246 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:04:02 ID:S7mQYFsaO
244
深川駅?
この駅から留萌本線、上り3つ先の滝川駅から根室本線、下り4つ先の旭川駅から富良野線と石北本線(宗谷本線?)
>>244 深川?
函館本線と留萌本線の分岐駅
上り方向3駅隣=滝川
下り方向4駅隣=旭川
富良野線のみ本線でない
>>212 札幌の市電の山鼻9条?
でも、
>>221の5だけ条件が当てはまらない・・・。
1.市電
2.9という数字
3.4つ南は山鼻19条 9×2+1=19
4.2つ北の「資生館小学校前」は以前は「創成小学校前」
>>224 6.市電の電停
7.中島公園通→地下鉄南北線「中島公園」駅
>>248 8.すすきの、大通、西11丁目?
ここまで揃ってるんだけど、違うのかな〜。
251 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 12:38:54 ID:N2XaTWQL0
1.A駅はB市に所在します。
2.B駅は他に存在しますが、B市とは読み方が違います。
3.A高校は昔(今も?)高校野球で名を馳せました。
>>249正解!
5.東本願寺派の住戸が8戸・24戸あったことからそれぞれ「八軒」「二十四軒」となった…ってことです(正確にはちと違うかも)。
253 :
249:2005/12/07(水) 12:54:28 ID:jm7r9PAy0
>>252 そうなんですか!全然知りませんでした。札幌出身なのに・・・。
254 :
daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/12/07(水) 14:51:17 ID:ctC9nOQ0O
1、JR駅
2、市区町村名を名乗ってるが、その市区町村内にはない
3、昔、この駅には○○(二文字とは限らない)が来る予定だった
4、○○にあたるものは、隣駅で接続している。
5、普通のみ停車
6、2面4線
1.JRと大手私鉄の駅。
2.私鉄はこの駅から2方向に分岐。しかし2方向とも同一路線。
3.JRは2面4線で、線路は複々線である。
4.JRの路線には特急が2つあり、そのうちの一つは停車。
5.私鉄は全列車各駅停車です。
6.昔は私鉄⇔JRの貨物が盛んでした。
256 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 00:05:52 ID:DGTUuQzmO
255
柏かな?
(JR常磐線と東武野田線)
>>251 A=簑島
B=有田 (ありだ市/ありた駅)
258 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 01:03:19 ID:DGTUuQzmO
@JR線の駅
A定期列車は特急・急行・快速・普通が通り、全列車停車
Bこの駅から下り2つ隣の駅から三セクが分岐
これで解るかな?
260 :
259:2005/12/08(木) 01:24:02 ID:2M3S57dQ0
秋葉原・・・分岐ではないな
直江津といってみる
261 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 01:49:28 ID:DGTUuQzmO
260
出題者の予想外でした
直江津はブルトレが全停車なら正解だね
なら…
258の問題に以下を追加します
Cこの駅からの分岐は無い
262 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 02:30:07 ID:DGTUuQzmO
258の問題に訂正を加えます。(正解を披露して問題が起こらないように…)
@JR線の駅。JR対大手私鉄競合エリアであるが、大手私鉄の同じ駅名での隣接はない。
A定期列車は特急・急行・快速・普通が通り、全列車が停車
B下り2つ隣の駅から三セクが分岐
Cこの駅からの分岐は無し
263 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 05:49:38 ID:bHJOIOLs0
264 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 07:00:04 ID:DGTUuQzmO
263
正解です
1.JR
2.同名の駅が大手私鉄にある
3.その駅に行くためには途中で乗換えが必要
4.2の駅に車で行くと最短ルートは険道になる
267 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 12:51:11 ID:/lnVeR7y0
>>255 正解です。簡単でしたね。
1.JR常磐線と東武野田線です。
2.野田線はこの駅から大宮方と船橋方へ分かれていきます。
3.常磐線は快速線と緩行線の2つのホームがあり、取手〜綾瀬が複々線です
4.常磐線の特急、スーパーひたちはほとんど通過。フレッシュひたちのみ停車します。
5.野田線は各駅停車しかありませんね・・・
6.昔は野田線にも貨物列車が走っており、野田の醤油輸送でにぎわっていました。
そのため、柏駅では東武のEDと国鉄DEが並んでいる姿がよく見られました。
269 :
265:2005/12/08(木) 20:22:58 ID:YSJpXqUaO
>266
足柄で正解でつ。
別解については想定外でつ。
270 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:00:15 ID:qyRWA9J50
問題 これは有名かな?
1 JR地方交通線駅。
2 市の代表駅ではない。
3 所在市名と、漢字も読みもほぼ同じだが、微妙に違う。
4 大手私鉄駅(社名略称入り)が隣接。
5 4の駅は、社名をとったら市名と漢字も読みも同じになる。
271 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:20:52 ID:+gq57nZzO
各務ヶ原かな?
272 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:22:22 ID:DGTUuQzmO
270
各務ヶ原かな?でも名電各務原とは国道1本挟んでいるから違うかも…
273 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:23:20 ID:sPd+AsHM0
だけど、4の駅は「ヶ」が入ってないよ。
274 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:25:00 ID:qyRWA9J50
>>271 >>272 正解です。
誤解を招く表現、すみません。
駅名は各務ヶ原・かがみがはら
市名は各務原・かかみがはら
275 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:33:33 ID:w7iK7fYh0
1、JR・中小私鉄の駅
2、JRは、3面6線。中小私鉄は、1面2線
3、JRの特急は、大多数が通過
4、この駅止まりの列車が、結構ある
276 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:48:59 ID:qyRWA9J50
277 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:54:23 ID:DGTUuQzmO
275
取手かな?
278 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 22:57:01 ID:w7iK7fYh0
279 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:12:13 ID:DGTUuQzmO
@JR線と三セクの駅
Aこの駅の上りサイドにJR旅客会社境界線がある
さてこの駅は?
281 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:25:49 ID:DGTUuQzmO
280
正解です。
JRは東海と西日本、三セクは神岡鉄道です
282 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 00:11:50 ID:P/Pqsvg5O
115
高知商業前かな??阪神の藤川の出身校だった気がする。
283 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 07:29:50 ID:to5oAa11O
1、私鉄
2、隣の駅でA線と接続3、そのA線は今年開通4、以前、高速バスが発着していたが、A線ができたせいであぼーん
284 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 07:56:35 ID:rzpXSdlxO
南守谷か新守谷かな?
285 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 07:56:48 ID:083//Y/wO
286 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 07:58:20 ID:083//Y/wO
287 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 08:10:12 ID:to5oAa11O
>284
項目4がポイントです。
289 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 08:33:02 ID:to5oAa11O
>288
違います
290 :
115:2005/12/09(金) 10:04:50 ID:bp7I/PqSO
>>282 まさか今頃答えてもらえるとはw
残念、「F」ではありません。と、なると…
>>115 つきのわ@東武東上線かな。
「K」久保田智之の出身が滑川高校
292 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 16:57:35 ID:kNYLkGLR0
1、私鉄の駅。
2、この駅はこの路線の、一番最初に開通した区間に属する。
3、この駅は運転上のポイントで、車庫が隣接する。
4、車庫がある故、起点の駅まであと2駅というのに、当駅止まりの列車が多い。
293 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 17:04:45 ID:3dqyrDktO
294 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 17:22:50 ID:kNYLkGLR0
295 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 21:33:41 ID:NEvOkB5n0
1.当駅は終点。1路線だけに乗車できます。
2.同じ県の別の路線に鉄道だけを乗り継ごうとした場合には、一度他の県にでなければならない。
3.この駅に通じる1つだけの路線は始点の駅だけで他の路線に乗り換え可能です。
4.この県にはこの駅以外に「1.2.」を満たす駅はありません。
間藤で待とう
ごめん、茂木だ。
299 :
295:2005/12/09(金) 21:47:49 ID:NEvOkB5n0
>>296-297 惜しいw。実は茂木でも間藤でもない。
間藤=栃木県・1と2を満たす。3は満たさない。
茂木=栃木県・1〜3を満たす。
だから茂木は4に該当しない。
300 :
115:2005/12/09(金) 22:35:10 ID:bp7I/PqSO
>>291 正解。
2.滑川総合高校(久保田在籍時は滑川高校)の最寄
3.2002年に開業
4.つきのわ…グマ…
失礼しました。
301 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:42:27 ID:S5mO8jiPO
302 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 23:19:56 ID:x1/iBiEWO
こんな問題も有り?
@(A)〜(E)は駅名で、全て(A)本線の駅。また、(α)〜(γ)は文字1文字。
A(α)を含む駅名は(A)本線には4駅。このうち、(B)駅は最後の文字が(α)で他の3駅は最初が(α)。また、(A)駅の下り隣の(C)駅は(α)の読み方が特殊かも
B(β)を含む駅名は(A)本線には3駅で、3駅とも最初の文字が(β)
C文字(α)と(β)は反対の関係でそれぞれ(D)駅・(E)駅の最初の文字に。最後の文字はどちらも(γ)。
D(D)駅の両隣の駅は駅名に旧国名が入る。
E(E)駅の下り隣の駅名は建造物の名。
さて、(A)〜(E)の駅名は?
303 :
295:2005/12/09(金) 23:32:40 ID:zjv6QIid0
>>301 甲浦は想定の範囲外(ry。でも1〜4まで全部該当しますね。
想定してた解答は奥飛騨温泉口(猪谷が富山県な罠)でした。
ちなみに4を追加したのは茂木を消すためなのは
>>299の通り。
あと、1、2、のみ満たす駅の例としては「志布志」など・・・
しかし、甲浦忘れるとは…不覚orz。
304 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:45:50 ID:uD/IygX/0
1、JRの駅です。
2、この駅には2路線乗り入れていますが、相互に乗り入れることは出来ません。
3、駅名は開業時から長らくはこの地域の名前を名乗っていましたが、現在は改名されています。
4、かつては東京へ直通する列車が結構ありましたが、ここ数年間では1日1往復になり、今年ついになくなりました。
305 :
304:2005/12/10(土) 01:47:49 ID:uD/IygX/0
4にちょっと訂正。
×結構ありましたが〜、
○結構止まっていましたが〜、
306 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 06:47:34 ID:j5UhI24TO
307 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:50:28 ID:uD/IygX/0
>>306 違います。2と4が大ヒントです。
あと補足として、5もお付けします。
5、現駅名には、この駅が属する自治体の名前が含まれるものの、中心部から大きく離れており、
そのことを知らずにこの駅で降りると、とんでもない目に遭う。
数遊びです。A駅・B駅・C駅をお答えください。
1.A駅・B駅・C駅は同一路線上の3駅
2.いずれも駅名に数を含み、数以外の駅名はすべて同じ
3.AとB、AとCの最大公約数は1ではないが、BとCの最大公約数は1
4.A・B・Cとも素数ではない
>>308 A:谷町六丁目
B:谷町四丁目
C:谷町九丁目
312 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 10:57:01 ID:/q0mXnOgO
302
難しかったかな…?解答者無さそうなので正解披露
A:高山(たかやま)
B:坂上(さかがみ)
C:上枝(ほずえ・知らなければ多分こう読まない)
D:上呂(じょうろ)
E:下呂(げろ)
α:上、β:下、γ:呂
(α)が入る他の駅:上麻生
(β)が入る他の駅:下麻生、下油井
(D)上呂駅の両隣の駅:飛騨萩原、飛騨宮田
(E)下呂駅の下り隣の駅:禅昌寺
313 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 11:32:12 ID:/q0mXnOgO
これ既出かなぁ…?
@JR駅、分岐無し
A特急・急行列車は停車しない。下りの特急・急行列車は通過すらしない。
Bこの駅の上りの隣駅はJRと大手私鉄と三セクの駅さてこの駅は?
314 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 11:38:32 ID:TXxksTK+0
>>313 垂井(東海道線)
2. 下りのみ特急などは新垂井線経由
3. 大垣(近鉄養老線・樽見鉄道)
315 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 11:43:56 ID:/q0mXnOgO
314
解説含め完璧に正解です
316 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 12:23:03 ID:AU503miP0
>>309 正解です。
3:開業時は玉島で、山陽新幹線博多開業時に新倉敷へ。
4:平成9年11月改正までは東京行きひかり号が停車していた。
それ以降は寝台特急あさかぜだけが、同駅に停車する唯一の東京直通列車だったが、今春に廃止。
317 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 12:54:57 ID:iGCceJVv0
思いっきり瞬殺問題。
1. 両隣の駅はどちらも新幹線停車駅
2. この駅名のある自治体には「新幹線」という地名が存在する
3. 隣の駅の片側は在来線の管轄会社が違う
318 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:06:34 ID:C3lymEyD0
1、JR東日本地方交通線
2、下り方隣駅は駅名にひらがなを含む
3、上り方隣駅はこの路線の起点駅だが、すべての列車がこの駅で接続している路線へ直通する。
4、快速列車はあるが、この駅はすべて通過する。
319 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:22:40 ID:EfRvS0IW0
320 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:35:51 ID:WkLhxYd/0
1.私鉄
2.2面2線
3.隣の駅が違う県
4.この駅を含め3駅連続全営業列車(特急含む)停車
5.他路線(同会社)への乗り換え駅
322 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 14:39:04 ID:iGCceJVv0
数の問題、A駅〜C駅を当ててください。
1,A駅、B駅、C駅は同一路線。(戸籍上も同一路線)漢数字を含む。(以下、その数字を、A,B,Cとする。)
2,A>>B>C
3,A駅は、ダイヤ改正前は、定期便で東京行きがあったが、改正後には臨時扱いになった。
4,A駅〜C駅の戸籍上の起点駅で、漢数字を含む別の路線に乗り換えられる。その数字は、Aよりも遙かにでかい。
5,A≒2×B^C
325 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:16:41 ID:Si39u9so0
なぞなぞ
最もオッパイが大きい駅はど〜こだ?
326 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:22:17 ID:s7VdGFXgO
1、JRの駅
2、1面2線
3、この駅が属する線は一日5、6本しか列車が通らない
4、終着駅
5、この駅からバスで行くと石川さゆりの歌に出てくる有名な岬がある
327 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:25:18 ID:Si39u9so0
328 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:26:12 ID:TXxksTK+0
329 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:35:01 ID:PvZZ95FY0
1.公営交通
2.1面2線
3.この駅にはかつて幻の計画が存在した
4.両隣の駅である会社の路線に連絡
5.この駅のある線は一時期ある列車が走ったことで有名
330 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:35:51 ID:Wlpr02PE0
331 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:39:14 ID:s7VdGFXgO
>327-328
正解です。瞬殺でしたね!
332 :
324:2005/12/11(日) 22:40:00 ID:4n87nfKf0
ヒント追加。
1,A駅、B駅、C駅は同一路線。(戸籍上も同一路線)漢数字を含む。(以下、その数字を、A,B,Cとする。)
2,A>>B>C
3,A駅は、ダイヤ改正前は、定期便で東京行きがあったが、改正後には臨時扱いになった。
4,A駅〜C駅の戸籍上の起点駅で、漢数字を含む別の路線に乗り換えられる。その数字は、Aよりも遙かにでかい。
5,A≒2×B^C
6,B駅は東京近郊区間の駅であるが、A駅、C駅は近郊区間外。
7,この路線には、戸籍上、東京電車特定区間の駅は存在しない。
333 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:47:47 ID:Wlpr02PE0
>>332 エクセルで計算してしまった。
=2*8^3
答えは1024
A 千倉 B 八幡宿 C 南三原
334 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:49:50 ID:vkwfMJmB0
335 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:54:11 ID:Si39u9so0
>>333 正解!!
解説
1,JR内房線
2,1000>>8>3
3,特急さざなみ号の千倉発着は、10日の改正で臨時扱いになった。
4,戸籍上の起点駅は、蘇我、京葉線に乗り換えられる。1京=10000000000000000
5,1000≒2*8^3=1024
6,八幡宿は、近郊区間。君津以南の千倉、南三原は近郊区間外。
7,電車特定区間は、千葉、千葉みなと以北なのでこの路線にはない。
1.JR地方交通線
2.駅名に数を含む
3.当駅の2倍より3多い駅は別のJR地方交通線にある(数以外の部分は変えないでください)
4.当駅の隣駅は非JR線乗換駅
二塚・・・・かな?
1はJR城端線。
3は七塚がJR芸備線
4は高岡で万葉線に乗換。
自信ない。
339 :
338:2005/12/11(日) 23:43:55 ID:B2t/5Nf60
340 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:48:40 ID:/q0mXnOgO
337
一本松駅@日田彦山線かな?(この駅の隣駅の田川伊田駅が平成筑豊鉄道乗換駅、2倍プラス3の5で五所川原駅@五能線)
341 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:51:25 ID:PvZZ95FY0
>>329 追加ヒント
6.この駅のある線と、とある私鉄は相互乗り入れしている
344 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:13:37 ID:2z+7ZAkNO
321
犬山遊園@名鉄犬山線かな?(愛知県)
3:隣駅(下り)の新鵜沼(名鉄鵜沼?)は岐阜県にある
4:犬山・犬山遊園・新鵜沼と全列車停車だったかも…
5:犬山遊園駅はモノレールの乗り換え駅
345 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 02:03:08 ID:GDeCLJzaO
1、公営鉄道
2、2面4線
3、分岐駅
4、この駅がある路線は私鉄3社と相互乗り入れをしている
5、なぜかこの路線には特急がはしっている
(難易度 4)
347 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 03:27:03 ID:GDeCLJzaO
>346
残念!!違います。いいとこ点いているのですが…
348 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 03:43:03 ID:A9H5+DlWO
>>345 押上でいいとこついてるんなら、泉岳寺で。
…って、泉岳寺〜品川は京急だから違うか。
349 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 05:01:30 ID:GDeCLJzaO
>348
正解!!
