【近畿】貸しレイアウト・運転会スレッド 5周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
近畿の菓子レイアウトをここで思う存分に。

庄内1周年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
長浜拡張キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ラーメン会員募集停止;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...

前スレ【近畿】貸しレイアウト・運転会スレッド 4周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124342073/
前々スレ(3周目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118936446/
(2周目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1113308738/
初代スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107018502/

その他関連スレ等は>2以下で・・・。
2名無しでGO!:2005/10/31(月) 12:24:21 ID:b4ie+PsT0
SPACE EXPRESS【通称:庄内】
http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】 
http://tetsudoramen.jp/reiautobartennouji.html

三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】
【現在は公式HPなし】
↓こちらにレイアウト画像あり(一般客のサイトなので注意・改装前画像)
ttp://www.eonet.ne.jp/~kurz/rail/rail_010.htm
ttp://masa92ky.hp.infoseek.co.jp/untenkairepo_nagahama1.html
3名無しでGO!:2005/10/31(月) 13:31:12 ID:kUB2vvIaO
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
4名無しでGO!:2005/10/31(月) 17:42:41 ID:oTTj0sxU0
>>1
クソスレ建てんな!蛆虫!氏ね!!!
5名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:20:54 ID:US73hhQ5O
長浜行く奴は必ず店に電話して行くように。
土日祝は貸し切りの場合が多いし。
電話番号は各メーカーのカタログの取扱店一覧に載ってるよ。
6名無しでGO!:2005/10/31(月) 23:50:23 ID:ftCWJQ760
>>4
みんなが釣られるの気の毒なので代表して言います。

氏ねじゃなくて死ね!!
7名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:10:01 ID:fJU9T31P0
>>6 え”?
8名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:55:10 ID:7R4XlpAlO
>>6
(゚д゚)ハァ?
9名無しでGO!:2005/11/01(火) 08:21:01 ID:JaJmPhvx0
>>6
これはぞっとしない
10名無しでGO!:2005/11/01(火) 09:51:00 ID:kIuI3uWX0
>>1
11名無しでGO!:2005/11/01(火) 11:05:02 ID:JmWd11wU0
12月4日庄内開業1周年バスツアーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いったいどこへ連れて行ってくれるんだろう。
12名無しでGO!:2005/11/01(火) 11:36:41 ID:u7mjyJb40
>>11
天王寺ラーメソ屋殴り込みツアー
13名無しでGO!:2005/11/01(火) 11:44:38 ID:EN/a53gj0
>>12
それおもろい
ついでに三光堂 長浜 も
14名無しでGO!:2005/11/01(火) 12:24:01 ID:u7mjyJb40
>>13
あくまで三光堂、長浜へは”見学” ラーメソへは”殴り込み”
この違いは大きいw
15名無しでGO!:2005/11/01(火) 12:31:12 ID:Y2NsmSg20
場所はカニ急行で発表されてる。
個人的には微妙なところ。ちと遠い。
鉄道を使わないのが店長のリアル鉄道に
あんまり興味がないって感じで笑える。
16名無しでGO!:2005/11/01(火) 12:45:38 ID:LCgYZXz00
元梅小路のを見学のため、武生へ・・・
17名無しでGO!:2005/11/01(火) 13:21:08 ID:04QjN7At0
>>15
元々旅行好きの俺にとっちゃ連れて行ってくれるならどこでもいいわ。
18海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/01(火) 16:42:33 ID:DI1WlyPF0
バスツアーかあ、いいなあ。。
19名無しでGO!:2005/11/01(火) 17:14:51 ID:u7mjyJb40
>>15
>店長のリアル鉄道に あんまり興味がないって感じで笑える。

全く興味がないわけではないと思うけど店長は鉄分不足してますよね。
撮影会とか展示会には”怖い”からぜったいに行かないって聞いた時はワロタw
20名無しでGO!:2005/11/01(火) 20:05:55 ID:jJu5t62/0
>>18
おまいも来いよ、おっさんばっかだとちょっとつまらんからなあ、やっぱ
若いのが居た方が場も盛り上がるってもんだ。あと、ニッカポッカとかも
来ねーかなあ。
21名無しでGO!:2005/11/01(火) 20:22:12 ID:EWWm01/W0
うっ、バスツアーの12/4って、友人の結婚披露宴…
奥さん連れて行くって約束した後やった。
22名無しでGO!:2005/11/01(火) 20:58:34 ID:jJu5t62/0
>>21
そんなもん、適当な理由つけて断っちゃえば?祝儀さえきっちり郵送しとけば
後から文句も言われまいw
23海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/01(火) 21:02:47 ID:DI1WlyPF0
12月4日かあ・・無理じゃなあ。。ってことで楽しんできてください。。
なんでイベントのある日に限っていけないのかな〜ついてない。
24名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:08:57 ID:u7mjyJb40
>>23
普段の行いがw(ry
25名無しでGO!:2005/11/01(火) 21:43:20 ID:jJ592Mu60
新型セレガ体験ツアーやね。
26名無しでGO!:2005/11/01(火) 23:52:33 ID:AXQBKYs60
12月4日はイレギュラーで仕事。
そのバスを付け回すシルバーのADバンがいたなら私だw(嘘)
27名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:11:07 ID:5Hw9DO2x0
>>26
むしろそのADバンでツアーを(ry
28名無しでGO!:2005/11/02(水) 00:24:08 ID:1wi1WBpM0
ラーメンが路面電車借りてイベントしてるからって庄内必死すぎ…
規約パクったとか言いながらツアー組むのパクってるじゃねえかw
29名無しでGO!:2005/11/02(水) 01:40:25 ID:l71XuxOC0
>>28
毎度おなじみのレス乙です。

            〃∩ ∧_∧
           ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいラーメンラーメン
             `ヽ_っ⌒/⌒c     
                ⌒ ⌒
30名無しでGO!:2005/11/02(水) 01:50:32 ID:GeF8qQ9T0
>新型セレガ
 いや、人数20人とかだったら大きすぎるような
でも、その新型には乗ってみたいなぁ

>路面電車
 阪堺の貸し切りはけっこう馴染みがあるでしょ。トイレとかで入庫するのも
鉄ならではのお楽しみタイムに化けるし。

>ツアーパクリ
 言いたい放題乙。 行き先にオリジナリティがあるのだよ。事あるごとに
抗争に走りたい阿呆はRFCスレッドにでも逝け
31名無しでGO!:2005/11/02(水) 02:23:38 ID:Zn2DHY3U0
>>28
ツアーやるだけでパクリとは笑わせるよホントに・・・
ラーメン屋みたいにありきたりの場所へツアーするんじゃないのでパクリもなにもない。
>>30氏の言う通りオリジナリティがある庄内のツアー楽しみにしている。


路面電車なんてヲタ臭いのイラネ
32名無しでGO!:2005/11/02(水) 02:51:45 ID:5Hw9DO2x0
>>28
そもそもラーメンもツアー組むのパクって来たんだろ?w
33名無しでGO!:2005/11/02(水) 04:04:36 ID:l71XuxOC0
ラーメンのイベント内容、企画力は正直なところうらやましいと思うが、

阪堺の電車にきのくにのヘッドマーク付けるのは
ただの自己満足、主催者の主張大杉だと思う。
34名無しでGO!:2005/11/02(水) 06:14:04 ID:EAonCnDl0
庄内ツアー、
面子がいつものお客さんならまったりとしたほのぼのツアーになりそうだ。
ラーメンのツアーにも参加してきたが洩れにはちっとばかり濃ゆすぎたよ。
35名無しでGO!:2005/11/02(水) 13:45:37 ID:sbuqxR2H0
今回のバスツアー最初単純に参加したいと思ったが、庄内の会員に一人も知り合いが
いないことにふと気づいたよ・・・orz
他の会員さん達は今までのパーティー当で随分仲良くなってるみたいだし、ツアーに
参加したものの自分だけポツーンと一人ぼっちになりそうで何だか参加しようかどうか
迷うなあ〜。バスツアーそのものは楽しそうなんだけど。
36名無しでGO!:2005/11/02(水) 14:57:06 ID:eQZ77+sTO
>>35
心配イラネ
そんな排他的な雰囲気ではない


<チラシの裏>
匿名掲示板だから何をやっても正体なんかバレネーヨ、と勘違いしてる
おめでたい馬鹿が好き放題やってるみたいだけど、気がつけば尻尾を
捕まれてた、なーんてことになってるかもね。イヒヒヒヒ。
<チラシの裏終了>
37名無しでGO!:2005/11/02(水) 15:57:02 ID:j5mhR26F0
相変わらず関西は(ry
38名無しでGO!:2005/11/02(水) 18:17:50 ID:Zn2DHY3U0
>>35
>>36さんの言う通り心配いらないよ。>>34さんの言う通りほのぼのツアーになりそうなので楽しみです。
自分も濃すぎるのはイヤなのでバスでマターリと移動するほうがいい。
39名無しでGO!:2005/11/02(水) 19:18:55 ID:cBltuZ8Q0
>>36さん>>38さんレスサンクス
確かに、庄内に来るお客さんはいい人そうなのですが、実際に話した人がいなかった
もんで余計な心配してしまいました。ツアー参加時はよろしくお願いします。
40名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:55:15 ID:N0szYaJJ0
バスツアーの話題で盛り上がってるとこ悪いが明日の嘘電祭り参加する香具師
いる?
41名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:59:04 ID:Zn2DHY3U0
>>40
そうでしたね、ウソ電が先でした。バスツアーの話題で盛り上がっちゃって忘れてました。
ネタも出来たし明日はマターリと4時間くらい走らそうかな。
42名無しでGO!:2005/11/02(水) 23:15:21 ID:+E3JftCO0
11月6日のJモデリングの秋のモデル運転会ってどんな感じ?
43名無しでGO!:2005/11/03(木) 02:09:04 ID:gVOsT2wQ0
>>31.38.41 ID:Zn2DHY3U0
>路面電車なんてヲタ臭いのイラネ
>濃すぎるのはイヤなのでバスでマターリと移動するほうがいい
下らねえこと一日に何回もカキコするんじゃねえよ!
結局はパクリとか言いつつラーメン屋のやり方にケチ付けてるだけじゃねえか…

>ネタも出来たし明日はマターリと4時間くらい走らそうかな
下らねえ祭りやったってアンタ一人しか行かないだろうな…
庄内はラーメンに対抗するのに必死みたいだが今さら遅いってw
44名無しでGO!:2005/11/03(木) 03:59:22 ID:Y92oH/jG0
>>43
・・・・って、庄内はもとより天王寺にも逝けない御仁が宣っておりまするw





いいかげん、RFC逝けって。歓迎してくれるだろうからw
45名無しでGO!:2005/11/03(木) 06:50:50 ID:ytyj9Hu50
>>44
いやいや、>>43は庄内にも天王寺にも何喰わぬ顔して出入りしてる香具師だよ。
漏れ個人としては>>43のような放火魔はホビセンに強制収容してもらいたいんだがねぇ。
46名無しでGO!:2005/11/03(木) 08:53:01 ID:1916gFlQ0
てっか相手にするのが燃料では
47名無しでGO!:2005/11/03(木) 14:57:31 ID:11qNuuHL0
130 名前:さすらいの2ちゃんねら〜@男神!? ◆b16NETEROk [sage] 投稿日:03/06/18 16:55
>>129健太と優太賛江
漏れも小学校低学年の時に『空打ち』して遊んでいましたが、今でも6連発くらい平気ですよ。
全然壊れません。

銭湯などでは漏れの『ダラ〜ン』を見て半勃起する子供がいますねぇ。
中には漏れを『オカズ』にするモーホーさんもいるようです。
48名無しでGO!:2005/11/03(木) 15:51:46 ID:JfMWfjOD0
>>45
両方出入りしてて、気に入らないなら
行くの止めるなり店主にお願いするなり、
行動すればよいのに。
こんなとこで暴発してたって、ただの
ヒッキーじゃねえかと(ry
それともタダの餓鬼かと

な〜んて、マジレスもここ2ちゃんでは
無駄か…
49名無しでGO!:2005/11/03(木) 20:57:44 ID:F+1U/MpCO
>>48
クマー
50名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:41:48 ID:BL1sxTGx0
家族サービスで行けませんでしたが、
今日は大盛況だった様ですね。
今度のウソ電はぜひ参加したいですなぁ
51名無しでGO!:2005/11/03(木) 21:54:46 ID:EYaoruSj0
おいらも、仕事の関係で行けませんでした。行った人レポよろしくお願いします。
52名無しでGO!:2005/11/03(木) 22:25:06 ID:RMFqwp050
>>50
なんで大盛況って知ってるの?
友人から聞いたの?
53名無しでGO!:2005/11/03(木) 23:06:51 ID:BL1sxTGx0
>>52
いやぁHPの予約状況のページが大盛況っぽかったのでw
大盛況と書かせていただきましたw
5450:2005/11/04(金) 00:59:19 ID:zMs0DV250
>>53
スマヌ。そういう確認方法があったのね。
55名無しでGO!:2005/11/04(金) 12:26:53 ID:zhianoIp0
age
56名無しでGO!:2005/11/04(金) 18:38:28 ID:07VeXtP90
話をぶり返してもうしわけないが
阪堺のきのくにヘッドマークは単に自己満足なんよ。ついでに言っとくが2Fもそうだ。
あそこの店主は思いつきでしか経営してなしな。
ラーメンもはっきり言って不味くなって今ではラ王の方が安くて美味い。
57名無しでGO!:2005/11/04(金) 19:06:59 ID:YUdp9nyQ0
>>56
自己満足はよくわかる。思いつきで経営しているのは
某にレイアウト製作させているのが良い例

しかし、今までのイベントや金の出所を考えると、
業界系のコネクションが沢山あるようだ。

http://www.tv-osaka.co.jp/tokubetu/train_fleamarket/
広場に本物の機関車・EF5844号機の先頭車両が出現!
記念撮影可能です。

天王寺の人気店「鉄道らーめん」が出店します。
馬油を使用した本格的な味をご堪能ください!
58名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:13:07 ID:4nNgehxl0
>>57
うちの大学がレイアウト出展するみたいだな、行って見たいが俺隠れ鉄だから
そいつらに面が割れるとやばいなあw
59名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:00:05 ID:5MgzDwyM0
昨日のがうpされているよ!
60名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:36:53 ID:nQhbyMUK0
>>56
 あんな店と比較したら・・・


  日 清 食 品 に 失 礼 だ ぞ


61名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:46:17 ID:J/0Ypgkk0
>>47
キモイの知ってたけど、こんなやつが作ってるレイアウトならラーメソ行くのやめた・・・
62名無しでGO!:2005/11/05(土) 00:05:39 ID:8x6+iW2f0
今日仕事休みだったので長浜行ってきました。

金曜日は、メンテと掃除の日だったんですね(;^_^A アセアセ

しかしあのでかさは すんげ〜
63名無しでGO!:2005/11/05(土) 06:31:30 ID:Nqi6xOOD0
>>59
なんかすごいのがいっぱい載ってるね。コレクター派の俺にはとても出来ない芸当
だわさ、でもそろそろキット組んでみるかな・・・。
64名無しでGO!:2005/11/05(土) 08:45:29 ID:UJyf7PUj0
57
しかし、今までのイベントや金の出所を考えると、
業界系のコネクションが沢山あるようだ。

↑そんなのないらしいが・・・。
ラーメンに出入りしている某氏の話だがね
資金つなぐのに必死らしいが、基本的頭の中はバブリー時代のままだそうじゃ〜

65名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:37:48 ID:9XXFuk0T0
>>63
ちょっとした加工くらいだろうと思っていたら、蓋を開けてみれば素晴らしい作品ばかりですね。
加工技術だけじゃなくセンスも庄内のお客さんはレベルが高いと思った。
次回参加しようと思ってたけどなんだか自信がなくなってきた・・・・・orz
66名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:44:08 ID:NUPG8DBi0
>>65
おれも・・・orz
コンテナ電車もって行こうと思ったが恥ずかしくて出せん
67名無しでGO!:2005/11/05(土) 12:06:37 ID:BbkxjoTo0
>>62
激しく既出だけど、長浜行く時は事前に店に電話すること。
団体貸切だったりレイアウト改造中だったりすることも多い。
高い交通費かけて大量の車両を抱えて行ったのに走らせら
れないなんて悲し過ぎるだろ。
68名無しでGO!:2005/11/05(土) 18:57:13 ID:iwuwDw5k0
>>67
おっしゃる通りですペコリ(o_ _)o))

ただ、まさか平日に貸し切りは無いだろうと予測してたのと、

改造後に直ぐ改造もしてないと 思ったんですわ (;^_^A アセアセ・・・

皆さん長浜は金曜日運転出来ませんので御注意を!!
69名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:43:54 ID:yPjwQsHe0
>>66
恥ずかしいなんて思う必要ないんじゃないかな?
他人の作品にケチつけて自分では何も出来ない香具師の方が恥ずかしいでしょ。
それに、あんなに出来のいい583−3000でさえ此処で苦言を呈されるんだから。
先に言っておくよ。
>>69庄内厨乙。
70名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:50:54 ID:aESQQDy+0
>>69殿
>>69庄内厨乙 って おぬし 庄内厨?
自己申告 乙
71名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:55:46 ID:yPjwQsHe0
そうですね。自己申告といったところでしょうか。
72名無しでGO!:2005/11/05(土) 23:04:47 ID:aESQQDy+0
ご苦労様で 乙 n(_ _)n
アハハ
73海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/05(土) 23:21:13 ID:D+zhhUBn0
次回の嘘電大会も参加は微妙だ、しばらく庄内は行きませんなあ。行くとしても年末ぐらいか。
次回は211系10両のエキスポシャトル編成で豪快にやってみたいなあ。改造車発表見ましたが皆さんうまいですね。
発想もそうですが、きれいに出来ていて良いです。自分の作品が下手糞に感じたw
74名無しでGO!:2005/11/06(日) 10:13:54 ID:swfX4blC0
>>67
>>68
あそこの店長に、予約や運休状況が判りにくいので、
HPは作らないのか? と聞いたが
店長自身HPの知識が無いのと、来年早々また大きく状況が変化するので、
今作っても? と言う事でした。
でも、行く行くは何とかしたい との事で落ち着いたら考えますと言っていた
75名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:07:42 ID:AVDycANP0
>>73
その・・・上手い下手は気にしなくていいんじゃまいか?と。
わしも技術無いけどなんか作りたくなってきたし。
要はやる気であって・・・その・・・うん。
76名無しでGO!:2005/11/06(日) 11:57:10 ID:S/Xsxngt0
>>73
君の作品何度か拝見したことあるけど、発想は悪くないと思うただ君の作品に
愛が感じられないのよ、もうちょっと愛情かけて作ればいいものが出来ると思
う。まあ、まだ若いのだしこれからも頑張れ!!かくいう私も鉄模暦数十年と
なるが、自動車免許で言えばまだまだ若葉マークです、この世界は本当に奥が
深い・・・
77海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/06(日) 12:14:47 ID:gE3KGNuW0
庄内のバスツアーHPで発表されましたね、値段はお高いですがそれなりに良いプランなのかな・・?
>>76
ん〜愛情とかわ微妙ですが、庄内の店長さんみたいにきれいに出来る技術はないし、まだまだ自分は甘いことを感じますし、一部いい加減にやってるのもあるので、そこが悪い癖ですねえ。。
模型だけではなく他の事にもそれはいえる事ですがね。ただ、作品自体にバリエーションがないのは他の人にとってはおもしろみがないと言う人もいますが、1つのものに執着する癖があるのでそこが他の人と違った所かな。。
78名無しでGO!:2005/11/06(日) 12:23:17 ID:Qi+evsWK0
>>74
サイト作ると手間がかかるしな。
ちょっとでも更新が滞ると文句言う奴が出るし。
そのためにレイアウト運営が疎かになっても困る。

模型雑誌とかでも長浜は全然宣伝広告が無いじゃん。
大々的に宣伝したら変な客がたくさん来そうで嫌なんじゃない?
行ったら判ると思うけど、鉄道ネタだけの店じゃないんだし。
79名無しでGO!:2005/11/06(日) 16:45:45 ID:Vx1tmXBX0
>77さん まだ高校生さんですよね。

ゆっくり模型作り楽しんでください。
時間と場数を積み重ねればどんどん良くなって
益々面白くなっていきますよ。

80名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:23:08 ID:AJ0ZaJKO0
ここ最近のラーメンのイベントラッシュを見てみると
倒産寸前の会社が色んなことに手を出すことに
オーバーラップしてきた。

鉄分は濃厚だろうからネタ切れはないだろうから
安心だけど資金がショートしないのだろうか?
部外者ながら心配。

ラーメンはたまに食べに行ってるけどね。
ラーメンよりも高菜にぎりファンです。
81名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:14:46 ID:Vx1tmXBX0
>80
売りの馬油が入荷出来なくて特急と急行が運休してるよ。
82名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:28:01 ID:3L0kLT1m0
うん!!確かに高菜にぎりだけはウマイう〜。
ホルモンも今イチなんだよなぁ。ラーメンはもうすでに論外だぞありゃ
美味けりゃ高くても文句ないが、なんじゃあの不味さはよ。最低。

>>80
鉄分は濃厚だろうからネタ切れはないだろうから
安心だけど資金がショートしないのだろうか?

↑確かに思うな他人事ではあるが・・・。
実際に店に行くと実感できるぞ!!


83名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:41:27 ID:WjrVxvIZ0
>>78
確かにHPは手間が掛かるな、毎日の更新が大変そう
ラーメン屋は、店と関係無い人が手伝ってるみたい・・・かな?
庄内はスタッフも多いので、なんとかなる?・・・かな?
長浜は、何もかも殆ど店長一人みたい(奥さんは女性向けの商品販売担当?)
でもあそこの線路はいつ行っても、気持ち良いほどピカピカ あれだけ光った線路観た事無い
(店長曰く、貸しレは線路が命  だそうだ)
確かに管理が疎になってもらっても、困るな

宣伝広告については、そんなに安い訳でも無いし、品揃えも豊富でも無いし、費用も掛かるし
鉄模の専門店で無いので、やって無いんでしょ?多分
大々的に宣伝しても?
84名無しでGO!:2005/11/06(日) 18:55:51 ID:WjrVxvIZ0
ところで、最近207のHP見てると、あそこも頑張ってるみたいだけど、
誰か行った事有る?
拡張工事やってたみたいやけど?
余り話題には上りませんね?
85名無しでGO!:2005/11/06(日) 20:26:18 ID:AJ0ZaJKO0
次からテンプレに追加しておかないとね。

新大阪運転区207号
http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html
86名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:13:23 ID:AP6sUSwdO
まだ貸しレとして認識されてないんじやないか?
どこかの模型サークルが内輪で遊んでるレイアウトな感じ。
規模も小さいし。
87名無しでGO!:2005/11/06(日) 22:30:18 ID:c9fetgwR0
207は嫌いだし不吉だから嫌だ
8885:2005/11/06(日) 23:26:00 ID:AJ0ZaJKO0
別に207を擁護するわけではないが、
テンプレにあの程度のKOKが載っているのであれば
207も十分貸しレとしては資格があるのではないかと
考える。
89名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:48:21 ID:wePOo30k0
(~ヘ~)ウーン
俺も207に行った訳でも無く、所在をはっきりさせず、内輪だけの物の様な感は有るが、
特に害が有る訳でも無く、HPを観る限り各地貸しレの公布もやり出した。
まあそろそろ大目に観ても良いのでは・・・。
只、所在を明確にするまでは、参考程度になってしまうが・・・。
あのHPを観る限り207関係者もここを観てると思われる・・・。
90名無しでGO!:2005/11/07(月) 01:16:11 ID:4srdJ88X0
>>82
確かにラーメン以外のメニューの方が力が入っている罠・・・
91名無しでGO!:2005/11/07(月) 02:42:50 ID:r1qRfvlS0
>>77
>庄内の店長さんみたいにきれいに出来る技術はないし
今の君のレベルで庄内店長氏のレベルに達するにはもっと修行しないと無理だぞ、ガンガレw

>>76さんの言うとおり愛情注いでやれば583をダブルデッk(ry とかクハネ583特急s(ry
                        ↑カコヨカタ!          ↑キモカタ・・・
92名無しでGO!:2005/11/07(月) 11:09:28 ID:emJfiVt40
そもそもなんで三国なんだよ。
わざわざ貸しレイアウトのために好きでもない阪急の宝塚線なんて
乗るんなら誰だって庄内を選ぶだろ。
内輪で遊ぶんじゃなくて、客をもっと呼び込む気があるなら
客の立場に立って場所をちゃんと選べって感じ。
庄内やラーメンに行きにくい京阪とか近鉄(南大阪除く)の沿線に
するとか。
93名無しでGO!:2005/11/07(月) 11:23:20 ID:csXO+zzj0
確かにそこそこ頑張ってる感じだけど、あまり長編成向きでは無さそう。
新幹線やブルトレの16両とかも無理みたいだし、急カーブも多いし。
貸しレに一番求められてるのはそこなんだよね。
自分の家では不可能な長編成走行をゆったり楽しめるスペース。
自宅の近くにあるんなら通うかもしれないけど、遠い人間にすれば
わざわざあの界隈に行くんなら庄内を選んじゃうよね。
94名無しでGO!:2005/11/07(月) 12:27:29 ID:FRR/Vt9I0
何処もそうだけど文句いうまえに行ってからにしような
95名無しでGO!:2005/11/07(月) 12:51:36 ID:mB2cW4bkO
ここで語る場合は207じゃレス番なのか同名車両なのかごっちゃになってしまう。
とりあえず庄内みたいに三国と呼ぶことにしないか?
96名無しでGO!:2005/11/07(月) 14:34:14 ID:3obooXj20
>>95
禿道。
ちなみに車でも電車でも、庄内と三国は10分も
離れてない所に有る。

>>92
HPには「営利目的ではない」と有るが。
商売をするための出店で無いのなら、管理人の
テリトリー地域でやる方が楽なのは確か。
近所に本宅が有って、賃貸用にマンション持って
たりする分を貸しレ用に使うとか、そんなんじゃね?
97貸しレイアウト一覧:2005/11/07(月) 15:25:22 ID:csXO+zzj0
SPACE EXPRESS【通称:庄内】http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

新大阪運転区207号【通称:三国】http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html

レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】http://tetsudoramen.jp/reiautobartennouji.html

三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】 ※公式サイトはありません
↓場所 (電話番号は各メーカー模型カタログの店舗一覧参照)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.41.900&el=136.16.42.100&la=1&sc=4&CE.x=329&CE.y=169
↓こちらにレイアウト画像あり(一般客のサイトなので注意・拡大前画像)
ttp://www.eonet.ne.jp/~kurz/rail/rail_010.htm
ttp://masa92ky.hp.infoseek.co.jp/untenkairepo_nagahama1.html

一つのレスで全店まとめるのが大変になってきた。
98名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:12:33 ID:sZtuYJkE0
>>97 乙
確かに大変かもしれんが、増えて来るのは良いことじゃん
でも、三光堂 梅小路 KOK は 話題に上がって来ないな?

三光堂はDQN相変わらずか?

KOKって結構利用してる人居る? 余り更新されて無い様だけど?

誰か技術の有る人、長浜の写真をプール出来る場所作って上げて、写真等をそこに入れてもらう様にして
リンク貼っておけば 一行で済むじゃん

ところで、ボーっとしてたんで気付かんかったけど
>>74 長浜 来年早々又 何かするのか?
99名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:30:47 ID:DVEneciU0
関東スレは12ヶ所もあるのにたった7箇所で多いなんて、、、
100名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:51:41 ID:cx8O2O+50
>>99
東京と大阪の人口比(需要)を考えると、多いと言えるんジャマイカ?
101名無しでGO!:2005/11/07(月) 20:01:09 ID:sZtuYJkE0
>>100 ゲット 乙
確かに人口比率からすると多くなったよなぁ
でもタヒにレも多いじゃん
102名無しでGO!:2005/11/07(月) 21:56:39 ID:UBIzXT3m0
>>97
ホビセンが抜けてるぞ〜!!
103名無しでGO!:2005/11/07(月) 22:10:44 ID:r1qRfvlS0
>>102
参考堂以上の池沼の溜まり場はイラネw
104名無しでGO!:2005/11/07(月) 22:27:24 ID:oMB2pyum0
>>103
と言う事は三光堂も未だダメ蟹?
105名無しでGO!:2005/11/08(火) 09:31:34 ID:JyI+KXYh0
>>98
>長浜 来年早々又 何かするのか?

漏れも気になるな。
あの店は金銭的に問題無いみたいだけど、店がある長浜楽市自体が
宙ぶらりんな状況なだけに気になる。ひょっとすると店舗移転も・・・。
106名無しでGO!:2005/11/08(火) 15:44:20 ID:xOKau7Ij0
このスレみてると大半が庄内の話題で埋め尽くされてるけど、やっぱ今のところ
庄内が一番いい貸しレ屋なのかな?
107名無しでGO!:2005/11/08(火) 15:56:04 ID:4HL+wjUo0
>>106
規模や利便性から見てもそうなるな
108いままでの意見をまとめるとこんな感じ?:2005/11/08(火) 16:49:19 ID:NYVgdxqX0
SPACE EXPRESS ましな貸しレ

新大阪運転区207号 2ちゃんねらー的に未開拓。庄内に近杉。
新幹線フル編成不可で狭くて貸しレの意味ねーじゃん。

レイアウトBAR天王寺 ラーメンマズー(高菜にぎりはウマー)
そもそも会員募集停止だし

三光堂 DQN率高

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転) 実質HO専用

三宮KOK 論外。線路を引いただけ

ライブリースペース和(なごみ) レイアウトは良。しかし遠杉。
109名無しでGO!:2005/11/08(火) 17:06:40 ID:xOKau7Ij0
>>108
だから、ホビセンが抜けてるんだってばよ〜。
ただで走らせられるのはなかなか魅力的だ、しかも俺の場合平日が休みだから
DQNに遭遇することは滅多にない。
110名無しでGO!:2005/11/08(火) 17:52:51 ID:QQoE8XHL0
ホビセン程度の規模なら自宅でも出来るだろ
111名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:47:59 ID:+8mNpO0Q0
>>109
>DQNに遭遇することは滅多に

そういうオマエが・・・(ry
112名無しでGO!:2005/11/09(水) 00:29:46 ID:hagKf9kT0
近々長浜行く人居る?

もし居たら、来年の件詳しく探って来てくれ!
113名無しでGO!:2005/11/09(水) 09:08:32 ID:7Iu39+vH0
まだ拡張したばっかだから移転とかは無いと思うけどな〜。
ストラクチャー設置を本格的に進めていくんじゃないかな?  >長浜
114名無しでGO!:2005/11/09(水) 20:06:40 ID:To7u9FoR0
>>113
確かになぁ
あれ以上拡張すると店無くなるし・・・
只 >>105 も言ってるみたいに 楽市自身も怪しい 来年は西友じゃ無くなるみたいだし
移転の可能性も有るが、移転しても今位の大きさはやってほしい・・・が?
115名無しでGO!:2005/11/09(水) 23:18:46 ID:I/2kEb5u0
これって、どうだろう?
ただ、組線路がひいてるだけかなぁ・・・
ttp://www.city.konan.shiga.jp/konan2/info2/2004/041113-02.htm
116114:2005/11/09(水) 23:22:13 ID:I/2kEb5u0
去年の案内だったorz
今年は12日と13日みたいです
ttp://lib.edu-konan.jp/News/news.cfm
117名無しでGO!:2005/11/10(木) 13:15:28 ID:ugGQ2AVu0
>>115,116
何か個人さんがやってるようで、その人のHPには
記述有るけど…そこへ行った人の話は、ググっても
出て来なかった。
ちゃんねらーの世界と離れたグループみたい。
行った記憶ある人レポキボンヌ。
118名無しでGO!:2005/11/10(木) 13:43:40 ID:nX8O7WvVO
長浜は確かに遠いけど、あれと全く同じ構造の店が家の近所にあったら絶対行かないだろうな。
外から丸見えだから「あら!○○さんの旦那さんがこんなところで電車のオモチャで遊んでるわよ!」とかになりかねないし。
遠いからこそ開放的な気分で楽しめる。
119名無しでGO!:2005/11/10(木) 15:56:08 ID:N/c4AGtJ0
>>118
それは言えてるかも、特に俺みたいな隠れ鉄やってる香具師は絶対行けねーわ。
その点庄内は、完全に外から見えない、てか一般人はまず寄り付かんところだから
安心して運転できるよ。
120名無しでGO!:2005/11/10(木) 18:50:09 ID:5pWIfwj20
(⌒▽⌒)アハハ!
根暗鉄オタの皆さん 乙
んな事、気にするな!! もっと別のとこで見つかる方が もっと恥ずかしいワww
121名無しでGO!:2005/11/10(木) 23:04:42 ID:MGn1Hxcc0
模型運転には自分が愉しむ以外に他人に見せる愉しみみたいなのもあるよな。
しかし地元じゃいつ知り合いに会うか解らん。
遠い長浜じゃないと体験できない愉しみよ。
122名無しでGO!:2005/11/11(金) 03:44:03 ID:/HFPOIT40
その長浜情報
11月13日(日) 20日(日)
12月17日(土)
貸切が入っているそうでつ。
来年の事は、電話では情報聞き出せませんですた。
「来店頂いた際、ご説明させて頂きます」
だってさぁ
って言う事はやっぱ何か有るなぁ
まあ、再来週の平日辺り行ってマターり走らせて来るわ。
123名無しでGO!:2005/11/11(金) 14:01:37 ID:cqdo/YCn0
>>122
漏れもその貸切のうちの一つだよ。
格安で一日中貸切にしてくれるので有り難いよ。
来年どうなるのかが気になるね。
悲しい知らせじゃ無ければいいんだけど・・・。
124名無しでGO!:2005/11/11(金) 18:07:07 ID:IjDFPlaz0
ラーメンの売りである馬油が仕入れられないのか、
メニューの4割が運休状態。改装後は再開できるのか?

