鉄道無線 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無しでGO!
>>378
それも神保原以遠が別chになったと言う話だったかと。

>>371
新宿駅とかだと、365入換波で駅と交信してるようなの聞えるよね?
周波数帳見ると、八王子とか田端とか、武蔵境とか
…での入換波使用があるって書いてあるけど、駅と列車の交信かどうかまでは…
380名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:38:29 ID:yLUllVem0
>>379
入換用だけでなく、駅員どうしの連絡で365連絡無線使ってるとこあるね
姫路で以前客の線路転落があって、その時駅員どうしが連絡取り合ってた
381名無しでGO!:2005/10/03(月) 00:22:44 ID:OPt1XwvZ0
>379
365入替波用の無線機は、国鉄(現JR)・私鉄共用で
ごく普通のトランシーバー型のものがよく使用されていて、
用途は入れ替え作業専用では無いので、ほかにも作業連絡なんかで使ってます。
探せば結構全国の色々な所で使ってますよ。

JRの2m帯波は工事とか保線区の自動車なんかの連絡が聞けますし。
382名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:24:58 ID:8ZEwiRy60
>>381
やわやわ〜 とまれ〜とまれ〜 のやつですよね。

2m帯といえば、施設司令が有名ですね。。