1 :
名無しでGO!:
秋葉原にあるチョダレールセンター(酒屋)について語るスレです。
2 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:23:54 ID:yd7Mur7IO
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
3 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:24:44 ID:d7CEtTfn0
4 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:26:56 ID:yd7Mur7IO
>>1 安心汁。ぬるぽヲタ様が2getしたからこのスレは安泰だ(´ー`)y-~~
5 :
1:2005/10/29(土) 14:29:21 ID:d7CEtTfn0
フォロありがと。
アンチもマンセーも大歓迎
6 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:33:08 ID:4nXZK5c/0
7 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 14:38:26 ID:Sj8/PKTy0
どうよって・・・。どうもこうもないよ。
8 :
川島冷蔵庫:2005/10/29(土) 15:50:44 ID:PlWVvXhb0
. / ̄ ̄ ̄/l
| ̄ ̄ ̄ | |
| ll l |
| | |
|======.l/| < まずは店主の寝床を整理すべきである.
|___.l/|
| ll l |
| | |
|___ |/
 ̄ ̄ ̄
9 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 18:16:00 ID:AyjxqLrR0
航空関連の資格試験問題集があったけど受験するの誰?
10 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 18:19:02 ID:LC5OUsmGO
新製品が安けりゃいいってのなら、この上ない店ではある
ただ店内は綺麗にしろ
11 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 19:03:55 ID:H9sXscmJ0
つーか普通に田無で十分
嘘ついて客寄せする店なんか信用できん
12 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 19:35:53 ID:lY8Vb60n0
なんか毒スヌーピー頭の店員がうさんくさそう
13 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:52:57 ID:rWogSGUq0
で?予約分のバスコレはいつ販売するんだ?
14 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 21:47:46 ID:DkuWc/FI0
ぁゃιぃ感じするけど安いのでイイ!!
15 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:02:09 ID:8g4RZwGH0
西東京西東京へ向かってると気が付いたら酒屋はすでにスールしてるのがいつものこと
昭和通り口から罫椀・ヨレール・秀月と回ってからだと酒屋通らない
16 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:48:12 ID:IND9mIaJ0
あれ、商売として成り立って居るのかな
17 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:03:32 ID:x2yH4dnE0
発売が他店より半日発売が遅れるのは酒屋向けは一度別の店を経由して入荷するかららしい。
キモ店長に新製品について相槌打って「いいな」と言ったらあそこの店では予約。
18 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:06:36 ID:oPF6B1Y50
レールはいつもあそこで買うよ!
ちなみに車両は田無、パーツは芋、爺ってとこだな。
19 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:08:40 ID:jw2V1gPg0
上の階にある武装商店もその筋の人から「酒屋」って呼ばれてるのか?
20 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:12:10 ID:r8kfB8270
TMヌテンショに近い分、あの安さには強く魅かれるんだよなぁ。
でも車両セットの場合、値引き無し〜35%引きまでいろいろあるがいま一つ基準がよくわからんw
21 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:13:13 ID:GbrU0JFCO
最近新製品の投げ売りやらないね
22 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:48:05 ID:sgizT79R0
23 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 03:44:12 ID:7gPSZAUwO
誰かが複数の問屋から仕入れているというような事を書いていたが、それがバラバラな割引率の売値の原因なの?
24 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 06:57:10 ID:827zKGET0
実は、アキバ開店前に逝ったことあるんだが、ここだけのハナシ、
わざと市場流通させてない(問屋が持ってる隠しダマ)を入手することが出来た。
相場は変動(再生産から日がたってるモノは定価の2倍とか・・逆に新製品は激安)。
独自の価格表を貰えた。
仲良くなるとオイシイ思いが出来た。
もうNから足を洗ったのでどうでもイイことなんだが。
バイト君も見かけたことあったけど、白手袋かけて検品作業は丁寧だったよ。
25 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 11:18:27 ID:a+hmS5g/O
問屋の掛率は当然違いますよ。
有名な問屋様だとちょっと高いしね。
安いところはそれなりの品ぞろえだし。
ちなみに話は違うが、大阪プラスチックが
経営している(?)田無とか、凄いなぁ〜って思います。
建物を新しくしたって広告しているけど、その元手は田無の儲けだからなぁ〜。
商売道徳がない業界荒らしだけど、
価格だけのユーザーに熱烈支持されてるしね〜。
26 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 11:28:19 ID:5y6SyHFu0
27 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 11:33:14 ID:/lcalqo80
工作員の隔離スレかw
28 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 12:39:04 ID:JAiD8y6G0
おまい、「工作員」つー言葉好きみたいだな
29 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 13:34:35 ID:/lcalqo80
30 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 14:08:25 ID:zMKuYaaY0
何を語れと
31 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:31:10 ID:FtpMXgdy0
店内はどうであれ、あの田無に値段で挑む勇敢さ(無謀さ?)だけは拍手したい。
個人店であの価格、儲けあんのか?
32 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:32:09 ID:o6dGJx2U0
>>31 最低限の生活費は稼げてるんだろ
あんま余裕なさそうな風貌だけどw
33 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:39:08 ID:oikqC8ys0
秋葉原に生活的余裕なんて求めても無駄。
着てる服見ればわかるでしょ?
34 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:09:43 ID:jX+JTxnR0
>>32 もうアパートとか引き払ってあの店に住んでいる気がする。すごく。
35 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 01:23:08 ID:rnhP9vjL0
あのハングリー精神?を近所の糖尿も見習えばいいのに・・・。
36 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 15:44:05 ID:31x0rIaWO
アキバの超一等地に住めてちょっと羨ましい鴨>酒屋オヤヂ
37 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 18:01:10 ID:y0Z7VuE90
こないだあの店長東武日光線の快速に乗っていたぞ。
38 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 20:06:22 ID:A3I65RPw0
田無は大阪プラスチックじゃない。
39 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 21:01:20 ID:UxV8r0Pe0
少なくとも、現地での発音は「大阪プラッチック」だろう。
40 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:21:40 ID:EHks4C6V0
「あんちゃん、プラッチックあっか?
プラッチック。なんや知らんのかいな?」
41 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:28:38 ID:7EdEe0G90
田無は東海模型だろ。店ではなくカッコ株の方だからな。
42 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 19:40:33 ID:08onIlZwO
毎月広告が微妙に変わってる件について
43 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 20:09:48 ID:h067QKc40
店主の風貌は大して変わらない件について
44 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:40:13 ID:zsLb7Bl0O
すでに商品が過剰気味になってる件について
45 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:40:11 ID:ZIgwAAZDO
それじゃあ、そのうち70%引きで販売
するかもしれませんねW
46 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 17:17:56 ID:W6l0niH8O
保守あげ
47 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:11:28 ID:OwW+95KF0
48 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 01:35:00 ID:j2Gmmpgk0
そもそもこの店何時までやってんの?
49 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:00:21 ID:xV+uBDsFO
某鉄道員でつ。
明日非番連中8人で初酒屋見参ろうかと思いまつが8人入れまつかね?
50 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:46:56 ID:Tv/L/VTo0
何とか入れる
51 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:15:38 ID:xV+uBDsFO
>>50 dクス。
ぞぬはたまに行ってまつたがいつのまに酒屋は秋葉に進出してきたんだろうか・・
気付いたら酒屋騒ぎになってた、という感じ。
52 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 03:52:16 ID:8Xn+8aK70
かきこのないようがこわくていまだにはいれない。
53 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 16:15:21 ID:mycEK3kBO
今日行ってきた。
店内がすごいことになってたよ。
カウンターは資料だらけだし。
54 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 19:40:06 ID:uTJ6WK870
死霊だらけだったらもっとすごいなw
55 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 15:02:33 ID:PKUEWZvwO
酒屋三階の店の名前も凄い
56 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 22:00:18 ID:uASbh0tc0
つばめやの利彦くんsage
57 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 23:38:35 ID:V+wz03u+0
つばめやのおばちゃんage
58 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 12:05:42 ID:nygJ+ai70
つばめやって何?
59 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 16:45:34 ID:WYyGxeOoO
安いのかよくわからない
60 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 19:04:10 ID:jJkAmfkB0
ぁゃιぃ段ボール「○○35%引き」広告がオモロイ
61 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 08:42:30 ID:/LvbgE3K0
・・・グヒィ、おばちゃん、もう1ッパイ頂戴
62 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 19:33:40 ID:YcN95sXLO
レール安いよね
63 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 22:02:22 ID:vS+RayQ90
64 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 17:40:46 ID:wYC4x8Sl0
酒屋店長の実家キボンヌ
65 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:45:42 ID:rs/xsr8/0
在庫のショボさに閉口
棚に出てる分だけだよな
欲しい物を言うと裏から出てくるなんて訳ないよな
66 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 08:51:20 ID:Oh4TfDfOO
在庫age
67 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 12:06:41 ID:MQskJrFIO
某店みたいなクレカ無しで予約出来るのは助かる
68 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 22:45:45 ID:Qt7Inu7c0
ただ予約したのはいいけどあのジジイが忘れていたら悲しいかも。酒屋の予約管理は個人情報晒しっぱなしだからな。
キミの個人情報が悪用されるかも・…。
69 :
69したくない:2005/11/28(月) 22:52:15 ID:xxOj8GGO0
69したくない
70 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:39:05 ID:vpRd33e6O
最近別な人が増えたな
71 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 22:41:05 ID:sThK0SX40
別な人って「オタク」ですか、それとも酔っ払い?
72 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 16:34:36 ID:yr9hMcso0
どうよ
って尋ねられても
なあ
10年前の物がたっぷり置いてあるわけでもないし
73 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:15:12 ID:g0tU3fJ5O
age
74 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:18:58 ID:oWF1brRI0
関西にとある期間だけ約37%引きの店が有るケド
75 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:49:37 ID:2W0PeVRxO
76 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 01:41:34 ID:iUQOBWDR0
祖父地図 恐竜
77 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 12:16:49 ID:p3QTj7Ja0
免許維持
78 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 19:48:10 ID:b2nc0dN40
今日初めて行ってみたが、
レジ奥の乱雑さときたら、、、、あきれた
鉄模関係に限らなくても、これだけだらしない
店(部屋)は見たことない
いくら性格がよくても、不潔きわまりない風貌
&
個人情報はカウンターに出しっぱなし。
&
カップめんの腐った残り汁...もういやだ〜〜〜〜〜
79 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:14:45 ID:j9YMKhCaO
もはやある種のアート的存在だな>酒屋の手書き看板
80 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:28:18 ID:8A5xcA/u0
事務室の中乱雑杉。ゴキブリの棲家みたいな感じ。
レール・ストラクチュ関連が一番安いんでチョクチョク逝くけど、いつもの事ながら
もうちょっと綺麗にならんかな?
でも段ボールに赤ペン書きの、あの手製看板何気に気に入ってたりしまつ。
81 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 02:49:30 ID:aSIO9dKC0
まあ安けりゃ、いいさ
82 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 10:03:49 ID:h86Hl4PlO
そうだな、中身にまで
影響はないだろうから。
83 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 19:23:47 ID:i5IgSS3wO
あのー、季刊Nを読んでいたら、酒屋の広告が出てて、予約受け付け中の所で過渡の所でDD51北千住って何?。
84 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:27:08 ID:h86Hl4PlO
>>83 そのままですよ、北千住で
使っていたDD51ですよ。
85 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:58:01 ID:Cq0QEHwk0
隅田川でなく北千住?
そんな時代があったんだ。
86 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 07:04:37 ID:ntP/egekO
昨日101買いに逝ったらホームレスの臭いがした訳だが…
さすがにやばいんじゃないか?w
87 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 14:19:28 ID:AR7YyPk+0
88 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 17:07:48 ID:Q+CKFAbk0
山口智子の地元にもある
89 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 19:36:31 ID:CdCpuKKzO
以前酒屋の店主からケイタイで電話がかってきた。しかも番号通知で。
90 :
太一:2005/12/24(土) 19:48:55 ID:nj8fM7340
今日はじめて行った
中古品高すぎ
91 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:57:24 ID:hMhn4yD70
夏の夜は客がいっぱいいるよ、黒くてチッチャイ客がね。
92 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 09:55:54 ID:cnPL1y5lO
茶色じゃなくて?
93 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 11:45:30 ID:CJaERh31O
これから101を引き取りに行く訳だがなんであの店あんなに汚いかね? 店のおっさんも川沿いのホムレ手前の人ぽいし…かと言うとパソコンいじってる人はマトモそうな訳だがだらしないのは同じだろうな… 気付いたら整理するだろうに…
94 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 18:08:13 ID:pp5TFFgm0
その、マトモそうなひともいたりいなかったりで。
なかば呆れ顔、
95 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 00:34:41 ID:wcYB1Ry+0
バイト?の中年店員がせわしなく品出ししてた。
事務所との間にカーテン1枚でも引けば店の雰囲気も変わるのに・・・
101系を15540円でゲットしますた
96 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 13:00:22 ID:OVt1QTKL0
年末だけどやはり月曜は休み?
97 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 01:19:56 ID:wL0TpgYzO
視力センターage
98 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 21:30:03 ID:dBg+8RiD0
>>96 汚い字で、「月曜定休日」とあったぞ。
さすが酒屋クオリティ。
99 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 23:03:36 ID:+4YxahvjO
あそこKATOの東海道E231ある?
100 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 06:11:13 ID:EGKKZSUX0
101 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 14:23:13 ID:QmLgr9tXO
>>97 レジの後ろの棚に眼鏡のレンズみたいのあったね。
今日秋葉原いったけど、この店の存在をすっかり忘れてたw
103 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 01:57:58 ID:0fOKuy/70
今夜やっと判ったよ、あいつプレデターだったんだよ。
>>102 オレも一度逝って以降この店は常にスルー
他で事足りるし別段無くても困らない店
>>103 髪型とか似てるっちゃ〜似てるけど、随分ひ弱そうなプレデターだな、おいwwwwwwwww
106 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 08:32:13 ID:idfnGbqX0
筑紫風の髪型
107 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:50:36 ID:xW01bDLPO
明日、年始は営業するのか?w
108 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:57:18 ID:aiAPJycq0
田無には「ありがとうございました」すら言えない店員がいるけど、
酒屋はその点でもまとも。
売り切れの商品をアソビットやヨドバシで買ってきて、1割引で売れば儲けがでると
本気で話していたのにはビックリしたがw
109 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:53:14 ID:Lv8DIbNgO
日本テレビに蟻の485-3000いなほを定価に少し色を付けて売ったと常連客に話していた。しかも領収書も見せてた。
110 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 21:33:11 ID:UxkGwBQ6O
>>109 酒屋のオヤジが売ったのかwww
そーいや酒屋に在庫あったなぁ>485-3000
まあ、そうやって稼いだぶん、線路を安く売ってくれればいいや
112 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:18:11 ID:7eTtnSvV0
113 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 11:34:38 ID:/HJCwfQ00
114 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:50:54 ID:f+f94iYJO
季刊Nにも乗っていたが酒屋だけ過渡と共同政策でDD51北千住使用がでるらしい。どんな使用かな?。レインボーみたいに北千住ってロゴが入るのかな?。
115 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:07:22 ID:96nAPbEMO
116 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 14:58:30 ID:dPMrp1dmO
117 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:49:51 ID:0X1WJ6ac0
>>109 本当にするな!裏付けが必要だと思うぞ!
眉酒もの??
118 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:13:30 ID:13OuTZWG0
肌の露出してる部分に泥を塗って行け、そうすれば奴には気付かれない。
>>114 ホント?酒屋ってメーカーと組んでオリジナル仕様製作するほどすごい店なの?
120 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:32:19 ID:vhbkkGf00
>>90 酒屋,古物商の許可を得てないんジャマイカ?
中古を扱うなら,店内に「古物商:東京都公安委員会許可」
の表示を掲げなければならないのだが,見当たらなかったぞ。
東京都警に通報汁!
121 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 21:32:26 ID:+f+FzkHz0
120は三国人確定
122 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:13:56 ID:ywmxMvQdO
手数料わずか10%で委託出来るのは良い>酒屋
依託は手数料よりも、盗難のリスクの低い店鋪を選ぶのが鉄則(私見)。
盗難時は店鋪に責任なし、と約款する店鋪がほとんどだしな。
124 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:26:03 ID:ekYzOhNm0
酒屋の委託価格が、盗狂堂より高騰している件について
125 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:19:31 ID:S8a49PXtO
委託品のいなほが消えた件について
>>125 昨日行ったときはあったよー
つーか異臭がしたが…
127 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:16:08 ID:jnab/WYb0
「いなほ」だけに畑の香りか
128 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:31:48 ID:O2PDPYji0
あの店長さん、薬がないと寝れないとか言ってたな
なんとなくわかる気がする
メルヘン?