回送ラーメンはどうなったの?
125名無しでGO!:2005/11/11(金) 18:40:52 ID:Uy0N7+S30
>124
そういえばラーメンは改装が完了したんだよね。
メニューとかも刷新されたのかな。馬はやめて今度は牛とか。

回送ラーメンはあの番組中でも「なんでワカメ入れただけで700円やねん」
と雅か誰かが突っ込んでたな。
126名無しでGO!:2005/11/11(金) 23:40:46 ID:ylS2FBO30
なにがどうであれラーメソは例の某が手伝っている時点で絶対に行かないw
127名無しでGO!:2005/11/12(土) 00:14:38 ID:YU/p0lUpO
つーかあそこは全員やばいじゃん。
某ってのが誰を指すのかは解らないけど、あそこはもう行く気がしない。
128名無しでGO!:2005/11/12(土) 00:32:07 ID:U4s4LGg50
>>127
庄内のHPに直リンして「ここよりすごい」とかほざいてみたり、庄内のレイアウトを借景して
自分のオナーニに使った201系を矢府億に出品したりしてるるキモい香具師のこと?
まぁスタッフも規約パクったりキモいのが揃ってるけどw もちろん俺も今後は行くことないだろう。

それはそうと庄内はよく黙っていられるよな・・・・・
129名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:20:08 ID:1VFjZDmZ0
>>128
大人の対応って奴よ。
庄内の人とは明らかに毛色が違うじゃん。
何言ってもまともな会話にならない感じ。
130名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:30:44 ID:Ho6ZjhlG0
>>128
庄内厨乙!

規約パクったって終わった事を何度もウザいぞ!?
庄内だって照明入れたりするの真似してるじゃねえかw
131名無しでGO!:2005/11/12(土) 01:49:59 ID:CNCx3dKl0
>>130
安置庄内厨、乙w

残念だったな、庄内のLED照明の起源はさらに2年ちかく遡るのだよ。
嘘だと思うなら、RMMのバックナンバー漁って見ろ。

誰かが貶していた583−3000と同じページにきっちり紹介されているから
132名無しでGO!:2005/11/12(土) 02:27:37 ID:g5DYACXB0
長浜って運転スペースに何人まで入れるんでしょうか?
知ってる方いましたら教えてください。
133名無しでGO!:2005/11/12(土) 03:41:47 ID:1VFjZDmZ0
>>132
運転席が新幹線2に在来4に私鉄2にローカル2。
あとHOのスペースもあるから、かなりの人数が入ると思うぞ。
あと外側からもアクリル越しに眺めて楽しめる構造になってるから
中に入りきらないくらいの大人数でも楽しめる。
外側からマターリと自車の走行を眺めるのもいいもんだよ。


134名無しでGO!:2005/11/12(土) 13:26:50 ID:4N7PCXeA0
座席数としては
N 
新幹線 2線 と 在来 4線 で 3席
私鉄線 2線 で 1席
ローカル 2線 で 1席

HO の 所に ソファー 2席

メンテナンス 机 の所に 1席
後、最近入口付近に机が有って そこに 1席(ここでは、NETが閲覧出来る)

座席数としては、以上だったと思う

と言う事で、椅子は9席分だった様な気がしたんだが、違ったっけ??
135名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:07:03 ID:g5DYACXB0
>>133,134
教えてくださってほんとにありがとうございます!
>>133
そういう楽しみ方もあるんですね。
面白そうです。

それだけ座席数あれば鉄じゃない人も連れて行きたいなぁ
って思ったんですけど
運転スペースでは飲食禁止なのでしょうか?
136名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:11:18 ID:GiW8mgp/0
夜景に照明に庄内、ラーメンとも盛り上がってるね。
実感的な夜景走行は貸しレの魅力のひとつではあるが
そればっかりというのもいかがなものかと。
個人的な主観にもよるだろうけど洩れ的には明るい室内で
レイアウト全体を見渡しながらマターリ楽しむのが好きです。
137名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:29:14 ID:S7pZYgeR0
交通科学館のパノラマレイアウトみたいに、15分位で「朝・昼・晩」を再現?
昔、交科にもNゲージのレイアウトが有りましたな。
138名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:35:14 ID:4N7PCXeA0
>>135

長浜は一応飲食は禁止!!
以前は良かったらしいが、万一を考えての事らしい。 確かに水物をこぼすと、
コントローラーがおじゃんになる。
只、店の直ぐそば(隣)に楽市の休憩所が有り、そこは飲食自由。(弁当買ってきて食ってもOK)
喫煙所も目の前、ジュース飲みながら、自分の車両を外から見るのも、良いぞ。

しかし、鉄じゃ無い奴連れってても、飽きてしまわないか?
まあ、買い物に行けば良いか! ゲームセンターもあるし!
139名無しでGO!:2005/11/12(土) 21:53:43 ID:Ymr1FEpb0
長浜はヤードがすくなすぎぞ↓
最大30量のスペースあるが1ラインのみじゃん(苦

どうも火を噴く車を乗せた編成も存在してるらしい。
140名無しでGO!:2005/11/12(土) 22:18:23 ID:4N7PCXeA0
>>139
漏れは長浜良く利用するが、
ヤードの数少ないとは思わんぞ! 各線最低2本のヤードと駅退避線1本 
その最大30輌の退避線は +αで、確かに1本しか無いが、
30輌編成を、そんなに沢山載せれる貸しレやは、そんなに数有るかい?
入れ替え運転をしようとしても、10ライン貸し切りで一騎に30編成載せる事が可能!
1線だけ借りても、3〜4編成載せる事が出来て、料金1線分!!
まあ、こんな所じゃねえの?

只、当初の設計より現状では皆長編成化して来たので、ヤードの全長が足らなくなって来たらしい。
141名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:55:18 ID:U4s4LGg50
>>131
ほんとだ!教えてくれてありがとう、君の言う意味がよくわかったよw
しかしすごいですねえこの照明装置は・・・これを現レイアウトに取り付けてくれないかな・・・?
それから誰かが前スレで書いてたけど、やっぱりあの583-3000は雑誌に出るほどの出来なんですねえ。

今日はRMMバックナンバー探すのに2時間ほどかかって疲れたorz
142名無しでGO!:2005/11/13(日) 01:41:56 ID:NCJ/Eyya0
>>138
レスありがとうございます。
やっぱりそんなに甘くはないですよねぇ・・・
連れて行こうとしてる人は鉄じゃないですが
ラジコン経験者なので多少の興味を示してくれてまして、
食事でもしながら運転できるなら飽きないかなと思ったんです。
一度一人で行きますかね。
ほんとに詳しく教えてくださってありがとうございました。
143名無しでGO!:2005/11/13(日) 18:25:43 ID:UhgB3K2l0
>>142
ラジコン経験者なら、1時間位は持つかなぁ〜〜?
あそこのコントローラーで、駅の定位置を決めてそこにピッタリ停めるのは結構オモロイ鴨!

しかし、飯食いながらって、ギャラリーからの注目を一斉に浴びるんで、
許可されてても、普通の人は食えんわなww
144名無しでGO!:2005/11/13(日) 20:33:57 ID:RCo/0mtf0
>>140
おらは長浜に何度しかいっとらんが、空コンヤードが欲しいNO
増築ぶにかなりのサイズできるやん=3
おらはコンテナLOVEやけんで・・・ 
まぁー1路線に3〜4は魅力だな。
おらの情報ではどうも近々移動の可能性大!!店員と思われる人間が
レイアウトを試行錯誤しているようだ☆
145名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:29:14 ID:yIaaDRUGO
長浜の来春のことに関して具体的には聞いてるがここではまだ言えない。
ただ、コンテナヤードが欲しいなどの要望があるなら、店に行って店長や
スタッフの人に直接要望しよう。無茶な要望で無ければ善処してくれる筈。
電話やこのスレで要望してもウザがられるだけだぞ。
146名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:38:01 ID:RCo/0mtf0
>>145
むむ…そうか
147名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:43:18 ID:gtB3Gysg0
>>145
もうそんなに具体的になってるのか?
知ってるんなら、そんな勿体ぶらずここでもう書いちゃえよ・・・
西友自体が来春解体するらしいし、その事じゃ無いんか?
148名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:06:59 ID:7mwVXPu5O
ま、長浜楽市がどうなろうが、あのレイアウト屋が残ればいいじゃない。

平和にいこうよ。平和に・・・ね・・・。
149名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:10:36 ID:yIaaDRUGO
>>148
貴様・・・・・・
150名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:22:31 ID:7mwVXPu5O
>>147
西友楽市解体を知ってんなら君も本当のことを知ってるんじゃ無いの?
151名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:32:59 ID:RCo/0mtf0
実際問題解体は本当のようだ。
もうすでに各店舗の移転は着々と進行している。問題は長浜の移転先だな。
あんな寂れた所から居なくなるのは目に見えている。
恐らく大通りに面したもっと大きな所に行くのでは? 皆の衆どう思う?
152名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:39:09 ID:mJmp1rJ50
>>148
平和繋がりで、移転先は平和堂(アルプラザ)なんてどうだろう?
滋賀には、たくさん店が在るし。
153名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:41:15 ID:IB8vcAUf0
長浜駅前の平和堂に移転希望、、、
154名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:41:38 ID:yIaaDRUGO
おまえらペラペラしゃべんなよ。
俺が店長さんに疑われるんだぞ。
155名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:41:50 ID:RCo/0mtf0
平和堂か…駅前にも平和堂があるな〜
駅前開発に便乗して移転なんてのもありかもな
156名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:45:07 ID:RCo/0mtf0
<<154
お前!店長さんにって、実際あるない関係なく話してるだろうが!
しかも、レスは誰かわからんーしな
157名無しでGO!:2005/11/14(月) 00:21:28 ID:p3nMa7190
>>154=DQN
158名無しでGO!:2005/11/14(月) 01:41:08 ID:n+XaFC8s0
>>150
楽市解体の事は知らんが、西友本体解体の事はアメ公が乗り出して来て、乗っ取ってるらしいし
当然楽市も影響されるやろ!
ジョークの判る連中なら良いが、奴らは合理主義の塊みたいな連中らしいし、
そうなれば、あんな遊びスペース当然排除してくるわ!
お前ら勝手に移転先決め付けているが、
そんな簡単に場所見つかるもんやなかろ。
いくら滋賀でもよほど理解の有る所でないと、あんなスペース作れんわ!
159名無しでGO!:2005/11/14(月) 01:45:48 ID:rC/83X4c0
平和堂に移転か
160名無しでGO!:2005/11/14(月) 02:06:14 ID:2Yk4ICUl0
>>144
貸しレ屋を私物化する気か? 
そんな事すると、あそこも京都のどっかみたいにDQNな連中の溜まり場になるわ!
風景の一部としてなら良いが! 貸しレとして機能せんやろ!
そんな余裕あんなら、もっと持っていった車両を置くスペース作るやろ!
161名無しでGO!:2005/11/14(月) 09:14:29 ID:QqWRbIQL0
もう9割方ばれてるから言うけど、移転先は駅前のあの店だってよ。
なんでも向こう様もかなり積極的らしい。
その店は1階や地下階はそこそこの集客があるものの、5階とかの
上層階の集客が乏しいから何らかの集客材料が欲しいそうだ。
だから階は4階か5階のどちらかで、現在協議中とのこと。
レイアウトの広さは今より更に1.5倍とか。それによって高架下のヤード
などの窮屈な配置はやめてゆったりした線路配置にするらしい。
とにかく移転後の線路配置について要望があるなら店に来て言って
欲しいとのこと。来もせずに電話で色々言われるのは迷惑だからね。
162名無しでGO!:2005/11/14(月) 10:19:38 ID:Wo8kY60W0
>>161
今予約がてらに電話で聞いてみたが、確かに周囲の動向を見て色々と手は打ってるが、
未だ、完全に決まった訳では無いらしいぞ
結論が出るのは12月に入ってかららしい
それに、楽市は来年春に改装工事が入るのが決まった、と言う事は事実だそうで楽市は解体せんらしい
その後の動向も未だ判ってないので、今は何とも言えんらしい
その件はここでガヤガヤやるのは待った方がええぞ
163名無しでGO!:2005/11/14(月) 16:10:23 ID:GF8C+crw0
つーか楽市も寂れた感じはあるけど、食料品コーナーはまだ結構客がいるしな。
164名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:40:15 ID:CoSeQBcJ0
ラーメンのHP、荒廃してきたな。
ラーメンのメニューは半減、ウリの馬油の記載が消滅。
トップページにオナニー写真集。
しかもこのページ↓
http://www.tetsudoramen.jp/ibarakipart1.htm
写真と記述がぐしゃぐしゃ。(別のページの説明文を流用ミス)
何をしたいのかわからん。
もうだめかもしれんね。
165名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:53:57 ID:9zKZ4tma0
苦しくなって、削るべき所を間違えたか。
ちょっと前、ここに色々書こうとしてエラーで消えて、
そのまま書かなかったけど、書いといた方が良かった
かな。

味に五月蠅い関西の客相手の店で、メニューや味を
落としたら、後がしんどいんではないかな。
恐らく儲けは、貸しレより食い物の方が多くなるのが
普通の筈だし。
166名無しでGO!:2005/11/14(月) 20:58:54 ID:3e8ewdEb0
ラーメンの3階にできる模型屋ってどんなかんじ?
167名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:14:22 ID:CoSeQBcJ0
>>166
今阿倍野ベルタにあるプライムモデルが移転してくる。
ここの店主はいい人。けど組む相手を間違えたような気が・・。
168名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:04:54 ID:hV4lD7640
ちょっとスマンが〜
長浜もHP作ったらもっとレイアウトのよさをわかってもらえると思わないか?
お前らの仲で詳しいヤツいないのか?
詳しく教えてやれよ。というか、おらも知りたいなぁ☆
教えてくんろ??

あと、長浜はDQNの溜まり場にはなってほしくないなぁ↓
まぁーすべての貸レも同じだが…
169名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:11:07 ID:7cv+96XE0
>>166,167
模型屋からの家賃収入有るか…ラーメンも賃貸だと無関係か。
くれぐれも、共倒れしないよう、頑張ってくれい。
170名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:21:30 ID:fhjWExr40
てか、ラーメン屋に模型店ができたら、そこである程度模型買わんとレイアウトを使用し辛くなりそうだな。以前の阿波座もその辺のことで他の客から
文句言われたことあるしなあ、まあうまくやってくれるといいが・・・
171名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:26:23 ID:dr76OOBc0
>>168
長浜がそんなに、良いのか悪いのか知らんが
HPなんぞ写真貼り付ける位ならワードでも出来る!!
ワードで作ってHTML形式で保存すれば、それで完成じゃ!!
後はプロバの指示通りUPすればそれで良し。
どっちゃにしても、HPの更新や管理は大変やぞ!!
172名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:50:43 ID:7cv+96XE0
ラーメソに模型屋が併設されたら庄内はもうダメだなw
173名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:56:12 ID:0YomK9UBO
常連の誰かが店長の公認もらって応援サイトって形で作ればいいじゃん。

漏れは今のままの長浜が好きだな。所狭しと敷き詰められた無数のレールと車両群。
幼い日にプラレールのCMやポスターで沢山のレールや車両に囲まれる子役を羨ましく思った。
あの頃の憧れが大人になって鉄道模型で実現した感覚に浸れるんだよ。
174名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:56:58 ID:dr76OOBc0
>>172
そんな事なんで判る!?
根拠は!?
175名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:00:22 ID:Ojqglwn70
>>172
安置庄内厨 乙。

で、なんでダメなんだ? 面白いこと言うね。

アホな漏れにもわかるように説明してくれんかねw
176名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:07:55 ID:fjwow7zSO
>>174
どうせラーメン関係者だよ。スルーしる。

>>173
特に内側に入ると本気でで童心にかえってしまうよね。あの空間はやばいよ。
177名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:27:00 ID:Bz+Kfxi60
>>172
はいはいそうですね。もうだめですね。庄内つぶれますね。
終わりですね。負けですね。

これで満足した?
178名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:39:43 ID:XsGR1uyW0
>>174-177
庄内厨乙w
>>172のカキコは確かに根拠はないが、ラーメン屋スタッフはリアル鉄道、模型ともに知識がすごいけど
それにひきかえ庄内スタッフは店長なんかリアル鉄道に興味ないし、模型もまとな車両作れないし
あれじゃ潰れるって書かれてもしかたがないと思うぞw
179名無しでGO!:2005/11/15(火) 08:28:28 ID:fjwow7zSO
もうラーメンの話題は禁止にしないか?
いつも関係者臭いのが来て庄内は潰れるとか言って荒らすだけ。
会員募集もしてないんだし、貸しレイアウトリストからも外す方がいい。
もともとラーメン屋の店内にレイアウトがあるだけだから模型だけの客は行きにくいし。
今の阿波座が削除されてんのと同じ。常連専用のレイアウトだから。
180名無しでGO!:2005/11/15(火) 08:29:10 ID:+fr0wYrA0
>>178
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
181名無しでGO!:2005/11/15(火) 09:00:44 ID:MJqYanAO0
鉄道の知識が凄いだけで優れた店とは凄い論理だなw
182名無しでGO!:2005/11/15(火) 09:05:44 ID:1I70JRMZ0
>>178
>店長なんかリアル鉄道に興味ないし
興味なくたって俺たちには関係ないし、自分のオナーニとしか思えん鉄ネタを押し付けてくるキモヲタよりはまし。

>模型もまとな車両作れない
お前店に行ったことないだろ?あの店長に勝てると思ってるとは大した度胸だなw
もしかしてラーメンに出入りしてる某か?

>>179
ラーメンをここでリストに入れる入れないなど言う前に行かなけりゃいいだけ。
俺も会員登録してしまったが、あんなキモヲタの巣窟とは思ってなかった・・・・・。
183名無しでGO!:2005/11/15(火) 09:11:51 ID:MZHTioW/0
そういえばラーメンが入ってんのに阿波座が入ってないのはおかしいよな。
今でもちゃんとレイアウトはあるぞ。規模もラーメンとほぼ同じ。
常連やM車などを購入した者は走らせてくれるんだから、会員募集停止で
常連専用となってるラーメンのレイアウトとシステム的に変わらないんじゃないか?
184名無しでGO!:2005/11/15(火) 09:23:03 ID:Sb/an2iE0
つーかいまどき誰が模型買う為にわざわざ寺田町なんぞに行くんだよ。
>>172はまじで馬鹿だろ。
185名無しでGO!:2005/11/15(火) 09:52:23 ID:bNDCmp+v0
そもそも、個人の模型店なんてほとんど序なんかの量販店に客持ってかれて儲かってない
のが現実なわけだが・・・。
それに>>170の言うように他の店で購入した車両は、持って行きずらくなるだろうし必ずしも
ラーメン屋が庄内より優位にたつとは言い切れんわな。
186名無しでGO!:2005/11/15(火) 12:28:57 ID:oR+B+MSb0
>>185
まあ何もここで結論出さんでも。

ラーメン屋と貸しレ屋の組み合わせは1+1=2以上にはならなかったように思うけど、
それに模型屋が加わって2+1=3になるのか、3にもならないのか、3以上のものになるのか

数ヶ月、温かく見守ってやれば自然と結論出てくるだろう。
187名無しでGO!:2005/11/15(火) 13:49:57 ID:SGEG+Qrp0
>>178
今は無くなったが、かつて某社のコンテストで入賞した作品の作者なのに、
よくぞそこまで切って捨てれるよな?

匿名なのをいいことに好き勝手言うのはけっこうだが、あんたがそこまでの
作品が作れるとはとうてい伺えないがw
188名無しでGO!:2005/11/15(火) 17:16:05 ID:jZpg+eHB0
age
189名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:16:26 ID:Bz+Kfxi60
高菜にぎり、運休中じゃないか!
明日行こうと思ったのに、行く価値が全く無くなった。

>メニューもホルモンと焼肉を中心としたメニューに変更されています。
もはやラーメンが売りではないし。

朝令暮改っぷりは健在。経営に一貫性がない。既に末期のような雰囲気。
鉄道ホルモンとか鉄道焼肉に名前変更したら?
190名無しでGO!:2005/11/15(火) 18:21:36 ID:Rjxu/ZSb0
>>189

高菜おにぎりに特化した営業をすればよいのに

鉄道高菜おにぎりとか?
191名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:37:11 ID:YtWQdMvP0
あそこの高菜は辛くないやつなのでちょっと不満。
192名無しでGO!:2005/11/15(火) 22:43:19 ID:1I70JRMZ0
>>187
>かつて某社のコンテストで入賞した作品の作者
そんなにすごい人とは知らなかったorz
お店でいろいろ作品を見たけど、決して高いパーツとか使ってないけど仕上げが綺麗ですね。
193名無しでGO!:2005/11/16(水) 06:51:53 ID:r4buvVj90
ていうか、確かな腕がなければ綺麗なウソ電なんて作れないだろ。
ウソ電ばかりに目がいきがちだが、庄内のヤードに並んでる「まともな車両」の出来具合も
なかなかのものだぞ。
194名無しでGO!:2005/11/16(水) 08:45:10 ID:SoqqnC+F0
>>189
朝令暮改っぷりは健在。経営に一貫性がない。既に末期のような雰囲気。

よく見てるな〜時間の問題だけだなありゃ。
あの店はキモイ。
195名無しでGO!:2005/11/16(水) 13:11:04 ID:y0rJLwbQ0
もうラーメン屋をきっぱりと諦めて1階を貸しレイアウトにすればいいんだよ。
そうすれば今よりかなり広くなるし、路線数とかも増やせるはず。
2階はおにぎりとかの軽食スペースにして。
196名無しでGO!:2005/11/16(水) 14:37:27 ID:12hHdvY70
>>195
逆に貸レをやめたほうがいいと思う、常連専用のレイアウトにして・・・・
あの雰囲気じゃ2度と行くことないだろうし、せいぜいキモヲタ同士仲良くやってくれw
197名無しでGO!:2005/11/16(水) 16:54:45 ID:u9gvkfYp0
次スレは鉄道ホルモンをテンプレから外して
207を盛り込むか?

誰か207レポする漢はいないか?
198名無しでGO!:2005/11/16(水) 18:08:33 ID:S58RnrtJ0
>>197
だれか一緒に行ってくれるなら207レポしてきてやってもいいぞw

てからーめん屋なのにらーめん出さないなんて終わってるやん、まるで昔みのもんた
がやってた「愛の貧乏脱出大作戦」で出てきたダメダメ店を思いおこされせるよw
199名無しでGO!:2005/11/16(水) 21:12:20 ID:aIy8an450
確かに ラーメンはもう 不特定多数の者がレイアウト使えないんやし
貸しレ屋 とは言えんな〜〜
未だ小さいながらも 三国(207)の方はメールで連絡入れれば場所も教えてもらえるし、
あそこなら、時間によっては庄内と三国 はしごが出来そう・・・

レイアウト自身は小さくてなんとも言えんけど、
HPの内容や、やってる事は ラーメン屋よりはるかに上を行ってる気がする。
同じ内輪でやってるとは言うものの、三国とラーメンとはちと内容が違う・・・
200名無しでGO!:2005/11/16(水) 21:37:53 ID:aIy8an450
言い忘れたが、ラーメンのレイアウトは、
風景が良く出来ているだけに、
内輪だけのものにするのは、やっぱ勿体無い様な気もするなぁ。
201名無しでGO!:2005/11/16(水) 21:50:38 ID:F/T25z8L0
庄内とラーメン、良い意味で凌ぎを削ってくれればと思っていたが
庄内は純然たる貸しレ屋であるのに対してラーメンのそれはクラブレイアウト
みたく一部の人間しか出入りできない雰囲気になってしまったね。相反して
模型店も始めていくということだが、またまた方針転換があるのだろうか。
202名無しでGO!:2005/11/16(水) 22:29:19 ID:aIy8an450
方針転換を期待しようぜ。
いや、あのレイアウトだけ別の所へ持ってってほしいなぁ
>>195 の言う様にやっぱレイアウトは1階がええなぁ

確かにたかが150人程度で、他の者がそこを使用出来ない様に締め出してしまうなど、
ちとおかしいよなぁ。
まあ、路線数を考えると、余り人数は入れんけど。
203名無しでGO!:2005/11/16(水) 23:33:11 ID:WE4hE8WI0
204名無しでGO!:2005/11/17(木) 11:20:36 ID:6cFUIpc/0
>>202
ラーメンの路線数って何本だっけ?
205名無しでGO!:2005/11/17(木) 12:37:53 ID:vL4LJrqQ0
>>204
新幹線2と在来線3だな。
カナ-リ窮屈なつくり。
206名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:18:28 ID:+g9g4UZ70
お願いしまーす♪d(*'-^*)b♪
http://www3.ezbbs.net/09/tetsudoramen/
207名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:34:16 ID:+g9g4UZ70
お願いしまーす♪d(*'-^*)b♪
http://www3.ezbbs.net/09/tetsudoramen/
208名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:34:44 ID:+g9g4UZ70
お願いしまーす♪d(*'-^*)b♪
http://www3.ezbbs.net/09/tetsudoramen/
209名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:54:47 ID:yjIao0DL0
>>206-208
汚ねえもん貼るな!
210名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:18:58 ID:yjIao0DL0
>>205
庄内の方が多いわけだ。
線路の延長はどうだったっけ?

って聞いてる漏れは今の所、
庄内オンリー人。
その庄内もしばらく行ってない。
211名無しでGO!:2005/11/18(金) 01:02:31 ID:70Jyc1Uv0
>>210
各線の総延長は、計った事は無いけど、大体15m 程度ではないかな〜
長くとも20mは無いと思う。
単線ローカル部はもう少し短い。
L字形になっているので、少し長さ的には有利か?

しかし、同じL字形でも、長浜の比では無いが・・・・・
212名無しでGO!:2005/11/18(金) 01:40:56 ID:pCIzss6k0
ラーメンのDF50、紀勢本線uze−
こだわり強杉。
213名無しでGO!:2005/11/18(金) 02:16:14 ID:nzyVUZBq0
>207
の画像家地盤のタイトルのコンテナ列車激しく脱線中にみえるのだがの・・
214名無しでGO!:2005/11/18(金) 02:49:44 ID:a/tN9bfl0
>212
あはは。言えてる言えてる。
こだわりというか押し付け&締め出しにしか見えんわな。
ラーメンなんか相手にしなくていいかもな。
215名無しでGO!:2005/11/18(金) 09:29:06 ID:7EsKagGy0
>>211
ラーメンのは15mも無いぞ。10mすら無いかも知れん。
奥行き狭いし急カーブ多いし。
長浜は別格。一周するのにかなり時間がかかるし。
216名無しでGO!:2005/11/18(金) 09:42:23 ID:HVaalDBv0
>>210
てか、今現在らーめんの会員でないなら今更ラーメン屋のスペック聞いたところで
意味ないと思うのだが、もう新規会員募集してないんだし。
217名無しでGO!:2005/11/18(金) 09:55:39 ID:+3ozK+Fw0
>>173 >>215
漏れは ラーメン かなり前に一度
長浜は 数度   経験者

確かに長浜に一度行くと止められん 夜間雰囲気走行は出来ないものの ・・・
あの雰囲気と長さは 別格

只、カーブは長浜もラーメンも同じ どちらもKATO製だった様に思う
メーカー製を使っている以上 仕方無い。
行った事は無いが、その点 庄内や三光堂は フレキを上手く活用してる様やな〜

ラーメンの延長も新幹線ホームが 約3.5mから計算すると
10〜15mって所か?
只長浜と違って、周りの壁の圧迫感が狭く見せてるしまってるのだろう

まあどちらにせよ、ラーメンの貸しレの運用の仕方は、一般向きでは無い事は確かかな〜・・・
最近行って無いし判らんが、以前とは雰囲気が違う様だ
218210:2005/11/18(金) 11:07:31 ID:ROs5p/9y0
>>216
とりあえず聞きたかっただけだとマジレス

皆の話から、線路長は、
長浜 > 庄内 ≧ ラーメン
ぐらいに思ってたら良い訳だなと。

大体10〜14両ぐらいの編成が漏れの貸しレ行きの
デフォルトだし、行けないけれど線路長は気にする。
長浜行ってみたいけど…車両も自家用車も有るが金と
暇が(ry 
219名無しでGO!:2005/11/18(金) 16:16:00 ID:nlAJQPFFO
鐵道ラーメン、貸しレイアウト事業から撤退。
今後は〇〇〇〇モデルが引き継ぐ。阿波座方式で運営される模様。
現会員は白紙にして、近いうちに再度会員募集する。
220名無しでGO!:2005/11/18(金) 16:37:06 ID:Gk3dJEFE0
>>219
ソースは?
どちらにせよ阿波座方式とは気になるなあ・・・。
221名無しでGO!:2005/11/18(金) 16:38:31 ID:U9ZqvAkB0
白紙にしてって・・・ふざけんな!!!







まぁ、会員じゃないから良いけど。
222名無しでGO!:2005/11/18(金) 19:57:23 ID:5qVs4Izv0
>219〜221

模型屋の店主は好人物らしいので逆に状況好転の
期待age
223名無しでGO!:2005/11/18(金) 20:05:29 ID:BmfY822XO
>>219
クマー
224名無しでGO!:2005/11/18(金) 20:44:49 ID:P2Sk/b9z0
>>219
やったね、これでおいらもラーメン屋のレイアウトで遊べるね。
225名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:54:17 ID:a/tN9bfl0
>219
>222
>224
あまい!!!そんな事は絶ってーーーない!!
また最初だけだよ。あんな分け解らん店・・・。

笑えるネタを↓

http://www3.ezbbs.net/09/tetsudoramen/

226名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:01:46 ID:Vx/k9DGZ0
生暖かく見守ってるわw
227名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:51:40 ID:5HFj5eY20
>>218
場所さえあれば、誰でもレイアウトは大きく出来る!!
漏れだって、場所さえ有れば出来るゾ!!ww
限られた場所で、如何に良いもの創るか!!
肝心なのは出来栄えじゃん!!
長浜の画鋲だらけの線路なんて見てられねーー!!ww
大きくとも、手抜きレイアウトじゃ 仕方ねーだろ!!
庄内もストラクチャーは 今一だし
三国は狭い所に詰め込み杉

やっぱ出来栄えは
ラーメン>三国>庄内>>長浜  位に思っておけば良いんだよ!!
まあ 100歩譲って、利便性 と 規模 と 充実性では
庄内>三国>長浜>ラーメン 注)ラーメンは現在新規会員入れねーから利便性は ゼロ

とまあ、こんな所かー!!ww
228名無しでGO!:2005/11/19(土) 00:41:25 ID:HiBHRnIb0
>>227
おまえみたいな奴に判定されたくはないわw
だったらおまえが作ってみろ!
229名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:56:07 ID:SGWOJNcy0
↓何コレ?

鐵道ラーメン 出発進行 2005/11/08 19:52:31
♀セックスが目的の男女が集まるオフ会スペースです^^ http://groupsex.coy.jp/全て

http://community.teacup.com/gourmet_and_drink/?
230名無しでGO!:2005/11/19(土) 09:38:03 ID:p2cdGRMc0
>>229
誰かの嫌がらせじゃ無いのか?

三光堂みたいにラーメン叩きはもうよそうぜ!
なんか、負け犬の遠吼に聞こえてならんわ!
気に入らなかったら気にいらないで良いじゃん!
庄内でも長浜でも、実際150人もの安定した会員集めるのは容易い事で無いと思うぞ!
それを短期間でやってのけた、ラーメンに今回は脱帽じゃ!

もっと他の所がはやる様、各菓子レ屋のええ所を紹介して行こうや!

