1 :
名無しでGO!:
方向幕全般
技術系OK
2 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 07:02:43 ID:+Jvh0JH+O
ヌルポコピペは先月をもって廃止されていることがわかった。
ヌルポコピペは実際には見境なくに新スレに書き込みされることが多く、スレ内容と関連性も滅多になかったことから、
書き込まれると住民からウザイとの苦情が相次いでいた。
ヌルポコピペはオス形の連結器を装備しており、
製造当初の計画では、全てのスレに書き込まれる運用が予定されていたが、
肯定的なレスがほとんど付かず、単独での運用ばかりであった。
先月行われた検査で、連結器のカバーが外れない状態にあるのが発見され、
これが廃車の決め手となった。
前述のように、迷惑がられていた為、さよなら運転などは行われず、早々に解体された見通し。
3 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 07:19:38 ID:8AX23B8a0
鉄ヲタは良く「LED式方向幕」なんて言い間違えるねwwwwwwwwwwww
4 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 10:43:18 ID:A32i80vyO
壁|д゚)
5 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 20:09:55 ID:ouYY5gNr0
6 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 20:42:57 ID:iFlOTfQKO
age
7 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 20:56:14 ID:r+NuyoFJ0
7だったらセブンイレブンに逝く
8 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:25:21 ID:axXepHxM0
カキコミないなあ。ネタがないならおまいらが持ってる方向幕の表示内容でも暴露しようぜ。
103系岡山
1回送 16上郡 31観音寺 46姫路 赤穂線経由 61岩国 呉線経由
2試運転 17相生 32備中高梁 47広島 呉線経由 62
3臨時 18西明石 33新見 48岡山 呉線経由 63
4団体 19播州赤穂 34三原 49広 呉線経由 64
5岡山 20日生 35本郷 50呉 呉線経由 65
6倉敷 21備前片上 36白市 51竹原 呉線経由 66
7福山 22長船 37西条 52安浦 呉線経由 67
8笠岡 23西大寺 38広島 53府中 68
9糸崎 24児島 39岩国 54快速サンライナー 岡山 69
10瀬戸 25宇野 40下関 55快速サンライナー 福山 70
11万富 26茶屋町 41糸崎 赤穂線経由 56快速 岡山
12和気 27高松 42三原 赤穂線経由 57快速 福山
13吉永 28坂出 43福山 赤穂線経由 58快速 糸崎
14三石 29多度津 44児島 赤穂線経由 59快速 三原
15姫路 30琴平 45相生 赤穂線経由 60糸崎 呉線経由
9 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:35:21 ID:ZQDjIeoY0
キハ66.67(本カタ)
1回送 2試運転 3臨時 4団体 5快速 篠栗 6下関 7下関(行橋経由)
8下関(篠栗・直方経由) 9門司港 10門司港(石原町経由) 11門司港(篠栗・直方経由)
12門司港(彦山・直方経由) 13門司 14小倉 15小倉(石原町経由) 16小倉(篠栗・直方経由)
17折尾 18折尾(篠栗経由) 19吉塚 20吉塚(篠栗経由) 21吉塚(直方・篠栗経由)
22博多(篠栗経由) 23博多(直方・篠栗経由) 24博多(彦山・小倉経由)
25日田 26天ケ瀬(久留米経由) 27由布院(小倉・彦山経由) 28由布院(直方・彦山経由)
29行橋 30西戸崎 31香椎 32宇美 33(快速博多-香椎)博多 34(快速博多-香椎)西戸崎
35豊前川崎 36添田 37添田(直方経由) 38彦山 39天ケ瀬 40若松 41若松(篠栗経由)
42中間 43直方 44直方(彦山・小倉経由) 45勝野 46新飯塚 47飯塚 48桂川
49原田 50久留米 51筑前宮田 52黒崎(篠栗・直方経由) 53由布院 54
55香春 56黒崎 57博多 58筑後吉井 59鳥栖 60小倉(彦山・直方経由) 61日田(直方・彦山経由)
62田川伊田 63田川伊田(篠栗経由) 64田川後藤寺 65田川後藤寺(篠栗経由)
66田川後藤寺(中間経由) 67八幡 68八幡(直方経由) 69篠栗 70黒崎
10 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:41:28 ID:Nwyx/5ci0
これ以上巻くな!
これ以上ぬるぽするな!