130 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 20:33:50 ID:sylBeK+CO
>>123 まぁNゲージ盗難のリスクなんてせいぜい1〜2マンな訳だが
131 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:12:44 ID:1k+MstER0
あの店のトイレはどこにあるのかな
レジの奥か、それとも・・・
132 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 19:34:57 ID:ypCbZXha0
そこらへんで
蟻ケースのスポンジが吸収
134 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:49:07 ID:LK0lTywvO
まだゴハチセット35%引やってる模様
135 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:01:07 ID:DXW3Btum0
店長さん手が汚いでつ
昨日逝ったら例の店主の姿は無く
バイト?のおっさんが接客をしていた。
お気楽な商売じゃな
138 :
名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:34:39 ID:1eySmLIjO
今日店休み?
140 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/01/13(金) 22:53:37 ID:yB7fRYbAO
だめだめこんな店
少なくとも↑の店より酒屋の方が100000倍マシだな。
142 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:47:55 ID:pOnXFr0F0
電卓2台打ちしてるときには、決して話しかけてはいけないよ。
143 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:51:50 ID:sAG7yX+e0
Bトレしかやってない俺なのでよくわからないのですが、
秋葉原ってあんなに模型屋があるけど
共存できるだけの特徴をちゃんと持ってるもんですか?
チヨダもちょっと覗いたけど、45秒ぐらいで、退散。
ここはどこよりも安いというのがウリなんでしょうか?
144 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:39:43 ID:cLTQ6/fh0
>>142 複数の製品を買う中で、同じ製品を3個以上あると別に計算する為に使ってるな
あの小さい電卓で間違えないのか不安ではあるよ。
俺はなるべく事前に金額を計算してからレジに持って行くようにしてるな。
>>143 あの店内と店長の汚さも・・・
145 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 14:19:25 ID:MLoAYUAGO
今日藻の朝霧買ったらケースに透明なビニール袋入れてくれ、
さらにレジ袋に入れて渡してくれた。
雨が降りだしたのでこう言う気遣いは有り難かった。
>>145 >>今日藻の朝霧買ったらケースに透明なビニール袋入れてくれ、
?
「ケース”を”」の間違いなら
風貌に似合わず意外と細かいところに気を遣う香具師って世の中居るよな
147 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:29:09 ID:n8tJ7VLX0
田無しか行かない素人でもOKでしょうか?
さげ
昨日あおぞらを引き取りに行った
店の中がかなり慌ただしかったが予約入れないであおぞらを買いに来た年配の方とちょっとした近鉄談義が出来て嬉しかったなぁ
その方は予約なしだから翌日じゃないと入らないと言われていた
150 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:00:40 ID:CXTFIoNc0
アイツちょっと小汚いけど、礼儀正しいし結構好感持てる面もある。
ちょっと先の信号の角の3Fに行くより、最近愛用している。
151 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:22:46 ID:IUKW59nDO
適度に汚い店の方が模型屋らしさはある罠
152 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:26:29 ID:iCAb3RsU0
この店の販売価格がいまいちわからん
色つきシールや値札が貼ってないのって
やっぱり定価売りなの?
153 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:30:59 ID:VsTY+j040
>>150 自慰の下に有る、慇懃無礼な店より良いかもなw
154 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:38:22 ID:bnfbAw5M0
がんがれ酒屋! 話題作りには最高なお店でつw
昨日早速 301黄帯 瞬殺
青帯に比べて少ししか入荷しなかったからだそうな。従って青帯ならまだある
酒屋DE通販してみたいが、止めといた方が桶?
159 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:52:18 ID:MXojqkGcO
>>159 いや問題ないと思うけど
問屋にあれば仕入れてくれるし。
160 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 06:23:44 ID:1kW/XJwt0
>>158 使用済み電卓が付いてきます(店長の手垢付)
161 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:35:54 ID:tNv71qw4O
総武35%+2、店長さっぱりage
>>161 209-500?ヨ231?
しかも店長髪切ったかw明日見てこよう
163 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:54:35 ID:RdoQv8qq0
「店長さっぱり」って髪を切ったんじゃなくて
体裁が上がらない意味じゃないか?
orz
165 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:08:41 ID:tNv71qw4O
162.163さん
101系。
店長髪さっぱり!
166 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:11:57 ID:dRNQ5J8CO
ウエストポーチ age
168 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:11:51 ID:LzczaINb0
>>165 スゲー、本当か?ゴキブリが遭難しそうな店の奥もサッパリしてたりして?
169 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 20:41:27 ID:lwIhdTwP0
数年後、店自体がきれいさっぱり。
なんてならないようにがんがれ、酒屋。
170 :
162:2006/01/18(水) 20:48:35 ID:kCecBBC20
確かにさっぱりだたね。店は相変わらずだけど。
窓側の富セット見ようとしたのにどいてくれない店員ウザス
171 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:37:56 ID:rMY4yoKz0
店のセット物のコーナーにビニールがかかっているのは何故?
172 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:39:48 ID:ywgaqadq0
173 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:25:10 ID:RBhI3VWuO
酒屋店長、買う気の無いお客がセット物を開けて見ていると注意してましたよ。だからセット物にビニールかけていると思う。ま、その前に店長の手と髪の毛が汚いわけだが‥
車両、新製品ならどれも35%っぽいんだけど、ここって名前通りレール類も35%引きなの?
HO雲丹トラ注文してみようかな。
175 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:31:02 ID:4DsgdwwS0
カップラーメンage
176 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 14:04:48 ID:paCnD5lt0
臭い汚いキモイの3K模型店
177 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 14:12:53 ID:muVC6n8q0
愛想は一部の秋田無店員より良い
178 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 14:17:42 ID:la3Gy+ObO
たしかに、秋田無の店員って、愛想悪い。コキとかタキを大量購入しようとするとイヤな顔する。
179 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 18:07:24 ID:3WbJiaRd0
180 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:28:58 ID:iQXA2+M50
178みたいな人間は他の客の為に残すことなく、店頭在庫をハイエナのように漁りまくる自己厨な奴に違いない。
181 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:20:42 ID:NBX7KL8e0
酒屋でレールを買うとき見てたのだが、
レジの中のお札、金種ごとに分けられて入れられてない・・・
レジの中まで・・・
182 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:52:08 ID:V380yKvg0
>>181 甘い!
実は小銭もてきとーに入っている。
釣り銭、全部1区切りの中から探して出してた。
183 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 13:26:09 ID:jQMkLkYO0
汚い店内、ホームレスのような不潔な格好、金種毎に分けられないレジの中…。
要はだらしないんだよな。よくこんなところで買い物できるよな。割引計算もしっかりされてるのか不安でならない。
そういえばあの不潔オヤジが以前秋田無でなにやら沢山買い物してたぞ。メガネと帽子で変装してたが思いっきりバレバレ。
てゆうか安いところで買って田無並みの価格で売ったとしても全然利益出ないような…。
そういうのは他の在庫が切れた頃に、1割引ぐらいで売るんでないの?
先日、初めてこの有名な酒屋へ行った。
想像していたよりは、まともな店だった。
「この棚35+2%引き」となっていたのでいくつか商品を買ってみた。
横にレジがあるのに電卓で値段を計算するのを不安に思いながら見ていた。
電卓の計算結果は¥○○84だったが、¥○○80と聞こえたので、こんだけ割り引いて1円単位を切り捨ててこの店大丈夫なのかな?と思いながら、ちょうどの金額を渡した。
レジに商品¥○○84、現金¥○○80と打ち込んだら当然不足分の4が表示された。
何を思ったか4円おつりをくれた。
ちょっとかわいそうになったので、間違いを指摘してあげて4円を払って帰った。
後から考えたら+2%分の値引きがされてなかった。orz
186 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:42:56 ID:bD4GEbtP0
だから酒屋で買うとヤバイのに…。
電卓使ってもまともな計算できないのならいっそのこと定価販売のほうがよろしかったのでは?
精算時のトラブルになった客はどのくらいいるのか?
>>186 酒屋に限らず、モノ買うときはレジや電卓をきちんと確認して間違えてたら指摘したほうがいい。
どこの店でも計算や釣り銭結構間違ってる。おつりを財布に入れたあとではどうしょうもないから。
188 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:50:31 ID:292udiqm0
つり銭間違えはともかく、電卓使っている店なんか酒屋ぐらいじゃないのか?
レジに計算機能ないんかな?
地震や火事が起きたら模型やレジに見向きもせず
大切な電卓だけを持って避難しそう(´・ω・`)
190 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 01:17:14 ID:OBt7MTy40
ショーケース上の防犯カメラはご存知?ガラスケースからどうやって盗るんだよ!
カメラは他に付ける所があるだろ!と言いたい。
たぶんダミーじゃないかな
鍵付いてないからじゃない?
1円単位は全部切り捨てなのかな。
昨日ここでE231サロ買いますた。
>>193 俺が買ったときは銭単位切り上げだった
計算上750.75円→支払い751円
195 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 20:34:40 ID:mdvvXoxE0
酒屋の社長って誰?
あのキモが社長に見えないもので
196 :
名無し:2006/01/24(火) 10:34:31 ID:8f1NDTb50
オーナーは別にいるよ。
見たことないけど。
197 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:00:32 ID:De0/R57q0
オーナー見たいね。
ところで酒屋って経営状態いいのか?
とても売れていそうに見えないが・・・
199 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 05:51:14 ID:EH/BgkpM0
店長が近くの安い床屋に行けるぐらいのもうけ鴨
200 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 06:08:22 ID:q9SI3Xy50
202 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 08:26:30 ID:0gggJfgYO
テナント料や店長+バイト?2人の人件費を捻出できているのかが気になる…
汚くても、あの店長の人柄から買いたくなる(笑)。
203 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:11:49 ID:4KDS291jO
チヨダ視力センターも回復トレーニング予約を2〜3ヶ月先にお願いすれば模型同様に診察費も35%+1%引き??
204 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:13:56 ID:F+L3If2z0
あの店長の人柄はメチャ気に入っている。
近くのズテンショのおしゃべり糞店長も少しは見習えよw
205 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:50:13 ID:N97de622O
しっかしすさまじい値引率だな>千代田
仕入れ値いくらなんだろう…
安くて助かるから贔屓にはしているが
206 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 19:22:55 ID:1zzJjnUY0
>>205 だから値引率が在庫によって変動するわけだが。
207 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:38:24 ID:Vas1aLYD0
>>205 つ割高中古。
蟻215って、3マソ超でも売れるのか?
ところで店内、古物商の掲示なし。
模型各誌に中古扱い大々的に載せちゃってるけど、
東京都公安委員会の許可とってないなら、ガサ入れ
→あぼーんになる悪寒。
線路最安値sage
209 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:50:05 ID:6+c4fZToO
仕入れ値
一般的な問屋は65だけど、安いところは60。
メーカーや問屋叩き売りの時は40とか30も。
原価とか考えたら模型買えなくなるぞ
店内に落ちてた紙には、仕入先に「京都模型」と…
ちょwww重要書類wwwwwww
212 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:09:59 ID:0gggJfgYO
207
よ〜く店内みてみな。
認可あるからw
213 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:16:59 ID:L9n5KjZp0
酒屋の広告って倫理的にどうなんだ?
「犬から」「田無から」つー書き方、
銀座の檸檬が真似し始めたわけだが。
別にいいだろ?どうせはしごすんだし。
215 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 11:11:55 ID:woopWFuL0
>>207 >>212 古物扱い掲示<以前このスレで指摘されてから、慌てて引っ張り出したゾw
シャッチョーが「この店未認可で、中古扱っているの?と書いた奴がいたから..」
と、客と笑って話していた。
つうか、シャッチョーもこのスレ見てるのねw
社長!レールもいいけど車輛も
37l引きにしてちょ。
社長の降臨マダー?
218 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:46:53 ID:8r7YATo/O
利彦タン(;´Д`)ハァハァ
219 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:05:54 ID:KXj9tRyAO
あの尊氏は社長にも店長にもみえないわけだが…
とはいっても真の経営者(黒幕)がいるとも思えない。
行けば行くほど奥が深い。
ばんえつ“6”両セット欲しい香具師、いまなら40%Offで
221 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:23:06 ID:lFcH2uIu0
>>219 「行けば行くほど奥が深い。」は誤り!
行けば行くほど奥が汚い。と思う。
しかし、要領の悪い店主だ。
客のほうが主導権を握っているぞ。
「店長、電話」「コレ予約ね」「合計○○円ね」「釣りは△円」
222 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:44:54 ID:7e1gObBZ0
レジ横に「本日非売品」と書いた紙で隠された棚の奥は・・・
223 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:46:23 ID:oc8gcE2u0
224 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 22:06:24 ID:L1IFQEa80
225 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:19:26 ID:KzKQEiuS0
>>221 たまに奥に関係者ぽくない人がいたけどあの人常連なのかな?
226 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 00:21:20 ID:yh8Lx/m/O
某アキバ案内本に載ってる訳だが>酒屋
オサーンは店主で名前がI氏(一応伏せとく)らしい
線路ブックケースストラクチャがほぼ35引なのは助かる
227 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:59:36 ID:acjmhUj+0
>>225 ガイシュツの視力トレーニングの客と思われ。
しかし彼らのためにも奥も整頓すべきでは。仮にも眼を扱っている?のだから…
>>203 なら是非お願いしたいw
狭くて乱雑なのは計算かね
秋田無のように試走コーナーが広々してると図々しい検品厨が群がる。
228 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 11:39:55 ID:RZR5INtJO
チヨダを外からみると、ゲージュツ的な字で
「鉄道模型」
と書かれている。
店長はゲージュツ家風に見えなくもない(笑)
それにしても最近客ふえたなぁ〜
229 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 11:45:25 ID:grK/3pNoO
レールあれだけ安けりゃ買わなきゃ損だぞ
230 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 13:36:55 ID:gevTwF1m0
エアコン近くのセット物の中身が気になる
溶けてないか?
231 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 13:39:08 ID:NbOLlxSb0
あそこまでちゃらんぽらんな雰囲気の模型屋も珍しいな。
しかも、一等地だし。
>>222 >>223 見たらE4の増結や205の6ドアだったぉ
他にもなんかあったが
よくわからんかったぉ
233 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:19:22 ID:s6Fle4zz0
ヲイ!奥の3人、仕事しろ… 掃除でもいいから しろ。
234 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 06:04:19 ID:eloh7vgc0
>>233 禿同。
レジに何人か並んでいても、会計するのは店長のみ。
信頼されてないのか?できないのか?
バイトの人は主に品出し要員じゃね?
忙しいと気に行ったら店長&バイト氏が
レジ横にあった段ボール箱に足ぶつけまくっていた。
整理以前に動線も確保しようよ・・・
漏れバイトの人に会計してもらったことあるよ。
でもバイトの人はほとんど商品の価格を把握してないみたい。
237 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 20:20:27 ID:zP8oJNyw0
バイトの人が会計をする時は事前に店長にやっていいか確認と許可をもらってる。
バイトにレジ打ちする権限は基本的にないみたい。
238 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:28:53 ID:VwxbA1vY0
店長さん、レジやっている最中に電話に出ないでくれよ。
ただでさえ、計算間違いしないかハラハラもんなのに・・・
接客マナー違反だよ
239 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:35:56 ID:+AFPTcNA0
ここってバスコレ売ってるの?
>>239 発売直後に売っていた。
界隈では一番安かった
確かにバイトの人は店長の指示受けてうろうろしていて
鉄模にうとい感じがする
しかしバイトさん結構歳いっているような気がする
242 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 17:13:40 ID:pbUKqeFo0
あそこでKATOの機関車買ったことあるんだけど…
レジのところで動力チェックをするとのこと。
そしたら急に「線路に車両置いてくれない?手震えちゃうから…」
とか言われますた
243 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:00:51 ID:njkjA3Tp0
利彦タンと堀江由衣くっかせたいよ。
更にあの店が凄い事になりそうだ。
244 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:36:46 ID:q6oRPb6B0
>>242 夜眠れないから薬を常用しているらしいよ
副作用かな?