350 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 08:46:07 ID:GDeCLJzaO
1、JRの駅
2、普通のみ停車
3、ここで折り返す列車が多い
4、この駅がある地方自治体はB級グルメの〇〇〇〇で有名
351 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 18:41:20 ID:kgtZvuYL0
>>350に類似した問題だけど瞬殺だとおもふ
1、JRではない
2、この駅のある路線は環状線
3、駅名に病院名が入っている
4、この駅は全国的に有名な喫茶○○○○○への最寄り駅
>>345は新開地でもよくないか?
352 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:26:51 ID:2z+7ZAkNO
これ出たかなぁ…?
@JRと地下鉄1路線の駅
A漢字2文字
BJRは特急通過、他にも通過列車あり。地下鉄はこの駅を通る路線は大手私鉄へ直通している。
Cこの駅の文字を入れ換えて、頭に方角を表す漢字1文字着けると別のJRの駅名になり、2駅該当する
Q:さてこの駅は?
354 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:41:36 ID:U2xFU5xAO
・別会社の2路線の駅
・10年前には、この駅自体存在してなかった
・片方の路線の駅は、ここ3年以内にできた
・どちらの路線も、この駅止まりがある
355 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:43:21 ID:2z+7ZAkNO
353
正解です
356 :
321:2005/12/12(月) 20:47:54 ID:MUYe8w0X0
357 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:57:11 ID:7gJjSgwxO
JR
盲腸線の駅
数年前に建て替え橋上駅に
車庫がある
一部列車この駅で折り返し
駅前には税金の無駄遣いのモニュメントあり
非電化
358 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:48:34 ID:ZOxXsA+W0
359 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:59:32 ID:ZOxXsA+W0
問題
1 大手私鉄駅。
2 政令指定都市にある。
3 この私鉄で政令指定都市にあるのは2駅のみ。
4 車両基地・工場あり。
瞬殺なるか?
360 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:04:33 ID:7gJjSgwxO
ヒント トウホグ
>>357 能代?くらいしか思いつかん。
三沢駅の自由の女神じゃないよなぁ・・・
362 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:21:56 ID:DqZ4dHT70
>359
KO若葉台か。
1.京王電鉄線
2.川崎市にある。
3.もう一つは京王稲田堤か?(ココだけあやふや)
4.若葉台工場がある
363 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:27:05 ID:ZOxXsA+W0
>>362 正解です。
大手私鉄で政令指定都市に路線を持っていないのは
西武と東京メトロだけか。
>>361 モニュメントともあるが御輿の…
漏れの地元
1:JR線です。
2:終端駅です。
3:1面1線です。
4:電化されていますが気動車と4ドア通勤型が発着します。
瞬殺かな?
366 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:38:25 ID:ZOxXsA+W0
369 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:05:15 ID:J/Q6wDB5O
高砂?
371 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:19:39 ID:hTBXFs0LO
1.全列車が停車する。
2.当駅止まりの普通がある。
3.2面4線の高架駅。
4.電車も気動車も来る。
5.20年前には無かった。
1:JR線
2:1面1線
3:普通列車のみ停車
4:両隣の駅終着の列車があります。
4:この駅から所在路線の戸籍上の終着駅へ直通する定期普通列車は一日3本です。
>>351 八事日赤@名古屋市営地下鉄?
最寄り駅はいりなかだと思ってたんだが、変わったの?
>>350 岩切@東北線
はんだや?
375 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 15:02:09 ID:o46OJeuh0
>>374 正解。地図を見る限りじゃこの駅が一番近いと思いますが・・・
377 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 17:39:52 ID:fO2U9F9E0
>>373 石狩太美が浮かんだけど、「直通」が気になるなぁ。
新十津川行きの一部は石狩当別始発だったような気がするので。
378 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:27:44 ID:PKzVyQm3O
>374
>>350 岩切@東北線
はんだや?
残念ながら不正解です
追加ヒント
5、この駅がある路線には特急も走っています
6、〇〇〇〇←には料理名が入ります
379 :
373:2005/12/13(火) 18:46:25 ID:RtNM8s/10
ID変わりましたが本人です。
>>377 残念、不正解です。
ヒント4が2つあったりするので少々修正・・・・
1:JR線
2:1面1線
3:普通列車のみ停車
4:両隣の駅終着の列車があります。
5:この駅の所在路線の終点駅へ直通する定期普通列車は一日3本です。
380 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:53:48 ID:PKzVyQm3O
>379
解った 田子倉だ
381 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:55:24 ID:xeIFEBl5O
鉄道マニアきもちわるい
382 :
373:2005/12/13(火) 20:03:33 ID:RtNM8s/10
>>380 考え方は合ってるけど・・・・違います。
田子倉に当てはめると
ヒント5で12/1〜3/31は終点まで直通する普通列車が1日0本になってしまいます。
ヒント追加
6:この駅の所在路線には快速列車が1往復設定されています。
7:ヒント6の快速列車には有名観光地の名前がつけられています。
383 :
373:2005/12/13(火) 20:05:42 ID:RtNM8s/10
384 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 10:25:03 ID:ZV2BYIEy0
>>373・382
美留和ですね。盲点でした。
確かに網走は終点でしたね。
385 :
373:2005/12/14(水) 12:51:53 ID:ebjzJBNC0
>>384 正解!
ヒント4は摩周と川湯温泉。
ヒント5は美留和発7:38、17:14、19:51が網走行普通列車。
ヒント7は「しれとこ」
でした。
問題いってみま。
1.JR
2.電化路線と非電化路線の分岐駅
3.この駅始発・終着の列車がある
4.非電化路線方面はこの駅始発・終着の列車がなく、全列車電化区間内に直通
5.普通と快速が停車、特急は全て通過
6.この駅の所在地とは別の同じ県に、頭に漢字二文字付けた駅が2つある
>>386 追分@奥羽本線
2は奥羽本線(電化)と男鹿線(非電化)の分岐駅。
4は男鹿線列車は全列車秋田直通。
6は安曇追分(大糸線)と信濃追分(しなの鉄道)。いずれも長野県。
>>357 まだいるか?
寒河江@左沢線 じゃまいか?
1・JR線
2・1面1線
3・上下両方向2つ先の駅でJR他路線に接続
4・下り側の接続駅は普通と快速が停車し、特急は全列車通過。
5・上り側の接続駅は普通、快速、特急全列車停車。
391 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:54:46 ID:BMSyFIC9O
390
筑前内野@筑豊本線(原田線)かな?
393 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:03:50 ID:11JF61BJ0
問題
1 JR幹線駅。
2 複線電化区間。
3 みどりの窓口・自動改札あり。
4 快速停車。
5 この駅名と同字異音のものを吸うと逮捕される。
>>393 5だけで大麻(おおあさ)@JR北海道と答えてみる。
395 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:12:30 ID:11JF61BJ0
>>394 正解です。
大麻が無害だなんていうデマは信じないほうがいい。
396 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:28:17 ID:0uGjMrpS0
1、JR駅2面4線
2、快速停車
3、この駅から先、各駅に停車する列車がある
4、この駅で、快速列車が普通列車を追い越すことが多い
5、両隣の駅の名前はこの駅の名前の二文字目が一文字目になっている
1・JR線
2・1面1線
3・終端駅ですが路線の起点駅でもあります
4・20年前にヒント3の路線の終点駅が変わりました。
>>396 手稲
3はいしかりライナー
4はエアポート退避
5は稲穂と稲積公園
399 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:38:25 ID:11JF61BJ0
402 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:06:13 ID:0uGjMrpS0
403 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:08:25 ID:557/J5DkO
1、JR駅
2、変則の4面10線
3、隣駅で工事中
4、車庫あり(日本一の項目がある)
5、自治体の請願駅
6、ある路線の最混雑区間にあたる
404 :
372:2005/12/15(木) 00:25:56 ID:DadKRlgG0
ちょっと問題の出し方が悪かったような気がするので、もう一度。
1.JR駅
2.全列車が停車する。
3.この駅どまりの普通列車がある。
4.2面4線の高架駅。
5.電車も気動車も来る。
6.20年前にはこの駅は無かった。
7.ここを通る快速電車の停車駅はかなり変則的。
405 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:45:26 ID:557/J5DkO
408 :
403:2005/12/15(木) 14:55:44 ID:557/J5DkO
>>407 残念ながら違います。
書き忘れたヒント
JR単独の乗換駅(分岐ではない)
>>403 >>408 南浦和
1京浜東北線と武蔵野線
3浦和駅工事中
4所属両数最多?
6高崎/宇都宮線が該当するような
410 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 20:26:53 ID:6EhIu9wz0
1.大手私鉄
2.この会社の2路線が接続
3.うち1路線はこの駅が起点
4.隣の駅で他社に接続
411 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 20:47:07 ID:7c5z/PEq0
>>410 千葉中央 相模大野 神宮前 紀ノ川
いったいいくつ答えがあることやら…
412 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:00:41 ID:9/DO+efb0
1、JRの駅
2、2面3線
3、特急通過駅
4、この駅からの始発電車あり
5、1日1本だけ東京駅に行く電車がある
413 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:37:16 ID:1mxxIZqyO
では問題
@JRと三セクの駅
A路線は3方面
Bその3方面いずれに進んでも、鉄道に乗り換え出来る一番最初の駅に新幹線がある
さてこの駅は?
414 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:38:40 ID:7c5z/PEq0
415 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:41:24 ID:9/DO+efb0
416 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:42:54 ID:1mxxIZqyO
414
瞬殺だったか…正解
417 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 21:45:14 ID:1mxxIZqyO
もちろん415も…問413
418 :
403:2005/12/15(木) 22:06:58 ID:557/J5DkO
>>409 ご明答。それでは解説。
南浦和は東北本線と武蔵野線の乗換駅。
地上2面8線(3複線区間、京浜東北線のみ停車・2面4線)と
高架2面2線(武蔵野線)が立体交差する(変則の)4面10線。
立体交差なので分岐はしません。故に乗換駅。
京浜東北線の浦和電車区が併設。
同区は一形式の集中配置数が日本一(209系820両・車両数なら幕張や網干の方が多い)。
南浦和は電車区建設の見返りとして浦和市が設置を請願しました。
工事中の隣駅は浦和。
高架化と貨物線(湘南新宿ライン)へのホーム設置工事を行っています。
同駅が関連する最混雑区間は武蔵野線の東浦和〜南浦和。
419 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:14:53 ID:1mxxIZqyO
413に似た問題
@JR線の駅
A路線は3方面
B3方面とも鉄道に乗り換え出来る一番最初の駅に新幹線がある
さてこの駅は?正解はひとつとは限りません
420 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:24:42 ID:7c5z/PEq0
421 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:25:49 ID:9/DO+efb0
424 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:35:14 ID:7c5z/PEq0
>>412 ありそうでないものだ。良問かも。
山北@御殿場線。
ところで、
>>410 何かコメント出すように。
瞬殺希望
1:JR線
2:1面1線
3:普通列車のみ発着
4:昔は分岐駅でした
5:両隣の駅で大手私鉄(同じ会社の別路線)に接続。
426 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:40:04 ID:1mxxIZqyO
420-422
海田市も花巻もどちらも正解です
海田市は最初の鉄道乗り換え駅は広島と三原(山陽本線上り・呉線)でともに新幹線あり。
花巻は最初の乗り換え駅が北上・新花巻・盛岡でいずれも新幹線ありです。
海田市から山陽本線のぼり方面、
最初の乗り換え駅は瀬野(スカイレール)なんだが…
429 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:49:09 ID:1mxxIZqyO
423
東岡山は残念ながら不正解です。
問題文は『鉄道に乗り換え出来る最初の駅』とあります。この条件に東岡山をあてはめると岡山(山陽本線下り)、上郡(山陽本線上り)、相生(赤穂線)ですが、上郡は智頭急行の乗り換え駅で新幹線はありません。
おりも問題を出してみようかな?
1:公営鉄道
2:終点駅
3:近くを走る私鉄駅と同じ駅名だが、乗り換えるには結構遠い。
4:電車はワンマン単行で運転。
5:ここの公営鉄道では唯一の黒字路線だった希ガス。
431 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:51:53 ID:9/DO+efb0
>>424 山北があったのは誤算でした
ちなみに想定していた解答は、興津です。
1、JR東海道本線の駅
2、2面3線
3、特急ふじかわ、東海の通過駅
4、この駅からの静岡方面の始発電車がある
5、19:51発の東京行き電車がある
432 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:54:11 ID:1mxxIZqyO
427
そうですか?そのスカイレールって時刻表にあります?有ったら申し訳ありません
433 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:56:22 ID:557/J5DkO
>>432 思いっきり載ってる・・・
JTBの時刻表にて。
連書きスマソ
>>433正解ですよ。簡単だったかな?
437 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:03:53 ID:1mxxIZqyO
435
ご指摘有難うございます…申し訳ありません
438 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:43:13 ID:9/DO+efb0
1、JR単独駅
2、3面6線
3、1日1本だけ東京駅と大阪駅に行く電車がある( 夜行は除く)
440 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:56:57 ID:7c5z/PEq0
塩尻
441 :
438:2005/12/16(金) 00:06:53 ID:0HfEAnkV0
>>440 正解です
3、6:12発あずさ2号東京行きと、
14:43発ワイドビューしなの16号大阪行きが1日1本ある
>>439 ご指摘ありがとうございます
問題出してみまつ
1.島式ホーム、1面2線の高架駅
2.各駅しか停車しない
3.上りはこの駅過ぎると終点まで地下走行
>>442 潮見@京葉線とか。
蛇足だが、他にもありそうな予感…。
445 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 14:15:16 ID:MROZ9E/60
446 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 14:39:46 ID:SmFU+0h30
1.酉の駅
2.路線は4方面+新幹線
3. 新快、快速、特急ほぼ全てが停車
4.このほどたま〜にのぞみが停まるように
5.主要駅なのにエスカレーター無し
ちょいと簡単すぎるかな?
448 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 15:12:41 ID:uRD8u3KJ0
449 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 18:46:59 ID:ME5AhbGsO
445
正解です。この駅で揉め事になるかも…とは思っていたけど
(ミニ新幹線は厳密には在来線なの?って事で…)
450 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:31:54 ID:RIB5LHFqO
1.関東大手私鉄の駅
2.この駅からは支線が出ていてこの支線に乗るとある動物園に行くことが出来る。
3.この支線と同じ区間をモノレールも走っている。
451 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:53:39 ID:0HfEAnkV0
452 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:06:33 ID:RIB5LHFqO
453 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:23:11 ID:0HfEAnkV0
1.大手私鉄・中小私鉄の駅
2.大手私鉄は終着駅。中小私鉄は途中駅
3. 大手私鉄は、この駅から有料特急が発着してる
4.大手私鉄は、次の駅で別の鉄道に乗り換えられる
>>453 赤城?
3月18日以降は便利で快適なりょうもう号をご利用ください By束式鉄道
455 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:34:06 ID:0HfEAnkV0
>>454 正解です。ワロスwww
1.東武桐生線・上毛電鉄の駅
2.東武桐生線は終着駅。上毛電鉄は途中駅
3. 東武は、特急りょうもうが発着してる
4.東武は、相老でわたらせ渓谷鉄道に乗り換えられる
456 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:34:51 ID:xSRu19Iy0
JRと公営鉄道の両方の駅名を答えてください。
・二つの駅は駅名は異なるが徒歩圏内
・公営鉄道側車内放送ではJRの乗り換え案内をしている。
・JR側車内放送では公営鉄道の乗り換え案内はしていない。
・公営鉄道の駅と同名の駅が関東にも存在。
>>456 扇町(大阪市営地下鉄堺筋線)&天満(JR大阪環状線)
458 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:49:32 ID:RIB5LHFqO
1.中小私鉄の駅
2.この駅からは三方面路線が出ている。
3.この駅前からはこの鉄道会社が運営している路面電車が発着している。
4.この路面電車で4駅先へ行くとJRの駅へ出ることができる。
5.また同じくこの路面電車で別の路線に乗るとある温泉へ行くことができる。
459 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:50:25 ID:0HfEAnkV0
>>456 JR阪和線 我孫子町
御堂筋線 あびこ
1:JR線と大手私鉄(仮にA社)の接続駅。
2:大手私鉄は終着駅、JRは途中駅。
3:この駅のあるJR線の起点駅、終点駅共にA社の駅に徒歩連絡します。
4:この駅とヒント3の2駅はすべて違う都道府県にあります。
461 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:53:53 ID:0HfEAnkV0
462 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:58:02 ID:RIB5LHFqO
463 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:05:45 ID:/Opnc1TC0
1.地方私鉄
2.政令指定都市に在る
3.他社の乗り入れ特急は停車するのに、自社の特急や
相互乗り入れの直通特急は停車しない
4.近くに、とある人物ゆかりの史跡やその人物の名の
付いた食べ物屋が在る
5.ロープウェイにも乗り換えが出来る
464 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:12:33 ID:0HfEAnkV0
>>463 須磨浦公園
1.山陽電車
2.神戸市須磨区
3.阪神特急の終着だが、直通特急、特急通過
4.食べ物屋は知らんが、敦盛塚とか一の谷がある。
5.須磨浦ロープウェー
「直通特急」がわかりやすすぎw
466 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:16:13 ID:0HfEAnkV0
467 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:21:57 ID:xSRu19Iy0
>>457 正解です。
>>459 扇町&天満のつもりで出題しました。
4つ目のヒントを同名・同字駅にするつもりでしたが、カキコミスです。
ということで、あびこ&我孫子も正解になります。
>>460 伊賀上野?