11 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:04:35 ID:jilUGT5w0
京王6000
1なし2新宿3桜上水4つつじケ丘5調布6京王多摩センター7橋本8府中競馬正門前9府中10高幡不動11多摩動物公園12新宿13京王八王子14高尾山口15若葉台16北野17東府中18京王八王子・高尾山口19京王八王子・高尾山口20笹塚
21新線新宿22なし23市ケ谷24岩本町25住吉26大島27なし28東大島29船堀30端江31篠崎32元八幡33〜40なし
12 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 02:05:46 ID:1sdKh24W0
>>8 やだな、103が本当に瀬戸大橋渡ってきたら
13 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:42:52 ID:a8z1xRBr0
川越区八高103系
1試運転2臨時3快速4回送5なし6八王子7拝島8立川9高麗川10川越11南古谷12箱根ケ崎13〜20なし
どうもこんにちわ。
幕書体をつくっている者なのですが、こちらに居候させてもらっても
よかとですかね? 路車板からきたのですが、、、幕に特化した話題、
幕の書体デザインに関する話題で細々と保守などしていきたいなーと。
このままdat落ちするのはもったいないので、宜しくお願いします。
15 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 08:43:25 ID:eGVSCf9fO
湘南急行 唐木田
16 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 15:20:45 ID:UpXqb6TZ0
綾瀬発 多摩急行 代々木上原 行き
17 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:18:48 ID:mSkmxvry0
>>ロールズの中の人?
>>17 はい、中ノ人です。お世話になりますm(x_x)m
26 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 11:47:43 ID:EOzaZbJW0
汚物LEDage
27 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 11:57:36 ID:Jk1aQ+MNO
特急あさまの直江津逝きが欲しい
28 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 12:13:21 ID:qTOLpIsuO
汚物LEDテラキモス
反射式LCDマンセー
>>1 幕の代替となるのは反射式LCDのみ。
>>8氏の持っておられる幕はまた垂涎の1本ですなぁ・・・・
広島地区のものはたくさんありますが、岡山地区のものはあまり
みかけませんね。一目見てみたいものです
30 :
8:2005/12/05(月) 20:45:34 ID:U8Tw8Iqi0
>>29 6年前に岡山駅の即売でいきなり出てきたんだよね。当時まだバリバリの
現役だったのに。金ない時に8000円もしたけど買わないと絶対後悔すると
思い、思い切ってはたいたよ。あの時は何の幕か売ってる方もわかってなくて
わざわざ開いてもらった。61の表示出たとき103!と直感した。岡山の103
は「呉線経由」が赤字だからね。
リクしてもらえればヒマなときに撮ってウプするけど。全部はダメよ。
31 :
8:2005/12/05(月) 20:56:17 ID:U8Tw8Iqi0
ついでに幕あばきを1つ。
山陽3000系(40コマ車)旧版
1普通 16普通 飾磨 31急行 阪神方面
2普通 阪急六甲 17普通 姫路 32急行 神戸
3普通 阪急三宮 18普通 網干 33急行 新開地
4普通 阪神大石 19S特急 34急行 東二見
5普通 阪神三宮 20特急 35急行 姫路
6普通 神戸 21特急 阪急六甲 36
7普通 新開地 22特急 阪急三宮 37
8普通 西代 23特急 阪神大石 38試運転
9普通 東須磨 24特急 阪神三宮 39回送
10普通 須磨 25特急 神戸 40団体
11普通 霞ヶ丘 26特急 新開地
12普通 明石 27特急 東二見
13普通 東二見 28特急 姫路
14普通 高砂 29急行
15普通 大塩 30急行 阪急方面
32 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:01:59 ID:foWyup2N0
>>3 言い間違えとかじゃなくてメーカーとの打ち合わせや現場内でも普通に
使ってるけど・・・
>>30 うほっ!すばらしい先見です!今でも倍以上にはなりますね。
幕の一覧は
ttp://ww1.tiki.ne.jp/~otatsu/sabo.htm に公開されて
いるものと同じでしょうか、一部は拡大が見れます。 呉線経由 広
などは独特で、他にはない雰囲気です。サンライナーの快速ロゴ?も
とてもポップな感じでw
幕を撮るのは巻くだけで大変な作業であること承知してますので、
基本は資料と創作でがんばります。ありがとうございます。
>>32 S特急がたしか、JRのようにロゴチックだったように記憶してます。
あの前面貫通扉にあるコンパクトな方向幕がたまりませんね。
ちゃんとローマ字表記がついてますからね。山陽車には須磨浦公園
は入ってないのですか。あまりよく知らないので意外でした。
スマソ・・・
>>33の
>>32はアンカーミスです。 正:
>>31 >>33 いろんな呼び方がありますね。ネットでも使われ方がまちまちで
検索には結構骨を折ります^^;
36 :
8:2005/12/05(月) 23:58:40 ID:U8Tw8Iqi0
>>33 山陽の須磨浦公園は前面行先幕では全車入ってるはずだけど側面には
たしか入ってない。山陽の幕は何パターンかあるけどどのバージョンにも
なかったような…。須磨浦公園ゆきは阪神、阪急の折り返しだけで山陽車
の折り返しはながらくなかったし。現行ダイヤではわずかに山陽車の須磨浦
公園ゆきはあるけど側面表示は「普 通」だけ。山陽はコマ数の少ないバー
ジョンだと普通幕の行先には入庫の飾磨、東二見、東須磨しか行先が入って
なくて一番多い姫路行きすら側面は「普 通」で走ってたからな。
S特急は仰せのとおりロゴ。直通特急でもふつうの文字なのになぜか別格扱い。
ずっと種別だけの「S特急」表示しかなかったけど、ここ何年かでようやく行先入り
が整備されだした。ただ文字枠が小さい3000系なので無理やり「S特|阪急三宮」
と「急」を省いて表示してる。
37 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 04:31:42 ID:2yV8i56h0
38 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:39:21 ID:wnCh4OBn0
39 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 02:51:14 ID:y6Iv7VJj0
40 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 04:05:27 ID:DULEOFL90
保守
41 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:41:21 ID:e/KVMmna0
ここはいわゆる汚物LEDもおkなスレでつか?