245 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 23:12:45 ID:1eNT8sJeO
店長のポーチの中身を知りたい…
246 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:16:13 ID:+pCmY2LVO
♪あ〜 いとしい利彦タン
ウエストポーチの中 何入っているんだろう?
by梨華
店主、いっつもベスト着込んでいて
オサレだな。
248 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 00:34:40 ID:vav/kZL80
店内でそんなに寒いのか?と疑問に思ってしまう。
249 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 13:07:07 ID:w2k0cJ/BO
店がいま少し広ければ…
移転したら酒屋でなくなる罠。
250 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:51:39 ID:tDn5Dpe30
他の模型店みたいにストラクチャーを扱わないのは店の方針なのか、
それとも店が狭いからか・・・
なんかこだわりの酒を造っている酒蔵みたいなもんだな
ダメだ、今日も電卓に不安を持った。。。
なんであんなぎこちないんだ。。。
ところで、店長って東北出身?
予約の会話のやりとりで美妙に訛ってたんだが。
252 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:25:47 ID:JvIETzPi0
>>252 禿同。
もしくは福島の中通り辺りと思われ。
真相解明のため本人降臨きぼんぬ。
254 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 00:52:23 ID:11L4CWBs0
>>252 ヒント 東武快速車内での目撃情報が過去にあり。
255 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 01:25:25 ID:tpANDmwn0
そりゃ本店が栃木にあるんだからさあ
256 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 02:07:38 ID:isbCblrg0
>>250 例の予約リストに過渡ストラクチャーの記載が…
257 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 11:23:32 ID:4G1paeb8O
昨日始めて訪れた。
うはwwwwwww
笑いが止まらねぇwwwwww
レジが開いた瞬間に聞こえる「チン」の音がさらに笑いを誘ってくれた。
通路にあった赤いリュック、あれ店長の?
秋田無行った後で酒屋行って値段聞いて買ってる漏れ
まあ 安いから少し位の計算間違いは許してやる。
発売日の新製品はおとなしく酒屋で買うのだが…
まぁ、田無で検品房に荒らされた品を買うよりは
ここで出された品を購入したほうがいいのかな
店主がいつ見ても不健康というか、疲れた顔してるよなぁ
なかなか善良そうなオサーンなのでチョト心配(´・ω・`)
たまにはユックリ休んだほうが良いよ>酒屋店主
261 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 02:59:47 ID:UteovuWd0
昨日逝ったら店内がやけに暑い…
そばにあったリモコンみると30度orz
ウオームビズって、何でつか?
過渡HOのオハネが追加入荷してた。
262 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 06:18:57 ID:USl8PmfkO
('A`) <あ、へぁいー
263 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 15:24:24 ID:TsZglTil0
264 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 20:55:38 ID:ujJPvvhS0
>>261 店長すごい寒がりなんだよ。
夏でも本当は冷房切りたいくらいだそうだ。
265 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 04:33:57 ID:HV3MeRr/O
N1000CLホスィ…
266 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:14:16 ID:d9pdOQ580
石崎利彦タン〜
267 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 20:20:41 ID:Abydveel0
ここレール買うときは意外と使えそうだな。
田無でもレールは割引率低いし
268 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 21:44:40 ID:ui7H/ZRw0
今日行ったら、入口正面の新製品のショーケースの中に
カシオの電卓が入っていた
あれも売り物なのかw
>>267 俺は最近レイアウト製作中で、レールはほとんど酒屋で買ったよ
田無よりかなりお得だと実感しているよ
270 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 00:16:12 ID:i43ZX5lFO
電卓の販売もはじめたのかと思ったよ。そーいや昨日(0時を過ぎたので)バイトいつもの人じゃあなかったね。あの人は新しい人かな。
271 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 06:26:06 ID:ZR/YJvWz0
店主、2ちゃんを閲覧している模様。
発言に注意。
マジで?でもいいキャラしてるよね、ちょっとした人気者じゃん。
店長少し味が有り杉w
274 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 14:42:15 ID:n1PE0471O
>>273 食べ過ぎに注意が要る味ってこと?
ミスター味っ子
275 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 15:17:47 ID:dcuT9dUuO
田無を意識しすぎるトシちゃんw
意識しすぎるぐらいがちょうどいい。
277 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:34:34 ID:RNqb7NLuO
入り口のポストに名前書いてあるw>店主
店主、オリコンの初代社長(故人)に似ていると思ったが
店主のヒゲがさっぱりしたの初めて見た
印象が変わった
予約してなかったらしい客に向かって「売れちゃったかまだ入ってないか」ってヲイヲイなんだそれ
280 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:00:35 ID:JtopZzBo0
2ちゃん見て他人の動向伺う前にやることがあるだろ?おまえの店汚すぎ。
いくら安くてもあんな所で買いたくはない。個人情報や取引問屋の発注書まで放置されたまま。
そんなレベルで田無とまともに勝負する時点で間違っているしもともと規模が違いすぎ。
互いに共倒れしないようにな、トシちゃん。
281 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:12:37 ID:dcuT9dUuO
278さん
小池社長ね。
確かに似てるよ!!
283 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:33:27 ID:7UVh71agO
利彦タンって何歳?
285 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 00:34:16 ID:QFBDAuQx0
やっぱプレデター?
とりあえず風呂に入れ<酒屋店主
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
289 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 18:18:04 ID:fELE9JiEO
290 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:30:19 ID:AyExH0Gv0
>>282 CJ!
エロゲ?の告知ポスターに振り向くリーマンを捉えている
ところがゲージュツ的作品!!
>>289 アウトインアウト星人とかも居そうな雰囲気
292 :
('A`) :2006/02/08(水) 04:25:42 ID:vCupAofa0
('A`)
293 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 07:32:37 ID:OLfrHe5w0
あの立地で委託手数料10%は破格だな・・・
即金で欲しいんじゃないのなら、犬で売るより絶対お得だ罠
今日、恐る恐る初めて酒屋に行ってみた。
印象)
○何割引かわかりにくいシール。
○中古と新品がケース内で混在。
○物置と作業場が混然とした様相。
○金種別に分かれていないレジ。
○予約が簡単で、田無みたいにカードが要らない。
35l+2l=37l引きという安さ。
○レールも35l引き。
○特価品もあり。
結論)
これから、どんどん利用します。
ここ、チヨダレールセンターって言うのな、正式名称w
補足)
○中古と新品がケース内で混在。
→お店のショーケースの中に、中古(委託かも?)と新品がごちゃごちゃっと
置いてあるということね。
>>295 入口から見て右のガラスケースが委託
それ以外は新品扱いらしい
297 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:43:02 ID:YvDk7ELt0
新品ショーケース内の電卓は(店長の)委託品です。
298 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:01:56 ID:YewgitS+0
この店、クレジットカード(VISA等)は使えるの?
天長節までにはコヒマを・・・
301 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 01:33:34 ID:rMcWCV6D0
利用者諸君、店長の人気は判るが、レジで長話はやめてくれ、後ろの列に
気付いてくれ。
>>301 新製品の入荷日なんかは行列になってるよな
303 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:16:51 ID:+F2/FVRV0
304 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:50:10 ID:eqT/wUNW0
トシちゃん、予約分確保できなかったのかどうか分からんが田無で客を装って買い物するのやめようよ。
店員には気付いてるのかどうか知らんが客はみんなニヤニヤしてたぞ。
マジで?でも確保できなかった分を自腹で
買ってくる店長の努力も認めてやれよ。
306 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 23:06:37 ID:eqT/wUNW0
結構有名な話。そのうち田無にもその情報が伝わるとトシちゃんは出入り禁止になるかも…。
>>304 >田無で客を装って買い物
>客はみんなニヤニヤ
kwsk
サングラスと新聞で変装しつつ模型を買う所を想像したw
まあ、大阪の問屋に発注するよりか、
徒歩2分の田無で買うほうが手っ取り早くていいわな。
損害も、少ないし。
実家が本屋をやってるんだが
予約した分が入荷しないとき
他の本屋に行って買ってきたことがある。
あの現場は見たことあるが
笑えないな・・・・
「んー、今ならすぐそこのタムタムで買えますよ」と言いそうw
311 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:56:35 ID:8hwGnWTd0
ところで2Fを通過して3Fとかにいく香具師を見かけるが、上はなんだっけ?
>>310 すば瞬製品を買おうとしたら店主に
「うちは○割しか値引かないから、からよそで買ったほうがいいよ」とか言われたんだがw
>>311 模造武器販売「武装商店」
冷やかしに逝くだけでも楽しいぞw
314 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 01:41:44 ID:tylo25rbO
>>310 まさにそのセリフ
漏れは受けた。
蟻の黄帯301 の時だったのだが…
>>309 この業界に限らずこういうことって実際結構あるぞ。
儲けにはならないが、信用問題のため損しても確保ってこと。
転売して儲けているのなら問題だけど、そうでないならあまり反応せんでもいいじゃん。
316 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 02:26:03 ID:0qPoUG+10
>>304-315 銀座に最近出来た柑橘系の中古鉄模屋も、
至近の店や隅田川の近くや秋葉で買って
きて並べてる。
結論)高い。
醜い買い漁りを図ろうとして、既に出入り
禁止を喰らった店もある。
あの店長、味があっていいなあ。
はなしかけてみると、人柄のよさがわかるよ。
商売としては、ある程度融通が利くし、お客が喜ぶ要素が多いな。
その点では隣の中古屋なんぞと大違いだ。
320 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 11:17:44 ID:pKCtWtTy0
>>317 ホビダスに載せてる店の写真はいつ撮影したんだ?
これくらい整頓されていればここで騒がれることも
ないジャマイカ・・・
321 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 18:16:04 ID:NocdDpNX0
としひこ!いくら予約分が確保できなかったからって、予約客を前にして、
バイト氏に「いまから田無逝って鶴見線買ってきて。」はないでしょ。
322 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 18:53:50 ID:8IqIJCWBO
GM製品って扱ってるの?
323 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 19:23:48 ID:jck+cu5j0
>>313 漏れも前に「在庫数の関係であまり引けないから、他所で買ったほうがいいよ」と言われた事がある。
商売っ気の無さ、正直さがイイ!
激戦区だけどがんばってほしい。
>>322 常時在庫は無いけど、頼めば取り寄せてくれるよ。
324 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 20:10:00 ID:8IqIJCWBO
>>323 thx
俺も店長の人柄好きだがわざわざ頼むなら田無で買った方が良いな
田無で機械的に取り扱われるより、酒屋店長のぬくもりを感じながら買い物したい。
電卓に定価を打ち込んでから
「40%引きだといくつだろう」って悩んでる店主
「かける0.6」と正直に答える客
ほのぼのとした雰囲気がなんとも言えん
。o O 俺なら「かける0.4」って言いそう
327 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 20:56:57 ID:dwd2E6qF0
としひこの実家ネタ
137 名前: 名もなき下野人 投稿日: 2004/05/10(月) 21:30
栃木のつばめやのおじさんまだ元気かな?
138 名前: 名もなき下野人 投稿日: 2004/05/10(月) 22:15
>>137 中学生の頃、よくNゲージを買いに言ってました。懐かしい〜!
おばさん感じよくて好きでしたが、おじさんにはプラモとか見てちょっとでもずれた位置に
戻すと怒られました。そのむすこさんが今の店主?だと思いますが元気ですかねえ?
志村けんにチョッと似てませんでした?
>>327 オサーンの実家も模型店だったのかw
>志村けんにチョッと似てませんでした?
…微妙
どっちかというと筑紫哲也に近い
329 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:31:33 ID:HrjOHpDd0
下の酒屋に煙草を買いに行った事がある。
すると店内に明らかに不自然に『鉄コレ』が一個飾ってある。
勝手な予想だが上の店からのもらいもののにほひがするんだがw
330 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 22:15:29 ID:ehQ8GVVt0
あ、あの店チヨダレールセンターって言うんだw
俺は武器屋だとばかり・・・
あそこでカトーの中央線101系買ったが、ちゃんとした新品だった
店の怪しさから盗品じゃないかとびくびくしたがなあ
>>330 あの店長がそんなことするはずがないだろ、
客のために他の店で品物買ってきたりするんだから。
どっちかつーとあの店の構造上万引きの被害が
ないのか心配だな。
332 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 00:55:43 ID:mPui41np0
以前、実家では飛行機関係の模型店だったとか話してるのを聞いた事があるよ
333 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 01:24:33 ID:sGDTI+rGO
こうしてみると酒屋って、自分の生活切り詰めてまでお客さんに鉄道模型を楽しんでもらおうとする粋な店に見えてきた。こんど買いにいくかな
>>333 ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
>>327 手許にあるカトーカタログ1981年度版に掲載されているわけですが>つばめや
336 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 07:51:12 ID:FBxvdUoh0
>>334 薄汚いビルの2階の小さな店、ダンボールに手書きの広告、
荷物が整理されてない店内、紙幣が無造作に入れられた古いレジ、
そして電卓たたく店長・・・
「ALLWAYS」ですな
ここは工作員の多いスレですね
338 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:01:18 ID:96EAhpQT0
田無で機械的に取り扱われるより、酒屋店長のぬくもりを感じながら買い物したい。
↑
禿同。オイラはもっと(店長の)「ぬくもり」を感じたいので、今度買った時に
(商品に)精液をかけてもらうように、キボンヌしてみる。
アキバには週一〜二は逝ってるのに何故かここには逝ってない漏れは負け組でつか?
逝きたい香具師だけ逝けばよろし
御利用は計画的に
341 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:29:07 ID:8+wTRGRi0
あの店長何歳なんだろう?
実は妻子ありとかないよな…???
343 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 17:07:06 ID:naK5joe30
>>341 独身だろ。
おまけに片付けられない症候群だし
344 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 20:23:10 ID:/zhRHHLZ0
>>343 あの店の店長に、なんかシンパシーを感じるわw
俺が店開いたとしたら、あんな感じになるんだろうなあ・・・と
すまん、告白しとく
カトーの101系と一緒に、実はTOMIX30周年アニバーサリーレールクリーニングカーセットも買ってしまったんだよお
346 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:14:17 ID:EN4/S7ENO
>321
予約分が捌けないなら最初から予約など受けなきゃえぇのに…それより数が足りなくなるとその矛先が近所の秋田無なんてある意味詐欺紛いの店だとヲモタ
347 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:13:06 ID:FSjB2ENL0
実はあの店は道楽だ、儲けなんて無くてもいいんだよ。
だったら5割引で販売を!!
>>321とか
>>346が畜生な件について。
お客のために儲けにもならない作業をしてるんだ。
それがなぜわからん。
350 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 12:08:22 ID:HAK4MZSB0
ここは工作員の多いスレですね
351 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 13:24:02 ID:W3rZLJJI0
10時過ぎに酒屋の前通ったけどやってなかったぞw
あそこって何時から開店?
もしかして店長が起きたら?w
352 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 13:33:08 ID:37EQHs560
>>351 おまいさん常連か?
レジんとこに営業時間書いた紙配布してるんだからちゃんともらっておけと。
でも確かクリップだか輪ゴムと一緒に入ってた気がするけどw
営業時間は平日が12:10〜20:30で休日が10:30〜20:00で月曜定休。
なぜ12:00〜ではなく12:10〜なのか少々謎だけどw
>>348 それじゃただの赤字だお
フツーの小売店向けの問屋卸値は田無価格と同じ
利益を考えれば2割引にどうしても落ち着く
常に売り切る自信があれば3割でもいいかも試練が、
不良在庫の後始末まで考えるとリスク多し
354 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:15:44 ID:W3rZLJJI0
>>352 漏れはあそこ滅多に逝かないです。
今まで2回ほど逝ったことありますがいつも午後だったので…
確かに12:10〜というのは気になりますねw
レジに2000円札が入ってたの一度だけ目撃したのは内緒だ
356 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:04:24 ID:xn3w2R9q0
357 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:27:02 ID:/MWqkJr/0
ポケモン
358 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:37:31 ID:nhSuInZf0
オープン日がずれ込んだ最初の頃は非難や否定的な意見が多かったけど、最近は好意的な書き込みが多くなったね。
店長の人柄ゆえか?
359 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:43:49 ID:d57+nGHV0
先日酒屋をやっと見つけて(ホコ天で道路から見ないと看板?が見えづらい)
入りましたが、ホームレスが模型屋やっているという印象で、2度と行きません。
おまけにNしか置いてないし。
店長の自演ゆえです
361 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 21:59:04 ID:GNCTXElQ0
362 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:02:15 ID:VMD4GbiK0
>>359 >ホームレスが模型屋やっているという印象で
確かに・・・w
いや、店長には悪いけどなんとなくわかる、それ
363 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:14:14 ID:GNCTXElQ0
昨日行った時、ふと気がついたけどFM放送が店内に流れてた。
少しでも店内の雰囲気を和らげる為かな。
利彦たんJ-WAVE好きなのかな
そうか、もう来ないのか。
よかった。これでまたーり買えるw
366 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:55:11 ID:GNCTXElQ0
J-WAVE聞いて軽快に電卓たたいてたりして・・・
367 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:04:48 ID:CDNvt/w80
小日本鶴見の店長+酒屋の店長がフュージョンしたら・・・???