1.関西本線・近鉄伊賀線
3.JR難波は近鉄難波・名古屋は近鉄名古屋
4.伊賀上野が奈良県であとは(ry
伊賀上野は三重県だ
スマソorz
470 :
460:2005/12/16(金) 23:23:56 ID:/ZFmhEFc0
471 :
460:2005/12/16(金) 23:25:32 ID:/ZFmhEFc0
472 :
460:2005/12/16(金) 23:26:33 ID:/ZFmhEFc0
473 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:51:23 ID:0HfEAnkV0
1.大手私鉄
2.この駅を発着する電車あり
3.この駅と次の駅の間で新幹線と交差する
4.次の駅は、JRとの乗換駅
475 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:40:48 ID:qZKFGVLj0
>>474 正解です
1.東武日光線
2.半直中心に南栗橋発着の電車あり
3.南栗橋〜栗橋間で東北新幹線と交差する
4.栗橋は、JRとの乗換駅
476 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 10:48:53 ID:tM9i6/FXO
1.中小私鉄の駅
2.スイッチバック駅
3.この駅の近くには遊園 地がある。
4.何本かはJRから乗り入 れてくる。
478 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 10:54:39 ID:tM9i6/FXO
479 :
463:2005/12/17(土) 11:14:12 ID:y9EUgdq/0
簡単すぎて申し訳ない。『食べ物屋』とは『敦盛そば』ね。
480 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 13:49:48 ID:JYf2QIRk0
1 日本の大手私鉄
2 所在地は本州・九州ではない
3 2004年に市制化した市にある
4 特急停車駅
>>480 賢島
1、近鉄
2、島なので本州ではない(もちろん吸収でもない)
3、2004年11月1日伊勢市と度会郡二見町、小俣町、御薗村の新設合併により、新「伊勢市」発足
4、近鉄名古屋、京都、上本町等に向かう特急の始発駅
482 :
480:2005/12/17(土) 14:16:10 ID:uKOvAUCp0
483 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 16:40:51 ID:XkV6wIgU0
>>481-482 志摩郡の5町、磯部町・阿児町(賢島駅はこの町)・浜島町・大王町・志摩町が
統合して『志摩市』となってますね。
484 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 19:22:10 ID:tM9i6/FXO
1.大手私鉄・中小私鉄・ JRの駅
2.JRは非電化
3.かつてこの駅で大手私 鉄と中小私鉄とが乗り 入れていた
>>484 寄居
1.JR八高線・東武東上線・秩父鉄道
2.八高線は非電化
3.かつて東上線から秩父鉄道への乗り入れがあった
486 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 20:25:18 ID:tM9i6/FXO
487 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 20:27:18 ID:XkV6wIgU0
1.中小私鉄
2.政令指定都市に在る
3.以前は遊興施設が駅名だったが、今はあるものの玄関口を示す駅名に
4.ケーブル乗り換えが出来る
5.駅から山道へ出ると、更に市の奥や隣県の方面へのバスが走っている
488 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 21:40:06 ID:tM9i6/FXO
1.JR
2.2面2線
3.当駅を通る路線の正式名称はかつては普通に使われていたが、あることをきっかけに愛称で呼ばれるようになってしまった
4.駅名に数を含み、1少ない駅は地下鉄駅(数以外の部分は変えないでください)
>>489追加ヒント
5.当駅の近隣に「方角+当駅名」の駅がある
>>489 十条(埼京線)?
・対向式ホーム2面
・正式名称は赤羽線。埼京線開業前は普通にそう呼んでた
・1引くと九条(京都市交烏丸線)
>>491正解!
4.は大阪市交中央線にもあります
493 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 01:21:15 ID:Y3LPxJjiO
難易度☆☆☆☆★
1、JR
2、市町村名を名乗っている
3、普通とその他のある種別の一部が停車する
4、島式1面2線
5、この駅名には数字が含まれており、この駅の数字より1引いた数の駅が地方私鉄の駅であり、1足した数の駅は大手私鉄含む5事業社6線の駅(JRは駅名が異なるが乗り換え可。ここではJRは含まない)で、2を掛けた数の駅は大手私鉄の駅です。
6、5の3駅はいずれもこの駅より西側にある。
494 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 01:26:15 ID:Y3LPxJjiO
訂正
>1足した数の駅は大手私鉄含む5事業社6線の駅(JRは駅名が異なるが乗り換え可。ここではJRは含まない)
↓
1足した数の駅は大手私鉄含む5事業社5線の駅(JR1線とその他鉄道1線は駅名が異なるが乗り換え可。ここではこの2線は含まない)
496 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 01:48:38 ID:9WhxDArt0
1.JR
2.大手私鉄にこの駅名に社名をつけただけの駅があり、相互にバスで連絡している。
3.この駅の数字【だけ】を2倍しても同じ関係になる駅がある。
4.この駅の数字【だけ】を三乗すると地方私鉄の駅になる。
497 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 02:06:07 ID:H+fMw9kv0
498 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 06:30:56 ID:Y3LPxJjiO
499 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 11:21:01 ID:7Uii5Xta0
>497
正解でつ。
2.西鉄二日市までバスあり(3系統他)
3.2×2=4で四日市と近鉄四日市(三交バス頻発区間)
4.2^3=8で八日市(近江鉄道)
500 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 11:44:21 ID:zDasmFaW0
>>488 正解です。
1.叡山電鉄。
2.京都市に在ります。
3.以前は『八瀬遊園』駅でしたが遊園が無くなり、比叡山への玄関口でも
ある事から、現在は『八瀬比叡山口』駅となっています。
4.叡山ケーブル(京福電鉄)に乗り換えが出来ます。
5.山道に出ると、大原や朽木村などへ向かうバスが走っています。
501 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 14:29:29 ID:Kb70XmP3O
1、第三セクター
2、2面2線
3、普通と区間快速が停車
4、近くに某大学のキャンパスがある
5、某Jリーグチームのサブグランドの最寄駅
(難易度5)
502 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 14:40:05 ID:8Hy1eMdC0
難易度:★☆☆☆☆
1. JR線
2. 近くに同名の民鉄の駅がいくらかあるが、この駅とは何かが違う
3. 2面4線、寝台以外の特急はすべて停車
4. 2駅下ると問題の駅のある路線の終点
504 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 15:01:03 ID:8Hy1eMdC0
505 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 15:13:44 ID:WViDE5NiO
506 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 15:27:49 ID:Kb70XmP3O
>505
正解です
507 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:45:51 ID:p+FyzpjlO
これ既出?
@JR・大手私鉄・地下鉄の駅
AJRは2路線3方向・1方向は2路線並行
B大手私鉄は1路線2方向
C地下鉄は2路線3方向、1路線は完全な環状線
DJRに同名の駅がある
さてこの駅は?
508 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:53:29 ID:NCz/qSZP0
>507
金山総合駅
509 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:59:22 ID:p+FyzpjlO
508
正解です
AJRは東海道本線と中央本線で名古屋方が2路線並行してます
B大手私鉄は名鉄名古屋本線
C地下鉄は名城線と名港線で名城線が環状線です
DJR根室本線に金山駅が有ります
510 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:52:33 ID:WViDE5NiO
1.関東大手私鉄の駅
2.2面4線
3.ロープウェイに同じ駅名がある
4.読み方は同じだが別の漢字にするとJRの駅になる
511 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:31:00 ID:sCXb5zhr0
ちょっと簡単な問題を。
1.私鉄(公営)
2.大都市にあるにも関わらず無人駅。また、やってくる電車は全て1両編成。
3.隣駅AではJR線、隣駅Bでは私鉄線と接続する。但し、どちらの駅もこの路線の駅名とは異なる。
4.ホームは大きな道路を挟んで千鳥配置になっている。
513 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:41:14 ID:WViDE5NiO
>>510の追加ヒント。4の駅の隣駅は新幹線も発着するターミナル駅
514 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:57:58 ID:WViDE5NiO
515 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:02:39 ID:WViDE5NiO
↑
>>510の答えです。間違えて?をつけてしまいました。失礼しました
516 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:46:51 ID:IzhNdoNiO
>>511 都電の向原。
隣駅(電停)は大塚駅前と東池袋四丁目(東京メトロ有楽町線・東池袋)
>>512の荒川車庫前だと隣駅は梶原と荒川遊園前。
ま、時刻表だとそう書いてあるから仕方ない。
517 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 03:00:15 ID:IzhNdoNiO
↑補足
『JR時刻表』では荒川車庫前の前後は、
町屋駅前(京成&メトロ千代田線)・王子駅前(JR&メトロ南北線)になってる。
…ってか、王子は南北線があるから条件から外れるな。
518 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 12:16:00 ID:jzL45nUW0
難易度★★★☆☆
1.都心50キロ圏内の地方私鉄
2.この駅を境に北行は1両ワンマン運転、南行は通常2両 ラッシュ時は4両
521 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:45:15 ID:UFwF9dE20
問題
1 JR・他鉄道駅。
2 JRは、かつて本線だった本線と同名の支線にある。
3 JRは各駅停車のみ停車。特急通過。
4 隣駅との間に33‰の急勾配あり。
5 他鉄道は、1種別を除いてすべて停車。
6 20年前焼き討ちされた。
522 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 23:06:40 ID:1ZYBK56z0
難易度:★★★☆☆
1. JR線
2. 特急はすべて通過、快速は一部停車
3. 少し歩くと問題の駅の頭に会社名の私鉄に乗り継げる
4. 駅前からはバスが発着するが、どの系統もこの駅前が終点ではない
5. 下り各停の行き先はひとつ
524 :
522:2005/12/19(月) 23:16:02 ID:1ZYBK56z0
>>522 5. は無かったことに
難易度:★★★☆☆
1. JR線
2. 特急はすべて通過、快速は一部停車
3. 少し歩くと問題の駅の頭に会社名の私鉄に乗り継げる
4. 駅前からはバスが発着するが、どの系統もこの駅前が終点ではない
525 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 23:22:12 ID:UFwF9dE20
>>523 正解です。
1 JR・都営地下鉄
2 かつては本線だった、御茶ノ水支線にある。
余談だが、かつて総武本線は御茶ノ水起点・新生(ヤマサ醤油工場内)終点だった。
3 あずさ・しおさいは通過。
4 秋葉原駅との間は33‰。
5 エアポート快特のみ通過。
6 あれから20年たつのか…しみじみ。
問題
1,私鉄。
2,この駅でスイッチバックする。
3,かつて、この駅は乗換駅だったけど、乗り換え先の路線は廃線になった。
4,優等列車は停車する。
5,この駅の属する自治体は平成の大合併で合併している。
6,10月は神。
529 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 19:35:36 ID:EdJVRcL/0
とても簡単な問題
1.東北本線の駅
2.昔だったら通過ができない駅
3.交流と直流の切り替え駅
530 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:19:46 ID:46dVPXKbO
黒磯
難易度:★★★★☆
1、島根県にあり、この駅のある町は鳥取県、広島県に隣接している
2、JR
3、一日に上下各3本の普通列車が停車
4、優等列車は通っていない
5、スイッチバック駅
6、隣接する国道314号線はこの駅の近くでループを描く
7、無人駅
534 :
名無し野電車区:2005/12/20(火) 22:00:42 ID:iSMS98HeO
関西大手私鉄の駅です。
@今年10月のダイヤ変更では多くの利用客から【改悪】と言われているが
この駅の利用客にとっては【改正】だった。
A伊東美咲が高校・短大時代この駅が最寄りの学校に通っていた。
B駅前には某都市銀行(4大メガバンクからは外れている)の支店がある。
C車庫と車輌工場があり
車輌工場で年に一度大イベントがある時は
普段この線には乗り入れない車輌が臨時で乗り入れる。
535 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 23:32:42 ID:RILXj3P9O
問題
1、大手私鉄
2、全列車停車
3、両隣が乗換駅
4、他県に駅名および駅の所在自治体名が同じものがある。
536 :
524:2005/12/20(火) 23:39:23 ID:1jA99xC40
24時間たっても答えが出ないのでヒント追加
難易度:★★★☆☆
1. JR線
2. 特急はすべて通過、快速は一部停車
3. 少し歩くと問題の駅名の頭に会社名がついた私鉄の駅がある
4. 駅前からはバスが発着するが、どの系統もこの駅前が終点ではない
5. 停車する快速は3ドア車両、各停は4ドア車両のみ
6. 隣駅にも会社名+隣の駅名がついた私鉄の駅が近隣にあり乗り換えできる。
>>536 須磨?
1.山陽本線
2.いわゆる「(通勤)快速」は通過
3.山陽須磨
4.須磨一の谷がターミナル
5.快速は221系と223系、普通は201系、205系、207系、321系
6.塩屋、山陽塩屋
なんか前にも同じ問題が(ry
538 :
535:2005/12/20(火) 23:52:24 ID:RILXj3P9O
駅を限定するためにヒント追加。
5、ヒント4における自治体名は全国唯一の例外事項がある。
539 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 23:56:06 ID:1jA99xC40
542 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 05:58:56 ID:zv4j4Laf0
>>535 府中かな。
例外事項は、同じ市の名前が2つあること。
543 :
535:2005/12/21(水) 12:46:41 ID:W4JWQglSO
>>542 正解。
市名に関しては同音同字の名称をつけることはできません。
例としては、茨城県鹿嶋市(旧鹿島町)や京都府京田辺市(旧田辺町)がそれぞれ
佐賀県鹿島市・和歌山県田辺市がすでにあったため、現在の名称になっています。
(鹿嶋は厚顔無恥にも譲ってくれと言いましたがw)
唯一の例外が府中市(東京都・広島県)。
市昇格の申請をしたのがたった2日違いのため、例外として認められたそうです。
ちなみにヒント5を追加したのは池田(北海道に池田町がある)を除外するため。
544 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 13:06:34 ID:urOxE1N2O
かなり難易度高いが漏れが12:50発に乗った上りVSEはどの付近を走行しとるでしょうか?
545 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 20:31:03 ID:muk8OZaC0
546 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 22:48:00 ID:qni8ZAdT0
問題 柔軟な発想+知識が必要かも
1 1日1本だけ、この駅始発の梅田行きがある。
2 その発車時刻は17:00。
3 東海道新幹線に同音・同字駅がある。
547 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:02:05 ID:tph20VdjO
大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪と言ってみる。
548 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:03:37 ID:urOxE1N2O
545
スマソ誤爆
逝ってきまつ
549 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:06:07 ID:qni8ZAdT0
550 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:12:49 ID:rDLd584d0
1.大手私鉄
2.終着駅だが、この駅で降りる人は皆無
3.世界遺産への玄関口
これでもう判るのでは?
551 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:13:37 ID:qni8ZAdT0
>>546 追加ヒント
4 東海道本線に同音・同字駅はない。
5 梅田とは、かなりかけ離れた場所。
552 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:15:34 ID:EU9z/x0Q0
新富士?
553 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 23:20:25 ID:qni8ZAdT0
554 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 00:37:14 ID:Oy88GHYo0
>>550 極楽橋
以前の資料で1日平均58人だそうだが…
1.大手私鉄
2.始発駅だが、この駅で乗る人も皆無に近い
ってのも問題にできるかも。
555 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 00:53:39 ID:wCx5j/M2O
556 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 10:27:10 ID:45EetOU+O
1、私鉄(3セク?)
2、隣は市役所最寄駅(市代表駅ではない)
3、この駅の北側にJRの運転所がある
4、この路線は自社線含む7路線と連絡するが、全て私鉄
5、駅前には2社のバスが乗り入れており、この市を含む3駅の市代表駅への便もあり
6、5の3駅は、同じ線にある
7、取引先最寄り駅
557 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 10:29:05 ID:45EetOU+O
訂正
>4、この路線は自社線含む7路線と連絡するが、全て私鉄
正
4、この路線は自社線含む7路線と連絡するが、1路線を除き全て私鉄
現在の東西南北の最端の駅はそれぞれどこでしょう?
559 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:19:38 ID:VEtLPzem0
>>554 正解。
乗り降りする人は皆無ってイメージが強いけど、
意外に居るんだねぇ。
560 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 11:43:40 ID:+53EY1A2O
これ既出?瞬殺かも…
@JRの駅
A特急しか停まらない
Bこの駅に駅名の違う他社JR駅が隣接
さてこの駅は?
562 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 12:39:43 ID:+53EY1A2O
561
正解です。
A停車列車は『白鳥』『スーパー白鳥』のみ
Bこの駅(JR北海道)に津軽二股(JR東日本)が隣接してます
563 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 12:55:46 ID:+53EY1A2O
(たぶん)瞬殺問題
@JR駅
A路線は4方面
Bうち1方面のすぐ隣にJR会社境界あり
多分これだけで…
亀山は4方面じゃなかった
567 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 14:23:40 ID:+53EY1A2O
566
正解です
568 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 15:01:30 ID:e6+EQ7dI0
1.大手私鉄
2.この駅から支線が出ているが、普通しか停車しない駅で不便な為
全列車停車する隣駅から支線の終点まで走っている
3.出ている支線も複線
4.支線の終点から歩いていくと、或る事で有名な神社が在る
これで判りますかな?
569 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 15:47:06 ID:V2KOqobO0
>>568 大物@阪神本線かな?
4.の神社ってのがイマイチようわからんが。
571 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 16:54:01 ID:5AJwB5rTO
再掲
1、JRの駅
2、普通のみ停車
3、ここで折り返す列車が多い
4、この駅がある地方自治体はB級グルメの〇〇〇〇で有名
572 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 17:10:30 ID:szUrLKOh0
>>562 津軽今別
…地元民だからいうけどさ、こんなとこに新幹線の駅つくってもらっても…ねぇ…
573 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 18:09:09 ID:e6+EQ7dI0
>>569-570 正解を云いましょう。紀ノ川駅です。
1.南海電鉄(本線)です。
2.加太支線の起点ですが、普通列車しか停まらず不便な為、
全列車停車し隣駅である和歌山市駅から加太支線の列車が
発着しています。
3.加太支線も複線です。
4.紀ノ川駅から出ている加太支線の終点加太駅から歩いて
行くと、人形流しで有名な淡嶋神社が在ります。
判り難くて済みませんでした…。
574 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:43:37 ID:fBlg6TgmO
1、私鉄(3セク?)