42 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:12:10 ID:J4MoNEpW0
43 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 20:59:37 ID:EjOKEEbm0
名鉄で初導入したオーロラだけど、まだ次の一歩はでてないね。
阪急9000はフルカラーLEDらしいし。撮り鉄してるからLEDだと
がっくりくるんだけど、オーロラは意外に高速シャッターでも写真に
きっちり映るからその点はありがたい。趣味的にはオーロラが普及して
ほしいもんだが。
でも方向幕の消滅は収集してる人間からするとさびしい。
44 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:06:54 ID:6IeE73vL0
何で今まで十分幕で見やすかったのにわざわざコストもかかるであろう汚物LEDに採用するのかと>阪急・京急
確かにLEDは「駅構内・ホーム」などの「直 射 日 光 の 当 た ら な い」場所なら十分だが、直射日光にもろ当たる鉄道車両に使うのは逆効果じぁ?
45 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:15:11 ID:a5ZfuzWY0
46 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 22:37:11 ID:EjOKEEbm0
>>44 長い目で見るとコストはLEDの方が低い気がする。
方向幕は破れりゃ全部交換、中身変われば加刷か取替え。
機械が壊れる恐れあり。
LEDはバージョン換えはROMの入れ替えだけ、表示部が
壊れてもパネルだけ換えればOK。初期コストは高いだろうが。
それに主に種別行先表示が必要なのは「駅構内・ホーム」
なわけだし。沿線で表示してても意味はないんだから。
ってLED擁護してるようだけど幕のほうが好きだよ。しゃあないってだけ。
47 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 22:42:25 ID:6IeE73vL0
>>45 キモッ!
>>46 なら幕並みの丁寧さの「反射式LCD」にすべきだとおもうんだけどな。
あれは全然OK
48 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:16:14 ID:vY2Fk0+d0
>>44 幕に比べてLEDのほうが管理する手間が楽なんだよ。
今日も一日中LED表示絡みの仕事だったけど幕に比べて手間がかからない。
ただし視認性とかは改善の余地がかなりあると思う。
49 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:09:06 ID:9LW3mht20
方向幕なんて言っているのはヲタだね。
字幕とかサボでええやん。
ちなみに幕は、切れたら取り替えるのがめどいし、FLが点かないと
苦情が来るから嫌。
50 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 00:39:56 ID:7DXFpww50
幕はコードセンサ化で、もう概ね技術的には頭打ちになってるんでしょうか。
51 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 02:53:35 ID:nPqY+v1P0
そりゃあまあ、沿線で撮影することにまで配慮する必要はないからね。
駅構内でちゃんと読みとれれば本来充分なわけだし。
52 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 07:21:58 ID:q1KpxM9U0
>>49 うちの職場ではみんな方向幕って言ってるが。
53 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 08:35:57 ID:1cBCMU6i0
>>47 試作して積んでみたけど、すごく壊れた。もう、バラバラ画素が落ちて、
何表示してるのか分からなくなった。ドット式をやめて、時計みたい
に「棒」の組み合わせにしてみたりと作り替えてみたものの、
だめでした。何と言っても、外熱が。
54 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 12:13:32 ID:Bg0jJiyl0
55 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 20:40:44 ID:OMI0xGUz0
なんか急に中の人が増えてないかw
京葉線の幕が変わったみたいだね。
56 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:45:35 ID:6trDMrgo0
保守
57 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:49:54 ID:6zWKr8xG0
HOSHU
58 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 15:25:09 ID:Hn81b0Z10
技術系の人がいるみたいだから質問しよ。
コマごとに4箇所くらい穴の開いてる方向幕って
理論上何コマまで設定できる?電圧比較形の幕
っぽいんだけど。今度入手できることになって。
59 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:27:24 ID:NKndb+s70
>>58 自己解決…というより穴4つどころじゃなかったわ。
60 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 12:09:52 ID:oetaiuBH0
>>58 電圧比較式でOK。
あのシステムなら100コマまでOKでつ。
61 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 20:16:06 ID:CKVfUuFS0
>>60 サンクスです、穴はコマによって最大8つくらい空いてて最大表示容量は90コマ分でした。
62 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 02:22:00 ID:6qtStqwJ0
1+2+4+8+16+32で63コマ表示可能。
ようは6ピンと1ピン進段検知、STOPピンの合計8ピン。
但し63コマ目は比較電圧が315Vの出力となるので40コマ分200Vで
押さえられていまつ。
EC185系のみ50コマ設定になっており250Vまで指令可能。
381、201以降は桁比較なので最大100コマまでは表示可能、
但し100コマ分巻き取るロール及び機械が限界を超えている為、
70コマで押さえている。
それ以上の幕にするにはロールを薄くして作らないと…
(近鉄、西武がその方法。ただし日焼けによる劣化が著しく損品
が多く発生しているのが現状。)
同期進段は100以上でも可能だが指令器及び巻取り器が対応していない。
63 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 03:07:28 ID:yIWTviV9O
漏れの持ってる0系新幹線のも電圧比較式ということですか?
