23 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 22:10:01 ID:8oA/yfE10
首都圏ほど整備効果があるところはないとおもうが。
使われない整備ないし。
24 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:11:43 ID:pYyeJ95F0
>>23 その割に赤字になってたりするのはなぜだい?
25 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 18:27:14 ID:C5JnBZIl0
首都圏はあまりにも整備費用がかかりすぎるから。
田舎のがら空き高速道路の方が費用対効果が大きい。
26 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 19:13:33 ID:12uQBAup0
>>24 新規路線自体の収支は外部経済を考慮してないからね。
その沿線の利用者が利便性が増すとともに、他路線からの乗客の移転や、
住宅や集客施設建設の移転があれば、結果的に首都圏中の路線が何らかの形で
混雑緩和という恩恵をこうむることができる。これが極めて大きい。
でもその恩恵に対して、支払いをするのはその鉄道の利用者だけなので、
経営上では赤字になる場合もある。でも外部経済の方が大きい場合は単独では赤字だとしても
公営でどんどん首都圏に路線を作った方がいい。
27 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 20:22:46 ID:C5JnBZIl0
首都圏の場合はちょっと便利になると過剰に集中しちゃうから、
あとからほかのインフラも整備しなくちゃならなくなる。
だからトータルでは大赤字。
28 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 21:43:44 ID:DqJbJCno0
29 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 22:22:49 ID:ioTW/Ioc0
>>26 もっというと周辺の資産価値の上昇分ね
これをなんとかしないとダメ
30 :
名無しでGO!:2005/10/28(金) 23:58:28 ID:yy09C7q+0
>>28鉄道だけでみたらそうだけど、交通や電気ガスなどのライフラインは利益だけ追求ではいかんだろ。
たとえば、首都圏の渋滞ばっかでつかわれまくってる道路とか、誰も金はラワンからおお赤字だぞ?
だけど、赤字でも、その道路の整備によって赤字分以上のGDP上昇効果などがある。
経済学の勉強、いや、高校や中学で公民やった人間なら公共部門は独立採算で赤字でもかならずしも
失敗ではないのだよ。
31 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 15:20:03 ID:e5qV5Sf50
経済学はどうあれ、目的を生活の豊かさとした場合に
基盤となりうる産業では、
・必要なものや実際に使われるものを十分に作る
・不要なものや実際に使われないものは作らない
という方向は必要だと思う。
農家やエネルギー産業だってカルテルを結んだり、生産調整をして必要量より
すこし少ない生産しかしない時が一番利潤が上がるが、それは食事をする人や
エネルギーを使う人を人質にとって上げている利益であって、生活を豊かにした
結果の利益ではない。
誰もが不快に思う混んでいる鉄道があれば、どのような形態であれ、
設備増強した方がいいと思う。
32 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:41:05 ID:kF1KubVu0
鉄道会社も国交省ももっと貪欲になっていいと思うんだよな
33 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:52:40 ID:ic+equs+0
>>13 道路のほうが一般市民が得られる恩恵が大きいからな。
道路はいつでも走れるが鉄道はいつでも乗ることができない。
34 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:20:01 ID:naq2POty0
>>30 道路を走る車両(自転車以外)は燃料課税や重量税と言う形で間接的に払っている。
渋滞ばっかってことはそれだけ納税者が多いのでそういう道路は大赤字ではない。
35 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 11:02:22 ID:AchKrA1S0
>>31 そうやって日本は成長してきたんだよな。族議員も官僚も業界も一つになって。
それをやらずに許認可ばかりで自分で自分の首を締めたのは運輸ぐらいのものだよ。
36 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:57:04 ID:Zm1FVxoO0
高速建設ガンバ。
鉄道なんて要らんもんに金かけんでも。
37 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:55:11 ID:YBKUPVNW0