368 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 23:20:23 ID:TstZKLbk0
>>353 予約品なら一般的な小売の仕入れ値より安く売ってるんだなw
すごい時代になってまいりました!w
369 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:00:10 ID:JMgnxrESO
タムタムはレール35オフじゃないの?
30だよ。酒屋のほうが安い。
5%かーそれなら田無で良いや。
このスレで書いてあった「カップラーメンの残り汁」ってのが
すごい気になって買い物できないわ。
生理的に受け付けないなぁ・・・漏れは
372 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:55:12 ID:JMgnxrESO
373 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:28:08 ID:1e1OxiBm0
>>370 ご丁寧に手書きの値札で294円とか書いてあるよね!
なぜかレールの購入者には中国人・韓国人系が多い。(何故!?)
連続で二回見たこともある。
当然、亭主は日本語とあの電卓計算。
言葉が通じないだけに数字にうるさい見た目じゃわからない外国人は
すかさずメモやら電卓で店長の計算違いを指摘!
あれが自分の会計の前だととっても遅くなるからイヤなんだよね。
なんで中国人・韓国人がチヨダレールセンター知ってるんだよ!!
>>371 店長のお昼ご飯かなにかじゃない?
現実レジの後ろの店員スペースには台所みたいなのがあるし、
別にレジカウンターにおいてあるわけじゃないんだからと思うけどね。
確かにあの雑然とした並べ方は『整理汁!なんなら漏れがしてやるぞ』と言いたくならないわけじゃないけど。
まあイヤならよそへどうぞとしか言えないね。
374 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 02:03:27 ID:BesbI+9s0
>>373 中国韓国の2ch鉄板鉄摸スレみたいなところで話題になってるのかもしれんぞw
375 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 06:18:46 ID:GpYln1uA0
376 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 20:37:00 ID:tiG+3d3u0
>中国人・韓国人系が多い
不衛生な奴が多くなるな
正しく「類は友を呼ぶ」だな
377 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:45:03 ID:LY02X9mc0
明日から確定申告
今頃店長は電卓たたいてるのかな・・・
普通叩くのは会計士じゃね?
379 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:18:20 ID:i2NnVP6+O
今日の夕方に酒屋逝ったら、商品の陳列が結構きれいになってた
ただレジ裏は汚いorz
380 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:18:42 ID:LY02X9mc0
会計士雇わなくて、個人でやってもいいんじゃないの?
それ以前に会計士なんか雇えるのかな
>>380 自分で領収書かき集めて計算して申告書書いて税務署に持参するのが基本
会計士とか税理士に○投げするのは経済力にモノをいわせた手抜き
では領収書がない酒屋はどうしましょうか?
>>373 >>374 支那朝鮮は知らんが台湾には鉄模置いてる店ある。
去年逝ったが、何故か?過渡189あさまがあった。
危うく逆輸入するところだった…
384 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 03:06:00 ID:GzKTGAtLO
>>382 出してるみたいですよ
漏れが行った時に領収書、ちゃんと書いてたよ
385 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 05:50:18 ID:v2viG0P40
て優香、酒屋で領収書を求めているということは、
他の模型店の人だったりして・・・
2割引で売っても15%の儲けだし。
それと店長は田無で購入している時もちゃんと領収書もらってたのかね?
申告、歩歩(太○税理士)に依頼したりして
387 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 17:20:22 ID:GzKTGAtLO
>>385 漏れが見たのは、学生みたいだったからどっかサークルじゃないかと思うよ
酒屋になれば売り上げになるしいいんじゃないかな?
酒屋の定休日はいつ?
来週の水曜日に立ち寄るんだか・・・。
389 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:24:20 ID:kXIW7IfL0
月曜では
391 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:56:13 ID:4o8O08ZPO
利彦タン、月曜日の定休日はナニして過ごしているのかな?
電卓のお手入れ
394 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 00:53:12 ID:qzYmE4S70
この間見に行ったら、在庫棚(入って右の棚)にゴムバンドみたいなのが張られてた
やっぱ被害対策なのかな・・・
車両は185九州・14系14形基本(もうすぐ再生産だが)みたいな微妙な希少品も置いてあるので要チェキか?
395 :
訂正:2006/02/17(金) 00:54:02 ID:qzYmE4S70
被害→盗難被害
396 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 09:37:40 ID:tRuleQyX0
すみません。なんで酒屋って言うのかわかんないんですが・・・。
どなたか教えてください。
君、逝ったことないでしょ
行ってみたらわかる。
というか、わからないと行けないかも
399 :
282:2006/02/17(金) 17:34:53 ID:qzYmE4S70
400系
401 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:46:06 ID:a5uSvMRG0
>>398 まったくだな
だれが名付けたか知らないが、まさにピッタリの名前!w
あの鉄道模型屋を知らなくても、1階の酒屋は昔から知って
いたので、車でいく時は、毎回すげぇー目印になって助かるw
>>402 什器と柱の出っ張りに酒屋の2階の面影を感じる
開店日の朝はこんな風だったのかも
>>402 その辺は今もまともな感じだよ。
問題はカウンターより後ろのスペースか。
常連客に田無の在庫尋ねてる店長萌え
405 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 18:07:49 ID:q4fS48cJO
>404
在庫を客に尋ねる理由って売れ行きが良い場合自分の店の在庫が無くなると店員数名他を田無へ派遣して買い占めて安く売り捌くからでしょ?ある意味詐欺行為の様な希ガス…
406 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:20:26 ID:IlJ6cjoc0
>>405 でもそれやっても儲け無い品。
値引き率一緒だし。
予約分だと逆に数%足が出るくらい。
マジで安く買ってきたのを更に安い値段で売るという商売では考えられない状態に。
さすがにそれやるのも予約分が出荷調整でカットされてどうしょうも無くなった時っぽいし。
?だけども商品確保の為の最大限の努力として生暖かく見守るが吉。
407 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:32:59 ID:82k9WMaO0
408 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:24:31 ID:QTDtL98d0
予約分が足りなかったから他で買っていかにも自分の所で仕入れたようなことはやめようよトシちゃん。
結局は田無の在庫を売っているようなもの。田無が彼らの出入りを禁止すれば酒屋閉店の可能性あり?
409 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:52:48 ID:62wthHlA0
今日の夕方、店長がバイト君に電卓たたかせてたのを見た。
値段は店長が言ってたけど・・・
あのメガネのバイト君は店長と同じ髪型で、
なんか親類みたく見えたな
義母兄弟
先日、カミさん連れて酒屋行ってきた
あのマスターを見て絶句ですた
ちなみにそこで、江ノ電1500を定価で購入
その記念に、『定価』と書かれたシールを剥がさずに保存してまつ
今日、予約しにいったんだけど、店長がバイト君を怒ってた。
温厚そうな人だからちょっと意外だったな。
413 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:27:56 ID:FYzzmgmq0
自分が買っておいたラーメンでも食われたんだろ
414 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:40:15 ID:9st7b0OeO
>>411 1500が定価!?
普通に田無で売ってる品物が、2割とかでおいてあるからな…
ところで店長以外に数名いるのか?
漏れは一人しか見たことがないけど
415 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:10:57 ID:DRC9Wze4O
>402
アキバのヲタ萌え店他紹介の雑誌にあの散らかし放題のレジ周りのショットを入れて欲しかったと思う香具師は挙手!
(゜∀゜)ノシ
416 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:58:46 ID:w4QOMTjyO
自分は半年くらい前酒屋でマイクロの107系日光線を9000円くらいで買ったが「本当にこんな価格でいいの?」と言いそうになった
417 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:02:46 ID:w4QOMTjyO
店長の長電話なんとかならんかね? 電話の相手が気になるが…
店長に抱かれてみたい。
420 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:33:39 ID:ECO7nXaw0
今日、トシちゃんが店奥の電子レンジを使ったら、
ショーケースの電気が落ちてしまった。
どうやらブレーカーが落ちたようだが、もう少し
アンペア上げれば?と思ったよ。
421 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:07:50 ID:w4QOMTjyO
毎日トシちゃんワールドが展開しているわけですね。
422 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:54:22 ID:WmLIo1Xb0
トシちゃん明日は何すんだろ?
1人で○○○○?
アルフォンスは暴走なんてしないyo!
425 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:14:53 ID:7fB0mtKpO
利彦タン、本日定休日は店のブレーカーが落ちないように下半身で自家発電を行ってます。
(;´Д`)ハァハァ
ウホッ♪な人に好かれそうだね。
427 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:42:06 ID:mKvQx74N0
トシちゃん感激ぃ
マカロニほうれん荘テイストw
430 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:46:31 ID:mKvQx74N0
僕トシちゃん25歳鉄道模型店を片付けられない男 わっはははは
431 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:57:25 ID:QwMrm+IY0
>>425 月曜だけど、今日も営業してたよ。
雨で客は皆無。。。
あのオサーン、いつ休んでるんだろうか・・・
434 :
ピネロロ時事:2006/02/21(火) 00:01:20 ID:qgJgbMLn0
状況は限りなく厳しいが、ここでトシちゃんの戦いが終わるのはあまりに惜しい。
そして、奇跡が起こることを待つだけだ。
線路が安い上に、パワーパックまで35パーセント引ってのは凄いな>酒屋
このまえ初めて行って来たよ。思ったよりも汚くなかった
犬が店番してたけど。
今日行ってみたら午後1畤回転だったけど・・・
439 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:41:20 ID:/UF+w1860
>>438 問屋に行ってたんじゃないか?
問屋に行くと開店時間が遅くなる
440 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:54:05 ID:8itrLoIo0
来月には新宿からスペーシアに乗ればトシちゃんの実家へ行けるんだね。
441 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 23:51:14 ID:lhUlijsJO
利彦って誰?
黒のオッサン?
442 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:33:11 ID:WYVuZXIw0
443 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:38:45 ID:kLKvoQU0O
トシちゃん、今夜はお風呂に入ったかな?
445 :
名無し:2006/02/23(木) 09:36:37 ID:nf9FXnnD0
446 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 18:56:47 ID:DNZsK23OO
447 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:32:10 ID:qI0jUDwAO
酒屋に就職しますか?
妙にバイト多くない?
あの狭い店にあんなにいらないと思った
449 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:00:48 ID:qGuLa3qv0
>>448 店長がパソコンを使えないのでバイトが必要なのです。
あの店の構造じゃ、万引きもすごいだろうな。
レジは出口の脇に持ってこなけりゃな。
451 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:18:23 ID:ILd8sG6v0
>>450 「あの・・・あれっ???・・・ああ〜っ・・・」
てな感じで店長が慌ててそうだな。
「あわわわ・・・」漫才の大助じゃあるまいし。
トシちゃんはさておきバイト君は2ちゃんチェックしている!
まあ糖尿と違い営業中には見てないようだが
454 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:17:17 ID:cCFy+EA50
>>453 バイト君が2ちゃんをチェックしていたらなにか差し障りでも?
456 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:43:31 ID:sqpFYWxYO
2ちゃんで酒屋辞める宣言!!
石○よお
客のうしろで、「客が言って来たら、これ出して〜」見たいな事を
バイトにつぶやくなよ。聞こえてるぞ〜せめてお客と言え。
ちなみに、これを聴いた瞬間、酒屋への情熱が一気に冷めた。
もう行かない。
酒屋ってインドみたいだな。
二度と行きたくないという奴と、一部のやみつきになる奴。
(定価店で買えない)貧乏人と呼ばれるより、客と呼んでもらえるので善し。
昨日、バイトが店長のことを「せんむぅー?」
って呼んでた。専務ってことは社長がいるのか?
462 :
名無し:2006/02/26(日) 21:19:37 ID:1dSwPRLF0
>>457 店長ここ見てんだろ?
あんだけ好き勝手書かれりゃつい腹の中で思ってることだって出るだろ。
お客さん→客にしたのはお前らだ。
463 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:53:57 ID:Eqw5wCkP0
DQN客にDQN店長。丁度いい感じだな。
お互い2ちゃんのことでも話してろ!!
販売員の指をじっくり見てみな?乞食か土方みたいな真っ黒な指。
ばい菌だらけだと思うが、あんな指で触られた商品をとても買う気になれない。
10000円の商品で、何十円も変わらないなら高くても田無のほうがいい。
中国や韓国で取り付けしているギョウ虫だらけのオバハンの手に比べたら
トシちゃんの方がまし。
466 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:47:31 ID:RCDn5ymAO
交通博物館跡地にチヨダ博物館。
○展示品
電卓、視力トレーニング品、謎の非売品、レジスター。
館長はもちろんトシちゃん…
467 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:55:14 ID:/W6KtoFN0
ドラえもん海底駅みたいに実物大の店内が欲しいな
468 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 15:48:05 ID:rvC7kKbuO
トシちゃんが(商品の)車輌をじかにさわったところを見たことないんだが
ダンボールから取り出して「ハイ」検品は御自身で…
469 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:22:44 ID:Q6Cs51lLO
トシちゃん素手でさわってください!!
今週末あたりにでも突撃するかなw>酒屋
471 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:44:42 ID:ZlKCvwO6O
酒屋の店内なんか臭う時あるけどあの臭いはなによ?
472 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:47:33 ID:59aOEfhH0
カップ麺の汁のにほいだな
473 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:58:04 ID:1NERkdUN0
へ
ザーメン
さらに2パーセントオフ!
「非売品」はトシちゃんの私物な気ガス
476 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:13:47 ID:bZlA4fcY0
きっとつばめ屋のママに売っちゃダメと言われてんだよ。
477 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:19:00 ID:mS3v3mzO0
今日の夕方、下の酒屋でコスプレねえちゃん達がたむろしてた。
一瞬、呼び込みかと思った。
過渡キハ20系Mなし
田無の581円より2円安かった
定価が安いからギリギリの設定だったのかも知れんが
10円じゃなくてたった2円というセコさに惹かれた
奥に座ってた男二人はなんだったんだろう
接客は店長が担当
奥の男同士の雑談から察するにガラスケースに鍵かける必要は特定少数への対策の模様
479 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:58:51 ID:dw4cWMkc0
酒屋の店長ってSEX上手いのかな?
480 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:09:08 ID:mS3v3mzO0
481 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:55:13 ID:iEdpEJ1M0
>>479 ウォーターベッド持ってるらしい、上に乗せるのがイチバンなんだって。
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ: あ そ す ハ
,,x '"::::::,,、- '" |::: の れ げ ハ
`"i`ー'" ヾ で に . |
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ か 見 迫
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 チ ろ . 力
ヾ::ヽ -┴'~ ン よ だ
~|:/ ' ' ' `ー ' "'" を ぜ
/_ :
l '' ) i :
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
483 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:30:12 ID:P3t3GOTD0
>>478 店長はPCが使えません
店長は予約リストを入力できないのです
人の命は萌えフィギュアより安い
>>483 予約リストは黄色いファイルじゃなかったっけ。
486 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:33:17 ID:TsSG5jOf0
あ、あーあー ウン入ってるよウン… エート?あーこれね、んー36パーセント
ね、 えーと袋、袋
487 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:58:56 ID:PjDYnznS0
>>469 買っておつり貰う時、手を見てしまった。 あれはイッシューの手だ!
490 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 11:08:41 ID:xO/e5Ocy0
誰か、えきめんやでメンチそば・うどんをやったことないか?
レポート求む。
491 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:34:49 ID:3sgGwc540
>>490 スレ違いだが、駅そば屋でメニューに無い「和風中華」を作らせたことはある。
ラーメンをそばつゆで作らせてトッピングの天カスを入れただけだが。
昨日のテレビでやってたが、手にはものすごい細菌類がついてるんだってな^^
あの指・・・・・
・・・・・・・・・・・
予約してある101系とちくま、どうしよう
493 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:38:14 ID:2fefaP2P0
>>493 案ずるな
漏れは7〜8種予約してしまったよorz
>>492 そんなこと気にする必要があるほど体が弱かったら
貴殿はとっくに死んでいる
酒屋行ったことあるんだろ
じゃあクリーンルームの中で一生を送る身の上ではないはずだな
案ずるな
店長と違う種類かも知れんが自分にも細菌が付いているんだぞ
>>492 んな事気にしてたら中古鉄模なんか買えません
洗ったかどうかはともかく、間違いなくちんぽ掴んだ手で触ってます
497 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 12:17:12 ID:/vTez3yt0
おまいら、そんなに気にすんな!
人間の体内には少ないヤシでも、1`c程度の細菌、雑菌を保有してるらしいぞ。
でも、彼の指は真っ黒だよ?