日曜大工程度のレベルでは動かせるものじゃなさげ?
とリあえず蛍光灯が点いて単純に上下に動かせればいいんだけど、
リレーボックスからたくさん線が束ねられててわかんねーorz
64 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 02:08:28 ID:/oSbOxli0
保守
65 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:26:37 ID:nSEe7UHU0
電動するミニチュアとか売ってないですかね。
もしくは自作できるもんなのか(単にボタンを押してる間進むだけの機能で)
66 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 02:27:46 ID:BVnZSlL50
>>63 まずは電気の基礎から学べ。
>>65 赤い電車シリーズと同サイズの巻取器を大学の頃に作った。
医学部の俺にもこなせたんだから大丈夫だよ。
67 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:32:14 ID:KfVL+mu30
age
68 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 17:57:38 ID:SC6NJuKA0
69 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:11:25 ID:Ynz906al0
>>68 少なくとも20年以上は前だね
埼京線が開業する前の、新宿駅の3番ホーム(現在の7番ホーム)で、幕式の行き先表示が
故障して2つの表示が延々といったりきたしてたのを見たことがある
70 :
68:2006/01/04(水) 19:54:26 ID:eZfqIU4s0
ニュース動画は過激派による国電同時多発列車妨害のもの。
(浅草橋駅全焼事件があった時)
字幕の後即LEDだったってことになるのかな。
71 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 10:19:39 ID:KvLob4a30
age
72 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 10:31:08 ID:yeFrvwJSO
磐越西線の幕恥ずかしい
73 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:21:28 ID:4vhi5LSW0
AGE
74 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:26:38 ID:XAnLj3bd0
保守
75 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:27:41 ID:XAnLj3bd0
下げてどうすんだorz
76 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:29:00 ID:uUf3YYs/O
英語の行き先とか小さすぎるんだよ!しかも 特別快速とか英語で書いてないじゃん!しかも英語接近案内ないし
77 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:02:48 ID:J8qeTyhT0
東は最近快速ロゴに「RAPID」って入れだしたやん。
でもなんかとってつけたような書き方だよな。
78 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:19:15 ID:JvXBhW310
>>77 入れなかったら文句を言い、入れては文句を言い・・・。
我が侭も大概にしろや。
79 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:32:27 ID:fWDccCxC0
>>76-77 無責任に愚痴るのもいいけどさ、キミはどういうデザインを提案できる?
80 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 11:10:24 ID:J8qeTyhT0
81 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:00 ID:4GaTkBQ70
方向幕ショップをぐぐれ
勉強になるぞ
82 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:09:41 ID:DbV/xJ2s0
方向幕ショップといえば、幕が高額で取引されてるけど、
ちゃんと保管してどのくらい保存できるものなのかな。
久々に取り出して広げたとたん細かくバラバラになったりしたら、
かなりヘコみそうだけど。
83 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:54:55 ID:YRVBMbca0
>>82 実際にそうなった。
小さな亀裂が広がって周りの部分が粉々になって大きな穴が開いた。
これじゃ売ることもできん・・・。
84 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:35:20 ID:djXhWDIi0
>>83 マジすか!!やっぱり1コマカット→ラミネートで保管するほうがいいのかな・・・。。
小亀裂から粉砕も南無ですが、巻き癖でそこから縦方向大破れも警戒でつな(あれ痛い)。。
切断中途よりは、コマカット分割売りのほうが良いのだろうか・・・。
85 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 07:48:32 ID:3ekNBrNV0
幻幕・珍幕スレが落ちたのでこちらに
223系に下部がピンク色の新快速幕があることは既出だが
昨日の大阪を16:30発の長浜行(3488M)でこの幕出してた。
営業運転しているので見たのは初めて。
駅員曰く、「表示の間違い」らしい
86 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 15:53:40 ID:kKznSj3f0
>>85 今は帯なし、青帯、桃帯の3種だけだよな。
221系の英語なし時代はそれこそカラフルな新快速表示が
隠されてたけど結局青だけが使われ、英語ありになった際に
そのほかの色は淘汰。
帯なし時代の新快速って何色あったかご存知?赤とかエメラルドグリーン
はなんとなく記憶あるけど。
87 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 08:47:38 ID:3PBXTAoIO
西武池袋線
ダイヤ混乱のためメトロ車がまもなく西武池袋駅に入線予定幕は池袋?