趣旨が外れていませんか。地方なんて所詮、じじばばだらけなんです。
都会に住む、私たち若者の生活水準を上げろと。
首都圏の鉄道設備は、継ぎ足しだらけで、建物しかり、路線しかり、非効率的です。
なぜ人が少ない地方だけに綺麗なインフラをつくるのでしょうか。
しかし、大都市交通整備をしても、利益的には変わらないでしょう。変えなければならないのは、
利用者の「幸福度」であります。そういう利益につながらない所にこそ、税金は使うべきです。
もちろん、道路交通網の再整備も必要です。
今ある高架高速道路をさらに1階層増設してみれ。
小田急線や、西武線や、東上線を地下化して、地上を道路にしてみれ。
日本の首都移転は反対です。首都機能拡充に金をかけ、東洋一の都市へ再起することが、
我が国にとってどれだけ有用でしょうか。
38 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:20:51 ID:OOe+AIu80
しかし環境や災害や国防を考えると東京一極集中は問題がある。
実際東京は、かなりリスクが高い都市というレッテルが保険会社によって貼られてる。
東京特に山手線の内側が壊滅したら日本は終わりなわけだ。
それに現状の道路や鉄道混雑は鉄道や道路の増強で対処しきれる問題でもないし、
そのような方法だけで対処されるべき問題でもない。
狭い狭いと言われる日本は結構広い。
以上のことから首都機能移転とはいかないまでも分散はさせるべき。
具体的には、東京大都市圏内への分散と地方中核都市への分散。
どちらの分散をさせるか機能ごとに。
とマジレス。
39 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 06:38:59 ID:gq+GJ5cu0
首都高なんかより、便利で快適なバイパスを
40 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 06:52:14 ID:gq+GJ5cu0
あ、あと東京の道は大阪などと比べると
ごちゃごちゃしすぎだよね。
碁盤の目みたいになってない
41 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:43:38 ID:RZroRl1F0
>>1 マジレスすると、そーいうのってほとんどが金の問題より、住民の立ち退き問題のほうがネックなんだがね・・・
まあ、いっぺん池田あたりに住んでみろよ
それから本当に高速道路が地方にいらないかどうか、北見まで一般国道をたかだか80キロで巡航して警察に捕まって
から同じ提案ができるほどのてきた人間であるかどうか自分で考えてから、スレをたててくれw
42 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 11:01:37 ID:clAwBsFj0
80キロで物理的に走れる空いた道があるのなら、
高速道路要らないじゃん
43 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 13:07:57 ID:rhvXjOdK0
便利になれば人が集まってしまうんだから、国家安全保障の観点からも東京の整備は停止するべき。
44 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 21:05:40 ID:Vq9dnqSp0
45 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:50:21 ID:RlU9Xry50
やっぱ首都圏の圏央道、外郭環状道路、中央環状、都心環状はさっさと全通させないと
首都圏は麻痺してしまうのではないか。
これら四環状線はなににもまして必要な公共事業じゃないかい?
46 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 03:09:02 ID:qJa6xLdg0
リニアをつくって大阪を東京のベッドタウンにすればいい
これで夜間人口は分散するだろう
47 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 09:03:52 ID:BGUfN3A20
地方の無駄な道路計画…無駄なのも非常に多いよな
でも“周辺人口に対する新設道路の利用率が高そうなもの”は建設した方がいい
>>45 それは建設予定地の住民の耳のそばで大声で言ってください。
48 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 10:09:28 ID:z1f4PLuV0
あれ?
圏央道って、たった6人の地主のために頓挫したんじゃなかったんだっけ?w
49 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:10:49 ID:0mmEdmZB0
高速道路じゃなくても120km以上出せますよ。
ウチの田舎(稚内)じゃ、深夜2時に出てかっ飛ばせば6時にゃ札幌着くし。
警察なんぞ田舎じゃ昼間しかいねぇ。
東京に出ての感想は、集中しすぎですね。
でもさ、分散させろって、それはキチンとした移動手段が完備されてこそじゃないの?
電車の運用も問題が多いね。何で都市間に廉価な移動手段が無いの?
