駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【16食め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無しでGO!
コイツ一体何者なんだ?まるで脅迫じゃんかよ!


投稿日 : 2005/11/21(Mon) 17:37
投稿者 : 上ちゃん
来年には掛け紙のついた駅弁を販売してくださることを期待しています。

投稿日 : 2005/12/02(Fri) 20:12
投稿者 : 上ちゃん
「弁慶弁当」の掛け紙は本格的なものにしなくても、帯状の紙に駅弁名と定価、駅名、調製元を記載するだけでも立派な駅弁掛け紙です。
実際、普通の白い紙を使って1色刷のパソコンで作ったような駅弁の掛け紙は全国で結構ありますよ。それなら10分でできるでしょう。
一般には、掛け紙が付くことで、「駅弁」として初めて認められます。
私もそのように駅弁を定義していますので、掛け紙が今後つかないのなら、いずれは私のサイトの駅弁リストから削除することになります。
クリスマスの頃、酒田弁当販売さんの惜別を兼ねて酒田駅に再訪問しますので、本当に簡易なものでいいですから「弁慶弁当」に掛け紙がかかっていることを心より期待しています。

投稿日 : 2005/12/23(Fri) 01:17
投稿者 : 上ちゃん <[email protected]>
出発前までにお返事がいただけなかったのは残念ですが、
とりあえず24日午前10時半ころに酒田駅の売店を覗いてみます。もし間に合わなくても掛け紙がつきましたらぜひメールでご連絡ください。
クリスマスの頃、酒田弁当販売さんの惜別を兼ねて酒田駅に再訪問しますので、本当に簡易なものでいいですから「弁慶弁当」に掛け紙がかかっていることを心より期待しています。