88 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:08:04 ID:0wbH6haK0
>>87 11時ちょっと前にひばりヶ丘あたりですれ違った上りのメトロ7000は、[急行池袋]を表示していたよ。
89 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 19:11:00 ID:WUB1DZI10
保守
90 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 21:21:15 ID:uDJAf05t0
保守
91 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:57:12 ID:HZpbov8+0
HAGE
92 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 13:41:56 ID:hYqbMqwY0
93 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 01:07:58 ID:tau1+yS+0
>>87 この前の日曜に保谷の留置線にいた2000系布幕車が
[通勤快速][池袋]の表示してた。
94 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:35:51 ID:8jHhUa790
西武2000に布幕の車がいたとはしらなんだ。手巻きですかw
95 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:01:08 ID:QDjFXDDA0
西武車でリクエストある?
96 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:14:18 ID:RExsv8cF0
中身かいてくれるのか?
池袋線と新宿線って幕は共通か?
97 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 08:39:03 ID:ZNzBJ3Yc0
>>96 2000、3000系は共通じゃないよ。共通にしたらコマ数が160コマ近く必要。
101、6000、9000、20000系は共通。
98 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 14:16:14 ID:2wcUr0JZ0
とりあえず英字が入ってない西武の一体幕は結構好きだな。書き文字風なところが。
英語入ってからなんてことない太い丸ゴシックだもんな。一体幕で英語入ってるのって
あったかな?見覚えがない関西在住人。
99 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 15:05:52 ID:T5s59d5f0
100 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:45:09 ID:cdAnrBYK0
酉。ダイ改で、白幕の須磨が見られるのだろうか、
系統によっては無理でも朝夕変わり目ダイヤでいいから
ぜひ見てみたい気がする。使ってないコマだから、
まっしろなんだろうと思うw
101 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:57:40 ID:dFm3kc3t0
>>100 白幕って201のサイドか?使ってないって言っても
7〜8年ほど前までは普通に走ってたからな。キレイではないだろ。
つJRA
つJRU
106 :
sage:2006/02/12(日) 05:34:19 ID:LVVPvHo50
つJRF
つJRN
つJRW
109 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:50:27 ID:ZDQJHuxZ0
age
110 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 01:24:32 ID:iW6Aru3n0
ダイヤ改正で幕交換するところはあるのかな。
東武鉄道とかってどうですか、もうすすんでるの?
111 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:32:57 ID:9KciVORT0
>>110 とっくの昔に幕交換されてる。
区間急行の幕なんぞ去年くらいからもうでてたぜ。6050系の青「快速」は最近出てきたが…。
6050系の幕はなんかすごい内容だったはず。
114 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:12:44 ID:Ju5KoRDB0
保守!
>>111 東武って種別と行き先は一体が多かったよね。今までなかったものとか
足さないといけない車両は大変だ。運用範囲が広し・・。
116 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:02:08 ID:Wuo1mLuT0
東武は側面は一体型しかなかったんじゃね?幕コレクター的には一体型はウマーなんだが。
大手私鉄だと一体型しかない(LED+幕は除く)のは東武と東急と近鉄と阪神か。
近鉄は奈良線車については区間準急が出来たのと、ついでに今押し進めてる旧国名入り
駅名の表示への変更もセットでやった関係で最近ごっそり取り替えたみたいだな。何百本単位で
使用済みが出たと思われ。
>>116 東武って側面のみなんすか!あんなに路線あるのにすごいっすね・・・
LEDにしたくなるわけだw
近鉄の巻物が大量に発生しますかw ひらがな「あべの橋」ホシス!w
叩き売られるか。てかもう多数が廃棄になったりしてそうですな;;
118 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:29:46 ID:kF5uu8GT0
>>116 「あべの橋」は南大阪線だろ。近鉄の幕は大阪、京都・奈良、名古屋、南大阪、養老でそれぞれ別だから。
南大阪線区も旧国名入りの目撃例はあるようだけどまだ少ない。
>>117 んで、東上とかは少し前まで両矢式だったし、6050の車内幕とか、東武の幕は結構面白い。
ま、LEDにしたところで今度は「東武動物公園」とかの扱いが大変なんだよね(w
ほかにも森林公園とか東武宇都宮とか4文字・5文字の行き先が結構あるし。
30000は大きいLED載せたけど、50000のは小さいから苦しいよ。
ケチってドットの荒いやつ使うし。
>>119 そして直通元の東京メトロは、とばっちり。。。
それと思ったけど、東武30000は「半蔵門線直通」をLED表示させるためにも
あの大きさのLEDなんだよな。
ということは、50000のほうは例によってシールで「半蔵門線直通」と貼るのかな。
>>121 51001・51002Fは「○号車」と行先が交互にされてるから、
「○号車」を「半蔵門線直通」に変えるだけでOKでは?