499 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 14:59:22 ID:wf8PYQZXO
(客)店長これもらえる?
(トシ)はいぃぃ〜… w
(助)店長×2!!田無にまだ20個程在庫がありましたんで仕入れて来ました!
(客)ちょっwwwwおまwwww
(トシ)お客さんこのNゲージ売れ行きどうでつか〜?
ある日の酒屋の会話
500 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 15:26:18 ID:wf8PYQZXO
>439
問屋=田無 w
501 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 15:28:05 ID:9sYt9NdyO
500
503 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 16:51:05 ID:6DXleY2JO
さぁーてと、酒屋に行って、カトーからでた、DD51北千住仕様でも買ってきますか。
504 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 17:23:13 ID:m5DiN2+uO
ルビデカが触り放題
タワシやたぬきや苦慟までもが触り放題。
508 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:05:51 ID:WYnnMW/00
田無、酒屋にはもう売らないらしいよ
先月だったかなー店員の会話を小耳にはさんだのだが
509 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:09:00 ID:djw0PZ3LO
トシちゃん情報で〜す!
会計時にカードが使えるようになったらしい。ただ、酒屋でのカード使用はいささか不安‥
若い女店員の白い指からおつりを客の手に触れないよう落とされるのと、
酒屋センムゥ〜の黒い指から十数円多いおつりをしっかり渡してくれるのと、
あなたはどちらを選びますか?
>>210 亀レスだが、他にも地域豚屋各店の伝票が落ちてたり、
段ボールにまんま書いてあったりする罠。
ところで、ホビ駄酢でヒットしなくなった件
テンバイヤーVS酒屋ですかw
513 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 14:46:06 ID:L1jyeLBdO
頑張ってトシちゃん
どうなる漏れの予約
514 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:54:29 ID:XufgHDp20
今日15時頃、酒屋の前にパトカーがサイレン鳴らして走って来た。すわ客に
大事な電卓でも取られたのでは?と思ったがあれは何の騒ぎだったんだ?
>>514 なんか喧嘩してなかった?
青い服着た男が「生徒手帳出せよ!」とか「俺が嘘つきだって言うのか」とか言ってた。
相手は中学生位だった気がする。
警官が2人仲裁に入ってたよ。
子供相手かよ、おやじ・・・
517 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 02:37:28 ID:ZgOLuUke0
万引きかな?
518 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 03:26:24 ID:DcYFDRKE0
>>514 >大事な電卓でも取られたのでは?
ワロス
あの店の構造的には、たぶん万引き(窃盗)だろうなぁ…
でそのリア厨君の末路をKWSK
トシちゃんは黒いベストだよな。
何か祖父前でも房同士が肩がぶつかったとかで
警察沙汰になってたよ
520 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 14:52:55 ID:f7kYwm9DO
今日は月曜定休日
明日は臨時休業だそうな
お出かけでつか?
521 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 15:59:28 ID:SoFAMShU0
ハードオフに仕入れに出かけます
522 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:53:56 ID:GQTWP8+vO
きょう月曜定休って知らずに行ってしまった・・・orz
523 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:15:59 ID:FCh46E6l0
警察沙汰後の臨時休業というのが気になるな。
大丈夫かな。
臨時休業して警察へGO!
北千住仕様
小菅〜 小管〜
527 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:58:23 ID:qhwOOncrO
トシちゃん小菅に行っちゃったの??
じゃ、差し入れに行かないと。牛!牛!
528 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 23:04:22 ID:R+zVRXmR0
確定申告だろ
今日やってたよ
今日もやってたよ。
531 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:57:09 ID:cH0O64aOO
ガッコ帰りにたまたまダチと酒屋に寄ったらDQN撮り鉄で有名な何とかって香具師がカウンター奥にいたんだけどあれってバイト?前に某撮影地とかでも見た事ある
532 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 01:32:40 ID:YcO7/6O70
は、はいっ はいありがとうございます あーこれはあまり入らなくてー
そう そ、35ぱーせんと あー 売れればねー うん、 え?ソレ委託、
売れないよ、たまーに見せてくれっていう人いるけどね、はぁーいありがとうございますぅ
冷やかしには持って来いの場所だが、購入するとなると躊躇する。
534 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 17:16:11 ID:9XkUY0FPO
>>531 バイトみたいよ。
前行った時電話で予約の対応してたから。しかしそんな有名な奴をこしらえるとは…酒屋恐るべし。
535 :
名無しでGO!:2006/03/16(木) 17:29:07 ID:U8Wle0+8O
>>531 ニートだと思っていたけど、最近あそこで働き始めたのか。
もしかすると親にたかってばかりで財源が乏しくなったのかもな。
>>531 タマヲかN○RUがバイト採用されたのか?
>>531 DQN撮り鉄の誰?w
超有名人キタコレ?
538 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 17:29:21 ID:fhJF+Kpu0
ミネル。じゃね?
ミネロ。
540 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 19:28:05 ID:9cBiCRnq0
>>536 タ○ヲなら今朝早朝から東京駅で記念Suica買い占めてましたよ。
ミネル。ってどんな感じの?
542 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 09:37:54 ID:f33iJSDDO
ミネルじゃなくて確かミズキって香具師だったと思う…
レイプ軍団一味とよく連んでるのを見たことあるな。
前、撮影地で出くわしたら萌えアニメの話とかで盛り上がってかなり痛かった
543 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 11:05:12 ID:zE+CkoJF0
544 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 12:26:46 ID:TmRbeao80
松坂屋関連の方荒らさないで下さい。
545 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:23:51 ID:cM/EdkB+0
松坂屋関連にもDQN撮り鉄居るんですか?
546 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:22:48 ID:r4wbisIw0
松屋って夏だろ?
547 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 01:51:17 ID:PR5noZWf0
酒屋って、ハードオフとかで買ってきたのを売ってるからあの値段なんだ・・
・。あの規模で問屋が6で出すわけないし。
548 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 04:42:20 ID:WiYqRC9v0
>>547 まさかそりゃないだろ…
新製品とか予約すれば一応ちゃんと入荷するし
550 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 12:43:14 ID:dAdEl0aW0
そういえば、過渡の209系が発売された頃酒屋のトシちゃんが秋タムに来てたみたいだが
案の定購入を断られていたぞ。508が言ってた事は本当だった。
本人が直接買い付けか!すごいな!
552 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 15:41:29 ID:Y4k5TIgAO
もう、終わりだね…
終わったなこのスレ
554 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 18:47:28 ID:0y51ePni0
前にC62やイモンでも見たよ。
555 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:13:07 ID:Au4jtchW0
本人が買いにいけなくともバイト&親しい客?に
田無まで買いに行かせるんだろうなぁ。
>>556 違う!「基本はウチで買って、増結は田無さんで買うと一番安いです!」と親切に教える
ある意味、朝立とは対極に位置するインド哲学にも通ずる悟りきったお言葉
558 :
521:2006/03/21(火) 01:37:59 ID:WN0adXb1O
まさか俺のフランスジョークを真に受けたわけじゃないよな
559 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 03:08:23 ID:YWifAjba0
そのうちザウルスに仕入れに行くぞ!
560 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 03:53:44 ID:jXA3rr+I0
561 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 10:15:55 ID:jfjXtx5z0
562 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 11:31:21 ID:MWEGRMsRO
この前お買い物したら袋が芋と同じだった(笑)
>>562 釣りか?
ちゃんと並べて見てみろや、似てるだけで違うから。
564 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:30:27 ID:LLFaHM+F0
>>550 しかし売れば売るほど赤字になって、
経営楽しいのだろうか?
まあ、35%+1%オフの品ばかりではないが。
確定申告見てみたかったな。
あんまり金のことは考えてないような希ガス
道楽か趣味でやってんじゃないのか?
567 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:28:51 ID:qsmvZGq40
今日、このスレの情報を得て酒屋でカトーの209系基本編成ゲットしました
が、増結は「おいていない」とのことで、タムタムとラオックスに行くもすべて売り切れ
(タムタムは基本編成のみ在庫あり)
秋ポポならあったかもしれないと思いつつ、時間切れでアキバを離れた・・・
キハZZの一般色(中古・マイクロ)もゲットして、そこそこにいい日でした
209系基本はあと2編成ほどありましたよ
568 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:18:10 ID:dViUiOmF0
横浜だとヨドバシとぞぬと趣味駅に209-500増結あった。
ヨドバシなんか無茶苦茶有ったよ…。関係なかったですな。
569 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:29:03 ID:WujcPWqf0
>>568 スレ違いですが、情報さんくすです
今週末にでも行ってみようかな
あ、ついでに浜芋も・・・どうしようかなあ
地味なとこだと思ってたけど最高の場所だった
チラシ裏
今日キハ58の九州色(トミックス)あるかなーと見に行ったけどそれは流石になかった
よしの川はあったけど
ホント好き嫌いが別れる「インド」だな。奥が深いと言うか、汚いと
572 :
名無しでGO!:2006/03/22(水) 22:26:51 ID:1+d256je0
インドのガンジス川は汚いけど聖なる川 沐浴するために人々は集う
秋葉の酒屋は汚いけど・・・沐浴してみてわかる人にはわかる店
確かにインドという言葉が似合うな
あと店員どこか気に入った
>>570 根気よく探さないと駄目だぞ
そう簡単に見つかるものじゃないからさ
>>572 中央通りも見方によってはガンジス川みたいな所。屍に近い人もプカプカ浮いてるし。
もし開業時に店と専務をリフォームしてたら、あのふいんきは出せないでしょう。
575 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 17:24:00 ID:iYbMPvqS0
酒屋にも過渡209-500増結ないの?
アキバでどっか在庫あるとこない?
スレ違いスマソ
トシちゃん,今日は自転車に乗って颯爽と登場。
小脇にダンボール抱えていたが,どこから仕入れてきたの?
577 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 20:29:10 ID:uVJ6woWd0
おそらくC62かと
578 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 20:50:59 ID:2qMOUB4qO
パワーユニットの接触不良なんてデフォ
そんなトシちゃんの店に100回住みたい
この前逝ったら制服着た厨房だか高房だかが占拠してて萎えた
高崎−ヨ配9720−新宿−配9950−御茶ノ水−(入換便)−万世橋 -酒屋
581 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 12:22:22 ID:bnHlNjzT0
入口ドア裏にトシちゃんのリュックが棚にかけてあるけど、
なんであんな所にかけるんだ?
582 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 12:28:38 ID:ytatQvEK0
>>575 アキバはもうないみたいだよ
スレ違いですまんが・・・
しかし、こうまで話題を提供してくれる店ってなかなかないよなw
トシちゃん?にキハZZのベンチレーター壊されたけど、なんか許せるっていうか、それ以上にそんなこと気にするなら
あの店で買うなって気がするし・・・
583 :
575:2006/03/26(日) 14:27:07 ID:ggm/ZcKQ0
>>582 やっぱりないみたいだね…昨日、自分で確認してきた…
でもホビセンまで行ってゲットできたからよかったけど。
スレ違いスマソ
584 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:30:36 ID:ytatQvEK0
>>583 ホビセンってどこにあるの?
俺は昨日このスレで得た情報をもとに横浜まで買いにいったが、肝心のヨドバシの場所がわからずに浜芋冷やかして
パチンコして帰ってきたw
7万勝ったからいいんだが・・・
全然スレ違いすまん
585 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 15:59:50 ID:BWtKg+9cO
トシちゃんのリュックの中身、激しく気になる!
電卓?
あの手書きポスター書くためのマジック?
586 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 16:19:23 ID:2LKMzIMd0
オナホも入ってる!
587 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 18:01:43 ID:ggm/ZcKQ0
>>584 漏れも実は昨日初めてホビセンに行った…
とりあえず落合南長崎駅で降りたけど見つけるまで20分くらいかかった…orz
メーカーのHP見てみるべし。
激しくスレ違いスマソ
588 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 18:06:11 ID:ytatQvEK0
589 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:04:18 ID:moEb6fab0
>>585 リュックから電卓を出す時、トシちゃんは仕事人になる
590 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:38:47 ID:ytatQvEK0
>>589 いつも思うんだけど・・・
電卓叩くくらいなら、値札つけておけば楽なんじゃないかと
591 :
田原俊彦:2006/03/26(日) 22:41:29 ID:0jGu0vM10
俺はビックだ
592 :
トシちゃん:2006/03/27(月) 00:35:24 ID:uE5+qLKf0
僕馬鹿じゃないよ〜
593 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:08:37 ID:qBLipP230
>>590 土曜日にレール買ったけど、35%引きの値段の値札がついてた
よって、十八番の電卓さばきと
「ここから35%引きますから」という名文句が聞けなかった
なんとなく寂しい・・・
594 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:53:45 ID:OIvNHozE0
ごちゃごちゃの事務所?でラーメンすすってた。客に還元して、店長はカップ麺だよ、泣ける。
単にマンドイだけな気がする。
596 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:13:53 ID:ExIclp7Y0
あの店家賃25マソだって!さすが一等地!
通販専門店にすればいいのに・・・PCだめなんだっけ?
598 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 03:57:13 ID:HI5rD0l10
>>597 顧客リストはPCで作成・管理しているし
ネットもつながってるから
やろうと思えばできると思うよ!
ただECサイト構築は無理だろうから
せめてメールでの注文をできるようにして欲しいね。
(一応メアドはあるらしいが不安なので俺は電話で注文してる)
599 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:36:54 ID:GcKaASqE0
PC使えないはずなのに2ちゃんは欠かさず見てるトシちゃん。
ゴキブリが徘徊する不衛生な店内でゴキブリ以上の不潔さで存在感を増してるトシちゃん。
冷やかし目的の客に主導権を握られタジタジのトシちゃん。
他店を過剰に意識した誇大広告で客のみならず、アキバ界隈の鉄道模型店の反感を買ってしまったトシちゃん。
仕入れ先(?)の田無で見事に購入を断られたトシちゃん。
問屋からも見捨てられ経営に行き詰まり、路頭に迷うトシちゃん。
人知れず店を閉め、バイトの給料も支払わず雲隠れするトシちゃん。
今年は勝負の年だぞチヨダレールセンター。
600 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:23:32 ID:RT98mfUxO
トシちゃんはPC使えるよ!
ロクに確認もしないで、ヤタラな書き込みはマズイんでないのww
とある目撃者より(数回蟻)
なにげに冨の瀬戸まだ在庫あるんだな。
602 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 15:43:50 ID:c1PZ0dtJ0
酒屋なら、瀬戸、委託じゃなくてもあるよ。
603 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:47:50 ID:AEBXV4o50
新製品と委託品のケースを入れ替えたのは何故だろう
委託品に力を入れるため?
604 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 01:39:21 ID:Y6FqT2Wn0 BE:226120537-
千代田レールセンターの成分解析結果 :
千代田レールセンターの73%は不思議で出来ています。
千代田レールセンターの9%は気の迷いで出来ています。
千代田レールセンターの7%は気合で出来ています。
千代田レールセンターの5%は株で出来ています。
千代田レールセンターの4%は血で出来ています。
千代田レールセンターの1%は波動で出来ています。
千代田レールセンターの1%は記憶で出来ています。
ちょっとあたってるかも。
チ ョ ダ レ ー ル セ ン タ ー
607 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 20:19:50 ID:wKyHaUHq0
>>570 迷える子羊の為にアキバを漁ったが…こりゃー長期戦になりそうだぜ
酒屋もアテにしてろよ
今日夕方逝ったら新入り?のちょっとオサレな椰子がレジ入ってたけど
彼が有名な撮り鉄氏なのか?
対応はまともな感じだったけど、店の雰囲気に合ってない感じもした。
609 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 04:55:17 ID:n1FOHpKB0
>>608 メガネかけてた方かな…
それともミネル。君か?
610 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 13:04:19 ID:/xctaqgdO
このスレッドみてから酒屋行ったら笑いそうになった…
変なオタクもいたし
マジでインドだな
ミネル。君が手書き看板架け替えてた。
でも作者はトシちゃんなんだよね?
>>611 このテの人って、ツとシの区別がなかったり、
模型の型の字の上を形って書いたりするのが多いのに、
トシちゃんは正しい字を書いてるな。
>>608 >>609 今日トシちゃんのほかにバイト店員?2人を見かけた。
A:30台半ばくらいの体格のいい港湾労働者っぽい人
B:ヘッドフォンかけた細身の店の雰囲気に合ってない感じの人
どちらがミネル。君なんでせう?