2、隣は市役所最寄駅(市代表駅ではない)
3、この駅の北側にJRの運転所がある
4、この路線は自社線含む7路線と連絡するが、1路線を除き全て私鉄
5、駅前には2社のバスが乗り入れており、3駅の市代表駅への便もあり
6、5の3駅は、同じ線にある
7、この駅には、2形式の車両がやってくる
8、駅前には高速道路が
575 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:00:22 ID:O6/a1p4U0
難易度:★★★★☆
1. JR線
2. 1面2線の橋上駅で、西口・東口がある
3. 西口・東口両方にバス停がある
4. 西口バス停に乗り入れる便はすべてこの駅前が起点だが、東口バス停に乗り入れる便は必ずしもそうではない
5. ホームに立ちそばがある
576 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:06:10 ID:O6/a1p4U0
↑
5. ホームにそば屋がある
に訂正
577 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 12:49:18 ID:r/QeRN2gO
>>574 南摂津
1、大阪モノレール
2、隣は摂津駅(市代表駅は千里丘)
3、大阪新幹線運転所
4、京阪本線、地下鉄谷町線、阪急京都線・千里線・宝塚線、モノレール彩都線、北大阪急行
5、阪急バスと近鉄バス。茨木市の代表駅茨木駅、摂津市の千里丘駅、吹田市の吹田駅
6、JR京都線
7、1000形、2000形
8、近畿自動車道
1:JR線と私鉄の接続駅。
2:JRは2面4線、私鉄は1面2線。
3:JRは特急通過。その他の列車もこの駅止まりが多い。
4:私鉄は全列車停車。この駅止まりはない。
5:私鉄はこの駅から終点まで単線になる。
581 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 15:01:05 ID:qkwH7mz8O
582 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 15:31:52 ID:u7Pp1Occ0
583 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 15:36:01 ID:u7Pp1Occ0
1:JR線と公営鉄道の接続駅。
2:JRは2面4線、私鉄は1面2線。 ただJRは考えようによっては6線。
3:JRは外側を走る特急列車は停車。内側は通過。快速ははっきり言えない。
4:公営鉄道は全列車停車。この駅止まりはない。ただし昔はあった
5:583系の臨時列車が止まったことがある。現在も止まっている。
584 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 15:41:15 ID:u7Pp1Occ0
>>583修正
1:JR線と公営鉄道の接続駅。
2:JRは2面4線、公営鉄道は1面2線。 ただJRは考えようによっては6線。
3:JRは外側を走る特急列車は停車。内側は通過。快速ははっきり言えない。
4:公営鉄道は全列車停車。この駅止まりはない。ただし昔はあった
5:583系の臨時列車が止まったことがある。現在も止まっている。
585 :
578:2005/12/24(土) 15:51:09 ID:um4tmxDp0
>>581 指摘THX。確かにN'EX停車してますね。
問題の不備を御詫び申し上げます。
つーか地元民なのに何やってんだ漏れ・・・・吊ってきます。
1、市の代表駅で、駅名と市名が同じ。(市名は××市で、駅名が××ってこと)
2、JRの2路線が接続している。
3、2つの路線は朝・夕に直通運転をしており、この駅で増結や切り離しをよく行う。
4、1つの路線の各駅停車は殆どこの駅止まり。
588 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 16:22:33 ID:BO5AyUpU0
>>586 千葉?
1,千葉市
2,戸籍上は、総武本線と外房線だけ。
3,朝夕の直通あり。増結切り離しは各停に限ればしょっちゅうある。
4,あれ、殆どじゃなくて全部だ…。
590 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 16:36:49 ID:BO5AyUpU0
ヒント追加
難易度:★★★★☆
1. JR線
2. 1面2線の橋上駅で、西口・東口がある
3. 西口・東口両方にバス停がある
4. 西口バス停に乗り入れる便はすべてこの駅前が起点だが、東口バス停に乗り入れる便は必ずしもそうではない
5. ホームにそば屋がある
6. 下り列車の行き先は4パターンのみ
7. この駅が属する線の快速・特急はすべて通過する
8. 隣駅が市代表駅
1.JR
2.この駅のある路線では珍しくみどりの窓口がない
3.3駅隣は両方とも特急停車駅
4.3駅隣の駅のうち1つは新幹線停車駅、1つは今の時期朝になると祭になる
追加
この駅及び3つ隣の駅は全て同じ路線
>>591 柏原(東海道線)
3. 米原・大垣(ともに特急一部停車駅)
4. ながら特需
3分クッキング・・・orz
1.JR東海
2.東海道本線
3.米原・大垣
4.大垣ダッシュ
596 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 17:45:21 ID:u7Pp1Occ0
>>584 戸塚?
1:東海道線・横須賀線・横浜市営地下鉄
2:東海道線・横須賀線・(東海道貨物線)
3:N'EX停車・踊り子通過
4:横浜市営地下鉄はすべて各駅停車
5:山形方面のスキー臨があったような・・
598 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:49:25 ID:Ha2rgZ9H0
>>597 正解
あのヒント出したあと気付いたことだけど特別快速は少ないからかなりのヒントになってしまった
解説
1:東海道線・横須賀線・横浜市営地下鉄
2:1+東海道貨物線
3:外側NEX但し踊り子系統は通過 内側踊り子・スーパービュー踊り子・東海・富士ぶさ・出雲・サンライズ 快速アクティー・ながら通過 湘新ライン・5の臨時停車
4:昔市営地下鉄は戸塚止まりでした
5:ゲレンデ蔵王
599 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 13:32:59 ID:+IEmZ6880
1.JRと大手私鉄の駅
2.近くに別の私鉄の駅があるが、駅名が違う。
3.この2つの駅から、県内のすべての市に乗り換えなしで行ける。
(この駅も市にあります)
4.そのうち、2の駅から行く必要があるのは、1市のみ。
600 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 14:37:44 ID:4CyjotCS0
>>599 桑名
1. JR東海、近鉄
2. 三岐鉄道(西桑名)
3. 省略
4. いなべ市
601 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 15:25:13 ID:+IEmZ6880
603 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 16:01:43 ID:ElIkJMFvO
602
新大阪も正解だ…
(問題文は地下鉄には言及してないけどね…)
1.JR
2.一方の隣駅で私鉄に乗りかえられる.
3.私鉄は当該隣駅止まりがある.
4.問題の駅近くを地下鉄が通る.
5.この駅近くに競技場と博物館類がある.
瞬殺問題
・JR
・この駅のある路線は1つの市町村にしかない
・もうすぐなくなる
606 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 19:23:53 ID:ElIkJMFvO
605
富山口?
瞬殺かもしれんが。。。
1. 私鉄
2. 2面2線の終端駅
3. 駅構内&コンコースに(客の立ち入りできるエリア)階段・エレベータ・エスカレータ・段差が無い
4. 特急列車がある。
608 :
名無しでGO:2005/12/25(日) 19:42:32 ID:azJ6k3ZK0
こちらも瞬殺
1. 東京から60キロぐらい
2. ほとんどの電車が切り離しを行う
3. 東に行くと川がある
609 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 19:45:06 ID:Ao3rFQeO0
610 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 19:50:23 ID:IatNDT6OO
>607
東武日光?
611 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 19:53:15 ID:IatNDT6OO
>608
勝田?
613 :
607:2005/12/25(日) 21:42:06 ID:V87vcgT20
614 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:12:45 ID:ElIkJMFvO
これこそ瞬殺(?)
@JR線・非電化
A読み方が違うがプロスポーツ選手の名前と同じ
さて…?(ヒントは今日のスポーツニュース?)
615 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:16:28 ID:ElIkJMFvO
614に追加
ちなみにAはフルネームです
616 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:16:29 ID:xLDuWbr90
↑武豊
617 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:17:44 ID:ElIkJMFvO
616
正解です
618 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:26:06 ID:IatNDT6OO
>607
あてずっぽで極楽橋
619 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:31:21 ID:CrPTt4Xi0
620 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:37:48 ID:IatNDT6OO
1、JR
2、1面2線
3、終着駅
4、特急と快速しかない5、快速は一時間に一本ぐらいしかない
6、隣に大手私鉄のホーム有り
621 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:40:28 ID:/Nh14Kqk0
622 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:49:23 ID:tZsM8Wt6O
623 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:57:11 ID:Ao3rFQeO0
624 :
607:2005/12/25(日) 23:12:25 ID:K1633k7R0
>>618 それも違う。(3面4線)
5. (問題が悪いかもしれないが) 駅そのものは高架駅
625 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:32:37 ID:bYX4UcY20
既出ならスマソ
1、JRとA私鉄の乗換駅
2、両線の隣駅はB私鉄の始発
3、この駅にB私鉄の留置線がある
626 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:38:14 ID:ElIkJMFvO
問題です
@JRのみの駅
AJRは在来線2路線並行しているがこの駅のホームは1路線にしか無い
B他に大手私鉄1路線も並行
C両隣駅は大手私鉄にも乗換出来る駅
さてこの駅は?
628 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:46:22 ID:ElIkJMFvO
627
正解です
1.JR
2.4駅隣は両方ともこの路線の全特急が停車
3.下りは毎日特急が停車するが、上りは平日しか特急が停車しない
4.この路線の上り普通列車はほとんどがこの駅の3つ隣始発
訂正
2.4駅隣は上り1本を除き両方ともこの路線の全特急が停車
631 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 00:12:58 ID:ixFkucMZO
問題です
@JRと大手私鉄駅
AJR・大手私鉄とも1路線ずつ(計4方面)
Bうち3方面に鉄道乗換駅有り
CBにおける一番最初の乗換駅は次のとおり
T新幹線に乗換可
U非電化路線の分岐
Vこの駅のJR線と競合する大手私鉄路線の乗換駅
解説付きで、さてこの駅は?
632 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 01:34:35 ID:a7V1zmjlO
>>631 刈谷@東海道線&名鉄三河線
名鉄三河線の碧南方面を除いた3方向に乗換駅があり、
それぞれの最初の乗換駅は三河安城、大府(武豊線)、知立(名鉄名古屋本線)。
633 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 03:05:14 ID:ixFkucMZO
632
正解です
634 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 07:43:36 ID:zuMUZK1U0
>625
厚木?
この駅から列車に乗って、乗り換えなしで行ける駅一覧
1.有名テーマパークの最寄り駅
2.5都道府県のいわゆる「代表駅」
3.遠く離れた都道府県となぜか同じ名前の駅
4.ある元号と全く同じ名前の駅
5.空港最寄り駅
6.来年開業する私鉄の新線の起点駅
7.新幹線乗り換え駅
8.X状の平面交差で知られる駅
636 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 07:56:55 ID:efX2dfKSO
>>607 中部国際空港
問題
1.県の代表駅
2.駅名を構成する漢字は全て自然にあるものをあらわす
3.都内に同名のバス停がある
638 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 17:42:53 ID:v1FCGWqb0
>>590にさらにヒント追加
1. JR線
2. 1面2線の橋上駅で、西口・東口がある
3. 西口・東口両方にバス停がある
4. 西口バス停に乗り入れる便はすべてこの駅前が起点だが、東口バス停に乗り入れる便は必ずしもそうではない
5. ホームにそば屋がある
6. 下り列車の行き先は4パターンのみ
7. この駅が属する線の快速・特急はすべて通過する
8. 隣駅が市代表駅
9. 近隣(徒歩5分以内)に私鉄の駅はない
10. だが、15分程歩けば大手私鉄の駅がある
639 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 18:09:48 ID:yQTOLBfNO
>637
岡山?
>>635 鶴橋?
1.志摩磯部、ユニバーサルシティ 2.大阪、奈良、和歌山、津、名古屋
3.福島 4.大正 5.関西空港 6.生駒 7.名古屋 8.西大寺
641 :
586:2005/12/26(月) 19:50:49 ID:A8fwkTJD0
難しすぎたので追加。
5、4の路線は方向別複々線。
6、4の路線の各駅停車は東京都内のある駅で地下鉄に乗り入れている。
7、カラアゲデカーウマー
642 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 19:57:27 ID:98V1FQWZO
>>641 我孫子かぁ〜
近いのに全くわからなかったorz
>>642 正解。。
1、我孫子市の代表駅
2、常磐線・成田線
3、常磐線と成田線は朝・夕に直通運転しており、
成田線は10両以上入れないので我孫子で増結・切り離しをよく行う(行わない列車もある)
4、常磐線の各駅停車は朝、夕以外は我孫子止まり
5、常磐線は方向別複々線
6、常磐線の綾瀬(東京都足立区)で地下鉄千代田線に乗り入れ。
7、駅ホームにある弥生軒のカラアゲ。デガウマー。
644 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 20:55:05 ID:98V1FQWZO
じゃあ漏れも一問。初出題なので、何かと至らないところもあるかもしれないけど…
1.JRではない。
2.他路線との乗換駅ではない。
3.この駅に止まる優等もあれば止まらない優等もある。
4.隣接駅の一方はこの駅と都道府県が違う。
5.隣接駅のもう一方はその自治体にあるたった1つだけの駅。この駅止まりもある。ちなみに、この駅の先でまた都道府県が変わる。
6.この駅がある自治体には鉄道がもう1路線通っている。利用者はそちらの方が遙かに多く、この自治体の代表駅もこちらの路線にある。
7.6の駅(代表駅)から一区間乗ると4の駅になる
問題出すのも難しい…
646 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 21:26:38 ID:yS4NkD0d0
1.JRの幹線
2.難読駅名のひとつ
3.某大手私鉄と駅舎を共有
4.某大手私鉄は複線だが、JRは単線
>>645 玉川学園前だと、隣接駅の鶴川も町田も東京都なので違います。
648 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 21:30:41 ID:zKYUya5b0
>>648 若葉台ですと、隣接駅の稲城と京王永山両方とも都道府県が変わってしまいますし、麻生区は3路線以上通ってますね。
ヒント5を見るといいかも…
650 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 21:42:30 ID:zKYUya5b0
番号書き忘れた。。
>>644 三郷中央か。
1.TX。
2.単独駅。
3.区間快速停車、快速通過。
4.南流山、千葉県。
5.八潮。その先は東京都。
6.武蔵野線三郷。
7.三郷〜南流山。
654 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:58:34 ID:98V1FQWZO
>>653 ご名答。解説も完璧です。
1.首都圏新都市鉄道
2.乗換路線なし
3.快速は通過、区間快速は停車
4.南流山駅。千葉県流山市にある。
5.八潮駅。この駅ができる前は、八潮市は埼玉県の市の中で唯一駅がない市だった。隣の六町駅は東京都足立区。
6.JR武蔵野線。三郷中央駅の利用者が約3500人/日に対して、三郷駅が約16000人/日、新三郷駅が約12000人/日。
市の代表駅は三郷駅である。
7.三郷駅から1区間乗ると南流山駅に着く。
656 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:12:17 ID:bRMkdrAD0
関西大手私鉄
1、3面5線
2、この駅始発・終着あり
3、工場併設の車庫あり
4、支線が出ており東隣の駅まで併走
5、4の支線は昔は2つ発着番線があった
6、この駅は殆どの種別が停車する
7、JRにも同じ駅があるがこの駅(出題駅)は会社名はつかない
8、車庫への入出庫はこの駅西側の引き上げ線を使用する
9、将来は今の駅配線とは異なる配線になる
10、一部の下り普通電車はこの駅止まりでもないのに(この駅以西に行く人含め)
全乗客をこの駅で降りさせる。
>>656 尼崎@阪神
すまんのう、明日休みでヒマなのよw
658 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:33:14 ID:bRMkdrAD0
>>657 10分以内で正解、早いですね。
5、今の西大阪線ホームの東端に2両編成用の発着番線があった
10、梅田〜大物間の(下り線の)時刻表には該当電車(の発車時刻)に
尼崎乗り換えの表示がされている
659 :
635:2005/12/26(月) 23:34:29 ID:Ufoi6Bpl0
>>636 6.の新線の起点駅に該当しないと思われ
(でも都道府県代表駅で大津が絡んでくるのは盲点だった…)
>>640 お見事
全て想定通り
>>646 祝園
1.学研都市線
2.ほうその
3.近鉄新祝園駅。橋上駅舎を共有。
4.近鉄京都線は複線。学研都市線は単線。
660 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:57:06 ID:98V1FQWZO
>>657 暇ということですのでもう一問w
さっきよりヒントは少な目で
1.3路線の乗換駅(それぞれをA線B線C線とします。)
2.A線にだけ優等が設定されていて、この駅には全て止まる
3.B線の隣接駅同士には、駅名に共通の語句が入っている
4.C線は唯一6両のみの運行で、この駅と隣接駅(一方ないし両方)の駅名に共通の語句が入っている
661 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:08:02 ID:G2SKA/jFO
637
松山かな?
663 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:35:21 ID:LWdCn/GV0
>>660 新鎌ヶ谷
1.A線=北総鉄道 B線=新京成線 C線=東武野田線
2.北総線下り急行、上り特急共に停車
3.初富と北初富で初富が共通。
4.野田線は6両のみ(他は8両あり)、船橋方の次の駅は鎌ヶ谷。
664 :
660:2005/12/27(火) 00:44:23 ID:f+VELaOtO
665 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:53:08 ID:paXGSJYB0
1.関東の大手私鉄沿線
2.2003年春のダイヤ改正から有料特急を含む全営業列車が停車
3.1年に一度だけ臨時の始発電車が出るが、折り返すのは隣の駅
4.3面4線、一面は特急専用
666 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:54:18 ID:paXGSJYB0
665に訂正。1年に1度ではなく1年に一日。
667 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 00:57:15 ID:f+VELaOtO
漏れも今日は休みなので、またまたもう1問。今度は少し場所を離れます。
1.JRではないが、JRの車両も走っている。
2.この駅に止まる優等もあれば、止まらない優等もある。
3.この駅始発の電車もある。
4.この駅に隣接する両方面2駅はひらがなが入った駅名
5.ホームは2面以上だが、その内1面はほかのホームと比べて長い
668 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:04:26 ID:LvBnlPpS0
1.大手私鉄の2面4線の駅
2.ここから複々線
3.当駅始発多数
4.別事業の路線の乗換駅だと勘違いされがち?