123 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:36:53 ID:Dw5C4DOP0
>>123 もうここにしかないんだよね。改札にもあるけど全部現役です。
行き過ぎてもどったりする動きもあるんですが、あれは萌えますよ。
125 :
123:2006/02/27(月) 00:17:14 ID:JXU53hTR0
現役現役。今日録ったからw
止まりそうなスピードでジワジワ動いたり、ピタッととまろうとして上下にユラユラしながら
とまったり、いろいろパターンがある。デジカメの性能の都合上キッチリ撮れなかったのが
残念。またトライはするつもり。
>>125 全コマの内容がしりたいけど無理だろうなw トライ期待。
漏れが知る限り、あれに似たようなものは近鉄長野線の河内長野に
あるものしか知らないなぁ。ただあっちは、
>>123 のように
こっけいな動きをしなかったように思うが、あまり動かんし記憶薄w
127 :
123:2006/02/27(月) 22:24:56 ID:JXU53hTR0
どうやら消えたようだ。
全コマは…どこがスタートかわからんからねぇ。並び方の法則はいちおう
種別順なのかな。ファイル見返したら3番線は急行→快急→特急→黄色直特→
赤直特だったみたい。ということは…準急の時間にいないと行かんのか。厳しいな。
2番は急行→準急→普通→回送→当駅止まり→赤直特→黄色直特→特急か。
解読不能w。
河内長野だと一番良いのは急行と普通も走る平日朝だが…。あそこ何気に「あべの橋」
から「大阪阿部野橋」に表記が変わってるみたい。忘れ去られてるわけではないんだな。
128 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:51:44 ID:kjoJbIvW0
>>127 期待age、工事次第で取り去られたりするかもしれんし、余命が
わからんしね。非常に幼い記憶で野田や甲子園にもあったような気が
するんだが忘れた。青電光になったときの寂しさといったらなかった。
さかさまのコマがあったりするのがミソだと思う。
パタパタや行灯なんかより近代っぽい雰囲気なのもいい。
河内長野のはまだ生きてるのかw
あれも寿命長いなぁ、、物心付いた時からあるような気がするぞw
129 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 10:02:35 ID:qi6GAsmN0
保守
130 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:51:22 ID:v7MDxu2i0
ネタが尽きたかな・・・
131 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:33:05 ID:ecapu1uU0
幻の方向幕といえば新小平駅水没時に使用した府中本町←→西国分寺のシール幕があったって話だけど
これ持ってる香具師はいるのかな?つうか存在を知ってる人もいないかも。
132 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:29:38 ID:wqumvpDG0
横浜線に快速小机行きがある停まらない駅なのに
133 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:38:39 ID:35ycNWLaO
>>131 シールじゃないよ、乳白の薄いプラ板に手書き。
134 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 21:01:34 ID:ecapu1uU0
135 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:21:03 ID:VNMKXOuX0
136 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:29:49 ID:e0lp3BqD0
小田急新百合ヶ丘での話。
優等2本退避で停車していた新宿行の準急だったんだが、1両だけ「準急 片瀬江ノ島」
になっていた。たぶん指摘されたんだろう。表示を「準急 新宿」に戻すべく基準あわせして
表示をぐるぐるまわしはじめた。それに夫婦とおぼしき2人連れが行先幕が回っているのに
気づいたらしく興味津々でみつめていた。「新宿」まで回るのにだいぶかかるみたいでずっと
いろんな行先を出し続け、ついに「新宿」でピタッ!と止まった。すると2人連れは「オオーッ!」
と小声でともに拍手。なんか体操の着地が決まったみたいな感覚だったんだろうな。
オチのない話でした。
137 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 18:04:44 ID:pTp8cMr2O
前の彼女が、イパーンジンなのに、何故か方向幕が回っているのを見るのが好きだった。
折り返し駅に着くと、てててっと走って行っては幕が回るのをじ〜っと見てたよ。
138 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:41:01 ID:PsGMp4m/0
>>136-137 いぱーん人でも、興味を示す人は多いんだね。
今日はおばさんが、先頭車の前の幕をちゃんと確認してから乗車してる
のをみたよ。あのあたりのキハ車はみんな側面に幕がないから、先頭車まで
見に行ってるんだろうけど、なかなかにほほえましい行為w
幕もしっかりした情報源なんだと再認識。
「字幕PRESS」ってサイトはかなり勉強になったな。
閉鎖されたのかな。。。
>>139 管理人氏多忙でいちおう休止っていう形かと。
中身が相当に濃かったから作るの大変だったと思う。
別館が残ってるしそっちはそっちで読み応えあるし、仮に再開するときは
そこで告知という形だったよ。
字幕プレスはコソーリ復活してる罠
144 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 19:39:55 ID:zz1gKnNG0
センサー式表示器の指令器が欲しい。自作できないかな〜?