231海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/19(土) 18:03:33 ID:ToCIWYt40
さてさて来週水曜日は嘘電祭りですが、何人ぐらい参加するのかな・・?
232名無しでGO!:2005/11/19(土) 18:34:57 ID:gpaC5YLGO
またラーメン関係者が湧いてるのか?
もう貸しレ撤退するんならこのスレに来るなよ!
233名無しでGO!:2005/11/19(土) 18:52:12 ID:YWsG/EHn0
関東のひどい貸しレイアウト屋
新京成模型館
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~ooito52/photos5.htm
234名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:26:13 ID:m97DIM2v0
>>233
なんか、アドレス間違ってネ〜〜?
235210:2005/11/19(土) 20:43:55 ID:ol9+FenY0
>>231
嘘電…そーいやすぐだな。
行こうとしてたが予定入っちまった。
他の日に嘘電だけ持ってって店長さんに見せるだけ
しようか。
236名無しでGO!:2005/11/19(土) 21:13:38 ID:LUAx2Efl0
この日の為に嘘車両作ったのに休日出勤で行けなくなった・・・orz
237名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:11:33 ID:eQQovOyX0
>>227
お前さんが判定する資格梨
判定するぐらいだったら自分で思い道りの貸レ作れ。
長浜の画鋲は移動を容易にするためでは?
貸レを使う人があきないようにコツコツ配置を変えるためだと
漏れは思うが。
固定プランの庄内やラーメンよりかわずっと漏れは好きだ。
レール管理は最高だ品。いつもレールが光っている☆
あの長いレールを手ぶきで拭いているようだ。
238名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:33:49 ID:mMJNBzKA0
長浜の拡張部分は画鋲使ってないよな
239名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:51:06 ID:eQQovOyX0
>>238
店長に聞いた話だが、写真を撮った結果、移動を容易にするための
画鋲が目立ってしまったらしく。急遽、画鋲をやめてボンドでとめ
るコトにしたらしい。 まだ試験的らしいが。
漏れは画鋲でも独特の味があって好きだが。
240名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:51:08 ID:4ash30ek0
長浜のレールの手拭きの件は、俺も以前掃除の日を知らずに行った時みたよ〜(◎-◎)

何度もクリーナーで拭いた後、別の布で更に拭いてた、HOはクリーナー車・Nは手拭きだった!

まあ画鋲の件は色々有るだろうが、まあもう少し何とかなれば良いと思うけど(~ヘ~)ウーン

移動を強いられる所では仕方無いんかな〜(?_?)? 

確かに、レイアウトは常に変化してる様ですね♪ d(⌒o⌒)b♪
241名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:53:46 ID:eQQovOyX0
>>240
そのうち、ストラクチャーを味方につけた長浜を見られるかもしれませんぞ!!
半年から1年の周期でレイアウトを変えていることを考えると・・・そろそろか。
242名無しでGO!:2005/11/20(日) 06:08:44 ID:2NkCJXCQ0
できのいいストラクチャーを作ることを否定しないが、
メンテナンスがちゃんとできるかが問題。

いい街並み、田舎の風景を作っても、レール磨きだけ
では困る。それすら怠ってるところがあるというのに。

三光堂のストラクチャーなんかゴーストタウンになってる。
243名無しでGO!:2005/11/20(日) 09:33:41 ID:++RLqs350
確かに言えるなぁ
持ってった車両ギクシャクして動かない・・・なんてのは論外
まぁ車両乗せる前に線路を少し拭いて見れば、其処の管理状態は判る
只、持っていく我々も車輪を磨いておくのは、最低のエチケットか?

三光堂は使う奴等がいねぇんじゃねぇの?
あそこの DQN達が掃除するとも思えんし!w 野放し状態 どうせ鉄模も売れて無いだろう
244名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:16:12 ID:MZx8QCvz0
>>243
>あそこの DQN達が掃除するとも思えんし!w 

掃除どころか、レール上に釘が落ちてるわでメチャクチャだよ。
245名無しでGO!:2005/11/21(月) 00:15:50 ID:NNkpft8i0
なんか、ここも急に静かになっちまったな〜〜
やっぱ、貸しレ屋の良いとこ探すのは難しいのか?
叩き合いなら、話し盛り上がんのに・・・全く〜〜
246名無しでGO!:2005/11/21(月) 00:41:02 ID:kea0rgCd0
庄内のUSO電大会に参加する人いますか?
ここのところUSO電大会のネタ仕込みのおかげで徹夜続き・・・
247海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/21(月) 01:05:31 ID:tC+SAgDk0
参加してみようとは考えてます。といっても作品なんて自作の283系モドキとか大したものではありませんけどね・・。
248名無しでGO!:2005/11/21(月) 01:15:29 ID:1t+ojLv30
>>245
ラーメンが貸しレあえなく撤退したからな。
庄内も完璧とは言えんが、まあ他よりまともだし。

当分このスレも穏やかになるだろう。
249名無しでGO!:2005/11/21(月) 09:27:23 ID:MaAjhG4e0
ラーメン屋 本当に貸しレ屋から撤退したの??
もし本当なら、騒がせるだけ 騒がせといて 後は知らんてか?
困った連中やな〜
250名無しでGO!:2005/11/21(月) 09:44:20 ID:+IRHOr800
>>249
儲かってるらーめん屋が撤退するわけないだろ、庄内厨の営業妨害に決まってる!!
251名無しでGO!:2005/11/21(月) 10:58:53 ID:CdH/MqNQ0
儲かってるのか?そうは見えんけど・・・。
こんなスレで工作活動してるようでは・・・・・
252名無しでGO!:2005/11/21(月) 11:05:56 ID:0cTyIWI70
貸しレよりもラーメン屋自体が迷走している感あるねえ
まあ模型屋移転でどうなるかだねえ。
253名無しでGO!:2005/11/21(月) 14:49:50 ID:EQ5Uvlqj0
>>250
撤退=潰れるというわけでない。運営母体が変わるだけ。

ラーメンが作ってみたものの、管理が大変で意外と煩雑なのが面倒と感じた。
うまいこと○○○○モデルと繋がりができたので、割と当初から
某やらその他に丸投げ。

結局さじを投げて○○○○モデルに全てを移管するのが今回の顛末。

ラーメン屋が儲かってるかどうかは別の話。
最初からあれこれと行き当たりばったりでレイアウト作るからこういうことになる。
会員募集停止したのも運営に自身がなくなったからじゃないか?(この辺は推測。)
254名無しでGO!:2005/11/21(月) 16:25:22 ID:Mw4AODjo0
会員登録に関しては、登録したものの全然来ない客が多いんだと思うよ。
もともと鉄模なんか持ってないけど子供が喜ぶからとりあえず登録だけ・・・
みたいな親も多い。
それを純粋に「会員登録殺到!」と勘違いして得意気に募集停止なんか
するから頻繁に来てくれそうな模型ユーザーの新規客を逃すことになる。
255名無しでGO!:2005/11/21(月) 17:05:40 ID:wV6CRctf0
○○○○モデルさんが引き継いでまた新規会員募集してくれるといいんだが・・・
まあ、会員登録なんていつでも出来ると思って行かなかった自分が悪いだけなんだけどね。
やっぱ、ラーメン屋のレイアウトも庄内とは違った趣向で面白そうだしね。
256名無しでGO!:2005/11/21(月) 20:11:03 ID:W1BF8Igs0
ラーメソ後継ってプライ●モデル?

あそこの店長はいい人だったけどな〜
257名無しでGO!:2005/11/21(月) 22:29:02 ID:y9dbsoqYO
庄内の緩やかなフレキカーブや、長浜の巨大レイアウトを見てしまうと小さいレイアウトじゃ満足出来ないんだよね。
258名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:08:16 ID:U6ljBMDe0

俺もいつでも行けると思ってたもんで、
ラーメン会員に漏れてしまった1人だが、景色の中をマターリ走らせるのは、良いもんだぞぉ
ラーメン会員募集再開希望!!


それから、長浜って所、皆大きいとか巨大とか言ってるが、
一体どんな大きさなんだぁ??
259名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:54:17 ID:kea0rgCd0
ラーメンなんかどうなろうと庄内があるからいいやw
260名無しでGO!:2005/11/22(火) 09:18:59 ID:sIUrPY6w0
スレ違いだけど、名古屋にかなり良さそうな貸しレが出来たらしい。
今度アーバンnextで行ってみるか・・・・
261V2編成 ◆h.a9onuV2k :2005/11/22(火) 10:39:11 ID:wW3Mofzq0
明日は庄内の嘘八百デーですね。
ホームページ見て、皆さん相当の創造力をお持ちだと感心しました。
自分は資材調達が間に合わず、今回もパスですorz
ただし、土曜日に逝くやもしれませんので、その時はよろしくです。
262名無しでGO!:2005/11/23(水) 00:00:04 ID:GeXiHODH0
>>258
長浜はとにかく巨大!!
一番長いところで16両編成の700系が楽に2つ半は並んでしまう!!
ローカル線のようなゆっくりした早さだと軽く見積もって1分半はかかるかも!!
263名無しでGO!:2005/11/23(水) 00:42:08 ID:Ctcd4Kun0
>>262
おいおい
そんなにデカクは無いだろ、いくらゆっくりでも1分半はちと言いすぎ・・・・・
264名無しでGO!:2005/11/23(水) 02:27:19 ID:mhN8QspN0
某掲示板にてこういう投稿があったのですが、
本当ですか?嘘なら悪質ないたずらですので・・。

鐵道ラーメン、貸しレイアウト事業から撤退。
今後は〇〇〇〇モデルが引き継ぐ。阿波座方式で運営される模様。
現会員は白紙にして、近いうちに再度会員募集する。


--------------------------------------------------------------------------------

59.会員様への回答。
名前:法務担当スタッフ 日付:11月22日(火) 14時16分
会員様、いつもお世話になりまして有難うございます。お返事が遅くなりました事をお詫び申し上げます。

内容に『白紙』と言う表現がありますが全く事実無根でありますのでご安心ください。

詳細は後日、ホームページにてご説明させて頂きます。

                            草々
265名無しでGO!:2005/11/23(水) 10:23:56 ID:nS64fF010
ラーメン屋 
3階の準備と 今度は又 巨大レイアウトを作っているらしい!!
266名無しでGO!:2005/11/23(水) 10:45:41 ID:alJr1eM5O
>>263
長浜に行ったこと無いだろ。
ローカル線相応のゆっくりした速度だとまじでそれくらいかかるぞ。
あの路線は構造が特殊。
267名無しでGO!:2005/11/23(水) 11:27:42 ID:WbNY2MeU0
>>266
新幹線速度で車両を走らしてる人だと、分かりづらい
かも知れんね。
庄内でも、実車換算50km以下ののろい速度で貨物走らす
と、案外1分くらい時間掛かる。

実は、貸しレの同席で新幹線速度と急停止をやられると、
漏れは萎える。
あれはオモチャの走らせ方だと。
もっとも余所様のこととて、一々指摘はしないけど。
268名無しでGO!:2005/11/23(水) 14:22:59 ID:UbG4F5t30
長浜のローカル線はやっと一周終わった!と
思ったら、実はまだ先があるんだよな。
269名無しでGO!:2005/11/23(水) 17:48:42 ID:xjnGezt/0
ちょい待て、そしたらいったいどーゆー長さなんだよ長浜(w
拡張前に行った時でもかなりの長さだったのに、あれを更に越えているとは・・・。
マジで想像つかん。
270名無しでGO!:2005/11/23(水) 19:15:38 ID:5xom03Gl0
長浜のレイアウトルーム 全体の大きさは、今回の拡張分を含めて大体26畳相当と聞いた。
ローカル線は独立してる様に見えて、真中の島部分を出た後、周りの本線と平走して行く。
でも、ここは今回の拡張で手は付けられなかったので、線路固定も途中で放置されてる。

オーバルレイアウト から L字型レイアウトになったので、走る距離としては、確かに長い。
16輌編成の新幹線が、結構な時間直線を走って行く姿は、
常設レイアウトとしては、今の所長浜でしか見れないと思う。

 
271名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:10:51 ID:r0ZCK6kq0
>>265
ラーメン屋さん 
前は庄内を意識 今度は長浜を意識 しての行動か?
272名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:33:55 ID:/FItq9l70
あそこには勝てないって。規模、資金、スポンサー、客の年代層が違う。
漏れも行った事あるが、高校生の男の子や50過ぎ(?)のおじさん。
若い女の人などの年代層がベストマッチしている。
恐らくレイアウトの進化も彼らの助言あってのコトだろう。
たぶん。

>>270
ローカル線はコントローラーも独立しているはずだな。
KATOーのパワーユニットを使っていたと思う。
オーバルからL型になって走行距離も増えたが見栄えもさらによくなった。
増築部分の全線に車両が並ぶと・・・とてもすばらしい!!
他のレイアウトでは体験できないことがたくさんあると思う。
273名無しでGO!:2005/11/23(水) 23:15:24 ID:r0ZCK6kq0
そうなんか〜 そんな所がもっと和歌山に近いとこに有ったら良いのにな〜

ところで 若い女の人って 鉄模ファンなのか?
そうだったら、なんか良いよな〜 今度引越しする時は長浜にしよ・・・
274名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:01:24 ID:XpfqkaZm0
>>273
単純なんだなw
275名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:09:04 ID:dBkBmJH10
単純かも知れんけど 近所に貸しレ屋さんが無い者にとっては ほんと羨ましいんだよな〜
なにせ 今までにラーメン屋さんに 2回程お邪魔したきりで
あんなものか? って思ってたから・・・

まあ 風景は良く出来ているけど なんか盛り上がりにかけるんだよな〜
路線数が少ないしかな〜 まあ今度の巨大レイアウトやらに期待しよ・・・
276名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:17:16 ID:dBkBmJH10
>>272
しかし
>高校生の男の子や50過ぎ(?)のおじさん。
>若い女の人などの年代層がベストマッチしている。
って 一体どういう意味なんだ?
年代層も女性もって バラバラじゃん??
277名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:18:08 ID:d9W2EE8i0
ラーメンの巨大レイアウトって
あそこの掲示板の写真見る限りでは
HOみたいでつね。
278高菜にぎりファン(実は庄内厨):2005/11/24(木) 00:56:36 ID:7I9t38EA0
鐵道ラーメンダイヤ改正告知キター。
高菜にぎり運行再開キター。日本橋の帰りに食べに行こう!

HP作成最中だろうけど相変わらず見にくいね。
雰囲気がユーキードと似てる。(脳内百貨店の人)
http://tengachaya.k-server.org/index.html

ラーメンは特急と急行が廃止?
ウリの馬油の供給が途絶えたのか?
回送ラーメンなんて所詮はテレビ用か

2階と3階にレイアウトが設置されて
2階のレイアウトbar天王寺はプライムモデルで運営?

第2種鉄道事業者がプライムモデルで
第3種が鉄道ラーメンてこと?
279名無しでGO!:2005/11/24(木) 09:23:11 ID:kve5nwfQ0
ずいぶんと見にくいサイトだな〜
ラーメン屋のもそうだし・・・・
あそこの連中はなんかズレてんだよな
280名無しでGO!:2005/11/24(木) 14:54:05 ID:b79e8efz0
関西貸しレスレは相変わらず民度低そうだな・・・。
関東ではまず煽りあいないし
店が関西同様少ない中京地区の話題でも荒れることが無い
店が少ないのが荒れる原因じゃなくて
住民のレベルの問題だと痛感したw
281暇人:2005/11/24(木) 16:51:54 ID:NLANcNm40
ラーメンのHP、何が言いたいのかわからん。
素人の俺が採点してやる。

・htmlのソースがぐちゃぐちゃ。更新を重ねてさらに酷い。
・HG正楷書体-PROとか行書体とか使うな。
・トップページが「seishun18.html」と痛いネーミング。
・フレームを「index.html」にしなかったので、ドメイン名だけでは
フレームメニューが出てこないトレンドから5年遅れの欠陥仕様。
・レイアウトBAR天王寺、レイアウトバー天王寺、レイアウトルーム等表現の不統一。
・親しまれるお店とすべく〜企業理念・方針等を策定いたしました〜皆様に愛される会社
ラーメンはお店なのか、企業なのか会社なのかはっきり汁!。
・ウリの馬油はなくなったので、ラーメンの特徴は消滅したのですかそうですか。
リンク名「bayu.html」でリンク先not foundで残ってますが・・。
・3階の会員制模型店ってどういう意味やねん。模型を買いに行くのが予約制なのか
3階のレイアウト利用が予約制なのかさっぱりわからない。

その他一杯ありすぎて書くのも面倒。はよ改善してくれ。
282名無しでGO!:2005/11/24(木) 18:30:37 ID:l9k/VTHD0
>>281
なんかHPみただけで、店側の混乱している事情が
手に取る様に分かりそうw

いずれにせよレイアウト会員募集再開は喜ばしい限り?

いっそ会員期限6ヶ月位にして、その間に一回でも来たら
継続、期限切れなら再入会申請必要、みたいな制度導入
すれば?
って、人件費を喰う作業は難しいか。
283名無しでGO!:2005/11/24(木) 21:29:15 ID:rdAML8r/0
http://tetsudoramen.jp/tennai2fgenntei.html

ここに写っているDD51の更新車はヤフオクでEF58の首を買ったIDの香具師が購入した物。
284名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:14:44 ID:XpfqkaZm0
>>281
採点乙!
所詮そんなもんだから生暖かく見守るしかないだろう・・・

>>283
そんな下らんもんほっといてやれw
285名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:26:27 ID:QlkWp5Ql0
しかし関西人ってこんなアフォばっかなのかと思うと鬱になるな
俺の親戚の関西人はいい人なのに
ここの住民ときたら煽り合いばかりだ
286名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:40:02 ID:mTQbtVum0
だったら来るなよ
287名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:59:29 ID:CcYjKkoB0
>>280=>>285
モロバレwwwwwそんなに相手して欲しいのかニート君wwwwww
288名無しでGO!:2005/11/25(金) 03:16:59 ID:jmdfP8xO0
鐵道ラーメンのHPちょっと変わったね。
>>281氏が文句言ったからだろうか。

何にしてもまた辻褄が合わなくなってるけどね。
289名無しでGO!:2005/11/25(金) 10:01:01 ID:A2WZgWbM0
>>287
どうせラーメン関係者だよ。スルーしる。
290名無しでGO!:2005/11/25(金) 10:09:45 ID:e/EQfLbR0
かなり後ろに流れたのでもう一度貼り付け

SPACE EXPRESS【通称:庄内】http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

新大阪運転区207号【通称:三国】http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html

レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】http://tetsudoramen.jp/reiautobartennouji.html

三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】 ※公式サイトはありません
↓地図 (電話番号は各メーカー模型カタログの店舗一覧参照)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.41.900&el=136.16.42.100&la=1&sc=4&CE.x=329&CE.y=169
↓こちらにレイアウト画像あり(一般客のサイトなので注意・拡大前画像)
ttp://www.eonet.ne.jp/~kurz/rail/rail_010.htm
ttp://masa92ky.hp.infoseek.co.jp/untenkairepo_nagahama1.html
291名無しでGO!:2005/11/25(金) 11:36:02 ID:1pntOUle0
何か文句言えば関係者扱いかw
流石バ関西
292暇人+粘着:2005/11/25(金) 13:03:31 ID:Mx7ebgx/0
味の決め手は、馬油
馬油を「らーめん」に入れた独特の味わい。
高価な馬油をふんだんに使った、「特急らーめん」はお勧めです。

↓(ダイヤ改正後)

牛骨をベースにじっくり煮込んだスープが特徴
プギャー!!m9(^Д^)

http://www.tv-osaka.co.jp/tokubetu/train_fleamarket/
天王寺の人気店「鉄道らーめん」が出店します。
馬油を使用した本格的な味をご堪能ください!

↓ダイヤ改正後

天王寺の人気店「鉄道らーめん」が出店します。
本格黒毛和牛のテールを丹念に煮詰めて牛骨とブレンド、
独特の旨みをご堪能ください。
プギャー!!m9(^Д^)
293名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:14:07 ID:mNO5lRNJO
>>291
関西人じゃ無い者がこのスレに来るかよw
バレバレだぞw
294名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:20:43 ID:eFHICk6NO
いくらレイアウトとか規約を変えたところで、人間が変わらなきゃ同じよ。
サイトに変わると書いてたから電話で問い合わせてみたんだけど、
ぞんざいな態度は全然改まって無かったじゃん。
295名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:32:20 ID:YDeriABM0
庄内で103祭りキター!!

絶対参加する
296名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:53:03 ID:sgcqweQq0
ラーメン屋 某模型屋が参入する事になって、年内はすごい事やるみたいやな〜
今までの巻き返しを図るのか?
庄内厨の何人が寝返るか楽しみだわww
297名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:59:49 ID:wgJoboO/0
模型屋が入っただけで客が増えるのか・・・・
随分とシンプルな経営理論だなw 

298名無しでGO!:2005/11/26(土) 08:49:30 ID:7kpvshKV0
>>296
煽りにマジレスするけど、プライムモデルが
参入してやっとまともに庄内と同じ土俵になった感じ。

やっと良識ある人間が(プライムモデルの店主)表に
出てくれたから。

庄内もラーメン側から見たら「必死だな」感でてるんでしょうね。

何人か寝返るだろうが、すぐ戻ってくるでしょう。
299名無しでGO!:2005/11/26(土) 13:00:45 ID:nBruUTcR0
普通に自分の模型を走らせて楽しみたい香具師は庄内へ
模型を媒体に他の何かを楽しみたい香具師はラーメンへ

                   どぞ・・・・
300海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/26(土) 13:14:23 ID:tO1QsYf30
103系祭りも参加すかな、東海色の10両やってみたひ。
301暇人+粘着:2005/11/26(土) 17:45:24 ID:eET6vF7c0
鐵道ラーメンのHP変わってるじゃないか?オナニー背景が消えて
字体が普通になって見やすくはなってる。
ここで文句言ったからかわからんが、指摘事項が少々直ってる。
やっぱり見てるのかな?

とりあえず粘着
・yahooやgoogleで検索してもドメイン名までしかでてこない。
当然ラーメン側が思ってるトップページは「seishun18.html」。
index.htmlで誘導されてもこのページからは鐵道ラーメンの
地図のリンクがないので、かなり(゚Д゚;∬アワワ・・・ な状態。
上部のメニューリンクに地図のリンクを入れるべき。

・鐵道ラーメングループ第3号店のゆう楽はつぶれたのですか?
貝塚にあった2号店のホルモンはどうなったの?

・「企業理念・方針等を策定」とわざわざ表明したんなら、公表するのが筋でしょう
どうせ策定してないんだろうけど。

・701D氏、さすらいの2某氏等はレイアウトを作らせるだけ作らせて使い捨てですか?
302名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:22:42 ID:3Up5sgr00
>>300

23日に話題の束からやってきた香具師組み込みの宮原の編成もって行きまつ
303名無しでGO!:2005/11/27(日) 09:33:13 ID:wKv9Mt/90
103系祭り参加したいが、なんかネタが他の人とかぶりそうで躊躇してる、いっそ関東方面に目を向けて見るかな。
304名無しでGO!:2005/11/27(日) 09:52:26 ID:zuFaxSFg0
103系自体に興味がないので今回はスルーだけど
面白い試みだね。これからもワンメイク、年代統一割引を期待。

しかも3カ所以上の改造が必要とあるんで、単にコレクター派は
排除してるのも、ある意味鉄模啓発のためには悪くないかも。
庄内できてから漏れも手を動かすようになったしね。
305名無しでGO!:2005/11/27(日) 18:30:52 ID:6R6RU2UJ0
>301

暇粘着池沼氏ねや
306海カキJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/27(日) 18:37:07 ID:CrksiMFH0
特定車両祭りはいいアイデアだな〜、会社別とか路線別とかいいかも。
>>303
関東でなくても異端的存在九州の103系というのもありますよい、作るのムズそうだけど..
307名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:30:45 ID:FgUNibeY0
九州の103はそのうち蟻がやりそうだしな〜
308名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:31:35 ID:+T/o7s180
解散だって・・・・・
ttp://8821.teacup.com/kuhrmc/bbs
309名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:13:42 ID:yr2F/lav0
>>308
ここに関係のない話題を書くなよ…
310名無しでGO!:2005/11/28(月) 08:43:41 ID:mCR1DwVS0
>>308
どこかのアホが書き込んだじゃないのか?
311名無しでGO!:2005/11/28(月) 09:08:39 ID:mCR1DwVS0
>>308
勝手に解散って書くなよ!メンバーが多忙を極めてるのだから。
312名無しでGO!:2005/11/28(月) 09:53:37 ID:fEGyBNk/0
>>303
そんなあなたに格好のネタ↓これ作って持ってたら注目の的ですよ。
ttp://park5.wakwak.com/~railart/cmf/work_shop/105_hachi/105_hachi.htm
313名無しでGO!:2005/11/28(月) 11:56:50 ID:psYX1JXm0
タブシが経営難で閉鎖だって。
314名無しでGO!:2005/11/28(月) 12:41:15 ID:ySfXcQ/g0
>>313
スレ違い。あそこは実質、受注製作専門だろ。
315名無しでGO!:2005/11/28(月) 12:45:05 ID:psYX1JXm0
>>308
その投稿者はその掲示板の管理者を大激怒させてしまっているらしいよ。
勝手にあんな投稿を書くからだよ。
316名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:07:58 ID:Yl3cwY370
>>308
犯人は、f-one6って言う野郎だよ。
317名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:09:03 ID:Yl3cwY370
>>313
破産して、店舗を閉鎖したらしい。
318名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:10:33 ID:Yl3cwY370
>>313
しかも、受注品なら、最高で7万もするらしい。特にビスタI世の奴は。
319名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:12:06 ID:Yl3cwY370
>>313
奈良県内の模型店では、歴史が浅いよ。
320名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:16:51 ID:bfRIoQDr0
321静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/28(月) 17:28:49 ID:A1LlqgLc0
>>320
その下手糞作品は自分のですよ。
322名無しでGO!:2005/11/28(月) 17:47:14 ID:kd1dwNN+0
>>321
いや、これいいんじゃね?とわしはオモタ
323名無しでGO!:2005/11/28(月) 18:42:02 ID:bcadavFS0
>>308
その投稿した相手のアドがヤフーだってよ。
324名無しでGO!:2005/11/28(月) 20:42:32 ID:bcadavFS0
>>308
f-one6の野郎か。
325静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/28(月) 20:48:47 ID:A1LlqgLc0
>>303
嘘電ではないけど1度だけ走った103系N40全身ホワイトというのもありますよい。有井でもやらないだろうな・・wにしても103系って結構種類多いなあ・・
326名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:08:02 ID:7M8xZrWY0
模型板で徹底的に論破されたお子ちゃまは巣にカエレ!

関西悪徳業者「タ●シ」を4度目に抗議するスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131371121/l50
327名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:38:54 ID:+EqaIAGN0
ID:Yl3cwY370
ID:bcadavFS0

わかってやっているなら、救いよう無いねw
328名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:03:20 ID:bfRIoQDr0
>>325

蟻の東海道線更新車セットからサハ抜いて白一色に塗れば終了。
レタリングはトレジャーのインレタで。
329名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:06:52 ID:WYb+fk9J0
げっ真っ白な103やろうと思ってたのに・・・
みなさん祭りが終わるまでネタバレカキコやめませんかw
330静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/28(月) 23:12:54 ID:A1LlqgLc0
>>329
スマ沼津・・・。
331名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:13:42 ID:cbaf2er70
>>329
黒でGOww
332名無しでGO!:2005/11/29(火) 00:10:52 ID:5Mz2MvL20
>>330
おめぇ
反省してないな(w
333名無しでGO!:2005/11/29(火) 09:12:53 ID:pRfp8ZfV0
>>308
犯人は、別の組織の代表だって。何でわかったかって?その管理者が掲示板のメンテを
してた時に、そのリモートアドレスとIPアドレスが9月書き込み分とその書き込み分
と一致したから。俺はその管理者を知ってるけど、管理者も良く犯人を見つけたもんだ。
334名無しでGO!:2005/11/29(火) 09:58:35 ID:GspiRpT80
>>333
ここに関係のない話題は他所でやれよ、いい加減ウザイw
335名無しでGO!:2005/11/29(火) 11:32:30 ID:DqMQaw0T0
ここは発想を変えて
白103で全線占領


  や  ら  な  い  か  ?  

336静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/11/29(火) 21:20:27 ID:SceoMFV80
103系祭りのページに(例)がのっているね。にしてもマニアックな103系だ・・^^;
337大ミハJR−West:2005/11/29(火) 21:51:05 ID:5Mz2MvL20
103系だとみんなたくさんもってそうだからネタが被りそうだな。

338大モリJR−West:2005/11/29(火) 23:21:48 ID:GspiRpT80
>>337
その心配もあるかも知れないけど、逆に考えればネタの宝庫じゃないか?
339名無しでGO!:2005/11/29(火) 23:33:15 ID:SSWEXm450
>>333-334
運転会に関連する話題の一つではあるけどな・・・・・

とは言っても、もうここは庄内・ラーメン屋・長浜だけのスレになっているから、その他の話題はあっちへ行こうや。
鉄道模型運転会を語る 第3会場
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091281660/l50
340名無しでGO!:2005/11/30(水) 04:34:15 ID:5DSyIAdT0
>>339
>運転会に関連する話題の一つではあるけどな・・・・・
全然関連無いだろが
>とは言っても、もうここは庄内・ラーメン屋・長浜だけのスレになっているから
ここは胴衣。最近じゃあ三田の解散のことすらスレに関係無いって言う香具師居るぐらいだしな。
もっともそれ以外のネタがないのも原因なんだろうけど
341名無しでGO!:2005/11/30(水) 07:57:45 ID:XWI0RR1p0
タイトルに「運転会スレッド」とあるからスレ違いじゃないでしょう。
次スレからこのタイトルを変えるなら話は別だが。
342名無しでGO!:2005/11/30(水) 09:14:57 ID:XWI0RR1p0
>>336
これ店長の作品じゃないか?
343名無しでGO!:2005/11/30(水) 09:33:34 ID:Xp0Zr0nN0
>>342
「ぼくです」って書いてあるから間違いないでしょう。
344名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:23:58 ID:bqkTbm1J0
>>340
三田の解散についてはこのスレの登場人物と微妙に関わりがあるんだよね。

>>343
くりぃむしちゅーの有田かよw
345名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:16:43 ID:jikQZJbm0
昔は大小色々なサークルがあって、平均すると1月半に一度の割合で公開運転会があったんだよなぁ・・・・
いつの間にかあっちが止めこっちが止めで、気がついたら件の連中の所ぐらいしか残ってない。

それにしても収拾つかんぐらい荒れてるな
346名無しでGO!:2005/12/01(木) 16:45:57 ID:JSJjWRe70
>>339-341
このスレの対象の「運転会」とは「一般人が持ち込み可能な運転会」だぞ。
どこぞの連中が内輪でやってる運転会まで対象にするとキリが無いだろが。
347名無しでGO!:2005/12/01(木) 17:30:06 ID:u7C4MQ+40
もともとこのスレは自分の車両を色々な大きい路線で走らせたいという
人のためのスレだからね。その延長として、運転会も対象になってる。
だから貸しレみたいに関係者以外も持ち込み出来なきゃ話にならない。
三田はほとんどが他人に見せるだけだったり、内輪だけの運転会じゃん。
348名無しでGO!:2005/12/01(木) 18:43:33 ID:/eVq3fMb0
今日16:55からのMBS「魔法のレストラン」で鉄道ラーメンとなってるが、またTVに出るのか?
349名無しでGO!:2005/12/01(木) 18:47:31 ID:/eVq3fMb0
>>348
18:55からだった
350名無しでGO!:2005/12/01(木) 19:08:57 ID:eHtNWnR30
鉄道ラーメソキター
351名無しでGO!:2005/12/01(木) 20:24:44 ID:L1PSLH7V0
馬油を使ったラーメンは黒歴史?
352静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/01(木) 21:47:08 ID:mH9HQVgj0
103系祭りの参加資格について、改造は3点以上と記入されているけど1編成で考えるのか1両づつなのか・・多分1編成でだとは思うけど。
353名無しでGO!:2005/12/01(木) 21:52:56 ID:9aL/O3wN0
>>352
おまえいい加減に店に聞けよ・・・・
ここだけが情報源じゃないんだしw
354名無しでGO!:2005/12/01(木) 21:59:31 ID:6HPftsBn0
わかった。悪かったよ。
355名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:08:18 ID:eqOLFv6r0
閉鎖しちゃったな・・・・・例の掲示板
356名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:45:03 ID:/fCITmjg0
>>308
退任・退会するんだってね。
http://8821.teacup.com/kuhrmc/bbs
357名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:50:56 ID:/fCITmjg0
>>308
今回の発端は、そのクラブの提携団体の代表を激怒させたから、その責任を取って、
退任・退会したって事よ。入会延期の岡本マヨそっくりの女の子もそれを聞かされて
泣きそうだったって。その子、退任する副代表の知り合いだったけど、今回の退任・退会
で、入会あぼ〜ん!
358名無しでGO!:2005/12/02(金) 09:57:41 ID:2+dv7gYq0
359名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:25:09 ID:Ii3emNcs0
MBSでラーメン出てたよ。
ラーメンおいしくないって出演者に言われてた。
360名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:31:36 ID:ByUeAOwi0
>>359
そんなこと言ってたか?
とりあえずHDDレコで録ったので
近いうちにうぷするから待っててね。
361名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:33:32 ID:x2ek0dXv0
>>360
マジいってたよ
でもホルモンは美味いとの事
362名無しでGO!:2005/12/03(土) 02:36:24 ID:UFDHIiQc0
あんな店を取り上げるくらいだからMBSのグルメ番組はたいしたことない
363粘着V:2005/12/03(土) 18:39:04 ID:gku85SuO0
ラーメン屋がパッシングされるのも、それは当然の事でしょう。
事業を何度も変える経営者のラーメンなんぞ美味しいワケありません。
ヤドカリ君もさぞかしや無念だった事でしょう・・・(涙)
佐野さんの「ばかやろう!」と、言う言葉が聞こえてきそうです。
「好きだ」と、言ってるDF50の知識も初歩レベル以下です。

そして、雇われ店長の方はどうでしょうか・・・。
あの働き盛りの年齢になるまで一体、何をしてきたのでしょうか?
鉄道の夢を見すぎて定職には就けなかったのですかね。(笑)
主催するHPを開けるだけで腹が立つのは私だけでしょうか・・。

双方とも、一般市民から見れば親の金を食いつぶして生活しているとしか思えませんね。
せいぜい、集まる鉄ヲタをがっかりさせないように頑張ってください。


364粘着V:2005/12/03(土) 18:41:40 ID:gku85SuO0
>>362
決して美味しいラーメン屋として紹介したのではないだろう。
奇抜なだけ。
365名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:33:32 ID:lwRUyAzQ0
庄内の店長にも同じこと言ってやってくれw
366名無しでGO!:2005/12/03(土) 22:55:39 ID:6T2H7yXp0
今月の庄内はイベント盛り沢山ですな〜。ビンテージ品やらガラクタ品を割引の
対象とするとはうまいこと考えるなあ。
367名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:14:18 ID:xwRvB3D10
ビンテージって過渡のデカ目「なのはな」は桶なのかな?
それが駄目なら富のクハ113−1000を復活させるか・・・
368名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:15:52 ID:xwRvB3D10
スマン。なのはなNGですね。まだ20年経ってないわ。
369名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:16:19 ID:5Ai3XLNF0
>>365
庄内の店長はちゃんと仕事してきた人だと思う。
ラーメン店長と一緒にしたら失礼じゃないか?