5.隣駅に停まる優等もあれば通過する各駅停車もある。
671 :
637:2005/12/27(火) 01:19:36 ID:eZePg8Nu0
672 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 06:23:06 ID:UMdeSi600
>>637>>671 661じゃないんですけど、
今調べたら、松山ってバス停都内にありますよ。
清瀬駅の近くの西武バスと、福生−箱根ヶ崎の間の立川バスと。
そうなると
>>661が不正解の理由がないんですけど。
答え、松江かな。
673 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 11:29:07 ID:tVhMiFsQ0
>>604 再出題.
1.JR
2.一方の隣駅で私鉄に乗りかえられる.
3.私鉄は当該隣駅止まりがある.
4.問題の駅近くを地下鉄が通る.
5.この駅近くに競技場と博物館類がある.
6.駅名の最初の文字をとると別の駅(JR)になる.
7.実は路線の会社と駅の所有会社が異なっている.
674 :
637:2005/12/27(火) 12:19:01 ID:oOx4f08e0
>>671 正解です。
すいません、出題ミスですorz
松江@都営を想定してたのですが・・・
「都区内」としとくべきでした。
なので
>>661も正解です。偉そうに違います、とかいって申し訳ない。
>>671 正解
1. JR横須賀線
3. 横浜市営・神奈川中央交通・・・・
4. 市バス212系統など
5. あじさい茶屋
6. 大船・逗子・横須賀・久里浜 行きのみ
7. 特急(N'EX)通過。横須賀線内快速は湘南新宿ライン快速のこと。総武快速・快速エアポート成田は横須賀線内は各駅に止まる
8. 横浜駅
10. 北に1kmほど歩くと相鉄天王町駅がある
かなり紛らわしいっぽいので修正+追加
1.JR
2.4駅隣は両方とも特急停車駅
3.下りは毎日特急が停車するが、上りは平日しか特急が停車しない
4.この路線の上り普通列車はほとんどがこの駅の3つ隣始発
5.今年この駅でオーバーランがあった
問題。
1、JRではなく、A社とB社の路線が交わっている。
2、もともと駅はなかったが、最近開業したB社との乗換え駅として設置された駅。
3、A社は対向式2面2線、B社は島式2面4線。共に始発列車も当駅どまりの列車はない。
4、A社の2つ隣の駅はスイッチバックで2面4線。
5、この駅名にはある鳥の名前(うぐいすとかすずめとか)が入っている。
流山おおたかの森
>>679 正解。簡単でしたね。
1、東武野田線とつくばエクスプレス
2、つくばエクスプレス開業により、東武にも新駅設置
3、東武は2面2線でTXは2面4線
4、柏のこと
5、流山おお「たか」の森
681 :
669:2005/12/27(火) 20:13:53 ID:nb/i3J//0
>>675 正解
1.京王線
2.笹塚〜新宿間は複々線
3.笹塚からの都営新宿線方面の始発多数
4.代々木上原・中目黒のケースを考えると・・・
5.幡ヶ谷は都営直通の優等は停車、しかし新宿どまりで幡ヶ谷通過の各停もある。
1.地方私鉄
2.1面1線。夜間滞泊あり。
3.恐らく日本で一番フェリー乗り場から近い駅。
4.3とは別のフェリー乗り場に連絡バスが出ている。
5.この駅では大手私鉄2社に関係のある車両を見ることができる。
683 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 21:25:15 ID:UMdeSi600
>>682 越ノ潟……と思ったが、
1が当てはまっていない……
684 :
646:2005/12/27(火) 21:56:40 ID:B2nxi8uU0
1.JRの幹線に在る
2.線の終点のひとつ手前
3.片面ホームで無人駅
4.自動券売機と自動改札機が在り、
その上に小さなアーケード在り
>>659 その通り。
>>682 伊予鉄道の高浜?
元京王車のほかに何かあったっけ。
686 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 22:20:17 ID:6dJu3yNp0
1.JR
2.ある優等列車に付けられたフレーズが「ご自由なように」
>685
正解。
解説……
1.説明不要。伊予鉄は地方私鉄になります。
2.駅舎に面した一面のみ。夜間滞泊やってます。
3.改札から片側1車線の県道を挟んだ位置に市内離島航路の発券所があり、
桟橋までトータルで見ても100メートル無い。
4.松山観光港行きの連絡バスあり。余談だが、3の桟橋は観光港が開港当初に使っていた桟橋らしい。
5.元京王車の他、自社発注の600系は一部部品(確か足回り)に東武鉄道の発生品を使用。
689 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 22:58:48 ID:6dJu3yNp0
>>686 正解。
東京行きのぞみの発射時刻は「概ね」5、17、42分発。
1.その駅にはJR、私鉄、公営鉄道が乗り入れてきています
2.4ある私鉄のうち3つは始発駅(但し必ず折り返すとは限らない)
3.1つの私鉄と公営鉄道を除き走るんですが走っている
4.バスターミナルでもある。
5.今度の改正で特急が減ると思われる。
答えるときに決め手となったヒントを教えてもらえると幸いです
692 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:28:44 ID:6dJu3yNp0
>>691 新宿?
1.JR、西部、小田急、京王、目トロ、都営
京王は都営乗り入れもあるから、折り返すとは限らない?
693 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:30:02 ID:oIPEjJVW0
694 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:31:44 ID:oIPEjJVW0
>>691 >5.今度の改正で特急が減ると思われる。
これはJRでお願いします
>>691 横浜?
1. 京急・東急・相鉄・横浜高速鉄道・横浜市営地下鉄
2. 東急東横線・相鉄・横浜高速鉄道は始発
3. 京急と横浜市営地下鉄
4. いろいろ
5. これが怪しい
696 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:36:13 ID:GGirNCys0
>3.1つの私鉄と公営鉄道を除き走るんですが走っている
意味不明
698 :
695:2005/12/27(火) 23:40:50 ID:ccYAbs6v0
出雲のことかな
>>695 正解
>>696 3.1つの私鉄と公営鉄道を除き走るんですが走っている
鍵カッコで括った方が良かった?
3.1つの私鉄と公営鉄道を除き「走るんです」が走っている
解説
1.JR、相鉄、東急、MM線、京急、市営地下鉄
2.相鉄、東急、MM線。東急とMM線は相互乗り入れ
3.湘新ライン、東海道、相鉄、東急、MM線=E231。横須賀=E217。京浜東北=209(走るんですの元祖)京急と市営地下鉄は無い
4.神奈中、市営バス、その他長距離
5.踊り子系が増えなければ出雲廃止で減
難易度:★☆☆☆☆
1. 私鉄
2. 隣駅が支線への分岐駅
3. 2.の支線へはこの駅が起点する。隣駅にも停車する。
4. 2.の支線は今後5年以内に大きく変わる
4. 一部の種別を除きすべての電車が停車する。
5. 最近駅前に某大手ビジネスホテルチェーンのホテルが開業した
>>700を以下のように訂正
難易度:★☆☆☆☆
1. 私鉄
2. 隣駅が同社の支線への分岐駅
3. 2.の支線へはこの駅が起点する。隣駅にも停車する。
4. 2.の支線は今後5年以内に大きく変わる
5. 一部の種別を除きすべての電車が停車する。
6. 最近駅前に某大手ビジネスホテルチェーンのホテルが開業した
↑スレ汚し須磨疎、さらに訂正
3. 2.の支線へはこの駅が始発となる。もちろん隣駅にも停車する。
704 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:03:18 ID:vZS6us9rO
尼崎?
支線は西大阪線
難波延伸・近鉄乗り入れで大きく変わる
>>703 正解
1. 阪神電鉄
2. 大物:本線、西大阪線
3. 西大阪線は6番線発着、当駅止
4. 現在西九条〜難波間延伸工事中、完成後近鉄との直通運転開始
5. 区間特急通過、後の種別はすべて停車
6. 12月上旬に東横インがオープン
>>703 >横浜高速鉄道って3セクだべ?
確かに・・・
708 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:43:19 ID:2w2dQLXMO
問題です
1.関東私鉄の単独駅
2.この駅に止まる優等もあるが、日中は普通しか止まらない
3.隣接駅は共にこの駅より本数が多い
4.隣接駅の一方は、ある映画に出てくる街のモデルになったことがある
1駅に特定できない場合は大変申し訳ないです
>>604,
>>673 正解でなかったようで,
正解は新横浜@横浜線でした.
隣駅は「菊名」これは言うまでもないですね.
この駅から、有料特急・急行以外で、乗り換えなしで行ける駅一覧
1.新幹線停車駅6つ
2.都道府県代表駅4つ(ただしそのうち1つに行く列車は極端に少ない)
3.別の線の「○×駅」と至近距離にありながら、改札内乗り換えができない「新○×駅」
4.2.のうちの最も近い駅と徒歩10分程度の距離にあり、場合によって同一駅の扱いをされる駅
5.3方向に延びる路線のうち、1つが複々線、1つが複線、1つが単線の駅
6.JRの有料特急(新幹線ではない)の乗り継ぎ制度が適用されている駅
7.ある市名を名乗る駅。だが漢字表記が微妙に違い、しかもその市内にはない。
普通の一部が折り返し、区間快速はここから郊外は各駅停車
711 :
710:2005/12/28(水) 14:51:25 ID:cT+RvZp30
>>710訂正スマソ
2.都道府県代表駅5つ(ただしそのうち1つに行く列車は極端に少ない)
>>710 1.相生・姫路・西明石・新大阪・京都・米原
2.神戸・大阪・京都・大津・奈良
3.新福島
4.大阪・北新地
5.草津
6.福知山
7.四条畷(四条畷市)
尼崎に特定
>>712 正解乙
7.の市名は四條畷市、らしい。駅の所在地は隣の大東市
>>684 もしかして西木津?
一応自動改札っぽいものもあるけど。
1.JRのA線、B線と、私鉄のC線、D線が通る駅。
2.A線以外は、途中の経路は違うものの、起点駅の方向は同じ
3.A線は特急や快速が頻繁に通るが、A線内で唯一、この駅のA線ホームだけは
優等運転をしない列車しか通らない
4.B線とC線の一部の特急は目的地が同じ
5.D線ホームは、他社の車両が通ることも多い
>>715 新今宮?
1…AはJR大阪環状線 BはJR大和路線(関西本線) Cは南海本線 Dは南海高野線
2…(南海/JR)難波
3…環状線のホームは環状線の電車のみ。特急や快速は大和路線用ホームに
4…関西空港(JRははるか、南海はラピート)
5…泉北高速の車両が乗り入れてる
717 :
>>684=>>646:2005/12/28(水) 20:31:40 ID:s94HLSlL0
>>714 正解!
何やら郷愁をそそられる駅だよね。
>>716 正解乙
>>717 学研都市線の木津の1つ手前というのは想像がついたけど、
駅名が思い浮かばなかったorz
719 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 22:21:03 ID:pGqtS7yCO
707
亀でスマソ。指摘通りですね…想定外でした
720 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 23:22:07 ID:pGqtS7yCO
では問題
@購入乗車券は『○○市内→○○市内』
A他に新幹線特急券と乗り継ぎ急行券(50kmまで)を購入
B乗換は新幹線から在来線急行列車の1回
Cルール上この駅までは@とAの切符で乗車でき、この駅で下車した
さてこの駅(下車駅)は?
721 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 23:30:00 ID:pGqtS7yCO
720
補足説明で、CはBを満たした上での条件です
>720
矢賀、安芸矢口、下深川、志和口のいずれか
乗車券は名古屋市内or大阪市内or神戸市内or北九州市内or福岡市内→広島市内
広島で「みよし4号」に乗り換え
そのほかにも京都、大阪
乗車券は北九州市内or福岡市内or広島市内発
新大阪で「きたぐに」に乗り換え
→こっちは実際に乗る香具師はいないと思うが、乗継急行券の発売条件を満たしてる。
>>720 京都
乗車券:福岡市内→京都市内
新幹線:博多→新大阪
急行:きたぐに(新大阪23:32発)
というひねくれた答えを返してみる
もっとひねくれて・・・
乗った駅;新横浜(横浜市内)か名古屋(名古屋市内)のどちらか
降りた駅;大阪
と言ってみる。あ、新大阪で「きたぐに」な。
725 :
722:2005/12/28(水) 23:50:55 ID:Gk5k+wu00
大阪は取り消し。
広島以遠から始発の新幹線に乗っても、その日のうちには急行に乗り換えできない。
>724
不正解。その日のうちに乗り換えできない。
名古屋は大阪から200km以内なので、市内扱いにならないし。
727 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:18:00 ID:cjK9LnQlO
722
『きたぐに』は想定外だが正解ですね
この問題は『志和口』を想定して作成した問題で『志和口』を特定する為にCの条件を付加したのだが…
いずれも解説は完璧です。
728 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:22:57 ID:cjK9LnQlO
726
解説フォローサンクス
729 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:33:12 ID:ZKmPhEYt0
難易度:★★★☆☆
1. 私鉄
2. 同社の3路線が交わる重要駅
3. 3路線のうち、1路線は優等列車の設定があり、すべての列車が停車する
4. 残りの2路線は各駅停車のみ
5. 近くに他の事業者の駅はないが、他社の車両も乗り入れる
6. 交わる3路線の1つの路線は、ホームが孤立しており、乗り換える際に中間改札を通らなければならない。
730 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:48:38 ID:cjK9LnQlO
瞬殺問題かな
@JRと三セクと地方私鉄の駅
AJRは新幹線のみ
さてこの駅は?
731 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:49:04 ID:E4LRTLp80
上田
732 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:51:11 ID:cjK9LnQlO
731
はやっ…正解
733 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:52:36 ID:E4LRTLp80
瞬殺問題かな
@JRと三セクと公営鉄道の駅
AJRは新幹線のみ
さてこの駅は?
>>729 生駒
1.大手私鉄・公営鉄道の駅。
2.両路線とも、場所の割に本数が少ない。
3.だが、2.はさほど問題になっていない。
4.両路線とも隣駅で本数が増える。
735 :
733:2005/12/29(木) 00:58:43 ID:E4LRTLp80
少し訂正
@JRと私鉄(第三種鉄道事業者は三セク)と公営鉄道の駅。
736 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 01:02:03 ID:ZKmPhEYt0
>>734 正解
1. 近鉄
2. 奈良線・東大阪線・生駒線
3. 奈良線の全種別が停車する
5. 東大阪線は大阪市交中央線と直通運転
6. 東大阪線は運賃体系が異なり、また他社線と直通しているため、精算する必要がある
737 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 01:06:16 ID:ZKmPhEYt0
738 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 01:09:04 ID:E4LRTLp80
>>737 正解です。
北神急行電鉄は、第三セクターじゃない完全な私鉄なんですね。
>>734 1.阪急京都本線南方・大阪市交御堂筋線西中島南方
4.阪急は十三で宝塚線・神戸線が合流、御堂筋線は中津から本数激増
ちょっと苦しいか
740 :
734:2005/12/29(木) 02:05:25 ID:XAZbYSzg0
>>739 少しヒントが少なすぎたのかな・・・
1.大手私鉄・公営鉄道の駅。
2.両路線とも、場所の割に本数が少ない。(両路線日中6本/h以下)
3.だが、2.でもあんまり不便ではない。
4.両路線とも隣駅で本数が増える。
5.一応乗換えは出来るが、隣の駅で乗換える人が多いだろう。
6.この駅は大手私鉄のみの所有です。
1.JRのA線の途中駅、私鉄のB線、C線の終端駅。すべて複線。
2.すべての路線で普通以外の列車が走るが、C線はその本数はわずか。
3.A線とB線は激しい競合関係にある。
4.A線の列車にはこの駅で折り返すものも多い。
5.私鉄がこの駅付近を拠点に展開する事業はあまりにも有名。
6.C線の全線を直通する列車はない。というか物理的に不可能。かつては可能だった。
742 :
734訂正:2005/12/29(木) 02:15:08 ID:XAZbYSzg0
1.大手私鉄・公営鉄道の駅。
2.両路線とも、場所の割に本数が少ない。(両路線日中6本/h以下)
3.だが、2.でもあんまり不便ではない。
4.両路線とも隣駅で本数が増える。
5.一応乗換えは出来るが、乗り換える人はほとんどいないだろう。
6.この駅は大手私鉄のみの所有です。
743 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:10:08 ID:BuAT8hQe0
1.JR以外の駅
2.両方向共、全列車隣の駅行き
3.2の一方は、同一事業者の別路線と接続。もう一方は現在延伸工事中
4.全列車2ドア。転換クロスとロングシートがある
744 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:34:49 ID:kEtJ5jgU0
>>743 公園東口
1、大阪高速鉄道(大阪モノレール)
2、隣の万博記念公園行きと阪大病院前行きのみ
3、万博記念公園で大阪モノレール線に接続
07年春、阪大病院前から彩都西まで延伸予定
745 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:40:55 ID:cjK9LnQlO
瞬殺系(?)問題か…
@JRのみの駅
A路線は3方面だが全て同じ路線名
Bそのうち1方面は特急のみ
CかつてはBの方向に普通列車が有ったが、廃駅の関係上普通列車の運転も無くなった
さてこの駅は?
746 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:43:03 ID:sZl2B2kC0
747 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:45:30 ID:t/xHAxFUO
>>734 白金台@東京メトロ南北線(&都営三田線)
748 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:46:58 ID:cjK9LnQlO
746
大垣は@の条件にあてはまらないはず…(近鉄や樽見鉄道がある)
750 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:51:43 ID:kEtJ5jgU0
>>741 宝塚
1、A:福知山線(JR宝塚線) B:阪急宝塚線 C:阪急今津線
2、A:快速と特急 B:急行、快速急行、準急、通勤急行
C:平日ラッシュ時の準急
3、かつてAはのどかな路線だったが、JRになると高速化しスピード競争が過熱
4、快速の約半分は宝塚で折り返す。普通も折り返すものが少しある。
5、宝塚歌劇
6、西宮北口から先、今津方面に直通不可。かつては可能だった。
751 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:52:57 ID:sZl2B2kC0
752 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:54:54 ID:cjK9LnQlO
749
正解です
753 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:57:01 ID:cjK9LnQlO
751
も勿論正解
754 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:09:53 ID:kEtJ5jgU0
1、JR以外の駅
2、両方向共、全列車隣の駅行き
3、2の一方はJRと接続しているが、乗り入れることは物理的に不可能
4、利用客はほとんどこの駅周辺の住民(またはその住民の家に用事がある人)
5、深夜、女性が一人で乗るのは勇気がいる
6、マイナー路線だが、全国で始めて○○が導入された
(○○は2文字ではない。IT系の技術を要するもの)
756 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:13:23 ID:kEtJ5jgU0
>>754 1分もかからないとは、すごすぎる
ヒント出しすぎたかな?