そういうサイトってある?
145 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 19:46:36 ID:C+E7KsCHO
鶴見線が103の幕と同様に205のLEDで行き先色分けされ始めました。
確か鶴見線の幕って
青:海芝浦
赤:扇町・浜川崎・武蔵白石
黄:大川
だから、LEDになると…
緑:海芝浦
赤:扇町・浜川崎・武蔵白石
黄:大川・その他の行先
になるのかな?
147 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 01:12:54 ID:lpzzuQblO
鶴見線の1100番台のLED行き先表示だけど、カラーLEDになった。
赤:扇町・浜川崎・武蔵白石・弁天橋
緑:海芝浦
橙:大川・鶴見・(浜川崎)・回送・団体・試運転
回送の下にはOUT OF SERVICEの表記、団体や試運転も英語表記有るらしい
鶴見線スレヨリ
148 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 09:31:17 ID:CQfEX0ha0
>>142 同期進段式とか電圧比較式でぐぐってるとコソーリヒットするはず
ぐぐったけど、それらしいものは見つけることが出来なかった。
俺は諦めたさ・・・。
151 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 21:06:08 ID:hD9Ovt940
>>150 うーん。たしかに詳しい解説ページはでてきたな。
あの管理人氏ならこれくらいの濃いページはできそうな気がする。
でも、管理人氏は国鉄型オンリーのはずだからバスや小田急の
幕が紹介されてる点が矛盾するしな。
…というかこういうものの勉強ってどこでするんだろう。技術系の解説書とか
読むんだろうか。
hosyu
155 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:07:27 ID:k4j4lnIM0
103のさよならで
上野←→取手
が観たい。
156 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:35:20 ID:t33JqYwg0
やったとしても貼りコマ
158 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 11:08:44 ID:yZtlSq2y0
近鉄奈良線の区間準急関係、「大和西大寺」になっていない分にもしっかり
入ってるみたいね。切り接ぎで対応したものが結構あるんじゃなかろうか。
>>159 実は幕に見えて超精細液晶ディスプレイ。
んなあほな。
162 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 17:49:08 ID:XuVZuydd0
103さよならは「常磐線」幕でした。
>>162 今日の北千住ホームに張ってあったロープはそれのせいだったのか…
164 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 00:40:27 ID:zrNRtY0/0
かつてのお召し電車の写真で、先頭車の絵幕が
国鉄特急色のクリーム色だったと思ったけど、
その対照表のコマNOを知ってる方いますか?
183系の事を言っているの?
157系の事?
曖昧すぎるよ
>>165 157の絵幕だったら漏れも見たいなw
って釣られすぎ?
hosyu
168 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 19:07:05 ID:dodsTLzS0 BE:346080948-
age
>>165 実は185だったというオチ
塗装が合わない
170 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:18:13 ID:UKYF3JXc0
東京口の211系も、東海みたいに前面幕にも終着地表記にしてほしいな
海も中央線あたりになると「快速」だけだったりするけどな。
>>170 首都圏の中電は分割があるから無理だと聞いたが
だから「普通」「快速」「〜線」だそうだ
ただ昔113系で間違えたのか知らんが「逗子」「成田空港(緑色)」
だったのを見たことがある。
173 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 14:41:36 ID:TmEKE0Yu0
>>172 中央快速線の201系って、それぞれの行き先にしてなかったけか?
174 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 14:58:14 ID:RXKEShjx0
>>164 最終コマに近いところだった。
車体色を1コマ分、スプレーで吹いただけで、他のコマはそのまま。
側面連動なので、側面は自動的に「白」。
175 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 21:37:14 ID:1wAXbvLW0 BE:371289784-
>>172 >成田空港(緑色)
今も出していそうな希ガス
176 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 22:56:23 ID:gBQy/Bff0
>>164 それは田町所属の183の一編成にしかないヤツだね。
コマ番号は66番です。
ちなみに65番は側面のみ あまぎ 伊豆急稲取 のシールコマがあったので
そこを避けて66番にしたわけ。
因みに稲取表示の場合の前面は白になるからその時期のみ前面は あまぎ で
固定してあり動かない様に指令線を解放していたみたい。
小仏トンネル越えたら中電・・・って、最近はそっちが少ないけどw
179 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 16:03:52 ID:yyV7Ah9D0
180 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 16:19:00 ID:1/KdWei+0
>>177 前6両、大月
後4両、河口湖
みたくに表示すんよ
中央線は例外くさい。
115系も横サボ導入前は行き先だった希ガス。
182 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:33:45 ID:zpZVz7Bg0
>174 176 なるほど!勉強になった。
そのコマが入った絵幕もってる人なんているのかな?