>>366
ビンテージはともかくガラクタってどんなもん持っていったらいいのかわからん。
370名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:18:13 ID:5Ai3XLNF0
>>367
クハ113-1000懐かしいねw
もしかして「日」の字サッシのやつ?
371名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:20:59 ID:xwRvB3D10
度々すまんこ。クハ111−1000だ。完全に酔っ払ってる。
372名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:40:48 ID:Rao+RsDj0
ビンテージ品、ってもこの趣味長くやってる人なら大体何か該当品
持ってるだろし、行きやすくなるのは確かだろと。
かれこれ26年やってて、手持ちで思いつくだけで100両は下らんし。

でもここんとこ、仕事だ出掛けだ何だって、しばらくご無沙汰。
今日の103、ネタはあったんだけど、体調アウトorz
次の103かビンテージは何とか行きたいが。

>>365
彼は普通の人でしょ。
変にヲタ過ぎない分、営業活動的には丁度良いんでは?
373静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/03(土) 23:54:00 ID:j8LqkK4H0
静シス373系ゲト?
確かにストレートにオタクではないね、着ている服とか見ててもお洒落だと思うし。ビンテージ祭りも行きたいなあ、エイダイの47やらグリ完成111系でももってこかな。
374名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:55:36 ID:5Ai3XLNF0
>>372
庄内の店長はヲタ過ぎないのは確かだもんね。
リアル鉄道には全く興味なしって話してたし、ネットで何を見てるのか
と思ったらオークションでギターを探してたw

勝手に横からのぞいてスマソ…
375名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:08:42 ID:/nBUSNgPO
庄内で16時から103割で走らせたが、
この時間の103は漏れだけorz
後日ブサイコなエメグリがうpされてたら漏れでつ。
漏れ名義で予約したせいか知らんが、103を持ってない連れまで割引ダターヨ
376名無しでGO!:2005/12/04(日) 02:36:18 ID:f+B1FwPG0
>>363
私怨を持っている元関係者ですか?
喧嘩別れしたのでしょうか?
377名無しでGO!:2005/12/04(日) 11:47:40 ID:MIDU9+tr0
ラーメンって結局レイアウト管理がめんどくさくなったからプライムモデルに移管したわけ?
378名無しでGO!:2005/12/04(日) 12:09:07 ID:mH+zRZFz0
>>363
代表=1D
雇われ店長=クロネコ氏
ですか?

最近ラーメン行っていないのですが、
魔法のレストランを見てすこし気になっています。
メニューは開店当初と大きく変わり、もはやラーメンはサブメニューという感じ。
レイアウトは悪くないですが、意地悪な見方をすれば、既製品を並べた
ストラクチャー、手抜きのようなLED照明、カメラカーで露呈する急カーブ等々。
プライムモデルがどうやって立て直していくかが課題ですね。

>>374
店長は重度のオタですよ。一般的な常識があるんでそう見えないだけで。
379名無しでGO!:2005/12/04(日) 14:49:46 ID:GqSftXaA0
>>376
ヲタに限らずかなりの数
>>377
ある意味正解!!正しくはそろそろ飽きてきた!
>>378
>代表=1D
雇われ店長=クロネコ氏
ですか?
↑ビンゴ!!
>プライムモデルがどうやって立て直していくかが課題ですね。
↑無理です。共に倒れる。あのいい人も人を見抜けなかった。
欲をかいたか単純に騙されてしまったか・・・。
>最近ラーメン行っていないのですが
夜10時以降に行きゃいろいろネタは出てくるぞw
つっーか仲良くなりゃなんでも聞かされるウザイ低次元人間のあつまりだわw
380マーシーの法則:2005/12/04(日) 21:12:14 ID:1ghXG7y50
低次元低次元と相手を見下す香具師ほど、知識の底が浅く低次元である。
381マーシーの法則:2005/12/04(日) 21:13:24 ID:1ghXG7y50
このスレで>>380のようにラーメン擁護ともとれるレスをすると、「ラーメン厨乙」とレスがつく。
382名無しでGO!:2005/12/04(日) 22:20:19 ID:MIDU9+tr0
参考堂って最近どうなの?
あまり噂話は聞かないが、DQNは去ったのか?
383名無しでGO!:2005/12/04(日) 22:26:04 ID:Ha2VIVNU0
三光堂レイアウトも嫌いじゃないんだけどね〜。フレキがいい感じだし。
DQNでかなり損してる。
384名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:11:20 ID:/nBUSNgPO
いんべん(←何故か変換できない)ツアーのレポキボンヌ
385神戸ミレナリオ:2005/12/04(日) 23:43:31 ID:mE0KivKp0
もしかして、103余り集まらなかった??


ガラクタ参加できねー
古い車両はガキの頃からのものばかりなので、全車両自走不可能
カットモデルになってたりとかorz
386名無しさん@Linuxザウルス:2005/12/05(月) 00:18:29 ID:+VbpPXF10
テスト
387名無しでGO!:2005/12/05(月) 07:43:30 ID:eNQE59lH0
>>384
マジレスすると中止になった・・・。
ちょっと店長の趣味が入りすぎで漏れは
内容に魅力が感じられなかった。
388372:2005/12/05(月) 11:09:13 ID:hhBq2Rmh0
>>387
中止っすか…
ま、あの天気では仕方ないと思われ。
389387:2005/12/05(月) 11:15:10 ID:eNQE59lH0
>>388
参加人員が少なかったための中止です・・。
390388:2005/12/05(月) 14:15:40 ID:1fkzVN1t0
>>389
そらスマソ
391名無しでGO!:2005/12/05(月) 18:48:55 ID:qDvelvRQ0
プライムモデルがラーメンの3階に移ったんだけど
一見入りにくい印象を受けた。
貸しレのフロアーから3階に行く階段通路の先に店があるとは思えず。
インパクトつーか、模型屋としての影が薄すぎだよ。
模型販売より貸しレ営業を重視でやっていくのだろうか?
漏れ的にはベルタの時の店のほうが良かったと思うな。
392名無しでGO!:2005/12/05(月) 20:23:43 ID:sOlakZcs0
>>375
エッチングパーツってどこの奴を使ったの?

プライムモデルは近金失百貨店時代から知ってるけど、ついにおしまいだな。
会員制模型店ってなんだ?
393名無しでGO!:2005/12/05(月) 21:24:58 ID:eShRWD040
>>391
あんなとこ、ついでとかによる場所じゃねぇから
入りにくくても問題ないんじゃね?
394名無しでGO!:2005/12/05(月) 22:11:53 ID:IqtzV5U/O
そもそも寺田町自体がそんなに行く場所じゃないし。
395名無しでGO!:2005/12/05(月) 22:48:04 ID:8TdYiPz1O
>>392
>>375だけんども、遊々のを使いますた。超傷で\1k弱
本来は酉仕様の金属支持を表現するもんだそうで。
前面枠は低運サイズなんで高運に嵌める時は各自k(ry

スレ違い須磨祖公園
396392:2005/12/05(月) 23:57:37 ID:sOlakZcs0
>>395

トン
漏れはタヴァサの香具師かと思ってたよ。
悠々のは千円弱もするんですか・・・
台所の奴ならば、高運・低運用窓枠2個ずつと運行番号窓枠行き先表示窓枠が
4つずつはいって420円でつ。
397名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:30:29 ID:AIK0Xsn80
>>375のエメグリはなかなかいい感じだけど、
他のはヒドい出来だなぁ・・・もしかして厨房かな?
398392:2005/12/06(火) 01:56:31 ID:EG7spJ3/0
>>397
まぁ、本人がいいと思っているならばいいんじゃないですか?
399名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:59:08 ID:vW/xvetP0
>>363

粘着は自分の愚かさをこうやってネットに無尽蔵に晒すだけだから
さっさとここから出て行くが良いよ。
しったかぶりでとよくもまあそれだけ言いたい放題言えるもんだな。
しかるべき病院を受診しろ、粘着V。
400名無しでGO!:2005/12/06(火) 14:36:37 ID:jWwa39/60
>>397
確かに今回はレベル低いなあ、まあ参加した数が少ないからと言うのもあるかも試練が
俺も良いとおもったのはエメグリの香具師だけだよ、前回のフリー型がレベル高かった
ためにちと残念ですな。
401名無しでGO!:2005/12/06(火) 16:24:56 ID:ykVD8Ong0
>>397
>>400
藻前の作品をうpしてもらおうか

>>399
(お約束だが)ホルモン関係者乙!
高菜にぎり無くしたらもうあの店に用事が無いぞ
402名無しでGO!:2005/12/07(水) 01:35:43 ID:d0lF9f3q0
>>399
ラーメン信者乙!粘着に釣られるだけ時間と電気代の無駄
放置放置www
403名無しでGO:2005/12/07(水) 01:52:28 ID:Ro/5dmco0
402>庄内厨乙!これにはわろた。ありがとう。
404名無しでGO!:2005/12/07(水) 02:29:47 ID:LMLTJGt+0
典型パターン再来
405名無しでGO!:2005/12/07(水) 03:30:42 ID:lt0Gq9UT0
鐵道ラーメンは生まれ変わるそうだ。
HPも改装中でデムパでサイケだったページが
どう変わるか楽しみ。相変わらず朝令暮改は直ってないけど・・。
406名無しでGO!:2005/12/07(水) 09:13:25 ID:YctNLMnz0
人間が変わらなきゃ同じよ。
あの汚い言葉遣いは生まれついてのものだろうから、
治そうとして治るものでもない。
407名無しでGO!:2005/12/07(水) 09:29:28 ID:AewJJfrN0
>>406
てか、あの程度で汚い言葉使いかよwwそりゃ、高級ホテルとかレストランで
あんな態度じゃだめだろうが、たかだか数百円のラーメン屋にそこまでの接客
求めるか?なんか最近やわな香具師が多いなあ。
408名無しでGO!:2005/12/07(水) 11:37:10 ID:ZNceqd1R0
>>407
数百円でも客は客

きれいな言葉遣い=高級ホテルとかレストラン

世間知らずもいいところだなw
409実は庄内厨:2005/12/07(水) 12:48:33 ID:lt0Gq9UT0
ラーメン作ってる茶髪の兄ちゃんは物腰が柔らかく好印象。
以前行ったときにちょっと話したときの感想。

それに対して鉄スタッフは柄が悪いというか馴れ馴れしい。

客が紀勢本線・貨物の知識がある前提で話しかけてくるのも嫌。
よくある模型店の店主のような雰囲気。完璧な接客を求めないが、
ちょっと考えた方がいいんじゃないか?

プライムモデルの○○氏は百貨店出身だけあって、ネ申接客だろうけど。
410名無しでGO!:2005/12/07(水) 17:56:05 ID:ngfBI+pW0
>>409
俺も同感、以前このスレで接客態度がなっとらんと書き込まれてたのでどんな
DQNオヤジが居座ってるのか偵察がてらに行って見たら、至って普通で拍子抜け
しちゃったよ、まあ最近は序とかの丁寧すぎる対応に慣らされてるのも原因の
一つかと思われる。
411名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:17:44 ID:6qsJ7mZGO
態度以前にラーメンの味が終わってるし
412粘着V:2005/12/07(水) 22:35:20 ID:U9rfvv4D0
私怨だとか粘着だとか書き込まれている事態おかしなこと。
ここのスレ、全て見れば分かるが殆どラーメン批判で
それに対してまともに反論できるラーメン信者はなし。
そういう信者いる所へは普通に考えて行かんでしょう。

何かと安直過ぎるのは、某IDやメルアドを自分の名前を付けているところにもでてますよ。
危機管理がなっていないし、粘着者を増やしているだけ。
413粘着V:2005/12/07(水) 22:41:53 ID:U9rfvv4D0
以前、ラーメン屋の求人募集広告を見た。
まったく恥ずかしい写真も掲載されていたが、
人を雇用するという事はその人の生活をも守るという事ですよ。
潰れました、はい解雇という事態にならぬよう頑張ってください。
414粘着V:2005/12/07(水) 22:49:18 ID:U9rfvv4D0
いっそうのこと、建物をヲタクの殿堂とするのはどうか?
べつにラーメン屋ではなくともよかったハズ。
アニメ・コスプレなどなど、一堂に出店するのはどうか。
それならば、他店も喜ぶし共存できる。
頑張って下さい。
415粘着V:2005/12/07(水) 23:00:35 ID:U9rfvv4D0
とにかく、粘着V以外にも批判がある以上、もっと真剣に事業を考え直すべきかと思います。
これだけウミをさらけ出せば、普通ならマシになるとは思いますが・・・ね?

尚、粘着Vは鉄道模型には興味ありませんし、他店とも何ら関係ありません。
ただの通りすがり粘着Vです。
416名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:13:01 ID:LMLTJGt+0
鉄道ラーメンの店員の接客が悪いとか言ってるやつは、マッハに行ったことが無いのかね?
417名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:14:05 ID:LMLTJGt+0
客車祭りキボンヌ
しかし大した加工を施していない俺様であった・・・
418名無しでGO!:2005/12/08(木) 00:59:08 ID:BsXKfV7N0
>>416
マッハが接客悪いからホルモンが接客悪くて良いという理由はない。
しかしマッハの接客が悪いとは思わんが・・・。
とりあえず金曜日にホルモン食べに行こうかな。

>>417
参加したいが作品がHPに晒されるのでちょっと躊躇する。
何にしても自信作と思って持っていっても店長にかかれば
色々指摘されるので(良い意味で)勉強になる。
419名無しでGO!:2005/12/08(木) 02:08:32 ID:UBD4W6ef0
>>418
>店長にかかれば色々指摘

店長だってそんなに大した作品作ってないだろ?
420名無しでGO!:2005/12/08(木) 07:39:28 ID:s3L+vRMuO
あのスクラッチな作品群を見て大したことないと
言えるあんたはさぞかしすごいネタをフルスクラッチしたことあるんだろ?







カキコは自由だが自分の足元は大丈夫かw
421名無しでGO!:2005/12/08(木) 09:17:01 ID:yEe1Pl8Z0
>>357
そいつが、責任を取って退任・退会するけど、それが普通だろう。
その団体を敵に回したら、怖いって事が分かったはず。芸能界で言えば、吉本と
ジャニーズと一緒だよ。
422名無しでGO!:2005/12/08(木) 09:32:22 ID:yEe1Pl8Z0
鉄道ラーメンとプライムモデル、行く気がなくなったね。プライムは、ベルタ時代から行ってたけど、
会員制になると、気が引けるよ。
423名無しでGO!:2005/12/08(木) 10:12:57 ID:74TreTLo0
そういえば今月は飲み会ないのかな庄内?ちょうど2ヶ月に1回のペースで行くと
今月ありそうなんだが・・・
424名無しでGO!:2005/12/08(木) 11:03:33 ID:KLYsCt9U0
>>422

あの店長ならそんなにむげなことはないよ。
425名無しでGO!:2005/12/08(木) 18:59:03 ID:D8VAQX6Q0
第三弾は、12月24日のクリスマスイブにイベントを実施します。
詳細は、11月に発表します。
キーワードは、「二人で素敵なクリスマスを」
「鐵道らーめん」がプロデュースします。

↓(改変後)

第三弾は、12月24日のクリスマスイブにイベントを実施します。
今回は、「家族の絆」をキーワードに、日中に
クリスマスの飾り付けをした阪堺電車を運転します。

どっちにしても意味ワカンネ。
426マーシーの法則:2005/12/09(金) 00:19:16 ID:VRyaZ+C40
粘着な私怨厨であればあるほど「他にも批判がある」「他にも恨みを持ってる香具師がいる」など、ことさら仲間がいることを強調したがる。
427名無しでGO!:2005/12/09(金) 09:03:05 ID:SzmcBN1p0
>>425
一切、行きたくないし。愛想が悪そう。
428名無しでGO!:2005/12/09(金) 09:09:43 ID:rApQuoA40
ってゆーか、客への応対そっちのけで一般客装ってTV局に
必死に売り込みしてるのがかなり痛々しいんだけど・・・
429名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:08:09 ID:lRj14h6h0
>>425
  きっと家族愛に飢えてるのだろう。店長独身らしいし。
430名無しでGO!:2005/12/09(金) 18:35:35 ID:lRj14h6h0
つーか、また半壊かよ。どーんと近鉄”楽”でも貸切れ。
431名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:43:55 ID:lRj14h6h0
三連続スマソ。

また高菜おにぎりが運休・・・_| ̄|○
432名無しでGO!:2005/12/09(金) 23:36:48 ID:jCv6LJz10
>>429
>店長独身らしいし。
どうでもいいことだが庄内の店長も独身なんかな?
433名無しでGO!:2005/12/09(金) 23:48:08 ID:x++cyGmt0
そこまでプライベートな話題をしていいのかな?
434名無しでGO!:2005/12/10(土) 04:28:34 ID:d+f7TrJ80
どいつからいわしたろか、楽しみやのー
435名無しでGO!:2005/12/10(土) 07:45:29 ID:17lywuFW0
人の下世話ばっかりでさ、肝心のレイアウトの内容や店のインプレとか
が語られることが少なくなっちゃったね。
436名無しでGO!:2005/12/10(土) 08:12:02 ID:YKCaP6s00
大阪の堺にある「チクタク」というライブハウスの楽屋には
製作途中の巨大レイアウトがある。自作と思われる専用台
はテーブルとして機能している。エントランスにはフィギアが
山ほど飾られていたり、サークルがあったりするちょっと変わった
ライブハウスやけど、レイアウトは一見の価値あり!!
鉄道模型のサークルもあったような気が・・・?

富、過渡、蟻スレにマルチされてたけどコレの詳細知ってる人いる?
437名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:43:41 ID:i3ChxXUP0
>>436
一般人が車両持ち込み可能じゃないだろ。よってスレ違い。
438名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:44:08 ID:U5JUtPOqO
>>431
高菜握り運休なん?リニューアル後に廃止されたんじゃないの?

レイアウトなんて使う気ないからどうでもいいが高菜握りはなんとかしてほしい
439名無しでGO!:2005/12/10(土) 22:55:41 ID:W4LPKmQ/0
>>425,431,438
行く気が全然ないね。
440名無しでGO!:2005/12/11(日) 01:17:26 ID:x21OB70J0
高菜は結構高いんだよ。
あまりモトは取れないけど、ラーメンの横のほんの一品のつもりで作った感じ。
それがラーメンが不味いからおにぎりばっか売れてしまってこのままじゃ
商売にならなくなるのでおにぎりをやめた。
441名無しでGO!:2005/12/11(日) 21:05:02 ID:Fk+98Xc50
ラーメン屋なんかやめておにぎり屋にすればいいのに
442名無しでGO!:2005/12/12(月) 06:23:50 ID:3EBt8P1e0
>>440

ラーメンまずいまずいっていうけど素人にあれ以上を求めるのは酷では?

伝説のウラジオストク空港のラーメンよりはおいしいよ
443名無しでGO!:2005/12/12(月) 14:19:09 ID:EjYgu04b0
>>440
高菜が高いのはわかってるよ。しかし採算の見通しが甘いのでは?
ラーメンの馬油も、高いから牛骨に替えたんじゃないかと思う。
レイアウトと一緒で行き当たりばったり。もはやラーメンがサブで
ホルモンとか焼肉中心のメニュー構成になってるし、鉄道ラーメンという
看板に偽りあり。

>>441
庄内が高菜にぎりを出してくれたら神。水周りの設備がないから
無理だが。

>>442
皮肉を言ってるんだろうけど、運営が素人でも客はプロと思って
入店しているだろうし責任はある。漏れはラーメン(馬油時代)が
まずいとは思わなかったけど。
444名無しでGO!:2005/12/12(月) 15:05:48 ID:3EBt8P1e0
>>443

本業がレイアウトだと思ってたので

馬油時代は知らないが漏れが食ったのは最近
445暇人+粘着:2005/12/12(月) 19:50:49 ID:PiOw3MHV0
パブリシティばかり重視して、本当の客である鉄オタ・鉄模オタに
必要な情報発信を放置する姿勢に憤慨する。

「鉄道ラーメンが○○で紹介されました!」っていち早くHPに掲載されても、
貸しレの料金やアピールポイントも出ていない内容が面白いと思ってるのだろうか?

マスコミには一風変わったラーメン屋ですよ〜。2階は壮大なレイアウトですよ〜。
なんと、カメラカーで実際に走ってる車両からの目線を楽しめますよ〜等どうでもいいことを
垂れ流し、芸人に凄いだの、子供が喜ぶねぇと持ち上げコメントをさせる。

一般客への広報としては間違ってないが、貸しレが癒しの空間とかくつろぎのスペースと
標榜している割に派手にマスコミにアピールするとはこれ如何に?しかもまだ店としての
方向性も迷走しているのに先行見切り発車もいいところ。

はやくHP建て直せ。(前言った指摘事項がそれなりに改善されているのにワロタ)そして
貸しレの概要を公表して、料金システムと、しっかりした利用ガイドを掲載することを願う。

色々書いたけど、店の連中と取り巻きらが楽しければそれでいいと思ってるのかなぁ。
446名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:05:23 ID:UnWS+Al10
>>445
粘着乙です!

庄内にも同じように粘着してみてくれw
447暇人+粘着:2005/12/12(月) 21:48:09 ID:PiOw3MHV0
>>446
う〜ん。本籍は庄内厨だから庄内に粘着しようがないんだよね。
しいて言えば私鉄線をどうにかしてほしいなぁと言うくらいかな。

自分では決してラーメンの中傷をしているつもりはないんだ。
プライムモデルには近鉄時代から色々お世話になったから、
なんとか今後も存続してもらえるように、激励(粘着)してるんだ。
448名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:06:12 ID:iNAz2rdnO
庄内とラーメンじゃ方向性が違うし。
庄内はあくまで貸しレがメイン。

ラーメン屋はその名の通り、ラーメンがメインで貸しレはおまけ。
ただ、悲しきかな、肝心のラーメンの味が終わってた。
449名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:31:03 ID:UnWS+Al10
>>447
>本籍は庄内厨

ワロタ!本当の庄内厨だけあるねW
450名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:49:24 ID:hwghGpO10
ラーメンのレイアウトは貸すために作られたんじゃないって何で誰も知らないんだろう!?
別の目的で作って、貸レの存在知って実際やってみたが、お金取るのはシックリこなくて
え〜い開放スペースにしちまえ!って話を聞いたが・・・
451名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:03:34 ID:Ism0snmG0
>>445
>派手にマスコミにアピールするとはこれ如何に?しかもまだ店としての 
>方向性も迷走しているのに先行見切り発車もいいところ。 

庄内厨でもラーメン厨でもないが、この一点については激しく同意。
いくら道楽でやってるとはいえ余りにもひどすぎる。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう [:2005/12/12(月) 23:34:46 ID:mKfEWs0C0
プライムモデルは近鉄時代から使わせてもらってて
ベルタに移転してあわただしい阿倍野筋に似合わず
マッタリ感が気に入ってたのに。
それが移転して事前電話予約制?
これは行くことはなくなったな。

そのうちベルタに戻ったりして(藁)
453名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:26:51 ID:07xjCvut0
>>452
  禿同。
  あのマッタリ感がよかった。2時間くらい平気で居れた。
  いつかラーメン屋とケンカしてブチ切れて「またベルタに戻ってん」
  て言いそう。
  いや、言ってくれプライム店長!
454名無しでGO!:2005/12/13(火) 11:02:28 ID:RxCjOwJL0
>>453
てか、わざわざ電話予約せんと行けないとなると客の数も大幅ダウンして売り上げが落ちるんじゃないか?
しかも、場所も寺田町とか微妙な場所だし、元の場所に戻るのも時間の問題だと俺はおもうが。
455名無しでGO!:2005/12/13(火) 12:19:51 ID:6TJGOLjz0
>>454
そのへん、オーナーとの癒着とかありそうだな。何かおいしいとこが
あるのかも??
456名無しでGO!:2005/12/13(火) 19:35:41 ID:/QFZVP490
>>455
>何かおいしいとこがあるのかも??

ラーメン食べ放題とかw
457名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:23:25 ID:C49zHEug0
>>456
おもろないw
458名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:18:41 ID:wlT4ynqV0
>>443
冷静に読み返すと的確な意見。
459名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:16:57 ID:zLHrGdqN0
今ごきブラの予告でやってたレイアウトってひょっとしてラーメン?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう [:2005/12/14(水) 01:21:25 ID:3EPYU2kS0
>>459
俺もそう見えた。
メッセンジャーの黒田が頭出してた映像やろ。

まあ、近々、つくりが雑なラーメン屋HPで
テレビ出演の予告があるでしょう。
461名無しでGO!:2005/12/14(水) 01:49:43 ID:x45qp1SH0
>>460
掲示板よくめくれ!
以前から予告してある。
462名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:01:00 ID:oTlC21qU0
いつだったかラジオでNゲージやりたいって言ってたな>メッセンジャーの黒田
463名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:13:19 ID:s2XmTQDD0
そういえば、ラーメン屋が提供してる「てっちゃん」とか言う番組、なんか
今ひとつだな、タモリ倶楽部の鉄道ネタ特集のほうがよっぽどイイよ。
464名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:45:07 ID:crVRU3WE0
ラーメン宣伝し過ぎw
>>445の言う通り
貸しレが癒しの空間とかくつろぎのスペースと 標榜している割に
派手にマスコミにアピールするとはこれ如何に?
465名無しでGO!:2005/12/14(水) 22:17:37 ID:xWyPX637O
いい加減ラーメンは諦めろよ。あれじゃ客来ないよ。
1階を全室貸しレイアウトにした方が客は来る。
466名無しでGO!:2005/12/14(水) 23:55:33 ID:bxofn0XSO
つーか寺田町のあの一角はもろにコリアン地帯じゃん。
あんなとこに普通の人は行かねーよ。
467名無しでGO!:2005/12/15(木) 12:36:23 ID:Ry9QPt89O
ついにゆうてもうたなあ。
468名無しでGO!:2005/12/15(木) 14:12:51 ID:rQwn3LDH0
Yahoo! JAPAN ID: blackcat_kat2000
名前: blackcat
住所: 和歌山県和歌山市
年齢: 45
誕生日: 6月10日
血液型: A型
未婚/既婚: 離婚
性別: 男性

詳細プロフィール
趣味:
写真の撮影と読書ですね。
最近江戸川乱歩を読み漁っています。笑

最近の出来事:
最近、出かけるときには雨が降って困ります。泣
何故なんでしょう?今日も雨

自己PR
新しい恋がしたいですね、まじで。
469名無しでGO!:2005/12/15(木) 14:13:26 ID:rQwn3LDH0
470名無しでGO!:2005/12/15(木) 22:57:00 ID:P7xYpMh90
糞忙しいので庄内に全然行けない。ストレス溜りまくりボンバー。

471名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:20:52 ID:s1Mv9pT00
かなり後ろに流れたのでもう一度貼り付け

SPACE EXPRESS【通称:庄内】http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

新大阪運転区207号【通称:三国】http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html

レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】http://tetsudoramen.jp/reiautobartennouji.html

三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】 ※公式サイトはありません
↓地図 (電話番号は各メーカー模型カタログの店舗一覧参照)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.41.900&el=136.16.42.100&la=1&sc=4&CE.x=329&CE.y=169
↓こちらにレイアウト画像あり(一般客のサイトなので注意・拡大前画像)
ttp://www.eonet.ne.jp/~kurz/rail/rail_010.htm
ttp://masa92ky.hp.infoseek.co.jp/untenkairepo_nagahama1.html
472名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:29:12 ID:zuZ7iEF40
>>357
俺もその運転会に何回も行った事があるけど、あれだけ今年の夏の運転会で盛り上がって、
沢山の来場者が来てくれたのに、残念だろうよ。そいつが自ら退任・退会で蹴りを付けて、
激怒した提携団体の代表もあれで気が済んでると思うけど、また、閑古鳥の鳴く運転会に
逆戻りだね。なぜなら、役員も気が弱く堅苦しいみたいだし、まとめ役の役員に言われないと
動かないのが殆どかもしれんからね。まあ、2〜3年すれば、クラブ自体も崩壊するかもよ。
473名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:30:23 ID:zuZ7iEF40
鉄道ラーメンとプライムモデルには行きたくはない。
474名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:31:31 ID:zuZ7iEF40
>>468
個人情報をかきこするなよな。
475名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:32:51 ID:zuZ7iEF40
>>471
三光堂は、なかなかいい店だよ。
476名無しでGO!:2005/12/16(金) 10:36:05 ID:zuZ7iEF40
>>471
庄内は、手狭で行きづらそう。
477名無しでGO!:2005/12/16(金) 11:41:22 ID:5jIi0dtE0
>>474
ネット上で公開されているプロフィールが
個人情報に該当するとは思わんが。
478名無しでGO!:2005/12/16(金) 12:48:26 ID:zuZ7iEF40
>>477
迷惑メールや掲示板荒らしの被害者になっては行けないから個人情報に当たる。
479名無しでGO!:2005/12/16(金) 12:49:47 ID:/SXM/+WV0
貸レでマターリ運転してるとウンコしたくなってきませんか?
480名無しでGO!:2005/12/16(金) 13:44:26 ID:4/gR0/g/0
>>479
何その本屋さん現象w
481名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:16:23 ID:kiwyV9VS0
>>479
なるなるw
わがままを言えばウンコしながら車両を眺めたいんだけどなぁ。
>>480
なるなるw
482名無しでGO!:2005/12/16(金) 21:27:41 ID:HwhUn/FZ0
>わがままを言えばウンコしながら車両を眺めたいんだけどなぁ

つオマル
483名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:18:34 ID:kiwyV9VS0
オマル持参で貸しレ行くの?w
484名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:38:30 ID:qqj6xIDt0
え?俺ウンコしながらでも運転してるけど。これが普通だと思ってた。
485名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:51:23 ID:+UQg/9050
小学生並の話題で盛り上がれるなんてオマエらの頭の程度が知れるなw
486名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:36:05 ID:b4njx4hL0
ウンコしたくなるのは癒されている証拠なので安心してください。
487名無しでGO!:2005/12/17(土) 04:23:18 ID:1vNRvkh10
ウンコの話もまともにできないやつに仕事ができるか。
よって>>485はラメン関係者w
頑張れよ!
488名無しでGO!:2005/12/17(土) 11:15:47 ID:fABIjewD0
ちなみにラーメンレイアウトにはトイレが隣接。
これはありがたい。
一時シャワールームがPRされてたけど使った人っていてます?
489名無しでGO!:2005/12/17(土) 21:51:35 ID:59NLsHXN0
>>488
これもラーメン関係者?