土地収用問題は、戦後の極度な個人主義の表れだね。
公を疎かにすれば国が潰れるのにね。
50 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 18:40:22 ID:XFpSDunP0
>>45 とりあえず、昔よりは渋滞などが改善されてはきている。
あと数年でだいぶマシにもなる。
今後はこんな感じ。
環状八号線全線開通が今年度、外環道三郷〜三郷南が今月、
圏央道あきるの〜八王子JCTが来年度、鶴ヶ島JCT〜白岡久喜JCTが20年度くらい、
八王子JCT以南は平成20年度代、中央環状線新宿線が19年度、
中央環状線品川線が27年度前後、外環道三郷南〜湾岸線が27年度前後、
圏央道東北道以東は未定(千葉茨城区間の一部は事業中)、
外環道大泉JCT以南が平成40年度代
51 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 18:43:58 ID:4plE+eq10
首都圏なんて、渋滞が緩和こそすれ解消するコトなんてないんだから無駄。
地方だと道路1本作るだけで渋滞が雲散霧消してしまうから投資効果絶大。
52 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 19:48:58 ID:XFpSDunP0
>>51 来年度から再来年度に開通する中央環状新宿線で、
首都高の渋滞は半減すると予想されている。
おそらく、環状7号、8号の渋滞もかなり減る。
品川線まで開通すると現状の9割減になると予想されている。
ここまで渋滞緩和されることの何が無駄だというんだろう。教えてください。
53 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 14:36:47 ID:Ttygck9Z0
小金井街道はなんで片側2車線なの
54 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 15:27:15 ID:QyKgJVs00
最近の鉄ヲタはマイカーで地方へ撮影に行く人が多いので地方の道路を整備しておりまつ
鉄道が廃止になる時は葬式鉄が地方に殺到して路駐などをするので広い道路が必要でつ
55 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 15:30:36 ID:H12DqGwC0
56 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 15:53:30 ID:uriUBMRv0
それじゃあ、中央線の快速杉並3駅通過もすべきだね。
必要の無い停車は排除すべきだ。
57 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 04:07:30 ID:mhIRPiPn0
しかし、500万都市圏時代に作成された都市計画プランが十分に実行されてない現在、
3000万の人間が生活しているとはいやはや東京の中の人も大変ですね。
東京オリンピックでも誘致しなきゃこの道路混雑は永久に解決されないのではないか
58 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 11:28:34 ID:6nj3lYYZ0
>>1 地方は用地の取得が簡単。都心は難しい。
地方は選挙に当選した議員の公約の遵守で簡単に道路が通せる。
都心ではそんな公約掲げても当選できない。
俺も首都高中央環状新宿線を早く通して欲しいと思っている。
あとは外環道と圏央道。
旧首都高の道路公団は
首都高のネットワーク機能の充実すなわち環状線の充実
災害に強い道路網の充実、即ち迂回路の充実
バイパス機能の充実、即ち混雑の緩和
などと掲げていたけど実現には程遠い。
59 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 12:22:06 ID:LPDTcVsX0
道路一般財源化で都市部の道路工事費大幅削減だって
60 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 00:36:39 ID:d0FVXPAe0
age
61 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:17:24 ID:tlAP/56q0
62 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:00:32 ID:q6eo7Rc70
下北半島縦貫道路とか旭川紋別自動車道ってマジ必要なの?
63 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 20:53:57 ID:+A9qTTxA0
ソビエト連邦が日本侵攻するために必要。
64 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:29:23 ID:qjVaKRyZ0
>下北半島縦貫道路
大間のマグロをより新鮮な状態で東京に運ぶために必要。
65 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 15:54:53 ID:ZMl0i8490
a
66 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 17:00:45 ID:h3/NXwST0
67 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 14:39:57 ID:tkKk/JXd0
>>64 おなじ理由で中部横断道の早期開通。
マグロに餓えている山梨・長野県民にすばやく海産物を届けるのに有効。
68 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 20:43:31 ID:glt0I61U0
>>67 大間のマグロと貧民が食う安物の冷凍マグロを一緒にするな。
新鮮なサバがせいぜいだろ。
69 :
69したくない:2005/11/28(月) 22:54:46 ID:xxOj8GGO0
69したくない
70 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 10:25:41 ID:8VBjhMMH0
>>68 おいおい、グルメ通のケチなレスはやめれ。
その冷凍じゃない奴を流通させたい為の交通網の充足だろうに。
71 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 13:32:29 ID:ewUueFy90
道路イラネ
72 :
名無しでGO!:
>>49 土地問題は別に戦後の問題じゃないでしょ。
個人主義とはあまり関係ない。