房総は旧国の頃から行先だな。
>>180 いや、だから通勤型は先頭も行き先表示するのが普通だろ、少なくとも束においては。
中央線は他とは事情が違うと思う
186 :
名無しでGO!:2006/04/30(日) 02:44:07 ID:0E/jZgdKO
車両の行き先、種別、列番のLEDもマルチカラー化にしてほしいな。
常磐緩行線203系の方向幕って
取手、我孫子、柏、松戸、綾瀬、北千住、上野、三島、霞ヶ関、明治神宮前
代々木公園、代々木上原以外にありますか?
知ってる人誰か教えて
>三島、
すげえ(w)
わり湯島だった。なんで三島って打ったんだろう
表参道
191 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 19:36:48 ID:naaNx9zx0
>>190 どうも。これで203系の方向幕シミュレーターが完成しましたm(_ _)m
194 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:49:34 ID:PQzbFCW00
age
195 :
名無しのズレータ:2006/05/09(火) 01:39:39 ID:ZOcIv1gE0
マニアワン!
なんでズレルんだよ、人が文字間考えて60コマ書いたのに!
>>195 かぶるからズレるのであって、植えると問題なのではないかと
思うわけだが、進退きわまっている感があるのでsageておくこととする由
保守
保守
199 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 21:39:34 ID:HfQ5XpvS0
200 :
200:2006/05/20(土) 18:14:15 ID:cgZZL6BR0
200
201 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:23:52 ID:c4sVBnYE0
age
!
205 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 19:53:19 ID:S+0ajToD0
583系の側面行先表示機(表示幕)の形状が長方形じゃなくて正方形になっているのは何故?
206 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:17:47 ID:6IYk8Zex0
車体の設計上ここにしか納まらなかった、苦肉の策。
885系も正方形だな。
キハ85系、キハ281系の行先標示幕も正方形じゃなかった?
209 :
206:2006/05/28(日) 17:56:11 ID:q7F6WzV50
>>208 ちゃうちゃう、窓は正方形に近いが、
「行先表示」と「号車、種別表示」の独立した横型の表示器が2台、
上下2段にセットされているだけ。
ところで相鉄7000の幕が1ロールあるんだけどどう活用したらいい?
211 :
名無しでGO!:2006/05/30(火) 21:30:40 ID:fOdp4lN40
212 :
名無しでGO!:2006/05/31(水) 14:40:14 ID:br5pWUS40
213 :
名無しでGO!:2006/05/31(水) 16:20:01 ID:xgPRSNYq0
>>210 トイレットペーパーの価格は高騰してるし丁度良かったね
214 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:19:06 ID:jvWJrC9sO
>>210 白コマに「千里中央」と「あびこ」を付け足してみては?
・・・これはだめかもわからんね
216 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 15:49:35 ID:M9yfbWlB0
age
217 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 17:02:53 ID:41G/VU6o0
湘南新宿ラインって
LEDのE231だから
大量の文字に対応できるんだろうね
とはいっても
115系や211系の時代でも
前面・・・○○線直通
側面・・・新宿経由 ○○
だったけど
さすがに、↓はLEDの方がいいと思う
根岸線直通
―――――
快速 逗 子
219 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 19:37:42 ID:RlPT1vH/0
age
220 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 17:34:31 ID:/d1OcLY20
age
221 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 18:33:13 ID:aHlqHC850
ところで、E231系500番台や321系などの案内表示機に使用されているLCD液晶画面を使用した行先表示機は
登場しないのかな?
主に特急列車に使用して、上部に列車名や行先、下部に指定席or自由席、禁煙席or喫煙席や号車などの情報を
表示できるようにすればいいと思うけど・・・
222 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 19:49:56 ID:HWkwet6q0
>>221 そしたら視認性もそれこそ幕同然になるのにな。
>>221 885がそんな感じの表示してなかったっけ?LEDだが・・・
225 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 01:59:52 ID:03x8bZdJ0
>>221 実用(試用)されているが・・・
221は雑誌などの情報しかみてないと・・・・ぷっ
226 :
226:2006/06/10(土) 14:28:59 ID:MGQKJeuu0
>>225 このスレの過去レスにも出ていた名鉄の液晶式行先表示器のこと?
あれは確か、行先表示器自体は発光しない構造になっているけどね。
(夜間は蛍光灯で行先表示器の表示部分を照らす構造になっている。)
228 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 22:12:01 ID:qAsgbyAE0
>>227 キレイなんだけどネット上の画像としてみるとヘタな厨房のコラ
に見えなくもないのがたまにきず。
229 :
名無しでGO!:2006/06/15(木) 19:03:26 ID:QsEqD41V0
あげ
岡山にいったスカイブルーの103系前面なんですけど、
かなり大きな文字ですね。いちどそばで見てみたい
>>1は絶対「LED式方向幕」などと呼称している口だな。