でもよ。ラーメンのバブリアンはblackcatじゃなくて、1Dらしい。
ほら、ヤフオクでEF58の頭だけ買った人物w
ID忘れたけど・・・。

ひと言いいたい・・・ラーメン最低
490名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:16:03 ID:YZYTbqgh0
>>484
故関沢氏のトイレが有るレイアウト?
491名無しでGO!:2005/12/18(日) 06:29:44 ID:UmcjwADn0
>>489
オマエの書き方は敵愾心剥き出しだな。
嫌な目に遭ったのかい?
492名無しでGO!:2005/12/18(日) 10:14:30 ID:b1p1NozW0
なんで敵愾心剥き出しなのですか?
会話の内容が私にはさっぱりなんだが・・・
493名無しでGO!:2005/12/18(日) 12:40:39 ID:i0E9ypNA0
>>490
久しぶりに思い出した。(1980年ぐらいの鉄模関係の本や雑誌によく登場して
いた。)8畳トイレ付きの部屋をHOゲージが周回していて、トイレの中も列車が
通る。近年になって発売された(前面展望の映像を写せる)「トイレンスコープ」
付きの車両を走らせたら、もっとおもしろかっただろうな。
494名無しでGO!:2005/12/18(日) 19:42:56 ID:S7sFqq7u0
今日始めて長浜行ってきましたぁ。 凄く良い菓子レイアウトですなぁ。
一人で2線だったのですが、他の空き線は店の車両が、ガンガン走っていたので、
ちっとも寂しく無かったですし、安定した走りと、1週する走行時間がたっぷり有って大満足。
大雪の中だったので、菓子レ料金安くしてもらえました。JRを利用した為少々交通費はかかりましたが、
結局は地元で遊ぶのと、さほど変らない料金で助かりました。
長時間遊ぶには、最高ですなぁ。
聞く所によると前日貸切が有ったそうですが、貸し切りでも十分遊べる様です。
是非また行ってみたい菓子レ屋でした。
495名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:26:39 ID:2lQnrdOF0
らーめん>
店長のクロネコさんは、この職に就くまでは堅いところで長年勤めていた真面目な人ですよ。
お人好しなところが少し気になります。
オーナーの1Dさんのことはよく知りませんが、経営が軌道に乗らないうちからマスコミを
使って派手な宣伝をするなど、野心家の性格が見え隠れします。地道な経営をしてほしい
ところです。
らーめんは、馬油がなくなったのは残念ですが、今の味も悪くはないです。
レイアウトは、素人目に見れば立派なものです。子どもの遊び場としては十分でしょう。
ただ、そこを仕切るセルフスタッフの態度が最悪です。「タダほど高いものはない」ですよ。
模型屋の店長は、みんなが言うとおりいい人ですね。でもいかにも仮店舗という感じで、
これで商売が成り立つとは到底思えません。1Fのラーメン店をカウンターだけにして、
残りのスペースを模型店にすればいいのではないでしょうか。
496名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:11:10 ID:JnuBYHYw0
>495
冷静な分析ありがと。馬油&高菜を目玉にラーメンを始めても材料確保に
失敗!レイアウトは話題作りに奔走するも儲からないとわかれば放り出し。
詰めの甘さは否めません。何をやっても失敗する経営感覚がない人の典型
です。庄内、長浜ともに現時点では採算には遠く及ばないでしょう。
でも誰がお客か今何をすべきかは解った経営と思います。
最終的に撤退しても人間的には頭を下げたい経営者たちだと思います。
それに引き換え‥‥まったく。
497名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:10:15 ID:0SapyAi70
経営出来る方がこの中に本当にいるのでしょうか?別にらーめん側ではないですけど・・・
誰がお客に何をすべきとありますが採算の取れない事業は撤退して当たり前ではないのでしょうか?だって私はそれで解雇になった人間ですがこれってらーめん屋さん叩きのスレなんですかw。
498名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:16:12 ID:osswv8q5O
今日らーめんに行ったけど満席で応対も味も以前とまったく変わってマシやった。レイアウトの人や店の人はすべて変わってた。私も庄内が好きな一人だがまともな店になっとる。
499名無しでGO!:2005/12/19(月) 06:14:44 ID:pKAs1+Uo0
ラーメンどうこうって言われてるけど対応そんなに悪くないと思う。
店長氏、オーナー氏ともにちゃんと物事をわきまえてる人だよ。ここで叩かれてるイメージは持ってない。
どこでもそうだけど、商売でやってるのだから多少の野心も無ければ発展しないし続いていかない。
レイアウトの使用についてはルールが判然としないところもあるが店の人の案内に従えばOKでFA?
せっかく中に模型屋も出来たんだから最大限に利用しないと損だよ。オープン記念?で35%オフやってるようだし。
500名無しでGO!:2005/12/19(月) 08:52:11 ID:6KLl7fHE0
>>498
>>499
騙されてるよ〜
501名無しでGO!:2005/12/19(月) 15:04:04 ID:9GtRVi9P0
>>500
つーか自作自演
502名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:15:11 ID:0SapyAi70
自作自演と取る方はよっぽどラーメン屋さんが嫌いなんでしょうね。仕方が無いですけど、私も最初は嫌な店かと思っていましたけど最近は落ち着いていますよ。二階のレイアウトも日曜日は凄い人でした。庄内にも通っていましたけど両方良いお店だと思います。
503名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:34:07 ID:QoqdHRmE0
なんかラーメソ叩きと擁護が交互に来るなww
今の所庄内「しか」行く気力無い漏れですが、ビンテージどうしよう…
ネタは幾らでもあるけど。
504名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:39:05 ID:/UDY7oDn0
>>502
人が多いのはいいんだけど、客層はどんな感じ?
子連れ、セルフ運転手が多かったら行く気しねぇ。
505名無しでGO!:2005/12/19(月) 18:34:17 ID:0pbeARL+0
>>504
客層はコテコテの鉄ヲタさんが多いねえ。庄内に集うようなお客さんとはまた違った感じ。
まあ、別にこっちに危害加えてきたりするような方々ではないんでそう心配する必要は
無いと思うが、正直いって俺はあまりお友達にはなりたくないと思った。
506名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:21:13 ID:Ic0WvB0F0
庄内の店長さんは実際のところ鉄ヲタなの?
507名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:44:41 ID:lgRyyaf40
>>505
常連が跋扈する従来の模型店・貸しレ屋のパターンだね。
一度は行かなくっちゃとは思っているのだが・・。

>>506
鉄オタには違いないけど、濃くはないよね。
いろんな趣味のうちの一つという感じ。

むしろ模型製作やそれなりの電子工作が好きなような希ガス。
それを活かして貸しレ運営をされているということだろうけど。

それにしても庄内は平日の休日が増えたね。やっぱり平日は
来客が0人という日もあるんかねぇ。店長も連休を取ってゆっくり
してもらいたいが、漏れは土日が仕事orz。
508名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:52:11 ID:O/C/NyVb0
庄内の店長は生粋の鉄道模型オタなのは確かと思う長い付き合いなんで(笑

でも鉄道オタではないねえ
509名無しでGO!:2005/12/19(月) 22:15:56 ID:5OwiF2XR0
>>507
>店長も連休を取ってゆっくりしてもらいたいが

あんたやさしい人だねぇ
510名無しでGO!:2005/12/19(月) 23:12:16 ID:MRB8Ofcx0
鉄道ラーメンには行きたくない
511静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/19(月) 23:14:17 ID:RPdCTWMg0
さてさて、いよいよ103系祭りの日が近づいてきましたが、人が来るのだろうか。。自分は祭りに参加するので、もし遭遇したらヨロシクお願いします。
512名無しでGO!:2005/12/20(火) 03:36:36 ID:xc+3mwr80
もうラーメン叩きのレスはうんざり、ここはそういうスレでは無かろう。
もし、やりたければ、別スレ立てて、そこでやりなよ。
庄内厨・ラーメン厨・長浜厨 人それぞれ・・・ 行きたく無い奴は行かなければそれで良し。
もっと、それぞれの貸しレの体験記や宣伝・問題点の提議を、もっとしてやりなよ。
また、それに対して、いちいち反論や中傷・他の貸しレ屋に対しての攻撃的発言をしなければ、もっと穏やかになると思うが。
今、関東・中京圏では、新しい貸しレ屋が出来てるらしく、活気付いてるのに対して、
ここは、叩き行為ばっかじゃんか。
もっと、それぞれの情報をジャンジャン、レスしておくれ。
それに対しての、反論はもう要らんし。
513名無しでGO!:2005/12/20(火) 07:09:56 ID:dWyNf5KQ0
>>512
はげどう
514名無しでGO!:2005/12/20(火) 09:26:51 ID:XyjOhi+b0
>>512
ここが隔離スレとして発足したことをご存じない?
逆に本家の近畿模型店スレが過疎りつつあるが・・。

体験記や問題点の提議は>>445>>494>>495>>499>>502
がちゃんとカキコしてるぞ。それに対して脊髄反射する人間が
いるのは否めないが。(○○関係者乙はやめてほしいとは思う。)

あと、関東中京圏の貸しレが出来てすごいと思っているようだが、
隣の芝生は青く見えるっていうもんで、ポポソとかのぞみ会とか
有名所でも色々問題抱えてる。(痛い香具師が多く特に暴走厨が)
むしろラーメン?や庄内など餓鬼禁止してるのが稀だろう。

まあラーメンマンセーカキコがあったらそれは事実と思って、
スルーの方向で。明らかに事実と異なれば反論すればいいだろうし。
515名無しでGO!:2005/12/20(火) 12:57:19 ID:icumBedu0
>>472
あんな連中には、関わりたくはない。鵜呑み主義の連中ばっかりでは、ダメホ。
516名無しでGO!:2005/12/20(火) 15:18:04 ID:XD614/c+0
ラーメンのスタッフは叩かれてるのよく目にするけど
庄内のスタッフが叩かれてるの見たことないけどなんでかな?
517名無しでGO!:2005/12/20(火) 15:27:12 ID:o5Y5jyO40
>>516
叩かれるにはそれだけの原因があるってこと。

大人の空間にしたいから30歳未満入会お断り・・・とか言いながら
客のガキを部屋に入れまくるのは明らかに矛盾してるだろ。
518名無しでGO!:2005/12/20(火) 17:01:56 ID:WqYV0d8y0
>>511
ノシ
519名無しでGO!:2005/12/20(火) 17:03:24 ID:WqYV0d8y0
ところで、庄内に行くときはどれくらい前から予約してる?

みんなどんな感じに行くことが多いのかな?
520名無しでGO!:2005/12/20(火) 17:07:24 ID:icumBedu0
>>472
ああ言うクラブは、何れ崩壊するだろうね。今回退任・退会する方が仮に残っても提携団体の代表の手によって首切りされる可能性が
大だよ。提携は合併に等しいから。
521名無しでGO!:2005/12/20(火) 17:38:20 ID:XD614/c+0
>>511
行くのはいいけど仕上げが荒くて汚いまま持って行くなよw
522名無しでGO!:2005/12/20(火) 18:30:38 ID:Pei0r1cN0
>>519
漏れはネットの予約状況で見れる範囲の時にメールで入れる。
急に行くのを決めるってのはまず無い。2週前位から可否の目星付ける。
家からそれなり距離有るし。

って、前行ってからもう4ヶ月過ぎた…しかも全部で5回位しか行ってない。
せめて年内もう1回位行こうかと。
このスレの方は半ROM半常連になってるのにねw
523名無しでGO!:2005/12/20(火) 19:34:37 ID:2xi57jOk0
>>519
俺は前日か当日だな、いずれにしても直前に急用が出来たりしたら面倒なんで
ぎりぎりに予約入れてます。まあ、全席埋まってることなんか滅多にないから
そうしてます。

ところで25日のイベントに参加したいが、参加したらクリスマスなのに予定ないの
バレバレでちょっといやだなあw
524名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:00:36 ID:Pei0r1cN0
>>523
その前2連休で全部済ませてw
525名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:13:40 ID:dmP4t9ay0
>>517

  へ?
 
 そんな話聞いたことねえ。てかわし20代だけど普通に登録できたんだが。
526名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:18:12 ID:dx6gb2FC0
>>519
たいてい1,2時間まえに電話してる、くるまで30分くらいで
いけるし、、、
527名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:43:59 ID:ZV9Gnpw60
漏れも522氏と同パターン
10日〜1週間くらい前を射程にしている。
大阪府内だけど1時間半から2時間くらいかかるんだわ。

この前行ったときはまだ暑かったなあ。
今年中にもう一回行きたいな。
528名無しでGO!:2005/12/20(火) 23:46:33 ID:XyjOhi+b0
Nゲージ界のカリスマ! 加藤好啓!(←聞いたこと無いぞ!)
ごきぶらに登場。

またまたラーメンがテレビに登場してる。
今回はプライムモデルの西村さんがレイアウトの紹介をしていた。
あの人のほうがマニア臭が薄くて見てて安心できる。

カメラカーのデモ走行もやっていたが、既製品のレールを使って
いるので、急カーブの連続で実感に乏しく非常に残念。
フレキさえ使っていれば庄内といい勝負だったのに・・・。
529静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/20(火) 23:55:27 ID:7CFiNxRF0
>>521
そこまで汚いわけじゃないんで。。といってもまだ未熟者、改造なんて大したことしてない誰でも出来る改造しかしてない・・wさてさて、311系3編成目完成なんで庄内で試運転するかな。
530名無しでGO!:2005/12/22(木) 09:12:19 ID:fNkezO3q0
庄内、今日行こうと思っているのだが、
店長が来られるのかな?

交通機関が心配。
531530:2005/12/22(木) 13:46:34 ID:N2NM+ypy0
あかんわ、行くの中止・・・。
自分自身が行けても帰れない可能性が出てきた。
走り納めはもうできんかなぁ。
532静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/22(木) 14:10:32 ID:T2Hz41qk0
本日自転車で2回横転事故起こした自分がきましたよ。今日は行くのやめといたほうがいいね。。
533名無しでGO!:2005/12/22(木) 14:42:45 ID:XEu68yFM0
漏れも今日はやめて明日にした
534名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:39:07 ID:gbCiA+vm0
>>530
店長さん大丈夫だったのかな?
HP見る限り予約は入ってたみたいだけど。
535530@京都府:2005/12/23(金) 01:19:51 ID:hhmbqZYu0
結局雪が急速に溶けて、交通機関もほぼ平常に戻ったので
結局行った。7番線の予約が私です。

店長さんはJRで遅延に遭ったみたいだけど、普通に来られてた。
536名無しでGO!:2005/12/24(土) 00:25:45 ID:YlzQKeIa0
103祭りの皆さん、お疲れ様でした〜

静シスJR−Central くんは来てたのかな?
537静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/24(土) 09:23:24 ID:9PoUNlSg0
>>536
行きましたよ、18〜21時でしたが。
538名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:04:18 ID:TMwfF6D50
リニューアル後のラーメンってどんな感じなん?
雰囲気はたまにレスしてくれる人がいるからわかるけど、
貸しレが1時間いくらとか以前と変わった点とか、ご存じの方
いる?

ラーメンのイベント、たまたま住吉区内を車で走っていたから
見たけど、餓鬼ばっか。別に構わんけど、そいつらを貸しレに
入店させるのだけはやめてほしい。(←餓鬼を非難するわけではなく、
レイアウトbarの趣旨に反するだろ。)
539名無しでGO!:2005/12/25(日) 11:10:22 ID:m925ozc10
>>538
最初は30歳未満は入会お断りだったんだけど、
いつの間にか削除されてるし・・・。
540名無しでGO!:2005/12/25(日) 17:17:25 ID:WeA2Xqzx0
餓鬼は模型の良さがわからないから入室禁止に汁!
破壊されるぞ。
541名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:21:08 ID:pQN5CK1r0
今日の庄内の皆様方、乙です。
16時から1時間は実は満席だったとはw
542名無しでGO!:2005/12/26(月) 00:27:17 ID:NB+/aqcd0
漏れも庄内久しぶりだったけど、やっぱいいよな〜
543名無しでGO!:2005/12/26(月) 00:58:59 ID:gt2adVzZ0
>538
利用のシステム的なことはもう一つ良く判らないね。
貸しレイアウトというより、ラーメンを食べた後に少し
模型で遊んでいってもらうというイベントスペース的な空間に近くなってきた。
個人的にはそう思うが実際に車両を持ち込んで楽しんでおられる方もいるのも事実。
544名無しでGO!:2005/12/26(月) 01:46:47 ID:4HC13JIK0
>>542
>やっぱいいよな〜
ラーメンも同じ貸レじゃん、庄内は何が違うの?
545542:2005/12/26(月) 09:14:37 ID:hsznwzoq0
>>544
ラーメン屋は貸しレとして認知してないよ
546名無しでGO!:2005/12/26(月) 11:07:23 ID:+VSxHSD90
>>545
わかりやすいコメントありがとうw
547522,541:2005/12/26(月) 14:13:59 ID:26T2W2Ez0
ラーメンのトップページからレイアウトのページに繋がらなくなってる。

そんな風に、右往左往してるのが分かりすぎるから、叩かれる材料になって
しまった不運はあるかもね。

何はともあれ、家族にイヤミ言われながらも庄内に出てきて3時間、久々に
心の洗濯が出来た感じ。
またしばらく仕事に埋もれます。
次は早くても2月だな…
548名無しでGO!:2005/12/26(月) 22:21:59 ID:6EANCiGU0
庄内は29日に最終運転なんだな。割引なんて聞いてなかったよ・・・
早く発表してくれないから既にほとんど埋まってるし・・・orz
549名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:25:15 ID:MxJtIlyA0
ラーメン屋HPがノットファンドだ。とうとう潰れ…
550547:2005/12/27(火) 00:08:59 ID:fErjF0XM0
>>549

http://tetsudoramen.jp/index.html

ここはつながると思うけど。
但し既出の通りレイアウトのページに繋がらなくなった。
551名無しでGO!:2005/12/27(火) 09:51:36 ID:bmgbE0LQ0
>>548
2005年最終営業日か。
3時間1000円は美味し過ぎる・・・。
552名無しでGO!:2005/12/27(火) 15:51:56 ID:Mj7EjL+V0
>ラーメン
建物に照明が入りましたって書いてあるけど青く光って不気味

間違えて青LEDをつかっちゃったのか、白色LEDを買うお金がなかったから青にしたのか・・・
553阿呆眼鏡@携帯:2005/12/27(火) 16:10:11 ID:sfU7SifWO
神戸の実家に帰って来たついでに、今から庄内バージンを捧げて来ますつ。
持ち込みは雑客が数両、50系が三両、
カマはED75ー1000とロクニ。
あと実家の物置漁ったら出てきた三陸鉄道のディーゼル。……まともに動くかわからんがw
電化ローカル、空いてるといいなあ。
554名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:19:14 ID:/vhoZWHr0
>>553
まともに動かない車両は是非店長に紹介する方が
良いです。喜ばれます。

後で感想と(関東の方ですか?)他の貸しレとの
率直な比較をキボンヌ。
555名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:30:05 ID:04i6+1w/0
庄内は今日いつのまにか休みになってるorz
なにがあったんだろ?ある意味心配だな…
556554:2005/12/27(火) 16:32:55 ID:/vhoZWHr0
ありゃ、休みになってる。
阿呆眼鏡さん、庄内駅の改札出ないでー。
とりあえずage
557名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:34:38 ID:OW5TMnCG0
>>555
本業の方が急に忙しくなったんじゃねーの?
558名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:40:55 ID:IBSKD4GW0
>>555
今までこんな事なかっただけにほんと心配ですな。
>>557
どんなに忙しくても店長さんは必ず来てたからなあ、風邪でもひいたのかな?
559阿呆眼鏡@三宮:2005/12/27(火) 16:52:02 ID:sfU7SifWO
OTLォゥィェ
今三宮でスレを確認してみたら……何でやねん。(´・ω・`)コウベノチカテツタカインヤゾ

庄内に行くまでに気付いて良かったけれど。
これは木曜日まで我慢しろってことかな。新規会員だから予約出来ないが……。
早い時間に行ってみるかな。
今から帰りますつ
560阿呆眼鏡@地下鉄:2005/12/27(火) 17:09:37 ID:sfU7SifWO
>>554
今度行けたら相談してみます。
ギアに絡まってたホコリは取り除いて、集電スプリングも交換したので、一応走るとは思うんですが。
きっと機械いじりの好きなおじ様なのですな>店長殿
ご察しのたうり現在は関東に住んでます。
貸しレは伝説の楽園鉄道と大岡山くらいしか経験ないだけに余計残念。
しかし、親切にしてくださって、皆様サンクスコ。
しかし本当にどうしたんだろう?
561名無しでGO!:2005/12/27(火) 17:12:13 ID:IBSKD4GW0
>>559
阿呆眼鏡さん乙でした。
とりあえずメールでも入れておいたらどうですか?
事前にメールしといたら新規でも予約してくれたことあるから。
562554:2005/12/27(火) 18:01:50 ID:/vhoZWHr0
>>560
突然の休業残念でしたね。明日は休みなんで今からの予約はメールのみ
の受付だと思います。[email protected](店HPのトップから転載)

新規であっても事情説明したらなんとかなるのではないでしょうか?
(月曜日行ったら休業やんけゴルァ!って)そもそもローカル線は私鉄線に次いで
人気がないみたいなので、根拠ないですが空いていると思われます。

楽園と大岡山と比較すると小じんまりとした殺風景なレイアウトです。ポポソに近い感じ。
それでもこれでいいと思わせる何かが庄内にあります。

<チラ裏>
昨日、電化ローカル線を1時間だけ走行して帰りました。
富キハ58九州色を関西中を200qバイクで捜しまくって疲労が限界に達し、
家(京都)に帰る前に休憩が必要と感じ、庄内に寄りました。
買ったばかりの模型を走らせ、ホットコーヒーを飲みながらうたた寝してしまった・・。
</チラ裏>
563阿呆眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :2005/12/27(火) 18:33:08 ID:4Z9Me3QE0
>>561-562
いやはやまいったまいった。
とりあえずメールいれてみました。店長さん大丈夫かいね。
新規受け入れ再開をしってたら、ラーメン屋行ってたんだけれど。
564名無しでGO!:2005/12/27(火) 20:31:42 ID:C9Zs8heo0
>>562
アンタ庄内の会員のわりには言葉の端々にイヤミに聞こえること書いてるねw
565名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:08:18 ID:IBSKD4GW0
>>560
>機械いじりの好きなおじ様なのですな>店長殿
俺もここで聞いた話ではそう思っていたんですけど実際はおじさんじゃなくて驚きでした。
若い(30才前後かな?)割にはM車の音を聞いただけで原因がわかるくらいのネ申です。
俺もKATOの動力を直してもらって感謝してます。
566名無しでGO!:2005/12/28(水) 07:02:58 ID:tqTrA2vk0
店長さんを知ってるだけに>>560
機械いじりの好きなおじ様<にワロてもうたw
567名無しでGO!:2005/12/28(水) 17:56:53 ID:M3meLj0p0
工房でKATOカップギア動力が大好きな漏れでもいけますかね?>庄内

あんまり古いのを持っていたらみっともないかな?
568名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:03:30 ID:K1r5s/6K0
>>567
庄内のカウンターに並んでいる模型はある意味骨董品ばかり。
心配することはない。
569阿呆眼鏡@携帯:2005/12/29(木) 01:07:46 ID:vRP5bwxcO
店長さんから物凄く丁寧なメール返って来ますた(・ω・)
てな訳で今日改めて庄内バージンを捧げて来ますつ。
電化ローカルを18ー20迄。
非電化ローカル、私鉄上下以外は全部埋まってるみたいで、他のお客さんとの会話も楽しみ。
このスレからは俺以外に誰か行くのかな。

>>565ー566
……普通の兄ちゃんやんけ……。
前言撤回。機械いじりの好きなあんちゃんなんでつなw
570554:2005/12/29(木) 10:28:12 ID:4jDsZ+fg0
>>569
18-21で予約してます。
機関車等のパーツ付で徹夜してしまった・・。
(恥ずかしいのですが、今まで全くパーツ付けずに
貸しレ走らせてた)

今からちょっと寝てから行きます。
571静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2005/12/29(木) 12:12:23 ID:/Vvv2h1U0
俺も行きたかったなあ、29日の割引キャンペーン。。本日名古屋に行くのでいけませぬ。
572名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:28:28 ID:TMcTiwIF0
>569,570氏
本日参戦組ですか。漏れも今日18−21で行きますよ。
今はまだ仕事ちう。こんな打ち込みやってる場合じゃないんだが・・・
後刻ヨロ〜
573名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:17:26 ID:1tWbEf5k0
本日は彼乙です。
それぞれの拘りが感じられてやっぱ貸しレはいいなぁと思いました。
俺も愉しんだし皆さんも楽しそうで癒されました。
>>569
三陸復活おめ!
574名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:18:29 ID:1tWbEf5k0
連続酢マンコペロペロ
お前ら、よいお年を!
575名無しでGO!:2005/12/30(金) 09:11:36 ID:SSWp/CYo0
甥裸も昨日の参加組でし。
最新の製品から改造加工車までバリエーション豊かで見てるだけでも楽しかった。
お客さん同士も和みムードでまたーリ会話が弾んでました。
よし!また行こう。
576名無しでGO!:2005/12/30(金) 09:28:09 ID:LfY4drqg0
ところで、各貸しレ屋の店長方に年賀状出す香具師いる?以前阿波座に通ってた時は
向こうから送られてきたこともあり年賀状のやり取りしてたんだけど、年賀状一枚余
ってんだよなあ。
577554:2005/12/30(金) 11:44:15 ID:ArDrEnQh0
皆様、昨日はお疲れ様でした。
様々な時代の車両が走り回るのは見ていて楽しかったです。

来年は脱コレクターを目指していきたいです。

あの後、庄内で参加された方と鐵道ラーメンへラーメン食べようと
寺田町へ向かったのですが、何故か閉店してました。(22:30現在)orz
スープ切れ?

休みかどうかHPで確認していたのに・・・。
578名無しでGO!:2005/12/30(金) 11:56:34 ID:pYcGYVgs0
俺も庄内行きたかったなぁ・・・家の大掃除から逃げられなかったorz
>>569
三陸鉄道はちゃんと走りましたか?
579名無しでGO!:2005/12/30(金) 12:32:33 ID:2NMzEoHu0
>>576
他の店はどうか知らんが庄内の店長の場合そういうの嫌がりそうだな。
なんてったって、プライベートと仕事をきちんと分けてる人だしね。
まあ、どうしても出すて言うなら事前に確認しといた方がいいと思われ。
580名無しでGO!:2005/12/30(金) 15:47:00 ID:j2DU76ZK0
>554氏並びに夜会参加された皆様
昨日は乙でした。あの後寺田町まで出動されたんでつね。
24時まで開店の筈ですが、既に休みに入ってるのかな?
こちらは一足先に退出組で庄内駅前のラーメン屋で鉄模談義やっていました。
庄内で走らせてから寺田町までラーメンツアー。これは面白そうですね。
581名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:29:56 ID:hXl+OXAI0
なんか29日はちょっとした祭りだったようだな、おい等も参加したかったなあ。
ところで、来年の5日は割引ないのかなあ、今年はあったからちょっと期待して
いるわけだが。
582名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:37:43 ID:ZaiIITzgO
何回か庄内→ラーメンとはしごしたけどな。
庄内で仲良くなった人と。車だったから、行ったけど電車ぢゃ面倒ぢゃない?
583名無しでGO!:2005/12/30(金) 17:15:46 ID:dmD1pT8c0
>>582
結構その手の人多い様で。
漏れだと車でも面倒に思いそう…
その前にラーメソの会員になってないやw

庄内−ラーメソと車でやると、高速で空いてて30分位か。
584名無しでGO!:2005/12/30(金) 20:46:49 ID:GUme49TG0
庄内は以前から大好き。最近、ラーメンは会員制ではないよ。誰でも食事をすれば無料。完全に販売促進状態。態度もいい。味もましになっている。特に味噌チャーシューか少しコクのある特急はまし。
接客も以前よりマシ。
585名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:07:01 ID:9/OQ9HQc0
つーか今のラーメンは全然落ち着かない。
餓鬼が引っ切り無しに来やがるし。
586AnbishasuJapanから飛行機へ:2005/12/31(土) 00:17:30 ID:CaAB2FxBO
連合軍に初出勤出来ますか?ヨーダが首を長くして待ってます。Anbishasuも初出勤します
587名無しでGO!:2005/12/31(土) 17:24:25 ID:LTD83UxF0
年の瀬になってまた変なのが湧いてきてますなw
588名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:28:53 ID:zCEknjnt0
とりあえず、あけおめ、ことよろと。

そーいや、貸しレに車両常駐させてる人々って、メンテはどうしてるのかしらと。
3時間も走らすとトレーラでも車輪真っ黒って珍しくないが。

まさか店主がメンテしてくれる、なんてこと無いと思ってるのだけど。
589名無しでGO!:2006/01/01(日) 09:26:31 ID:9t5GkQZt0
>>472
提携団体の代表もあれで、気が済んだんじゃないか。しかし、和解拒否を貫くのは、その方は、エゴイストかもね。根性曲がってる証拠だよ。
590名無しでGO!:2006/01/01(日) 09:43:46 ID:3glS88MlO
庄内から年賀状キタコレ
なんか不自然に綺麗なボインネットでつねw
あと芋からも来たw
591名無しでGO!:2006/01/01(日) 10:25:11 ID:X2nFmpXfO
588
俺ゎメンテなんてヤッたけとないから!
小学生の頃からNヤッてるけど、その当時ゎクリーナーの類無かったから、いまでもそれが常識になってるから。
庄内なら、そんなに汚れないからな!
592名無しでGO!:2006/01/01(日) 12:09:26 ID:DeQshvEd0
>>590
俺にも来たよ。しかもこれドリンクバーの無料券付なんだな。ちょっと得した気分。
593名無しでGO!:2006/01/01(日) 13:06:48 ID:713r6q9M0
>>588
入れ替えで交検入場させて湯にクリーナーそうじ
594名無しでGO!:2006/01/01(日) 14:31:50 ID:BhTB8bQ/0
>>589
新年早々、一般人には関係ないネタぶり返すんじゃねぇよw

自分らの不始末は自分らでつけろ。見苦しい。
595名無しでGO!:2006/01/01(日) 14:45:49 ID:nt0biDz70
>>594
禿同! 正月早々、しかもかなり前の話題をなんで今頃って感じw
596名無しでGO!:2006/01/01(日) 15:15:53 ID:gYgX4hsr0
>>594
つーかスレ違いだしな。
スレタイの[運転会]とは一般人も持ち込み可能な運転会。
内輪でやってる模型サークルなんぞ対象外。
597588:2006/01/01(日) 16:05:41 ID:zCEknjnt0
>>593
分からん所で皆さんやってる訳ね。

>>590、592
ヘアサロンとかケーキ屋で予約する人に年賀状ってのは良く聞くけど、
同等の施策を怠らずやってる庄内店長氏に拍手、感謝。

もっとも、このサービスを活かせる様に行けるかどうか、漏れ的には
かなり怪しい…とうとう仕事を家に持ち帰ってしまったorz
598( ´∀`)さん:2006/01/01(日) 16:09:40 ID:ffECL1c80
>>594
漏れも禿同!
599名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:22:43 ID:nt0biDz70
>>590
あんたの言う通りボンネットが不自然に綺麗ですな。
あの店長氏ならフォトショップで画像処理くらいできるから一つ一つゴミを
取り除いていったのかな?かなり手間はかかっていると思われ

HPも更新されていたけどゴーパーサンいつもながらカッコいいですなw
600名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:07:15 ID:nt0biDz70
>>599
この583新色ですね、ピンクもカコイカッタけどこれもカコイイ!
でも今の時期この顔は・・・・・
601大モリJR−West:2006/01/01(日) 20:21:30 ID:qwUIiAEi0
>>599-600
自作自演乙!
602名無しでGO!:2006/01/01(日) 21:03:43 ID:B2tkdmXK0
>>599
つアドビのイラストレーター

1月末までのドリンクバー3回無料って、
1月に3回来いってことか・・。難しいな。
603名無しでGO!:2006/01/01(日) 21:29:30 ID:nt0biDz70
>>601
自分にレスしたんじゃなく追記しただけなんだが・・・・・
>>602
イラストレーターにしたら写真っぽくね?
フォトショにしては綺麗過ぎるけど・・・・・
604名無しでGO!:2006/01/01(日) 22:20:12 ID:B2tkdmXK0
>>603
店長デザイン系が本職だからこれくらい朝飯前と思いますよ。
実物写真をレイヤーでトレースしてるだけと思うけど・・。
605名無しでGO!:2006/01/02(月) 06:12:25 ID:o5k/MOsq0
戌年だから、キハ81ブルドッグで来ると思ってたが
485ボンネットか。
606名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:52:13 ID:n+ITyAVS0
>>602
>1月に3回来いってことか
普通に週1で行ってる人も多いから3回でも足りないかも。

しかしボンネットをイラレでこれだけキレイに書けるなんてネ申だなw
貸レよりこっちを本業にしたら儲かるのに・・・
607名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:52:14 ID:WRm0l45o0
>>596
禿同!2〜3年すれば、解散になるだろうよ。スレ違いだし、内輪でやっているサークルには、
関わりたくはないしさ、勝手にしやがれって感じ。
608名無しでGO!:2006/01/02(月) 14:15:08 ID:qFER8Rg40
609名無しでGO!:2006/01/03(火) 01:51:12 ID:4mQ4MV7e0
ところでラーメンの話題はどうしようっか?

テラ・ステーションなる有限会社を立ち上げて
貸しレというより鉄道趣味関連の総合企業を目指してる希ガス。
(目指すだけならいくらでもできるんで)

貸しレも販促関連になったし、プライムモデルが完全に融合してる感じだし
ここでは阿波座的扱いにして近畿模型店スレに引き取ってもらいたい。

ここが庄内専用スレと化す可能性があるが・・。

とりあえず仕事始めは暇だからラーメンの会社登記でも取得しに行こうかな。
610名無しでGO!:2006/01/03(火) 11:12:11 ID:7FKJM8f30
要りません
貰いません
611名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:51:53 ID:+i8h7SPN0
>>609

>ここが庄内専用スレと化す可能性があるが・・。
未だ長浜が残ってるだろ、ここには上がって無いが、少し動きが有る様だ。
1月末に菓子レの予約入れたら、春頃まで待ってほしいと返答が有った。
詳細は言ってくれなかったが、何らかの動きが有る様だ。

612名無しでGO!:2006/01/03(火) 20:16:33 ID:+RFGKxQp0
>>609
コロコロ変わる店にも、>>596の意見の通り、内輪でやっている団体にも関わりたくはないね。
613名無しでGO!:2006/01/03(火) 20:37:07 ID:a4P9wGJJ0
>>612
確かにレイアウト部分をどうしたいのか、今後どうして行くのか、さっぱり判らん
鉄模の販売が中心だったら、近畿模型店スレに引き取ってもらおうぜ!
別に庄内が有れば事足りる

>>611
明日長浜に電話してみよっと
614名無しでGO!:2006/01/04(水) 01:32:00 ID:FoLdw7m80
庄内がまたウソ電やるみたい。
注目を集めたいのはわからんでもないが、何回もやったら飽きるだけ・・・・
ラーメンに負けてなんだか必死すぎてみっともないなw
615名無しでGO!:2006/01/04(水) 01:47:29 ID:GkZbyVor0
>>614
お約束だが・・・

ラーメン関係者乙!
616名無しでGO!:2006/01/04(水) 02:02:52 ID:9AMi8Lyt0
>>614
ラーメソ関係者乙!
どっちが勝った負けたはどうでもいいことだが、実際のところ負けたのはどっちかな?
よく考えてごらん?