>>611 なんか回転すし屋の今日はコレが入荷!みたいだな
616 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 03:35:47 ID:mGC0pkV+0
617 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 03:42:19 ID:elMfK1hk0
618 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 11:47:49 ID:NaaAiRm90
タモリ酒屋に来ないかな?
ストラクチャーとか室内灯とかカプラーも35パーセント引きだったん出
これからお世話になります。
あと、レジの小銭は整理した方がいいと思います。
>>619 2000円札さえ整理してないから大丈夫
俺がこのスレで過去にワラタ事
1 笑うと鼻毛が2ミリ出てくる
2 プレデター
622 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 10:08:31 ID:KxCEQaOK0
俺はショーケース内の電卓にワラタ
623 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 11:26:13 ID:oUT9pR5sO
先日酒屋で鉄コレ第2弾を2900円で購入.
その後ケース内の委託品を見てたら店長から「すみません,北アルプス探してるんですけどどこか近くで売ってる店知りません?」って聞かれた…
624 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 13:28:46 ID:n3FTNoxpO
委託のケースに3ヶ有るのに……ww
625 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 13:42:59 ID:qx3CKYZUO
ミヅキはЯ$ヨ℃信者
トシちゃん、冷やかしの人(客に非ず?)には厳しいみたい。
今日店にいたら、ゲラゲラ笑いながら出て行った冷やかしの客に対して
「まったく邪魔なんだから、もぉう・・・」と怒りを露にしていたw
627 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:21:33 ID:XyfoY9Zx0
トシちゃん空騒ぎに出てた弁護士に似てるね。
628 :
名無しでGO!:2006/04/02(日) 23:46:07 ID:JpgoDibAO
最近客が増えた、以前は今日みたいな雨の日曜日なんか閑散としたもので、
そこで世間話の1つも出来たもんだ。繁盛は嬉しいが、レジに並んでお買い物
する店じゃないんだよなー 俺の中での酒屋。 駄文スマソ
630 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 05:59:59 ID:frMKrdis0
トシちゃんが生きていく為だ、止むをえまい
ここHOの委託中古扱いある?
>>623 >>624 田無に出入り禁止なっちゃったからね。
予約分確保のための苦肉の策でやってるそうだ。
ちなみに田無のメガネで小太りの店員氏が逆偵察?に来てるの見た事ある。
>>632 アヴェちゃんが斥候か・・・タムタムやるなw
でも「予約分確保のため」というのも下せんな。
普通は入荷数以上の予約は取らない(断る)と思うんだが。
>>633 普通はそうだろうが、トシちゃんだよ。
そんな計画性を持った経営が出来るとは思えん。
635 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:21:11 ID:nLMZxUFc0
昨日酒屋の前通ったら、北ぬるぽ18kで買取りだって>酒屋
>>623-624が真実なんだろうが。
右から左に転売でン千円設けてる転売屋もいるのに、なんか理不尽だ…
636 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 23:13:49 ID:Wspf9axa0
この前も田無でバイト君が店員に呼び止められ購入を断られたな。いろいろ言い訳言ってたらしいが問答無用で追い返されてた。
予約分すら確保できないのは問屋からも見放されてる証拠。問屋からも笑い者にされるトシちゃんももはや孤立無援。
使い捨てのバイトこれ最強
639 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 00:48:10 ID:YY5XMexz0
そのうちトシちゃんから買い物の際に
「35lから更に3l安くするから、田無で買い物してきて・・・」
とか言われるかも知れんな。
酒屋行っても大体11両用ウレタンしか買わない・・・
644 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 21:53:44 ID:agGaYOW/0
>>643 そうです。二枚で千円ちょっとだった。
また10両用買いに行こうかと…。車両は趣味駅か浜芋…。
646 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 06:02:56 ID:Xc5ZI0lVO
店長よりバイトの方がエラそうだが…
101予約しているが何か適当なんだよな…心配だ… メークウップも予約したがコレには歯切れの悪い言い回しだったが大丈夫とは言えんような…
数をあまり注文してないとか…
647 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 13:06:31 ID:EOiylkCb0
バイトにもでかい顔され、トシちゃんはただの広告塔扱い。
「うちにはキモイ店長がいます!!」
648 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 14:25:05 ID:OmdujYXt0
>>641 ガミ田無ならまだ面が割れてないだろ。
まさかレジに手配書があるとは思えんし。
649 :
名無しでGO!:2006/04/06(木) 21:09:22 ID:aIx4/vs20
>>648 >ガミ田無ならまだ面が割れてないだろ
>まさかレジに手配書があるとは思えんし。
ここで有名になっているので田無は無理だろう。
大宮は知ってるよ。トシちゃんを「栃木の人」と言ってたよ。
実はレジではなく事務所や休憩所に手配書があったりしてね。
>>646 多分車両本体は入荷してもパーツ類は入荷しづらいのかも試練。
メークウプパーシだけ2割引とかになったりして・・・
651 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 01:40:28 ID:itaydC/60
明日予約していた
『マイクロエースのキハ8000たかやま』と
『KATOの101系総武線』を引き取りに行って来ます。
ちゃんと予約したのに自分の分がちゃんとあるのか今から不安でなりません。
>>650 > メークウプパーシだけ2割引とかになったりして・・・
そりゃ掛け率がageられたから、酒屋に限らずそうなるだろ。
>>651 トシちゃんに
「ごめーん、入荷数足りなかったんだぃょぅ」
って誤られた椰子いる?
655 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 16:11:05 ID:dzCX6VuD0
>>654 乙。
田無で仕入れてもまだ足りないのか。。。
656 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 17:29:42 ID:njpWHygdO
個性的な店だな!
イカすぜ!しびれるぜ!トシちゃんよぉ!!
657 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 21:22:41 ID:t8n0xISz0
関東の問屋はみんな取引拒否でしたっけ?
658 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 22:17:04 ID:m82wpHC00
659 :
651:2006/04/07(金) 23:07:59 ID:ah11biHO0
>>653 見事両方ありました。
たかやまは心配だったけどちゃんとありました。
101系総武線は大量に入荷しているみたいです。
が、基本に比べ増結が少ないため『増結のみの購入は定価にさせていただきます』だそうです。
基本のみ、基本と増結、基本1に増結2などという買い方なら35%さらに2%引きです。
660 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 23:10:54 ID:159dUnnZO
ガチンコファイトクラブ!!
661 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 02:25:01 ID:ZjSzJNPM0
酒屋が爺の全国販売店リストに載ってるよ。
662 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 07:24:04 ID:JHx5ofX20
今日の星占いでラッキーアイテムは電卓とでた
酒屋に行ってみるか
トシちゃんの店、久しぶりに逝ったらクレカ桶になってた(手数料かかっても田無より安い)。
レールは異常に安いんでそれだけはいつもここで買っている。
664 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:29:24 ID:kQEjl/Qq0
店の前の歩道に止めてある自転車
後ろの荷台のかごに手書きで書かれた酒屋の広告の紙が貼ってあった
あの自転車はトシちゃんの愛車なのかな?
かごの中には捨てられたあき缶と紙くずが・・・
665 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:46:04 ID:3xEMAkj10
>>664 あの自転車はトシちゃんの愛車なのかな?
そうでつ。
仕入れにも使ってまつ。
空き缶は停めた後に入れられたと思われまつ。
666 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 02:13:18 ID:vtiglZVq0
トシちゃん何か体調悪いみたい、無理しないでね!
最近はトシちゃんファンサイトみたいですな。
この前言って思ったけど、結構トシちゃん大きいのね。
イメージ的にはちっちゃい感じだが。
668 :
667:2006/04/09(日) 02:26:51 ID:qZGkBV1M0
言って×
行って○
669 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 11:29:13 ID:b4ZJRvzz0
最近行けないけど台所は相変わらずですか?
670 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 16:15:11 ID:IHYnGuuo0
昨日行った時、入口左の富のレールがある所の下に
新品の自転車用ロープがいくつか置いてあった
あれも35%引きなのかな
あぁ、新品のケッタマシーン荷台用のロープが、
それも各色取り揃えてあったな。w
672 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 07:35:22 ID:TSf5hwSS0
酒屋は名古屋かよ
673 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 18:45:53 ID:IBwGILrb0
「35%off更に2%引き」
トシちゃんの眼と眼の間隔が狭いと思うのは私だけでしょうか。
674 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:07:10 ID:kPC9SEq80
この前840円の11両用のウレタンを買おうとレジに持っていった。
小銭入れから小銭をゴソゴソさぐって出すのに手間取ってしまった。
お金がやっとそろって、ふと見上げると
ウレタンを大事そうに両手で抱きしめてお金が出てくるのを待つトシちゃんがいた。
なんか、かわいいと思った。
そういえばトシちゃんという名前の由来は?
酒屋もEdy対応しないかね。
678 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:34:05 ID:IBwGILrb0
>>675 酒屋の階段のポスト見れ
俺的にはいっしゃんでもいいと思うが
679 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:36:22 ID:zHLy8VoNO
としちゃんって童顔?
680 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:41:01 ID:JhnxlgHL0
膝方歳三
>>675,678
レジ後ろのラックに、美術商だかの認可証があって、
そこにもテプラで貼ってあるお。(^ω^)
682 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 01:07:02 ID:GF8hAAzp0
みんな酒屋に行ったら商品以外の店のディテールとかよく観察するんだ!
商品とチビデブなんかチョット先の3Fで見放題なんだから。
683 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 12:00:08 ID:efWqXTkg0
酒屋の問屋って大阪だよね?電話の応対で『家は大阪から荷物くるから』と言っていた。
あと『利益なんか無いですよ!配送料代で儲けがあるのみ』と客に言っていた。
684 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 12:38:13 ID:0TxK3TvxO
685 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 14:08:52 ID:YVli8eP7O
配送料代で儲けって…。
686 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 15:24:51 ID:xKbxahQ70
トシちゃん自転車??
687 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 17:10:26 ID:cOhEMrGJ0
ハイハイ酒屋(バイトも)はチョット先の3F出入り禁止w
688 :
名無し:2006/04/11(火) 18:42:49 ID:iVil41Vu0
>>683 値引きが大きくて規模の小さい店はほとんど大阪の問屋だよ。
Eもそう。
東京の問屋だと値引きの大きい店はいやがられる。
東京の問屋って、なんというか高飛車なところが多いよね。
関西の問屋の方が意外と力になってくれる。
違うカテゴリの模型で初取引した時、商品確保が難しいと言われながらも、
何とか品物を確保して回して貰ったことがある。
東京の方はお話にもなりゃしない。
690 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 21:59:27 ID:Lt0GOpGh0
>配送料代で儲けがあるのみ
大阪まで自転車で仕入れに行くのかな、トシちゃん
配送代で800円位徴収して
業者と契約の送料が360円くらいなんだろうか?
何日か前に酒屋逝ったら、鉄コレの開封売りやってたな
>>691 送り先が東京・神奈川・名古屋・京都・大阪・神戸なら
1回当たり262円50銭の宅配
物流工作250EXPRESS
但し伝票に「250円の宅配」と書いてあるのでばれるが
そういうのは売り上げ金として申告されるの?
695 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 03:15:19 ID:x0OQ7ixnO
予約取り置きは10日間が基本
へ? 最悪でもちゃんと言えば2ヶ月取り置きしてくれると言ったじゃん?店長?
それが何故1ヶ月になって基本的には勘弁して…になるんだよ?
? 酒屋予約はいいと言えばいいが金が用意出来そうもない人はしない方がいいようだ
696 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 05:26:37 ID:EMFducbX0
トシちゃん感激ー!!
>>695 金がないのに予約するなと言いたい。
こういうタワケものの取り置きが多すぎて、トシちゃんがおれの予約分
見つけるのに時間かかって困る。ダンボールの山から発掘するかのようだ。
698 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 08:48:10 ID:6J7e0Z7b0
>>690 そこがナゾだ。
なぜ定期的にKATOのダンボールを抱えて
ケッタで出勤するのか?
隣の区で仕入れてきているのではなかったのか??
699 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 14:54:08 ID:FNs1WMlA0
みんなの為にトシちゃんは自転車で仕入れに行ってるようだ。
輸送中、地面に落とさないでね、トシちゃん!!
700 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 17:01:49 ID:qT+fpMTTO
700なら酒屋で70‰セール実施
流通革命!!
>>694 そういうのは歩歩の社長に聞け
>>697 んだ。あんな小さな店舗に長く取り置きさせるなんて営業妨害以外の何物でもない。
と し ち ゃ ん を 困 ら す な
早 く 取 り に 逝 け
703 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 23:13:13 ID:EqL9RMdW0
こら!
酒屋を潰したいのか、安いから利用したいのか、面白いからネタにしたいのか。
ハッキリさせよ。
店長はじめ全員、不器用なんだから。
704 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 23:41:41 ID:AYVDaI3D0
___
/ \
< ./ ̄ ̄ ̄\ >
ヽ| (・)(・) |/
.(6| .o |6) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@〜--〜@) < 今、一番注目の店です!
`ー―― イ \________________
/~ ̄/|/Xヽ|ヽ ̄|~ヽ
/ヾ| >| .| | | < | ソヽ
ゝ | ヽ| .| | | / | 9mヽ
⊂ヽ/ ))
705 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 23:55:48 ID:XkPF4JonO
としひこタソはネ申
706 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 21:43:42 ID:PJSeT9LC0
窓に張ってあるトシちゃん自前の看板はいいな
[鉄] [道] [模] [型]
707 :
名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:06:42 ID:+nGF945V0
自転車で仕入れてくるなんて
サザエさんの「三河屋」みたいだな
ちょwwwえwwwww200 万 枚って、おまwww
711 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 02:20:48 ID:DpmqzXfj0
なんだよ、堀江が趣味変えたかと思ったジャン
>>710 どうせ使用済みを二束三文で買ってるのでは?
713 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 20:42:50 ID:oD/QNe/60
明日は秋葉へ行くので、酒屋に寄るよ。トシちゃん、明日はいるかい?
714 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 23:11:30 ID:vpkhfktC0
いや、明日は田無に買出しに…。冷やかしはお断りだよ!!
715 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 03:01:02 ID:ynDOaqbL0
マイクロ117系40%オフってホント?
716 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 04:36:01 ID:8YbUTZUWO
問屋から利益0でよければあり得る数字だよ。
717 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 13:51:16 ID:jzrjFwOT0
トシちゃん、K1には買いだしに行かないの?
718 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 21:08:37 ID:pmoWY8uR0
今日は原チャリで手書き広告出してた
トシちゃん免許あるんだ
719 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 22:11:12 ID:djRzxttR0
自転車のロープ、売れちゃったかな。自転車仕入れで使う備品か、売り物か?
720 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 01:18:31 ID:QgafTQiM0 BE:290725193-
酒屋ってトシちゃんの上にオーナーがいるらしい。
721 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 02:01:02 ID:QxCKPYE50
>>715 不良在庫になるのが嫌な商品は突発的に40offになったりするらしい>酒屋
722 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 02:03:52 ID:xQi5HM0E0
今日行ったら、最近予約数の発注ミスが多いって言ってた。
あそこでいっぱい予約してるんだが、無事買えるのか不安になってきた・・・。
724 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 09:55:03 ID:T8Ei90z70
店にいるニセ姉歯みたいなのは何者?
725 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 16:03:56 ID:zhNfAgAwO
臭い
726 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 16:39:03 ID:UbfT2F1j0
727 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 17:19:44 ID:e7v6bBnM0
まだ鉄コレさらしやってるかな。ちょいと行ってみようかな。狙いは琴で。
729 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 21:33:25 ID:tkJ0D3lGO
>>727 酒屋で定価以下でシクレを買った漏れは勝ち組
730 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 21:55:08 ID:/CWUK1c00
>>729 本当ならすげぇ大盤振る舞いだなwwwシクレが定価ww
731 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 22:48:30 ID:05ZGm3oe0
鉄コレ開封売り、車種でちゃんと値段違うの見て微笑ましかった。委託の
ケースが最近テンコ盛り、そういえば田無のケースは撤去されてたな。
732 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:42:58 ID:cdw7g8uX0
今日トシちゃん髪型オールバック姿だったね。
最初、誰だかわからなかった。
頭皮の脂でしっかり固めてそうw
734 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 01:44:49 ID:WhU1E1DiO
トシちゃんもイメージチェンジか
やっぱイカすぜ!しびれるぜ!トシちゃん!
服装も黒のダウンベストやめて
革ジャンとかにすれば客に舐められないかも試練
736 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 02:23:17 ID:kkWsXjuAO
革のダウン着せるのか?