757 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:14:53 ID:kEtJ5jgU0
>>754 もちろん正解です
ヒント6の○○分かる人いますか?
758 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/12/29(木) 10:15:15 ID:1WiDcaFF0
760 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:22:41 ID:kEtJ5jgU0
761 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:24:05 ID:cjK9LnQlO
少し難しいかな…
@JRと大手私鉄1社の駅
A駅名がJRと大手私鉄では違うが、後2文字は同じBJRの駅名の前2文字は旧国名
CJRは1路線2方面
D大手私鉄は2路線4方面で、うち3方面に乗換駅がある
解説付きで、さてこの駅は?
>>761 尾張一宮と名鉄一宮かな?
D本線と尾西線、「3方面に乗換駅」ってのは名鉄岐阜、津島、須ヶ口・・・
ほかにもあるか。違うかな。
763 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 10:49:08 ID:cjK9LnQlO
762
正解ですよ。
ちなみにDの名鉄岐阜方面には『笠松』もあります
>>750 正解乙
3、はそれ以上書くと( ´Д⊂ヽ
1.JRのA線、B線、C線と大手私鉄D線の駅。
2.A線の途中駅、B〜D線の終端駅だが、A線の両方向を直通する列車はない。
3.B線の半数以上の列車はこの駅止まりだが、特急を中心に、A線の一方向と直通する列車も少なくない。
4.B線、C線は途中駅で、大手私鉄のe線(この駅とは関係ない)と交差する。
5.D線は、この大手私鉄の他の路線と接続していない。最近は廃線問題に翻弄されっぱなし。
765 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:13:20 ID:cjK9LnQlO
では問題
@JRのみの駅
A路線は3方面だが全て同じ路線名
Bそのうち1方向はこの駅の隣駅にて路線名が変わるが、その隣駅は分岐駅ではない
これで分かるかなぁ?解説付きでよろしく
>765
兵庫
A山陽本線(和田岬支線を含め3方面)
B隣の神戸からは東海道本線
>>765 たぶん兵庫だろうけど、
門司も当てはまるような希ガス
769 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:23:30 ID:cjK9LnQlO
766
兵庫は出題者の想定外でした
(隣駅の和田岬は終端駅。その先に貨物があれば正解になりますが…)
>>769 神戸で山陽本線→東海道本線
>>768の門司は取り消し。
下関−門司は山陽本線だけど、管轄はJR九州なのか。ややこしいな。
>>764 推理
1 A=紀勢線 B=阪和線 C=和歌山線 D=南海貴志川線
2 紀勢線和歌山〜和歌山市の間は直通列車はない
3 特急=くろしお あと、天王寺から御坊までの普通列車がある
4 大手私鉄のE線=南海高野線 阪和線=三国ヶ丘、和歌山線=橋本
と言うわけで、和歌山駅でファイナルアンサー。
772 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:27:07 ID:cjK9LnQlO
769-770
出題者の想定外でした。説明出来れば正解とします
774 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:30:57 ID:cjK9LnQlO
772
番号間違った…
767・768・770
出題
@JRと3セクの駅
A3方向すべてで路線名が違う。(すなわち3線の終端駅でかつそれ以外に路線が無い。)
B構内を別の路線が通るが、駅は無い
776 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:34:24 ID:cjK9LnQlO
765
に追加します
C・Bの方向への運賃は運賃計算`を適用
>>771 正解乙
5.は書かずもがなだったかも
>>765が兵庫以外にどの駅を想定していたのか気になる
>>765,
>>776 伊予大洲
1. JR四国
2. 予讃線
3. 隣駅の新谷から上り方面は内子まで内子線
4. 内子線は地交線
779 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:39:22 ID:cjK9LnQlO
765・776を整理します
@JRのみの駅
A路線は3方向だが全て同じ路線名
Bそのうち1方向は隣駅で路線名が変わるが分岐駅ではない
CBの方向への運賃は運賃計算キロを適用する
解説付きでよろしく
780 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 11:43:18 ID:cjK9LnQlO
778
想定していた正解です。出題者が慌てた…
問題
@JRのみの駅
A通っている路線の名前はひとつだが4方向に旅客線が分岐。
B昔は停車する特急があったが、いまは特急はすべて通過、
快速さえ通過する。
難易度:★★★☆☆
1, JR、大手私鉄の駅
2. JRは2路線の分岐駅
3. JRの路線の1つは優等列車が全列車停車する
4. 私鉄の優等列車は一部通過するものがあるが、ほとんど停車する
5. JRのもう一方の路線は優等列車の設定なし
6. 5. の路線は、所属駅の半分近くの駅で、駅名の頭に旧国名が入っている
784 :
734:2005/12/29(木) 12:06:10 ID:XAZbYSzg0
>>747 遅レススマソだが、正解
1.東京メトロ南北線・都営三田線
2.両路線共に日中5本/h
3.しかし、同じ線路上を走っているので、実質10本/hとなっている。
4.白金高輪で本数倍増。
5.白金高輪で十中八九相互接続してくれるので・・・
6.東京メトロ所有。(都営は第二種鉄道)
785 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 12:07:36 ID:cjK9LnQlO
782
松阪?
@JRと近鉄
A紀勢本線と名松線
B『南紀』『みえ』全停車
C近鉄特急に追加列車有り
D名松線は普通のみ
E7駅に『伊勢』が付く
1.JR
2.運輸区の所在駅
3.3番線は撤去された。
4.街の中心駅だが、市町村名と駅名はまったく異なる。
問題(次のA,B,C駅を答えてください。)
1,A駅からC駅に行く直通電車は、必ずB駅を通る。
2,A駅、B駅、C駅は、それぞれ40km以上離れている。全て同じ都道府県にあるわけではない。名前にも共通性はない。
3,B駅発A駅行きは、経由の違う2通りの快速電車がある。(必ずしもB駅始発ではない。)
4,B駅発C駅行きは、経由の違う2通りの各駅停車がある。(C駅行きは、B駅始発の各駅停車はない。)
5,定期券で、A駅、B駅を共に含み、3のどちらかの経由にすると、どちらも乗れるという特例がある。
788 :
781:2005/12/29(木) 12:25:39 ID:IwSrXYWr0
1.1路線のみの漢字一文字の駅
2.一部の特急を除くすべての列車が停車
3.この駅で極力緩急接続を行うダイヤが組まれている
4.この駅を○駅とすると、別路線の○△駅や他社線の○□駅とを結ぶ
市内電車が以前から計画されているが、一向に具体化しない
791 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:14:33 ID:PpSvl3Kj0
>>791 梅田−三宮は32kmぐらいだよ
1.正式には2路線の接続駅。だが、旅客への案内上は
4つの路線が乗り入れていることになっている。
2.定期列車だけで、7つの名称の快速電車が発着。
ただの「快速」も系統別にしたら全部で10種類(たぶん)になる。
3.新幹線は通ってない。
4.1.の2路線を直通する列車(主に特急)は、線形上この駅を通ることができず、
すぐ近くをスルーしていく。将来的には近くに駅を設ける予定。
>>790 堺(南海本線)かな?
阪堺にそんな計画があるのは知らなかった。
>>793 阪堺の計画じゃなくて堺市(三セク?)のLRT構想だと思う
>>793 正解乙
半壊じゃなくて、LRTの東西新線のこと。
最近LRTシンポジウムなんてものもやったらしいが。
1.大手私鉄A線の途中駅、B線の起点駅、他私鉄C線の終端駅。
2.A、B線は複線、C線は隣駅まで単線。
3.A、B線は分岐状になっていて、直通列車も多い。
4.大手私鉄の有料特急は通過する。
5.大手私鉄の社名を冠している
6.大手私鉄では、一般に社名を冠した駅では社名を省略して案内することが多いが、
この駅は例外
7.C線は単線のため隣駅止まりの列車が多いが、大半の乗客は隣駅で乗降するので
あまり影響がない。地形上の問題で複線化はほとんど無理。
796 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:48:22 ID:sZl2B2kC0
>>787 A: 蘇我 B:東京 C:大船
1. 総武快速・横須賀線直通は必ず東京駅の総武地下線を通る
2. 蘇我・43.0km・東京・46.5km・大船
3. 京葉快速・総武快速
4. 中電として、東海道・横須賀
5. 定期はどちらでもよい(別経路では途中下車不可)
797 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:57:17 ID:JXPPzWXC0
798 :
787:2005/12/29(木) 15:00:05 ID:hq+1x4AX0
>>791 不正解です。
>>792の言うように、距離が足りない。
>>796 惜しいけど不正解です。
4の括弧書きで、東京発大船行きの各駅停車(横須賀線)は存在します。(例:701S)
4は、2路線とも、C駅行きはB駅始発が無いと考えてください。
ヒント追加
6,3,4共に、終点まで同じ駅に来ることはない。
>792
大阪かな?
正式には東海道本線、大阪環状線
1.案内上は京都線、神戸線、環状線ともうひとつは何?ゆめ咲線or宝塚線かな?
2.新快速、快速、区間快速、大和路快速、紀州路快速、関空快速、丹波路快速かな?
4.はるか、くろしおと、阪和線の早朝深夜の新大阪直通
>>797 正解乙
>>799 こちらも正解乙
案内上は大阪環状線、JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線
快速はその7種類、ただし、系統別にばらすと、
東海道線系統:新快速・快速
宝塚線系統:丹波路快速・快速
大和路線系統:大和路快速・区間快速
阪和線系統:関空快速・紀州路快速・快速(平日ダイヤで日根野発着1往復)・区間快速(休日ダイヤで1往復)
で、「区間快速」もばらして10種類になるので、2.の記述はちょっと正確さを欠いてたね。スマソ
1、私鉄
2、2つの路線が交わる(A線とB線としておきます)
3、A線とB線は同じ会社
4、A線は全列車停車し、特急と普通、急行と普通が接続。
5、B線は普通のみだが、近々急行が新設される。その急行も停車予定。
>801
自由が丘
1.私鉄
2.2面2線高架駅
3.特急停車駅、隣の駅も特急停車駅
4.頭の2文字を取ると全く違う駅名になる。
5.その2文字の付いた駅がその会社にも他社にもある。
804 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 19:06:40 ID:fukGTndmO
>801
春日部?
>>803 尾張横須賀(名鉄常滑線)かな?
3.隣の駅太田川も特急停車駅
4.横須賀は神奈川県にある
5.尾張瀬戸(名鉄)、尾張一宮(JR)など
806 :
803:2005/12/29(木) 19:25:06 ID:NmHKYNnp0
1. 3セク
2. この会社の特急とJRの特急が停車
3. 駅名=自治体名だが、もうすぐそうではなくなる
4. 自治体は伝説上のある生き物で町おこし
810 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:40:57 ID:AAx9Q3M/0
1.大手私鉄
2.一部の特急を除く全列車が停車
3.市の代表駅
4.一つ次の駅は普通しか停車しないが、
その市の代表的な史跡の最寄り駅
5.二つ先の駅で別の私鉄(地方私鉄)に
乗り換えが出来る
6.駅の近くにも宗教施設が在る
>>808 正解!
解説
1,特急わかしお号安房鴨川行きは、必ず蘇我を通る。
2,東京-(総武線・外房線経由)43.0km、(京葉線経由)43.0km-蘇我-(内房線経由)119.4km(外房線経由)89.5km-安房鴨川
3,蘇我発東京行きは、総武快速と京葉快速がある。(京葉快速は蘇我始発もあるが、総武快速は蘇我始発はない)
4,蘇我発安房鴨川行きは、内房線経由と外房線経由がある。(蘇我始発の安房鴨川行きはない)
5,定期券の蘇我-東京間を総武快速線経由に設定すると、京葉線も使える。
6,終点まで路線が交わることはありません。
812 :
786:2005/12/29(木) 22:41:08 ID:PpSvl3Kj0
追加
5.5駅隣はJR他社との境界駅。
6.2駅隣の駅で、列車同士の衝突事故があった。
>>810 あてずっぽうで南海本線岸和田
1.南海電鉄
2.ラピートαのみ通過
3.たぶん岸和田市の代表駅
4.蛸地蔵……何かあったような。なんだっけ?
5.貝塚→水間鉄道
6.あっても不思議はないけど知らない
1.大手私鉄A線とB線の終端駅
2.所在地は国有林の中
3.A線のもう片方の終端駅m駅とは、最後の一文字が共通している。
4.この駅とm駅を直通する列車はない。
5.A線からこの駅に来る客の大部分は、B線のもう片方の終端駅n駅へ向かう。
>>815 一瞬で解かれた……
見る人が見れば一瞬で分かるワンヒント
1.特特普×普快普急特
817 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:26:03 ID:d9HCSY73O
極楽橋?
m駅は汐見橋
高野線とケーブルが接続
818 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:26:50 ID:d9HCSY73O
遅orz
819 :
810:2005/12/29(木) 23:37:32 ID:AAx9Q3M/0
>>813 正解。
1.南海電鉄・南海本線です。
2.ラピートα以外はすべて停車します。
3.岸和田市の中心駅です。
4.蛸地蔵駅は岸和田城への最寄り駅です。
5.貝塚駅で水間鉄道に乗り換える事が出来ます。
6.岸和田天神宮が在ります。
820 :
807:2005/12/29(木) 23:44:59 ID:qwOfliOg0
>>809 正解です。
1. 北近畿タンゴ鉄道
2. KTRの特急「タンゴエクスプローラー」
JRの特急「文殊」「はしだて」が停車
3. 2006年1月1日に合併により福知山市へ
4. 鬼伝説で町おこし 駅前には鬼瓦公園も
あと3日で大江町ではなくなってしまいます。(住所には残るけど)
出身地ではないですが縁がある町なので、なんとなく寂しいです。
1.JR
2.平行私鉄があるが、JRに圧倒されている。
3.西口、東口にバスターミナルがある。
4.改札口は3つ
5.快速の大半は停車
6.市内の駅で住民乗客数は最大だと思う。
>>816にヒント追加
1.特特普×普快普急特
2.3×3=9
1.△□市は大手私鉄の1路線のみが走っており、その市内に三つの駅があり起点から順にABCとする。
2.Aは□駅
3.Bは△□市駅
4.Bはかつてはこの大手私鉄が経営する施設□○の最寄り駅で「□○前駅」だったが、その施設が閉鎖のため改名。
5.Cはこの路線の全優等列車が停車。△□○は駅名に含まれない。
6.△□○は、漢字で書くとすべて二文字。
>>823 2.Aは狭山駅
3.Bは大阪狭山市駅
4.狭山遊園前駅
5.Cは金剛駅。特急含めて全列車停車
>>825 全部ないと大阪狭山市とひらめかなかったと思う
IQサプリ風合体漢字
1.山 口 口 一 ネ 矢 田 →3文字の駅名(JR・3セク・特急停車)
2.莫 日 日 日 土 →3文字の駅名(JR・大手私鉄)
3.斤 山 川 木 大 立 可 →3文字の駅名(JR・他路線同士の短絡ルートにもなっている)
827 :
鈍・草井 ◆sIyaMCBHlI :2005/12/30(金) 01:39:44 ID:0yQ4a88cO
この駅は○□△駅とします
1、JR線
2、日本国内のある場所に○□駅、□△駅、○△駅がある
3、全列車停車
4、電車だけでこの県の代表駅に行くには、いちど他県に出なくてはならない
5、県代表駅への列車は、一日一往復のみ
6、かつて、この駅からは別路線が分岐する予定であった
828 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 01:51:29 ID:M6nTbdJX0
>>827
中津川
829 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 01:56:14 ID:iwkELYBcO
827
中津川?
A中津は有りそうだが中川と津川って有ったかなぁ…
B『しなの』全部停車だっけ?
C『電車だけ』で岐阜に行こうとすると名古屋(愛知県)か塩尻(長野県)のどちらかは必ず通る
D大阪直通の『しなの』1往復
E中津川から飯田方面と下呂方面に路線の計画が有ったが…
ABあてはまるかは自信ないけど…
>>827 A中津は阪急神戸線、阪急宝塚線、大阪市交御堂筋線、JR日豊本線
中川はJR奥羽本線、横浜市交3号線
津川はJR磐越西線
B全部停車します
831 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 02:32:52 ID:LxgvC6pVO
826-2
日暮里。
832 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 02:43:01 ID:LxgvC6pVO
連スレすまん。
826-3
新川崎。
833 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 02:45:51 ID:LxgvC6pVO
これで最後。
826-1
福知山
>>831-833 深夜に回答乙です。
全部正解。
日暮里は 日日日日十一大土 とかも考えたけどさすがに強引ぽいね。
835 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 03:23:41 ID:LxgvC6pVO
草冠が抜けてますけどね(笑)
>>835 一を縦にして、十と|で草冠を作ると(w
>>822に更にヒント追加。もう寝るのでそろそろ誰か当ててください。
1.特特普|×普快|普急特
2.1.の「快」は快速急行
3.3×3=9
4.この駅のすべての路線が経由する駅が、他にもう1つある。
中津じゃなくて十三だ
1、梅田駅の構内図(右が1号線)
3、神戸線、宝塚線、京都線各3ホーム
4、中津は京都線がないので十三
>>837-838 ようやく正解キタ
1.だけでピンと来る人が絶対いると思ったけど、読み違いですた
840 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 04:13:48 ID:0cNAQcnZO
浅井長政の像がある2面2線の駅
842 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 06:49:21 ID:ErJholl/0
2ヒント
1. JRの分岐駅
2. 一部の普通列車に指定席が連結されている
843 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 08:21:24 ID:i0WxZhdc0
@JR東日本
A他県に似た駅名がある
B近々地下鉄ができる
844 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 08:23:54 ID:P+xv/Qo30
琴平??多度津??坂出??宇多津??