>何回もやったら飽きるだけ
飽きるどころか会員さん同士でさらに盛り上がってますが何か?
庄内に出入りしてない(出来ない)のバレバレで必死だなw
617名無しでGO!:2006/01/04(水) 02:16:29 ID:GkZbyVor0
長浜移転がいよいよ始動するのか。
618名無しでGO!:2006/01/04(水) 03:06:24 ID:fWPMIPm30
614>全くの偽らーめん信者でしょ。庄内さんのことを悪く言ったりする方はラーメンの二階にも確実に出入り出来ない事をお忘れなく。
    
619名無しでGO!:2006/01/04(水) 05:14:49 ID:4U2fBrVT0
相変わらず、ここに貼ってあるアドレスから
ラーメンのサイトが参照出来なくなってるじゃんか
HPのアドレス変えたか?
無くなったか?
意味ねーじゃん 

よほど、ここが迷惑なのか? それとも何か有ったのか?
と 言う事で、次回からスレ立てる時
>>609 >>613 の言う通り、ラーメンは消しちまえ
そうなると、庄内専用のスレになりそうなので、
他の貸しレ屋の情報を強く希望!

三光堂は相変わらずなのか? DQNの溜まり場?
長浜ももう少し駅に近けりゃ・・・
三国も相変わらず内輪のレイアウトだしな〜

620名無しでGO!:2006/01/04(水) 07:43:01 ID:nXsOMM6I0
>>619
http://tetsudoramen.jp/

とりあえずトップから入ってその画面のレイアウトバー天王寺の
リンクをたどれば入れる。

仮に見たとしてもレイアウトの概要やシステム等一切記載されておらず
真っ青照明のホームやクロネコのオナニー写真集なんで見る価値なし。
会社組織にした意味なし。


621名無しでGO!:2006/01/04(水) 08:29:51 ID:RXQnd1lD0
どうもラーメン関係の話題になると過激になってくるなー。
まあまあモチツケ。
話題を変えて今週の1/7,8と京橋(OBPだっけか?)鉄道フェアがあるらしいよ。
その中でケージは判らんが大きなレイアウトも登場するようだ。
これって一般持込でも運転させてもらえるのかな?
例の集団に占拠される恐れもあるんだけど・・・
622名無しでGO!:2006/01/04(水) 08:53:54 ID:ZwV0F1lt0
>>621
関西にもようやく庄内のようなまともな貸しレ屋ができた今、あえてそういうとこの
レイアウトで自分の大事な車両を走らせようとは思わなくなったなあ。
まあ、フリーマーケット狙いで行くことは行くんだけどね。
623静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/04(水) 12:31:03 ID:nb0m2ufh0
自分も中古アサリ行きたいな〜・・・その日は静岡行くのと被りそうorz。
624名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:24:43 ID:9AMi8Lyt0
>>571
>本日名古屋に行くので
>>623
>静岡行くのと被りそう

勝手に行ってこい、誰もそんなん聞いてないってw
625名無しでGO!:2006/01/04(水) 16:15:40 ID:wfdBMete0
>>622
本当に計画性のないやっちゃなあ。そもそもOBPのイベントなんて去年から宣伝してたわけだし
どうしても行きたけりゃ普通その日をずらして旅行の計画立てるもんだが・・・
それと、>>624氏の言うとおり、あんたがどこ行こうとこっちには全然興味ねえし、意味のない
カキコはレスの無駄だから、今後は止めてねと。
626静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/04(水) 16:21:48 ID:nb0m2ufh0
雑記蝶みたいにかいてすまぬ。
627名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:03:13 ID:vwGFCBx40
>>617

>長浜移転がいよいよ始動するのか。
客を客とも思ってない、亜米利加資本の所なんぞに、身をゆだねる必要は無い!!
無駄なだけ!!
そんな所で貸しレやっても、家賃の支払いが高くて、貸しレ料金跳ね上がるっしょ!!
長浜は、あのでかさと低料金が魅力だしな!!
協力的な所見つけて、続けてほしい!!
出来れば、もっと大阪に近い所で・・・・

628名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:31:34 ID:GkZbyVor0
>>627
移転先は全然外資なんて入ってないんだが・・・・・。

大阪から遠いからこそ、鉄以外の知り合いと偶然顔を合わす
ことも無く、厨房とかが簡単に来れない等のメリットもある。
車に乗れない奴は駅に近くなるだけでも有難く思え。
629名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:42:01 ID:nzXMWmOU0
>621
Nは持ち込みできるみたい
630名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:35:12 ID:HRipuLr50
>>628
意味取り違いしてるんじゃねえか?
今の西夕が、亜米利加野郎に乗っ取られた って 事じゃ無いのか?
だから、とっとと引き払えば良い と言う事と、判断したが?

移転先は未だ明確にされて無いぞ
楽市改装の噂も有るので、改装後も残るとも取れる
まあ、改装後の楽市に残っても、メリットは無いと俺も思う
まあ、店の方からその内発表が有るだろう

貸しレ代金安ければ、残って欲しいが
遠方まで行って、高い貸しレ代金払うのは、ちと考えもの

631名無しでGO!:2006/01/05(木) 00:13:16 ID:UmIcaqEa0
>>609
新規の登記法人は閲覧は無料でできるので助かります
どうぞ天満橋の法務局へ
尚 駐車場が狭いのでバス 地下鉄 京阪電車をご利用願います
632名無しでGO!:2006/01/05(木) 08:26:20 ID:emHgwalK0
今日から庄内もオープンだな、よーしオイラ今年一番乗りしちゃうぞ!!
633名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:10:25 ID:46fX5Y330
>>630
つーか楽市自体があと数年でアボーンじゃないか? マジで客いないし・・・。
移転話は確定では無いが具体的に進んでるとは聞いたぞ。
今より更に広くなるとも聞いたし。
634名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:01:15 ID:dlSp0OMo0
>>633
楽市より西夕自身危ない アメリカさんに乗っ取られたんじゃ仕方ね〜な
今まで あそこは客が居ねえし店が無かったので
あそこまで出来たのだろう

しかし改装後ともなると 今までの様な訳には行かねえ筈
どこか別の所に移ったとしても 広い場所はねえだろう
635名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:58:41 ID:R0aMrpGD0
前に誰かが漏らしてたじゃないか。
長浜駅前のあのデパート。
636609:2006/01/05(木) 17:41:26 ID:i2B0djr+0
>>631

兵庫県民なんで、天満橋までは遠くて行けませぬ。

最寄りの法務局で登記事項証明書交付申請したのだが、
「not found」の回答。(有限会社テラ・ステーション名で)
条件を変えて調べてもらったけどなかった。

まだ登記審査中か大阪法務局のデータ未登録かもしれぬ。

「tera-station」(アルファベット)では登記してないと思うけど・・。
637名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:43:45 ID:dlSp0OMo0
>>635
残念ながら、あそこは没になったそうだ!!
638名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:55:54 ID:L/qE2VPa0
>>636
ってかそんなもん調べてる間に逝ったらええんちゃうの・・・
639609:2006/01/05(木) 18:08:20 ID:i2B0djr+0
>>638
いや、土地登記放り込むついでに調べたんで
手間はほとんどかからんし、「not found」なら料金かからんからね。

誰か大阪の法務局に行ってる香具師おらんか?
法人番号がわかればすぐ出力できるんだが。
640名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:21:55 ID:K2xmRArh0
>>637
ああ、やっぱりなw
長浜駅周辺の再開発でピンフが変な欲出したって噂は立っていたからな。
641名無しでGO!:2006/01/05(木) 21:12:20 ID:mZQ2KJyW0
>>634 >>640
うーん、と言う事は、楽市改装後の ○ォール○ート配下になる可能性が高いと言う事か・・・。
そうなると、バカ高い家賃をふっかけられて、レイアウト規模縮小、いや無くなる可能性も・・・。
ここから、ラーメンと長浜が消えるかぁ
まぁ庄内だけでも頑張ってくれれば良いが・・・。
642名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:26:28 ID:z3LgJ0+V0
庄内103祭りうpキター
643静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/05(木) 23:32:05 ID:JDbtwMV+0
俺のはアップされてないw脇役の700系だけは写ってるんだけど・・。
644名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:57:28 ID:z3LgJ0+V0
>643
東海な103がみあたらないのでおかしいとは思ったけど・・・

持て行ったことは持って行ったんか?

西日本仕様の戸袋窓埋め車を作った香具師は誰もいないのかな?
1500番台とか作った人がいるのにね
645静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/06(金) 00:03:21 ID:JDbtwMV+0
>>644
持っていきましたよ、撮影時は色んな人の103系と混じって撮影しました。西日本の戸袋埋なら持っていきましたよ。阪和線のJ404編成タイプの高運転台の4両編成でふ。
646名無しでGO!:2006/01/06(金) 00:16:55 ID:IAaxb1ur0
>>641
>庄内だけでも頑張ってくれれば良いが
その庄内も危ないんじゃないのか?
647名無しでGO!:2006/01/06(金) 01:02:08 ID:zbGlAXk70
>>646
おいおい 庄内もかよ
冗談じゃね〜ぜ
しかし、庄内が危ないって、根拠はあんのかよ
又、ラーメン厨のでまかせじゃ ねぇのかぁ
もしそうだったら、ええ加減にせぇよ・・・ったく
648名無しでGO!:2006/01/06(金) 09:44:10 ID:84668Qph0
>>645
わざわざ持って行ったのにHPにうpされとらんとわ、店長もひどいことするな、同情するぜ。
やっぱ、あんまり出来の良くない香具師は載せてもらえんということか・・・orz
649名無しでGO!:2006/01/06(金) 10:03:25 ID:GGuXN5Nz0
>ここから、ラーメンと長浜が消えるかぁ

おい、こら

勝手に消すな

未だ、何処もどうなるか、はっきりしてないじゃん!!!

もう少し、様子見よう!!!!
650名無しでGO!:2006/01/06(金) 11:40:46 ID:s/ABOSwD0
>>648
庄内のサイトは店長さんも気づいていないリンク切れやうpミスがある。
気がついたら教えてあげましょう。
651静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/06(金) 12:05:24 ID:pEV9pRZr0
下手糞などわかりきってることですけどねw。間違って削除したんかね・・。
652名無しでGO!:2006/01/06(金) 15:19:15 ID:Hi2ocK8Y0
いや、ウソデンのリンクもミスってるし、気付いてないだけじゃないの
653名無しでGO!:2006/01/06(金) 15:21:11 ID:Hi2ocK8Y0
と思ったら、ヒロシですくんのも掲載されてるよ

こりゃひどいな。
昨日は西日本仕様戸袋窓無しがないと思ったけど、何個か上にあるな。
出来は雲泥の差だけど
654静シスJR−Central ◆311/pDknlA :2006/01/06(金) 16:17:14 ID:pEV9pRZr0
アップされてるけど、下手糞やなw
655名無しでGO!:2006/01/06(金) 16:43:08 ID:4nAebMaK0
貸レの店員とかオーナーなんて金無い金無いって言ってるけど。
大概みんな金、持ってるんだよ。だからデカクできるんだからな。
ラーメンや長浜なんてつぶれること無いぜ?テナントが無くなったら、ひとつの店を作りかねん
でかくなるに決まってる。
656名無しでGO!:2006/01/06(金) 17:31:31 ID:P4dULPsU0
>>654
気にするな!!俺が君ぐらいの年齢の時に作った作品なんてもっと酷かったぞw
まあ、今もそれほどうまい出来ではないが、それなりに見られる物が作れるように
なった。要は日々精進することだね。

657名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:38:40 ID:VEIh5Qwr0
>>653
こういう香具師は何も手を動かした事無いのが良くわかるな・・・
658名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:58:47 ID:MOEREp9r0
>>616
スルーしろや、厨房
659今日のトリビア:2006/01/06(金) 21:49:51 ID:seyBosVA0
ここで執拗にラーメンを叩いている香具師は


















レイアウトに敷設されたカーブの半径に異常なまでの執着心を持っている。
660名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:27:13 ID:QDqMu/rQ0
俺、消防や厨房の時にやった改造作品は酷かった。
12系のジョイトレ(フリーランス)を作ろうと思って窓をパテで埋めた。
窓ガラスパーツ付けたまま埋めてしまって
「どうやって塗装すんねん」仕様に(バカw)
PC20系を2本ラインにしたくて筆で一番上のラインをブルに塗った。
汚ねー塗装だな、おい(爆)
こういう悲しい運命に終わった車両を晒す祭りがあったら参加したいぜ。
関西人としては模型で笑いを取るのも楽しいかも。
661名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:32:17 ID:ZF6KnFqE0
>>648
>わざわざ持って行ったのにHPにうpされとらんとわ、店長もひどいことするな、同情するぜ。
イベントの内容をわかって言ってるのか?あくまで割引条件だろ?そんなに見て欲しいもんなんかいな・・・
持っていったのに割引は出来ないってのならひどいと思うが、誰も工房のオナーニ画像なんぞ見たくないだろ・・・
しかし他のと比べると・・・・・

>>650
ほんとうにメールか電話で"ボクのが載って無い"なんて連絡したらと思うと笑えてきたw
662名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:41:04 ID:QDqMu/rQ0
俺は彼の若さ溢れる制作意欲が楽しみですけどね。
663名無しでGO!:2006/01/07(土) 07:49:33 ID:dNJgv0Ze0
>>660
おっ、そういうの面白いかもね。
折れもせっかくの完成品をオンリーワンにしようとしてゴニョゴニョの粘土細工の
ようにしてしまった痛い思い出が・・・
加藤クハ181の筆書きのヒゲがどうみても鼻血みたいになったり、電気のJRF試験色
は幼稚園のお絵描き以下だったりと今思えばそれでも得意満面だったよな。
GMキットに至っては言うに及ばず。
今思えばそういう恥部を全部抹消してしまってるんだけどさ。
自分の趣味の歴史として残しておいても良かったな。
なんにせよ模型達には可哀想な事をしたよ。
664名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:24:29 ID:OK7LwlRE0
>>663

香具師は何年もそれをやってますから
工房でももっと上手い香具師はいくらでもいる
今回うpされた作品の中にも工房の物が何作かある
665名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:54:40 ID:h7gSMTFZ0
最初から加工や塗装が上手い香具師なんてごく一握り。
みんな>>663のように試行錯誤したり、他人の技法を伝え聞いたり盗んだりしながら上達していくもの。
かくいう漏れもそうだった。

釣りを承知で挑発に乗ってみると…
そこまで偉そうに人様の作品を評する>>664大先生は一体どんな作品を生み出されるんでしょうなあ?
666名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:36:37 ID:hM794FV10
わざわざ釣られるのカコワルイ
667名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:50:03 ID:bJwRIHbd0
あすOBPのイベントのNレイアウトに持ち込みをしようと考えている人へ
長編成はもちこむな、線路の状態がよくないので脱線する可能性が
非常にたかいので短編成のほうがいい。
レイアウトを管理してるのがもちこんだサンダーバードは9両ですら
まともに走らんかった
668名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:36:20 ID:qnfKzLTT0
>>667
レポ乙
さぞかしヲタ&ガキが多かったでしょうww

フリマとか掘り出し物は良い物あった?
669名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:27:10 ID:g/sjX6pg0
>>667
乙でした。

模型店スレのレポでは池沼鉄ヲタや糞ガキ連れファミリーでイパーイだそうで・・・
そんなところへ大事な模型は怖くて持ち込めまへん((((((( ;゜Д゜)))))))
670名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:36:53 ID:qnfKzLTT0
庄内のページ見たら、新年企画「缶詰急行」1/14がセットされてるね。
列車走らせつつ、変わった缶詰で酒をクイっと、言うのも悪くないかと。

行きたいが…(ry
671名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:24:07 ID:Er3Ye/5R0
>>667
レポ乙!
これで無駄な交通費払う必要がなくなりました。


ところで羽根は来てましたか?
672名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:32:59 ID:pSHsNtCs0
>>671
鉄模のあるところなら羽根のある限りどこへでもw
673名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:09:49 ID:DQCgXnaw0
空は飛べないけど 羽根ならあるのさ
674名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:58:05 ID:pSHsNtCs0
他はともかく今までに庄内へ羽根軍団は現れなかったんだろか?
675名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:01:17 ID:hSHvn0Ql0
>>674
庄内て鉄模雑誌とかでデカデカと広告出してないから、香具師らも気づいてないのだろう。
どう考えても、真性の池沼にPC扱えるとは思えんしね。まあ、人の噂を聞きつけてその内
やって来るかもしれんが、その場合でも庄内の会員規約に当てはまらん連中だから来ても
追い返されるだろうし、そう心配せんでもいいと思うぞ。
676名無しでGO!:2006/01/08(日) 12:15:36 ID:LbUVAWBK0
いつもの流れ
静シスが廃車体を晒す

アンチ厨が反応

抱擁厨が対抗

荒れる

いい加減にヤメレ
677名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:48:09 ID:TmrgOHv40
叩いてるやつらは、キット自体作ったことがあるのかと・・・。たかが103系1作でこんなに荒れるなんてね。
678名無しでGO!:2006/01/08(日) 15:51:19 ID:ddqQ//sxO
ほんとこのスレの住人は子供嫌いな香具師が多いなぁ(呆
無邪気な子供よりも、些細なことで厨よばわりする粘着の方がよっぽどウザいわけだが。
679名無しでGO!:2006/01/08(日) 15:56:55 ID:YuoaneLZ0
まさに同意見。
680名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:17:20 ID:yPOnYnuF0
>>678
ほっとけ、店長もそういう香具師は毛嫌いするしな。
681名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:19:31 ID:bsjHFItA0
>>680
ここで書いてる香具師や叩いてる香具師はともかく
店の人間がそういうのを「毛嫌い」って何様なんだ?
682名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:26:25 ID:fubFlVNf0
びらびら
683名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:37:26 ID:8V9hARhv0
明日のウソ電に参加する人いますか?

>>681
とりあえず氏んでくれw
684名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:47:03 ID:C+XU/tQW0
>>681
店の人間がそう言ったの? >>680が言ってるだけじゃん。
685名無しでGO!:2006/01/09(月) 18:12:30 ID:TaLxIoj90
686名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:40:15 ID:ZRDByk0s0
レイアウトと関係ない話題はちょっとね。
特定の叩きスレになっちゃうよ。
687名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:17:53 ID:QmqPTB7Z0
たまに思うけどざ・・・・

ラーメンは「宣伝」だけ上手いな
688名無しでGO!:2006/01/10(火) 11:43:25 ID:XQN+6eU90
相変わらずの関西スレだな・・・。
関東方面スレはあんなにも平和なのにw
689名無しでGO!:2006/01/10(火) 13:25:06 ID:pVIrEI/MO
貸しレ店が少な過ぎるのが原因
だから同じことの繰り返しになる
690名無しでGO!:2006/01/10(火) 17:21:08 ID:yguErflB0
庄内の新年イベント、予約しようと思ったのに一瞬で埋まってる・・・_| ̄|○
691名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:01:22 ID:MV8KISIk0
>>690
今回は食いもんが缶詰だからなあ、そう凹む必要もないかと。
俺は前回のカニ食いたかった・・・orz
692名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:37:28 ID:SrZgAiBa0
>>691
カニは正直いまいちだったので安心して。
味がどうのこうのというより、食べづらくて
面倒だった。

缶急行はどうだろう・・。
(写真で見る限り)乾パンとスパムは遠慮したい。
焼き鳥、ズワイガニは競争率が高いかな?

普通の食べ物でいいので奇をてらわなくても
いいんだけど、これが庄内風なんかなぁ。
持ち込みさえ認めてくれれば・・。(高菜にぎりとか)
693名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:10:22 ID:yaD8tYkl0
>>692 普通の食べ物でいいので奇をてらわなくても
いいんだけど、これが庄内風なんかなぁ。

これが庄内風と思います。しかしイベントは手間かかるのに
よくも飽きずに続けてくれるな。
694名無しでGO!:2006/01/11(水) 06:29:53 ID:MtmFW8MN0
らーめん、ついに力尽きた?
http://www.tetsudoramen.jp/

まだ破片は残っているが、
http://www.tetsudoramen.jp/barmotto.html
ここのタイトルに「申し訳ございません」と
出ているので、これは何か我々に対するメッセージなんだろうwww

更新が止まっていた「鉄道らーめん奮闘記」(ブログ)も閉鎖。

http://blog.livedoor.jp/minoyanst/
この人のブログにフリマのレポがある
EF58説明板の日本語は極めて不親切。
695名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:01:15 ID:9KCLIqUJ0
その代わり 
長浜の ブログ を 発見!!
たまたま YAHOO を 散歩していたら 見つけた!!

http://blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu

特に 内容的に 変わった 所は 無いが
なんか 凄く 重い様な ・・・・
写真が重いのか??
696:2006/01/11(水) 18:24:52 ID:jtv3OVBt0
長浜の状況今のところ大丈夫だよね?
なかなか掴み切れないのだが…orz
697名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:39:34 ID:9KCLIqUJ0
>>696
その様 です ね!!
掴み切れないですが
ゲストブック を 見ると 新生レイアウトの 紹介 ・・・
と なっている ので やはり なにか 企んでいる 様な 気 もします !!

ここを 観察 していれば 何か 動き が 有るやも 知れません ね
しかし いつ見ても でかい です 
移動するにも 大変 かも ・・・
698名無しでGO!:2006/01/11(水) 19:04:02 ID:eoQkiJOp0
一昨日久しぶりに長浜の店長さんと電話で話したんだけど
レイアウトの今後のことが今日決まるとのことだった。
現段階ではまだ確認が取れてないし店長さんの許可が
取れてないのでかけないけど。
また確認と許可が取れたら報告します。
699:2006/01/11(水) 22:43:44 ID:jtv3OVBt0
>>698
頼みます。
700名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:29:32 ID:I4qduc5Q0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 700ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ


701名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:59:15 ID:lqsDzHvH0
>>700
702名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:06:09 ID:P/j8fuu90
>>695
確かに、大きいですね。
噂には聞いていましたが、拡張後あそこまでになっているとは知りませんでした。
もう少し、公共交通機関のアクセスさえ、良ければ、行く事は出来るのですが、
残念です。
関西では、HOとNの複合貸しレイアウトは、長浜だけでしょうか??
ご存知の方居られたら、教えて下さい。
(ホビーセンターKATO以外で)
703名無しでGO!:2006/01/12(木) 02:26:35 ID:0znKkC/+0
どこまで発表していいのかわからんが、とりあえず興味のありそうな書き込みを。
伊丹でNとHOの複合貸しレを計画しているところがあります。
場所もおおかた決まってるそうなんですが、店舗とレイアウトを
同じフロアにするか、別フロアにするかで迷っているみたいです。
あと鉄分も鉄模にもあまり詳しくない人が、計画してるので
レイアウト制作の予算の検討がつかない
(どこまで作り込めばそれなりのものができるか想像できない)
あと制作の人手をどうするかで悩んでいます。
漏れは軽く相談を受けたんだけど、そこそこの広さのレイアウトができそうで
楽しみです。
あんまり詳しく書くとばれるといけないのでこの辺で。
704名無しでGO!:2006/01/12(木) 02:33:18 ID:akUyyXFlO
>>703
マジすか?
ラーメンの二の舞にならないように
気をつけて頑張ってくだちい
705名無しでGO!:2006/01/12(木) 12:29:45 ID:LqHf6mIn0
>>703
関西に貸しレが増えるのは、良い事ですよね!
ハード面も確かに大変だと思いますが、運営等ソフト面に関しても、
ホントにラーメン屋さんや、京都の貸しレ屋さんの、二の舞を踏まない様、願っております。

長浜さんの、ブログ拝見させて頂きましたが、凄いものですね。
常連さんと思われるコメントの中に、変革については、来週月曜日に結論が出る様な事が、
載っていました。
良い方向に変革されれば良いのですが、厳しい世の中なんで、運営される方も大変かと思います。

関西の貸しレ屋さんが、もっと繁栄します様、願っております。
706名無しでGO!:2006/01/12(木) 16:15:06 ID:We2Q7NDI0
漏れも長浜好きだから頑張って欲しいな〜。
確かに駅からは遠いけど、漏れの場合は専ら車利用だし北陸道の長浜出口
から比較的近いのでむしろ今のままがいい。
707頭の上がヘッドライト:2006/01/12(木) 20:52:01 ID:jL3MCkzm0
ラーメン屋つぶれちゃったんですか?
708名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:57:07 ID:fpjdJz8O0
>>707
つぶれるどころか、ますます発展してますよ。まあこのスレではいろいろ言われてるが
58のカットモデルも購入したし鉄模屋も入ったし、鉄道ファンにはたまらない空間だ
と思いますね。
709きたぐに増結:2006/01/12(木) 21:05:08 ID:9uvzqU520
>>708
とりあえず店が開いてるならいいんだけど。
ある意味たまらない空間ですね。個人的には
高菜にぎりがなくなって5割ほど魅力がなくなりましたが。

年末年始に2回行ったら閉店してたからね。(22:30頃)
スープが切れたら店を早めに閉めるみたいだけど・・・。
710名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:11:49 ID:54nvk1WL0
>>708
関係者乙!無理せんでええぞw

>>709
高菜にぎり厨乙!
711名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:35:58 ID:mC1DTIVA0
今日長浜の店長さんと電話で話しましたが
今後のことが昨日決まる予定でしたが
話がまとまらずブログで常連さんが触れていたとおり
11日に延期になったとのことでした。
712神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/01/12(木) 22:53:11 ID:o6wKDqXZ0
>703
伊丹で模型屋といえば、産業道路ぞいの某店だが、まさか、関わってるんじゃないだろうな…。
まぁ仮にあの立地なら、長浜に比べたら交通の便はいいけどな。
ぎりぎりキティ急沿線だしw
713名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:00:48 ID:ikjQ6VnY0
>>708
無理があるって自分で判らないのか?
「つぶれてませんよ」って書けばいいのに
「ますます発展」って? 何処が?
714名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:14:25 ID:akUyyXFlO
>>708
現実を見ろ
OBPのイベントはダダ滑りだったじゃないか


ラーメンが潰れて58アボンなんて事に
ならなければ良いが
715名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:32:21 ID:54nvk1WL0
>>708
>鉄道ファンにはたまらない空間

オマエらにとっては間違い無くそうかもしれんがなw
716:2006/01/12(木) 23:48:00 ID:+qIYoBmO0
>>711
ありがとうございます。
しばらく長浜貸しレが安定するまで行けず仕舞いだな…。
717名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:50:26 ID:D6GQVW0Z0
いがみ合わんでもいいじゃないですか。皆、関西の模型が好きな人なんだから。らーめん屋さんにここ最近行ってますけど美味しいですよ。応対も以前よりかなりマシになっていました。見かけよりいい人たちだよ。ただ一般向けのお店だからものたりばいけどw。
718名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:08:33 ID:jDr/wi1B0
>>711  ・・・・  乙
11日に延期になったって どういう事?? ・・・  今日は12日やぞ!!

しかし長浜もどうなってるのやら・・・
ちょっと前は、12月に入ったら、詳細が判ると言っておきながら、何も無し。
1月に入って急に、ブログを作り出す。
>>698 で、今日決まると言っておきながら、また延期か??
いったい 何をやってる??
普通、店やってるのなら、もっとちゃんとした事、判るはず。
これじゃ、ラーメン屋とさほど変わらんやないか!!
ラーメン屋も長浜も、段々と得体の知れない事になってくるな。

やっぱ、まともな運営出来ているのは、庄内だけか??
719711:2006/01/13(金) 00:17:00 ID:1fyYTpYb0
>>718
すみません。
素でボケてました。
延期になったのは来週の月曜日でした。
申し訳ないです。
あまり詳しくは書けませんがなかなか計画どうりに
話が進んでいないようです。
720名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:20:53 ID:q/hpOqxi0
HOのレイアウトが近郊に出来るのは嬉しい。この時を待ってたよ。
721名無しでGO!:2006/01/13(金) 01:50:52 ID:Pu4RMKep0
>>689の暴論がスルーされている件。

まあ、どうでもいいか。
722名無しでGO!:2006/01/13(金) 10:34:39 ID:UeOrpscD0
民度が問題だろ
基本的に関西は閉鎖的だから
邪魔者は排除するのが好き
723名無しでGO!:2006/01/13(金) 13:45:25 ID:jVFE50j60
>>719

漏れも、長浜の店長に話を聞いた事が有るが、
今年楽市の改装に伴い、西友はウォールマートになるらしいが、
たとえ残ったとしても、高額な敷金や家賃により、
今までの様な、低料金でのレンタルや今後の発展は無理になってしまう と、言ってた。
今、少しでも理解の示してくれる所と交渉をして、
レイアウトを利用してくれるお客さんが、出来るだけ気兼ねなく、満足してもらえる場所を
探していると聞いた。
レイアウトの大きさも、出来るだけ今以上のものにして行きたい、らしい。

まあ、そんな所、閑古鳥の鳴いている、今の楽市以外は無理と思うが・・・・。
724名無しでGO!:2006/01/13(金) 16:41:08 ID:Ld9XJsFe0
伊丹の続報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
725名無しでGO!:2006/01/13(金) 16:44:27 ID:j29B/rXS0
伊丹は庄内とは違った趣向のレイアウトにして欲しいなあ。例えば、まったり
としたローカル風景がメインなレイアウトとか。
726名無しでGO!:2006/01/13(金) 19:16:51 ID:9BSTzylk0
庄内の私鉄線、存在価値あるのかねぇ。走らせた人いる?
あれの高架のせいで対岸の見通しが悪いし、レイアウトも
線路並べただけに近い。2列車走らせることができるものの、
待避もできないからいまいちと思う。

いっそ廃線にするか、1時間500円にするか、他と同じくらいの
レイアウトに改装するかどれかテコ入れをしてほしい。

個人的には複々線と立体交差する私鉄線とか萌えるけど
無理だろうね。
727名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:57:03 ID:9pYYVlRx0
>>726
ただの負け犬の遠吠え
ここで言ってないでお店に言おうねw
>1時間500円
こんな厨房に値段まで決められるなんて庄内も大変だなw
728名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:57:43 ID:UeOrpscD0
意見を言うだけで批判されるスレはここですか?w
729名無しでGO!:2006/01/13(金) 21:40:23 ID:9pYYVlRx0
>>728
ここに書いても何の効力も無いってこと、批判してるわけじゃないw
730726:2006/01/13(金) 22:14:03 ID:YpmRrk9p0
>>727
そう脊髄反射されてもなぁ・・・。(そういう言い回しは社会人ちゃうやろ)
1時間500円も手の内の一つとして提示しただけなのに・・。

実は店長に言ったことあるのよ。カニの時に。その時はV2編成さんが
西武走らせていたけど、ここの利用があるのは珍しいですねって。

元々簡素なレイアウトということもあって、その代償として2線同時走行
とか、厨房時代の店長謹製コントローラーの導入をされているが、
いまいち利用率が伸びないらしい。缶急行でもここだけ空いてるしね。
(謎の列車の展示場や、メンテ中の車両の試走用で路線は必要って)

何か利用したくなる手はないかなぁとここで聞いてみる。
731名無しでGO!:2006/01/13(金) 22:36:47 ID:gcQd4e3F0
>>730
そもそも店長は私鉄に疎いからなあ、俺に任せてくれればただ線路引いただけでも
もうちょっと私鉄線ぽく見せることも出来るが、一常連客が勝手なことしたら他の
客に煙たがられるだろうしなあ、難しいところだな。
732名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:28:53 ID:sgYd0MO70
>>731
提案をしていくしかないだろう
色々言っていいものは採用されますわ
733名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:40:53 ID:j6inyerv0
>>732
振り返ってみれば直接提案は、真摯に受け入れてくれるからなあそこは。
でもここを見てるのかどうか知らないがここの提案は大体不採用!
734伊丹について ◆DEP4IVx7X6 :2006/01/14(土) 00:43:49 ID:k3sy2r8Z0
計画者はこのスレの存在を知ってました。
情報収集の一環で読んだことはあるそうです。
もう少し具体化するまでは、書き込んでほしくなかったと
少々怒られましたが、書き込んでしまったものはしょうがないと
続報を書く許可をもらいました。
(同業他社に伊丹出店で先を越されるのをいやがってました。)
前置きはさておき
開店は2月末から3月で計画中とのことです。
店舗と貸しレは同じフロアで、状況を見てレイアウト拡張し、
店舗を別フロアに追いやる計画だそうです。
開業時のレイアウトは庄内と同じくらいの規模でその外周にHOを設置
HOは、単純な楕円になるそうです。
Nは、新幹線をイメージした楕円高架が2本、
JR都市部近郊をイメージした楕円平面が4本、
内部(長浜の内部みたいな感じ)にローカルをイメージで1〜2本だそうです。
立地条件は阪急伊丹から徒歩2分の好条件(但しエレベーターなしの4階)
いろいろ話ししたので他に聞きたいことあれば質問どうぞ。