737 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 10:29:08 ID:TlBDkNoc0
ついでに靴も。だっていつもはだしにサンダルだしな。
トシちゃん、なかなかのナイスガイ?って感じww
739 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 20:16:22 ID:Od1P4Krx0
せっかくなのでサングラスもかけさせたい
タオルにヘルメットにゲバ棒
コレ最強
741 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 22:39:43 ID:xe/UycdO0
いよいよ何の店だかわからなくなってきたわけだがw
742 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 22:59:18 ID:ar63/PH50
仕入れに行くのもチャリや原付でなくて
ハーレーとか乗ってもらいたいな
だれか3Fに行った人いる? わたしは1Fで立ち飲みしました。
744 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 01:43:38 ID:k4RY2rGn0
チョイ悪オヤジage
いっそのこと半そで半ズボン、首からタオルでいいんじゃね?
746 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 03:06:32 ID:KzIZ7FYOO
服がなくなったら3階へ
武装してれば万引き対策にもなるんじゃない?w
747 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 06:13:30 ID:uDa72eJx0
>>746 武装したトシちゃん(25)に襲撃される万引き犯w
今、酒屋行ってきたんだけど、トシちゃんの髪型が長州小力みたいになってた。
749 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 20:56:31 ID:AKNv0Uao0
トシチャンはこのスレを密かにチェックしてるんだろうな。
トシチャンも紛れてカキコしてたりしてな。
750 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 22:55:10 ID:Jy1V8L9F0
↑あなたですか?
751 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 07:54:28 ID:gqRVqTuu0
で、キハ201は予約数確保できたの?
752 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 08:33:01 ID:Rpah7yuZ0
チョダレールセンター
753 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 09:19:52 ID:217sDBB0O
チヨダレールセンターコレクション第1弾、富井より発売!
シクレはトシちゃんの自宅
754 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 17:31:15 ID:HiTyusFr0
おまけにトシちゃんフィギュア付、電卓、自転車も
755 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 18:48:33 ID:4DwhVx6b0
きぬがわ撮り帰りで栃木に行ったら
つばめやのおばちゃん(トシちゃんのママ)も会計は電卓使かってたよ。
756 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 20:04:16 ID:uXpvDeid0
酒屋って、何でこんなに人気なんだ?www
石崎氏の人柄によるんだろうか・・・
758 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 21:51:37 ID:fqE5Anei0
ガンバレ、酒屋!
35%+?%の計算を予めプログラムできる電卓にするか、早見表でも作れば?
と思ってた時期もありました。でもあのスタイルがイイんです。
日本最安値を叩き出す「電卓」のレプリカが欲しい!
760 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 05:07:21 ID:0d5hnVqe0
>>749 トシちゃん、PC使えるんだ?
電卓が怪しいのに。。。
バイトはこのスレチェックしてるようだが。
761 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 22:03:03 ID:yoHdnHM50
トシちゃんとこのバイトの時給っていくらだ?
バイト代も35%+2%引きだったりしてな。
762 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 01:26:04 ID:HOMWy42ZO
バイト採用も仕事の出来以前に交通費で採否をきめてそうなヨカーン
漏れ、自転車でいけるけど採用おK?
764 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 16:11:04 ID:eMxqQ4kpO
いつの間にかトシちゃんがかっこよくなってた
765 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:39:17 ID:Lxbrl3Di0
>>763 カゴ付自転車が採用条件の一つになってます
今日は過渡489の件でお客さんと談話してたね。トシちゃん結構鋭いお
767 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 02:54:35 ID:fD5PfOLeO
トシちゃんが店内で髭そってるお
トシちゃんが店内で陰毛抜いてるお
771 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 14:58:59 ID:6qL2UqRg0
>>770 髭はあっても陰毛はありえないお
だってトシちゃん陰毛ないお(ぇ
772 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:57:39 ID:IMU+/uyL0
トシちゃんの喋りって妙に落ち着いてる
773 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 00:19:21 ID:W+gaasQZO
それがトシちゃん(ry
最近広告にある地図でタムタムさんとかのさん付け辞めたのね。
775 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 14:49:26 ID:ZDvtgPY60
>>774 でも
売上げ・・・酒屋<田無
品揃え・・・酒屋<田無
店舗・・・・酒屋<田無
キャラ・・・酒屋>田無
776 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 15:41:34 ID:V5hbzJCY0
ヒント:広告料と文字数
ヒント:仕入れ拒否
778 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 17:47:59 ID:39+RXKkn0
779 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 18:42:16 ID:NGcH6Ufb0
キャラは桁違いだよなw
781 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 00:04:20 ID:TnOEgVpK0
ここのカキコ見て、ド田舎大阪市からどんな凄い
店かと期待して出かけてみたところ・・。
トシちゃん?と話をしてみたけど、そんな強烈というか
変?なキャラかな??ちゃんと対応してくれていたし・・
田無と比較したら、スマートさや規模は全然違うけどさ。
大阪の店がキャラ濃すぎるのか?と、チラ裏すんまそ。
782 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 00:34:32 ID:uKSXgot8O
トシちゃんは優しくていい人だよ
トシちゃんは太くて逞しいよ。
>>775 秋田無もキャラ揃っているぞ
アヴェ氏にN山新店長w
785 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 07:29:43 ID:rZzdImZy0
>>784 kwsk!
N山”新店長”って、ゼア→万歳→秋田無で、玉田無に飛ばされてたあの人?
これからは、芋んに慰問するようにするよ。
>>783 まじ?数日前普通にN山氏宮田無に居たんだが・・
あの全ての客を万引き犯と疑う鋭い目。
N山氏いなくなったら宮田無さらに行きやすいなゆっくり見れるしw
俺はトシちゃんのところで買うよ!
789 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 12:13:34 ID:DtqzniY90
秋田無に出入り禁止にされたの?
790 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 12:49:15 ID:DtqzniY90
N山店長が秋田無に就任=悪質DQNを排除・淘汰=DQN達は酒屋に都落ち、トシちゃんを冷やかすついでに店内を荒らし回る
=アキバの肥溜めに変貌
791 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 15:11:02 ID:aCWc00TO0
秋田無は経営はしっかりしてるか知らないけど
接客態度がいかんせんよろしくない
態度のいい店員もいるけど大半はダメだね
チヨダのが若干安いからそっちで買うってのも無いとは言わないけど
予約ができるのとトシちゃんの人柄で同じ35%引きならチヨダで買うね
もちろんタムのが安い場合はタムで買いますが
ってかその前にトシちゃんがタムのが安いんじゃない?ってw
今は知らないけどちょっと前まではよく勧められたもんだw
792 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 17:09:59 ID:unznS6ad0
酒屋 弐號店出店はあるのかな。
793 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 17:46:34 ID:uKSXgot8O
トシちゃん2号を募集
A幹事長を北千住仕様にすれば?
795 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 20:31:37 ID:DtqzniY90
具体的にどんな被害に遭ったの?教えてくれ791さんよ。
796 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:06:06 ID:sdVu0S0N0
商品が目の前にあるのに35%引きではない場合、大抵「田無や他所の割引店で買った方が安いですよ」って言うよね。
その一方で問屋からの入荷が予約をショートした場合、定価店で買ってきてでも35%引きで売る商品を確保しようとする。
商売の常識では計れない何かがそこには、ある。
商売の常識では計れないもう一つの何かが秋葉にも出店してる件について
799 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 13:47:56 ID:CWgNtGUqO
>>796 前金も取ってないみたいだし、委託も手数料10パーだけだし
ハイリスク・ローリターン商法だよな…
>>799 そうなんだよねぇ。
だから金がないのに予約して放置とか、やめてくれ。
おれは前金制になってもかまわないし、酒屋クレカwができたら作ってもいい。
HO中心だから、プラが安い酒屋は必須。さすがに天のプラスなんかは買った事ないけど。
>予約して放置とか、やめてくれ
それは
>>800氏だけが言ってる模型店側の都合で、客の勝手だよ
と言うと枕元に専務が立ってる夢を見そう
802 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 21:07:44 ID:ZiFYPXPw0
トシちゃんに迷惑かけないでね。自転車仕入れで、お客さんの為に頑張ってるんだから。
実際取りに来ないで最後にはキャンセルとか、あまりにも取りに来ないから売っちゃったら
なんで売るんだとか勝手な人多そうだから大変だろうな。
804 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 22:46:57 ID:QgYhwIUp0
自転車広告はもうやめたのかな?
あいかわらず荷台のカゴにごみを捨てられている自転車はあったのだが。
805 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 23:07:57 ID:DTJ0af6h0
記憶が曖昧なのだが前に酒屋からご丁寧に確認かなにかの電話をいただいたことがあった。
そういう丁寧なところにもトシちゃんの人間味を感じたよ。
806 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 18:15:21 ID:e2VsqcrR0
キャンセルする奴はどう言うつもり?
もし、自分が予約した商品が手に入らないと、ガタガタ言うでしょ?
だったら、自分が予約した品物は買うのが当たり前。
トシちゃんのお店でなくても、何処だってそれが世間の常識。
買うお金の見通しも立たぬまま、買うと言うなよ。
トシちゃんは、予約入った数を揃えるため別の店から買ってまで、
物をかき集めて確保してることもあるんでしょ?儲けは?だけど、
凄い誠実な商売だよ。
だったら、買う側もなんとしてでも、金をかき集めるのが筋。
あんな、ばい菌だらけの店員から物は買いたくない。
予約分はそのままほったらかしにすることにした。
そのうち店に出すだろ。
808 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 18:29:41 ID:e2VsqcrR0
809 :
あなんた:2006/04/27(木) 18:53:21 ID:xw3uPdDb0
でも、店員の指が、指が真っ黒だよ??
何、あれは?とても接客業とは思えない。
その辺の乞食と同じじゃない。道端に平気で寝転んじゃう山谷の乞食と。
そんなこと予約するときに気付けよ
腹が真っ黒より遙かに良い。 寝袋もある。
ただあの手で検眼はちょっと・・・
指が黒かろうとアンガールズみたいな髪型だろうと俺はトシちゃんのとこで買うよ。
本人乙
でたな関係者乙厨www
N山の無愛想ぶりも接客業とは思えないがな。
816 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 22:58:30 ID:ALeCFw2i0
トシちゃんは将来のためにワカメ食べてるよ
>>816 あんまり禿げそうにない雰囲気だが>としちゃん
トシちゃんはマジックで塗り塗りしても分からなそう。
こんな店、潰れちゃえばいいんだよ。
ばい菌撒き散らす店員がいる店。
そのばい菌だらけの手で触った模型のうち、いくつかはそのうち犬屋に
流れるんだろうし、それを買ったらばい菌がうつるじゃないか。
820 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 00:10:45 ID:AyYAm+hw0
821 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 00:19:13 ID:s3t7iD6O0
バイト連中総動員で2ちゃんでトシちゃん支持書きまくりか。よほどヒマな店だな。
他店で邪険に扱われた客が最後に辿り着くところ…。チヨダレールセンター。
>>819 wwww
R田中一郎のようなしゃべり方だな。
823 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:16:19 ID:PoK0XUv70
手書きの予約受付の看板(?)
には驚かされるかもだけど、わざわざ
予約分を補うために各地で自腹切って仕入れてきたり、
委託料も多分都内最安値で良心的なお店だよ。
QWは行ってみる価値あるね。
行くだけじゃなくて、探し物もきっと見つかるお店だお。
824 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:55:25 ID:FlWRllrm0
>>819 まるで自分はばい菌など持ってない、とでも言いたいのかな?
実は目に見えないばい菌を自分も持っている事も知らずに・・・
825 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 03:09:51 ID:d+sqEJ+20
ぼくなんか、毎晩ばいきんが出てくる所にお口つけたりしてるんだぞ。
きたなくないぞ。へいきだぞ。
こんな店、潰れちゃえばいいんだよ。
ばい菌撒き散らす店員がいる店。
そのばい菌だらけの手で触った模型のうち、いくつかはそのうち犬屋に
流れるんだろうし、それを買ったらばい菌がうつるじゃないか。
827 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 09:26:30 ID:QGZE4/1y0
こんな826、潰れちゃえばいいんだよ。
ばい菌撒き散らす人間の826。
そのばい菌だらけの手で触った模型のうち、いくつかはそのうち犬屋に
流れるんだろうし、それを買ったらばい菌がうつるじゃないか。
828 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 15:26:33 ID:Xa5qVxZ50
酒屋で爺の東急5050フルで買ったらいくらになるんだろうな・・・欲しいのだが、あの価格で手が出せない。
そもそも酒屋へ行ったことがないので、辿り着けるかが心配。
>>820 漏れは酒屋でのび太を見かけたことがありますが何か?
830 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 18:54:14 ID:ugFNTEdS0
>>829 のび太様に会ったのかwwwテラウラヤマシスw
831 :
名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:05:10 ID:UWad1zPM0
今日地震があったんだな
酒屋は大丈夫だったかな?
832 :
名無しでGO!:2006/05/01(月) 00:46:18 ID:WSeKCSgA0
最近混雑が激しいので、気に入らない奴は来なくてよろし。
トシちゃん、オーバーワーク気味
>>833 そいや、先週スハ43系買いに行った時、いい加減休んだ方が良いっすよとか
手下(バイト?)に云われてたなぁ。
ところで栃木の方は35%引きなの?
835 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 06:17:25 ID:9dSo3ZSl0
働けども働けども我が暮らしは楽ならざりき
じっと電卓を見る
836 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 10:14:48 ID:q4xFtrb00
酒屋、
過 渡 489 は 予 約 分 入 荷 す る ん だ ろ う な?
トシちゃん、バイト君たちに田無に予約させてたりしてw
837 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 23:20:20 ID:oTq6pNvA0
489あんまし入らないのでは
総本山が在庫を隠しているそうだ>489
言えば出てくるというようなことを匂わせていたトシちゃん
839 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:03:05 ID:uK6CPKp00
酒屋の撮り鉄バイトは元ニート!そしてアニヲタ。
840 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:05:46 ID:5WIQIhFRO
酒屋、489入荷するの?
関西の問屋だから、無理的なこと言われたんだけど
841 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 01:29:05 ID:HPTP1TXh0
>>839他
ミネル。氏が酒屋でバイトしているってのは本当か?
842 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 12:37:57 ID:loxlD26/0
>>829-830 余談になるがのび太は最近ハロプロのコンサート会場でもいるぞ
石川梨華ヲタのようなので特に今回の後藤真希ハロプロパーティーではよく見かける
狼でも相当な有名人らしい
843 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 12:42:12 ID:loxlD26/0
844 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 21:04:00 ID:uCumbVUL0
トシちゃん最近2ちゃん見てないそうだ。そのかわりバイト君は見ている…
汚いと叩かれたのがショックだたらしい
売上より評判を気にするトシちゃん・・・
似合わないw
847 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 22:00:04 ID:oXTSoRQV0
848 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 22:21:30 ID:i6uQluxUO
中村恥
849 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 09:32:02 ID:5fZypqWc0
冨カタログ、トシちゃんのところ1499円だったのね。
芋で買っちまった漏れは負け組。 orz
850 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:33:54 ID:6OtnL7Ug0
ぞぬ祭りのおかげで、連日大盛況。
田無で予約品購入分の逆鞘解消だ−ァ!
851 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 08:32:11 ID:7nECJK3X0
さてと、今日は秋葉行ったら酒屋にも寄るかな
久しぶりにトシちゃん拝んでくるか
852 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 08:33:43 ID:dvnvFYnC0
俺も拝みに行きます!
853 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 09:51:43 ID:wozRBbQC0
だんだん現人神になってきたな
854 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 14:08:49 ID:CCQCftTn0
エサ忘れるなよ。
855 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 14:56:27 ID:lkwcuNS50
一家に一冊、トミックスカタログ
856 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 15:23:11 ID:MwxZeGDcO
酒屋巡礼の旅
857 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 22:01:34 ID:fnA1Msjj0
信者たちよ
神のご加護はあったかぞえ?
武装商店で
ねんがんのたけぼうき
をてにいれた
860 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 08:53:53 ID:ePw+4NXl0
トシちゃん、髪にヘアピンしてたよ。髪型にも気をつかうようになったね。
861 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 12:50:09 ID:9wEVipHu0
模型に長い髪が入ってたとかでDQNと揉めたからじゃないの?
酒屋ってまだ日光鬼怒川の予約受け付けてますかね?
864 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 19:35:40 ID:Cr5Et10DO
この前酒屋行ったらデッカい出稼ぎ労働者みたいなバイト氏がせんべい食べてたけど下の酒屋で買ったのかな?
866 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 21:56:47 ID:rC/UTC03O
酒屋のバイトって何人いるんだ…?