阿波池田??中村??
845 :
鈍・草井 ◆sIyaMCBHlI :2005/12/30(金) 08:36:14 ID:0yQ4a88cO
846 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 11:20:08 ID:YaZ7/biw0
1.大手私鉄
2.この駅の在る線は元々全線単線だった
3.或るテーマパークが出来て見違える様な
駅舎になった
4.この駅の在る町も周りの町と統合して
市になった
847 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 11:31:04 ID:cRYD8dAv0
志摩磯部
>>812 >>786 やっとわかった、伊那松島だ。思いつかなかった。
箕輪町にある。3番線も今はないな。
849 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:12:02 ID:GgbfI2mI0
難易度:★★★★☆
1. JR
2. 2面2線
3. この駅の隣駅はともに快速(一部)停車駅だが、この駅は停車しない
4. 下り列車の行き先は基本的にこの路線で完結するものが多いが、朝夕は別の路線に直通する列車もある
5. 列車の本数はかなり多いが、この駅に停車する列車は少ない
6. 駅の下り方に跨線橋があり、国道が跨いでいる
7. 駅前にバス停はない
850 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:22:57 ID:GgbfI2mI0
瞬殺系の問題
難易度:★☆☆☆☆
1. JR
2. 終点駅
3. すべての列車が隣駅行きであるが、さらに先へ向かうものもある
4. この線区の指令は、この線の所属する都道府県からは遠く離れた場所で行われている
852 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/12/30(金) 16:26:41 ID:YcpQKuJs0
>>850 それが瞬殺できるのは鉄ヲタの中では常識なんですか?ププ
わかんないですよ?俺にはwwwwwww
853 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:26:55 ID:GgbfI2mI0
>>851 正解
3. ほとんどが「こだま」として山陽新幹線に直通
4. 東京
854 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/12/30(金) 16:27:13 ID:YcpQKuJs0
>>851 なに自分にレスしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
あ、頭悪すぎププ 爆笑wwwww
>>848 正解です。
1.飯田線
2.駅北方に伊那松島運輸区
4.おっしゃるとおり。
5.5駅隣は中央線辰野駅(東日本)
6.15年ほど前、北殿駅で長野行きと天竜峡行きの衝突事故あり。
856 :
846:2005/12/30(金) 20:31:24 ID:YaZ7/biw0
>>847 正解。
1.近畿日本鉄道・志摩線です。
2.志摩線は元々は全線単線でした。今は一部のみ単線ですが。
3.志摩スペイン村『パルケエスパーニャ』が誕生して、現在の
スペイン風の駅舎になりました。
4.元々は志摩郡磯部町でしたが、阿児・浜島・大王・志摩と
志摩郡5町で統合して『志摩市』となりました。
1.大手私鉄A線の途中駅。
2.この駅を○△駅とすると、同じ私鉄のB線に○駅があり、近くを走るJRのC線に○□駅がある。
3.特急を含む全列車が停車。緩急接続を取ることが多い。
4.この駅から郊外側で各駅停車になる種別がある。
5.3.4.あたりの位置づけはB線の○駅と非常によく似ている。
6.C線とは隣駅で乗り換えができる。
1.JRのA線の起点駅で、A線にはこの都道府県内だけで完結する特急が走っている。
2.JRのB線もこの駅が起点で、同じく起点の大手私鉄C線と競合関係に
あるものの、輸送力では大きく劣っている。
3.C線と、この駅を通る地下鉄D線は相互直通運転を行っている。
4.他には、JRのE線(新幹線含む)もこの駅を通る。
5.E線の上り側の隣駅で分岐するF線の普通列車も、この駅発着のものが多い。
6.JR−第3セクター−JRと経由して目的地へ向かう特急の起点駅である。
1.大手私鉄A線の途中駅で、特急を含む全列車が停車する。
2.別の大手私鉄のB駅と近く、それぞれの駅構内で相手の駅の発車時刻表が掲示されている。
3.少し離れた地下鉄C線に同名の駅がある。歩いて行けない距離ではないが、乗換駅というには無理がある。
4.離れているのに同名駅があるのは、この地域独特の地名の付け方に一因がある。
861 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:47:58 ID:TuiAQZa80
>>858 京都。
Aは山陰本線、Bは奈良線、Cは近鉄京都線、Dは京都市交通局烏丸線、
Eは東海道本線、Fは湖西線、第三セクターは北近畿タンゴ鉄道。
>>859 四条(京阪電鉄)
Bは阪急河原町、Cは京都市営地下鉄の四条
863 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:08:32 ID:P+xv/Qo30
雀宮?石橋?小山?自治医大?栃木?日光?宇都宮?
黒磯?偕楽園?我孫子?蘇我?安房小湊?御宿?勝浦?
864 :
821追加:2005/12/30(金) 22:23:21 ID:+8TpjHhM0
1.JR1面4線
2.平行私鉄があるが、JRに圧倒されている。
3.西口、東口に平行私鉄が経営するバスのターミナルがある。
4.改札口は3つ
5.快速の大半は停車
6.市内にJRは14駅あるが、2003年現在乗客数は4位
7.1〜3位の駅は昼間人口の多い地域であることから、住民乗客数は市内最多と思われる。
8.お腹の━━が気になる。
あんま、ヒント増えてなくてスマソ
865 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:37:50 ID:GgbfI2mI0
>>864 垂水
1.山陽本線、列車線・電車線合計4線、だが列車線にホームはない
2.山陽電鉄
3.山陽バス
4.西口・東口・駅ビル口
5.電車線快速(中電)のみ停車
6.??
7.??
8.お腹のたるみが気になる。
866 :
821追加:2005/12/30(金) 22:58:18 ID:+8TpjHhM0
>>865 正解です。
ちなみに4で駅ビル口は正しくはビエント垂水口です。
6、7は1位三ノ宮、2位神戸、3位元町、4位垂水、5位住吉ということで、
まあトリビア程度に思っておいてください。
867 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 23:14:06 ID:Fec8DJjW0
1.普通列車のみ停車する。
2.非電化路線の駅である。
3.無人駅である。
4.両隣は自治体名の入る駅である。
5.その路線の上り列車は隣駅が終点、一方下り列車は隣県へ行くものもある。
6.両隣駅のうち一方は、「いまのところ」全旅客列車の終点駅である。
868 :
867:2005/12/30(金) 23:35:19 ID:Fec8DJjW0
ちょっと文章おかしかった。。
6.隣駅を通る全列車の終点という意味ね
7.両隣駅とも「みどりの窓口」がある。
ここまでヒントだせばさすがに分かるだろ
869 :
867:2005/12/30(金) 23:38:30 ID:Fec8DJjW0
6.は違ったあああ 逝ってきます。。
適当に答えてください
870 :
琴電車おとこ:2005/12/31(土) 00:26:58 ID:SIOTBbcA0
よし、もんだいだ!
JR西日本
○○〜○○は×××線、〜○○は××本線。
後者は3駅過ぎると非電化だ。
前者にはJRがつくぞ。
路線にはホームライーナー(?)があるが駅は通過。
快速は2種類。もちろん、各駅停車も存在。
駅は二面5線。うち1線は通過のみ。また、もう1線は私鉄線だ。
私鉄線が@、JR線がABCを使用しているぞ。
私鉄線は2両ワンマン運転。全線で駅は3つ。1067oだ。
この私鉄線はどちらかの終点駅が路線名になっているぞ。
駅から東へ行くと↑と同じ私鉄線○○駅が存在。
(×が路線名、○が駅名)
さあ、がんがって答えてくれっ!
>>860-862 正解
>>861 そういや天橋立経由城崎行きの特急がありましたね……。
智頭急行経由のスーパーはくとしか思い浮かばなかったですよ。
該当する駅がたぶん2つあると思うので列挙キボン。
1.大手私鉄A線の終端駅。
2.他の鉄道線B線と直通運転が可能。
3.特急もA線とB線を直通運転する。
4.B線の先で別の私鉄線C線へと直通する列車もある。
5.A線側の隣駅で折り返してしまう(=この駅には来ない)列車もある。
その隣駅の方が、接続する鉄道路線の数が多い。
6.大手私鉄は車両の性能に工夫を凝らし、列車のスピードアップに力を入れている。
>>870 大和路線柏原駅ではないかと思うが、
>○○〜○○は×××線、〜○○は××本線。
>後者は3駅過ぎると非電化だ。
大和路線の範囲は加茂まで含まれているので、3駅過ぎると非電化
というのが微妙に当てはまらない。
奈良からだと3駅過ぎると非電化に該当するけど。
>>871 一つは泉岳寺だな
1.京急の北端
2.都営浅草線
3.快特、特急、急行
4.京成、さらに北総にも直通あり
5.品川止まりの便多数・山手線、京浜東北線、東海道本線、横須賀線、東海道新幹線に接続
6.新1000系や2100系など
>>871 もう一つは阪神元町か。
1.阪神の西端
2.神戸高速
3.直通特急あり
4.山陽電鉄に直通あり
5.三宮止まりもある・ポートアイランド線、地下鉄海岸線に接続
6.9300系や5500系など
>>873-874 深夜に正解乙
別々に問題作ろうと思ったけど、共通点が多かったんで一緒にしてみますた
1.大手私鉄A線の途中駅で、B線の起点駅。
2.A線とB線を直通する列車は、「1私鉄内の」「料金不要の」「定期列車」としては
極めて珍しい特徴がある。どれか1つでも欠ければそんなに珍しくない。
3.かつては特急は通過していたが、一部の特急が停車するようになり、
現在では大部分の特急が停車している。
4.この地方ではわりとメジャーな地名なのでみんな慣れているが、
他地方の人にとっては難読駅。
5.この駅付近はA線、B線とも複線だが、A線の下り方向に複々線区間がある。
上り方向にはない。
まいかたし
5.4.3.1→枚方市、中書島
2→枚方市
ひらかたのことか?
1.大手私鉄
2.1面4線
3.各駅停車のみ停車
4.平日朝のみこの駅折り返しあり
5.駅のすぐそばで大きな通り(国道ではない)と交差している
6.現在のところ、この会社の中では最も新しくできた駅
882 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 11:44:44 ID:/zBeaKiI0
1.大手私鉄の主要駅
2.2つの都市を結ぶ線の終着駅であり、
その2つの都市のうちの1つを縦断する
線に乗り換えが出来る
3.駅舎が印象的
4.在る場所を周航するものの出発点
ココまで云えば判るよね。
1.JR
2.普通のみ停車
3.この駅の駅名をA駅とした時、近くにAB駅、AC駅がある。
4.A駅とAB駅は徒歩で連絡できるが、A駅とAC駅は普通乗り換えない。
5.今夜から正月三が日は混雑することが確定済み。
6.また、9月にも混雑する時期がある。
1.車体に赤のライン
2.地下駅
3.ここだけ○○が古い
4.青色
>>882 京阪京津線・石山坂本線の浜大津。
1.京津線は京都と大津を結ぶ。
2.石山坂本線は大津市を縦断。
4.琵琶湖周遊航路の乗り場の近くだったはず。
886 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 17:49:18 ID:tRll6CvWO
887 :
882:2005/12/31(土) 20:46:06 ID:/zBeaKiI0
888 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:26:06 ID:F5kwzDNWO
問題
1、JR
2、他社との乗換駅だが駅名が異なる
3、通常は1面5線だが、2面5線になる日もある。
4、ただし、2面5線は1パターンではない。
5、通常時の改札は2つで両方とも東向き。そして2つは高さが違う。
889 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:40:42 ID:aZ16gIZV0
890 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:40:55 ID:tRll6CvWO
891 :
888:2005/12/31(土) 23:57:46 ID:F5kwzDNWO
>>889-890 ありがとう。年明け前に正解してくれて。
この時期に出すべき問題だった(明治神宮最寄り)から。
892 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:11:51 ID:/Qvm67sW0
新年初問題をば
寺社関連の問題を。
1、JR
2、1面1線
3、駅名は神社の社名で、有名な歴史上の人物を祭る。
4、その神社は、関東地方にある同名の神社から分祀されたもの
5、特急、急行は走らず。快速は一部停車。
6、両隣の駅は地下鉄に乗り換えできる。
894 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:19:51 ID:/Qvm67sW0
1.大手私鉄A線、B線、C線の終端駅。
2.A線、B線は直通運転している。
3.A・B線とC線の直通運転は、回送では行われているが、営業運転としては
実用的ではないので行われていない。
4.A〜C線とも特急・急行が走るが、B線では急行は各駅停車。
5.新年ということで。
896 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:45:44 ID:x1SNrNiY0
897 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:58:30 ID:x1SNrNiY0
問題
1 大手私鉄単独駅。
2 JR駅が隣接。建設中の仮称は、このJR駅と同じだった。
3 駅名に「前」がつくが、隣接するJR駅の方が近いような気が…
4 この駅の開業に伴い、この鉄道の別駅が改称された。
その別駅は改称後移転も行われた。
5 新年ということで。
898 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 01:03:03 ID:kZL3PN22O
神宮前
>>898 名鉄の? だとすると違う。JR駅の方が近いこともなさそうだし。
追加ヒント(早く寝たいから)
>>897の4の駅も「神宮前」。
>>896 正解。
3.は軌間違いのために台車履き替えの必要があるということで。
901 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 01:30:46 ID:8OnJDi1kO
902 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 01:31:39 ID:8OnJDi1kO
すいません。前はついてないですね。
>>901 残念ながら不正解です。この駅は名前に「前」がつきます。
>>897は、あることで日本一の神社の名前を冠した駅。
904 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:04:57 ID:xsXRMHCtO
>>897 明治神宮前@東京地下鉄千代田線
改名駅は神宮前→表参道@銀座線。移転は半蔵門線と同一ホーム乗り換えのため
905 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:08:14 ID:x1SNrNiY0
>>904 正解です。ありがとう。やっと眠れる。
建設中の仮称は「原宿」。
906 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:43:49 ID:dkgtMOnf0
問題
1 電化複線2面2線
2 9駅隣に当駅の駅名に1文字加えた駅があり
3 両隣駅(以下A駅、B駅とする)は以前は少し歩けば他社乗換え駅であった
4 A駅附近の他社(C社)路線(廃線)の別の駅(D駅現在は廃止)が
B駅附近の他社(E社)路線(廃線)の末端駅であった
5 B駅のすぐそばにC社(現在は社名変更)の路線があるが駅はありません
6 当駅、A、B、D駅とも同じ市にありますが市の代表駅ではありません
907 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 11:21:31 ID:HLW8hwtX0
1.大手私鉄
2.他の路線とは離れている
3.以前は有人駅だったが今は無人駅
4.駅名の由来となる神社は2つの
神宮からなっている
5.線が近々他社に譲渡される
さて、何処かな?多分ココの人なら判るよね。
908 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 11:24:29 ID:1LnNxZ7/0
1、大手私鉄一社と地下鉄2路線
2、どれも駅を出た直後きついカーブになる
流れに便乗。コレだけで十分わかるかと。
910 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 12:36:45 ID:fDAt3E4FO
>>909 浅草(東武・メトロ・都営)
TX浅草は浅草公園六区に改称汁。
問題
1,JR、大手私鉄、3セク駅
2,大手私鉄の駅名は、JR、3セク駅の駅名の頭に私鉄名をつけたもの。
3,年に一本だけの臨時列車が走るが、当駅でどえらいスイッチバックをする。
4,JR線は戸籍上2路線のみだが、実際はいっぱいある。
5,大手私鉄は国鉄がJRになる頃に駅名を変更している。
912 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 13:00:10 ID:MdDk5kDAO
千葉
913 :
677:2006/01/01(日) 13:03:43 ID:ns3QDiAc0
さらに修正+追加
1. JR
2. 電化路線
3. 4駅隣は両方とも特急停車駅
4. 下りは毎日特急が停車するが、上りは平日しか特急が停車しない
5. 去年この駅でオーバーランがあった
6. 15駅隣で別のJR路線に接続しなおかつ接続する駅は寝台特急が停車
7. 13駅隣の駅名は6.の駅名の頭に漢字1文字を加えたもの
8. 7.を漢字表記したもののうち1文字を入れ替えると地下鉄の駅になる
1.JR東日本の2駅。いずれも高架2面4線。
2.いずれの駅も都区内・市内の駅ではない。
3.快速は全列車停車。さらに上級の無料優等列車が停車。
4.いわゆる通勤ライナーは全列車通過。
5.特急は20往復以上通過するが、いずれの駅も1往復しか停車しない。
6.A駅に停まる特急はB駅通過。B駅に停まる特急はA駅通過。
7.AB間には乗り換えなしの直通列車が多数。しかも複数のルートが可能。
8.大手私鉄の終着駅でもある。
1000までに回答頼む。
>>915 吉祥寺&船橋
1.いずれも高架、急行線1面2線+緩行線1面2線
2.都区内からは外れてる。
3.快速より速い通勤快速が停車
4.中央ライナー、ホームライナー通過
5.6.吉祥寺はN’EX1往復のみ停車(船橋は通過)
船橋はあずさ1往復のみ停車(吉祥寺は通過)
7.中央総武緩行&東西線直通(朝夕のみ)
8.吉祥寺:京王井の頭線、船橋:東武野田線
917 :
915:2006/01/01(日) 14:29:14 ID:fSpdgvNo0
918 :
916:2006/01/01(日) 15:05:46 ID:hfl6A+5e0
>>917 良い問題でした。トンクス。
それではこっちからも出題。
1. JR2面3線+大手私鉄2面2線
2. 以前は共用改札だったが、橋上化に伴い別改札になった。
3. 市町村名が駅名になっている。「○△」
4. 開業時の駅名はもう一文字ついて「○△□」
5. 2km以内に「◇○△」「○△☆」駅がある。
6. JRはこの駅を境に片側が複線、もう片側が単線
919 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:06:40 ID:hfl6A+5e0
A1,A2,A3,B1,B2,B3,C駅を路線名込みで答えてください
1.A1,A2,A3は全て同じ駅名
2.B1,B2,B3は全て同じ駅名
3.A2とB2はお互い隣合う駅
4.C駅からはA1,A2,B1,B2各駅に乗換なしで行ける。
5.C駅からA3駅へは乗換1回で行ける。
6.C駅からB3駅へは乗換1回では行けない。
7.A1,B1,C駅は大手私鉄の駅
>>883補足
7.AB,ACの両駅は乗り換え無しでいける。
921 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 17:21:56 ID:P/bgX1BsO
同じ路線名で最も始発 終着駅がおおい路線名とその駅全部答えて
今年もよろしくお願いします
1.非JR
2.複数路線の交差駅
3.同音同字駅は当駅のほかに2駅存在
4.同音異字駅は2駅存在
5.「旧国名+当駅名」はJRに2駅存在、いずれも優等列車は停車せず
6.「旧国名以外の漢字2字+当駅名漢字」の駅が大手民鉄に存在するが、当駅名の漢字の読みは異なる
923 :
1:2006/01/01(日) 18:07:12 ID:yci3HAvM0
1、JRの駅
2、その駅は終着駅で近くに路面電車が走っています
3、新幹線をこの駅まで通す予定ですが・・
4、この駅を発車する寝台特急の行き先は京都です
5、この駅のある県は日本で一番海岸線が長い県です
924 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 18:12:43 ID:kZL3PN22O
>>921 東北本線
青森・八戸・盛岡・利府・東京?
>>919 A1 九条@橿原線
A2 九条@烏丸線
A3 九条@中央線
B1 十条@京都線
B2 十条@烏丸線
B3 十条@赤羽線
C 大和西大寺
927 :
1:2006/01/01(日) 19:11:49 ID:yci3HAvM0
あけおめ。
今日、帰りに途中下車した駅です。
1.0時を廻って一番最初に来る電車は2時台。
2.特急停車駅。一部特急は他社線乗り入れ。
3.新幹線駅でははない。
4.快速の運転は1日1本だけ。臨時があれば2本。
929 :
1:2006/01/01(日) 19:20:20 ID:yci3HAvM0
1.JR2路線・地下鉄1路線
2.JR2路線共に、他路線への直通列車多数停車。
3.そして、通過列車も多数。
4.地下鉄は二駅先が始発駅となる。
5.JR・地下鉄共に次の駅が同じ。
問題
1 幹線の駅、JRです。
2 この駅に乗り入れるのは1路線です。2社の車両が来ます。以前は3社でした。
3 他路線への乗り入れ列車があります。上り方向へは特急のみ、下り方向へは普通列車のみ。
4 約半数の列車が折り返します。
5 東京駅へ乗り換えなしで行くことはできません。しかし乗り換えなしで到着できる方法はあります。
6 自動改札があります。
特定できるかとは思いますが、複数解が出た場合は私の意図する解が出た場合正解とします。
932 :
◆ipzoyv3zoo :2006/01/01(日) 19:39:27 ID:ka4Wp8BlO
スレ住人の皆様、明けましておめでとうございます。
m(_ _)m
【問題(難易度:2)】
1:大手私鉄
2:現時点では全列車停車
3:この路線の終点は東隣の駅。ここで乗り換えれば、同じ会社の車両で名古屋に逝く事も可能
4:やろうと思えばこの駅で折り返し可能だが、設備が使用された実績はない
5:昨年6月末までは3社局の、昨年7月以降は2社局の車両がこの駅に乗り入れている
933 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 19:41:27 ID:kZL3PN22O
935 :
東京都民 ◆3iLbodNaRA :2006/01/01(日) 20:01:50 ID:wAI8oQDWO
936 :
◆3iLbodNaRA :2006/01/01(日) 20:07:53 ID:wAI8oQDWO
>>933 正解
1.MLながら
2.特急東海・寝台特急など。私鉄乗り入れは「あさぎり」
3.新幹線駅でははない。
4.MLながらのこと
1.大手私鉄の支線的路線にある駅。
2.走るのは普通だけ。
3.北側2駅が起点で、幹線に接続する。でも直通する列車はない。
4.60秒。
939 :
◆3iLbodNaRA :2006/01/01(日) 20:57:25 ID:wAI8oQDWO
940 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:57:47 ID:kZL3PN22O
↑鈴木町?
1.大手私鉄の幹線である駅で、市の代表駅とされている
2.上り3駅先のA駅も、下り3駅先のB駅も同じく市の代表駅とされている
3.B駅は支線の分岐駅で、支線方向に2駅進んだC駅もやはり市の代表駅扱い
4.A駅、この駅、B駅、C駅にすべて停車する優等列車がある
5.上記の4駅はすべてこの私鉄のみの駅で、JRは絡んでいない
942 :
◆3iLbodNaRA :2006/01/01(日) 21:09:07 ID:wAI8oQDWO
943 :
◆3iLbodNaRA :2006/01/01(日) 21:21:14 ID:wAI8oQDWO
944 :
930:2006/01/01(日) 21:22:39 ID:d4aNv+yH0
>>936 正解
1.JR山手線・中央本線・都営地下鉄大江戸線
2.山手線は(正確に言えば・・・)東海道本線・東北本線と、中央線は総武線直通の列車が多い。
3.中央線快速など
4.都庁前(ただし、折り返せるのは十数駅先)
5.どちらとも次は新宿
945 :
907:2006/01/01(日) 21:23:10 ID:7KB7GW0l0
>>908 正解です。
1.南海電気鉄道の貴志川線に在ります。
2.貴志川線は同社の他の路線から離れて、JRの
和歌山駅の9番ホームから出ています。
3.以前は有人駅でしたが、2000年10月から無人駅
になっています。
4.駅名の日前宮とは、日前(ひのくま)神宮と國懸
(くにかかす)神宮という、2つの神宮からなって
います。
5.岡山電気軌道に譲渡され、『和歌山電鉄』という
岡山電軌の子会社となります。
>>918 川越(@川越線/東上線)かな。
3. 「○△」 =川越
4. 開業時の駅名はもう一文字ついて「川越町?」
5. 2km以内に「本川越」「川越市」駅がある。
6. JRはこの駅を境に大宮側が複線、高麗川側が単線
948 :
906:2006/01/01(日) 22:40:43 ID:dkgtMOnf0
>>906 の答えが出ないので追加ヒント
7 B駅附近の駅から出ていたE社のもう一方の路線の終端駅(F駅)とA駅附近
からでていたC社の路線の起点駅(G駅)は現在も社名を変えたC社の路線で
つながっており途中駅は1駅(H駅)
問題の駅、A〜Hの駅、社名をお答え下さい。
>>947 川越線の複線区間は大宮〜日進だったと思うけど
1.JR一路線の駅
2.1面2線
3.かつてはみどりの窓口があったが、今は簡易委託駅
4.駅をでてすぐのところに、この路線唯一のトンネルがある
5.普通列車と快速列車が通る
6.この駅を通る快速は停車パターンが色々ある。愛称つき。
7.駅前に鳥居がある
特定できてるかどうか自信ないけど。
951 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 00:10:15 ID:ahodsKWcO
925正解
952 :
932 ◆ipzoyv3zoo :2006/01/02(月) 00:14:12 ID:FCwwrycwO
>>935 駅名が合ってますのでOKです(理由は下記)
【解説】
1:近畿日本鉄道東大阪線(生駒〜登美ヶ丘開業後は『けいはんな線』に改称)
2:延伸開業後に急行運転開始の方向らしい
3:生駒。橿原線で大和八木まで逝けば、名古屋方面への大阪線の電車に接続可能
5:大阪市交通局・近鉄・OTS→大阪市交通局・近鉄(コスモスクエア〜大阪港の運営が交通局に移管された為)
953 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/02(月) 00:15:32 ID:BR6YF5eV0
だから、お前らキモイってば新年迎えてもやってること同じwwwwwwwwwwwwwwww
鉄ヲタは生きてる価値なしwww
954 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 00:56:43 ID:XXy/GPGe0
難易度:★★★★☆
1.市営地下鉄
2.この駅の所属する路線は黒字だが、市は大赤字
3.地下鉄の2線との乗り換え駅
それらの2駅とは改札を出ないと乗り換えできず、駅名が異なる
しかし、30分以内で乗り換えると同駅扱いで運賃の計算をする
4.JRおよび私鉄2社との乗り換え駅
JRの駅とは駅名が異なる
5.この駅より1つ北の駅を超えると地上に出る
6.他社が乗り入れている
その会社は4に上げている私鉄の片方の会社の子会社
7.M16
8.この駅の所属する路線のイメージカラーは赤
その路線と平行して走っている路線のイメージカラーは青で、
この都市を代表する路線ということで、動脈と静脈を表している
>>954 梅田@御堂筋線
3は東西梅田
4は阪急、阪神とJR(大阪/北新地)
956 :
◆ipzoyv3zoo :2006/01/02(月) 07:52:17 ID:FCwwrycwO
>>954 梅田@大阪市営地下鉄御堂筋線
2:ついでに言うと、府も大赤字
3:谷町線・東梅田/四つ橋線・西梅田
4:阪神・阪急・JR(大阪・北新地)
5:中津以北は地上に出る
6:阪急の子会社である北大阪急行電鉄と相互乗り入れ
8:『静脈』の青は四つ橋線
957 :
919:2006/01/02(月) 08:47:20 ID:ok3QIqSj0
>926
正解でつ。
958 :
918:2006/01/02(月) 08:54:12 ID:ok3QIqSj0
>>943 正解!
4. 開業時の駅名は「川越西」だったらしい(東武鉄道HPによる)
市街地から見ると南に位置しているような気がするが...
>>942 亀レスですが、正解です。
>>928と近い駅になったのはたまたまです。
1 幹線の駅、JRです。
略
2 この駅に乗り入れるのは1路線です。2社の車両が来ます。以前は3社でした。
JR東海、小田急。以前乗り入れていたのはJR東日本。
3 他路線への乗り入れ列車があります。上り方向へは特急のみ、下り方向へは普通列車のみ。
上り、あさぎり。下り、静岡、浜松、豊橋方面ゆき普通。
4 約半数の列車が折り返します。
略
5 東京駅へ乗り換えなしで行くことはできません。しかし乗り換えなしで到着できる方法はあります。
東名高速バスの御殿場駅行き。
6 自動改札があります。
略
962 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:51:16 ID:aVBo7GK40
1.大手私鉄
2.JRの駅の上に在る
3.自動券売機もその私鉄のモノで、JR線の切符も
その私鉄の地紋のモノが出てくる
4.私鉄の方は準急まで停車し、JRの方は快速まで
停車する
ココまで云えば判るかも。
963 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 13:16:12 ID:h273GNz80
1.兵庫県南部のJR駅
2.1面2線の高架駅
3.市街地なのに無人駅
4.特急はまかぜが通過する
965 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:07:54 ID:aXIgaAa6O
初出題です
@JR東日本(1路線)と、私鉄が(1社)が通っています。
AJR・私鉄ともに特急停車駅ですが、私鉄の方には止まらない特急列車もあります
BJR・私鉄とも、乗り換え無しで新幹線の駅に行くことが出来ます。
Cこの駅ではJR東海の車両を見ることが出来ます。
たぶん簡単
間違って新スレの
>>3に書き込んじまった…orz
967 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:59:30 ID:yuPXFhmeO
968 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 19:25:02 ID:wWEJp5am0
1.県庁所在地のJRの中心駅
2.現在高架化工事中
3.この駅始発の臨時夜行列車がある。
4.隣の駅は難読駅
5.毎時1本くらいの割合で3セクに直通する普通列車がある。
6.この駅を通る特急列車の車両は、とある試みが世界初となった車両。
>>968 高知
1.高知県庁所在地
2.19年度高架化予定
3.ムーンライト高知
4.薊野(あぞうの)
5.上り方へはごめん・なはり線直通列車あり
6.振り子気動車
970 :
968:2006/01/02(月) 19:53:42 ID:wWEJp5am0
971 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 20:28:27 ID:h273GNz80
972 :
962:2006/01/02(月) 21:16:23 ID:aVBo7GK40
974 :
1:2006/01/02(月) 22:03:42 ID:pIShVupS0
975 :
962 :2006/01/02(月) 23:07:08 ID:aVBo7GK40
>>973 正解。
1.南海電気鉄道高野線です。
2.JR阪和線の三国ヶ丘駅の上に在ります。
3.自動券売機は南海のモノで、JR線の切符も
南海の地紋のモノが出てきます。
4.南海は準急まで、JRは快速まで停車します。
976 :
◆3iLbodNaRA :2006/01/03(火) 11:01:40 ID:a3r+tD9JO
>>922加筆します
1.公営
2.複数路線の交差駅
3.同音同字駅は当駅のほかに2駅存在…JR幹線(快速停車)・3セク(普通のみ)
4.同音異字駅は2駅存在…いずれも私鉄(普通のみ)
5.「旧国名+当駅名」はJRに2駅存在(幹線・地方交通線)、いずれも優等列車不停車
6.「旧国名以外の漢字2字+当駅名漢字」の駅が大手民鉄に存在するが、当駅名の漢字の読みは異なる(優等列車不停車)
977 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 11:20:01 ID:g+zJ8h8n0
>>976 本山(名古屋市交東山線&名城線)
3.本山(予讃線)(松浦鉄道西九州線)
4.元山(新京成電鉄)(琴電長尾線)
5.摂津本山(東海道本線)長門本山(小野田線)
6.高田本山(近鉄名古屋線)
以前出題した駅です
1.JR幹線
2.複々線区間だが、ホームは1面のみ、優等通過
3.2社への直通列車あり
4.今年駅前に銅像が建つ予定
まずはこれで行きましょう!
980 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:43:53 ID:caK6HdHh0
>>883再出題
1.JR
2.普通のみ停車
3.この駅の駅名をA駅とした時、近くにAB駅、AC駅がある。
4.A駅とAB駅は徒歩で連絡できるが、A駅とAC駅は普通乗り換えない。
5.正月三が日には混雑する。
6.また、9月にも混雑する時期がある。
7.別の都市にここの駅名を使ったバスターミナルがあり、
そのバスターミナルから日本最大の空港までフレンドリーなバスが出ている。
瞬殺系問題
1.JR東
2.3路線の分岐駅で、そのうち2路線は当駅が線籍上の起点・終点駅
3.分岐する3路線のうち路線Aは電化、路線Bは非電化、路線Cは電化だが当駅を発着する列車はディーゼル車の方が多い
4.分岐先の3路線の隣駅はすべて無人駅
5.鉄ヲタを数多く見かけることができる
985 :
982:2006/01/04(水) 01:32:05 ID:wI8yAcpf0
>>983 正解。解説。
2.福岡市内でも珍しい普通のみ停車駅です。
3.AB=箱崎宮前、AC=箱崎九大前
4.箱崎宮前までは徒歩で5分程度(後述期間を除く)。
箱崎九大前まで歩いても15分程度だが、箱崎宮前から乗るのと大差ないので普通は乗り換えない。
5.筥崎宮最寄りです。今は初詣客で混雑してます。
6.9/12-18まで博多の秋の風物詩・放生会が執り行われ、多数の客で混雑します。
7.東京23区内にあるTCATは別名箱崎エアターミナルと称します。
また、羽田空港まで東京空港交通のリムジンが出てます。
東京空港交通の車体にはFriendly Airport Limsineと記載されていますw
986 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 02:51:46 ID:tUbRlciaO
987 :
984:2006/01/04(水) 08:17:45 ID:AJ1jlMA80
>>986 正解。一応解説
2.信越本線・磐越西線・羽越本線。後2者が当駅起終点
3.信越本線:電化、磐越西線:非電化、羽越本線:当駅発着はディーゼル車の方が多い
4.古津(信越本線)、東新津(磐越西線)、京ケ瀬(羽越本線)とも無人駅です。
5.新津操車場、JR東日本新津工場に加えSLばんえつ物語号の始終着駅のためヲタ多し
988 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 11:38:53 ID:tvVOjqo4O
1、2面2線
2、近くに駅名が違う地下鉄の駅がある
3、2面あるホームの内1面は臨時ホーム
989 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 11:53:33 ID:RzPai5650
990 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:21:35 ID:tvVOjqo4O
>989
正解です
991 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:55:26 ID:utIcJrh80
JR東日本
@この駅でスイッチバックしますが山ではありません
A4つ先の駅で複線にもかかわらず上下列車交換があります
BAの隣の駅は片方にしかホームがありません
Cこの付近のレールは三本レールです
993 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:08:14 ID:IfL9GmAy0
>>988 信濃町、千駄ヶ谷も近くに外苑前があるんだが。
国立競技場前だって
特別目の前とは書いてない
>>993 正解
A、Bもわかりますか?
1000
996 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:18:41 ID:iQGClKaf0
997 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:20:32 ID:iQGClKaf0
生め
地下4+4線の駅
999 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:45:01 ID:HWZPdym6O
999
1000 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:45:40 ID:RAP1KtBQ0
, ‐――――― 、
/ \
/ . \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l _________________
| / _ノ \_ \. | / この物語は、ある学園の荒廃に戦いを
|/| ・ ・ ト| /挑んだ熱血教師達の記録である高校ラ
|ヽ, / ̄) レ| / グビー界において全く無名の弱体チームが、
ト| # i ( # l/ < 荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で
\ ー―‐' ./ \全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力
>ー―――――< \となった信頼と愛を余す所なくドラマ化したものである。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。