735名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:13:46 ID:JDHd2pzm0
>>734
良いね 良いね 新貸しレ屋 誕生
まあ詳細は 出来上がってからの お楽しみと 言う所ですな
大きさもそこそこ有りそうですし 楽しみです
まあHOの楕円は仕方無いでしょうが、何本位路線は有るのでしょう
ローカルは長浜の島式を 取り入れるとの事で そうなると 庄内より少し大きくなるかも知れませんな
長浜のローカルは 島から外へ出て行くので 走行距離は長いが 少々島の中が貧弱です
その辺りを参考に 良いもの作ってほしいものです
ところで そこは 車で行く事も可能なんでしょうか

その程度の質問なら お答え頂けるかな?
736名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:33:12 ID:QjFAJfsXO
>>734

料金についてはは決まっています?
737伊丹について ◆DEP4IVx7X6 :2006/01/14(土) 01:42:28 ID:k3sy2r8Z0
>735
自前の駐車場は準備しないが、近くに数カ所コイン駐車場があるので
車で来るには問題ないでしょう。
HOは2〜3本です。
738伊丹について ◆DEP4IVx7X6 :2006/01/14(土) 01:48:07 ID:k3sy2r8Z0
>736
計画者が一番悩んでるのが、料金です。
レイアウト制作費の目処が全くたたないので、まだ決めれないとのこと。
私も、貸しレレベルの大きなレイアウトは作ったことないので
助言できませんでした。
逆に質問してもうしわけないですが、長浜や庄内だと
どのくらい制作費掛かってると思います?
739名無しでGO!:2006/01/14(土) 03:05:50 ID:QjFAJfsXO
>>738
どうなんでしょうか?
共に未だ行った事はないのですが
庄内はホムペを見る限り結構初期投資は
しているのではないかなとは思いますが

まぁ料金で差別化を図るよりは
サービスで差別化して欲しいと思います

とりあえずガンガってくだちい
740名無しでGO!:2006/01/14(土) 03:35:17 ID:UmSRDN2x0
はっきり言って元は取れない商売だと思うな。
>>734で言ってるような伊丹での同業者出現なんて有り得ない。
741名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:48:35 ID:7GjyyIWU0
なんか、Nゲージの方は伊丹のレイアウト庄内の路線と似た感じになりそうだな。
せめて、シーナリー面で異なった感じにしてくれればいいけど・・・
742名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:55:53 ID:VdHsQJoB0
>>738
貸しレ料金の相場から見ると、1線あたり1時間五百円〜千円と言う所じゃないのかな〜。
それ以上になると、高い感が有るよな〜
初期投資の面では、台を大工なんかに作ってもらうと、凄く高くなる。
材料費だけなら、そんなに掛からないんだけどね〜
後線路は、アバウトだけど、台の直線距離で換算していけば、大体の金額は出ると思う。
後は、ポイントをどれだけ入れるか?で、加算される。
残り、電装と建物と風景だけど・・・凝れば凝るほど金が掛かるよな〜〜
フレキの線路を使うと安上がりだけど、手間は掛かるし。
庄内で、3百万程度は掛かっているんじゃね〜の??
長浜は、見当がつかん、今度聞いとこ。
743名無しでGO!:2006/01/14(土) 11:15:20 ID:Ca6vSX3FO
>>742
高額コントローラの存在もお忘れなく。駄菓子菓子、模型屋や卸売からだと
仕入れ値で設置できるからレールとかも含めて大体定価の65%くらいで導入できるんだよね。
744名無しでGO!:2006/01/14(土) 12:20:20 ID:sShh7d2a0
>>743
了解、確かにそうだよな、まとめ発注だともっと安くなるかも??
ただ、200万の投資で、
一人千円でレンタルしたとして、諸経費を入れないでも、延べ2千人で、やっと2百万円か〜〜
そこに、諸経費が入ってくると・・・・(;^_^A アセアセ
>>740が言う様に、元をとろうとすると、大変だな 〜〜
よほどの覚悟が必要だな、今は個人の鉄模屋はそんなに流行らないしな〜〜

でも、頑張ってほしい
745名無しでGO!:2006/01/14(土) 12:54:29 ID:OK/RPZvm0
庄内でも言ってるけどコントローラーってCL1000クラスで十分やと
おもうんやけどなあ。

それよりも大半径のカーブですよ
746名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:27:13 ID:hoiQ+Qql0
こうなってくるとラーメンのレイアウトも断然に光ってくるね。
照明バシバシ入ってるし、一台だけど富のサウンドコントローラも使えちゃう。
カーブのキツイのが玉に瑕だけどラーメン食ってタダで遊べるんだからさ。

あれ? やっぱ予約は要ったけか・・・?
747名無しでGO!:2006/01/14(土) 13:39:11 ID:XFHLOKUa0
>>746
予約なしでも走らせることができる。
漏れはこれから庄内の新年会の前哨戦としてラーメン行ってひとっ走りさせてくるわ。
748名無しでGO!:2006/01/14(土) 15:08:10 ID:8C11+yNRO
伊丹のレイアウトに立体交差キボーン
749名無しでGO!:2006/01/14(土) 15:13:26 ID:jKtHwL560
>>748
おお、それいいですね
あと贅沢だけど、
車両搬入するのにヤードのようなレイアウトが欲しい。そこから「出庫!」って感じで始めてみたい。
750名無しでGO!:2006/01/14(土) 15:37:39 ID:spMuqc610
全ての要望を入れると凄いものになりますな〜〜(-。-;)
予算が幾ら有っても足りんぞ・・・要望を聞き入れると大変だな〜〜
立体交差希望なら、三国へ
ヤード入れ替え運転希望なら、長浜へ 
行ってらっしゃい!!!
751名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:31:09 ID:/KR7bGYh0
>>744
まったく同感! 目先の金を追ってちゃ貸しレなんか出来ないと思う。

今日の庄内缶詰は不参加ですがみなさん楽しんできてください。
レポお願いね。 
752名無しでGO!:2006/01/14(土) 19:46:05 ID:Wv+yAYRe0
>>751
確かにそうだよな!
目先では、商売にはならない!
逆に、店舗での売上げを喰ってしまう位の覚悟は必要!
只、鉄模が好きで、店のスペースを利用して、店で趣味をするのなら良いだろう。
その場合だと、きっと>>739の言う様に、サービスで他店と差別化出来ると思う。
やっぱ、好きな事ほど自ら色々と研究するしな!
利用しにくるお客と、色々とコミュニケーションがはかれる!
そして、お客の要望を直ぐ理解して、試行錯誤して改善して行ける。

貸しレをやる以上は、利益を追求してては、運営出来ないだろう!
でも、サービス向上を計れば、利用者も増えてくるだろうけど・・・・時間はかかると思う
753名無しでGO!:2006/01/14(土) 21:31:27 ID:JI8tMYD80
模型店も併設ならば、他店が扱わないようなパーツ等も取り扱ってみるとよいかも

富士川や台所、クマー屋なんかのマイナーメーカーのパーツを置いておくと、それ目当てに来る人も
そして、ついでに車両も購入してもらうと
754名無しでGO!:2006/01/14(土) 22:37:36 ID:YGuWRpwH0
>>752
な〜んか どっかの店長も
おんなじ様な事 言っとった 様な ・・・・
755名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:05:52 ID:JO2qiPNn0
>>742 戻ってスマソ
庄内が300万というのはちょっと少なすぎ。決して>>742を批判してる訳ではない。
直接、オーナーから聞いたんで知っている。但し、オーナーも最初は300万もあれば
充分だと思っていたらしい。中々大変みたいだぞ、貸しレの経営って。
756名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:19:58 ID:PIIdxkUO0
貸し麻雀みたいに、ドリンクや軽食の販売サービス
があればいいんじゃね?
757名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:41:33 ID:tM3SIwjH0
>>755
俺も聞いたことあるけど下半分(台枠)で300万で上半分(レールとかシーナリーとか)も同じくらいかかったと聞いた。
しかしあの頑丈な鉄骨みたいなの必要なのかな?その分レールとかストラクチュアに回せばいいのに…
758名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:51:19 ID:JO2qiPNn0
>>757 755です。その件は私も聞きました。
過剰な基盤を作ったのは基礎が甘いとレールが上下にゆがみ、最終的には
お客の電車を傷めることになるので最低必要強度の?倍(忘れた)とったとのことです。
たしかそれは最初に渡された説明書に書いてあったような無かったような?
759名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:19:37 ID:f7zYKy4T0
>>757
それは、凄い・・・確かに台枠に資金投入し過ぎかな?? 確かに頑丈なのは判るけど・・・
長浜の方は、2×4の枠組の60センチ×180センチの台を20台程度寄せて組み合わせてあるけど
1台あたりの材料費が4千円程度で店長自作、大人5人が乗ってもびくともしなかったらしい。
漏れも、真似て自宅のレイアウト用に作ったが、確かに頑丈。 この位で十分かと思う。
それに、最近は材木買えばカットはタダでやってくれるしな。
後は上半分の予算・・・庄内で300万位掛かってるだ〜。
しかし、大変なんだな〜。
760名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:43:14 ID:5xL+jw7M0
そういえば、庄内の私鉄線に小さな駅が新設されとりました。これで少しでも
私鉄線の稼働率が上がればいいのですが・・・
あと、昨日の缶詰急行で店長が見せてくれた車両24両入りのプラモにワロタ。
761名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:52:00 ID:Ql8ht2YL0

台枠は強度も重要だが、肝心なのは水平度とか精度かと。
長年使っているうちに台枠が変形起こして上部構造(レイアウト)に被害が
及ぶのは不味いわけで。

あと、庄内だと、台枠上面の合板にもレジン含侵させて強度アップ&平面性確保
とかやっているし。



おおよそプロの仕事とは思えないのが某ランドのレイアウト@1000万円。
あれからDDFという会社のいい加減さを感じ取り、嫌になったなw
762きたぐに増結:2006/01/15(日) 14:54:04 ID:8Yerg2IX0
缶急行の帰りにラーメン行ってきた。

半年ぶりのラーメンはかなりあっさり目の味付け。
どなたかレスしていたけど、こってりの特急ラーメンで
ちょうどいい感じ。前のラーメンは野菜たっぷりで
個人的にはよかったが、今のは平凡なラーメンに・・。

メニューもかなり整理され、ラーメン数種と白ご飯、
ホルモン数種のみ。(逆に焼酎は充実)

レイアウトは以前と変わらないが、完全にプライムモデル
の管理下に置かれている模様。良くも悪くも貸しレイアウトでは
無くなったと思う。

レイアウト利用の条件は1階でラーメンを食べるか、プライムモデルで
商品を購入した場合に限られる。1回につき1時間(空いていても1時間で退去)
763名無しでGO!:2006/01/15(日) 15:41:52 ID:qewcFTGf0
貸しレイアウトオーナーから大切なお知らせとお願いです

 貸しレイアウト(主に複線の内側)においてフルスピード
で車輌を周回させ周囲を巻き込む脱線事故を頻発させる暴走厨
を探しています。
 自宅にレイアウトの無いタイプで、ご覧の品番の厨房の引き取り
や点検修理を行っています。
 暴走厨の駆除がお済でない貸しレイアウトでの運転におきま
しては、お客様の所有車輌が損害を被る場合があり
 万一の場合死亡事故に発展するおそれがあります。
 直ちに暴走厨の排除をしていただき
 まことにお手数ですが至急、ご覧の匿名掲示板のスレッドへ
ご連絡をお願い申し上げます。
 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
 善良な貸しレイアウトユーザーには
多大なるご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。

訂正・補足ヨロ
764名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:29:34 ID:xRHxc3uU0
>> 762

と言う事は、
ラーメン屋は、一般の有料レンタルレイアウトでは無くなったと判断して宜しいかな?
次回 スレを立ち上げる際は、削除しても良いと言う事でしょうか?
765名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:45:31 ID:cmkW2PGK0
766名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:10:38 ID:mnkfccIDO
貸しレイアウトでお召し走らせればマズイかな?
767名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:53:21 ID:/72F1xEg0
某運転会にて61+60重連の1号編成を目撃しますた。
768名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:19:06 ID:mnkfccIDO
767
ぢゃぁ、61が前で60とPPやろ!
769762:2006/01/16(月) 00:04:47 ID:t+uZHvWN0
>>764

ラーメンさえ食えば1時間だけは走らせる
ことができるので、阿波座等とは少し事情が異なる気はします。

駅の照明や貸しレを前提とした複数台のコントローラーの配置
があるので、貸しレリストから落とすのは非常に勿体ない気はしますが。

テンプレから落とすかどうかはもうちょっと様子見が必要かと思われます。

何にせよ鐵道ラーメンのHPが落ちている以上、どういう展開になるのか
不明ですが。
770名無しでGO!:2006/01/16(月) 10:00:28 ID:xStcjbGv0
ラーメン屋 不明
長浜 不明
伊丹 不明
三光堂 不明
なんか 期待を持てるのか どうなんだろう〜〜〜〜〜〜〜〜
このまま 皆 消えていったりして

関西は挙動不審の貸しレ屋が多すぎ
771名無しでGO!:2006/01/16(月) 19:22:56 ID:5YKTszb/0
このままではこのスレの存在(r
772名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:11:53 ID:8pIGDzXeO
庄内はまだ大丈夫だろ。
長浜がどうなるか気になるな。
773名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:04:00 ID:eTbA5Xf40
長浜と庄内の共通項目=金儲けが一番ではない。自分たちでしっかり経営。
客に手伝わせない。なぜならその怖さを理解しているから。シーナリーを
全部作ってもらってレールも全部引いてもらっても経営貢献度は1%以下!


参考堂とラーメンの共通項目=一部の客に手伝わせる。手伝った客は少しは
貢献したと勘違いする。手伝った客がノボせ上がって自分たちも経営側と勘
違いする。他の客を仕切りだす。そして誰もいなくなる。

774名無しでGO!:2006/01/17(火) 01:23:35 ID:ErMlpy0M0
客に建設工事をさせるってのは空想の飛躍?
普通そんなこと考えられないけどなあ・・・
好きで手伝わせてもらってるということか?
775名無しでGO!:2006/01/17(火) 08:54:26 ID:ITw6kVz90
>>774 そういう意味です。


776名無しでGO!:2006/01/17(火) 09:32:33 ID:ndQw12a10
三光堂はまさにそうだよな〜。
店側から場所と資材を提供してるだけ・・・って感じ。
あとは常連から製作スタッフ化した連中が好きにやってる感じ。
777名無しでGO!:2006/01/17(火) 09:36:13 ID:3qHTy5M10
>>774
> 普通そんなこと考えられないけどなあ・・・

考えられない事が起きるのがこの業界ですから・・・。
惨光堂は常連が完全に仕切ってるし。
778名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:36:11 ID:+tH8Y1al0
>>777
惨光堂はちょっと変わって来たよね。最近。

以前は常連?制作スタッフ?が好き勝手にやっているように感じた。
最近では、少しは組織化されて今後の方針を会議したり、部屋を片付けたりしているみたいだ。
ちょっとは貸しレイアウトということを意識しだしたようだ。

利用者からすると、もう一歩進んで客商売ということを考えてくれたらうれしい。
店からすると、どんどん悪い方向へ進んでいるのではないか?
まあ、あのおばちゃんが常連たちを統率できるとは思わないが。
779名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:40:50 ID:ndQw12a10
>>778
あそこは無理だよ。
あの連中、店主のおばちゃんの言うことを全然聞かないし。
以前は貸しレイアウトがあそこしか無いから、漏れも何回か
行ってたけど、庄内が出来てからは一回も行ってない。
780名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:45:09 ID:vjazXRRj0
>>773 >>774
庄内は客に手伝わす事ないっしょ。
でも、長浜はそれをしている・・・長浜のブログにも書かれてる。
店側が手伝わせているのか、客が好きで手伝っているのか・・・?

聞いた所によると、女性客が殆どシーナリーを作っていると聞いた。
HOの高架線は常連客のものを乗せているらしい。
しかし、常連が幅を利かせている事は無く、
レンタル者が居る時は、常連は見学はしているが一歩引いた態度で接してくれる。
まあ、常連はHOが多いので、自然のそうなっているのだろう。
また、通常路線でレンタルしてると、常連はローカルの方で遊んでいる。
781名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:29:30 ID:Gdf2x/FU0
>>780
漏れも聞いた事が有る!!
あそこの店長、人が良さそうに見えて、常連さんをちゃんと管理している。
と言うよりも、あそこは、常連さんにDQNが居ないだけなのか??
あそこの今の挙動不審な行動は、それなりに何か理由が有るのだろう。

782名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:50:51 ID:Zxdx5nDnO
まあ、ここの住人はどこが新規参入しても重箱の隅をつつくような叩き方しかしないから
正直どうでもいい。
783名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:25:46 ID:CB31WpXw0
庄内の女性店員って最近見かけないなあ・・・
あの女性は店長氏の妹なのかな?
784名無しでGO!:2006/01/18(水) 09:16:28 ID:+cXhC99G0
>>782
つーか叩かれてるのはラーメンだけじゃん
あそこはマジで問題あり。
785名無しでGO!:2006/01/18(水) 11:41:48 ID:Yto8HSzW0
粘着質だからな
仕方ない
786名無しでGO!:2006/01/18(水) 12:29:40 ID:PivCMdZH0
>>782
ラーメンは重箱の隅でなくとも叩かれる原因がいっぱいw
参考堂は店じゃなくても常連は叩かれる原因がいっぱいw
長浜は問題ないけど行き先が不透明で不安…
>>783
恋人、愛人、妹であれプライベートなことは関係ないやろ?
運転しながらそんなこと気にしてるなんてテラキモスw
787名無しでGO!:2006/01/18(水) 12:31:54 ID:Yto8HSzW0
>>786みたいなのが一番キモイわけだが自覚無いのか?
788名無しでGO!:2006/01/18(水) 12:32:40 ID:56cwfL/VO
長浜、彦根移転?
789名無しでGO!:2006/01/18(水) 16:15:05 ID:5Gd8DVpg0
>>788
くわしく
790名無しでGO!:2006/01/18(水) 16:33:04 ID:TIetZ81l0
>>788
やらしく
791名無しでGO!:2006/01/18(水) 17:47:59 ID:w2fXKEdb0
>>783
店長と話す時に敬語使ってたから、妹てことはないね。てか、>>786氏の言うように
そんなこと一々気にしてるとはキモイよ。
792名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:10:10 ID:oHYpULev0
>>788
どこからの情報だ!?
また、この前みたいに、デマじゃね〜だろうな!?
長浜の店長に電話で確認したが、何も言ってね〜し、ブログにも何も書かれてね〜ぞ!!
挙動不審の要素を増やすな!! 混乱するだけ!!
確かに、当分レンタルの受け付けはやってないみたいだが!?
793名無しでGO!:2006/01/18(水) 19:14:16 ID:PivCMdZH0
>>792
なんでそんなに必死なんだよ…
他に考えることないの?あんたほんと幸せで羨ましいよ…
794名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:04:31 ID:B+ySt5ni0
>>792
とりあえず落ち着け
795名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:30:01 ID:8DbIo9zX0
みんなで幸せになろうよ。
ラーメンでも食ってさ。
796名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:16:34 ID:uh9lcUEj0
ほんと ほんと そんなに目くじら立てて 必死になる様な 事では無いだろ
>>792の様なレスするから 余計に混乱するんだよ
黙って スルー しておけば良い
そのうち 本当の事が 判るでしょ
そんなことで 一々電話するのは あそこの店長に対しても いい迷惑だと思うけど
そんなこと 一々気にしてるのも キモイよ

797名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:19:52 ID:uh9lcUEj0
>>795
(T▽T)アハハハハッ! 同感 同感
皆 きっと 天国に行った様に 幸せになれるね
798788:2006/01/19(木) 11:17:55 ID:fktDOc4jO
>>792悪かった
出所は店長氏なんだが、そういう方向性も視野に入れてという話なんだろうな。
ただ移転計画上での予定図面が、現状の約2倍になってた。
話引っ掻き回して、申し訳ない…orz
799名無しでGO!:2006/01/19(木) 12:21:54 ID:BfqDX4cA0
塚、痛みの件はどうなった??
800名無しでGO!:2006/01/19(木) 12:23:36 ID:nG+4J1up0
800
801名無しでGO!:2006/01/19(木) 15:07:17 ID:HtWbJS7m0
レイアウト長が広けりゃいいってもんじゃないだろ。

何が主役かは人それぞれだろうけど、漏れは
自分が持ってきた車両が主役と思ってる。

参考道も梅小路も広くてなかなか列車が帰ってこないのが
面白かったが、結構暇なんだよ。

庄内をもう少し広くしてくれた位がちょうど良いと思う。
802名無しでGO!:2006/01/19(木) 19:29:11 ID:qI7qNYEO0
>>801
確かに人それぞれだと思うけど、
漏れは、やはり貸しレ屋には、少しでも大きなものを望みたい。
家では、出来ない夢を、そこで見たい。

もちろん>>801殿の言われる様に、そこに持って行った自分の車両が主役なのは当然の事です。
ゆったりと走らせて、色んな角度から自分の車両を見る事が出来れば、最高です。
803名無しでGO!:2006/01/19(木) 19:41:55 ID:46Y8zWy70
見れるスペースって重要ですな
庄内は何処からでも見えるというのがええねえ。

もちろん混んでるとうろうろ出来ないけど
804名無しでGO!:2006/01/19(木) 19:51:23 ID:Scy1CwWI0
 庄内の3番7番で運転してるとスペースシティ駅通過の様子が運転ポジション
からみれないのが少々不満かな、私鉄線の駅を地上に降ろしてくれればいいん
だけどな。
 一度要望として店長に言ってみようと思うが、この中で私鉄線の駅がどうし
ても高架じゃなきゃだめて香具師いる?
805801:2006/01/19(木) 20:40:03 ID:HtWbJS7m0
>>802
>家では、出来ない夢を、そこで見たい。
貸しレの基本はこれでしょうね。

>>803
庄内はそれがあるのがいいですね。
線路脇に中腰になって見ると実感的です。
(↑複数人がこれをやってると異様な光景だが
クローズスペースの庄内だからできる)

>>804
多分私鉄=高架という単純な図式で高架にされてると思われ。

むしろ線路脇に置くカメラと前レイアウトに置いてあった液晶テレビを
復活して欲しいな。ラーメンにあるカメラは非常にアングルが良く、
橋梁を駆け抜ける車両はカコイイ!今のテレビは小さすぎていまいち。
806名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:24:41 ID:kZrntZD50
私鉄線に関しては待避線があればもっと人気が出ると思う。
807名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:28:45 ID:46Y8zWy70
>>804
ココの反応などは気にせずに店長さんと相談すべし

ココはここ、お店はお店なんだからねえ
808名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:23:48 ID:HPx/EtvB0
>>807
804です。分かりました、今度行った時直接相談してみますね。
809名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:33:43 ID:m946u++R0
庄内の私鉄線についてだが、今後はどうするかいろいろと聞いたことがある。
810名無しでGO!:2006/01/19(木) 23:40:39 ID:b1PU/3QF0
>>798
長浜が あのデカさの2倍だって??
ちょっと想像出来ないが もしそれが本当に出来るのなら それはそれで 面白いかなぁ??
しかし 技術的 投資資金 場所 回収 の面から 見ても 無理でしょぅ?
それに 今のものを移動するだけでも 大変だろぅ
確かに あそこは 常にレイアウトは 変化してるけど ・・・・
811798:2006/01/20(金) 01:00:05 ID:iOg2fjsQO
確かに動かそうにも、相当な金がかかるわな…
場所は、彦根駅前スーパーが集客力を試す感じでテナント参入に興味を示しているとか。
812名無しでGO!:2006/01/20(金) 06:41:40 ID:dJLKMO6+0
長浜の詳細が出てるけどそれって店長さんの許可もらってるの?
日曜日に長浜に行って店長さんに色々詳細を教えてもらったけど
まだ確定してないし変更もありうるので正式に決定すればブログにて
お知らせしますのでまだ書き込まないで欲しいと言われたんだけど。
813名無しでGO!:2006/01/20(金) 08:44:10 ID:iOg2fjsQO
そだね、公表は控えてくれとは言われなかったが、確定もしていない事を…改めて済まなかった。
814名無しでGO!:2006/01/20(金) 12:17:07 ID:1+rJvkjD0
伊丹はどうなった????
815名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:52:38 ID:a3AGuSac0
今年もやるって・・・・・
全然逝く気ねーけど、一応はっておく
ttp://www.ksm.or.jp/event/2006railway.html
816名無しでGO!:2006/01/21(土) 01:08:38 ID:zz1Sb97w0
>>815
やっぱり三田は参加しないみたいだね。
817名無しでGO!:2006/01/21(土) 02:02:33 ID:78UukhEo0
伊丹情報マダァ-?(゚д゚≡゚д゚)っ/凵⌒☆チンチン
818名無しでGO!:2006/01/21(土) 02:45:37 ID:eBfgOFyg0
で、さすらい氏はぢどうしてるんだろうか?
819名無しでGO!:2006/01/21(土) 08:31:57 ID:zz1Sb97w0
>>818
ラーメン屋でのオナニに飽きて消えたw
820名無しでGO!:2006/01/21(土) 09:59:39 ID:ngYWkjcD0
長浜 移動が決定したらしい ・・・・ ブログで公表されている!!
移店先も公表  今後は長浜で無くなる ・・・ 呼び方どうする? 彦根?
821名無しでGO!:2006/01/21(土) 15:37:42 ID:rKZ0F6CmO
やっぱり移転決定したのか!?
ほんまやったんか…移転先どこですか
822名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:19:09 ID:WK83mtto0
>>821
>>695のブログ見れ
823名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:20:01 ID:vDoE3ZR00
>>821
長浜のブログ参照
http://blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu
彦根だそうでつ
824名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:49:03 ID:jz257moOO
伊丹の情報がアップされないけどガセだった?
825名無しでGO!:2006/01/21(土) 17:00:14 ID:knaM4E6P0
>>816
やっぱりって三打に何かあったの?
826名無しでGO!:2006/01/21(土) 17:05:39 ID:8QY0P4WF0
>>825
三田は解散した
827名無しでGO!:2006/01/21(土) 17:09:15 ID:rKZ0F6CmO
>>822-823有難う
携帯やから見れんの…帰ってから見る
828鉄道そーめん:2006/01/21(土) 17:49:50 ID:T06F4ErR0
>>694
掲示板は開店しておりますので
皆様の書き込みをお待ちしております。
http://www3.ezbbs.net/09/tetsudoramen/
829名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:17:48 ID:vDoE3ZR00
>>828
乙です
830名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:46:45 ID:am88tQTL0
彦根(旧長浜)も駅から近くなって便利になりますたね
新快速停車駅だし
831名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:50:44 ID:PTsiwiqZ0
車で行っても インターから 直ぐ みたい ?
ところで 駐車場は 有るの ?
スーパーだから 有る だろうけど 有料 ?
832名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:03:06 ID:rKZ0F6CmO
インターからは途中国道8号線と交差するので、混んでなければ10分くらい。
駐車場は、終日無料の立駐がある。
833名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:09:07 ID:PTsiwiqZ0
>>832
有難う ございますた
でも 駅前 で 駐車場 無料 なんですか ?
大阪 では 考えられない 事 でつ ね 〜
834名無しでGO!:2006/01/22(日) 00:43:42 ID:KvB3/dsm0
>>833
何故途切れ途切れ?
835名無しでGO!:2006/01/22(日) 02:03:27 ID:+Q1Mn5dk0
携帯からでしょ
836名無しでGO!:2006/01/22(日) 02:13:30 ID:hTxh5SFJ0
ふつう、携帯でもそこまで途切れ途切れにならんぞ。
837831 833:2006/01/22(日) 02:38:08 ID:xmIuRiPH0
>>834>>836
すんまそ〜ん (汗)
空白 を 入れるのが 癖 で ・・・ (汗)
申し訳 無い m(_ _;)m
838名無しでGO!:2006/01/22(日) 06:00:16 ID:4YNyxBb00
>>827
そんなあなたにWILLCOM。
839名無しでGO!:2006/01/22(日) 08:07:01 ID:SUD4Hmzc0
>>826
昨年の7月でね。
840名無しでGO!:2006/01/22(日) 09:23:22 ID:qTdkJUqC0
>>826>>839
関Nや神戸のイベントではリーダー的存在のクラブだったね。
歴史もあり大きなクラブであっただけに解散は残念。
でもあれだけの大所帯になると纏め役は大変だったろうな。
841名無しでGO!:2006/01/22(日) 11:34:43 ID:hTxh5SFJ0
内輪でやってる模型サークルの話題はスレ違い。
そのサークルが貸しレイアウト経営してたり、頻繁に一般人持ち込み可の
運転会をやってるなら話は別だが。
842名無しでGO!:2006/01/22(日) 12:55:09 ID:kTdW1kVy0
るせーぞボケ
引っ込んでろよ糞ニート
843名無しでGO!:2006/01/22(日) 13:09:09 ID:K1iAgL7w0
>>841>>842はスルーよろ

以下何事も無かったようにsage進行で再開ぬるぽ
844名無しでGO!:2006/01/22(日) 19:23:42 ID:3PlpoyXB0
>>843
ガッ!!
845名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:02:59 ID:cutkccE40
図らずも今日は大宮界隈を彷彿されていた。
846名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:07:48 ID:cutkccE40
タイプミス失礼。
847名無しでGO!:2006/01/23(月) 01:42:48 ID:V23q8D7v0
彦根(旧長浜)は、4月中ごろまでは使えないらしい。
でも漏れは、長浜時代の、あの車両郡に囲まれる雰囲気が好きだったな〜〜。
今度は一体どんなレイアウトになるんだろうか?
どんな雰囲気になるんだろぅ・・・・?
やっぱ、外からも見られたりするんだろぅな〜〜。
848名無しでGO!:2006/01/23(月) 11:17:52 ID:Qwf6J6IC0
>>847
>やっぱ、外からも見られたりするんだろぅな〜〜。

アルプラザ彦根店側もそれがあるから広いスペースを格安で提供するんだと思うよ。
近所の子供たちの話題になるだろうからいい集客材料にもなる。
アルプラザ彦根店の関係者も事前に長浜のレイアウトは視察してただろうし。



849名無しでGO!:2006/01/23(月) 16:43:15 ID:F3TLOxMl0
>>848
長浜楽市の西友も、きっとそう考えたんだろうな〜〜。
でも、あそこまで店が減ってしまうと、殆ど誰も見に来なくなるか〜〜。
減ると言うより、無いに等しいが・・・・。

聞く所によると、亜米利加野郎は、全く興味を示さなかったらしい・・・・。
850マルチポスト:2006/01/23(月) 21:44:53 ID:a8chLN8H0
1階鐵道らーめんはまことに勝手ながら1月23日月曜日よりしばらくの間、
店内改装の為、お休みとさせていただきます。
851名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:13:32 ID:uWNZGDppO
アメ公が何しようがもうあんなとこには客来ないだろーな。
漏れ達も長浜まで行く事は二度と無いし。
852名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:23:11 ID:Iw2Iy4520
長浜より彦根の方が何かと便利だな。

6時ぐらいまで貸切運転会やった後、駅前の「をかべ」でちゃんぽん食うのが定番になりそう。
853早く復活を!:2006/01/23(月) 23:33:17 ID:w+c4//ZS0
鉄道らーめん
改装?
もしかして初期投資しすぎて閉鎖?
改装しないで、駅構内で新店オープンを希望します、
また価格も高過ぎですので、
一般庶民価格への値下げも必要かも?
854名無しでGO!:2006/01/24(火) 13:40:22 ID:80810I8/O
ちょwwwおまwwwをかべって…
855名無しでGO!:2006/01/24(火) 15:44:25 ID:4AqMa+0O0
>>850
今回は改装のためらしいけどラーメソは急に休んだりすること多いよな。
食事&運転しようと行ってみたら予告もなく閉まってたりすること何度もあったし・・・・
客のこと考えてないのがよくわかるw
856名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:09:02 ID:AisoD4pm0
>>855
もともと自分達の自己満足のために作った店だからな。
で、何回もTV局に一般客装って売り込んで、TVで取り上げられて大喜び。
さらに話題作りのためにEF58の前頭部購入してイベントで見せびらかしたり。
金と手間をかける部分を根本的に間違えてるよな。
857名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:17:10 ID:K/tyJC680
>>855
ハァ?何も知らんようなこと書いてるが庄内だって同じように急に休んでるぜw
このスレの>>555-559あたりを忘れたか?いい加減にもほどがあるのはどっちだ?
>>856にしてもそうだが、なにか言うとラーメン屋叩きになるがどこも同じようなもんじゃねえのか?
858名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:59:32 ID:PvXJ/mi20
>>857
庄内が突発的に休んだというのは事実だが
(当日ではあるが)ネット上に休業の告知をしている。

ラーメンは突然休む。遅くなって人が来ないと休む。
スープがなくなるとレイアウト部分も休む。
まさに不定休。

庄内はふらっと寄っても開いてるという安心感があるが、
ラーメンは開いてるかどうか心配しながら行く必要がある。
(電話して確認すればいいだけだが・・。)
859名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:56:43 ID:3/01EKvr0
>>854
何か変な部分でもあるの?

検索したら美味そうなラーメン屋が出てきたぞ。
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kinki/guide/0304/M0025010411.html
ttp://www.biwa.ne.jp/~nishiha/wo-main.html
860名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:57:30 ID:Tpc+g7Mu0
>>859
つ鐵道らーめん
861名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:58:56 ID:4AqMa+0O0
>>857
庄内が突発的に休んだのは本当のことだが、今まででもこの1回だけだし
>>858の言うとおりHPでちゃんと告知もしていたので俺も知っている。
休む理由がラーメソと同じにされたらたまったもんじゃないよw

>>857みたいな発言が出てくるとは店長も気の毒だと思う。
急に休まざるを得なくなった理由をご本人に聞いて知っているだけにね・・・・
862名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:46:22 ID:GbPt8XhI0
>ちゃんぽん亭をかべ
ちゃんぽんはモチロンだけど、チャーシューメンもいけるよ
彦根駅周辺なら他にも「紅舟(こうせん)」もオススメ




って、ココはラーメン屋スレかいな
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
    ∪∪
863メン基地:2006/01/24(火) 23:27:53 ID:1OKapDmy0
ラーメンねた
だれか、
ラーメン掲示板の所へ
鉄道ラーメンのスレッドを作れないかな?
当方、立ち上げしようとしたが出来ませんでした・・・・・
864名無しでGO!:2006/01/25(水) 01:24:09 ID:ToE+nb1n0
>>857
ザーメン関係者、乙
865名無しでGO!:2006/01/25(水) 09:20:17 ID:mXII37f30
漏れは彦根行く場合も長浜の時と同じように車だな。
貸切の場合は持って行く荷物も多いし、車一台に鉄
仲間何人かで交通費割勘にすれば電車より安い。
長浜時代よりは高速代も若干安くなる。
駐車場に関しては、貸切で行けば店長が駐車時間無
制限の駐車券発行してくれるみたいだし。
866名無しでGO!:2006/01/25(水) 10:40:05 ID:/o1Mbyfo0
俺も車で行ってたんだが彦根移転で少し近くなって
ありがたいが6Fになるのは少し困るな。
毎回行くたびに車両セットを20くらい持って行ってたから
6Fだと何度も往復するのがつらい。
867名無しでGO!:2006/01/25(水) 12:32:54 ID:3u3Ka8eg0
彦根は立体駐車場と本体は2Fでつながっている。
立駐にもエレベーターが有って、2Fまで降りて、渡り廊下を渡れば、
本体エレベーターは直ぐです。
2Fの店の中を、通らなくても、エレベーターに乗れる。
だから、折りたたみの手押し台車もって行くと便利だよ。
衣装ケースなんかに詰めて行けば、積み上げられるし。
868名無しでGO!:2006/01/25(水) 16:32:12 ID:3pUVsrj10
とにもかくにも早期移転再開キボンヌ

なんとかGWまでには・・・・
869面変え:2006/01/25(水) 19:30:02 ID:faMAcpAJ0
ラーメンコーナー新設です
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138179042/l50
870名無しでGO!:2006/01/25(水) 22:05:21 ID:S54rtqIDO
ところで伊丹の話はどうなったの?
871名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:03:34 ID:QW8ar+ix0
>>870
伊丹儲からないと判って、計画中止か?
872名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:10:43 ID:Jc0ZCq6B0
>>858
そうだよな。まともに商売する気があるのか金が儲かればそれでいいのか
よく判るよな。大体「島田陽子」が5万や10万で来るか?
貸しレは儲からない。故に吉本のこっぱ芸人さえ呼べない。(賢明な、そして
マニアの事を考えてくれてる経営者なら呼ばない。)
批判があればあわてて関係者が書き込んでるラーメンとこのスレを知ってか
知らずか沈黙を守る庄内を比べること自体が非礼と思う。
>>857さんへ
「庄内だって同じように急に休んでるぜw
このスレの>>555-559あたりを忘れたか?いい加減にもほどがあるのはどっちだ? 」

自分の勝手放題、わがまま放題、やりたい放題のラーメン関係者の皆様へ。
休むのもいい。自分のスタンスを貫くのもいい。でもな、なぜ批判されるか考えた事あるか?
>>861のような援護は自発的に出ていると思うのはオレだけか?
873名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:00:33 ID:iptBHgXB0
>>872
このスレでやりたい放題やってる香具師ら=ラーメン関係者と思ってるようだが、
実際のところラーメンの中の人はこのスレの批判を「どうとも思ってない」ようですぜ。
やれ庄内厨だ、やれラーメン関係者だと喚いてるのは熱狂的な信者に過ぎないでしょ、と
庄内のUSO800Expressに車両をエントリーした漏れが言ってみるテスト。

確かに、ラーメンは客商売としてなっていない点が多々あるとは思うが、気に入らなければ
行かなければいいし食わなければいいし利用しなければいいだけの話。
単純にスルーすればいいのになぜゆえそこまで粘着質に叩きたがるのかわからん。
874名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:03:12 ID:Jc0ZCq6B0
>>873さんへ >>872です。
なるほど。それもひとつの意見としてはもっともと思います。
875名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:10:15 ID:iptBHgXB0
つか、ここでラーメンを擁護した香具師=ラーメンの中の人という図式を作り出したのはどこのどちら様なんでしょうかね?
この図式が作り出されるプロセスに「熱狂的な信者」が絡んでるような気がしてならないんだが。
実際、この信者さんは庄内にもラーメンにも足を運んでいるようだし。
876名無しでGO!:2006/01/26(木) 07:23:36 ID:vV1tY+zs0
常に仮想敵が存在しないと、落ち着かない椰子がいる様子。


過去の近畿模型店スレで菓子レに否定的コメントしただけで
「おまえ某模型店の店主だろう」って書いていたような。


ラーメンの営業時間は気分屋だから、当てにならないのは事実。
庄内は普通レベルじゃないのか? 可もなく不可もなく、当たり前レベル。
877名無しでGO!:2006/01/26(木) 11:39:16 ID:x3jsxWuU0
正直このスレ内の争いは現実世界とリンクしてないから
どうでもよくね?
馬鹿同士のいがみ合い
878名無しでGO!:2006/01/26(木) 15:35:05 ID:BYl2tEOl0
>>873
>実際のところラーメンの中の人はこのスレの批判を「どうとも思ってない」
>ようですぜ。

だったらこのスレでラーメン屋批判の書き込みがある度に必死に反論して
る奴はどこの誰なんだ?関係者以外にそんな暇な奴がいるのか?
本当に「どうとも思ってない」のだったらそれこそスルーするはずだが。
879名無しでGO!:2006/01/26(木) 16:09:55 ID:yjBiYbB30
>>878
関係者だったらそれこそこんなところで書き込んでる
暇なんてないんじゃね?尿社員じゃあるまいしw
単なる釣りだろ。なんせここはよく釣れるから
880名無しでGO!:2006/01/26(木) 17:01:05 ID:rzXFaMbu0
>>879
ラーメンはともかく、模型関連の関係者は暇人ばっかじゃん
881名無しでGO!:2006/01/26(木) 17:51:10 ID:COT39KDw0
本当は関係者なんて誰も思ってないだろ。
関係者ってことにしておけば叩き易いからそう書いてるだけで
882名無しでGO!:2006/01/26(木) 18:16:09 ID:iA+QsqM60
まぁ「関係者」なんてのはアンチの代名詞みたいなもんだからな。
本気でそう思ってるんだったらかなり痛いと思うが
883名無しでGO!:2006/01/26(木) 18:26:35 ID:g0EZ4Kjd0
まあ、それぞれ有るだろう。 人間生きてりゃそれぞれの都合は有るさ。
庄内が突然店を休んでも、その裏には個人の事情が有るわさ。
その相手の事情に対して、とやかく言う筋合いはなかろ。 
ラーメン屋はラーメン屋なりに、関係者だろうが、店の常連だろうが、それなりに書こうとすれば、ここはなんでも書ける。
長浜や伊丹だって、個々色んな事情が有るんだろう。
模型関係の関係者は暇人ばっか、と言うが、趣味はあくまで余暇を楽しむもので、その通り。
只、遊んでばっかじゃ、趣味は出来ん!
仕事をする時は仕事、遊ぶ時は遊ぶ・・・・それで良いじゃん。
ここは、情報の開示の場所だし、その人間が気に要らないだけであって、他の人間がそうとも限らない。
人それぞれに思いの違いも有るので、いちいち過敏に反応する必要も無いと思う。
まあ、良いこと、悪いこと、色々有るだろうが、単なる書いた者の感想と思っておけば良いじゃん。
真実は、自分の目で確認すべし。
884名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:02:04 ID:6PxAEsJ50

いいかげんラーメン云々の話題うざい。

長浜⇒彦根移転や伊丹の話はその後どうなってんだ?
885名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:57:44 ID:ILI18hPK0
伊丹は消息不明
長浜は現在引越し準備中だろう
しかし、長浜も理解の有る平和堂グループの配下に入れて良かったな
あそこなら、地域密着型スーパーだから、間違い無いだろ
今後の展開が、楽しみだ!!
886名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:36:10 ID:WEKwfEzf0
まぁ皆さん荒れるのも程々に、庄内HPのビンテージでも見てマターリしましょうw
887名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:55:59 ID:9+blnAO/0
>>885
しかしな〜〜〜、昨年末長浜駅前の話が、既に決まっていながら、
土壇場で、駄目になったと聞いているので、安心は出来無いと思うぞ。
本当に出来てからで無いと、安心出来ないと思うが・・・・・
888名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:11:36 ID:4+KC+BSD0
>>887

漏れは先日店長に電話で確認したが、
先日契約書にハンコをついて提出して、
引越しの手配も終わっているそうだ。
今度はレイアウト台も業者手配しているとの事で、
既にGOが掛かっているとの事。
後は完成を待つばかり。
完成は4月初旬との事だった。
大きさは、
今より少しばかり大きくなるとの事。
889名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:18:34 ID:DfOe4s1w0
神戸地区で貸レ無い?
序三宮で有料の貸レやってくれると有難いのだが。
890名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:27:11 ID:Gc5MFSw/0
>>889

神戸地区なら、
三ノ宮KOKがあるが、
そこは駄目なんでつか?

でも、
関西の各地にも貸しレ出来れば良いですね。
大阪と滋賀のみというのは、
少し寂しいです。
891名無しでGO!:2006/01/27(金) 14:21:30 ID:WvLuumDk0
>>890
あまり儲かる商売ってことでもないし、一つ間違うとDQNの巣窟になるし、
難しいやね。
うちのオフィスで鉄道模型屋兼貸しレをやった時の景色を、何度か夢想した
ことは有るけど、レイアウト作るセンスと儲かるボーダーライン考えると…
実現はリタイア後だわ、あと30年は掛かるw
892名無しでGO!:2006/01/27(金) 17:06:02 ID:/QAFzLon0
>>891
俺も以前格安で婆さんの家を格安で譲ってもらえる話があったんで副業として
土日だけ営業の貸しレ屋をやろうかと考えたことあるけど、子供の頃からの思
い出がいっぱい詰まった家がDQNに荒されることを想像したら断念したわ。
まあなんにせよ、こんな儲かりもしない商売をやってくれてる現オーナー達に
は頭が下がるよ。
893名無しでGO!:2006/01/27(金) 17:42:11 ID:tnorgN0o0
>>890
KOKのはちょっと微妙だよな〜。
新車購入後の試運転くらいにしか・・・。
894名無しでGO!:2006/01/27(金) 18:20:11 ID:14tCuoEg0
895891:2006/01/27(金) 20:37:49 ID:OBEHs+xY0
>>892
禿同
特に下2行。
896名無しでGO!:2006/01/27(金) 21:28:07 ID:lOCEdLIN0
>>892
1時間1000円で、8線くらいあって営業時間を12時間くらいとればどうかな?

1時間8000円で1日9万6000円
まあびちびちに混むのは土日だけだとして一月4週で38万4000円プラス平日も午後とか来るかもしれないから約40万

1時間500円じゃ、ちょっとペイしないけど・・・
897892:2006/01/27(金) 23:31:09 ID:S1A5N+Se0
>>896
あくまで副業ですんでそこまでやろうとは当初から考えてませんでした、スンマセン
まあ、自分一人でレイアウト作って遊んでもあまり楽しくないし、一般に開放して少
しでも自分の小遣いの足しになるぐらいの利益が出ればいいかなあと思ったまででし
て・・・。なんてったって金のかかる趣味ですからね、鉄道模型は。
898名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:35:16 ID:p27N8ym10
>>896
売り上げ40万円。家賃その他経費が15万〜20万。
レイアウトの借入金が400万として5年償却なら金利を含めて月額約7万返済。
土日も休まず12時間労働で実質8万〜13万円。こりゃヒドイ。
>>892>>895に同意!
899名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:37:45 ID:lOCEdLIN0
>>897
んー

というかね、ペイしてもらっていろんなレイアウト屋が参入してくれればいいかなって思うのよ

例えばちゃんとした情景部分は1時間2千円くらいとって、単純エンドレスは500円とかでやれば、すみわけもできそうだしね
一度貸しレイアウトで運転すると、もう自分の家で座敷運転する気にならなくなるんだよねw
900名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:42:00 ID:lOCEdLIN0
>>898
今の貸しレイアウトの相場が、だいたい500円くらいでしょ?
1000円はちょっと相場より高いかなって思うけど、それくらいでもなんとかやっとこってとこなんだよね

副業で模型販売とかやって、少しでも稼がないと難しいねえ

理想は、アキバのポポみたいな形態だね
あれで、もう少しレイアウト周りを空けてもらえれば最高だと思う

近畿じゃないけど、すまん
901名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:46:16 ID:S1A5N+Se0
貸しレだけで食ってくのはほぼ無理と考えた方がいいね。まあ、模型店なり飲食店
なりを営んでいてそれらの販促用にやるなら意味あるかもしれんが。
902名無しでGO!:2006/01/27(金) 23:46:43 ID:p27N8ym10
なんか久々にいい感じでスレが進行中。
903名無しでGO!:2006/01/28(土) 00:21:44 ID:848Xcvqq0
ホビックスの5階のイベントスペースなんかほとんど稼動してないとおもうから
貸しレのひとつでもつくってほしいなあ、、、
904889:2006/01/28(土) 02:31:49 ID:+PgYMnO/0
>>890
レスサンクス。K○Kは以前から知っていましたが、
>>893と同じですが、お座敷と変わらないのと、
あくまでも模型店ですので、所有の車両は他の店で買ったものばかりで
走らせることと、行ったら行ったで何か店で買わないと…と
遠慮が有るので色々気を使ってしまいそうです。
イベントはその場限りですし…。
905名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:39:22 ID:AK9eUWA+0
>>901
確かに言えるな、
只、庄内と三国は、表立っては、純粋な貸しレ屋だよな〜、本業は別として・・・
きっと貸しレ部分は経理的に火の車なんだろうな〜。
ほんと、頭が下がる思いだな。

後は、大体は販促目的なんだろうが、運営のやり方で大きく変ってしまう。
KOKは、レイアウト部分に、もう少し金かけて欲しい様な気がするし、後は雰囲気と言った所か。
三光堂やラーメン屋も、もう少し運営面で何とかすれば、良い貸しレ屋になると思うのに〜残念!!
長浜は・・・・・良く知らんがやっぱ販促か?

でも貸しレって、運営する側が好きでないと、続けられない様に思う。
906名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:44:51 ID:3p6L7U9YO
間違いなく 庄内は赤字。
907名無しでGO!:2006/01/28(土) 17:49:19 ID:it6S/5F+0
>>900
頼むからポポだけはやめてくれ。
形態は悪くないが、客層が悪い。

あっこは値段が安いせいか?DQN率タカス。
脱線、暴走、爆笑勢揃い。
908名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:37:22 ID:Pm1OurJX0
>>905
三国ってどこ?コス○ックのこと?
909名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:38:27 ID:uoNsphZ40
>>907
模型屋プラス貸しレという意味でねw

ただ、貸しレがメインじゃないから、ちょっと腰を落ち着けて走らせる雰囲気でないのが惜しいけど、仮店舗なんでしょ?
新店舗になったらどうなるんだろうかと
910名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:41:18 ID:uoNsphZ40
貸しレは、客層が若いよね

20代、10代がメインのような気がする
まあ、車両とか買って時間的にも余裕がある年代だからかもしれないけどね

貸し出し車両の種類を増やして、お父さんの息抜きに、ふらりとこれるような形態もいいかもしれないと思う

1時間1000円
貸し車両1編成500円

くらいで
911名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:47:28 ID:99FUYWgI0
>>905 >>906
おれもそう思う。カニぱーちぃ、缶詰めぱーちぃ。損はしてないかも知れない
が、儲かってるには程遠いのは明らか。
今後は店長とオーナーにはちゃんと挨拶しよう(俺が)。
912名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:31:50 ID:JJzn+wg70
確かに長浜のブログ止まったなぁ!
やっぱ引っ越し中なのか?
早くレイアウト見てみたい気がするが・・・

>>910
貸しレ料金、1時間1000円はちと高杉じゃないかぁ!?
相場500円から700円が良い所だと思うが?
913名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:34:26 ID:AO+KLepp0

SPACE EXPRESS【通称:庄内】http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

新大阪運転区207号【通称:三国】http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html

レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】http://tetsudoramen.jp/reiautobartennouji.html

三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】 
現在、彦根に移転作業中
http://blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu
914名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:46:06 ID:Ki4NE8Ly0
>>913
リンク切れはきちんと把握しておくようにw
915名無しでGO!:2006/01/30(月) 09:17:05 ID:lI+CAQ+20
ラーメンのHPて消えたの?
916名無しでGO!:2006/01/31(火) 10:56:37 ID:nFsgnpt50
結局、伊丹はガセ?
917名無しでGO!:2006/01/31(火) 22:31:16 ID:TrVl+5cY0
・・・・・・長浜のブログより・・・・・・
今日長浜が彦根に移動を完了した模様!!
レイアウト完成までには当分かかる模様!!
918名無しでGO!:2006/02/01(水) 09:07:47 ID:i94klkQi0
やっぱパーテーションも付くんだな。
まあそれがあるから見物客が見込めると、デパート側も受け入れを決めたんだろうし。
919:2006/02/01(水) 21:51:49 ID:rq7n9XFR0
「和」にはもう一度行きたいな。
レイアウトが完全復活したら走らせに行こう。
920名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:51:40 ID:gEM0moyq0
駅から近くなったのは、最大のメリットですね。
岐阜方面からも、米原から大阪方面は北陸方面と違って列車の本数も多いですし、楽になります。
ところで、「和」への連絡なのですが、
移転したと言う事で、電話番号は変わったのでしょうか?
長浜市から彦根市に変わっているので、電話局が変わっているはずなのですが・・・・??
予約や問い合わせは何処にすれば宜しいのでしょうか?
どなたか、ご存知の方お教え下さい。
921名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:07:52 ID:BBkxmZom0
花月園みたいな巨大レイアウトきぼん。
本当は花月園に急死した俺の婚約者と行く予定でした。
俺は一生独身って決めたよ。悲しさ紛れにカシレとか通って気を紛らわしてる。
ごめんよ、みんな。こんな書き込みして。
922名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:35:33 ID:LOWMMCew0
>>921
それはお気咽喉に、確かに今は次の結婚相手を見つける気も起こらんと思うが
きっと時が経てば、またいい人が現れるよ希望もって頑張れ!!
まあ、それまで貸しレに通うことで寂しさが紛らわせるのなら、存分に楽しん
でください。最後にあんまり、うまく励ましの言葉書けなくてスマン。
923名無しでGO!:2006/02/02(木) 21:00:55 ID:gjS1Bl4S0
最近やってるアフラックのCMが、しょうない〜しょうない〜と聞こえて仕方ありません。
本当は将来、将来て言ってるみたいだが、完全に病気だな俺・・・orz
924名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:22:22 ID:2r69u9uH0
長浜・・・あ・・・彦根のブログ見たら、
新レイアウト仕様が載ってた。
長浜時代より、少し大きくなるらしいが・・・そうなると、関西一の大きさになるか?
凹型のレイアウトになるらしいが、一体どんなだろう。
まあ>>921氏が気を紛らわせてくれる様なものになる様、祈っておくwa。
925名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:04:59 ID:HUu42z0W0
旭区に貸しレが出来るみたいです。
926名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:20:16 ID:IoEr84DJ0
>>923
俺もそう聞こえたから間違いなく同じ病気に感染してますね。
治療のため土曜日あたりに行ってきます庄内w
927名無しでGO!:2006/02/03(金) 03:05:21 ID:HVFC8uMr0
>>925
賃料、テナント代考えたら当然のことですが、
この貸しレも微妙な場所にできますねぇ。

とにかく庄内レベルであればどこでも大歓迎。
928名無しでGO!:2006/02/03(金) 10:59:42 ID:shOWGqQi0
>>925
詳細キボンヌ。伊丹みたいにガセじゃないよな?
929928:2006/02/03(金) 11:49:40 ID:shOWGqQi0
スマン、ぐぐったら出てきた
ttp://www.aoba-mokei.com/
930名無しでGO!:2006/02/03(金) 12:10:03 ID:rgf557uz0
また変えなきゃな

SPACE EXPRESS【通称:庄内】http://www.geocities.jp/space_express_jp/index2.html

新大阪運転区207号【通称:三国】http://home1.tigers-net.com/osaka9/index.html

プライムモデル・レイアウトBAR天王寺【通称:ラーメン】http://prime-model.main.jp/ ※現在改装中

アオバ模型(大阪市旭区) http://www.aoba-mokei.com/ ※春頃開業予定

京都三光堂 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sankoudo/Layout.htm

梅小路ぽっぽクラブ(Nゲージは福井へ移転)  http://umetetu.fc2web.com/

三宮KOK http://www3.ocn.ne.jp/~kok/layout.htm

ライブリースペース和(なごみ)【通称:長浜】 
※現在、彦根に移転作業中
http://blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu
931名無しでGO!:2006/02/03(金) 19:01:25 ID:wBt6G4E50
>>929
そこ俺ん家から物凄く近いわ、庄内並みの居心地のいい貸しレ屋になればこっち
にいついてしまいそうだな。まあ、今度暇な時にチャリで偵察に行ってみるか。
932名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:00:27 ID:FQNZPU+w0
旭区、見つけた人GJ
933名無しでGO!:2006/02/03(金) 22:51:44 ID:/myOBrJb0
>>929
こちらも本格的だね。お店まだが無いのが残念庄内と同様に
ゆったりしたカーブがあればいいな
メールで聞いてみるかな
934名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:01:17 ID:AuPXrm6mO
とりあえず期待age
935名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:01:25 ID:DNYv5tP30
なんで貸しレ屋が出来るのは、大阪ばっかなんだ!!
大阪南部や和歌山の方にも欲しい!!
936名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:06:09 ID:UKb7gMkj0
>>935
彦根は無視ですか。
937名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:26:22 ID:se8nHdIT0
>>935は銭難在住w
938名無しでGO!:2006/02/04(土) 10:30:01 ID:sBPymeqD0
それにしても旭区の貸しレ屋、本業が模型屋だから時々はそこで買わないとか
つての阿波座のように通いづらくなりそうなのが心配、あとDQN対策もきっちり
出来るかどうかが鍵だな。今までの経験上、模型店併設の貸しレ屋であまりいい
思いをした覚えがないので、そのへんよく考えてやってもらいたいね。
939名無しでGO!:2006/02/04(土) 11:31:02 ID:V82LRviz0
>>938
走行料金によるだろうな。
1時間300円とかなら商品も買わなけりゃ悪い気がするけど、
30分500円くらいならそんな気も起きない。
940名無しでGO!:2006/02/04(土) 16:24:51 ID:LfpmTlXU0
アオバ模型、HPの住所からだと

市交谷町線 関目高殿駅
京阪本線 関目駅が最寄りで砂。

どちらも徒歩で10分以内。
941名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:19:12 ID:h3KQ4fYl0
庄内の\700は高すぎるw
942名無しでGO!:2006/02/05(日) 06:35:16 ID:uYHkvVQn0
>>941
高いと思うなら行かなくてもいいよw
943名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:18:57 ID:nfzCU0+F0
>>940
庄内に比べるとチト遠いね、ちなみに周辺には駐車場あるのかな?あっても
大阪市内だから料金高そうだけど。
944名無しでGO!:2006/02/05(日) 13:18:12 ID:lSTRpTCx0
アキバ模型かとおもた
945名無しでGO!:2006/02/05(日) 15:32:27 ID:Z0m38RA00
ちょっと下見でも行くかな?
946名無しでGO!:2006/02/05(日) 15:54:05 ID:4INUUN/I0
>>943
大阪市内にあって最寄り駅から徒歩10分程度なのに、遠いって言う表現が笑えるなw

あんたの基準はどこなんだ? 
947名無しでGO!:2006/02/05(日) 17:05:27 ID:x1yKpePJ0
943ではないが・・・「庄内と比較して駅から遠い」って意味なんじゃないの?
読解力なさ杉だぞ!
948名無しでGO!:2006/02/05(日) 18:57:40 ID:BF79Ubnb0
>>946
プッ、お馬鹿ですねww
949名無しでGO!:2006/02/05(日) 19:24:41 ID:aF6VdSATO
散々叩いて楽しんだ庄内がデファクトスタンダードになるとは…


お笑いですなw
950名無しでGO!:2006/02/05(日) 22:22:29 ID:QzjTW1RX0
馬鹿は馬鹿同士で罵りあっとけw
俺は庄内でマターリしてくるから。
951名無しでGO!:2006/02/06(月) 01:40:10 ID:wZFk6UHg0
そろそろ次スレでんな
952名無しでGO!:2006/02/06(月) 05:26:32 ID:cBYcvDrN0
IDがSATO
953名無しでGO!:2006/02/06(月) 09:18:40 ID:5Oxjjjv70
>>951
そんなに消化の早いスレじゃ無いから980くらいでいい
954名無しでGO!:2006/02/06(月) 10:46:06 ID:StaXeyvA0
>>943
関目駅をさらに5〜6分歩いたとこにライフとコーナンの無料駐車場があるけど
10分歩くだけでも遠いと感じる貴殿には向いてないなあw
955名無しでGO!:2006/02/06(月) 11:34:43 ID:5Oxjjjv70
>>954
用も無いのに長時間駐車してると店員から何か言われるよ。
数百円のお菓子やジュースくらいは買っておいた方がいい。
956名無しでGO!:2006/02/06(月) 11:40:05 ID:StaXeyvA0
>>955
ここの駐車場は、デカイからあまり店員とかが見回りに来ないのでその辺は
大丈夫と思われ。でもまあ何か買ってあげたほうがいいことはいいね。
957名無しでGO!:2006/02/06(月) 14:34:18 ID:eTmUiC6u0
それにしても、なんで貸しレ屋に行くのに車で行こうとする香具師がいるんだ?
以前の長浜のような場所ならしかたないけど、庄内やアオバなんて駅から歩いて
いける距離なんだし電車で行けばいいのにと思うよ。京阪電車もなかなかいいで
すよ。
958名無しでGO!:2006/02/06(月) 14:52:16 ID:ikSveH3+0
ばぁちゃんが旭区に住んでたから
今も元気だったら行きやすかったんだけどなぁ・・・とある関東人のぼやき
959名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:01:11 ID:5Oxjjjv70
>>957
あそこは普通しか停まらないから・・・・・・
960名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:02:34 ID:gjHgM7Sr0
>>957
関西じゃないけど、車でいけるようなら行きたいねw

荷物が重いから
961名無しでGO!:2006/02/06(月) 16:20:52 ID://wOgBrI0
彦根のレイアウト部屋の写真がブログに公開されてるけど、
かなりデカクねえ!?
962名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:58:13 ID:lT2nD/3t0
>>961

店舗と込みの写真だろぅ。
963名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:13:16 ID:zXjmS//D0
>>957
デブ&ズボラな鉄ヲタ特有の生態がよくわかるよなw
964名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:23:19 ID:GiEDmLTuO
>>963
無免許orペーパー乙
965365:2006/02/06(月) 22:36:50 ID:fRU0wSZs0
俺は図星であります。>>963
俺、鉄道好きだが電車に乗るのが嫌い。あの空間が耐えられない。
しかし最近は財布に優しく電車で行くようになりました。
庄内で知り合った人と飲んで帰れるし。

966名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:52:23 ID:xWXteqKI0
>>957
場所にもよるだろうに
俺の場合庄内は電車でOKだが旭区は車が楽だな地下鉄の代金
考えても
967名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:00:56 ID:m4nvRbfw0
若しくはサンデードライバー乙
968名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:16:53 ID:t2TuScjS0
アオバ模型には駐車場がありまへん
アオバ模型へは京阪電車が一番やー!!
               
969名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:18:58 ID:JEWJ8UDr0
京阪いいよ
戦前に作られた複々線高架区間は実に楽しい
よくあの時代に英断したもんだ、といつも考えてしまう
模型も良いけど乗り鉄兼ねるともっと・・・お金が無くなるw
970名無しでGO!:2006/02/07(火) 01:31:50 ID:fjVD4bYi0
おまけに、昔、京阪は関目の交差点を南西から北東に向けて走ってたし。
廃線跡に興味ある人は感慨にふけるべし。
971名無しでGO!:2006/02/07(火) 01:34:16 ID:CA40MjsY0
>>967
             ___
            ./    \   
            | ^   ^ |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, 貴様・・・
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ どうしても私を怒らせたいようだな・・・
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
972名無しでGO!:2006/02/07(火) 08:06:33 ID:pcUs1HQH0
ボロ車ばっかり走らせてる京阪なんて興味ねーよ。そんなんに乗って貸しレ屋
に行くぐらいなら、多少駐車代かさんでも自家用車で行くよ。
973名無しでGO!:2006/02/07(火) 09:30:50 ID:WF7Bx2An0
>>972
>ボロ車ばっかり走らせてる

関西の全鉄道会社がそうだろーが
974名無しでGO!:2006/02/07(火) 09:46:09 ID:lZcUjvWa0
>>972
つ地下鉄、市バス

何も関目に行くのに京阪だけにこだわることもあるまい。
 みんなも公共交通機関を利用して大阪市内の渋滞緩和
 に協力しよう!!
975名無しでGO!:2006/02/07(火) 10:12:19 ID:0JEg5ztx0
あの辺りは路駐がメチャクチャ多いんだよな。
本当は片側2車線なのに実質1車線・・・。
976名無しでGO!:2006/02/07(火) 10:38:13 ID:j/z4Muvn0
あそこは店のすぐ近くを城東貨物線が通ってるから、外環状線開業時に
付近に高殿駅とかを作ってくれたらかなり便利になるんだけどな〜。
977名無しでGO!:2006/02/07(火) 10:47:31 ID:fYxJLYYe0
>>972
新車ばかりが走ってる路線なんてないじゃん
978名無しでGO!:2006/02/08(水) 09:21:59 ID:XKb+gtkd0
次スレ

【近畿】貸しレイアウト・運転会スレッド6周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139358012/l50
979名無しでGO!:2006/02/08(水) 14:49:17 ID:jWBMtifu0
埋めないか
980名無しでGO!:2006/02/08(水) 19:03:06 ID:2TIPNnJV0
生め
981名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:24:49 ID:YUNK/wNt0
982名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:02:10 ID:xzPYzenT0
埋めだ貨物駅
983名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:44:49 ID:mupsnHi00
984名無しでGO!:2006/02/09(木) 02:18:02 ID:oaI6hxG30
績め
985名無しでGO!:2006/02/09(木) 11:48:31 ID:Yr04QK8X0
膿め
986名無しでGO!:2006/02/09(木) 12:05:12 ID:X5A+EFcb0
生め工事運転区
987名無しでGO!:2006/02/09(木) 12:52:54 ID:E3YR09qW0
倦め
988名無しでGO!:2006/02/09(木) 20:49:10 ID:5W2F5p+50
ウメチャエ...( ・・)ノ))_ポンポン
989名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:27:24 ID:u8VA9k3A0
らーめん、うめーか?
990名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:37:00 ID:jAykJ/bU0
うわ〜ん、このスレも終わっちゃうよ〜。
ここのみなさんと離れたくないよう〜
991名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:26:54 ID:36PcEq2I0
さよならは、言わないよ。
992名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:20:26 ID:ZladiGa10
993名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:21:25 ID:ZladiGa10
994名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:22:40 ID:ZladiGa10
995名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:23:49 ID:ZladiGa10
996名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:33:42 ID:rZJZtzKj0
996
997名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:34:27 ID:rZJZtzKj0
997
998名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:35:04 ID:rZJZtzKj0
998
999名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:35:39 ID:rZJZtzKj0
999
1000名無しでGO!:2006/02/10(金) 05:36:13 ID:rZJZtzKj0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。