867 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 22:01:25 ID:EJiYJFgX0
そういえば行くたびにバイトの人が違う気がするな
868 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:54:21 ID:/z3cGfBM0
869 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:32:49 ID:fDKdR1550
870 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:41:02 ID:WwBwcGA4O
トシちゃん改造したほうがいいんでねーの?
スキンヘッドで眉ナシ、上階の武装商店で装備して、片手に酒持って商売
からかう奴なんて消えるだろ?
872 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 08:18:00 ID:PhK7ml1V0
>>870 この前トシちゃんが片手にコーラ持ってたよ。
カップラ+コーラ、超節約生活中?
873 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 10:47:53 ID:XAXooXarO
先日拝んできました
お客のいる時、バイト君に内情喋らないほうがいいですよ…
874 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 11:27:58 ID:ZuHTvcic0
>>869 サンクス!他スレによるとそこは2割引きみたいです。
875 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:51:19 ID:vbh/yLKU0
酒屋行ってきました
結局買うものもなく冷やかしになってしまいましたが
今日は何故か店内が空いていました
客2名に対して店員3名…
良くやっていけるなぁと
店長をバイトの兄ちゃんが「マスター」って呼んでたのは酒屋だからでしょうか?w
あと店の外に出てすぐに戻ってきた兄ちゃんがメードがコート着てたら意味ないとか客の前で…
876 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 21:36:16 ID:Q7h4mGMz0
877 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:44:58 ID:0M1/rh2R0
>>875 メガネのバイトくんだったら
田無に偵察に来ていたよ
>>877 メガネのバイトって、二人ぐらいいたような気が
879 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 23:33:59 ID:jUHOh1CH0
880 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 00:13:12 ID:NbDFPnPWO
>>875 メガネのバイト君なら田無でお買い物してるの見たよ。
>>875 連休で新製品(再販品)の発売がないから?
2〜3日前だとぞぬ祭り流れの客で賑わってたろうが
>>880 ぞぬ祭りの初日に一番先頭辺りにいたような>メガネ
883 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 01:20:47 ID:NT5MXyoL0
最近は田無も予約完売結構あるから
田無で調達が出来にくくなるんじゃマイカ?
バイト氏が段ボール箱満載で店に運んでくるから
ケーワンとかが仕入先か?
886 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 20:36:03 ID:zIMBf9eC0
いずれにせよ、仕入先は問屋ではないということだね。
酒屋界隈で仕入先にならないのは、秋デパ、遊びッ徒、秋爺かな。
887 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 23:24:16 ID:tB42Ring0
最寄のTMモナー
888 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 00:35:09 ID:h1vqVDDf0
中村恥もいた?
889 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 02:29:42 ID:r0fmsya0O
888 田無にいるよー!
890 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 16:44:07 ID:NYGYmZyfO
あげ
891 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 20:19:38 ID:Nq4CaYtV0
掘り出し物はあるかな。40%offとか。
892 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:28:03 ID:So0RgG0P0
DD51貨物Aが4割引だったよ>酒屋
個人的に顧客第一のお店の姿勢は敬意を表するけど、少量入荷時の
バイト使った田無仕入れは田無利用者として迷惑。
誰が酒屋の使者か明日田無行った時に店員氏に伝えとこうと思う。
田無のアヴェ氏も逆視察してるようだが。
894 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 00:50:42 ID:Axmlv7mM0
>>893 893氏:お宅タムタムさんで仕入れられてたじゃないですか。
専務:ええ。
893氏:最近タムタムさんからもお宅に視察にこられてるのご存知ですか?
専務:いやぁ、それはちょっと知らなかったですね、そーなんですかぁー
893氏:問屋で確保できなかった在庫をお客さんのためにかき集める
チヨダさんの努力は素晴らしいと思いますが
末永い存続のためにも他の方法を考えられた方がいいと思いますよ。
こんな感じかな?
895 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 01:06:00 ID:So0RgG0P0
タ・ム♪
896 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 01:12:03 ID:jXNzwleU0
いや、田無の店員氏どもに周知させようという意味。
特に店長として戻ってきたN山(彼も好かないが・・・)なんぞ、
酒屋のスパイの存在を知らないかもしれないし。
898 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 01:29:24 ID:So0RgG0P0
>>893 四つん這いなればキハ201を売ってもらえるんですね!
899 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 03:23:42 ID:TjaBdZgLO
どちらも、偵察というよりは個人的に店にきてる感じだったけど
先週、中古がいつもと違う感じであったな
あれはバイト君とかが出したのか?
900 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 17:14:04 ID:J31PFrnM0
901 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 19:20:26 ID:BiKgie4L0
過当
〃∩∧_∧ 489は入荷したかって?
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
アヴェちゃんは、この前マッド2Fの床屋で散髪してるのを見かけた。
専務は何処の店で散髪してるんだろ?
904 :
874:2006/05/11(木) 21:42:00 ID:oDLfJBd50
としタソの実家見てきたけどしらさぎのY02セットが残ってたよ。
>>893,897
伝えるまでもなく知ってるし、知られてることも分かってる。
それに逆視察されてることも知ってるよ。
906 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 10:45:26 ID:9us+viaC0
あさって行くんでバスコレ8弾、鉄コレ2弾仕入れといてね。
907 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 16:40:32 ID:fTlOSQXRO
908 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:54:30 ID:DbmxQbBa0
実家で売れ残っているレア品も入れといてね。
909 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:55:59 ID:gIn5/DfR0
店の中も片付けといてね。
そのうちウレタン買いに行きます
912 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:09:37 ID:zeU/h8RT0
ぶーんとか飛んでるAAマダー?
913 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:52:24 ID:LcV51KOLO
実家ってどこ?
914 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 06:25:06 ID:8618FuQN0
>>914 来年、壬生に行くときに寄ることにしますた
916 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 09:08:12 ID:NrgG+2JU0
壬生浪士だったのね、トシちゃん。
御用改めである!とTamへ突入きぼんぬ
漏れ、たまにだったら田無へ工作活動してもいいかな?
手伝いまっせ。
919 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 09:25:30 ID:3OYufMpi0
逆に返り討ちに遭うからやめたほうがいいかも。
本当にチヨダが田無の怒りを買ったら今頃は潰されてる?
920 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 09:36:06 ID:0HLs1Fkb0
>>919 潰すも何も、どっちも関東地盤の問屋からは相手にされていないからw
商圏内で揉め事なんぞ起こされた日にゃ、両店とも今後なおさら商売しずらくなるだろうに。
921 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 10:17:56 ID:oHh2sXz20
将来、酒屋が田無に買収されて田無秋葉弐號店になったりしてな
922 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 10:51:19 ID:KXd98VgBO
923 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 11:00:28 ID:st8oPZQz0
逆だろトシちゃんは勢いあるぞ
将来、田無が酒屋に買収されてチヨダレールセンター弐號店になったりしてな
924 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 13:18:25 ID:k1UE7yu00
両方存在するから競合意識があって継続されるわけで、
どっちがが潰れたら殿様商売になりかねない。
ただでさえNゲージ業界は今、いろんな意味で転機を迎えてるからね。
925 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 13:34:04 ID:sIf3sIl5O
>>924 つ「問屋が小売り開始」
まぁモラルの欠如だな。メーカーが安売り直売を開始しないことを祈る。
926 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 15:11:26 ID:OdkFcRNL0
田無にとって鉄模は取り扱いの一部ジャマイカ
秋田無以外は総合ホビーだし小さい小売店なんか意識してないと思うが
来月は千葉にも出来るしな
927 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 15:59:49 ID:gYyHblJuO
小田急のイベントにバイト氏(公安労働者?)がいた件について。
928 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 16:43:52 ID:aZ9uY//AO
>>927 見た見た、しかし本当に黒いな。ありゃ日本人か?
929 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:31:24 ID:3OYufMpi0
仮に田無が酒屋を買収しても何のメリットもなし。
あんな狭く不潔な所では倉庫の代わりにもならん。
金をドブに捨てるようなもの。
931 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 00:02:00 ID:8Mm4DM1RO
港湾労働者ってメガネかけてる人か?
それとも大きめの人?
932 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 02:30:25 ID:gXM0YN2G0
>>925 それって田無と今は無きマンセーの事?
田無は東海模型、マンセーは三ツ星のアンテナだっけ?
田無に無ければ酒屋に行き酒屋に無ければ田無に行く。
そんな関係だ罠。
だからトシちゃんには頑張ってもらうしかない
その後はヨ線路に流れていく訳だ
934 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:36:49 ID:KR0/vnplO
>>931 眼鏡かけた色黒な人でしょ。織れも昨日唐木田で見たよ。
そ〜いえば以前とある貸しレイアウト場でも目撃した事あるな〜その港湾労働者さん。
935 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:42:46 ID:dF1A67ZXO
マンセーのN山が大宮から戻ってきたー!。
936 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 14:00:16 ID:3lj3ipSm0
>>932 サムスンは名古屋で当会との戦争に敗れて結局あぼーんしたんだったっけ。
937 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 17:08:46 ID:QAedvS5N0
>>927-928 列記とした日本人です。
友人です。
悪い人じゃないので悪口は可能な限りご遠慮願いたい…
ちなみに瑞希も友人です。(彼には確かにDQN撮り鉄としてかばいきれない部分がありますが)
チヨダレールセンターのバイトは友人ネットワークで形成されているんですよ。
それだけは申し上げておきます。
ふーん、それで?
939 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:33:48 ID:3Dypksu1O
N山嫌い。
940 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:36:31 ID:eVc48Ois0
>友人ネットワーク
ますます壬生浪士だね、トシちゃん
941 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:56:09 ID:QlRivZKA0
DQNネットワークw
942 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:24:50 ID:eb551iS00
N山にはモデモの「明治製菓」で泣かされた人が多いからね。
943 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:31:32 ID:2Bwdlt7FO
黒い港湾さんはDQNではないだろう。感じよさそうだし
でも電話の出かたがトシちゃんにそっくりだったのはワロタ。あの独特の返事が…
945 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:41:34 ID:oxFtwvfDO
>>942 詳しく!
明示成果ならこの前、歩歩であったけど
04じゃない初期のね
N山は客を選びそうな○○工房あたりがよく似合う。量販店には合わない。
↑どこ?
ばっすん工房?
949 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 11:59:46 ID:ApNYytZP0
>>943 あれウケ狙いでワザとやってるんじゃね?
バカにするなとマスターが怒らなきゃ良いけど・・・
950 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 14:36:38 ID:sX6z37mQ0
951 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:44:12 ID:1W1vYmB60
トシちゃんをはじめ、バイト君達も秋田無出入り禁止にされたって本当なの?
もし本当ならかなりの間抜けだね!!
952 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:51:58 ID:Hd0fkQpq0
>>950 ここは次スレは何番取ったら建てるの?
立ち聞きだが、なんか店長のおふくろさんが倒れたラスィ。
実家の店の女将さんのようだが。
心配掛けすぎないようにね。
早期回復を祈る。
もうすぐ1000か…なんか感慨深いな
300くらいで落っこって終わりかと思ったが
トシちゃん人気恐るべし
次スレが出来そうな悪寒
956 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:34:03 ID:TvBGifuAO
そんなトシちゃんが俺は好きだ!酒屋マンセー!! 田無なんかよりぜんぜんマシだよ!!あんな店を悪く言うヤツは俺が許さん!!今度レールたくさん買ってあげるからね。大量に仕入れて待っててくれよ、トシちゃん!
次スレのスレタイ案、どうすっぺよ?
958 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 10:22:00 ID:StXzhkCEO
【マスター!】酒屋ってどうよ【はぁい〜】
【床屋に行こう】酒屋ってどうよ2【手を洗おう】
960 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:22:10 ID:PEVnxGKjO
【田無から200m】酒屋ってどうよ2【ぞぬから100m】
961 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:29:55 ID:4xRlA0YtO
【トシちゃん】酒屋ってどうよ2【愛用の電卓】
962 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:45:06 ID:SYzO9QRfO
964 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 13:33:47 ID:PEVnxGKjO
【予約忘れは】酒屋ってどうよ2【日常茶飯事】
965 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 17:24:21 ID:8kutGdQL0
【お客のためなら】酒屋ってどうよ2【手段は選ばぬ】
こんなんでいかが?
966 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 18:37:52 ID:hsVf89q80
場末の酒場に掃き溜め達が集うように
彼らにはそれ相応の場所が必要さ
掃き溜め達が集う場所・・・酒屋
潰れないでいておくれ
鉄模界の場末の酒屋
967 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:35:45 ID:hNAaQmLX0
無味乾燥な安売りスーパー然とした田無と比べれば酒屋にはガード下の赤提灯のような和やかな空気があるな。
N山とトシちゃん、2人の店長の人柄の差か?
>>963 老朽化も老朽化。大雨降ったら交通博物館みたいに雨漏りするんじゃね?
大地震が襲来したらきっと崩壊するだろうよあれは。
でも、トシちゃんのことだから、きっと愛用の電卓を片手に瓦礫の上で営業続けると思うがなw
スレタイこんなのは如何?
【魔法の電卓】酒屋ってどうよ2【驚異の値引】
「本日のとしちゃん」
夕方立ち寄った時だが、電話対応していた。話の内容から、マイクロ新製品の入荷についての事だったようだが、
問屋出荷より一日遅れる旨説明をしていた。その時のとしちゃんのお言葉・・・
「問屋出荷より一日遅いんです。たむた、あぅ※☆÷・・・えー大阪の方の問屋から入ってきますもので、はい・・・」
「たむた」とは、正直にも程があるよとしちゃんw
970 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:51:39 ID:zgPDfTEm0
そうかそうか…。酒屋が禁断の手を使うか…。
明日の秋田無は楽しみだな。トシちゃんやバイト君が秋田無の店員にレッドカードを貰う光景を目撃するわけだ。
運が良ければN山VSトシちゃんの直接対決か!?
971 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:01:00 ID:vFnoawnZ0
バイトなんざ入荷日だけその都度雇えばいいんだし、
田無が後手に回ってしまうのは必然か。
972 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:04:46 ID:hsVf89q80
キリの店が他店よりよいともがいているスレはここですか
973 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:36:46 ID:pJbSQ+fP0
トシちゃん明日は電卓を持ち防具で身を固めて秋田無へ出陣ですね。
としちゃんコソコソするのイクナイ
たむたに行って素直に売って下さい!って
頭下げればヨロシ
975 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 02:11:06 ID:64/qM2Qf0
■トミーテック街並みコレクション第1弾”リニューアル”7月新発売、予約受付を開始しました。
>>968 崩壊すると下の階に武装商店の商品が降り注ぐ テラヤバスw
あの台帳で予約は把握できてるのだろうか。
978 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:17:59 ID:i8h7qGu00
田無田無レポマダー(AAry
979 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:23:49 ID:cIZ01Cnz0
今日予約したちくまを引き取りに行きました!開店時はかなりの客がいました。
トシちゃんいつもの青ズボン、ピン止めで髪を止めて客の対応していました。
台帳が綺麗に製品事に整理されていて、すぐに対応してました。
バイト君がやってると思います・・・
また自転車で出勤した際、小諸そばでまず注文をして店に戻り、5分後位に引き取りに行き
下の酒屋で飲み物を購入してから、開店準備に取り掛かっていました!!
また今週末レール購入の為に拝みに行きます!
980 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:19:57 ID:3n/pdwfa0
>>979 飲み物ってコーラかい。前にカウンターで1.5リットルのコーラをラッパ飲みしてたんで。
>>979 今日バイト君全員いなかったねw
荷物もどんどん届いてトシちゃん一人ではすごいことになってた。
でも客への対応とか、電話の応対とかを聞いてると、すごく良心的なんだよねぇ。商売っ気なし。
982 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:41:52 ID:uZSi4lyQ0
>>979 自転車通勤ということは何気に都心に住んでるのか、トシちゃんは。
983 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:53:06 ID:RU55XXuxO
トシちゃんのAAマダー?
ところで次スレ案はどうなった?
【お客様第一】酒屋ってどうよ2【採算二の次】
987 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:59:07 ID:h0QpviUV0
>>981 逆に、田無には豚眼鏡も陰気おやじもいなかったねw
988 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:16:28 ID:7pBu6Xr0O
>>982 栃木からチャリ通勤だよ
たまに東北道でトシちゃんのチャリに抜かれる
悔しくないけど
989 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:16:49 ID:aVQkAPG+0
そんなに気になるのか・・・・・田無
対抗意識燃やしたところで何も変わらんよ
このスレの住人、惨めだよw
991 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 03:03:56 ID:ADrbhBf20 BE:484542959-
誰も立てないようだから次スレ立ててくるね。
992 :
名無しでGO!: